JP2000008061A - 潤滑性基油 - Google Patents
潤滑性基油Info
- Publication number
- JP2000008061A JP2000008061A JP10173099A JP17309998A JP2000008061A JP 2000008061 A JP2000008061 A JP 2000008061A JP 10173099 A JP10173099 A JP 10173099A JP 17309998 A JP17309998 A JP 17309998A JP 2000008061 A JP2000008061 A JP 2000008061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base oil
- lubricating base
- ester
- acid
- alcohol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002199 base oil Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 title abstract 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- SZSSMFVYZRQGIM-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethyl)-2-propylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCC(CO)(CO)CO SZSSMFVYZRQGIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 49
- PLFFHJWXOGYWPR-HEDMGYOXSA-N (4r)-4-[(3r,3as,5ar,5br,7as,11as,11br,13ar,13bs)-5a,5b,8,8,11a,13b-hexamethyl-1,2,3,3a,4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-hexadecahydrocyclopenta[a]chrysen-3-yl]pentan-1-ol Chemical compound C([C@]1(C)[C@H]2CC[C@H]34)CCC(C)(C)[C@@H]1CC[C@@]2(C)[C@]4(C)CC[C@@H]1[C@]3(C)CC[C@@H]1[C@@H](CCCO)C PLFFHJWXOGYWPR-HEDMGYOXSA-N 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- -1 pentaerythritol ester Chemical class 0.000 description 20
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 19
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 14
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 8
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 7
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical group CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N heptadecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- REIUXOLGHVXAEO-UHFFFAOYSA-N pentadecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCO REIUXOLGHVXAEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 4
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 4
- XFRVVPUIAFSTFO-UHFFFAOYSA-N 1-Tridecanol Chemical group CCCCCCCCCCCCCO XFRVVPUIAFSTFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N carbamodithioic acid Chemical compound NC(S)=S DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 3
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical group CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N (z)-octadec-9-en-1-amine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCN QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical group CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMVBHZBLHNOQON-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-1-octanol Chemical compound CCCCCCC(CO)CCCC XMVBHZBLHNOQON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical group CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XULHFMYCBKQGEE-UHFFFAOYSA-N 2-hexyl-1-Decanol Chemical compound CCCCCCCCC(CO)CCCCCC XULHFMYCBKQGEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-Butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 2
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-1-naphthylamine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1NC1=CC=CC=C1 XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEQFTVQCIQJIQW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-2-naphthylamine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1NC1=CC=CC=C1 KEQFTVQCIQJIQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLZVEHJLHYMBBY-UHFFFAOYSA-N Tetradecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCN PLZVEHJLHYMBBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- MIHINWMALJZIBX-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-2,4-dien-1-ol Chemical compound OC1CC=CC=C1 MIHINWMALJZIBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000012990 dithiocarbamate Substances 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- IRHTZOCLLONTOC-UHFFFAOYSA-N hexacosan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO IRHTZOCLLONTOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 2
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N o-Hydroxyethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1O IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNNRPFQICPFDPO-UHFFFAOYSA-N octacosan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO CNNRPFQICPFDPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Chemical group CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 2
- TYWMIZZBOVGFOV-UHFFFAOYSA-N tetracosan-1-ol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO TYWMIZZBOVGFOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N trioctyl benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCCC)C(C(=O)OCCCCCCCC)=C1 JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJIOQYGWTQBHNH-UHFFFAOYSA-N undecanol Chemical group CCCCCCCCCCCO KJIOQYGWTQBHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005968 1-Decanol Chemical group 0.000 description 1
- FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 1-Hexadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDLIPGJLQQTGKY-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-bis(2-methylpropyl)benzene-1,4-diamine Chemical compound CC(C)CNC1=CC=C(NCC(C)C)C=C1 KDLIPGJLQQTGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWNBRRGFUVBTQG-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-di(propan-2-yl)benzene-1,4-diamine Chemical compound CC(C)NC1=CC=C(NC(C)C)C=C1 PWNBRRGFUVBTQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VETPHHXZEJAYOB-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dinaphthalen-2-ylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(NC=3C=CC(NC=4C=C5C=CC=CC5=CC=4)=CC=3)=CC=C21 VETPHHXZEJAYOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFNXHHNFURNWAF-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dioctylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCCCCCCCNC1=CC=C(NCCCCCCCC)C=C1 DFNXHHNFURNWAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRMMVODKVLXCBB-UHFFFAOYSA-N 1-n-cyclohexyl-4-n-phenylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1CCCCC1NC(C=C1)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 ZRMMVODKVLXCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002666 1-octacosanol Drugs 0.000 description 1
- XUJLWPFSUCHPQL-UHFFFAOYSA-N 11-methyldodecan-1-ol Chemical group CC(C)CCCCCCCCCCO XUJLWPFSUCHPQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYLSIPUARIZAHZ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(1-phenylethyl)phenol Chemical compound C=1C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=C(O)C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)C1=CC=CC=C1 BYLSIPUARIZAHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNMCWJOEQBZQHB-UHFFFAOYSA-N 2-Hexyl-1-octanol Chemical compound CCCCCCC(CO)CCCCCC QNMCWJOEQBZQHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMGNVWZXRKJNS-UHFFFAOYSA-N 2-benzylphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC=C1 CDMGNVWZXRKJNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAOVRYZLXQUFRR-UHFFFAOYSA-N 2-butyldecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCC(CO)CCCC FAOVRYZLXQUFRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 2-cyanobenzohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC=C1C#N TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKNMPWVTPUHKCG-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-6-[(3-cyclohexyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound OC=1C(C2CCCCC2)=CC(C)=CC=1CC(C=1O)=CC(C)=CC=1C1CCCCC1 AKNMPWVTPUHKCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAOPEQCDMWTHQL-UHFFFAOYSA-N 2-decyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCC MAOPEQCDMWTHQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWDOIGHICICBLU-UHFFFAOYSA-N 2-decylhexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCC YWDOIGHICICBLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDIPWBUDOCPIMH-UHFFFAOYSA-N 2-decylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O FDIPWBUDOCPIMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAYHVMBQBLYQMT-UHFFFAOYSA-N 2-decyltetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCC CAYHVMBQBLYQMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEMBLPGWNXUBIQ-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylhexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCC DEMBLPGWNXUBIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTLXZRMUYMAFPZ-UHFFFAOYSA-N 2-dodecyloctadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCC MTLXZRMUYMAFPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPKOJRLFKZGIJD-UHFFFAOYSA-N 2-dodecyltetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCC VPKOJRLFKZGIJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQJGGMZIMBGQQY-UHFFFAOYSA-N 2-hexadecylicosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCCCCCC JQJGGMZIMBGQQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJGLLMWPRVWKFA-UHFFFAOYSA-N 2-hexadecyloctadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCCCCCC ZJGLLMWPRVWKFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABMULKFGWTYIIK-UHFFFAOYSA-N 2-hexylphenol Chemical compound CCCCCCC1=CC=CC=C1O ABMULKFGWTYIIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZEUFFFBEMAJHS-UHFFFAOYSA-N 2-methyldecan-1-ol Chemical group CCCCCCCCC(C)CO JZEUFFFBEMAJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYZLSYFPFQTNNO-UHFFFAOYSA-N 2-octyldecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC JYZLSYFPFQTNNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIFYEUWTOFTMPG-UHFFFAOYSA-N 2-octyltetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC AIFYEUWTOFTMPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-5-ethyl-2-hydroxyphenyl)methyl]-4-ethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CC)=CC(CC=2C(=C(C=C(CC)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVTNWJPMARCVBP-UHFFFAOYSA-N 2-tetradecylicosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCCCC HVTNWJPMARCVBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTXVDAJGIYOHFY-UHFFFAOYSA-N 2-tetradecyloctadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCCCCCCCC RTXVDAJGIYOHFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOONSONEBWTBLT-UHFFFAOYSA-N 2-tetradecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O JOONSONEBWTBLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGVIYLQXUDJMCP-UHFFFAOYSA-N 2-tridecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O RGVIYLQXUDJMCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVNKQUXHHOZJLS-UHFFFAOYSA-N 2-undecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O UVNKQUXHHOZJLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCOONNWIINSFBA-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-n-(4-methoxyphenyl)aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1NC1=CC=C(OC)C=C1 VCOONNWIINSFBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVYWICLMDOOCFB-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-pentanol Chemical compound CC(C)CC(C)O WVYWICLMDOOCFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZMVLMVFYMGSMY-UHFFFAOYSA-N 4-n-(4-methylpentan-2-yl)-1-n-phenylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC(NC(C)CC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 ZZMVLMVFYMGSMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXPYQXDDKNDCMN-UHFFFAOYSA-N 4-n-octyl-4-n-phenylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C=1C=C(N)C=CC=1N(CCCCCCCC)C1=CC=CC=C1 ZXPYQXDDKNDCMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCQAFXHLHBGGSK-UHFFFAOYSA-N 4-nonyl-n-(4-nonylphenyl)aniline Chemical compound C1=CC(CCCCCCCCC)=CC=C1NC1=CC=C(CCCCCCCCC)C=C1 FCQAFXHLHBGGSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOSVQXCNHCZKHJ-UHFFFAOYSA-N 6-(2-ethylhexoxy)-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCC(CC)COP1(=O)OSSSO1 LOSVQXCNHCZKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPQWFFCHVUGSRV-UHFFFAOYSA-N 6-butoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCOP1(=O)OSSSO1 CPQWFFCHVUGSRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGTROUMMQAXKMH-UHFFFAOYSA-N 6-decoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 ZGTROUMMQAXKMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZRANJKETJVXKE-UHFFFAOYSA-N 6-dodecoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 DZRANJKETJVXKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZHIYLPBYHTSME-UHFFFAOYSA-N 6-hexadecoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 SZHIYLPBYHTSME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNWGAXZBPOYYLY-UHFFFAOYSA-N 6-hexoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCOP1(=O)OSSSO1 GNWGAXZBPOYYLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXNLCMCEBPVUAW-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxy-1,5,2,3,4,6lambda5-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical class OP1(=O)OSSSO1 OXNLCMCEBPVUAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVSXNZKIMZLORX-UHFFFAOYSA-N 6-nonoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 JVSXNZKIMZLORX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHBHRHYKCGMLPM-UHFFFAOYSA-N 6-octadecoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 FHBHRHYKCGMLPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDWCBMPSRBNVQI-UHFFFAOYSA-N 6-octoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 DDWCBMPSRBNVQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSWZJLSAEHZCHG-UHFFFAOYSA-N 6-phenoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP1(=O)OSSSO1 CSWZJLSAEHZCHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYLYUGKUILMCES-UHFFFAOYSA-N 6-tetradecoxy-1,5,2,3,4,6$l^{5}-dioxatrithiaphosphinane 6-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOP1(=O)OSSSO1 DYLYUGKUILMCES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZOYHFBNQHPJRQ-UHFFFAOYSA-N 7-methyloctanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCC(O)=O XZOYHFBNQHPJRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLLBRTOLHQQAQQ-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonan-1-ol Chemical group CC(C)CCCCCCCO PLLBRTOLHQQAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRCDSTYSBRLWEB-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)CCCCCCNC1=C(C=CC=C1)N Chemical compound C1(=CC=CC=C1)CCCCCCNC1=C(C=CC=C1)N LRCDSTYSBRLWEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004812 Fluorinated ethylene propylene Substances 0.000 description 1
- 239000004440 Isodecyl alcohol Chemical group 0.000 description 1
- MQHWFIOJQSCFNM-UHFFFAOYSA-L Magnesium salicylate Chemical compound [Mg+2].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O.OC1=CC=CC=C1C([O-])=O MQHWFIOJQSCFNM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000021360 Myristic acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTGQNNCQYDRXCH-UHFFFAOYSA-N N,N'-diphenyl-1,4-phenylenediamine Chemical compound C=1C=C(NC=2C=CC=CC=2)C=CC=1NC1=CC=CC=C1 UTGQNNCQYDRXCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N N-isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine Chemical compound C1=CC(NC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOZYBUSXAGFNKN-UHFFFAOYSA-N N-pyridin-2-ylpyridin-2-amine Chemical compound N(c1ccccn1)c1ccccn1.N(c1ccccn1)c1ccccn1 JOZYBUSXAGFNKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQLXEBXZBZSNGO-UHFFFAOYSA-N NC(=O)N.NC(=O)N.NC(=O)N.N1=NN=CC=C1 Chemical compound NC(=O)N.NC(=O)N.NC(=O)N.N1=NN=CC=C1 CQLXEBXZBZSNGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N arachidyl alcohol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010718 automatic transmission oil Substances 0.000 description 1
- FSVHTWITPYPMHK-UHFFFAOYSA-L barium(2+);2-carboxyphenolate Chemical compound [Ba+2].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O.OC1=CC=CC=C1C([O-])=O FSVHTWITPYPMHK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- AVVIDTZRJBSXML-UHFFFAOYSA-L calcium;2-carboxyphenolate;dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O.OC1=CC=CC=C1C([O-])=O AVVIDTZRJBSXML-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZMRQTIAUOLVKOX-UHFFFAOYSA-L calcium;diphenoxide Chemical compound [Ca+2].[O-]C1=CC=CC=C1.[O-]C1=CC=CC=C1 ZMRQTIAUOLVKOX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N caproic acid ethyl ester Natural products CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010725 compressor oil Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- XSWSEQPWKOWORN-UHFFFAOYSA-N dodecan-2-ol Chemical group CCCCCCCCCCC(C)O XSWSEQPWKOWORN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012208 gear oil Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002398 hexadecan-1-ols Chemical class 0.000 description 1
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003137 locomotive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
- 229940072082 magnesium salicylate Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 1
- 238000005555 metalworking Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- XEJIYLJRGKVDPF-UHFFFAOYSA-N n-(4-dodecylphenyl)naphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC(CCCCCCCCCCCC)=CC=C1NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 XEJIYLJRGKVDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BADZBTMRAHRMFN-UHFFFAOYSA-N n-(4-nonylphenyl)naphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC(CCCCCCCCC)=CC=C1NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 BADZBTMRAHRMFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQLZCNHPJNMDIO-UHFFFAOYSA-N n-(4-octylphenyl)naphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 BQLZCNHPJNMDIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVVFFUKULYKOJR-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-4-propan-2-yloxyaniline Chemical compound C1=CC(OC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 CVVFFUKULYKOJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAWFFNJAPKXVPH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,6-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 VAWFFNJAPKXVPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001117 oleyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C([H])\C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- QBDSZLJBMIMQRS-UHFFFAOYSA-N p-Cumylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 QBDSZLJBMIMQRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920009441 perflouroethylene propylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920013636 polyphenyl ether polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLJWTAURUFQFJP-UHFFFAOYSA-N propan-2-ol;titanium Chemical compound [Ti].CC(C)O.CC(C)O.CC(C)O.CC(C)O RLJWTAURUFQFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N tetraisopropyl titanate Substances CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMYKBXMWXCZOLU-UHFFFAOYSA-N tris-decyl benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCCCCC)C(C(=O)OCCCCCCCCCC)=C1 SMYKBXMWXCZOLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010723 turbine oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Lubricants (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明の目的は、従来のトリメリット酸エス
テル系基油よりも耐熱性に優れた超耐熱性潤滑性基油を
提供することにある。 【解決手段】 本発明の潤滑性基油は、(A)2価以上
のヒンダードアルコール、(B)芳香族ポリカルボン酸
及び(C)モノオールを反応させて得られるエステルか
らなることを特徴とする。
テル系基油よりも耐熱性に優れた超耐熱性潤滑性基油を
提供することにある。 【解決手段】 本発明の潤滑性基油は、(A)2価以上
のヒンダードアルコール、(B)芳香族ポリカルボン酸
及び(C)モノオールを反応させて得られるエステルか
らなることを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、潤滑性基油に関す
る。
る。
【0002】
【従来の技術】通常の潤滑油は、潤滑油基油と添加剤か
らなっている。潤滑油基油に求められる機能は潤滑性以
外にも幾つかある。最近潤滑油の基油自体にも高機能化
が図られているが、特に要求が強い機能として、長寿命
性、特に高温下においても劣化しにくい高温長寿命性
や、低温起動性、酸化安定性等が挙げられる。中でも、
ジェットエンジン、ガスタービンエンジン、自動車エン
ジン等の内燃機関では、燃焼に伴って高熱が発生するの
で、耐熱性が求められる。従来は、ペンタエリスリトー
ルエステルや、ジペンタエリスリトールエステル等のヒ
ンダードエステル類が耐熱性潤滑油基油としてよく使用
されていた。
らなっている。潤滑油基油に求められる機能は潤滑性以
外にも幾つかある。最近潤滑油の基油自体にも高機能化
が図られているが、特に要求が強い機能として、長寿命
性、特に高温下においても劣化しにくい高温長寿命性
や、低温起動性、酸化安定性等が挙げられる。中でも、
ジェットエンジン、ガスタービンエンジン、自動車エン
ジン等の内燃機関では、燃焼に伴って高熱が発生するの
で、耐熱性が求められる。従来は、ペンタエリスリトー
ルエステルや、ジペンタエリスリトールエステル等のヒ
ンダードエステル類が耐熱性潤滑油基油としてよく使用
されていた。
【0003】ヒンダードエステル系潤滑油基油は、高温
で劣化しにくいことから潤滑油の長寿命化が図れ、低温
流動性や潤滑性にも優れているので、高温用潤滑油とし
て広く使用されてきた。しかし、一方でエステルである
ために加水分解安定性に問題があった。又、より高温下
でも劣化しにくく、更なる長寿命化を図るためには、ヒ
ンダードエステル系潤滑油基油では限界に達してきてい
ることも指摘されていた。
で劣化しにくいことから潤滑油の長寿命化が図れ、低温
流動性や潤滑性にも優れているので、高温用潤滑油とし
て広く使用されてきた。しかし、一方でエステルである
ために加水分解安定性に問題があった。又、より高温下
でも劣化しにくく、更なる長寿命化を図るためには、ヒ
ンダードエステル系潤滑油基油では限界に達してきてい
ることも指摘されていた。
【0004】一方、潤滑油基油と増稠剤からなるグリー
スは、主に軸受、歯車、ユニバーサルジョイント、自動
車用等速ジョイント(CVJ)、ホイールベアリング等
に使用されている。グリースに求められる機能は潤滑性
以外にも幾つかある。最近グリースも高機能化が図られ
ているが、特に要求が強い機能として、長寿命性、特に
高温下においても劣化しにくい高温長寿命性や、低温起
動性、低漏洩性、低騒音性等が挙げられる。中でも、グ
リースは一度封入すると容易に交換することができない
ため、長寿命性は特に重要な要素となっている。現在で
は、高温長寿命性に優れるグリース基油としてやはり、
ペンタエリスリトールエステルや、ジペンタエリスリト
ールエステル等のヒンダードエステル類を基油とするヒ
ンダードエステル系グリースが使用されている。
スは、主に軸受、歯車、ユニバーサルジョイント、自動
車用等速ジョイント(CVJ)、ホイールベアリング等
に使用されている。グリースに求められる機能は潤滑性
以外にも幾つかある。最近グリースも高機能化が図られ
ているが、特に要求が強い機能として、長寿命性、特に
高温下においても劣化しにくい高温長寿命性や、低温起
動性、低漏洩性、低騒音性等が挙げられる。中でも、グ
リースは一度封入すると容易に交換することができない
ため、長寿命性は特に重要な要素となっている。現在で
は、高温長寿命性に優れるグリース基油としてやはり、
ペンタエリスリトールエステルや、ジペンタエリスリト
ールエステル等のヒンダードエステル類を基油とするヒ
ンダードエステル系グリースが使用されている。
【0005】ヒンダードエステル系グリースは、高温で
劣化しにくいことから長寿命化が図れ、低温流動性や潤
滑性にも優れるばかりか、増稠剤との相溶性も良好であ
ることから、密封転がり軸受等に高温用グリースとして
広く使用されてきた。例えば、特開平4−236298
号公報では、ジペンタエリスリトールの脂肪酸エステル
を使用した高温用グリース組成物が開示されている。し
かしグリース分野においても、エステルであるために加
水分解安定性に問題があった。又、より高温下でも劣化
しにくく、更なる長寿命化を図るためには、ヒンダード
エステル系グリースでは限界に達してきていることも指
摘されていた。
劣化しにくいことから長寿命化が図れ、低温流動性や潤
滑性にも優れるばかりか、増稠剤との相溶性も良好であ
ることから、密封転がり軸受等に高温用グリースとして
広く使用されてきた。例えば、特開平4−236298
号公報では、ジペンタエリスリトールの脂肪酸エステル
を使用した高温用グリース組成物が開示されている。し
かしグリース分野においても、エステルであるために加
水分解安定性に問題があった。又、より高温下でも劣化
しにくく、更なる長寿命化を図るためには、ヒンダード
エステル系グリースでは限界に達してきていることも指
摘されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、ヒンダードエ
ステル系潤滑油基油よりも高温で安定であり、長寿命化
を図ることができ、更に、加水分解安定性を改良した潤
滑油基油として、トリメリット酸エステル系潤滑油基油
が開発された。例えば、特開昭61−261397号公
報では、トリメリット酸トリオクチル等のトリメリット
酸エステルに窒化ホウ素を配合した内燃機関用耐熱性潤
滑油組成物が開示されている。特開平1−204995
号公報では、トリメリット酸トリオクチルやトリメリッ
ト酸トリデシルエステル等に、酸化防止剤としてアルキ
ル−α−ナフチルアミンを配合した往復式圧縮機用潤滑
油組成物が開示されている。特開平3−281694号
公報では、トリメリット酸トリエステルを主成分とする
真空ポンプ用潤滑油が開示されている。
ステル系潤滑油基油よりも高温で安定であり、長寿命化
を図ることができ、更に、加水分解安定性を改良した潤
滑油基油として、トリメリット酸エステル系潤滑油基油
が開発された。例えば、特開昭61−261397号公
報では、トリメリット酸トリオクチル等のトリメリット
酸エステルに窒化ホウ素を配合した内燃機関用耐熱性潤
滑油組成物が開示されている。特開平1−204995
号公報では、トリメリット酸トリオクチルやトリメリッ
ト酸トリデシルエステル等に、酸化防止剤としてアルキ
ル−α−ナフチルアミンを配合した往復式圧縮機用潤滑
油組成物が開示されている。特開平3−281694号
公報では、トリメリット酸トリエステルを主成分とする
真空ポンプ用潤滑油が開示されている。
【0007】同じく、ヒンダードエステル系グリースよ
りも高温で安定であり、長寿命化を図ることができ、更
に、加水分解安定性を改良したグリース用基油として、
トリメリット酸エステル系グリースが開発された。例え
ば、特公平7−45677号公報には、トリメリット酸
エステルを含む芳香族ポリカルボン酸エステルに、増稠
剤としてウレア系化合物を配合した合成グリースが開示
されている。又、特開平7−109480号公報には、
トリメリット酸エステルからなる基油に、増稠剤として
トリアジントリウレア、アルキルジウレア又はアリール
ジウレア等を配合した長寿命グリースが開示されてい
る。
りも高温で安定であり、長寿命化を図ることができ、更
に、加水分解安定性を改良したグリース用基油として、
トリメリット酸エステル系グリースが開発された。例え
ば、特公平7−45677号公報には、トリメリット酸
エステルを含む芳香族ポリカルボン酸エステルに、増稠
剤としてウレア系化合物を配合した合成グリースが開示
されている。又、特開平7−109480号公報には、
トリメリット酸エステルからなる基油に、増稠剤として
トリアジントリウレア、アルキルジウレア又はアリール
ジウレア等を配合した長寿命グリースが開示されてい
る。
【0008】しかし、耐熱性潤滑油基油又はグリース基
油としては、これらのトリメリット酸エステル系基油で
も不十分な場合があった。従って、本発明の目的は、従
来のトリメリット酸エステル系基油よりも耐熱性に優れ
た超耐熱性潤滑性基油を提供することにある。
油としては、これらのトリメリット酸エステル系基油で
も不十分な場合があった。従って、本発明の目的は、従
来のトリメリット酸エステル系基油よりも耐熱性に優れ
た超耐熱性潤滑性基油を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、(A)
2価以上のヒンダードアルコール、(B)芳香族ポリカ
ルボン酸及び(C)モノオールを反応させて得られるエ
ステルからなる潤滑性基油である。
2価以上のヒンダードアルコール、(B)芳香族ポリカ
ルボン酸及び(C)モノオールを反応させて得られるエ
ステルからなる潤滑性基油である。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の潤滑性基油を構成するエ
ステルを製造するために使用する(A)2価以上のヒン
ダードアルコールとは、ヒンダード炭素を含有するアル
コールである。2価以上のヒンダードアルコールとして
は、ネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、
トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペン
タエリスリトール、ジペンタエリスリトール、又はこれ
らの脱水縮合物等が挙げられる。
ステルを製造するために使用する(A)2価以上のヒン
ダードアルコールとは、ヒンダード炭素を含有するアル
コールである。2価以上のヒンダードアルコールとして
は、ネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、
トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペン
タエリスリトール、ジペンタエリスリトール、又はこれ
らの脱水縮合物等が挙げられる。
【0011】本発明の潤滑性基油を構成するエステルを
製造するために使用する(B)芳香族多価カルボン酸と
しては、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、トリ
メリット酸、ピロメリット酸、1,6−ナフタレンジカ
ルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、1,4−
ナフタレンジカルボン酸等が挙げられる。フタル酸は、
1位と2位、1位と3位若しくは1位と4位にカルボキ
シル基を有し、トリメリット酸は通常、1位、2位及び
4位にカルボキシル基を有し、ピロメリット酸は通常1
位、2位、4位及び5位にカルボキシル基を有するが、
その他の異性体をも含むことがある。
製造するために使用する(B)芳香族多価カルボン酸と
しては、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、トリ
メリット酸、ピロメリット酸、1,6−ナフタレンジカ
ルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、1,4−
ナフタレンジカルボン酸等が挙げられる。フタル酸は、
1位と2位、1位と3位若しくは1位と4位にカルボキ
シル基を有し、トリメリット酸は通常、1位、2位及び
4位にカルボキシル基を有し、ピロメリット酸は通常1
位、2位、4位及び5位にカルボキシル基を有するが、
その他の異性体をも含むことがある。
【0012】本発明の潤滑性基油を構成するエステルを
製造するために使用する(C)モノオールとしては、1
価のアルコール又はフェノールがあり、1価のアルコー
ルとしては、例えば、メタノール、エタノール、プロパ
ノール、2−プロパノール、ブタノール、ペンタノー
ル、2−メチル−4−ペンタノール、ヘキサノール、2
級ヘキサノール、ヘプタノール、2級ヘプタノール、オ
クタノール、2−エチルヘキサノール、2級オクタノー
ル、ノナノール、2級ノナノール、1−デカノール、イ
ソデシルアルコール、2級デカノール、ウンデカノー
ル、2級ウンデカノール、2−メチルデカノール、ラウ
リルアルコール、2級ドデカノール、1−トリデカノー
ル、イソトリデシルアルコール、2級トリデカノール、
ミリスチルアルコール、2級テトラデカノール、ペンタ
デカノール、2級ペンタデカノール、セチルアルコー
ル、パルミチルアルコール、2級ヘキサデカノール、ヘ
プタデカノール、2級ヘプタデカノール、ステアリルア
ルコール、イソステアリルアルコール、2級オクタデシ
ルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコー
ル、エイコサノール、ドコサノール、テトラコサノー
ル、ヘキサコサノール、オクタコサノール、ミリシルア
ルコール、ラッセロール、テトラトリアコンタノール、
アリルアルコール、シクロペンタノール、シクロヘキサ
ノール、2−ブチルオクタノール、2−ブチルデカノー
ル、2−ヘキシルオクタノール、2−ヘキシルデカノー
ル、2−ヘキシルドデカノール、2−オクチルデカノー
ル、2−オクチルドデカノール、2−オクチルテトラデ
カノール、2−デシルドデカノール、2−デシルテトラ
デカノール、2−デシルヘキサデカノール、2−ドデシ
ルテトラデカノール、2−ドデシルヘキサデカノール、
2−ドデシルオクタデカノール、2−テトラデシルオク
タデカノール、2−テトラデシルイコサノール、2−ヘ
キサデシルオクタデカノール、2−ヘキサデシルイコサ
ノール等が挙げられる。
製造するために使用する(C)モノオールとしては、1
価のアルコール又はフェノールがあり、1価のアルコー
ルとしては、例えば、メタノール、エタノール、プロパ
ノール、2−プロパノール、ブタノール、ペンタノー
ル、2−メチル−4−ペンタノール、ヘキサノール、2
級ヘキサノール、ヘプタノール、2級ヘプタノール、オ
クタノール、2−エチルヘキサノール、2級オクタノー
ル、ノナノール、2級ノナノール、1−デカノール、イ
ソデシルアルコール、2級デカノール、ウンデカノー
ル、2級ウンデカノール、2−メチルデカノール、ラウ
リルアルコール、2級ドデカノール、1−トリデカノー
ル、イソトリデシルアルコール、2級トリデカノール、
ミリスチルアルコール、2級テトラデカノール、ペンタ
デカノール、2級ペンタデカノール、セチルアルコー
ル、パルミチルアルコール、2級ヘキサデカノール、ヘ
プタデカノール、2級ヘプタデカノール、ステアリルア
ルコール、イソステアリルアルコール、2級オクタデシ
ルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコー
ル、エイコサノール、ドコサノール、テトラコサノー
ル、ヘキサコサノール、オクタコサノール、ミリシルア
ルコール、ラッセロール、テトラトリアコンタノール、
アリルアルコール、シクロペンタノール、シクロヘキサ
ノール、2−ブチルオクタノール、2−ブチルデカノー
ル、2−ヘキシルオクタノール、2−ヘキシルデカノー
ル、2−ヘキシルドデカノール、2−オクチルデカノー
ル、2−オクチルドデカノール、2−オクチルテトラデ
カノール、2−デシルドデカノール、2−デシルテトラ
デカノール、2−デシルヘキサデカノール、2−ドデシ
ルテトラデカノール、2−ドデシルヘキサデカノール、
2−ドデシルオクタデカノール、2−テトラデシルオク
タデカノール、2−テトラデシルイコサノール、2−ヘ
キサデシルオクタデカノール、2−ヘキサデシルイコサ
ノール等が挙げられる。
【0013】1価のフェノールとしては、例えば、フェ
ノール、クレゾール、エチルフェノール、ターシャルブ
チルフェノール、ヘキシルフェノール、オクチルフェノ
ール、ノニルフェノール、デシルフェノール、ウンデシ
ルフェノール、ドデシルフェノール、トリデシルフェノ
ール、テトラデシルフェノール、フェニルフェノール、
ベンジルフェノール、スチレン化フェノール、パラクミ
ルフェノール等が挙げられる。
ノール、クレゾール、エチルフェノール、ターシャルブ
チルフェノール、ヘキシルフェノール、オクチルフェノ
ール、ノニルフェノール、デシルフェノール、ウンデシ
ルフェノール、ドデシルフェノール、トリデシルフェノ
ール、テトラデシルフェノール、フェニルフェノール、
ベンジルフェノール、スチレン化フェノール、パラクミ
ルフェノール等が挙げられる。
【0014】これらのモノオールのうち、潤滑性の面か
ら1価フェノールよりは1価アルコールが好ましく、炭
素数6〜24の1価アルコールがより好ましい。
ら1価フェノールよりは1価アルコールが好ましく、炭
素数6〜24の1価アルコールがより好ましい。
【0015】本発明の潤滑性基油は、上記の3成分を通
常のエステル化反応を行うことにより得ることができ
る。又、それぞれの成分の比によって様々な粘度グレー
ドを有する潤滑性基油を製造することができる。潤滑性
基油として、好ましい粘度とするためには、(B)芳香
族ポリカルボン酸1モルに対して、モル比にして(A)
2価以上のヒンダードアルコール/(C)モノオール=
0.5以下であることが良い。上記比が0.5を超える
と、潤滑性基油の粘度が高くなり過ぎ、潤滑性基油とし
て不適当になってしまう場合があるためである。
常のエステル化反応を行うことにより得ることができ
る。又、それぞれの成分の比によって様々な粘度グレー
ドを有する潤滑性基油を製造することができる。潤滑性
基油として、好ましい粘度とするためには、(B)芳香
族ポリカルボン酸1モルに対して、モル比にして(A)
2価以上のヒンダードアルコール/(C)モノオール=
0.5以下であることが良い。上記比が0.5を超える
と、潤滑性基油の粘度が高くなり過ぎ、潤滑性基油とし
て不適当になってしまう場合があるためである。
【0016】本発明の潤滑性基油は、トリメリット酸エ
ステルや、ヒンダードエステルといった従来の耐熱性潤
滑油基油を上回る耐熱性を発揮する超耐熱性潤滑性基油
である。
ステルや、ヒンダードエステルといった従来の耐熱性潤
滑油基油を上回る耐熱性を発揮する超耐熱性潤滑性基油
である。
【0017】本発明の潤滑性基油は、潤滑油基油又はグ
リースの基油として使用できる。本発明の潤滑性基油
は、他の潤滑油基油と混合して使用することができる。
他の潤滑油基油としては例えば、鉱油、ポリ−α−オレ
フィン、ポリイソブチレン(ポリブテン)、ジエステ
ル、ポリオールエステル、ヒンダードエステル、リン酸
エステル、ケイ酸エステル、ポリアルキレングリコー
ル、ポリフェニルエーテル、シリコーン、フッ素化化合
物、アルキルベンゼン等が挙げられる。
リースの基油として使用できる。本発明の潤滑性基油
は、他の潤滑油基油と混合して使用することができる。
他の潤滑油基油としては例えば、鉱油、ポリ−α−オレ
フィン、ポリイソブチレン(ポリブテン)、ジエステ
ル、ポリオールエステル、ヒンダードエステル、リン酸
エステル、ケイ酸エステル、ポリアルキレングリコー
ル、ポリフェニルエーテル、シリコーン、フッ素化化合
物、アルキルベンゼン等が挙げられる。
【0018】本発明の潤滑性基油とこれらの他の潤滑油
基油との混合比は特に限定されないが、本発明の潤滑性
基油の特徴を生かすためには、他の潤滑油基油は80重
量%以下の使用に留めることが好ましい。
基油との混合比は特に限定されないが、本発明の潤滑性
基油の特徴を生かすためには、他の潤滑油基油は80重
量%以下の使用に留めることが好ましい。
【0019】本発明の潤滑性基油を、潤滑油基油として
使用する場合は、必要に応じて油性剤、摩擦緩和剤、極
圧剤、酸化防止剤、清浄剤、分散剤、粘度指数向上剤、
消泡剤、防錆剤、流動点降下剤等の公知の各種添加剤を
加えることができる。例えば、油性剤としてはカプリン
酸、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、ベヘニ
ン酸、リノール酸、リノレン酸等の脂肪酸、ラウリルア
ルコール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、オレイルアルコール等のア
ルコール、ラウリルアミン、ミリスチルアミン、パルミ
チルアミン、ステアリルアミン、オレイルアミン等のア
ミン、ラウリルアミド、ミリスチルアミド、パルミチル
アミド、ステアリルアミン、オレイルアミン等のアミド
等が挙げられる。
使用する場合は、必要に応じて油性剤、摩擦緩和剤、極
圧剤、酸化防止剤、清浄剤、分散剤、粘度指数向上剤、
消泡剤、防錆剤、流動点降下剤等の公知の各種添加剤を
加えることができる。例えば、油性剤としてはカプリン
酸、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、ベヘニ
ン酸、リノール酸、リノレン酸等の脂肪酸、ラウリルア
ルコール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、オレイルアルコール等のア
ルコール、ラウリルアミン、ミリスチルアミン、パルミ
チルアミン、ステアリルアミン、オレイルアミン等のア
ミン、ラウリルアミド、ミリスチルアミド、パルミチル
アミド、ステアリルアミン、オレイルアミン等のアミド
等が挙げられる。
【0020】摩擦緩和剤としては例えば、カプリン酸
(モノ、ジ、トリ)グリセリド、カプロン酸(モノ、
ジ、トリ)グリセリド、カプリル酸(モノ、ジ、トリ)
グリセリド、ラウリン酸(モノ、ジ、トリ)グリセリ
ド、ミリスチン酸(モノ、ジ、トリ)グリセリド、パル
ミチン酸(モノ、ジ、トリ)グリセリド、ステアリン酸
(モノ、ジ、トリ)グリセリド、オレイン酸(モノ、
ジ、トリ)グリセリド等のエステル類、硫化オキシモリ
ブデンジアルキルジチオカーバメート、硫化オキシモリ
ブデンジアルキルジチオホスフェート、ジンクジアルキ
ルジチオホスフェート、ジンクジアルキルジチオカーバ
メート等の金属塩類、ポリオールエーテル、ポリエーテ
ル等が挙げられる。
(モノ、ジ、トリ)グリセリド、カプロン酸(モノ、
ジ、トリ)グリセリド、カプリル酸(モノ、ジ、トリ)
グリセリド、ラウリン酸(モノ、ジ、トリ)グリセリ
ド、ミリスチン酸(モノ、ジ、トリ)グリセリド、パル
ミチン酸(モノ、ジ、トリ)グリセリド、ステアリン酸
(モノ、ジ、トリ)グリセリド、オレイン酸(モノ、
ジ、トリ)グリセリド等のエステル類、硫化オキシモリ
ブデンジアルキルジチオカーバメート、硫化オキシモリ
ブデンジアルキルジチオホスフェート、ジンクジアルキ
ルジチオホスフェート、ジンクジアルキルジチオカーバ
メート等の金属塩類、ポリオールエーテル、ポリエーテ
ル等が挙げられる。
【0021】極圧剤としては例えば、ブチル(チオ、ジ
チオ)ホスフェート、ヘキシル(チオ、ジチオ)ホスフ
ェート、オクチル(チオ、ジチオ)ホスフェート、2−
エチルヘキシル(チオ、ジチオ)ホスフェート、ノニル
(チオ、ジチオ)ホスフェート、デシル(チオ、ジチ
オ)ホスフェート、ラウリル(チオ、ジチオ)ホスフェ
ート、ミリスチル(チオ、ジチオ)ホスフェート、パル
ミチル(チオ、ジチオ)ホスフェート、ステアリル(チ
オ、ジチオ)ホスフェート、オレイル(チオ、ジチオ)
ホスフェート、フェニル(チオ、ジチオ)ホスフェー
ト、クレジル(チオ、ジチオ)ホスフェート等の(チ
オ、ジチオ)リン酸系、ジチオカルバミン酸エステル、
等が挙げられる。
チオ)ホスフェート、ヘキシル(チオ、ジチオ)ホスフ
ェート、オクチル(チオ、ジチオ)ホスフェート、2−
エチルヘキシル(チオ、ジチオ)ホスフェート、ノニル
(チオ、ジチオ)ホスフェート、デシル(チオ、ジチ
オ)ホスフェート、ラウリル(チオ、ジチオ)ホスフェ
ート、ミリスチル(チオ、ジチオ)ホスフェート、パル
ミチル(チオ、ジチオ)ホスフェート、ステアリル(チ
オ、ジチオ)ホスフェート、オレイル(チオ、ジチオ)
ホスフェート、フェニル(チオ、ジチオ)ホスフェー
ト、クレジル(チオ、ジチオ)ホスフェート等の(チ
オ、ジチオ)リン酸系、ジチオカルバミン酸エステル、
等が挙げられる。
【0022】酸化防止剤としては例えば、2,6−ジ−
tert.−ブチルフェノール、2,6−ジ−tert.
−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ−tert.−
ブチル−4−エチルフェノール、2,4−ジメチル−6
−tert.−ブチルフェノール、4,4’−メチレン
ビス(2,6−ジ−tert.−ブチルフェノール)、
4,4’−ビス(2,6−ジ−tert.−ブチルフェ
ノール)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−
tert.−ブチルフェノール)、2,2’−メチレン
ビス(4−エチル−6−tert.−ブチルフェノー
ル)、4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−t
ert.−ブチルフェノール)、2,2’−メチレンビ
ス(4−メチル−6−シクロヘキシルフェノール)、
2,6−ビス(2’−ヒドロキシ−3’−tert.−
ブチル−5’−メチルベンジル)4−メチルフェノー
ル、3−tert.−ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル、2−tert.−ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル等のフェノール系酸化防止剤;1−ナフチルアミン、
フェニル−1−ナフチルアミン、p−オクチルフェニル
−1−ナフチルアミン、p−ノニルフェニル−1−ナフ
チルアミン、p−ドデシルフェニル−1−ナフチルアミ
ン、フェニル−2−ナフチルアミン等のナフチルアミン
系酸化防止剤;N,N’−ジイソプロピル−p−フェニ
レンジアミン、N,N’−ジイソブチル−p−フェニレ
ンジアミン、N,N’−ジフェニル−p−フェニレンジ
アミン、N,N’−ジ−β−ナフチル−p−フェニレン
ジアミン、N−フェニル−N’−イソプロピル−p−フ
ェニレンジアミン、N−シクロヘキシル−N’−フェニ
ル−p−フェニレンジアミン、N−1,3−ジメチルブ
チル−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、ジオ
クチル−p−フェニレンジアミン、フェニルヘキシル−
p−フェニレンジアミン、フェニルオクチル−p−フェ
ニレンジアミン等のフェニレンジアミン系酸化防止剤;
ジピリジルアミン、ジフェニルアミン、p,p’−ジ−
n−ブチルジフェニルアミン、p,p’−ジ−ter
t.−ブチルジフェニルアミン、p,p’−ジ−ter
t.−ペンチルジフェニルアミン、p,p’−ジノニル
ジフェニルアミン、p,p’−ジデシルジフェニルアミ
ン、p,p’−ジドデシルジフェニルアミン、p,p’
−ジスチリルジフェニルアミン、p,p’−ジメトキシ
ジフェニルアミン、4,4’−ビス(4−α,α−ジメ
チルベンゾイル)ジフェニルアミン、p−イソプロポキ
シジフェニルアミン等のジフェニルアミン系酸化防止剤
等が挙げられる。
tert.−ブチルフェノール、2,6−ジ−tert.
−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ−tert.−
ブチル−4−エチルフェノール、2,4−ジメチル−6
−tert.−ブチルフェノール、4,4’−メチレン
ビス(2,6−ジ−tert.−ブチルフェノール)、
4,4’−ビス(2,6−ジ−tert.−ブチルフェ
ノール)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−
tert.−ブチルフェノール)、2,2’−メチレン
ビス(4−エチル−6−tert.−ブチルフェノー
ル)、4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−t
ert.−ブチルフェノール)、2,2’−メチレンビ
ス(4−メチル−6−シクロヘキシルフェノール)、
2,6−ビス(2’−ヒドロキシ−3’−tert.−
ブチル−5’−メチルベンジル)4−メチルフェノー
ル、3−tert.−ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル、2−tert.−ブチル−4−ヒドロキシアニソー
ル等のフェノール系酸化防止剤;1−ナフチルアミン、
フェニル−1−ナフチルアミン、p−オクチルフェニル
−1−ナフチルアミン、p−ノニルフェニル−1−ナフ
チルアミン、p−ドデシルフェニル−1−ナフチルアミ
ン、フェニル−2−ナフチルアミン等のナフチルアミン
系酸化防止剤;N,N’−ジイソプロピル−p−フェニ
レンジアミン、N,N’−ジイソブチル−p−フェニレ
ンジアミン、N,N’−ジフェニル−p−フェニレンジ
アミン、N,N’−ジ−β−ナフチル−p−フェニレン
ジアミン、N−フェニル−N’−イソプロピル−p−フ
ェニレンジアミン、N−シクロヘキシル−N’−フェニ
ル−p−フェニレンジアミン、N−1,3−ジメチルブ
チル−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、ジオ
クチル−p−フェニレンジアミン、フェニルヘキシル−
p−フェニレンジアミン、フェニルオクチル−p−フェ
ニレンジアミン等のフェニレンジアミン系酸化防止剤;
ジピリジルアミン、ジフェニルアミン、p,p’−ジ−
n−ブチルジフェニルアミン、p,p’−ジ−ter
t.−ブチルジフェニルアミン、p,p’−ジ−ter
t.−ペンチルジフェニルアミン、p,p’−ジノニル
ジフェニルアミン、p,p’−ジデシルジフェニルアミ
ン、p,p’−ジドデシルジフェニルアミン、p,p’
−ジスチリルジフェニルアミン、p,p’−ジメトキシ
ジフェニルアミン、4,4’−ビス(4−α,α−ジメ
チルベンゾイル)ジフェニルアミン、p−イソプロポキ
シジフェニルアミン等のジフェニルアミン系酸化防止剤
等が挙げられる。
【0023】清浄剤としては例えば、カルシウムスルホ
ネート、カルシウムフェネート、カルシウムサリシレー
ト、マグネシウムスルホネート、マグネシウムフェネー
ト、マグネシウムサリシレート、バリウムスルホネー
ト、バリウムフェネート、バリウムサリシレート等が挙
げられる。分散剤としては例えば、ポリアルケニルコハ
ク酸イミド、ポリアルケニルコハク酸イミドホウ素化
物、ベンジルアミン等が挙げられる。粘度指数向上剤と
しては例えば、ポリ(メタ)アクリレート、ポリイソブ
チレン、ポリスチレン、エチレン−プロピレン共重合
体、スチレン−イソブチレン共重合体等が挙げられる。
ネート、カルシウムフェネート、カルシウムサリシレー
ト、マグネシウムスルホネート、マグネシウムフェネー
ト、マグネシウムサリシレート、バリウムスルホネー
ト、バリウムフェネート、バリウムサリシレート等が挙
げられる。分散剤としては例えば、ポリアルケニルコハ
ク酸イミド、ポリアルケニルコハク酸イミドホウ素化
物、ベンジルアミン等が挙げられる。粘度指数向上剤と
しては例えば、ポリ(メタ)アクリレート、ポリイソブ
チレン、ポリスチレン、エチレン−プロピレン共重合
体、スチレン−イソブチレン共重合体等が挙げられる。
【0024】本発明の潤滑性基油は、全ての用途の潤滑
に使用できる。例えば、工業用潤滑油、タービン油、マ
シン油、軸受油、圧縮機油、油圧油、作動油、内燃機関
油、ギヤ油、自動変速機用油(ATF)、連続可変無段
変速機用油(CVT油)、トランスアクスル流体、金属
加工油等が挙げられる。中でも、車両用エンジン、2サ
イクルエンジン、航空機用エンジン、船舶用エンジン、
機関車用エンジン等の内燃機関油に好適な組成である。
内燃機関としては例えば、ガソリンエンジン、ディーゼ
ルエンジン、ジェットエンジン、ガスタービンエンジ
ン、アルコールエンジン等が挙げられる。
に使用できる。例えば、工業用潤滑油、タービン油、マ
シン油、軸受油、圧縮機油、油圧油、作動油、内燃機関
油、ギヤ油、自動変速機用油(ATF)、連続可変無段
変速機用油(CVT油)、トランスアクスル流体、金属
加工油等が挙げられる。中でも、車両用エンジン、2サ
イクルエンジン、航空機用エンジン、船舶用エンジン、
機関車用エンジン等の内燃機関油に好適な組成である。
内燃機関としては例えば、ガソリンエンジン、ディーゼ
ルエンジン、ジェットエンジン、ガスタービンエンジ
ン、アルコールエンジン等が挙げられる。
【0025】又、本発明の潤滑性基油をグリースの基油
として使用する場合は、増稠剤を配合する。増稠剤とし
ては、例えば、石鹸系又はコンプレックス石鹸系増稠
剤、テレフタレメート系増稠剤、ウレア系増稠剤、ポリ
テトラフルオロエチレン、フルオロ化エチレン―プロピ
レン共重合体等の有機非石鹸系増稠剤、無機非石鹸系増
稠剤等が挙げられる。
として使用する場合は、増稠剤を配合する。増稠剤とし
ては、例えば、石鹸系又はコンプレックス石鹸系増稠
剤、テレフタレメート系増稠剤、ウレア系増稠剤、ポリ
テトラフルオロエチレン、フルオロ化エチレン―プロピ
レン共重合体等の有機非石鹸系増稠剤、無機非石鹸系増
稠剤等が挙げられる。
【0026】これらの増稠剤は単独で用いてもよく、
又、2種以上を組み合わせてもよい。増稠剤の量は特に
限定されるものではないが、基油と増稠剤からなる基グ
リースに対して通常好ましくは3〜40重量%、より好
ましくは5〜20重量%である。上記基油と増稠剤から
なる基グリースの稠度は特に限定されないが、通常10
0〜500程度である。
又、2種以上を組み合わせてもよい。増稠剤の量は特に
限定されるものではないが、基油と増稠剤からなる基グ
リースに対して通常好ましくは3〜40重量%、より好
ましくは5〜20重量%である。上記基油と増稠剤から
なる基グリースの稠度は特に限定されないが、通常10
0〜500程度である。
【0027】又、上記の各種添加剤を必要に応じて加え
ることができる。本発明の潤滑性基油を使用したグリー
スは、すべり軸受、転がり軸受、歯車、ユニバーサルジ
ョイント、トルクリミッタ、自動車用等速ジョイント
(CVJ)、ボールジョイント、ホイールベアリング、
等速ギヤ及び変速ギヤ等に用いることができる。
ることができる。本発明の潤滑性基油を使用したグリー
スは、すべり軸受、転がり軸受、歯車、ユニバーサルジ
ョイント、トルクリミッタ、自動車用等速ジョイント
(CVJ)、ボールジョイント、ホイールベアリング、
等速ギヤ及び変速ギヤ等に用いることができる。
【0028】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に具体的に説
明する。尚、以下の実施例中、「部」及び「%」は特に
記載が無い限り重量基準である。 (製造例)1リットルの4つ口フラスコに、トリメリッ
ト酸を192g(1モル)、ネオペンチルグリコール
(NPG)を18.7g(0.18モル)、n−オクタ
ノールを343g(2.64モル)、触媒としてテトラ
イソプロピルチタネートを0.14g仕込み、窒素気流
下で常圧下、210〜220℃で2時間、10mmHg
以下の減圧下で210〜220℃で2時間反応させ、本
発明の潤滑性基油1を得た。以下、各成分の反応比を変
えて各種の粘度グレードを有する潤滑性基油を得た。得
られた潤滑性基油(エステル)について、40℃及び1
00℃の動粘度及び引火点を測定した。得られた結果を
表1に記載する。又、SRV測定試験機によって、摩擦
係数を測定した。試験条件はボールオンプレートの点接
触条件で行った。即ち、上部シリンダー(φ15×22
mm)をプレート(φ24×7.85mm)上にセット
し、下記の条件で往復振動させ、3〜15分後の摩擦係
数を平均して測定値とした。尚、材質は両者共SUJ―
2であった。 荷重:200N 温度:80℃ 測定時間:15分 振幅:1mm サイクル:50Hz 得られた結果を表1に併記する。
明する。尚、以下の実施例中、「部」及び「%」は特に
記載が無い限り重量基準である。 (製造例)1リットルの4つ口フラスコに、トリメリッ
ト酸を192g(1モル)、ネオペンチルグリコール
(NPG)を18.7g(0.18モル)、n−オクタ
ノールを343g(2.64モル)、触媒としてテトラ
イソプロピルチタネートを0.14g仕込み、窒素気流
下で常圧下、210〜220℃で2時間、10mmHg
以下の減圧下で210〜220℃で2時間反応させ、本
発明の潤滑性基油1を得た。以下、各成分の反応比を変
えて各種の粘度グレードを有する潤滑性基油を得た。得
られた潤滑性基油(エステル)について、40℃及び1
00℃の動粘度及び引火点を測定した。得られた結果を
表1に記載する。又、SRV測定試験機によって、摩擦
係数を測定した。試験条件はボールオンプレートの点接
触条件で行った。即ち、上部シリンダー(φ15×22
mm)をプレート(φ24×7.85mm)上にセット
し、下記の条件で往復振動させ、3〜15分後の摩擦係
数を平均して測定値とした。尚、材質は両者共SUJ―
2であった。 荷重:200N 温度:80℃ 測定時間:15分 振幅:1mm サイクル:50Hz 得られた結果を表1に併記する。
【0029】
【表1】
【0030】(加熱減量試験)ステンレスシャーレに、
各潤滑性基油(エステル)10gを採り、200℃の恒
温槽に48時間放置し、減量を測定した。得られた結果
を表3に記載する。尚、本発明品としては、上記の実施
例1〜4に加えて以下の表2に示す実施例5〜13(エ
ステルの製造は、上記製造例に準ずる。)を、比較品と
しては以下の比較例1〜4を使用した。以下の表2中の
数値は、モル比である。
各潤滑性基油(エステル)10gを採り、200℃の恒
温槽に48時間放置し、減量を測定した。得られた結果
を表3に記載する。尚、本発明品としては、上記の実施
例1〜4に加えて以下の表2に示す実施例5〜13(エ
ステルの製造は、上記製造例に準ずる。)を、比較品と
しては以下の比較例1〜4を使用した。以下の表2中の
数値は、モル比である。
【0031】
【表2】
【0032】 比較例1:トリメリット酸2―エチルへキシルエステル 比較例2:トリメリット酸イソデシルエステル 比較例3:ジペンタエリスリトール2―エチルヘキサン
酸エステル 比較例4:ジペンタエリスリトールイソノナン酸エステ
ル
酸エステル 比較例4:ジペンタエリスリトールイソノナン酸エステ
ル
【0033】
【表3】
【0034】
【発明の効果】本発明の効果は、トリメリット酸エステ
ルや、ヒンダードエステルといった従来の耐熱性潤滑油
基油を上回る耐熱性を発揮する超耐熱性潤滑性基油を提
供したことにある。
ルや、ヒンダードエステルといった従来の耐熱性潤滑油
基油を上回る耐熱性を発揮する超耐熱性潤滑性基油を提
供したことにある。
Claims (4)
- 【請求項1】 (A)2価以上のヒンダードアルコー
ル、(B)芳香族ポリカルボン酸及び(C)モノオール
を反応させて得られるエステルからなる潤滑性基油。 - 【請求項2】 (A)2価以上のヒンダードアルコール
が、ネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、
トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペン
タエリスリトール及びジペンタエリスリトールからなる
群から選択される、請求項1に記載の潤滑性基油。 - 【請求項3】 (C)モノオールが、炭素数6〜24の
1価アルコールである、請求項1又は2に記載の潤滑性
基油。 - 【請求項4】 各成分の反応比が、(B)芳香族ポリカ
ルボン酸1モルに対して、モル比にして(A)2価以上
のヒンダードアルコール/(C)モノオール=0.5以
下である、請求項1乃至3の何れか1項に記載の潤滑性
基油。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10173099A JP2000008061A (ja) | 1998-06-19 | 1998-06-19 | 潤滑性基油 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10173099A JP2000008061A (ja) | 1998-06-19 | 1998-06-19 | 潤滑性基油 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000008061A true JP2000008061A (ja) | 2000-01-11 |
Family
ID=15954170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10173099A Pending JP2000008061A (ja) | 1998-06-19 | 1998-06-19 | 潤滑性基油 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000008061A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2004061058A1 (ja) * | 2003-01-06 | 2006-05-11 | 日本精工株式会社 | 自動車電装補機用グリース組成物及び前記グリース組成物を封入した転がり軸受 |
CN106967487A (zh) * | 2017-04-13 | 2017-07-21 | 内蒙古华电蒙东能源有限公司 | 一种低摩擦系数风电齿轮油组合物及其制备方法 |
CN112011392A (zh) * | 2020-09-04 | 2020-12-01 | 上海中孚特种油品有限公司 | 一种高性能全合成风电齿轮油及其制备方法 |
JP2021101001A (ja) * | 2019-12-24 | 2021-07-08 | 大同化学株式会社 | アルミニウム用熱間圧延油組成物およびアルミニウムの熱間圧延方法 |
JP2021185245A (ja) * | 2016-07-07 | 2021-12-09 | トタル マルケティン セルビスス | ガスエンジンのための潤滑組成物 |
CN115109630A (zh) * | 2021-11-30 | 2022-09-27 | 北京福润联石化科技开发有限公司 | 配合二氟甲烷制冷剂使用的冷冻机油组合物及其应用 |
-
1998
- 1998-06-19 JP JP10173099A patent/JP2000008061A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2004061058A1 (ja) * | 2003-01-06 | 2006-05-11 | 日本精工株式会社 | 自動車電装補機用グリース組成物及び前記グリース組成物を封入した転がり軸受 |
JP2021185245A (ja) * | 2016-07-07 | 2021-12-09 | トタル マルケティン セルビスス | ガスエンジンのための潤滑組成物 |
JP7203168B2 (ja) | 2016-07-07 | 2023-01-12 | トタル マルケティン セルビスス | ガスエンジンのための潤滑組成物 |
US11697785B2 (en) | 2016-07-07 | 2023-07-11 | Total Marketing Services | Lubricant composition for a gas engine |
CN106967487A (zh) * | 2017-04-13 | 2017-07-21 | 内蒙古华电蒙东能源有限公司 | 一种低摩擦系数风电齿轮油组合物及其制备方法 |
JP2021101001A (ja) * | 2019-12-24 | 2021-07-08 | 大同化学株式会社 | アルミニウム用熱間圧延油組成物およびアルミニウムの熱間圧延方法 |
JP7140396B2 (ja) | 2019-12-24 | 2022-09-21 | 大同化学株式会社 | アルミニウム用熱間圧延油組成物およびアルミニウムの熱間圧延方法 |
CN112011392A (zh) * | 2020-09-04 | 2020-12-01 | 上海中孚特种油品有限公司 | 一种高性能全合成风电齿轮油及其制备方法 |
CN115109630A (zh) * | 2021-11-30 | 2022-09-27 | 北京福润联石化科技开发有限公司 | 配合二氟甲烷制冷剂使用的冷冻机油组合物及其应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5858931A (en) | Lubricating composition | |
JP3608597B2 (ja) | 内燃機関用潤滑油組成物 | |
US6352961B1 (en) | Grease composition for rolling bearing | |
US8703678B2 (en) | Grease | |
US4968453A (en) | Synthetic lubricating oil composition | |
KR20090016703A (ko) | 복합 에스테르를 함유하는 윤활제 화합물 | |
CN113956910A (zh) | 一种合成型润滑油组合物 | |
CN101775328A (zh) | 作为无灰tbn源的苯胺化合物和含有所述化合物的润滑油组合物 | |
WO1997046642A1 (en) | Biodegradable grease compositions | |
JP5430522B2 (ja) | 4サイクルエンジン油基油及び組成物 | |
CN112625778A (zh) | 一种75w-90黏度级别城轨齿轮箱专用油组合物 | |
JP6159107B2 (ja) | 潤滑油組成物 | |
US8722602B2 (en) | Grease | |
JP2000008061A (ja) | 潤滑性基油 | |
JP4376990B2 (ja) | 潤滑性組成物 | |
JPH11116982A (ja) | 潤滑油組成物 | |
JP7397629B2 (ja) | グリース組成物 | |
Kohashi | Application of fatty acid esters for lubricating oil | |
KR20230110495A (ko) | 등속 조인트용 그리스 조성물 | |
JP2003176488A (ja) | 潤滑油剤 | |
JP2554668B2 (ja) | 内燃機関用潤滑油基油および組成物 | |
JP4095750B2 (ja) | 内燃機関用潤滑油組成物 | |
CN1900244A (zh) | 复合铝基润滑脂及其制备方法 | |
JP3283206B2 (ja) | ギヤー油組成物 | |
JP3997627B2 (ja) | チェーン用潤滑油組成物 |