9月
25
Posted under
お知らせ 長い猛暑日もようやく和らぎ、わずかながら涼しさを感じられる季節になってきましたね。
とはいえまだまだ過剰な気温の変化は続きそうなので、体調管理は入念に気を付けたいところですが、
筆者はすでに体調が不安定になってしまっています。コロナ禍で失った体力などの影響はなかなかに大きいものですね。しかしこれからの冬に備えて何とか持ち直していきたいこの頃です。
そうしてこうした異常気象になるとPMSなども悪化しがちなので辛いところです。
とは言え私はこのブログの過去記事でPMSや月経困難症関連の用語を認知したのですが、
調べてみると結構当てはまっていて、今後はそれも踏まえて対応していかなくてはな、と思いました。
そしてその調べた情報や効果などをぜひまたこのブログで共有していければと思っています。
よろしくお願いします。
7月
18
Posted under
雑記(PMS・月経困難症関連等) 梅雨明けから、急に暑さが増してきましたね。
気候が変わりやすい日本ですが、こう、唐突に環境が変わると、体調管理が更に難しいですよね。
6月は、その前からふらつきのような状況が続いていたので、先生に相談した所、カルテをチェックしてもらったら、なんと去年の6月にも、同じような症状を訴えていたのです!
そこで、昨年も出して頂いた漢方薬に変更して、併せて、現在の環境に合うと思われるお薬も頂きました。
少々PMS(PMDD)も酷かったので。
それからは、お薬の所為かは分からないのですが、確かに症状が減少している感じです。
今は、暑さとの戦いです。。。
それにしても。
今回の症状が良くなった事よりも、自身さえ忘れていた1年前の状態を直ぐに分かった事にはビックリしました。
長く定期的に通院しているのもあると思いますが、私自身は体調を管理する何か(手帳やアプリなど)持っていないので、ありがたいなぁと感じました。
以前に
体調管理ができるスマートフォンのアプリの紹介をしました!
こういう手軽にチェックができるものがあるといいですね♪
6月
13
Posted under
PMSのセルフケア1~生活習慣編,
疲労回復 最近、何かにつれて、疲れ気味です。
少し前までは、気候や気温の変動が関係してるのかな?と考えていたのですが、ここの所は、治りの遅い(戻らない)事が気になっています。
PMS(PMDD)もかなり酷いのが、ここ数ヶ月続いています。ちょっと前だったら考えられない程。
不調は自分自身だけではなく、周囲にも迷惑を掛けてしまうのですから、本当に大きな問題です。
「体力を付けるべきだ!」と言われてしまうのですが…そこで、ふと思ったのが、”体”を動かす為の”力”と書くけれど、実際「体力ってなんだろう?」
いろいろと調べてみた所「体力とは筋力・心肺能力・運動能力等の総合的な身体能力のこと」との記載を発見!
『体力=筋力』でもあったんです。
筋力とは、筋肉の力。体を支えているそのもの。
なので、筋力が衰えると体力(疲れやすい等)が起こるんですね!
「今の自分は、どんな体力?」「体力・筋力を付けるって?」
そんな悩みを解決してくれる、様々なチェックや筋力トレーニング等の情報を掲載しているサイトを発見!
■健康ネット | 健康・体力アップ
体を大切にするならば、無理無く筋肉を鍛えなければいけないんですね。
頑張ります!皆さんもご一緒に♪
5月
23
Posted under
ダイエット,
雑記 「ダイエットする!」と思う方が多いと思いますが、いざ始めると苦しかったりつらかったり。
また、減ったと思ったのにリバウンド…「成功」と感じた人は少ないのではないでしょうか。
心理カウンセラーの先生のお話しで。
「ダイエットの失敗は、減らす/責める/追い立てる=”減らす目標”を立ててしまうからで、増やす/ほめる/愛情を注ぐ=”増やす目標”に考え方を変えれば成功に近づく」との事。
減らす目標や期限、抑制(○○食べちゃダメなど)を中心に取り組むと、逆に意識してしまってストレスややる気ダウンに繋がってしまいがち。
だったら、否定しないで肯定する考え方に変えちゃおう♪というお話しでした。
なるほどー。我慢するとつらさばかり感じちゃうって事なんですね。
あと「残したら勿体無い」と思って食べ過ぎちゃうのもアウト!
残さない量がどの位か知るのも必要、食べ過ぎは体重どころか自分の体をいじめてる事に繋がってるんですよ。
ダイエット中、または、これからって方は、
「エスカレータじゃなくて階段で移動、ちょっと運動したよね、私って偉い!」とか「夏までに減ればアノ服が着れるな~」なんて、前向きに物事を考えてみてはいかがですか?
体も気分も軽くなっちゃいましょう!
5月
16
Posted under
医療関係情報,
雑記(PMS・月経困難症関連等) 近年「女性特有」の症状や病気などについて、TVや様々な場面で目にする事が多いと思います。
・子宮筋腫
・子宮内膜症
・子宮頸がん
・乳がん
などなど。
参考:ここカラダ
その他に「これって女性がなりやすいの!?」という症状や病気があるんです!
- ・歯周病
歯を支えている歯周組織が炎症を起こす病気。
女性は黄体ホルモンの影響で起こりやすい!
人によっては、月経前から歯肉からの出血や口臭が気になる場合も。
予防:原因となる歯垢を取り除くこと。ブラッシングと、気になる場合は「歯科医」へ
補足:特に妊娠期は注意。早産などの合併症を起こしやすい報告有り!
- ・ドライマウス
唾液が分泌されにくくなり、口内が乾燥する症状。虫歯・歯周病・口臭の原因に。
原因:ストレス、加齢、薬の副作用など
予防:噛み応えのあるものを食べ、よく噛むように。気になる場合は「産婦人科」「口腔外科(こうくうげか)」へ
- ・皮膚瘙痒症(ひふそうようしょう)
女性ホルモンが減少すると、乾燥して刺激を受けやすい肌に。
予防:セラミドを含んだ保湿剤などで乾燥を防ぐスキンケアを。気になる場合は「産婦人科」へ
補足:薬剤が必要か、痒みを引き起こす他の病気がないか、自己判断は危険です
- ・骨粗しょう症
骨の骨量(骨密度)の減少で、骨折が起きやすくなる病気。
女性ホルモンは骨量を維持する働きがあるので、特に更年期以降は注意!
予防:日頃からカルシウム+ビタミンDを積極的に摂取し、適度な運動を。
- ・脂質異常症
女性ホルモンにはコレステロールの増加を抑える作用があると言われています。
減ってくると、血液中のコレステロールや中性脂肪が増え始めるので、特に更年期以降は注意!
動脈硬化の原因にもなり、高血圧や心筋梗塞、脳卒中の危険も高まります!
気になる人は血液検査を
以外に、女性ホルモンのおかげで体調の助かっている部分ってあるんですね。
PMS・PMDDでホルモンバランスが崩れている人には、気になることが多いですよね…私もです。
毎日の体調管理なども重要ですが、一番は「ストレスを溜めずに、リラックスできる状態を作ること」みたいです。
なんだか、一番難しいような気もします。皆さんもお気を付けて!