WO2025047835A1 - 電動圧縮機 - Google Patents
電動圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2025047835A1 WO2025047835A1 PCT/JP2024/030843 JP2024030843W WO2025047835A1 WO 2025047835 A1 WO2025047835 A1 WO 2025047835A1 JP 2024030843 W JP2024030843 W JP 2024030843W WO 2025047835 A1 WO2025047835 A1 WO 2025047835A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- injection
- chamber
- motor
- partition block
- intermediate pressure
- Prior art date
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 107
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 107
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 66
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 63
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 41
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 18
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/06—Cooling; Heating; Prevention of freezing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C23/00—Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/04—Heating; Cooling; Heat insulation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/12—Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
Definitions
- the present invention relates to an improved technology for an electric compressor equipped with a compression mechanism that compresses a refrigerant in two stages and a motor that drives this compression mechanism.
- a low-stage compressor is placed below the motor inside the housing, and a high-stage compressor is placed below the low-stage compressor, creating a so-called vertically mounted electric compressor.
- the inside of the housing is divided by a partition member into a first sealed chamber that houses the motor and a second sealed chamber that houses the compression mechanism.
- the injection pipe for the intermediate pressure refrigerant is provided in the housing and is connected to the second sealed chamber. Therefore, the second sealed chamber is configured to have an intermediate pressure atmosphere.
- the suction passage of the low stage compression mechanism is connected to the first sealed chamber.
- the discharge passage of the low stage compression mechanism opens to the second sealed chamber.
- the suction passage of the high stage compression mechanism is connected to the second sealed chamber.
- the discharge passage of the high stage compression mechanism is connected to the discharge pipe for the high pressure refrigerant.
- the present invention was made to solve the above problems, and aims to provide a technology that can strengthen the support of the injection pipe by the electric compressor.
- an electric compressor (50) including a two-stage compression mechanism (110) having a low-stage side compressor (120) and a high-stage side compressor (130), a motor (100) that drives the two-stage compression mechanism (110), a motor housing (60) provided with a motor chamber (61) that houses the motor (100), a rear head (70) provided with an intermediate pressure chamber (71) that houses the two-stage compression mechanism (110), and a partition block (80) that is sandwiched between the rear head (70) and the motor housing (60) and that separates the motor chamber (61) and the intermediate pressure chamber (71),
- the partition block (80) is provided with an injection inlet (151) through which an injection gas refrigerant can be introduced, an injection outlet (152) through which the injection gas refrigerant can be discharged to the intermediate pressure chamber (71), and an injection passage (153) connecting the injection inlet (151) and the injection outlet (152).
- a check valve (160) is disposed at the injection outlet (152) to allow the injection gas refrigerant to flow only from the injection passage (153) to the intermediate pressure chamber (71).
- the injection outlet (152) and the check valve (160) are provided on a flat surface (82) of the partition block (80) that faces the intermediate pressure chamber (71).
- the check valve (160) is constituted by a reed valve (161).
- the partition block (80) has an intake passage (84) inside the partition block (80) that connects the motor chamber (61) with the intake port (125a) of the low-stage compressor (120).
- the partition block (80) is integrally provided with a shaft support portion (83) that supports the rotating shaft (101) of the two-stage compression mechanism (110).
- the present invention allows the electric compressor to firmly support the injection pipe.
- FIG. 1A is a conceptual diagram showing one example of an injection type refrigeration cycle according to an embodiment
- FIG. 1B is a conceptual diagram showing another example of an injection type refrigeration cycle according to an embodiment
- FIG. 2 is a cross-sectional view of the electric compressor shown in FIG. 3 is an enlarged view of the two-stage compression mechanism and its surroundings shown in FIG. 2.
- 4 is a cross-sectional view of the low-stage compressor shown in FIG. 3 as viewed from the axial direction of a motor shaft.
- 4 is a cross-sectional view of the high-stage compressor shown in FIG. 3 as viewed from the axial direction of a motor shaft.
- FIG. 4 is a cross-sectional view of the partition block shown in FIG. 3 around an injection inlet.
- FIG. 1A shows an example of an injection type refrigeration cycle 10 (hereinafter, abbreviated as "refrigeration cycle 10").
- This refrigeration cycle 10 is used, for example, in an automotive air conditioner, and performs cooling and heating using an interior air conditioning unit (not shown). Note that the use of this refrigeration cycle 10 is not limited.
- this refrigeration cycle 10 is suitable for use with R744 refrigerant, but other refrigerants (for example, R134a refrigerant and R1234yf refrigerant) can also be used.
- the injection type refers to a system in which the refrigeration cycle 10 expands a high-pressure refrigerant in two stages and returns the intermediate-pressure gas refrigerant (gas-phase refrigerant) that has been separated into gas and liquid to the electric compressor 50.
- This intermediate-pressure gas refrigerant that is returned to the electric compressor 50 is called the injection gas refrigerant.
- the refrigeration cycle 10 includes an evaporator 11, a gas cooler 12, a first expansion valve 13, a second expansion valve 14, a gas-liquid separator 15, and an electric compressor 50.
- the electric compressor 50 is equipped with a two-stage compression mechanism 110.
- This two-stage compression mechanism 110 has a low-stage compressor 120 and a high-stage compressor 130.
- the electric compressor 50 further includes an intake port 68 that can draw in refrigerant from the outside (evaporator 11), a discharge port 75 that can discharge refrigerant to the outside (gas cooler 12), and an injection inlet 151 that can introduce injection gas refrigerant.
- the refrigerant outlet of the gas cooler 12 is connected to the refrigerant inlet of the gas-liquid separator 15 via the first expansion valve 13 through the first flow path 21.
- the refrigerant outlet of the gas-liquid separator 15 is connected to an injection pipe 22 through which the injected gas refrigerant flows, and a second flow path 23 through which the liquid refrigerant flows.
- the injection pipe 22 is connected to the injection inlet 151 of the electric compressor 50.
- the second flow path 23 is connected to the refrigerant inlet of the evaporator 11 via the second expansion valve 14.
- the refrigerant outlet of the evaporator 11 is connected to the suction port 68 of the electric compressor 50 via the third flow path 24.
- the discharge port 75 of the electric compressor 50 is connected to the refrigerant inlet of the gas cooler 12 via the fourth flow path 25.
- the refrigerant flows in the direction shown by the solid line in Figure 1A.
- the refrigerant that has been heat exchanged with outside air by the gas cooler 12 flows through the first flow path 21, the first expansion valve 13, the gas-liquid separator 15, the second expansion valve 14, and the evaporator 11 to the suction port 68 of the electric compressor 50, where it is compressed to high pressure.
- the refrigerant compressed to high pressure by the electric compressor 50 flows to the gas cooler 12 via the fourth flow path 25.
- the refrigerant that has exchanged heat with the outside air by the gas cooler 12 is rapidly adiabatically expanded by the first expansion valve 13 and the second expansion valve 14, and then returns to the evaporator 11.
- the refrigerant that leaves the gas cooler 12 is expanded in two stages by the first expansion valve 13 and the second expansion valve 14.
- FIG. 1B shows another example of an injection type refrigeration cycle 30 (hereinafter, abbreviated as "refrigeration cycle 30").
- This other example of the refrigeration cycle 30 has an internal heat exchanger 31 instead of the gas-liquid separator 15 of the refrigeration cycle 10.
- the refrigerant outlet of the gas cooler 12 is connected to the refrigerant inlet of the internal heat exchanger 31 by a first flow path 21.
- the first flow path 21, between the gas cooler 12 and the internal heat exchanger 31, i.e., the branch point 21a, is branched by a branch path 41 and is connected to the inlet of the internal heat exchanger 31 via a first expansion valve 13.
- the outlet of the internal heat exchanger 31 is connected to the injection inlet 151 of the electric compressor 50 by an injection pipe 22.
- the refrigerant branched from the branch point 21a between the gas cooler 12 and the internal heat exchanger 31 is adiabatically expanded by the first expansion valve 13, and then heated by the internal heat exchanger 31.
- the heated gas refrigerant is then passed through the injection pipe 22 to the injection inlet 151 of the electric compressor 50.
- the electric compressor 50 has a configuration of a so-called horizontally-mounted electric compressor in which a two-stage compression mechanism 110 is disposed beside a motor 100.
- the electric compressor 50 includes a housing 51, the motor 100, and the two-stage compression mechanism 110 driven by the motor 100.
- the housing 51 is configured to be installed horizontally.
- the housing 51 includes a motor housing 60 with a motor chamber 61 that houses the motor 100, a rear head 70 with an intermediate pressure chamber 71 that houses the two-stage compression mechanism 110, and a partition block 80 sandwiched between the motor housing 60 and the rear head 70.
- the motor housing 60, the rear head 70, and the partition block 80 are made by casting metal materials such as aluminum (including aluminum alloys).
- the motor housing 60 is a cylindrical member with a bottom. One axial end of the motor housing 60 is closed by a bottom wall 62. The bottom wall 62 is formed integrally with the motor housing 60, for example. The other axial end of the motor housing 60 is completely open. The open end face 63 of the motor housing 60 is sometimes referred to as the first end face 63. The first end face 63 is a flat surface perpendicular to the axial center line CL1 of the motor housing 60.
- a motor chamber 61 is formed inside the motor housing 60.
- An inverter housing 65 is attached to the outer wall surface 62a of the bottom wall 62 of the motor housing 60. The inverter housing 65 houses an inverter device 66 for supplying driving power to the motor 100.
- the motor housing 60 further has an intake port 68 that draws refrigerant from the outside into the motor chamber 61. More specifically, a boss portion 69 that protrudes radially outward is provided on the outer peripheral surface 60a of the motor housing 60. The intake port 68 opens into this boss portion 69.
- the third flow path 24 (refrigerant supply pipe 24) shown in FIG. 1 is connected to this intake port 68.
- the rear head 70 (compressor housing 70) is a cylindrical member with a bottom. One axial end of the rear head 70 is closed by a bottom wall 72. This bottom wall 72 is formed integrally with the rear head 70, for example. The other axial end of the rear head 70 is completely open.
- the open end face 73 of the rear head 70 is sometimes referred to as the second end face 73.
- This second end face 73 is a flat surface perpendicular to the axial center line CL1 of the motor housing 60 and faces the first end face 63 of the motor housing 60.
- the interior of the rear head 70 is formed as an intermediate pressure chamber 71.
- the rear head 70 has an oil separation chamber 74 that separates oil from the refrigerant compressed by the two-stage compression mechanism 110, and a discharge port 75 that discharges the gaseous refrigerant from which the oil has been separated by this oil separation chamber 74 to the outside.
- This discharge port 75 is connected to the fourth flow path 25 (refrigerant discharge pipe 25) shown in FIG. 1.
- the partition block 80 is a disk-shaped member that separates the motor chamber 61 and the intermediate pressure chamber 71, and is sandwiched between the first end face 63 of the motor housing 60 and the second end face 73 of the rear head 70. More specifically, as shown in FIG. 3, the partition block 80 has a first mating surface 81 that faces the first end face 63 of the motor housing 60 and the motor chamber 61, and a second mating surface 82 that faces the second end face 73 of the rear head 70 and the intermediate pressure chamber 71.
- the first mating surface 81 and the second mating surface 82 are flat surfaces that are perpendicular to the axial center line CL1 of the motor housing 60.
- the first mating surface 81 and the second mating surface 82 are sometimes referred to as the "first flat surface 81 and the second flat surface 82" as appropriate.
- the gap between the first end face 63 of the motor housing 60 and the first mating surface 81 of the partition block 80, and the gap between the second end face 73 of the rear head 70 and the second mating surface 82 of the partition block 80 are each sealed with a sealing member (not shown) such as a gasket or O-ring. Both the relative rotation and axial movement of the partition block 80 with respect to the motor housing 60 and the rear head 70 are restricted.
- the partition block 80 is fixed integrally with the motor housing 60 and the rear head 70 by a fastening member 91 such as a bolt.
- the motor 100 includes an output shaft 101 (motor shaft 101), a rotor 102 fixed to the output shaft 101, and a cylindrical stator 103 surrounding the rotor 102.
- the output shaft 101 has its center of rotation on the axial center line CL1 of the motor housing 60, extends from the motor chamber 61 toward the intermediate pressure chamber 71, passes through the partition block 80, and is drivably connected to the two-stage compression mechanism 110.
- the output shaft 101 of the motor 100 also serves as the rotating shaft 101 of the two-stage compression mechanism 110.
- the output shaft 101 of the motor 100 may be referred to as the "rotating shaft 101 of the two-stage compression mechanism 110" as appropriate.
- This output shaft 101 (rotating shaft 101) is rotatably supported by a first bearing 104 provided in the partition block 80 and a second bearing 105 provided in the bottom wall 62 of the motor housing 60.
- the partition block 80 is integrally formed with a shaft support portion 83 for mounting the first bearing 104.
- the partition block 80 is integrally provided with the shaft support portion 83 that supports the rotating shaft 101 of the two-stage compression mechanism 110.
- This shaft support portion 83 protrudes from the first mating surface 81 of the partition block 80 toward the motor chamber 61.
- the shaft support portion 83 includes a configuration that directly supports the rotating shaft 101 without going through the first bearing 104.
- the center line CL1 in the axial direction of the motor housing 60 may be referred to as the "center line CL1 of the output shaft 101 (rotating shaft 101)."
- the output shaft 101 of the motor 100 may be configured as a separate member from the output shaft of the two-stage compression mechanism 110. In that case, the output shaft 101 of the motor 100 is configured with a connecting member such as a coupling to the output shaft of the two-stage compression mechanism 110.
- the rotor 102 can rotate around the center line CL1 of the output shaft 101 (rotating shaft 101).
- the stator 103 is disposed radially outside the rotor 102 and is fixed to the inner circumferential surface 60b of the motor housing 60.
- the low-stage compressor 120 and the high-stage compressor 130 constituting the two-stage compression mechanism 110 are configured as so-called rolling piston type rotary compressors that compress using rotating bodies 122, 132 (pistons 132, 132) and cylinders 124, 134 that rotate.
- the low-stage compressor 120 and the high-stage compressor 130 have substantially the same configuration and are arranged on the center line CL1 of the rotating shaft 101 (output shaft 101).
- the low-stage compressor 120 is located on the partition block 80 side of the intermediate pressure chamber 71.
- the high-stage compressor 130 is located on the bottom wall 72 side of the rear head 70 of the intermediate pressure chamber 71.
- the low-stage compressor 120 includes a first eccentric shaft 121 that is integral with the rotating shaft 101, a circular first piston 122 (first rotating body 122) that is fitted onto the first eccentric shaft 121, and a flat first cylinder 124 that has a first cylinder chamber 123 that allows the rotational motion of the first piston 122.
- the center line CL2 of the first eccentric shaft 121 is offset from the center line CL1 of the rotating shaft 101.
- the first cylinder 124 is restricted from rotating relative to the rear head 70.
- the first cylinder 124 has a first surface 124a facing the second mating surface 82 of the partition block 80, and a second surface 124b facing the second cylinder 134 of the high-stage compressor 130.
- the first surface 124a and the second surface 124b of the first cylinder 124 are flat surfaces perpendicular to the axial center line CL1 of the motor housing 60.
- the first cylinder chamber 123 is a circular hole concentric with the center line CL1 of the rotating shaft 101, and passes through the first cylinder 124.
- the first cylinder 124 further has a first suction passage 125 and a first discharge passage 126 that communicate with the first cylinder chamber 123.
- the first suction passage 125 and the first discharge passage 126 open to a first surface 124a of the first cylinder 124.
- the outer diameter of the first piston 122 is smaller than the inner diameter of the first cylinder chamber 123.
- a vertical plate-shaped first vane 127 is in contact with the outer circumferential surface of the first piston 122 and can move back and forth. This first vane 127 divides the first cylinder chamber 123 into a suction chamber and a compression chamber. The tip of this first vane 127 is pressed against the outer circumferential surface of the first piston 122 by a first spring 128.
- the first piston 122 revolves within the first cylinder chamber 123.
- the refrigerant introduced into the first cylinder chamber 123 from the first suction passage 125 is compressed by the revolution of the first piston 122 and is discharged from the first discharge passage 126.
- the high-stage compressor 130 is equipped with a second eccentric shaft 131 that is integral with the rotating shaft 101, a circular second piston 132 (second rotating body 132) that is fitted onto the second eccentric shaft 131, and a flat second cylinder 134 that has a second cylinder chamber 133 that allows the rotational motion of the second piston 132.
- the center line CL3 of the second eccentric shaft 131 is offset from the center line CL1 of the rotating shaft 101.
- the second cylinder 134 is restricted from rotating relative to the rear head 70. Furthermore, the second cylinder 134 has a first surface 134a facing the second surface 124b of the first cylinder 124, and a second surface 134b facing the bottom wall 72 of the rear head 70.
- the first surface 134a and the second surface 134b of the second cylinder 134 are flat surfaces perpendicular to the axial center line CL1 of the motor housing 60.
- the second cylinder chamber 133 is a circular hole concentric with the center line CL1 of the rotating shaft 101, and passes through the second cylinder 134. Furthermore, the second cylinder 134 has a second suction passage 135 and a second discharge passage 136 that communicate with the second cylinder chamber 133.
- the second suction passage 135 opens to the outer peripheral surface of the second cylinder 134, thereby communicating the second cylinder chamber 133 with the intermediate pressure chamber 71.
- the second discharge passage 136 opens to the second surface 134b of the second cylinder 134.
- the outer diameter of the second piston 132 is smaller than the inner diameter of the second cylinder chamber 133.
- a vertical plate-shaped second vane 137 is in contact with the outer circumferential surface of the second piston 132 and can move back and forth.
- This second vane 137 divides the second cylinder chamber 133 into a suction chamber and a compression chamber.
- the tip of this second vane 137 is pressed against the outer circumferential surface of the second piston 132 by a second spring 138.
- the second piston 132 revolves within the second cylinder chamber 133.
- the refrigerant introduced into the second cylinder chamber 133 from the second suction passage 135 is compressed by the revolution of the second piston 132 and is discharged from the second discharge passage 136.
- the center line CL2 of the first eccentric shaft 121 and the center line CL3 of the second eccentric shaft 131 are located symmetrically with respect to the center line CL1 of the rotation shaft 101.
- the first cylinder chamber 123 is closed on the partition block 80 side by a flat first closing plate 141.
- This first closing plate 141 is sandwiched between the second mating surface 82 of the partition block 80 and the first surface 124a of the first cylinder 124.
- the first closure plate 141 has a first through hole 141a that communicates with the suction port 125a of the first suction passage 125, and a second through hole 141b that communicates with the first discharge passage 126.
- the first through hole 141a and the second through hole 141b penetrate the first closure plate 141 in the plate thickness direction.
- the suction port 125a of the first suction passage 125 communicates with the suction passage 84 of the partition block 80 through the first through hole 141a of the first closing plate 141.
- This suction passage 84 penetrates the partition block 80 in the axial direction of the motor housing 60.
- the suction passage 84 is located inside the partition block 80. Therefore, the first cylinder chamber 123 communicates with the suction port 68 of the motor housing 60 (see Figure 2) through the path of the first suction passage 125, the first through hole 141a of the first closing plate 141, the suction passage 84 of the partition block 80, and the motor chamber 61.
- the partition block 80 has a communication groove 85 that connects the second through hole 141b of the first closing plate 141 and the intermediate pressure chamber 71.
- This communication groove 85 is formed in the second mating surface 82 of the partition block 80.
- a discharge valve 86 that opens and closes the opening of the second through hole 141b is provided in the communication groove 85.
- This discharge valve 86 is a check valve, such as a reed valve, that allows the injection gas refrigerant to flow only from the first discharge passage 126 to the communication groove 85.
- the first cylinder chamber 123 is connected to the second cylinder chamber 133 via the first discharge passage 126, the second through hole 141b, the communication groove 85, the intermediate pressure chamber 71, and the second suction passage 135.
- the space between the first cylinder chamber 123 and the second cylinder chamber 133 is closed by a flat second closing plate 142.
- This second closing plate 142 is sandwiched between the second surface 124b of the first cylinder 124 and the first surface 134a of the second cylinder 134.
- the second cylinder chamber 133 is closed on the bottom wall 72 side of the rear head 70 by a flat third closing plate 143.
- This third closing plate 143 covers the entire second surface 134b of the second cylinder 134. Furthermore, the third closing plate 143 is restricted from moving toward the bottom wall 72 side of the rear head 70 by the step surface 76 inside the rear head 70.
- the first cylinder 124, the second cylinder 134, the first closing plate 141, the second closing plate 142, and the third closing plate 143 are clamped in the axial direction of the rear head 70 by the step surface 76 of the rear head 70 and the partition block 80.
- a discharge chamber 144 is formed, which is partitioned by the bottom wall 72 and the third closing plate 143.
- the third closing plate 143 has a communication hole 143a that connects the second discharge passage 136 of the second cylinder 134 to the discharge chamber 144.
- a discharge valve 145 that opens and closes the opening of the through hole 143a is provided in the discharge chamber 144.
- This discharge valve 145 is a check valve, such as a reed valve, that allows the injection gas refrigerant to flow only from the second discharge passage 136 to the discharge chamber 144.
- the discharge chamber 144 is connected to the oil separation chamber 74.
- the refrigerant in the high-stage compressor 130 can flow into the oil separation chamber 74 through the second discharge passage 136, the communication hole 143a, and the discharge chamber 144. It is preferable that the tip of the rotating shaft 101 is rotatably supported by a third bearing 146 provided in the third closing plate 143.
- the partition block 80 has an injection inlet 151, an injection outlet 152, and an injection passage 153.
- the injection passage 153 connects the injection inlet 151 and the injection outlet 152. At least the injection outlet 152 and the injection passage 153 are disposed within the partition block 80.
- the injection inlet 151 is formed integrally with, for example, the partition block 80. More specifically, a boss portion 154 that protrudes radially outward is provided on the outer peripheral surface 87 of the partition block 80. The injection inlet 151 opens into this boss portion 154. The injection inlet 151 is capable of introducing an injection gas refrigerant by connecting the injection pipe 22 (see FIG. 1).
- the injection outlet 152 is connected to the intermediate pressure chamber 71 by opening to the second mating surface 82 (second flat surface 82) of the partition block 80 that faces the intermediate pressure chamber 71. Therefore, the injection outlet 152 can lead out the injection gas refrigerant to the intermediate pressure chamber 71.
- a check valve 160 is provided at the injection outlet 152. This check valve 160 allows the flow of injection gas refrigerant only from the injection passage 153 to the intermediate pressure chamber 71. In other words, when the pressure in the injection passage 153 increases to exceed the pressure in the intermediate pressure chamber 71, the pressure difference causes the check valve 160 to open.
- This check valve 160 is provided on the flat second mating surface 82 of the partition block 80 that faces the intermediate pressure chamber 71.
- This check valve 160 is composed of, for example, a reed valve 161.
- This reed valve 161 is fixed at one end of a thin elastic plate and opens only in one direction, that is, only in the direction that allows the flow of injection gas refrigerant from the injection passage 153 to the intermediate pressure chamber 71.
- the refrigerant sucked into the suction port 68 of the motor housing 60 passes through the gaps in the motor 100 located in the motor chamber 61, cooling the motor 100, and then flows into the suction passage 84 of the partition block 80.
- the refrigerant that has passed through this suction passage 84 passes through the first through hole 141a of the first closing plate 141 and the first suction passage 125 of the low-stage compressor 120 and enters the first cylinder chamber 123.
- the refrigerant compressed by the low-stage compressor 120 flows from the first cylinder chamber 123 through the first discharge passage 126, the second through hole 141b of the first closing plate 141, the communication groove 85 of the partition block 80, the intermediate pressure chamber 71, and the second suction passage 135 to the second cylinder chamber 133.
- the refrigerant further compressed by the high-stage compressor 130 flows from the second cylinder chamber 133 through the second discharge passage 136, the communication hole 143a of the third closing plate 143, the discharge chamber 144, and the oil separation chamber 74 to the discharge port 75 of the rear head 70.
- the electric compressor 50 includes a two-stage compression mechanism 110 having a low-stage compressor 120 and a high-stage compressor 130, a motor 100 that drives the two-stage compression mechanism 110, a motor housing 60 with a motor chamber 61 that houses the motor 100, a rear head 70 with an intermediate pressure chamber 71 that houses the two-stage compression mechanism 110, and a partition block 80 that is sandwiched between the rear head 70 and the motor housing 60 and separates the motor chamber 61 from the intermediate pressure chamber 71.
- the partition block 80 has an injection inlet 151 through which an injection gas refrigerant can be introduced, an injection outlet 152 through which the injection gas refrigerant can be discharged to the intermediate pressure chamber 71, and an injection passage 153 that connects the injection inlet 151 and the injection outlet 152.
- the partition block 80 is extremely sturdy since it is sandwiched between the motor housing 60 and the rear head 70.
- the sturdy partition block 80 is provided with an injection inlet 151, an injection outlet 152, and an injection passage 153. This enables the electric compressor 50 to firmly support the injection pipe 22.
- a check valve 160 is disposed at the injection outlet 152 to allow the flow of injection gas refrigerant only from the injection passage 153 to the intermediate pressure chamber 71. This prevents the refrigerant from flowing back from the intermediate pressure chamber 71 to the injection inlet 151. As a result, the efficiency of the injection type refrigeration cycle 10, 30 (see FIG. 1A and FIG. 1B) can be improved.
- the injection outlet 152 and the check valve 160 are provided on the flat surface 82 (second flat surface 82, second mating surface 82) of the partition block 80 that faces the intermediate pressure chamber 71.
- the check valve 160 By providing the check valve 160 on the flat surface 82 of the partition block 80 in this way, the configuration and installation structure of the check valve 160 can be simplified.
- the check valve 160 is composed of a reed valve 161.
- the check valve 160 has a configuration in which the reed valve 161 is attached to the flat surface 82 (the second flat surface 82, the second mating surface 82) of the partition block 80 that faces the intermediate pressure chamber 71, and therefore can have a simple structure.
- the partition block 80 has a suction passage 84 therein, which connects the motor chamber 61 with the suction port 125 a of the low-stage compressor 120 .
- a suction passage 84 that connects the motor chamber 61 with the suction port 125a of the low-stage compressor 120, an injection inlet 151, an injection outlet 152, and an injection passage 153.
- the suction passage 84, the injection inlet 151, the injection outlet 152, and the injection passage 153 can all be concentrated in only the partition block 80, simplifying the configuration of the electric compressor 50.
- the partition block 80 is integrally provided with a shaft support portion 83 that supports the rotating shaft 101 of the two-stage compression mechanism 110. Therefore, the partition block 80 that separates the motor chamber 61 and the intermediate pressure chamber 71 can be used to support the rotating shaft 101 of the two-stage compression mechanism 110. There is no need to provide a separate member to support the rotating shaft 101.
- the configuration of the electric compressor 50 can be simplified. In addition, since the rotating shaft 101 is supported by the partition block 80 sandwiched between the motor housing 60 and the rear head 70, the entire electric compressor 50 becomes robust.
- the shaft support portion 83 can support the rotating shaft 101 via a bearing 104 or a plain bearing, or directly.
- the electric compressor 50 is not limited to a horizontal type electric compressor, but may be a vertical type electric compressor.
- the electric compressor 50 of the present invention is suitable for use in the injection type refrigeration cycles 10 and 30.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
【課題】電動圧縮機によるインジェクション管の支持を強固にすること。 【解決手段】電動圧縮機(50)は、モータ(100)を収納するモータ室(61)を備えたモータハウジング(60)と、2段圧縮機構(110)を収納する中間圧室(71)を備えたリアヘッド(70)と、前記モータハウジング(60)と前記リアヘッド(70)との間に挟持され、前記モータ室(61)と前記中間圧室(71)とを仕切る仕切りブロック(80)とを含む。前記仕切りブロック(80)は、インジェクションガス冷媒を導入可能なインジェクション入口(151)と、前記インジェクションガス冷媒を前記中間圧室(71)へ導出可能なインジェクション出口(152)と、前記インジェクション入口(151)と前記インジェクション出口(152)とを連通するインジェクション通路(153)と、を備えている。
Description
本発明は、冷媒を2段圧縮する圧縮機構と、この圧縮機構を駆動するモータと、を備えた電動圧縮機の改良技術に関する。
電動圧縮機のなかには、2段圧縮を行い、圧縮機構の周囲を中間圧室とし、空調装置の回路より中間圧の冷媒を中間圧室にガスインジェクションを行うローリングピストン型ロータリ圧縮機がある。このような電動圧縮機としては、例えば特許文献1の技術が知られている。
特許文献1で知られている技術によれば、ハウジングの内部において、モータの下に低段側圧縮機を配置し、この低段側圧縮機の下に高段側圧縮機を配置した、いわゆる縦置き式電動圧縮機の構成である。ハウジングの内部は、モータを収納する第1密閉室と、圧縮機構を収納する第2密閉室とに、仕切部材によって仕切られている。
中間圧冷媒のインジェクション管は、ハウジングに設けられることによって、第2密閉室に接続されている。このため、第2密閉室は中間圧雰囲気に構成されている。低段側圧縮機構の吸入通路は第1密閉室に連通している。低段側圧縮機構の吐出通路は第2密閉室に開口している。高段側圧縮機構の吸入通路は第2密閉室に連通している。高段側圧縮機構の吐出通路は高圧冷媒の吐出管に連通している。
ところで、車両用空調装置は、車両の振動や炎天下の高温による冷媒の高圧にさらされるため、非常に厳しい信頼性が要求される。そのため、ハウジング壁を貫通するようにインジェクション管を形成すると、インジェクション管の支持が脆弱になり、十分な信頼性の要求を満たせない恐れがある。
本発明は、上述の問題を解決するためになされたものであり、電動圧縮機によるインジェクション管の支持を強固にすることができる技術を提供することを、課題とする。
以下の説明では、本発明の理解を容易にするために添付図面中の参照符号を括弧書きで付記するが、それによって本発明は図示の形態に限定されるものではない。
本発明によれば、低段側圧縮機(120)及び高段側圧縮機(130)を有する2段圧縮機構(110)と、前記2段圧縮機構(110)を駆動するモータ(100)と、前記モータ(100)を収納するモータ室(61)を備えたモータハウジング(60)と、前記2段圧縮機構(110)を収納する中間圧室(71)を備えたリアヘッド(70)と、前記リアヘッド(70)と前記モータハウジング(60)との間に挟持され、前記モータ室(61)と前記中間圧室(71)とを仕切る仕切りブロック(80)と、を含む電動圧縮機(50)において、
前記仕切りブロック(80)は、インジェクションガス冷媒を導入可能なインジェクション入口(151)と、前記インジェクションガス冷媒を前記中間圧室(71)へ導出可能なインジェクション出口(152)と、前記インジェクション入口(151)と前記インジェクション出口(152)とを連通するインジェクション通路(153)と、を備えたことを特徴とする電動圧縮機が提供される。
前記仕切りブロック(80)は、インジェクションガス冷媒を導入可能なインジェクション入口(151)と、前記インジェクションガス冷媒を前記中間圧室(71)へ導出可能なインジェクション出口(152)と、前記インジェクション入口(151)と前記インジェクション出口(152)とを連通するインジェクション通路(153)と、を備えたことを特徴とする電動圧縮機が提供される。
好ましくは、前記インジェクション出口(152)には、前記インジェクション通路(153)から前記中間圧室(71)へのみの前記インジェクションガス冷媒の流れを許容する逆止弁(160)が配置されている。
さらに好ましくは、前記インジェクション出口(152)及び前記逆止弁(160)は、前記仕切りブロック(80)のうちの、前記中間圧室(71)に面する平坦面(82)に設けられている。
好ましくは、前記逆止弁(160)は、リード弁(161)によって構成されている。
さらに好ましくは、前記仕切りブロック(80)は、前記モータ室(61)と前記低段側圧縮機(120)の吸入口(125a)とを連通する吸入通路(84)を、前記仕切りブロック(80)の内部に有している。
他の好ましい例として、前記仕切りブロック(80)は、前記2段圧縮機構(110)の回転軸(101)を支持する軸支持部(83)を一体に備えている。
本発明では、電動圧縮機によるインジェクション管の支持を強固にすることができる。
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、添付図に示した形態は本発明の一例であり、本発明は当該形態に限定されない。
<実施例>
図1~図6を参照しつつ、実施例の電動圧縮機50及びこの電動圧縮機50を備えたインジェクション式冷凍サイクル10,30を説明する。
図1~図6を参照しつつ、実施例の電動圧縮機50及びこの電動圧縮機50を備えたインジェクション式冷凍サイクル10,30を説明する。
図1Aはインジェクション式冷凍サイクル10(以下、「冷凍サイクル10」と略称する)の一例を示している。この冷凍サイクル10は、例えば自動車用空調装置に用いられ、図示しない室内空調ユニットによって冷房及び暖房を行う。なお、この冷凍サイクル10は、用途を限定されるものではない。また、この冷凍サイクル10は、R744冷媒を用いるのに好適であるが、その他の冷媒(例えばR134a冷媒やR1234yf冷媒)を用いることができる。
ここで、インジェクション式とは、冷凍サイクル10は、高圧の冷媒を2段階に膨張させ、その中間圧の気液分離したガス冷媒(気相冷媒)を電動圧縮機50へ戻す方式である。この電動圧縮機50へ戻す中間圧のガス冷媒のことを、インジェクションガス冷媒と呼称する。
より詳しく述べると、冷凍サイクル10は、エバポレータ11とガスクーラ12と第1膨張弁13と第2膨張弁14と気液分離器15と電動圧縮機50とを備えている。
電動圧縮機50は、2段圧縮機構110を備えている。この2段圧縮機構110は、低段側圧縮機120及び高段側圧縮機130を有する。さらに電動圧縮機50は、外部(エバポレータ11)から冷媒を吸入可能な吸入口68と、外部(ガスクーラ12)へ冷媒を吐出可能な吐出口75と、インジェクションガス冷媒を導入可能なインジェクション入口151とを備えている。
ガスクーラ12の冷媒出口は、第1流路21により第1膨張弁13を介して気液分離器15の冷媒入口に接続されている。気液分離器15の冷媒出口は、インジェクションガス冷媒が流れるインジェクション管22と、液冷媒が流れる第2流路23に接続している。インジェクション管22は、電動圧縮機50のインジェクション入口151に接続されている。
第2流路23は、第2膨張弁14を介してエバポレータ11の冷媒入口に接続されている。エバポレータ11の冷媒出口は、第3流路24により電動圧縮機50の吸入口68に接続されている。電動圧縮機50の吐出口75は、第4流路25によりガスクーラ12の冷媒入口に接続されている。
冷媒は、図1Aに実線によって示される方向へ流れる。つまり、ガスクーラ12によって外気と熱交換された冷媒は、第1流路21、第1膨張弁13、気液分離器15、第2膨張弁14、エバポレータ11の経路で電動圧縮機50の吸入口68へ流れて高圧に圧縮される。電動圧縮機50によって高圧に圧縮された冷媒は、第4流路25によりガスクーラ12へ流れる。
このように、ガスクーラ12によって外気と熱交換された冷媒は、第1膨張弁13と第2膨張弁14とによって、急速に断熱膨張された後に、エバポレータ11へ戻る。つまり、ガスクーラ12から出た冷媒は、第1膨張弁13と第2膨張弁14とによって、2段階に膨張される。
2つの膨張弁13,14のうちの第1膨張弁13のみを通過した中間圧の冷媒は、気液分離器15を通ってインジェクション管22により、電動圧縮機50のインジェクション入口151へ流れる。運転要求に応じて第1膨張弁13と第2膨張弁14の開度を適宜調整することにより、圧縮機50のインジェクション入口151に分岐する量を調整することができる。
図1Bはインジェクション式冷凍サイクル30(以下、「冷凍サイクル30」と略称する)の別例を示している。この別例の冷凍サイクル30は、冷凍サイクル10の気液分離器15に代わり、内部熱交換器31を設けている。ガスクーラ12の冷媒出口は、第1流路21により内部熱交換器31の冷媒入口に接続されている。第1流路21のうち、ガスクーラ12と内部熱交換器31との間21a、つまり分岐点21aは分岐路41により分岐しており、第1膨張弁13を介して内部熱交換器31の入口に接続されている。内部熱交換器31の出口は、インジェクション管22により電動圧縮機50のインジェクション入口151に接続されている。
別例の冷凍サイクル30は、ガスクーラ12と内部熱交換器31との間21a、つまり分岐点21aから分岐した冷媒を、第1膨張弁13によって断熱膨張した後に、内部熱交換器31により加熱し、加熱されたガス冷媒をインジェクション管22により電動圧縮機50のインジェクション入口151へ流す。
次に、電動圧縮機50の全体の構成について説明する。
図2に示されるように、この電動圧縮機50は、例えばモータ100の横に2段圧縮機構110を配置した、いわゆる横置き式電動圧縮機の構成である。この電動圧縮機50は、ハウジング51と、モータ100と、このモータ100によって駆動される2段圧縮機構110とを備えている。
図2に示されるように、この電動圧縮機50は、例えばモータ100の横に2段圧縮機構110を配置した、いわゆる横置き式電動圧縮機の構成である。この電動圧縮機50は、ハウジング51と、モータ100と、このモータ100によって駆動される2段圧縮機構110とを備えている。
ハウジング51は、横置きに設置可能な構成である。このハウジング51は、モータ100を収納するモータ室61を備えたモータハウジング60と、2段圧縮機構110を収納する中間圧室71を備えたリアヘッド70と、モータハウジング60とリアヘッド70との間に挟持された仕切りブロック80と、を含む。モータハウジング60、リアヘッド70及び仕切りブロック80は、アルミニウム(アルミニウム合金を含む)等の金属材料の鋳造品によって構成される。
モータハウジング60は、有底円筒状の部材である。このモータハウジング60の軸方向の一端は、底壁62によって閉鎖されている。この底壁62は、例えばモータハウジング60に一体に形成されている。モータハウジング60の軸方向の他端は、全面的に開口している。モータハウジング60の開口した端面63のことを、第1端面63ということがある。この第1端面63は、モータハウジング60の軸方向の中心線CL1に対して直交した平坦面である。モータハウジング60の内部に、モータ室61が形成されている。モータハウジング60の底壁62の外壁面62aには、インバータハウジング65が組み付けられている。このインバータハウジング65には、モータ100に駆動電力を供給するためのインバータ装置66が収納されている。
さらにモータハウジング60は、外部からモータ室61へ冷媒を吸入する吸入口68を有する。詳しく述べると、モータハウジング60の外周面60aには、径方向の外側へ突出したボス部69が設けられている。このボス部69に吸入口68が開口している。この吸入口68には、図1に示される第3流路24(冷媒供給管24)が接続されている。
リアヘッド70(圧縮機ハウジング70)は、有底円筒状の部材である。リアヘッド70の軸方向の一端は、底壁72によって閉鎖されている。この底壁72は、例えばリアヘッド70に一体に形成されている。リアヘッド70の軸方向の他端は、全面的に開口している。リアヘッド70の開口した端面73のことを、第2端面73ということがある。この第2端面73は、モータハウジング60の軸方向の中心線CL1に対して直交した平坦面であって、モータハウジング60の第1端面63側を向いている。リアヘッド70の内部は、中間圧室71に形成されている。
さらにリアヘッド70は、2段圧縮機構110によって圧縮された冷媒からオイルを分離するオイル分離室74と、このオイル分離室74によってオイルが分離されたガス状の冷媒を外部へ吐出する吐出口75とを有する。この吐出口75には、図1に示される第4流路25(冷媒吐出管25)が接続されている。
仕切りブロック80は、モータ室61と中間圧室71との間を仕切る円盤状の部材であって、モータハウジング60の第1端面63とリアヘッド70の第2端面73との間に挟持されている。詳しく述べると、図3に示されるように、この仕切りブロック80は、モータハウジング60の第1端面63及びモータ室61に面する第1合わせ面81と、リアヘッド70の第2端面73及び中間圧室71に面する第2合わせ面82とを有する。第1合わせ面81及び第2合わせ面82は、モータハウジング60の軸方向の中心線CL1に対して直交した平坦面である。第1合わせ面81及び第2合わせ面82のことを、適宜「第1平坦面81及び第2平坦面82」ということがある。
モータハウジング60の第1端面63と仕切りブロック80の第1合わせ面81との間、及び、リアヘッド70の第2端面73と仕切りブロック80の第2合わせ面82との間は、それぞれガスケットやOリング等のシール部材(図示せず)によってシールされている。仕切りブロック80は、モータハウジング60及びリアヘッド70に対して相対回転と軸方向への相対移動の両方が規制されている。例えば仕切りブロック80は、モータハウジング60とリアヘッド70と共にボルト等の締結部材91によって一体的に固定される。
次に、モータ100について説明する。
図2に示されるように、モータ100は、出力軸101(モータ軸101)と、この出力軸101に固定されているロータ102と、このロータ102の周囲を包囲している筒状のステータ103とを備えている。
図2に示されるように、モータ100は、出力軸101(モータ軸101)と、この出力軸101に固定されているロータ102と、このロータ102の周囲を包囲している筒状のステータ103とを備えている。
出力軸101は、モータハウジング60の軸方向の中心線CL1を回転中心としており、モータ室61から中間圧室71へ向かって延び、仕切りブロック80を貫通するとともに、2段圧縮機構110に駆動可能に連結されている。つまり、モータ100の出力軸101は、2段圧縮機構110の回転軸101を兼ねている。以下、モータ100の出力軸101のことを、適宜「2段圧縮機構110の回転軸101」と言い換えることがある。この出力軸101(回転軸101)は、仕切りブロック80に設けられた第1軸受104と、モータハウジング60の底壁62に設けられた第2軸受105とによって、回転可能に支持されている。
図3に示されるように、仕切りブロック80には、第1軸受104を装着するための軸支持部83が、一体に形成されている。つまり、仕切りブロック80は、前記2段圧縮機構110の回転軸101を支持する軸支持部83を一体に備えている。この軸支持部83は、仕切りブロック80の第1合わせ面81からモータ室61へ向かって突出している。なお、軸支持部83は、第1軸受104を介することなく、回転軸101を直接に支持する構成を含む。
モータハウジング60の軸方向の中心線CL1のことを、「出力軸101(回転軸101)の中心線CL1」と言い換えることがある。なお、モータ100の出力軸101は、2段圧縮機構110の出力軸とは別部材の構成であってもよい。その場合には、モータ100の出力軸101は、2段圧縮機構110の出力軸とはカップリング等の連結部材によって構成される。
ロータ102は、出力軸101(回転軸101)の中心線CL1を基準として回転可能である。ステータ103は、ロータ102の径方向外側に配置されており、モータハウジング60の内周面60bに固定されている。
次に、2段圧縮機構110について説明する。
図3に示されるように、2段圧縮機構110を構成している、低段側圧縮機120及び高段側圧縮機130は、いずれも回転運動する回転体122,132(ピスト132,132)とシリンダ124,134によって圧縮する、いわゆるローリングピストン型ロータリ圧縮機の構成である。低段側圧縮機120と高段側圧縮機130とは、実質的に同じ構成であって、回転軸101(出力軸101)の中心線CL1上に配列されている。低段側圧縮機120は、中間圧室71のうち仕切りブロック80側に位置している。高段側圧縮機130は、中間圧室71のうちリアヘッド70の底壁72側に位置している。
図3に示されるように、2段圧縮機構110を構成している、低段側圧縮機120及び高段側圧縮機130は、いずれも回転運動する回転体122,132(ピスト132,132)とシリンダ124,134によって圧縮する、いわゆるローリングピストン型ロータリ圧縮機の構成である。低段側圧縮機120と高段側圧縮機130とは、実質的に同じ構成であって、回転軸101(出力軸101)の中心線CL1上に配列されている。低段側圧縮機120は、中間圧室71のうち仕切りブロック80側に位置している。高段側圧縮機130は、中間圧室71のうちリアヘッド70の底壁72側に位置している。
詳しく述べると、図3及び図4に示されるように、低段側圧縮機120は、回転軸101に一体に設けられた第1偏心軸121と、この第1偏心軸121に嵌合している円環状の第1ピストン122(第1回転体122)と、この第1ピストン122の回転運動を許容する第1シリンダ室123を有した平盤状の第1シリンダ124とを備えている。第1偏心軸121の中心線CL2は、回転軸101の中心線CL1に対しオフセットしている。
第1シリンダ124は、リアヘッド70に対して相対回転が規制されている。第1シリンダ124は、仕切りブロック80の第2合わせ面82側を向いた第1面124aと、高段側圧縮機130の第2シリンダ134側を向いた第2面124bとを有する。第1シリンダ124の第1面124a及び第2面124bは、モータハウジング60の軸方向の中心線CL1に対して直交した平坦面である。
第1シリンダ室123は、回転軸101の中心線CL1に対して同心の真円状の孔であって、第1シリンダ124を貫通している。さらに第1シリンダ124は、第1シリンダ室123に連通した、第1吸入通路125と第1吐出通路126とを有している。第1吸入通路125及び第1吐出通路126は、第1シリンダ124の第1面124aに開口している。
第1ピストン122の外径は、第1シリンダ室123の内径よりも小径である。第1ピストン122の外周面には、縦板状の第1ベーン127が進退可能に接している。この第1ベーン127は、第1シリンダ室123を吸入室と圧縮室とに区画している。この第1ベーン127の先端は、第1ばね128によって第1ピストン122の外周面に押し付けられている。第1ピストン122は、第1シリンダ室123内を公転する。第1吸入通路125から第1シリンダ室123へ導入された冷媒は、第1ピストン122の公転運動により圧縮されて、第1吐出通路126から吐出される。
図3及び図5に示されるように、高段側圧縮機130は、低段側圧縮機120と同様に、回転軸101に一体に設けられた第2偏心軸131と、この第2偏心軸131に嵌合している円環状の第2ピストン132(第2回転体132)と、この第2ピストン132の回転運動を許容する第2シリンダ室133を有した平盤状の第2シリンダ134とを備えている。第2偏心軸131の中心線CL3は、回転軸101の中心線CL1に対しオフセットしている。
第2シリンダ134は、リアヘッド70に対して相対回転が規制されている。さらに第2シリンダ134は、第1シリンダ124の第2面124b側を向いた第1面134aと、リアヘッド70の底壁72側を向いた第2面134bとを有する。第2シリンダ134の第1面134a及び第2面134bは、モータハウジング60の軸方向の中心線CL1に対して直交した平坦面である。
第2シリンダ室133は、回転軸101の中心線CL1に対して同心の真円状の孔であって、第2シリンダ134を貫通している。さらに第2シリンダ134は、第2シリンダ室133に連通した、第2吸入通路135と第2吐出通路136とを有している。第2吸入通路135は、第2シリンダ134の外周面に開口することによって、第2シリンダ室133と中間圧室71とを連通している。第2吐出通路136は、第2シリンダ134の第2面134bに開口している。
第2ピストン132の外径は、第2シリンダ室133の内径よりも小径である。第2ピストン132の外周面には、縦板状の第2ベーン137が進退可能に接している。この第2ベーン137は、第2シリンダ室133を吸入室と圧縮室とに区画している。この第2ベーン137の先端は、第2ばね138によって第2ピストン132の外周面に押し付けられている。第2ピストン132は、第2シリンダ室133内を公転する。第2吸入通路135から第2シリンダ室133へ導入された冷媒は、第2ピストン132の公転運動により圧縮されて、第2吐出通路136から吐出される。
第1偏心軸121の中心線CL2と第2偏心軸131の中心線CL3とは、回転軸101の中心線CL1に対して対称の位置に設けられている。
図3に示されるように第1シリンダ室123は、仕切りブロック80側を、平板状の第1閉鎖板141によって閉鎖されている。この第1閉鎖板141は、仕切りブロック80の第2合わせ面82と、第1シリンダ124の第1面124aとの間に挟持されている。
さらに、第1閉鎖板141は、第1吸入通路125の吸入口125aに連通する第1貫通孔141aと、第1吐出通路126に連通する第2貫通孔141bとを有している。この第1貫通孔141a及び第2貫通孔141bは、第1閉鎖板141の板厚方向に貫通している。
第1吸入通路125の吸入口125aは、第1閉鎖板141の第1貫通孔141aを通って仕切りブロック80の吸入通路84に連通している。この吸入通路84は、モータハウジング60の軸方向に、仕切りブロック80を貫通している。つまり、吸入通路84は仕切りブロック80の内部に有している。従って、第1シリンダ室123は、第1吸入通路125、第1閉鎖板141の第1貫通孔141a、仕切りブロック80の吸入通路84、モータ室61の経路を介してモータハウジング60の吸入口68(図2参照)に連通している。
仕切りブロック80は、第1閉鎖板141の第2貫通孔141bと、中間圧室71とを連通する連通溝85を有している。この連通溝85は、仕切りブロック80の第2合わせ面82に形成されている。連通溝85内には、第2貫通孔141bの開口を開閉する吐出弁86が設けられている。この吐出弁86は、第1吐出通路126から連通溝85へのみのインジェクションガス冷媒の流れを許容する逆止弁、例えばリード弁の構成である。第1シリンダ室123は、第1吐出通路126、第2貫通孔141b、連通溝85、中間圧室71、第2吸入通路135の経路を介して第2シリンダ室133に連通している。
第1シリンダ室123と第2シリンダ室133との間は、平板状の第2閉鎖板142によって閉鎖されている。この第2閉鎖板142は、第1シリンダ124の第2面124bと、第2シリンダ134の第1面134aとの間に挟持されている。
第2シリンダ室133は、リアヘッド70の底壁72側を、平板状の第3閉鎖板143によって閉鎖されている。この第3閉鎖板143は、第2シリンダ134の第2面134b全体を覆っている。さらに第3閉鎖板143は、リアヘッド70の内部の段差面76により、リアヘッド70の底壁72側への移動を規制されている。
第1シリンダ124、第2シリンダ134、第1閉鎖板141、第2閉鎖板142及び第3閉鎖板143は、リアヘッド70の段差面76と仕切りブロック80とによって、リアヘッド70の軸方向に挟持されている。
リアヘッド70の内部には、底壁72と第3閉鎖板143とによって区画された吐出室144が形成されている。第3閉鎖板143は、第2シリンダ134の第2吐出通路136と吐出室144とを連通する連通孔143aを有している。吐出室144内には、貫通孔143aの開口を開閉する吐出弁145が設けられている。この吐出弁145は、第2吐出通路136から吐出室144へのみのインジェクションガス冷媒の流れを許容する逆止弁、例えばリード弁の構成である。吐出室144はオイル分離室74に連通している。高段側圧縮機130内の冷媒は、第2吐出通路136と連通孔143aと吐出室144とを通ってオイル分離室74へ流入することができる。なお、回転軸101の先端部は、第3閉鎖板143に設けられた第3軸受146によって、回転可能に支持されていることが、好ましい。
図6に示されるように、仕切りブロック80は、インジェクション入口151とインジェクション出口152とインジェクション通路153とを有している。インジェクション通路153は、インジェクション入口151とインジェクション出口152とを連通している。少なくともインジェクション出口152及びインジェクション通路153は、仕切りブロック80内に配置される。
インジェクション入口151は、例えば仕切りブロック80に一体に形成されている。詳しく述べると、仕切りブロック80の外周面87には、径方向の外側へ突出したボス部154が設けられている。このボス部154に、インジェクション入口151が開口している。このインジェクション入口151は、インジェクション管22(図1参照)が接続されることによって、インジェクションガス冷媒を導入可能である。
インジェクション出口152は、仕切りブロック80のうちの、中間圧室71に面する第2合わせ面82(第2平坦面82)に開口することによって、中間圧室71に連通している。このため、インジェクション出口152は、インジェクションガス冷媒を中間圧室71へ導出可能である。
インジェクション出口152には、逆止弁160が設けられている。この逆止弁160は、インジェクション通路153から中間圧室71へのみのインジェクションガス冷媒の流れを許容する。つまり、インジェクション通路153の圧力が、中間圧室71の圧力を超えるまで高まると、圧力差によって逆止弁160が開く。
この逆止弁160は、仕切りブロック80のうちの、中間圧室71に面する平坦な第2合わせ面82に設けられている。この逆止弁160は、例えばリード弁161によって構成されている。このリード弁161は、薄い弾性を有する板の一端を固定して一方向のみ、つまり、インジェクション通路153から中間圧室71へのみのインジェクションガス冷媒の流れを許容する方向にのみに開く。
次に、電動圧縮機50内の冷媒の流れ作用を説明する。図2に示されるように、モータハウジング60の吸入口68から吸入された冷媒は、モータ室61に配置されているモータ100の隙間を通ることにより、このモータ100を冷却した後に、仕切りブロック80の吸入通路84へ流れる。この吸入通路84を通過した冷媒は、第1閉鎖板141の第1貫通孔141a及び低段側圧縮機120の第1吸入通路125を通って第1シリンダ室123に入る。
図3に示されるように、低段側圧縮機120によって圧縮された冷媒は、第1シリンダ室123から第1吐出通路126、第1閉鎖板141の第2貫通孔141b、仕切りブロック80の連通溝85、中間圧室71、第2吸入通路135の経路を通って第2シリンダ室133へ流れる。高段側圧縮機130によって更に圧縮された冷媒は、第2シリンダ室133から第2吐出通路136、第3閉鎖板143の連通孔143a、吐出室144、オイル分離室74の経路を通ってリアヘッド70の吐出口75へ流れる。
以上の説明をまとめると、次の通りである。
図2に示されるように、電動圧縮機50は、低段側圧縮機120及び高段側圧縮機130を有する2段圧縮機構110と、この2段圧縮機構110を駆動するモータ100と、このモータ100を収納するモータ室61を備えたモータハウジング60と、2段圧縮機構110を収納する中間圧室71を備えたリアヘッド70と、リアヘッド70とモータハウジング60との間に挟持され、モータ室61と中間圧室71とを仕切る仕切りブロック80とを含む。
図6に示されるように、仕切りブロック80は、インジェクションガス冷媒を導入可能なインジェクション入口151と、インジェクションガス冷媒を中間圧室71へ導出可能なインジェクション出口152と、インジェクション入口151とインジェクション出口152とを連通するインジェクション通路153と、を備えている。
このように、仕切りブロック80は、モータハウジング60とリアヘッド70との間に挟持されるので、極めて堅牢である。この堅牢な仕切りブロック80に、インジェクション入口151とインジェクション出口152とインジェクション通路153が設けられている。このため、電動圧縮機50によるインジェクション管22の支持を強固にすることができる。
このように、仕切りブロック80は、モータハウジング60とリアヘッド70との間に挟持されるので、極めて堅牢である。この堅牢な仕切りブロック80に、インジェクション入口151とインジェクション出口152とインジェクション通路153が設けられている。このため、電動圧縮機50によるインジェクション管22の支持を強固にすることができる。
図6に示されるように、インジェクション出口152には、インジェクション通路153から中間圧室71へのみのインジェクションガス冷媒の流れを許容する逆止弁160が配置されている。このため、中間圧室71からインジェクション入口151側への冷媒の逆流を防止することができる。この結果、インジェクション式冷凍サイクル10,30(図1A,図1B参照)の効率を向上することができる。
図6に示されるように、インジェクション出口152及び逆止弁160は、仕切りブロック80のうちの、中間圧室71に面する平坦面82(第2平坦面82、第2合わせ面82)に設けられている。このように、逆止弁160を、仕切りブロック80のうちの平坦面82に設けることによって、逆止弁160の構成及び取付構造を簡易にすることができる。
図6に示されるように、逆止弁160は、リード弁161によって構成されている。逆止弁160は、仕切りブロック80のうちの、中間圧室71に面する平坦面82(第2平坦面82、第2合わせ面82)にリード弁161を組み付ける構成なので、簡単な構造にすることができる。
図3に示されるように、仕切りブロック80は、モータ室61と低段側圧縮機120の吸入口125aとを連通する吸入通路84を、仕切りブロック80の内部に有している。
図3に示されるように、仕切りブロック80は、モータ室61と低段側圧縮機120の吸入口125aとを連通する吸入通路84を、仕切りブロック80の内部に有している。
このように、仕切りブロック80の内部には、モータ室61と低段側圧縮機120の吸入口125aとを連通する吸入通路84と、インジェクション入口151とインジェクション出口152とインジェクション通路153とが設けられている。つまり、吸入通路84、インジェクション入口151、インジェクション出口152及びインジェクション通路153の、全てを仕切りブロック80のみに集約することができ、電動圧縮機50の構成を簡素化することができる。
図3に示されるように、仕切りブロック80は、2段圧縮機構110の回転軸101を支持する軸支持部83を一体に備えている。このため、モータ室61と中間圧室71とを仕切る仕切りブロック80を活用して、2段圧縮機構110の回転軸101を支持することができる。回転軸101を支持するための別部材を設ける必要がない。電動圧縮機50の構成を簡素化することができる。加えて、モータハウジング60とリアヘッド70との間に挟持される仕切りブロック80によって、回転軸101を支持するようにしたので、電動圧縮機50全体が堅牢になる。軸支持部83は、回転軸101を軸受104やプレーンベアリングを介して支持、または直接に支持することが可能である。
なお、本発明の作用及び効果を奏する限りにおいて、本発明は、実施例に限定されるものではない。
例えば、電動圧縮機50は、横置き型の電動式圧縮機に限定されるものではなく、縦置き型の電動圧縮機であってもよい。
例えば、電動圧縮機50は、横置き型の電動式圧縮機に限定されるものではなく、縦置き型の電動圧縮機であってもよい。
本発明の電動圧縮機50は、インジェクション式冷凍サイクル10,30に用いるのに好適である。
10,30 インジェクション式冷凍サイクル
50 電動圧縮機
60 モータハウジング
61 モータ室
68 吸入口
70 リアヘッド(圧縮機ハウジング)
71 中間圧室
75 吐出口
80 仕切りブロック
82 平坦面(第2合わせ面、第2平坦面)
83 軸支持部
84 吸入通路
85 連通溝
100 モータ
101 回転軸(出力軸)
110 2段圧縮機構
120 低段側圧縮機
125 第1吸入通路
125a 吸入口
130 高段側圧縮機
135 第2吸入通路
136 第2吐出通路
151 インジェクション入口
152 インジェクション出口
153 インジェクション通路
160 逆止弁
161 リード弁
50 電動圧縮機
60 モータハウジング
61 モータ室
68 吸入口
70 リアヘッド(圧縮機ハウジング)
71 中間圧室
75 吐出口
80 仕切りブロック
82 平坦面(第2合わせ面、第2平坦面)
83 軸支持部
84 吸入通路
85 連通溝
100 モータ
101 回転軸(出力軸)
110 2段圧縮機構
120 低段側圧縮機
125 第1吸入通路
125a 吸入口
130 高段側圧縮機
135 第2吸入通路
136 第2吐出通路
151 インジェクション入口
152 インジェクション出口
153 インジェクション通路
160 逆止弁
161 リード弁
Claims (6)
- 低段側圧縮機(120)及び高段側圧縮機(130)を有する2段圧縮機構(110)と、
前記2段圧縮機構(110)を駆動するモータ(100)と、
前記モータ(100)を収納するモータ室(61)を備えたモータハウジング(60)と、
前記2段圧縮機構(110)を収納する中間圧室(71)を備えたリアヘッド(70)と、
前記リアヘッド(70)と前記モータハウジング(60)との間に挟持され、前記モータ室(61)と前記中間圧室(71)とを仕切る仕切りブロック(80)と、
を含む電動圧縮機(50)において、
前記仕切りブロック(80)は、
インジェクションガス冷媒を導入可能なインジェクション入口(151)と、
前記インジェクションガス冷媒を前記中間圧室(71)へ導出可能なインジェクション出口(152)と、
前記インジェクション入口(151)と前記インジェクション出口(152)とを連通するインジェクション通路(153)と、を備えたことを特徴とする電動圧縮機。 - 前記インジェクション出口(152)には、前記インジェクション通路(153)から前記中間圧室(71)へのみの前記インジェクションガス冷媒の流れを許容する逆止弁(160)が配置されている、請求項1に記載の電動圧縮機。
- 前記インジェクション出口(152)及び前記逆止弁(160)は、前記仕切りブロック(80)のうちの、前記中間圧室(71)に面する平坦面(82)に設けられている、請求項2に記載の電動圧縮機。
- 前記逆止弁(160)は、リード弁(161)によって構成されている、請求項3に記載の電動圧縮機。
- 前記仕切りブロック(80)は、前記モータ室(61)と前記低段側圧縮機(120)の吸入口(125a)とを連通する吸入通路(84)を、前記仕切りブロック(80)の内部に有している、請求項1~4のいずれか1項に記載の電動圧縮機。
- 前記仕切りブロック(80)は、前記2段圧縮機構(110)の回転軸(101)を支持する軸支持部(83)を一体に備えている、請求項1に記載の電動圧縮機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023-138736 | 2023-08-29 | ||
JP2023138736A JP2025033188A (ja) | 2023-08-29 | 2023-08-29 | 電動圧縮機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2025047835A1 true WO2025047835A1 (ja) | 2025-03-06 |
Family
ID=94819509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2024/030843 WO2025047835A1 (ja) | 2023-08-29 | 2024-08-29 | 電動圧縮機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2025033188A (ja) |
WO (1) | WO2025047835A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008208758A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 容積型膨張機、膨張機一体型圧縮機、および冷凍サイクル装置 |
JP2012002473A (ja) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Nippon Soken Inc | 流体圧縮装置およびこれを用いたヒートポンプサイクル |
JP2012057568A (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Panasonic Corp | ロータリ圧縮機及び冷凍サイクル装置 |
JP2014124030A (ja) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Denso Corp | 電動圧縮機 |
JP2015214954A (ja) * | 2014-05-13 | 2015-12-03 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | スクロール型圧縮機 |
KR20180032960A (ko) * | 2016-09-23 | 2018-04-02 | 엘지전자 주식회사 | 스크롤 압축기 및 이를 구비한 공기 조화기 |
CN117052659A (zh) * | 2023-08-28 | 2023-11-14 | 珠海格力电器股份有限公司 | 涡旋压缩机 |
-
2023
- 2023-08-29 JP JP2023138736A patent/JP2025033188A/ja active Pending
-
2024
- 2024-08-29 WO PCT/JP2024/030843 patent/WO2025047835A1/ja unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008208758A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 容積型膨張機、膨張機一体型圧縮機、および冷凍サイクル装置 |
JP2012002473A (ja) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Nippon Soken Inc | 流体圧縮装置およびこれを用いたヒートポンプサイクル |
JP2012057568A (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Panasonic Corp | ロータリ圧縮機及び冷凍サイクル装置 |
JP2014124030A (ja) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Denso Corp | 電動圧縮機 |
JP2015214954A (ja) * | 2014-05-13 | 2015-12-03 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | スクロール型圧縮機 |
KR20180032960A (ko) * | 2016-09-23 | 2018-04-02 | 엘지전자 주식회사 | 스크롤 압축기 및 이를 구비한 공기 조화기 |
CN117052659A (zh) * | 2023-08-28 | 2023-11-14 | 珠海格力电器股份有限公司 | 涡旋压缩机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2025033188A (ja) | 2025-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100585186C (zh) | 变容型旋转压缩机 | |
WO2013145713A1 (ja) | 圧縮機 | |
KR20070030251A (ko) | 로터리 2단 압축기 및 그 압축기를 이용한 공기 조화기 | |
US10563891B2 (en) | Variable displacement scroll compressor | |
CN106704186B (zh) | 压缩机和具有其的车辆 | |
JP7123636B2 (ja) | 圧縮機及び圧縮機の製造方法 | |
KR101667710B1 (ko) | 로터리 압축기 | |
JP2003097468A (ja) | ロータリコンプレッサ | |
US12012963B2 (en) | Scroll compressor with economizer injection | |
JP2003254276A (ja) | ロータリコンプレッサ | |
JP3969840B2 (ja) | 電動式圧縮機 | |
WO2025047835A1 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP2008128069A (ja) | 密閉形2段ロータリ式圧縮機 | |
JP2005146986A (ja) | アキュームレータ内蔵及び熱交換器一体型コンプレッサ | |
WO2025143180A1 (ja) | 電動圧縮機 | |
WO2025143179A1 (ja) | 電動圧縮機 | |
KR20230164810A (ko) | 스크롤 압축기 | |
US20030068246A1 (en) | Compressor | |
WO2021106198A1 (ja) | 圧縮機および冷凍サイクル装置 | |
JP3291470B2 (ja) | 回転式圧縮機 | |
CN111005870A (zh) | 双泵体组件、压缩机和空调系统 | |
JP2003201982A (ja) | ロータリコンプレッサ | |
JP2014218985A (ja) | 気体圧縮機 | |
CN112412785B (zh) | 压缩机及冷冻循环装置 | |
WO2022004027A1 (ja) | ロータリ圧縮機および冷凍サイクル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 24859864 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |