WO2024185871A1 - 個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラム - Google Patents
個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024185871A1 WO2024185871A1 PCT/JP2024/008934 JP2024008934W WO2024185871A1 WO 2024185871 A1 WO2024185871 A1 WO 2024185871A1 JP 2024008934 W JP2024008934 W JP 2024008934W WO 2024185871 A1 WO2024185871 A1 WO 2024185871A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- information
- identification
- individual
- location
- behavior
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims abstract description 198
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims abstract description 193
- 230000006399 behavior Effects 0.000 claims abstract description 122
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 113
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- -1 n Species 0.000 description 2
- 238000009304 pastoral farming Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 208000030175 lameness Diseases 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/02—Agriculture; Fishing; Forestry; Mining
Definitions
- the present invention is based on the priority claim of Japanese Patent Application: Patent Application No. 2023-036437 (filed on March 9, 2023), the entire contents of which are incorporated herein by reference.
- the present invention relates to an individual information management device, a system, a method, and a program.
- the above method may result in a lack of information necessary to identify the individual's condition due to focus issues, the distance or angle of the subject (livestock animal), obstacles, etc., making it impossible to identify the individual or its condition.
- the timing, measuring device, measuring method, etc. for measuring an individual's condition vary depending on the location, it may not be possible to simultaneously identify the individual and its condition, and if the individual and its condition are identified separately, it may not be possible to link (associate) the individual and its condition.
- the main objective of the present invention is to provide an individual information management device, system, method, and program that can contribute to identifying and managing individuals and their conditions regardless of location.
- the individual information management device includes a behavior comparison unit configured to determine whether the behavior of the livestock animal matches by comparing the behavior of the livestock animal tracked based on identification location information from an identification location information acquisition device that acquires identification location information including individual identification information of the livestock animal and information capable of identifying the location of the livestock animal for a predetermined time period with the behavior of the livestock animal tracked based on state location information from a state location information acquisition device that acquires state location information capable of identifying the state and location of the livestock animal, and an identification state linking unit configured to link the individual identification information included in the identification location information with the state information identified based on the corresponding state location information when it is determined that the behavior of the livestock animal matches.
- the individual information management system includes an identification location information acquisition device configured to acquire identification location information including individual identification information of a livestock animal and information capable of identifying the location of the livestock animal, a status location information acquisition device configured to acquire status location information capable of identifying the status and location of the livestock animal, and an individual information management device according to the first aspect.
- the individual information management method is an individual information management method that manages individual information using an individual information management device that manages various status information for each individual livestock animal, and includes a step in which the individual information management device determines whether the behavior of the livestock animal matches by comparing the behavior of the livestock animal tracked based on identification location information from an identification location information acquisition device that acquires identification location information including individual identification information of the livestock animal and information capable of identifying the location of the livestock animal for a predetermined time period with the behavior of the livestock animal tracked based on state location information from a state location information acquisition device that acquires state location information capable of identifying the state and location of the livestock animal, and a step in which the individual information management device, when it is determined that the behavior of the livestock animal matches, links the individual identification information included in the identification location information with the status information identified based on the corresponding state location information.
- the program according to the fourth aspect is a program that causes an individual information management device that manages various status information for each individual livestock animal to execute a process for managing individual information, and causes the individual information management device to execute the following steps: determining whether the behavior of the livestock animal matches by comparing the behavior of the livestock animal tracked based on identification location information from an identification location information acquisition device that acquires identification location information including individual identification information of the livestock animal and information capable of identifying the location of the livestock animal for a predetermined period of time with the behavior of the livestock animal tracked based on state location information from a state location information acquisition device that acquires state location information capable of identifying the state and location of the livestock animal; and, when it is determined that the behavior of the livestock animal matches, linking the individual identification information included in the identification location information with the state information identified based on the corresponding state location information.
- the program can be recorded on a computer-readable storage medium.
- the storage medium can be a non-transient medium such as a semiconductor memory, a hard disk, a magnetic recording medium, or an optical recording medium.
- the program can also be embodied as a computer program product.
- the program is input to the computer device from an input device or an external device via a communication interface, stored in a storage device, and drives the processor according to a predetermined step or process, and can display the processing results, including intermediate states as necessary, at each stage via a display device, or can communicate with the outside via the communication interface.
- a computer device for this purpose typically includes a processor, a storage device, an input device, a communication interface, and a display device as necessary, all of which can be connected to each other via a bus.
- the first to fourth viewpoints mentioned above can contribute to identifying and managing individuals and their conditions regardless of location.
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an individual information management system according to a first embodiment.
- 4 is a table showing a schematic configuration of identification position management information used in the individual information management system according to the first embodiment.
- 4 is a table showing a schematic configuration of state position management information used in the individual information management system according to the first embodiment.
- 4 is a table showing a schematic configuration of identification state management information used in the individual information management system according to the first embodiment.
- 1 is an image diagram showing a comparison between the behavior of a livestock animal tracked by an identification position specifying unit in an individual information management system of embodiment 1 and the behavior of a livestock animal tracked by a state position specifying unit.
- FIG. FIG. 2 is a sequence chart diagrammatically illustrating the operation of the individual information management system according to the first embodiment.
- FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of an individual information management device according to a second embodiment.
- FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of hardware resources.
- connection lines between blocks in the drawings and the like referred to in the following description include both bidirectional and unidirectional. One-way arrows are used to indicate the flow of the main signal (data) and do not exclude bidirectionality.
- input ports and output ports exist at the input and output ends of each connection line in the circuit diagrams, block diagrams, internal configuration diagrams, connection diagrams, and the like shown in this disclosure. The same is true for input/output interfaces.
- the program is executed via a computer device, which includes, for example, a processor, a storage device, an input device, a communication interface, and a display device as necessary, and the computer device is configured to be able to communicate with devices inside or outside the device (including a computer) via the communication interface, regardless of whether it is wired or wireless.
- a computer device which includes, for example, a processor, a storage device, an input device, a communication interface, and a display device as necessary, and the computer device is configured to be able to communicate with devices inside or outside the device (including a computer) via the communication interface, regardless of whether it is wired or wireless.
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the individual information management system according to the first embodiment.
- FIG. 2 is a table showing a schematic configuration of identification position management information used in the individual information management system according to the first embodiment.
- FIG. 3 is a table showing a schematic configuration of state position management information used in the individual information management system according to the first embodiment.
- FIG. 4 is a table showing a schematic configuration of identification state management information used in the individual information management system according to the first embodiment.
- FIG. 5 is an image diagram showing a schematic comparison between the behavior of a livestock animal tracked by an identification position specification unit in the individual information management system according to the first embodiment and the behavior of a livestock animal tracked by a state position specification unit.
- the individual information management system 1 is a system that links and manages the status information and individual identification information of livestock animals 2 (see Figure 1).
- the individual information management system 1 comprises an individual information management device 10, identification position information acquisition devices 20A-20N, status position information acquisition devices 30A-30M, and a network 40.
- the individual information management device 10 is a device configured to manage various state information for each individual (see FIG. 1).
- a server equipped with computer functions can be used as the individual information management device 10.
- the individual information management device 10 may also be realized virtually on the cloud. By executing a specific program stored in the device, the individual information management device 10 can be virtually configured to include an identification position specification unit 11, a state position specification unit 12, a behavior comparison unit 13, and an identification state linking unit 14.
- the identification position determination unit 11 is a functional unit that determines the individual identification information and position of the livestock animal 2 (individual) based on the identification position information from the identification position information acquisition devices 20A to 20N (see Figure 1).
- the individual identification information can be determined using the individual identification information contained in the identification position information as is. If the identification position information of the livestock animal 2 is included in the identification position information, the position can be determined using the position information as is, and if the identification position information of the livestock animal 2 is not included in the identification position information, the position can be determined based on the position information of the identification position information acquisition devices 20A to 20N themselves, which is included in the identification position information, and the reception intensity data when the identification position information acquisition devices 20A to 20N receive information including the individual identification information (information not including position information).
- the position information can be coordinate information.
- the identification position determination unit 11 associates the determined individual identification information and position information.
- the identification position specification unit 11 specifies the individual identification information and position of the livestock animal 2 at intervals, tracks the behavior of the livestock animal 2 based on the specified individual identification information or position, or the identification information of the identification position information acquisition device 20A-20N that acquired the identification position information, and associates the position information related to the behavior of the tracked livestock animal 2.
- the identification position specification unit 11 may associate the position information and individual identification information for the same livestock animal 2 for each time information and save it as identification position management information (see FIG. 2), and erase the identification position management information after the association process is performed by the identification status association unit 14.
- the identification information of the identification position information acquisition device 20A-20N may also be associated with the identification position management information.
- the status position identification unit 12 is a functional unit that identifies the status and position of the livestock animal 2 (individual) based on the status position information from the status position information acquisition devices 30A to 30M (see FIG. 1).
- the status information can be identified by image processing of the image data.
- the status information can be the image data as is, as long as the status of the livestock animal 2 can be known from the image data alone.
- the status can be, for example, an evaluation item related to the status of animal welfare, lameness, walking, standing, lying down, posture, feeding, water intake, body surface, etc., and can be a state that can be observed regardless of location.
- the position can be identified, for example, by performing image analysis, calculation, etc.
- the position information can be coordinate information.
- the status position identification unit 12 associates the identified status information and position information.
- the state position identification unit 12 identifies the state and position of the livestock animal 2 at intervals, tracks the behavior of the livestock animal 2 based on the identified state or position, or the identification information of the state position information acquisition device 30A-30M that acquired the state position information, and associates the position information related to the tracked behavior of the livestock animal 2.
- the state position identification unit 12 may associate the position information and state information for each time information for the same livestock animal 2 and save them as state position management information (see FIG. 3), and may erase the state position management information after the association process is performed by the identification state association unit 14.
- the identification information of the state position information acquisition device 30A-30M may also be associated with the state position management information.
- the behavior comparison unit 13 is a functional unit that judges whether the behavior of the livestock animal 2 matches (within a predetermined error range) by comparing (matching, collating) the behavior of the livestock animal 2 tracked by the identification position specification unit 11 for a predetermined time period with the behavior of the livestock animal 2 tracked by the state position specification unit 12 (see Figures 1 and 5).
- the behavior comparison unit 13 may perform mapping, scale adjustment, etc. to make it easier to compare the behavior of the livestock animal 2 tracked by the identification position specification unit 11 or the behavior of the livestock animal 2 tracked by the state position specification unit 12. Note that mapping, scale adjustment, etc. may be performed by the identification position specification unit 11 or the state position specification unit 12.
- the behavior comparison unit 13 considers whether the livestock animal 2 is moving, and whether the direction of movement, time of movement, amount of movement, etc. are in line with the actual movement of the livestock animal 2.
- the identification state linking unit 14 is a functional unit that links the individual identification information associated with the position information identified by the identification position identifying unit 11 and the status information associated with the corresponding position information identified by the status position identifying unit 12 when the behavior comparing unit 13 determines that the behavior of the livestock animal 2 matches (see FIG. 1).
- the identification state linking unit 14 links the individual identification information and the status information and stores them as identification state management information (see FIG. 4).
- the identification state management information may also link time information (e.g., time information related to the status information) and position information (e.g., position information related to the status information).
- the identification state management information may not only manage all information that has been subjected to the linking process, but may also manage only information that satisfies a specified condition (e.g., when the status has changed).
- the identification location information acquisition devices 20A-20N are devices configured to acquire identification location information including the individual identification information of the livestock animal 2 and information capable of identifying the location of the livestock animal 2 (see FIG. 1).
- the identification location information acquisition devices 20A-20N are installed at predetermined locations in the livestock farming site.
- information capable of identifying the location of the livestock animal 2 if the location of the livestock animal 2 has already been identified, the location information of the livestock animal 2 can be used as is, and if the location of the livestock animal 2 has not been identified, the location information of the identification location information acquisition devices 20A-20N themselves and the reception intensity data when the identification location information acquisition devices 20A-20N receive information including individual identification information (information not including location information) can be used.
- the identification location information acquisition devices 20A-20N may acquire identification location information at intervals.
- the identification location information acquisition devices 20A to 20N may be, for example, receiving devices using communication standards such as BLE (Bluetooth Low Energy: registered trademark) and UWB (Ultra Wide Band), RFID (Radio Frequency Identification) readers, etc., but any configuration of device that can acquire data that can identify the individual identification information and location of the livestock animal 2 may be used.
- the identification location information acquisition devices 20A to 20N transmit the acquired identification location information to the individual information management device 10.
- the identification location information acquisition devices 20A-20N may receive a beacon signal (a signal including individual identification information) from a transmitter 3 attached to a livestock animal 2, and transmit to the individual information management device 10 identification location information that associates the individual identification information included in the received beacon signal, the location information of the receiving device itself, and the reception intensity data when the beacon signal was received.
- a beacon signal a signal including individual identification information
- the identification location information acquisition devices 20A-20N may receive individual identification information with location information from a transmitter 3 with a GPS receiver attached to the livestock animal 2, and transmit the received individual identification information with location information to the individual information management device 10 as identification location information.
- the identification location information acquisition devices 20A-20N may read individual identification information from an RFID tag (not shown) attached to the livestock animal 2, and transmit to the individual information management device 10 identification location information that associates the read individual identification information with the position information of the RFID reader and, if necessary, the reception strength data when the individual identification information is read.
- identification location information acquisition devices 20A to 20N may be configured to acquire individual identification information of the livestock animal 2 and identification location information including information capable of identifying the location of the livestock animal 2 using a low frequency (LF) antenna, a marker, a code, etc.
- LF low frequency
- the status location information acquisition devices 30A to 30M are devices configured to acquire status location information capable of identifying the status and location of the livestock animal 2 (see FIG. 1).
- the status location information acquisition devices 30A to 30M are installed at predetermined positions in the livestock farming site. Image data, etc. can be used as the status location information, and the status location information acquisition devices 30A to 30M's own position information and angle information (e.g., shooting direction) can be included.
- a camera that captures a predetermined position can be used, but any configuration can be used as long as it is a device that can identify (measure) the status and location of the livestock animal 2, and a three-dimensional sensor, LiDAR (Light Detection And Ranging), point cloud sensor, etc. can be used.
- a camera for example, an RBG (Red-Green-Blue) camera can be used in bright places, and in dark places, a dark place camera, an infrared camera, or other camera suitable for dark places can be used.
- the status location information acquisition devices 30A-30M may be, for example, weighing scales capable of recording the time of measurement, which may be installed in multiple predetermined locations and may track the trajectory of individuals of the same weight to acquire their status (weight) and location (predetermined location).
- the status location information acquisition devices 30A-30M may acquire status location information at intervals.
- the status location information acquisition devices 30A-30M transmit the acquired status location information to the individual information management device 10.
- the network 40 is an information and communication network that connects the individual information management device 10, the identification location information acquisition devices 20A-20N, and the status location information acquisition devices 30A-30M so that they can communicate with each other.
- a communication network such as a PAN (Personal Area Network), a LAN (Local Area Network), a MAN (Metropolitan Area Network), a WAN (Wide Area Network), or a GAN (Global Area Network) can be used.
- the network 40 may include access points such as Wi-Fi and wireless LAN.
- FIG. 6 is a sequence chart diagram showing a schematic diagram of the operation of the individual information management system according to the first embodiment. Please refer to FIG. 1 for the configuration of the individual information management system.
- the identification location information acquisition device acquires and transmits at intervals the individual identification information of the livestock animal 2 and identification location information including information capable of identifying the location of the livestock animal 2 (step A1).
- the individual identification information can be acquired, for example, from the transmitter 3 attached to the livestock animal 2.
- step A2 acquire and transmit status and position information capable of identifying the status and position of the livestock animal 2 at intervals (step A2).
- step A2 is performed in parallel with step A1, and may be performed simultaneously with step A1, or before or after step A1.
- the identification position determination unit 11 of the individual information management device 10 determines the individual identification information and position of the livestock animal 2 (individual) based on the identification position information from the identification position information acquisition devices 20A-20N, and tracks the behavior of the livestock animal 2 (step A3).
- step A4 the state location identification unit 12 of the individual information management device 10 identifies the state and location of the livestock animal 2 (individual) based on the state location information from the state location information acquisition devices 30A-30M, and tracks the behavior of the livestock animal 2 (step A4). Note that step A4 may be performed simultaneously with step A3, or before or after step A3.
- the behavior comparison unit 13 of the individual information management device 10 compares (matches, collates) the behavior of the livestock animal 2 tracked by the identification position determination unit 11 for a predetermined time period with the behavior of the livestock animal 2 tracked by the state position determination unit 12 to determine whether the behavior of the livestock animal 2 matches (within a predetermined error range) (step A5). If the behavior of the livestock animal 2 does not match, the process ends.
- the identification status linking unit 14 of the individual information management device 10 links and saves the individual identification information associated with the position information identified by the identification position identification unit 11 and the status information associated with the corresponding position information identified by the status position identification unit 12 (step A6), and then terminates.
- the behavior of the livestock animal 2 tracked by the identification position specification unit 11 is compared with the behavior of the livestock animal 2 tracked by the condition position specification unit 12, so that it is possible to identify and link the individual livestock animals 2 and their conditions regardless of location, which can contribute to managing information related to animal welfare for each individual.
- FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of the individual information management device according to the second embodiment.
- the individual information management device 10 is a device configured to manage various status information for each individual livestock animal 2.
- the individual information management device 10 includes a behavior comparison unit 13 and an identification status linking unit 14.
- the behavior comparison unit 13 is configured to compare the behavior of the livestock animal 2 tracked based on the identification location information from the identification location information acquisition device 20 for a predetermined time period with the behavior of the livestock animal 2 tracked based on the state location information from the state location information acquisition device 30, thereby determining whether or not the behaviors of these livestock animals 2 match.
- the identification location information acquisition device 20 is configured to acquire identification location information including the individual identification information of the livestock animal 2 and information capable of identifying the position of the livestock animal 2.
- the state location information acquisition device 30 is configured to acquire state location information capable of identifying the state and position of the livestock animal 2.
- the identification status linking unit 14 is configured to link the individual identification information included in the identification position information with the status information identified based on the corresponding status position information when it is determined that the behavior of the livestock animal 2 matches.
- the behavior of the livestock animal 2 tracked based on the identification location information from the identification location information acquisition device 20 is compared with the behavior of the livestock animal tracked based on the status location information from the status location information acquisition device 30, so that it is possible to identify and link the individual livestock animals and their status regardless of location, which can contribute to managing information related to animal welfare for each individual.
- the individual information management device can be configured with so-called hardware resources (information processing device, computer), and a device having the configuration shown in FIG. 8 can be used.
- the hardware resource 100 includes a processor 101, a memory 102, a network interface 103, etc., which are connected to each other by an internal bus 104.
- the hardware resource 100 may include hardware (e.g., an input/output interface) that is not shown.
- the number of units such as the processor 101 included in the device is not intended to be limited to the example shown in FIG. 8, and for example, multiple processors 101 may be included in the hardware resource 100.
- the processor 101 may be, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processor Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), etc.
- Memory 102 can be, for example, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a HDD (Hard Disk Drive), or a SSD (Solid State Drive).
- RAM Random Access Memory
- ROM Read Only Memory
- HDD Hard Disk Drive
- SSD Solid State Drive
- the network interface 103 may be, for example, a LAN (Local Area Network) card, a network adapter, a network interface card, etc.
- LAN Local Area Network
- the functions of the hardware resource 100 are realized by the above-mentioned processing module.
- the processing module is realized, for example, by the processor 101 executing a program stored in the memory 102.
- the program can be updated by downloading it over a network or by using a storage medium on which the program is stored.
- the above-mentioned processing module may be realized by a semiconductor chip. In other words, it is sufficient that the functions performed by the above-mentioned processing module can be realized by executing software on some kind of hardware.
- [Appendix 1] a behavior comparison unit configured to determine whether the behaviors of the livestock animals match by comparing the behavior of the livestock animals tracked based on identification location information from an identification location information acquisition device that acquires identification location information including individual identification information of the livestock animals and information capable of identifying the location of the livestock animals for a predetermined period of time with the behavior of the livestock animals tracked based on state location information from a state location information acquisition device that acquires state location information capable of identifying the state and location of the livestock animals; an identification status linking unit configured to link the individual identification information included in the identification position information with status information identified based on the corresponding status position information when it is determined that the behavior of the livestock animal is consistent;
- An individual information management device comprising: [Appendix 2] an identification position specification unit configured to specify the individual identification information and the location of the livestock animal based on the identification position information from the identification position information acquisition device, and to track the behavior of the livestock animal based on the specified individual identification information or the location, or the identification information of the identification position information acquisition device that acquired the identification position information;
- the identification position specification unit is configured to associate each of the position information related to the behavior of the tracked livestock animal, The behavior comparison unit is configured to make a comparison using the position information associated by the identification position specification unit.
- the individual information management device according to claim 2. [Appendix 4] a state location specification unit configured to specify a state and a position of the livestock animal based on the state location information from the state location information acquisition device, and to track the behavior of the livestock animal based on the specified state or position, or on identification information of the state location information acquisition device that acquired the state location information; The behavior comparison unit is configured to compare the behavior of the livestock animal tracked by the state location identification unit. 4. An individual information management device according to any one of claims 1 to 3.
- the state position identification unit is configured to associate each of the position information related to the behavior of the tracked livestock animal,
- the behavior comparison unit is configured to make a comparison using the position information associated by the state position identification unit. 5.
- the behavior comparison unit is configured to at least perform mapping so that, when comparing the behaviors of the livestock animals, the behavior of the livestock animals tracked based on the identification position information from the identification position information acquisition device or the behavior of the livestock animals tracked based on the status position information from the status position information acquisition device can be compared. 2.
- the individual information management device according to claim 1.
- the behavior comparison unit is configured to at least perform a scale adjustment so that, when comparing the behaviors of the livestock animals, the behavior of the livestock animals tracked based on the identification position information from the identification position information acquisition device or the behavior of the livestock animals tracked based on the status position information from the status position information acquisition device can be compared.
- the individual information management device according to claim 1.
- An identification location information acquisition device configured to acquire individual identification information of livestock animals and identification location information including information capable of identifying the location of the livestock animals;
- a state location information acquisition device configured to acquire state location information capable of identifying the state and location of the livestock animal;
- An individual information management device according to any one of appendix 1 to 7;
- An individual information management system comprising: [Appendix 9]
- the identification location information acquisition device is a receiving device that uses a predetermined communication standard, and is configured to receive a beacon signal from a transmitter attached to the livestock animal, and to transmit to the individual information management device the identification location information that associates individual identification information included in the received beacon signal, location information of the receiving device itself, and reception strength data when the beacon signal is received.
- the identification location information acquisition device is a receiving device, and is configured to receive individual identification information with location information from a transmitter with a GPS receiver attached to the livestock animal, and to transmit the received individual identification information with location information to the individual information management device as the identification location information.
- the identification location information acquisition device is an RFID reader and is configured to read individual identification information from an RFID tag attached to the livestock animal, and to transmit the identification location information, which associates the read individual identification information with location information of the RFID reader, to the individual information management device. 9. The individual information management system of claim 8.
- the state position information acquisition device is a camera, a three-dimensional sensor, a LiDAR, or a point cloud sensor that photographs a predetermined position. 12.
- the individual information management system according to any one of appendixes 8 to 11.
- An individual information management method for managing individual information using an individual information management device that manages various status information for each individual livestock animal comprising: a step in which the individual information management device determines whether the behavior of the livestock animal matches by comparing the behavior of the livestock animal tracked based on identification location information from an identification location information acquisition device that acquires identification location information including individual identification information of the livestock animal and information capable of identifying the location of the livestock animal for a predetermined period of time with the behavior of the livestock animal tracked based on status location information from a status location information acquisition device that acquires status location information capable of identifying the status and location of the livestock animal; When it is determined that the behavior of the livestock animal is consistent, the individual information management device links the individual identification information included in the identification position information with the status information identified based on
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
場所によらずに個体及びその状態を特定して管理することに貢献することができる個体情報管理装置等を提供すること。個体情報管理装置は、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの状態位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、を比較することにより、畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断する挙動比較部と、畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、識別位置情報に含まれた個体識別情報と、対応する状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けする識別状態紐付け部と、を備える。(図7)
Description
[関連出願についての記載]
本発明は、日本国特許出願:特願2023-036437号(2023年03月09日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。本発明は、個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラムに関する。
本発明は、日本国特許出願:特願2023-036437号(2023年03月09日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。本発明は、個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラムに関する。
近年、広まりつつあるアニマルウェルフェアを実践するにあたって、畜産動物(個体)の健康、行動等の状態を評価する必要が出てきており、個体毎に状態を管理することが望まれている。畜産動物の状態を把握する技術の1つとして、カメラで撮影した画像を処理することによって個体及びその状態を特定(識別、測定)する方法がある(例えば、特許文献1、2参照)。
以下の分析は、本願発明者により与えられる。
しかしながら、畜産動物は動き回ることが多いので、前記方法では、ピントのずれ、被写体(畜産動物)の距離、角度、障害物等によって、個体はその状態の特定に必要な部位の判定材料の欠如が発生し、個体又はその状態の特定ができない状況が起こりうる。特に、個体の状態の計測タイミング、計測装置、計測方法等は場所によって様々であるため、個体及びその状態の特定を同時に行うことができないことがあり、個体及びその状態を別々に特定した場合には個体及びその状態を紐付ける(関連付ける)ことができないことがある。
本発明の主な課題は、場所によらずに個体及びその状態を特定して管理することに貢献することができる個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラムを提供することである。
第1の視点に係る個体情報管理装置は、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するように構成された挙動比較部と、前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするように構成された識別状態紐付け部と、を備える。
第2の視点に係る個体情報管理システムは、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成された識別位置情報取得装置と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得するように構成された状態位置情報取得装置と、前記第1の視点に係る個体情報管理装置と、を備える。
第3の視点に係る個体情報管理方法は、畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置を用いて個体情報を管理する個体情報管理方法であって、前記個体情報管理装置が、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、前記個体情報管理装置が、前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、を含む。
第4の視点に係るプログラムは、畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置に、個体情報を管理する処理を実行させるプログラムであって、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、を前記個体情報管理装置に実行させる。
なお、プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記録することができる。記憶媒体は、半導体メモリ、ハードディスク、磁気記録媒体、光記録媒体等の非トランジェント(non-transient)なものとすることができる。また、本開示では、コンピュータプログラム製品として具現することも可能である。プログラムは、コンピュータ装置に入力装置又は外部から通信インタフェイスを介して入力され、記憶装置に記憶されて、プロセッサを所定のステップないし処理に従って駆動させ、必要に応じ中間状態を含めその処理結果を段階毎に表示装置を介して表示することができ、あるいは通信インタフェイスを介して、外部と交信することができる。そのためのコンピュータ装置は、一例として、典型的には互いにバスによって接続可能なプロセッサ、記憶装置、入力装置、通信インタフェイス、及び必要に応じ表示装置を備える。
前記第1~第4の視点によれば、場所によらずに個体及びその状態を特定して管理することに貢献することができる。
以下、実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、本出願において図面参照符号を付している場合は、それらは、専ら理解を助けるためのものであり、図示の態様に限定することを意図するものではない。また、下記の実施形態は、あくまで例示であり、本発明を限定するものではない。また、以降の説明で参照する図面等のブロック間の接続線は、双方向及び単方向の双方を含む。一方向矢印については、主たる信号(データ)の流れを模式的に示すものであり、双方向性を排除するものではない。さらに、本願開示に示す回路図、ブロック図、内部構成図、接続図などにおいて、明示は省略するが、入力ポート及び出力ポートが各接続線の入力端及び出力端のそれぞれに存在する。入出力インタフェイスも同様である。プログラムはコンピュータ装置を介して実行され、コンピュータ装置は、例えば、プロセッサ、記憶装置、入力装置、通信インタフェイス、及び必要に応じ表示装置を備え、コンピュータ装置は、通信インタフェイスを介して装置内又は外部の機器(コンピュータを含む)と、有線、無線を問わず、交信可能に構成される。
[実施形態1]
実施形態1に係る個体情報管理システムについて図面を用いて説明する。図1は、実施形態1に係る個体情報管理システムの構成を模式的に示したブロック図である。図2は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおいて用いられる識別位置管理情報の構成を模式的に示したテーブルである。図3は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおいて用いられる状態位置管理情報の構成を模式的に示したテーブルである。図4は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおいて用いられる識別状態管理情報の構成を模式的に示したテーブルである。図5は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおける識別位置特定部で追跡された畜産動物の挙動と、状態位置特定部で追跡された畜産動物の挙動との比較を模式的に示したイメージ図である。
実施形態1に係る個体情報管理システムについて図面を用いて説明する。図1は、実施形態1に係る個体情報管理システムの構成を模式的に示したブロック図である。図2は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおいて用いられる識別位置管理情報の構成を模式的に示したテーブルである。図3は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおいて用いられる状態位置管理情報の構成を模式的に示したテーブルである。図4は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおいて用いられる識別状態管理情報の構成を模式的に示したテーブルである。図5は、実施形態1に係る個体情報管理システムにおける識別位置特定部で追跡された畜産動物の挙動と、状態位置特定部で追跡された畜産動物の挙動との比較を模式的に示したイメージ図である。
個体情報管理システム1は、畜産動物2の状態情報と個体識別情報を紐付けて管理するシステムである(図1参照)。個体情報管理システム1は、個体情報管理装置10と、識別位置情報取得装置20A~20Nと、状態位置情報取得装置30A~30Mと、ネットワーク40と、を備える。
個体情報管理装置10は、個体ごとに各種の状態情報を管理するように構成された装置である(図1参照)。個体情報管理装置10には、コンピュータ機能を備えるサーバを用いることができる。また、個体情報管理装置10は、クラウド上で仮想的に実現されたものであってもよい。個体情報管理装置10は、記憶されている所定のプログラムを実行することにより、仮想的に、識別位置特定部11と、状態位置特定部12と、挙動比較部13と、識別状態紐付け部14と、を備えた構成とすることができる。
識別位置特定部11は、識別位置情報取得装置20A~20Nからの識別位置情報に基づいて、畜産動物2(個体)の個体識別情報及び位置を特定する機能部である(図1参照)。個体識別情報は、識別位置情報に含まれた個体識別情報をそのまま用いて特定することができる。位置は、畜産動物2の位置情報が識別位置情報に含まれている場合、当該位置情報をそのまま用いて特定することができ、畜産動物2の位置情報が識別位置情報に含まれていない場合、識別位置情報に含まれた、識別位置情報取得装置20A~20N自身の位置情報と、識別位置情報取得装置20A~20Nで個体識別情報を含む情報(位置情報を含まない情報)を受信したときの受信強度データと、に基づいて特定することができる。位置情報は、座標情報とすることができる。識別位置特定部11は、特定された個体識別情報及び位置情報を関連付ける。識別位置特定部11は、インターバルに畜産動物2の個体識別情報及び位置を特定し、特定された個体識別情報又は位置、若しくは、識別位置情報を取得した識別位置情報取得装置20A~20Nの識別情報に基づいて畜産動物2の挙動を追跡し、追跡された畜産動物2の挙動に係る位置情報を関連付ける。識別位置特定部11は、同じ畜産動物2について時刻情報ごとに位置情報及び個体識別情報を関連付けて識別位置管理情報(図2参照)として保存し、識別状態紐付け部14で紐付け処理が行われた後に識別位置管理情報を消去するようにしてもよい。識別位置管理情報では、識別位置情報取得装置20A~20Nの識別情報も関連付けられていてもよい。
状態位置特定部12は、状態位置情報取得装置30A~30Mからの状態位置情報に基づいて、畜産動物2(個体)の状態及び位置を特定する機能部である(図1参照)。状態情報は、画像データを画像処理することによって特定することができる。状態情報は、画像データのみで畜産動物2の状態が分かるものであれば画像データをそのまま用いてもよい。状態として、例えば、アニマルウェルフェアの状態に関する評価項目、跛行、歩行、立位、伏臥、姿勢、摂食、摂水、体表等とすることができ、場所にかかわりなく観察可能な状態とすることができる。位置は、例えば、状態位置情報に含まれた、画像データとして、状態位置情報取得装置30A~30M自身の位置情報と、角度情報(例えば、撮影方向)と、に基づいて画像解析、演算等を行うことによって特定することができる。位置情報は、座標情報とすることができる。状態位置特定部12は、特定された状態情報及び位置情報を関連付ける。状態位置特定部12は、インターバルに畜産動物2の状態及び位置を特定し、特定された状態又は位置、若しくは、状態位置情報を取得した状態位置情報取得装置30A~30Mの識別情報に基づいて畜産動物2の挙動を追跡し、追跡された畜産動物2の挙動に係る位置情報を関連付ける。状態位置特定部12は、同じ畜産動物2について時刻情報ごとに位置情報及び状態情報を関連付けて状態位置管理情報(図3参照)として保存し、識別状態紐付け部14で紐付け処理が行われた後に状態位置管理情報を消去するようにしてもよい。状態位置管理情報では、状態位置情報取得装置30A~30Mの識別情報も関連付けられていてもよい。
挙動比較部13は、所定時間分の、識別位置特定部11で追跡された畜産動物2の挙動と、状態位置特定部12で追跡された畜産動物2の挙動と、を比較(突合、照合)することにより、畜産動物2の挙動が(所定の誤差の範囲内で)一致しているか否かを判断する機能部である(図1、図5参照)。挙動比較部13は、畜産動物2の挙動を比較する際、識別位置特定部11で追跡された畜産動物2の挙動、又は、状態位置特定部12で追跡された畜産動物2の挙動を比較しやすいようにマッピング、スケール調整等を行うようにしてもよい。なお、マッピング、スケール調整等は、識別位置特定部11又は状態位置特定部12で行ってもよい。挙動比較部13は、畜産動物2の挙動を比較する際、畜産動物2が移動しているかどうか、移動方向、移動時刻、移動量等が実際の畜産動物2の動きに即しているか、を考慮して比較する。
識別状態紐付け部14は、挙動比較部13で畜産動物2の挙動が一致していると判断されたときに、識別位置特定部11で特定された位置情報に関連付けられた個体識別情報と、対応する状態位置特定部12で特定された位置情報に関連付けられた状態情報とを紐付けする機能部である(図1参照)。識別状態紐付け部14は、個体識別情報及び状態情報を紐付けて識別状態管理情報(図4参照)として保存する。識別状態管理情報では、時刻情報(例えば、状態情報に係る時刻情報)や位置情報(例えば、状態情報に係る位置情報)も紐付けられていてもよい。また、識別状態管理情報は、紐付け処理を行った全ての情報を管理するだけでなく、所定の条件(例えば、状態が変化した場合)を満たす情報のみを管理するようにしてもよい。
識別位置情報取得装置20A~20Nは、畜産動物2の個体識別情報、及び、当該畜産動物2の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成された装置である(図1参照)。識別位置情報取得装置20A~20Nは、畜産現場の所定の位置に設置されている。ここで、畜産動物2の位置を特定することが可能な情報として、畜産動物2の位置が既に特定されている場合は畜産動物2の位置情報をそのまま用いることができ、畜産動物2の位置が特定されていない場合は、識別位置情報取得装置20A~20N自身の位置情報と、識別位置情報取得装置20A~20Nで個体識別情報を含む情報(位置情報を含まない情報)を受信したときの受信強度データと、を用いることができる。識別位置情報取得装置20A~20Nは、インターバルに識別位置情報を取得するようにしてもよい。識別位置情報取得装置20A~20Nとして、例えば、BLE(Bluetooth Low Energy:登録商標)、UWB(Ultra Wide Band)等の通信規格を利用した受信装置、RFID(Radio Frequency Identification)リーダ等を用いることができるが、畜産動物2の個体識別情報及び位置を特定することが可能なデータを取得することができる装置であればどのような構成でもよい。識別位置情報取得装置20A~20Nは、取得した識別位置情報を個体情報管理装置10に送信する。
識別位置情報取得装置20A~20Nが所定の規格を利用した受信装置である場合、識別位置情報取得装置20A~20Nは、畜産動物2に装着された発信機3からのビーコン信号(個体識別情報を含む信号)を受信し、受信したビーコン信号に含まれる個体識別情報と、受信装置自身の位置情報と、ビーコン信号を受信したときの受信強度データと、を関連付けた識別位置情報を個体情報管理装置10に送信するようにしてもよい。
また、識別位置情報取得装置20A~20Nが受信装置である場合、畜産動物2に装着されたGPS受信機付きの発信機3から位置情報付き個体識別情報を受信し、受信した位置情報付き個体識別情報を識別位置情報として個体情報管理装置10に送信するようにしてもよい。
また、識別位置情報取得装置20A~20NがRFIDリーダである場合、識別位置情報取得装置20A~20Nは、畜産動物2に装着されたRFIDタグ(図示せず)から個体識別情報を読み取り、読み取った個体識別情報と、RFIDリーダの位置情報と、必要に応じて個体識別情報を読み取ったときの受信強度データと、を関連付けた識別位置情報を個体情報管理装置10に送信するようにしてもよい。
また、識別位置情報取得装置20A~20Nは、LF(Low Frequency)アンテナ、やマーカ、コード等を用いて、畜産動物2の個体識別情報、及び、当該畜産動物2の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成されたものであってもよい。
状態位置情報取得装置30A~30Mは、畜産動物2の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得するように構成された装置である(図1参照)。状態位置情報取得装置30A~30Mは、畜産現場の所定の位置に設置されている。状態位置情報として、画像データ等を用いることができ、状態位置情報取得装置30A~30M自身の位置情報や角度情報(例えば、撮影方向)を含めるようにしてもよい。状態位置情報取得装置30A~30Mとして、所定の位置を撮影するカメラを用いることができるが、畜産動物2の状態及び位置を特定(測定)することができる装置であればどのような構成でもよく、3次元センサ、LiDAR(Light Detection And Ranging)、点群センサ等を用いてもよい。また、カメラとして、例えば、明所ではRBG(Red-Green-Blue)カメラを用いることができ、暗所では暗所カメラ、赤外線カメラ等の暗所に適したカメラを用いることができる。また、状態位置情報取得装置30A~30Mとして、例えば、測定時刻が記録可能な体重計を用いることができ、複数の所定の箇所に設置しておいて、同じ体重の個体を軌跡して状態(体重)と位置(所定の箇所)を取得可能なものであってもよい。状態位置情報取得装置30A~30Mは、インターバルに状態位置情報を取得するようにしてもよい。状態位置情報取得装置30A~30Mは、取得した状態位置情報を個体情報管理装置10に送信する。
ネットワーク40は、個体情報管理装置10、識別位置情報取得装置20A~20N、状態位置情報取得装置30A~30M間を通信可能に接続する情報通信網である。ネットワーク40として、例えば、PAN(Personal Area Network)、LAN(Local Area Network)、MAN(Metropolitan Area Network)、WAN(Wide Area Network)、GAN(Global Area Network)等の通信網を用いることができる。ネットワーク40は、Wi-Fi、無線LAN等のアクセスポイントを含んでいてもよい。
実施形態1に係る個体情報管理システムの動作について図面を用いて説明する。図6は、実施形態1に係る個体情報管理システムの動作を模式的に示したシーケンスチャート図である。なお、個体情報管理システムの構成については図1を参照されたい。
まず、識別位置情報取得装置(20A~20Nのいずれか)は、インターバルに畜産動物2の個体識別情報、及び、当該畜産動物2の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得して送信する(ステップA1)。個体識別情報は、例えば、畜産動物2に装着された発信機3から取得することができる。
次に、状態位置情報取得装置30A~30Mは、インターバルに畜産動物2の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得して送信する(ステップA2)。なお、ステップA2は、ステップA1と並行して行われ、ステップA1と同時に行ってもよく、ステップA1と前後してもよい。
次に、個体情報管理装置10の識別位置特定部11は、識別位置情報取得装置20A~20Nからの識別位置情報に基づいて、畜産動物2(個体)の個体識別情報及び位置を特定して畜産動物2の挙動を追跡する(ステップA3)。
次に、個体情報管理装置10の状態位置特定部12は、状態位置情報取得装置30A~30Mからの状態位置情報に基づいて、畜産動物2(個体)の状態及び位置を特定して畜産動物2の挙動を追跡する(ステップA4)。なお、ステップA4は、ステップA3と同時に行ってもよく、ステップA3と前後してもよい。
次に、個体情報管理装置10の挙動比較部13は、所定時間分の、識別位置特定部11で追跡された畜産動物2の挙動と、状態位置特定部12で追跡された畜産動物2の挙動と、を比較(突合、照合)することにより、畜産動物2の挙動が(所定の誤差の範囲内で)一致しているか否かを判断する(ステップA5)。畜産動物2の挙動が一致していないときは、終了する。
次に、個体情報管理装置10の識別状態紐付け部14は、挙動比較部13で畜産動物2の挙動が一致していると判断されたときに、識別位置特定部11で特定された位置情報に関連付けられた個体識別情報と、対応する状態位置特定部12で特定された位置情報に関連付けられた状態情報とを紐付けて保存し(ステップA6)、その後、終了する。
実施形態1によれば、識別位置特定部11で追跡された畜産動物2の挙動と、状態位置特定部12で追跡された畜産動物2の挙動と、を比較しているので、場所によらずに畜産動物2に係る個体及びその状態を特定して紐付けることができ、個体毎にアニマルウェルフェアに関連する情報を管理することに貢献することができる。
[実施形態2]
実施形態2に係る個体情報管理装置について図面を用いて説明する。図7は、実施形態2に係る個体情報管理装置の構成を模式的に示したブロック図である。
実施形態2に係る個体情報管理装置について図面を用いて説明する。図7は、実施形態2に係る個体情報管理装置の構成を模式的に示したブロック図である。
個体情報管理装置10は、畜産動物2の個体ごとに各種の状態情報を管理するように構成された装置である。個体情報管理装置10は、挙動比較部13と、識別状態紐付け部14と、を備える。
挙動比較部13は、所定時間分の、識別位置情報取得装置20からの識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物2の挙動と、状態位置情報取得装置30からの状態位置情報に基づいて追跡された畜産動物2の挙動と、を比較することにより、これらの畜産動物2の挙動が一致しているか否かを判断するように構成されている。なお、識別位置情報取得装置20は、畜産動物2の個体識別情報、及び、畜産動物2の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成されている。また、状態位置情報取得装置30は、畜産動物2の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得するように構成されている。
識別状態紐付け部14は、畜産動物2の挙動が一致していると判断されたときに、識別位置情報に含まれた個体識別情報と、対応する状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするように構成されている。
実施形態2によれば、識別位置情報取得装置20からの識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物2の挙動と、状態位置情報取得装置30からの状態位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、を比較しているので、場所によらずに畜産動物に係る個体及びその状態を特定して紐付けることができ、個体毎にアニマルウェルフェアに関連する情報を管理することに貢献することができる。
なお、実施形態1、2に係る個体情報管理装置は、いわゆるハードウェア資源(情報処理装置、コンピュータ)により構成することができ、図8に例示する構成を備えたものを用いることができる。例えば、ハードウェア資源100は、内部バス104により相互に接続される、プロセッサ101、メモリ102、ネットワークインタフェイス103等を備える。
なお、図8に示す構成は、ハードウェア資源100のハードウェア構成を限定する趣旨ではない。ハードウェア資源100は、図示しないハードウェア(例えば、入出力インタフェイス)を含んでもよい。あるいは、装置に含まれるプロセッサ101等のユニットの数も図8の例示に限定する趣旨ではなく、例えば、複数のプロセッサ101がハードウェア資源100に含まれていてもよい。プロセッサ101には、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processor Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)等を用いることができる。
メモリ102には、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)等を用いることができる。
ネットワークインタフェイス103には、例えば、LAN(Local Area Network)カード、ネットワークアダプタ、ネットワークインタフェイスカード等を用いることができる。
ハードウェア資源100の機能は、上述の処理モジュールにより実現される。当該処理モジュールは、例えば、メモリ102に格納されたプログラムをプロセッサ101が実行することで実現される。また、そのプログラムは、ネットワークを介してダウンロードするか、あるいは、プログラムを記憶した記憶媒体を用いて、更新することができる。さらに、上記処理モジュールは、半導体チップにより実現されてもよい。即ち、上記処理モジュールが行う機能は、何らかのハードウェアにおいてソフトウェアが実行されることによって実現できればよい。
上記実施形態の一部または全部は以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
[付記1]
所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するように構成された挙動比較部と、
前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするように構成された識別状態紐付け部と、
を備える、個体情報管理装置。
[付記2]
前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて、前記畜産動物の前記個体識別情報及び前記位置を特定し、特定された前記個体識別情報又は前記位置、若しくは、前記識別位置情報を取得した前記識別位置情報取得装置の識別情報に基づいて前記畜産動物の挙動を追跡するように構成された識別位置特定部を備え、
前記挙動比較部は、前記識別位置特定部で追跡された前記畜産動物の挙動を用いて比較するように構成されている、
付記1記載の個体情報管理装置。
[付記3]
前記識別位置特定部は、追跡された前記畜産動物の挙動に係る前記位置の各位置情報を関連付けるように構成され、
前記挙動比較部は、前記識別位置特定部で関連付けられた前記位置情報を用いて比較するように構成されている、
付記2記載の個体情報管理装置。
[付記4]
前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて、前記畜産動物の状態及び位置を特定し、特定された前記状態又は前記位置、若しくは、前記状態位置情報を取得した前記状態位置情報取得装置の識別情報に基づいて前記畜産動物の挙動を追跡するように構成された状態位置特定部と、
前記挙動比較部は、前記状態位置特定部で追跡された前記畜産動物の挙動を用いて比較するように構成されている、
付記1乃至3のいずれか一に記載の個体情報管理装置。
[付記5]
前記状態位置特定部は、追跡された前記畜産動物の挙動に係る前記位置の各位置情報を関連付けるように構成され、
前記挙動比較部は、前記状態位置特定部で関連付けられた前記位置情報を用いて比較するように構成されている、
付記4記載の個体情報管理装置。
[付記6]
前記挙動比較部は、前記畜産動物の挙動を比較する際、前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動、又は、前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動を比較可能になるように少なくともマッピングを行うように構成されている、
付記1記載の個体情報管理装置。
[付記7]
前記挙動比較部は、前記畜産動物の挙動を比較する際、前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動、又は、前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動を比較可能になるように少なくともスケール調整を行うように構成されている、
付記1記載の個体情報管理装置。
[付記8]
畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成された識別位置情報取得装置と、
前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得するように構成された状態位置情報取得装置と、
付記1乃至7のいずれか一に記載の個体情報管理装置と、
を備える、個体情報管理システム。
[付記9]
前記識別位置情報取得装置は、所定の通信規格を利用した受信装置であり、前記畜産動物に装着された発信機からのビーコン信号を受信し、受信したビーコン信号に含まれる個体識別情報と、前記受信装置自身の位置情報と、ビーコン信号を受信したときの受信強度データと、を関連付けた前記識別位置情報を前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
付記8記載の個体情報管理システム。
[付記10]
前記識別位置情報取得装置は、受信装置であり、前記畜産動物に装着されたGPS受信機付き発信機から位置情報付き個体識別情報を受信し、受信した前記位置情報付き個体識別情報を前記識別位置情報として前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
付記8記載の個体情報管理システム。
[付記11]
前記識別位置情報取得装置は、RFIDリーダであり、前記畜産動物に装着されたRFIDタグから個体識別情報を読み取り、読み取った個体識別情報と、前記RFIDリーダの位置情報と、を関連付けた前記識別位置情報を前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
付記8記載の個体情報管理システム。
[付記12]
前記状態位置情報取得装置は、所定の位置を撮影するカメラ、3次元センサ、LiDAR、又は点群センサである、
付記8乃至11のいずれか一に記載の個体情報管理システム。
[付記13]
畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置を用いて個体情報を管理する個体情報管理方法であって、
前記個体情報管理装置が、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、
前記個体情報管理装置が、前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、
を含む、個体情報管理方法。
[付記14]
畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置に、個体情報を管理する処理を実行させるプログラムであって、
所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、
前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、
を前記個体情報管理装置に実行させる、プログラム。
所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するように構成された挙動比較部と、
前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするように構成された識別状態紐付け部と、
を備える、個体情報管理装置。
[付記2]
前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて、前記畜産動物の前記個体識別情報及び前記位置を特定し、特定された前記個体識別情報又は前記位置、若しくは、前記識別位置情報を取得した前記識別位置情報取得装置の識別情報に基づいて前記畜産動物の挙動を追跡するように構成された識別位置特定部を備え、
前記挙動比較部は、前記識別位置特定部で追跡された前記畜産動物の挙動を用いて比較するように構成されている、
付記1記載の個体情報管理装置。
[付記3]
前記識別位置特定部は、追跡された前記畜産動物の挙動に係る前記位置の各位置情報を関連付けるように構成され、
前記挙動比較部は、前記識別位置特定部で関連付けられた前記位置情報を用いて比較するように構成されている、
付記2記載の個体情報管理装置。
[付記4]
前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて、前記畜産動物の状態及び位置を特定し、特定された前記状態又は前記位置、若しくは、前記状態位置情報を取得した前記状態位置情報取得装置の識別情報に基づいて前記畜産動物の挙動を追跡するように構成された状態位置特定部と、
前記挙動比較部は、前記状態位置特定部で追跡された前記畜産動物の挙動を用いて比較するように構成されている、
付記1乃至3のいずれか一に記載の個体情報管理装置。
[付記5]
前記状態位置特定部は、追跡された前記畜産動物の挙動に係る前記位置の各位置情報を関連付けるように構成され、
前記挙動比較部は、前記状態位置特定部で関連付けられた前記位置情報を用いて比較するように構成されている、
付記4記載の個体情報管理装置。
[付記6]
前記挙動比較部は、前記畜産動物の挙動を比較する際、前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動、又は、前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動を比較可能になるように少なくともマッピングを行うように構成されている、
付記1記載の個体情報管理装置。
[付記7]
前記挙動比較部は、前記畜産動物の挙動を比較する際、前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動、又は、前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動を比較可能になるように少なくともスケール調整を行うように構成されている、
付記1記載の個体情報管理装置。
[付記8]
畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成された識別位置情報取得装置と、
前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得するように構成された状態位置情報取得装置と、
付記1乃至7のいずれか一に記載の個体情報管理装置と、
を備える、個体情報管理システム。
[付記9]
前記識別位置情報取得装置は、所定の通信規格を利用した受信装置であり、前記畜産動物に装着された発信機からのビーコン信号を受信し、受信したビーコン信号に含まれる個体識別情報と、前記受信装置自身の位置情報と、ビーコン信号を受信したときの受信強度データと、を関連付けた前記識別位置情報を前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
付記8記載の個体情報管理システム。
[付記10]
前記識別位置情報取得装置は、受信装置であり、前記畜産動物に装着されたGPS受信機付き発信機から位置情報付き個体識別情報を受信し、受信した前記位置情報付き個体識別情報を前記識別位置情報として前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
付記8記載の個体情報管理システム。
[付記11]
前記識別位置情報取得装置は、RFIDリーダであり、前記畜産動物に装着されたRFIDタグから個体識別情報を読み取り、読み取った個体識別情報と、前記RFIDリーダの位置情報と、を関連付けた前記識別位置情報を前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
付記8記載の個体情報管理システム。
[付記12]
前記状態位置情報取得装置は、所定の位置を撮影するカメラ、3次元センサ、LiDAR、又は点群センサである、
付記8乃至11のいずれか一に記載の個体情報管理システム。
[付記13]
畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置を用いて個体情報を管理する個体情報管理方法であって、
前記個体情報管理装置が、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、
前記個体情報管理装置が、前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、
を含む、個体情報管理方法。
[付記14]
畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置に、個体情報を管理する処理を実行させるプログラムであって、
所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、
前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、
を前記個体情報管理装置に実行させる、プログラム。
なお、上記の特許文献の各開示は、本書に引用をもって繰り込み記載されているものとし、必要に応じて本発明の基礎ないし一部として用いることが出来るものとする。本発明の全開示(特許請求の範囲及び図面を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の全開示の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせないし選択(必要により不選択)が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲及び図面を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。また、本願に記載の数値及び数値範囲については、明記がなくともその任意の中間値、下位数値、及び、小範囲が記載されているものとみなされる。さらに、上記引用した文献の各開示事項は、必要に応じ、本願発明の趣旨に則り、本願発明の開示の一部として、その一部又は全部を、本書の記載事項と組み合わせて用いることも、本願の開示事項に含まれる(属する)ものと、みなされる。
1 個体情報管理システム
2 畜産動物
3 発信機
10 個体情報管理装置
11 識別位置特定部
12 状態位置特定部
13 挙動比較部
14 識別状態紐付け部
20、20A~20N 識別位置情報取得装置
30、30A~30M 状態位置情報取得装置
40 ネットワーク
100 ハードウェア資源
101 プロセッサ
102 メモリ
103 ネットワークインタフェイス
104 内部バス
2 畜産動物
3 発信機
10 個体情報管理装置
11 識別位置特定部
12 状態位置特定部
13 挙動比較部
14 識別状態紐付け部
20、20A~20N 識別位置情報取得装置
30、30A~30M 状態位置情報取得装置
40 ネットワーク
100 ハードウェア資源
101 プロセッサ
102 メモリ
103 ネットワークインタフェイス
104 内部バス
Claims (14)
- 所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するように構成された挙動比較部と、
前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするように構成された識別状態紐付け部と、
を備える、個体情報管理装置。 - 前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて、前記畜産動物の前記個体識別情報及び前記位置を特定し、特定された前記個体識別情報又は前記位置、若しくは、前記識別位置情報を取得した前記識別位置情報取得装置の識別情報に基づいて前記畜産動物の挙動を追跡するように構成された識別位置特定部を備え、
前記挙動比較部は、前記識別位置特定部で追跡された前記畜産動物の挙動を用いて比較するように構成されている、
請求項1記載の個体情報管理装置。 - 前記識別位置特定部は、追跡された前記畜産動物の挙動に係る前記位置の各位置情報を関連付けるように構成され、
前記挙動比較部は、前記識別位置特定部で関連付けられた前記位置情報を用いて比較するように構成されている、
請求項2記載の個体情報管理装置。 - 前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて、前記畜産動物の状態及び位置を特定し、特定された前記状態又は前記位置、若しくは、前記状態位置情報を取得した前記状態位置情報取得装置の識別情報に基づいて前記畜産動物の挙動を追跡するように構成された状態位置特定部と、
前記挙動比較部は、前記状態位置特定部で追跡された前記畜産動物の挙動を用いて比較するように構成されている、
請求項1乃至3のいずれか一に記載の個体情報管理装置。 - 前記状態位置特定部は、追跡された前記畜産動物の挙動に係る前記位置の各位置情報を関連付けるように構成され、
前記挙動比較部は、前記状態位置特定部で関連付けられた前記位置情報を用いて比較するように構成されている、
請求項4記載の個体情報管理装置。 - 前記挙動比較部は、前記畜産動物の挙動を比較する際、前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動、又は、前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動を比較可能になるように少なくともマッピングを行うように構成されている、
請求項1記載の個体情報管理装置。 - 前記挙動比較部は、前記畜産動物の挙動を比較する際、前記識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動、又は、前記状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動を比較可能になるように少なくともスケール調整を行うように構成されている、
請求項1記載の個体情報管理装置。 - 畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得するように構成された識別位置情報取得装置と、
前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得するように構成された状態位置情報取得装置と、
請求項1乃至7のいずれか一に記載の個体情報管理装置と、
を備える、個体情報管理システム。 - 前記識別位置情報取得装置は、所定の通信規格を利用した受信装置であり、前記畜産動物に装着された発信機からのビーコン信号を受信し、受信したビーコン信号に含まれる個体識別情報と、前記受信装置自身の位置情報と、ビーコン信号を受信したときの受信強度データと、を関連付けた前記識別位置情報を前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
請求項8記載の個体情報管理システム。 - 前記識別位置情報取得装置は、受信装置であり、前記畜産動物に装着されたGPS受信機付き発信機から位置情報付き個体識別情報を受信し、受信した前記位置情報付き個体識別情報を前記識別位置情報として前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
請求項8記載の個体情報管理システム。 - 前記識別位置情報取得装置は、RFIDリーダであり、前記畜産動物に装着されたRFIDタグから個体識別情報を読み取り、読み取った個体識別情報と、前記RFIDリーダの位置情報と、を関連付けた前記識別位置情報を前記個体情報管理装置に送信するように構成されている、
請求項8記載の個体情報管理システム。 - 前記状態位置情報取得装置は、所定の位置を撮影するカメラ、3次元センサ、LiDAR、又は点群センサである、
請求項8乃至11のいずれか一に記載の個体情報管理システム。 - 畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置を用いて個体情報を管理する個体情報管理方法であって、
前記個体情報管理装置が、所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、
前記個体情報管理装置が、前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、
を含む、個体情報管理方法。 - 畜産動物の個体ごとに各種の状態情報を管理する個体情報管理装置に、個体情報を管理する処理を実行させるプログラムであって、
所定時間分の、畜産動物の個体識別情報、及び、前記畜産動物の位置を特定することが可能な情報を含む識別位置情報を取得する識別位置情報取得装置からの前記識別位置情報に基づいて追跡された畜産動物の挙動と、前記畜産動物の状態及び位置を特定することが可能な状態位置情報を取得する状態位置情報取得装置からの前記状態位置情報に基づいて追跡された前記畜産動物の挙動と、を比較することにより、前記畜産動物の挙動が一致しているか否かを判断するステップと、
前記畜産動物の挙動が一致していると判断されたときに、前記識別位置情報に含まれた前記個体識別情報と、対応する前記状態位置情報に基づいて特定された状態情報とを紐付けするステップと、
を前記個体情報管理装置に実行させる、プログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023-036437 | 2023-03-09 | ||
JP2023036437 | 2023-03-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024185871A1 true WO2024185871A1 (ja) | 2024-09-12 |
Family
ID=92675253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2024/008934 WO2024185871A1 (ja) | 2023-03-09 | 2024-03-08 | 個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2024185871A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010004861A (ja) * | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Darwin:Kk | 動物個体識別システム及び動物個体識別方法 |
WO2010113929A1 (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | 日本電気株式会社 | 追尾対象判定装置、追尾対象判定方法、および追尾対象判定プログラム |
WO2017033394A1 (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | ソニー株式会社 | 家畜登録システム及び家畜の登録方法 |
-
2024
- 2024-03-08 WO PCT/JP2024/008934 patent/WO2024185871A1/ja unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010004861A (ja) * | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Darwin:Kk | 動物個体識別システム及び動物個体識別方法 |
WO2010113929A1 (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | 日本電気株式会社 | 追尾対象判定装置、追尾対象判定方法、および追尾対象判定プログラム |
WO2017033394A1 (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | ソニー株式会社 | 家畜登録システム及び家畜の登録方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9785806B2 (en) | Low-frequency receiving for radio frequency identification | |
US20200214266A1 (en) | Domestic animal information management system, domestic animal barn, domestic animal information management program, and domestic animal information management method | |
US10058076B2 (en) | Method of monitoring infectious disease, system using the same, and recording medium for performing the same | |
US20190279082A1 (en) | Methods and apparatus to determine weights for use with convolutional neural networks | |
CN115039713A (zh) | 用于追踪动物群体的健康的方法和系统 | |
US8995713B2 (en) | Motion tracking using identifying feature requiring line of sight of camera | |
JPWO2017130736A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | |
US11594060B2 (en) | Animal information management system and animal information management method | |
US20200137983A1 (en) | Livestock management system | |
US20190373854A1 (en) | Animal identifying device, and method and program for controlling animal identifying device | |
JPWO2018096749A1 (ja) | 動物識別装置、動物識別装置の制御方法およびプログラム | |
KR20160139229A (ko) | 사물 인터넷 기반 반려 동물 생애 주기 관리 시스템 | |
Molapo et al. | Real-time livestock tracking system with integration of sensors and beacon navigation | |
WO2018221515A1 (ja) | 位置測定用の端末装置,コンピュータプログラム,及びシステム | |
CA3145930C (en) | Material weight measurement system | |
CN113257415A (zh) | 健康数据收集装置和系统 | |
CN116760719A (zh) | 构建智慧养殖多模态物联网信息搜集、预警模型的方法 | |
WO2024185871A1 (ja) | 個体情報管理装置、システム、方法、及びプログラム | |
US11054298B2 (en) | Animal identification and data association | |
KR20230071698A (ko) | 반려 동물의 건강 관리를 위한 웨어러블 장치 | |
KR20210004184A (ko) | 마킹 정보의 식별 기반의 가축 관리 방법 및 이를 수행하는 컴퓨팅 장치와 서버 | |
US12346764B2 (en) | Item inspection system, inspection method, and information processing apparatus | |
CN118489591A (zh) | 基于rfid标签的动物监测方法、装置、设备及介质 | |
JP7610709B2 (ja) | 鼻を根拠としたペット同定システムおよびその方法 | |
KR20240158753A (ko) | 삼겹살 분류 장치 및 그 동작 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 24767237 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |