WO2020194523A1 - エレベータ装置及びその機械台 - Google Patents
エレベータ装置及びその機械台 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020194523A1 WO2020194523A1 PCT/JP2019/012935 JP2019012935W WO2020194523A1 WO 2020194523 A1 WO2020194523 A1 WO 2020194523A1 JP 2019012935 W JP2019012935 W JP 2019012935W WO 2020194523 A1 WO2020194523 A1 WO 2020194523A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- hoisting machine
- stopper
- car
- support beam
- suspension
- Prior art date
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 70
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/04—Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/04—Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
- B66B11/08—Driving gear ; Details thereof, e.g. seals with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B7/00—Other common features of elevators
Definitions
- the present invention relates to an elevator device in which a hoisting machine is arranged at the top of a hoistway, and a machine base thereof.
- Patent Document 1 In a conventional 4: 1 type elevator device, a hoisting machine, a car return wheel, a counterweight return wheel, a first rope stopper, and a second rope stopper are arranged at the top of the hoistway (for example,). , Patent Document 1).
- the hoisting machine, the car return wheel, the counterweight return wheel, the first rope stopper, and the second rope stopper are arranged at different locations on the top of the hoistway. Has been done. Therefore, in order to support these devices, it is necessary to use many support members or support members having a complicated structure.
- the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and to obtain an elevator device and a machine base thereof that can support the equipment arranged at the top of the hoistway with a simpler configuration. The purpose.
- the elevator device is a machine base provided at the top of the hoistway, a hoisting machine supported by the machine base and having a drive sheave, a first end portion and a second end portion.
- a suspension body that is wound around the drive sheave, a car that is suspended by the suspension body between the first end and the drive sheave, and a car that moves up and down in the hoistway, and a second Suspended by a suspension between the end and the drive sheave, a counterweight that moves up and down in the hoistway, and a portion between the second end of the suspension and the drive sheave is wrapped around it.
- the machine base is provided at the top of the hoistway.
- the upper support beam, the connecting body connected to the upper supporting beam, and the hoisting machine support located below the upper supporting beam and supported by the upper supporting beam via the connecting body.
- the hoisting machine, the counterweight return wheel, the first stopper, and the second stopper are supported by the hoisting machine support.
- the mechanical base of the elevator device according to the present invention is an upper support beam provided at the top of the hoistway, a pair of connecting bodies connected to the upper supporting beam, and a pair of connecting bodies arranged below the upper supporting beam.
- a hoisting machine support that is supported by the upper support beam and supports the hoisting machine is provided, and the hoisting machine support has a support beam and a mounting plate fixed to the upper surface of the support beam.
- the mounting plate has an overlapping portion that is overlapped on the upper surface of the support beam and a protruding portion that protrudes from the overlapping portion to the outside of the support beam.
- the device arranged at the top of the hoistway can be supported by a simpler configuration.
- FIG. 1 It is a block diagram which shows typically the elevator apparatus according to Embodiment 1 of this invention. It is a perspective view which shows the elevator apparatus of Embodiment 1.
- FIG. It is a top view which shows the layout of the suspension body of FIG.
- FIG. It is a front view which shows the machine base of FIG.
- It is a front view which shows the state in the process of installation of the machine base of FIG.
- It is a top view which shows the hoisting machine support of FIG.
- FIG. 1 It is a block diagram which shows typically the elevator apparatus according to Embodiment 1 of this invention. It is a perspective view which shows the elevator apparatus of Embodiment 1.
- FIG. It is a top view which shows the layout of the suspension body of FIG.
- FIG. It is a front view which shows the machine base of FIG.
- It is a front view which shows the state in the process of installation of the machine base of FIG.
- It is a top view which shows the hoisting machine support of FIG.
- FIG. 1 is a configuration diagram schematically showing an elevator device according to the first embodiment of the present invention.
- the elevator device of the first embodiment is a machine roomless elevator of a 4: 1 roping system.
- a car 2 and a balance weight 3 are provided in the hoistway 1.
- a pair of first car suspension vehicles 4a and 4b and a pair of second car suspension vehicles 5a and 5b are provided below the car 2.
- a first balanced weight suspension vehicle 6 and a second balanced weight suspension vehicle 7 are provided on the upper portion of the balanced weight 3.
- the hoistway top 1a is provided with a hoisting machine 8, a pair of car return wheels 9a and 9b, a counterweight return wheel 10, a first stopper 11, and a second stopper 12.
- the hoisting machine 8 has a drive sheave 8a and a hoisting machine main body 8b.
- the hoisting machine main body 8b has a hoisting machine motor (not shown) and a hoisting machine brake (not shown).
- the hoisting machine motor rotates the drive sheave 8a.
- the hoist brake keeps the drive sheave 8a stationary. Further, the hoisting machine brake brakes the rotation of the drive sheave 8a.
- the suspension body 13 is wound around the drive sheave 8a.
- the basket 2 and the balance weight 3 are suspended by the suspension body 13. Further, the car 2 and the balancing weight 3 move up and down in the hoistway 1 by rotating the drive sheave 8a.
- the suspension body 13 has a first end portion 13a and a second end portion 13b.
- the first end 13a is connected to the first stopper 11.
- the second end 13b is connected to the second stopper 12.
- the suspension body 13 is, in order from the first end portion 13a side, the first car suspension vehicle 4a, the first vehicle suspension vehicle 4b, the return vehicle 9a, the return vehicle 9b, the second car suspension vehicle 5a, and the first. It is wound around the car suspension wheel 5b, the drive sheave 8a, the first balance weight suspension wheel 6, the balance weight return wheel 10, and the second balance weight suspension wheel 7.
- the car 2 is suspended by a suspension body 13 between the first end portion 13a and the drive sheave 8a.
- the balance weight 3 is suspended by a suspension body 13 between the second end portion 13b and the drive sheave 8a.
- a portion between the first end portion 13a of the suspension body 13 and the return wheel 9a is wound around the first car suspension wheel 4a and 4b.
- a portion of the suspension body 13 between the car return wheel 9b and the drive sheave 8a is wound around the second car suspension vehicles 5a and 5b.
- the parts between the first car suspension wheel 4b and the second car suspension wheel 5a of the suspension body 13 are wound around the car return vehicles 9a and 9b.
- the portion between the drive sheave 8a of the suspension body 13 and the balance weight return vehicle 10 is wound around the first balance weight suspension vehicle 6.
- a portion between the second end portion 13b of the suspension body 13 and the balance weight return wheel 10 is wound around the second balance weight suspension wheel 7.
- the balance weight return wheel 10 is wound with a portion between the second end portion 13b and the drive sheave 8a. Further, a portion of the suspension body 13 between the first balance weight suspension vehicle 6 and the second balance weight suspension vehicle 7 is wound around the balance weight return vehicle 10.
- FIG. 2 is a perspective view showing the elevator device of the first embodiment, and shows a shortened ascending / descending stroke of the car 2.
- FIG. 3 is a plan view showing the layout of the suspension body 13 of FIG. 2, and shows an example in which seven ropes are used as the suspension body 13.
- the X-axis direction is the depth direction of the car 2 and the width direction of the balance weight 3. Further, the Y-axis direction is the width direction of the car 2 and the thickness direction of the balance weight 3. The Z-axis direction is the vertical direction.
- the car 2 has a front surface 2a, a back surface 2b, a first side surface 2c, and a second side surface 2d.
- a car entrance / exit 2e is provided on the front surface 2a.
- the back surface 2b faces the front surface 2a.
- the first side surface 2c and the second side surface 2d face each other.
- the balance weight 3 is arranged on the side of the car 2.
- the balance weight 3 faces the first side surface 2c when it is located at the same height as the car 2.
- the first car guide rail 14 is arranged on one side in the width direction of the car 2.
- the second car guide rail 15 is arranged on the other side of the car 2 in the width direction.
- the first and second car guide rails 14 and 15 guide the raising and lowering of the car 2.
- the first balanced weight guide rail 16 is arranged on one side of the balanced weight 3 in the width direction.
- the second balanced weight guide rail 17 is arranged on the other side of the balanced weight 3 in the width direction.
- the first and second balanced weight guide rails 16 and 17 guide the raising and lowering of the balanced weight 3.
- the rotation axes of the first car suspension vehicles 4a and 4b and the rotation axes of the second car suspension vehicles 5a and 5b are arranged parallel to and horizontally in the depth direction of the car 2.
- the first car suspension vehicles 4a and 4b are arranged on one side of the first and second car guide rails 14 and 15 in the depth direction of the car 2 and spaced apart from each other in the width direction of the car 2.
- the second car suspension vehicles 5a and 5b are arranged on the other side of the car 2 in the depth direction and at intervals in the width direction of the car 2 with respect to the first and second car guide rails 14 and 15. ing.
- the rotation axis of the first balance weight suspension wheel 6 and the rotation axis of the second balance weight suspension vehicle 7 are arranged parallel and horizontally in the thickness direction of the balance weight 3. Further, the first balanced weight suspension vehicle 6 and the second balanced weight suspension vehicle 7 are arranged side by side in the thickness direction of the balanced weight 3, and are shifted in the width direction of the balanced weight 3. Is arranged.
- the first balanced weight suspension vehicle 6 is arranged on the car 2 side with respect to the second balanced weight suspension vehicle 7.
- the rotation axes of the car return wheels 9a and 9b are arranged parallel to and horizontally in the width direction of the car 2.
- the car return vehicles 9a and 9b are arranged on the side opposite to the counterweight 3 with respect to the car 2.
- the rotation axis of the drive sheave 8a is arranged horizontally. Further, when the hoistway 1 is viewed from directly above, the drive sheave 8a is arranged so as to be inclined with respect to the depth direction of the car 2.
- the rotation axis of the balanced weight return wheel 10 is arranged horizontally. Further, when the hoistway 1 is viewed from directly above, the counterweight return wheel 10 is arranged so as to be inclined to the side opposite to the drive sheave 8a with respect to the depth direction of the car 10.
- the balanced weight return vehicle 10 overlaps with the first and second balanced weight suspension vehicles 6 and 7. Further, when the hoistway 1 is viewed from directly above, one end of the balanced weight return vehicle 10 overlaps with the first balanced weight suspension vehicle 6, and the other end of the balanced weight return vehicle 10 is It overlaps with the second balanced weight suspension wheel 7.
- a machine base 21 is provided on the hoistway top 1a.
- a hoisting machine 8, a counterweight return wheel 10, a first stopper 11, and a second stopper 12 are supported on the machine base 21.
- the car return wheels 9a and 9b are supported by return beams (not shown).
- the return beam is fixed to the hoistway top 1a in parallel and horizontally in the depth direction of the car 2.
- the car 2 is arranged between the machine base 21 and the car return vehicles 9a and 9b. That is, the machine base 21, the hoisting machine 8, the counterweight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 are arranged on one side in the width direction of the car 2. Further, the car return vehicles 9a and 9b are arranged on the other side of the car 2 in the width direction.
- FIG. 4 is a front view showing the machine base 21 of FIG. 2, and is a view of the machine base 21 seen from the car 2 side of FIG.
- the machine base 21 has an upper support beam 22, a pair of connecting bodies 23a and 23b, a hoisting machine support body 24, and a lifting member 25.
- the upper support beam 22 is fixed to the building at the hoistway top 1a. Further, the upper support beams 22 are arranged parallel to and horizontally in the depth direction of the car 2. That is, the longitudinal direction of the upper support beam 22 is parallel to the depth direction of the car 2.
- the upper ends of the pair of connecting bodies 23a and 23b are connected to the upper support beam 22 by bolting. Further, the pair of connecting bodies 23a and 23b are arranged perpendicular to the upper support beam 22. Further, the pair of connecting bodies 23a and 23b are arranged at intervals in the longitudinal direction of the upper support beam 22.
- the hoisting machine support 24 is horizontally arranged below the upper support beam 22, here directly below. Further, the hoisting machine support body 24 is supported by the upper support beam 22 via a pair of connecting bodies 23a and 23b. That is, the hoisting machine support body 24 is suspended from the upper support beam 22 via a pair of connecting bodies 23a and 23b.
- the lower end of the connecting body 23a is connected to the first end of the hoisting machine support 24 in the longitudinal direction.
- the lower end of the connecting body 23b is connected to the second end of the hoisting machine support 24 in the longitudinal direction.
- the hoisting machine 8, the counterweight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 are supported by the hoisting machine support body 24. As a result, the first end portion 13a and the second end portion 13b are connected to the hoisting machine support 24. Further, the hoisting machine 8, the balancing weight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 are arranged on the hoisting machine support 24.
- the equipment on the hoisting machine support 24 is the hoisting machine 8, the counterweight return wheel 10, from the first end to the second end in the longitudinal direction of the hoisting machine support 24.
- the first stopper 11 and the second stopper 12 are arranged in this order. That is, the first stopper 11 and the second stopper 12 are arranged next to each other.
- the lifting member 25 is connected between the pair of connecting bodies 23a and 23b. Further, the lifting member 25 is arranged horizontally. The lifting member 25 is provided with a pair of holes 25a and 25b as hooking portions.
- FIG. 5 is a front view showing a state in which the machine base 21 of FIG. 4 is being installed.
- the upper support beam 22 is first installed on the hoistway top 1a.
- the first receiving member is a member that receives the first stopper 11.
- the second receiving member is a member that receives the second stopper 12.
- a pair of chain blocks 31 and 32 as a lifting device are set on the upper support beam 22.
- the chain blocks 31 and 32 have hooks 31a and 32a as connecting portions, respectively.
- the hooks 31a and 32a are hung on the holes 25a and 25b, respectively.
- the chain blocks 31 and 32 pull up the assembly including the hoisting machine support 24 to the hoistway top 1a, and the pair of connecting bodies 23a and 23b are connected to the upper support beam 22. After this, the chain blocks 31 and 32 are removed.
- the lifting member 25 may be removed.
- FIG. 6 is a plan view showing the hoisting machine support 24 of FIG.
- FIG. 7 is a side view showing the hoisting machine support 24 of FIG. 6, which is a view taken along the X-axis direction of FIG.
- the hoisting machine support 24 has a support beam 26, a mounting plate 27, and a plurality of reinforcing members 28.
- the support beam 26 is composed of a square pipe.
- the mounting plate 27 is fixed to the upper surface of the support beam 26 by welding, for example.
- the mounting plate 27 has an overlapping portion 27a and first to third protruding portions 27b, 27c, 27d.
- the overlapping portion 27a is a portion that is overlapped on the upper surface of the support beam 26.
- the first to third projecting portions 27b, 27c, 27d are portions that horizontally project from the overlapping portion 27a to the outside of the support beam 26.
- the first protruding portion 27b is the first end portion in the longitudinal direction of the hoisting machine support 24, and protrudes from the overlapping portion 27a toward the car 2 side.
- a part of the hoisting machine 8 is arranged on the first protruding portion 27b.
- the hoisting machine 8 is arranged so as to straddle the first protruding portion 27b and the overlapping portion 27a.
- the second protruding portion 27c is an intermediate portion in the longitudinal direction of the hoisting machine support 24, and protrudes from the overlapping portion 27a to the side opposite to the car 2.
- a part of the counterweight return wheel 10 and the second stopper 12 are arranged on the second protruding portion 27c.
- the counterweight return wheel 10 is arranged so as to straddle the second protruding portion 27c and the overlapping portion 27a.
- the third protruding portion 27d is the second end portion in the longitudinal direction of the hoisting machine support 24, and protrudes from the overlapping portion 27a toward the car 2 side.
- a first stopper 11 is arranged on the third protrusion 27d.
- the hoisting machine 8, the counterweight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 are arranged in a state of overhanging from the support beam 26.
- the plurality of reinforcing members 28 are fixed to the lower portions of the first to third protrusions 27b, 27c, and 27d, respectively, by welding, for example. Further, each of the plurality of reinforcing members 28 functions as a rib.
- the hoisting machine support 24 is supported by the upper support beam 22 via a pair of connecting bodies 23a and 23b. Further, the hoisting machine 8, the balancing weight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 are supported by a common hoisting machine support body 24. Therefore, the device arranged at the hoistway top 1a can be supported by a simpler configuration. As a result, the cost can be reduced.
- the drive sheave 8a is arranged so as to be inclined with respect to the depth direction of the car 2.
- the counterweight return wheel 10 is arranged so as to be inclined to the side opposite to the drive sheave 8a with respect to the depth direction of the car 10. Therefore, the length of the hoisting machine support 24 can be shortened, and space can be saved.
- first balanced weight suspension vehicle 6 and the second balanced weight suspension vehicle 7 are arranged side by side in the thickness direction of the balanced weight 3. Therefore, it is possible to suppress an increase in the width dimension of the balance weight 3. Moreover, the first balanced weight suspension vehicle 6 and the second balanced weight suspension vehicle 7 are arranged so as to be offset in the width direction of the balanced weight 3. Therefore, maintenance work such as grease-up can be easily performed.
- the hoistway 1 when the hoistway 1 is viewed from directly above, the car 2 is arranged between the machine base 21 and the car return vehicles 9a and 9b. Therefore, the hoisting machine 8, the car return wheels 9a and 9b, the counterweight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 can be efficiently arranged at the hoistway top 1a. it can.
- the hoisting machine support body 24 has a support body beam 26 and a mounting plate 27.
- the mounting plate 27 has an overlapping portion 27a and protruding portions 27b, 27c, 27d. Therefore, the device on the hoisting machine support 24 can be efficiently arranged in a state of being overhung from the support beam 26 without increasing the width dimension of the support beam 26. Thereby, the device arranged on the hoistway top 1a can be supported by a simpler configuration.
- the equipment on the hoisting machine support 24 is the hoisting machine 8, the counterweight return wheel 10, from the first end to the second end in the longitudinal direction of the hoisting machine support 24.
- the first stopper 11 and the second stopper 12 are arranged in this order. Therefore, the hoisting machine 8, the counterweight return wheel 10, the first stopper 11, and the second stopper 12 can be efficiently arranged at the hoistway top 1a.
- a lifting member 25 is connected between the pair of connecting bodies 23a and 23b, and the lifting member 25 is provided with a pair of holes 25a and 25b. Therefore, the hoistway in a state where the pair of connecting bodies 23a and 23b, the hoisting machine support 24, the lifting member 25, the hoisting machine 8, and the counterweight return wheel 10 are integrally assembled outside the hoistway 1. It can be carried into 1 and lifted and installed. Therefore, the efficiency of the installation work can be improved.
- reinforcing members 28 are provided at the lower portions of the protruding portions 27b, 27c, and 27d, respectively. Therefore, the device on the hoisting machine support 24 can be firmly supported while suppressing the increase in the width dimension of the support beam 26.
- the present invention can also be applied to a two-way port type elevator device.
- the two-way opening type is a type in which car entrances and exits are provided on the front and back of the car.
- the upper support beam may be composed of two beams parallel to each other and a fixture fixed over the upper part of the two beams.
- the upper end of the connecting body is passed between the two beams and connected to the fixture.
- the hook portion is not limited to the hole, and may be a hook, for example. Further, the number of hooking portions is not limited to two, and may be one or three or more as long as stable lifting can be performed.
- the lifting device is not limited to the chain block. Further, the number of lifting devices may be one or three or more.
- connection part of the lifting device is not limited to the hook.
- the hoisting machine the counterweight return wheel, the first stopper, and the second stopper at the protruding portion. That is, at least one of a hoisting machine, a counterweight return wheel, a first stopper, and a second stopper may be arranged on the protrusion.
- the roping method is not limited to the 4: 1 roping method.
- the present invention can be applied to an elevator device in which a return wheel is arranged at the top of the hoistway by an N: 1 roping method when N is a natural number of 3 or more.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
Abstract
エレベータ装置において、機械台は、上部支持梁、連結体、及び巻上機支持体を有している。上部支持梁は、昇降路頂部に設けられている。連結体は、上部支持梁に連結されている。巻上機支持体は、上部支持梁の下方に配置されており、かつ連結体を介して上部支持梁に支持されている。巻上機、釣合おもり返し車、第1の止め具、及び第2の止め具は、巻上機支持体上に支持されている。第1の止め具には、懸架体の第1の端部が接続されている。第2の止め具には、懸架体の第2の端部が接続されている。
Description
この発明は、昇降路頂部に巻上機が配置されているエレベータ装置、及びその機械台に関するものである。
従来の4:1方式のエレベータ装置では、巻上機、かご返し車、釣合おもり返し車、第1の綱止め具、第2の綱止め具が、昇降路頂部に配置されている(例えば、特許文献1参照)。
上記のような従来のエレベータ装置では、巻上機、かご返し車、釣合おもり返し車、第1の綱止め具、第2の綱止め具が、それぞれ昇降路頂部の異なる場所に離れて配置されている。このため、これらの機器を支持するために、多くの支持部材、又は複雑な構造の支持部材を用いる必要がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、昇降路頂部に配置される機器を、より簡単な構成により支持することができるエレベータ装置及びその機械台を得ることを目的とする。
この発明に係るエレベータ装置は、昇降路頂部に設けられている機械台、機械台に支持されており、かつ駆動シーブを有している巻上機、第1の端部と第2の端部とを有しており、駆動シーブに巻き掛けられている懸架体、第1の端部と駆動シーブとの間で懸架体により吊り下げられており、昇降路内を昇降するかご、第2の端部と駆動シーブとの間で懸架体により吊り下げられており、昇降路内を昇降する釣合おもり、懸架体の第2の端部と駆動シーブとの間の部分が巻き掛けられている釣合おもり返し車、第1の端部が接続されている第1の止め具、及び第2の端部が接続されている第2の止め具を備え、機械台は、昇降路頂部に設けられている上部支持梁と、上部支持梁に連結されている連結体と、上部支持梁の下方に配置されており、かつ連結体を介して上部支持梁に支持されている巻上機支持体とを有しており、巻上機、釣合おもり返し車、第1の止め具、及び第2の止め具は、巻上機支持体に支持されている。
また、この発明に係るエレベータ装置の機械台は、昇降路頂部に設けられる上部支持梁、上部支持梁に連結される一対の連結体、及び上部支持梁の下方に配置され、かつ一対の連結体を介して上部支持梁に支持され、巻上機を支持する巻上機支持体を備え、巻上機支持体は、支持体梁と、支持体梁の上面に固定されている取付板とを有しており、取付板は、支持体梁の上面に重ねられている重ね部と、重ね部から支持体梁の外側へ突出した突出部とを有している。
また、この発明に係るエレベータ装置の機械台は、昇降路頂部に設けられる上部支持梁、上部支持梁に連結される一対の連結体、及び上部支持梁の下方に配置され、かつ一対の連結体を介して上部支持梁に支持され、巻上機を支持する巻上機支持体を備え、巻上機支持体は、支持体梁と、支持体梁の上面に固定されている取付板とを有しており、取付板は、支持体梁の上面に重ねられている重ね部と、重ね部から支持体梁の外側へ突出した突出部とを有している。
この発明によれば、昇降路頂部に配置される機器を、より簡単な構成により支持することができる。
以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるエレベータ装置を模式的に示す構成図である。実施の形態1のエレベータ装置は、4:1ローピング方式の機械室レスエレベータである。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるエレベータ装置を模式的に示す構成図である。実施の形態1のエレベータ装置は、4:1ローピング方式の機械室レスエレベータである。
図において、昇降路1内には、かご2及び釣合おもり3が設けられている。かご2の下部には、一対の第1のかご吊り車4a,4bと、一対の第2のかご吊り車5a,5bとが設けられている。釣合おもり3の上部には、第1の釣合おもり吊り車6と第2の釣合おもり吊り車7とが設けられている。
昇降路頂部1aには、巻上機8、一対のかご返し車9a,9b、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12が設けられている。
巻上機8は、駆動シーブ8aと巻上機本体8bとを有している。巻上機本体8bは、図示しない巻上機モータと、図示しない巻上機ブレーキとを有している。巻上機モータは、駆動シーブ8aを回転させる。巻上機ブレーキは、駆動シーブ8aの静止状態を保持する。また、巻上機ブレーキは、駆動シーブ8aの回転を制動する。
駆動シーブ8aには、懸架体13が巻き掛けられている。懸架体13としては、複数本のロープ又は複数本のベルトが用いられている。
かご2及び釣合おもり3は、懸架体13により吊り下げられている。また、かご2及び釣合おもり3は、駆動シーブ8aを回転させることにより、昇降路1内を昇降する。
懸架体13は、第1の端部13aと第2の端部13bとを有している。第1の端部13aは、第1の止め具11に接続されている。第2の端部13bは、第2の止め具12に接続されている。
懸架体13は、第1の端部13a側から順に、第1のかご吊り車4a、第1のかご吊り車4b、かご返し車9a、かご返し車9b、第2のかご吊り車5a、第2のかご吊り車5b、駆動シーブ8a、第1の釣合おもり吊り車6、釣合おもり返し車10、及び第2の釣合おもり吊り車7に巻き掛けられている。
かご2は、第1の端部13aと駆動シーブ8aとの間で懸架体13により吊り下げられている。釣合おもり3は、第2の端部13bと駆動シーブ8aとの間で懸架体13により吊り下げられている。
第1のかご吊り車4a,4bには、懸架体13の第1の端部13aとかご返し車9aとの間の部分が巻き掛けられている。第2のかご吊り車5a,5bには、懸架体13のかご返し車9bと駆動シーブ8aとの間の部分が巻き掛けられている。
かご返し車9a,9bには、懸架体13の第1のかご吊り車4bと第2のかご吊り車5aとの間の部分が巻き掛けられている。
第1の釣合おもり吊り車6には、懸架体13の駆動シーブ8aと釣合おもり返し車10との間の部分が巻き掛けられている。第2の釣合おもり吊り車7には、懸架体13の第2の端部13bと釣合おもり返し車10との間の部分が巻き掛けられている。
釣合おもり返し車10には、第2の端部13bと駆動シーブ8aとの間の部分が巻き掛けられている。また、釣合おもり返し車10には、懸架体13の第1の釣合おもり吊り車6と第2の釣合おもり吊り車7との間の部分が巻き掛けられている。
図2は、実施の形態1のエレベータ装置を示す斜視図であり、かご2の昇降行程を短縮して示している。また、図3は、図2の懸架体13のレイアウトを示す平面図であり、懸架体13として7本のロープを用いた例を示している。
図2及び図3において、X軸方向は、かご2の奥行き方向であり、かつ釣合おもり3の幅方向である。また、Y軸方向は、かご2の幅方向であり、かつ釣合おもり3の厚さ方向である。また、Z軸方向は、鉛直方向である。
かご2は、前面2a、背面2b、第1の側面2c、及び第2の側面2dを有している。前面2aには、かご出入口2eが設けられている。背面2bは、前面2aに対向している。第1の側面2cと第2の側面2dとは、互いに対向している。
昇降路1を真上から見たとき、釣合おもり3は、かご2の側方に配置されている。この例では、釣合おもり3は、かご2と同じ高さに位置するとき、第1の側面2cに対向する。
図1及び図2では省略したが、昇降路1内には、第1のかごガイドレール14、第2のかごガイドレール15、第1の釣合おもりガイドレール16、及び第2の釣合おもりガイドレール17が設置されている。
第1のかごガイドレール14は、かご2の幅方向の一側に配置されている。第2のかごガイドレール15は、かご2の幅方向の他側に配置されている。第1及び第2のかごガイドレール14,15は、かご2の昇降を案内する。
第1の釣合おもりガイドレール16は、釣合おもり3の幅方向の一側に配置されている。第2の釣合おもりガイドレール17は、釣合おもり3の幅方向の他側に配置されている。第1及び第2の釣合おもりガイドレール16,17は、釣合おもり3の昇降を案内する。
第1のかご吊り車4a,4bの回転軸、及び第2のかご吊り車5a,5bの回転軸は、かご2の奥行き方向に平行、かつ水平に配置されている。第1のかご吊り車4a,4bは、第1及び第2のかごガイドレール14,15に対して、かご2の奥行き方向の一側で、かご2の幅方向に互いに間隔をおいて配置されている。第2のかご吊り車5a,5bは、第1及び第2のかごガイドレール14,15に対して、かご2の奥行き方向の他側で、かご2の幅方向に互いに間隔をおいて配置されている。
第1の釣合おもり吊り車6の回転軸、及び第2の釣合おもり吊り車7の回転軸は、釣合おもり3の厚さ方向に平行、かつ水平に配置されている。また、第1の釣合おもり吊り車6と第2の釣合おもり吊り車7とは、釣合おもり3の厚さ方向に並べて配置されており、かつ、釣合おもり3の幅方向にずらして配置されている。
第1の釣合おもり吊り車6は、第2の釣合おもり吊り車7に対して、かご2側に配置されている。
かご返し車9a,9bの回転軸は、かご2の幅方向に平行、かつ水平に配置されている。昇降路1を真上から見たとき、かご返し車9a,9bは、かご2に対して、釣合おもり3とは反対側に配置されている。
駆動シーブ8aの回転軸は、水平に配置されている。また、昇降路1を真上から見たとき、駆動シーブ8aは、かご2の奥行き方向に対して傾斜して配置されている。
釣合おもり返し車10の回転軸は、水平に配置されている。また、昇降路1を真上から見たとき、釣合おもり返し車10は、かご10の奥行き方向に対して、駆動シーブ8aとは反対側に傾斜して配置されている。
また、昇降路1を真上から見たとき、釣合おもり返し車10は、第1及び第2の釣合おもり吊り車6,7と重なっている。また、昇降路1を真上から見たとき、釣合おもり返し車10の一端部は、第1の釣合おもり吊り車6と重なっており、釣合おもり返し車10の他端部は、第2の釣合おもり吊り車7と重なっている。
図2に示すように、昇降路頂部1aには、機械台21が設けられている。機械台21には、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12が支持されている。
かご返し車9a,9bは、図示しない返し車梁により、支持されている。返し車梁は、かご2の奥行き方向に平行、かつ水平に昇降路頂部1aに固定されている。
昇降路1を真上から見たとき、かご2は、機械台21とかご返し車9a,9bとの間に配置されている。即ち、機械台21、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12は、かご2の幅方向の一側に配置されている。また、かご返し車9a,9bは、かご2の幅方向の他側に配置されている。
図4は、図2の機械台21を示す正面図であり、図2のかご2側から機械台21を見た図である。機械台21は、上部支持梁22、一対の連結体23a,23b、巻上機支持体24、及び揚重用部材25を有している。
上部支持梁22は、昇降路頂部1aで建物に対して固定されている。また、上部支持梁22は、かご2の奥行き方向に平行、かつ水平に配置されている。即ち、上部支持梁22の長手方向は、かご2の奥行き方向に平行である。
一対の連結体23a,23bの上端部は、ボルト止めにより上部支持梁22に連結されている。また、一対の連結体23a,23bは、上部支持梁22に対して垂直に配置されている。また、一対の連結体23a,23bは、上部支持梁22の長手方向に互いに間隔をおいて配置されている。
巻上機支持体24は、上部支持梁22の下方、ここでは真下に水平に配置されている。また、巻上機支持体24は、一対の連結体23a,23bを介して上部支持梁22に支持されている。即ち、巻上機支持体24は、一対の連結体23a,23bを介して、上部支持梁22から吊り下げられている。
連結体23aの下端部は、巻上機支持体24の長手方向の第1の端部に連結されている。連結体23bの下端部は、巻上機支持体24の長手方向の第2の端部に連結されている。
巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12は、巻上機支持体24に支持されている。これにより、第1の端部13a及び第2の端部13bは、巻上機支持体24に接続されている。また、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12は、巻上機支持体24上に配置されている。
また、巻上機支持体24上の機器は、巻上機支持体24の長手方向の第1の端部から第2の端部へ向けて、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12の順に並べられている。即ち、第1の止め具11と第2の止め具12とは、隣り合って配置されている。
揚重用部材25は、一対の連結体23a,23b間に連結されている。また、揚重用部材25は、水平に配置されている。揚重用部材25には、引っ掛け部としての一対の孔25a,25bが設けられている。
図5は、図4の機械台21の据付途中の状態を示す正面図である。機械台21を昇降路頂部1aに据え付ける場合、まず上部支持梁22が昇降路頂部1aに設置される。
また、一対の連結体23a,23b、巻上機支持体24、揚重用部材25、巻上機8、釣合おもり返し車10、図示しない第1の受け部材、及び図示しない第2の受け部材が、予め一体に組み立てられる。第1の受け部材は、第1の止め具11を受ける部材である。第2の受け部材は、第2の止め具12を受ける部材である。
この後、揚重装置としての一対のチェーンブロック31,32が上部支持梁22にセットされる。チェーンブロック31,32は、接続部としてのフック31a,32aをそれぞれ有している。
フック31a,32aは、孔25a,25bにそれぞれ掛けられる。この状態で、チェーンブロック31,32により、巻上機支持体24を含む組立体が昇降路頂部1aまで引き上げられ、一対の連結体23a,23bが上部支持梁22に連結される。この後、チェーンブロック31,32が撤去される。
なお、一対の連結体23a,23bを上部支持梁22に連結した後、揚重用部材25は撤去してもよい。
図6は、図4の巻上機支持体24を示す平面図である。また、図7は、図6の巻上機支持体24を示す側面図であり、図6のX軸方向に沿って見た図である。巻上機支持体24は、支持体梁26と、取付板27と、複数の補強部材28とを有している。
支持体梁26は、角パイプにより構成されている。取付板27は、例えば溶接により、支持体梁26の上面に固定されている。
取付板27は、重ね部27aと、第1~第3の突出部27b,27c,27dとを有している。重ね部27aは、支持体梁26の上面に重ねられている部分である。第1~第3の突出部27b,27c,27dは、重ね部27aから支持体梁26の外側へ水平に突出した部分である。
第1の突出部27bは、巻上機支持体24の長手方向の第1の端部で、重ね部27aから、かご2側へ突出している。第1の突出部27b上には、巻上機8の一部が配置されている。巻上機8は、第1の突出部27bと重ね部27aとに跨がって配置されている。
第2の突出部27cは、巻上機支持体24の長手方向の中間部で、重ね部27aから、かご2とは反対側へ突出している。第2の突出部27c上には、釣合おもり返し車10の一部と、第2の止め具12が配置されている。釣合おもり返し車10は、第2の突出部27cと重ね部27aとに跨がって配置されている。
第3の突出部27dは、巻上機支持体24の長手方向の第2の端部で、重ね部27aから、かご2側へ突出している。第3の突出部27d上には、第1の止め具11が配置されている。
このように、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12は、支持体梁26からオーバーハングした状態で配置されている。
複数の補強部材28は、例えば溶接により、それぞれ第1~第3の突出部27b,27c,27dの下部に固定されている。また、複数の補強部材28は、それぞれリブとして機能している。
このようなエレベータ装置では、一対の連結体23a,23bを介して巻上機支持体24が上部支持梁22に支持されている。また、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12は、共通の巻上機支持体24に支持されている。このため、昇降路頂部1aに配置される機器を、より簡単な構成により支持することができる。これにより、コストを削減することができる。
また、昇降路1を真上から見たとき、駆動シーブ8aは、かご2の奥行き方向に対して傾斜して配置されている。また、昇降路1を真上から見たとき、釣合おもり返し車10は、かご10の奥行き方向に対して、駆動シーブ8aとは反対側に傾斜して配置されている。このため、巻上機支持体24の長さを短くすることができ、省スペース化を図ることができる。
また、第1の釣合おもり吊り車6と第2の釣合おもり吊り車7とは、釣合おもり3の厚さ方向に並べて配置されている。このため、釣合おもり3の幅寸法の増大を抑えることができる。しかも、第1の釣合おもり吊り車6と第2の釣合おもり吊り車7とは、釣合おもり3の幅方向にずらして配置されている。このため、グリスアップなどの保守作業を容易に行うことができる。
また、昇降路1を真上から見たとき、かご2は、機械台21とかご返し車9a,9bとの間に配置されている。このため、巻上機8、かご返し車9a,9b、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12を、昇降路頂部1aに効率的に配置することができる。
また、巻上機支持体24は、支持体梁26と取付板27とを有している。そして、取付板27は、重ね部27aと突出部27b,27c,27dとを有している。このため、支持体梁26の幅寸法を大きくすることなく、巻上機支持体24上の機器を、支持体梁26からオーバーハングした状態で、効率的に配置することができる。これにより、昇降路頂部1aに配置される機器を、より簡単な構成により支持することができる。
また、巻上機支持体24上の機器は、巻上機支持体24の長手方向の第1の端部から第2の端部へ向けて、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12の順に並べられている。このため、巻上機8、釣合おもり返し車10、第1の止め具11、及び第2の止め具12を、昇降路頂部1aに効率的に配置することができる。
また、一対の連結体23a,23b間には揚重用部材25が連結されており、揚重用部材25には一対の孔25a,25bが設けられている。このため、一対の連結体23a,23b、巻上機支持体24、揚重用部材25、巻上機8、及び釣合おもり返し車10を、昇降路1外で一体に組み立てた状態で昇降路1に搬入し、揚重及び据付を行うことができる。従って、据付作業の効率を向上させることができる。
また、突出部27b,27c,27dの下部には、それぞれ補強部材28が設けられている。このため、支持体梁26の幅寸法の増大を抑えつつ、巻上機支持体24上の機器を強固に支持することができる。
なお、図3の前面2aと背面2bとを反対にしたレイアウトも可能である。
また、この発明は、2方向口タイプのエレベータ装置にも適用できる。2方向口タイプは、かごの前面と背面とにかご出入口が設けられているタイプである。
また、上部支持梁は、互いに平行な2本の梁と、2本の梁の上部に跨がって固定された固定具とで構成してもよい。この場合、連結体の上端部は、2本の梁の間に通されて固定具に連結される。
また、引っ掛け部は、孔に限定されるものではなく、例えばフックでもよい。また、引っ掛け部の数は、2つに限定されるものではなく、安定した揚重を行うことができれば、1つ又は3つ以上であってもよい。
また、揚重装置は、チェーンブロックに限定されない。また、揚重装置の数は、1つでも3つ以上であってもよい。
また、揚重装置の接続部は、フックに限定されない。
また、巻上機、釣合おもり返し車、第1の止め具、及び第2の止め具の全てを必ずしも突出部に配置しなくてもよい。即ち、巻上機、釣合おもり返し車、第1の止め具、及び第2の止め具の少なくともいずれか1つを突出部に配置してもよい。
また、ローピング方式は、4:1ローピング方式に限定されない。この発明は、Nを3以上の自然数としたとき、N:1ローピング方式で、昇降路頂部に返し車が配置されるエレベータ装置に適用できる。
1 昇降路、1a 昇降路頂部、6 第1の釣合おもり吊り車、7 第2の釣合おもり吊り車、8 巻上機、8a 駆動シーブ、9a,9b かご返し車、10 釣合おもり返し車、11 第1の止め具、12 第2の止め具、13 懸架体、13a 第1の端部、13b 第2の端部、21 機械台、22 上部支持梁、23a,23b 連結体、24 巻上機支持体、25 揚重用部材、25a,25b 孔(引っ掛け部)、26 支持体梁、27 取付板、27a 重ね部、27b 第1の突出部、27c 第2の突出部、27d 第3の突出部、28 補強部材、31,32 チェーンブロック(揚重装置)、31a,32a フック(接続部)。
Claims (9)
- 昇降路頂部に設けられている機械台、
前記機械台に支持されており、かつ駆動シーブを有している巻上機、
第1の端部と第2の端部とを有しており、前記駆動シーブに巻き掛けられている懸架体、
前記第1の端部と前記駆動シーブとの間で前記懸架体により吊り下げられており、昇降路内を昇降するかご、
前記第2の端部と前記駆動シーブとの間で前記懸架体により吊り下げられており、前記昇降路内を昇降する釣合おもり、
前記懸架体の前記第2の端部と前記駆動シーブとの間の部分が巻き掛けられている釣合おもり返し車、
前記第1の端部が接続されている第1の止め具、及び
前記第2の端部が接続されている第2の止め具
を備え、
前記機械台は、
前記昇降路頂部に設けられている上部支持梁と、
前記上部支持梁に連結されている連結体と、
前記上部支持梁の下方に配置されており、かつ前記連結体を介して前記上部支持梁に支持されている巻上機支持体と
を有しており、
前記巻上機、前記釣合おもり返し車、前記第1の止め具、及び前記第2の止め具は、前記巻上機支持体に支持されているエレベータ装置。 - 前記昇降路を真上から見たとき、
前記駆動シーブは、前記かごの奥行き方向に対して傾斜して配置されており、
前記釣合おもり返し車は、前記かごの奥行き方向に対して、前記駆動シーブとは反対側に傾斜して配置されている請求項1記載のエレベータ装置。 - 前記釣合おもりに設けられており、前記懸架体の前記駆動シーブと前記釣合おもり返し車との間の部分が巻き掛けられている第1の釣合おもり吊り車、及び
前記釣合おもりに設けられており、前記懸架体の前記第2の端部と前記釣合おもり返し車との間の部分が巻き掛けられている第2の釣合おもり吊り車
をさらに備え、
前記第1の釣合おもり吊り車と前記第2の釣合おもり吊り車とは、前記釣合おもりの厚さ方向に並べて配置されており、かつ、前記釣合おもりの幅方向にずらして配置されている請求項1又は請求項2に記載のエレベータ装置。 - 前記巻上機支持体は、支持体梁と、前記支持体梁の上面に固定されている取付板とを有しており、
前記取付板は、前記支持体梁の前記上面に重ねられている重ね部と、前記重ね部から前記支持体梁の外側へ突出している突出部とを有しており、
前記巻上機、前記釣合おもり返し車、前記第1の止め具、及び前記第2の止め具の少なくともいずれか1つが前記突出部に配置されている請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のエレベータ装置。 - 前記昇降路頂部に設けられているかご返し車
をさらに備え、
前記昇降路を真上から見たとき、前記かごは、前記機械台と前記かご返し車との間に配置されている請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のエレベータ装置。 - 前記巻上機支持体上の機器は、前記巻上機支持体の長手方向の第1の端部から第2の端部へ向けて、前記巻上機、前記釣合おもり返し車、前記第1の止め具、及び前記第2の止め具の順に並べられている請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のエレベータ装置。
- 昇降路頂部に設けられる上部支持梁、
前記上部支持梁に連結される一対の連結体、及び
前記上部支持梁の下方に配置され、かつ前記一対の連結体を介して前記上部支持梁に支持され、巻上機を支持する巻上機支持体
を備え、
前記巻上機支持体は、支持体梁と、前記支持体梁の上面に固定されている取付板とを有しており、
前記取付板は、前記支持体梁の前記上面に重ねられている重ね部と、前記重ね部から前記支持体梁の外側へ突出した突出部とを有しているエレベータ装置の機械台。 - 前記一対の連結体間に連結されており、かつ揚重装置の接続部が掛けられる引っ掛け部を有している揚重用部材
をさらに備えている請求項7記載のエレベータ装置の機械台。 - 前記巻上機支持体は、前記突出部の下部に固定されている補強部材をさらに有している請求項7又は請求項8に記載のエレベータ装置の機械台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/012935 WO2020194523A1 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | エレベータ装置及びその機械台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/012935 WO2020194523A1 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | エレベータ装置及びその機械台 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020194523A1 true WO2020194523A1 (ja) | 2020-10-01 |
Family
ID=72608521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/012935 WO2020194523A1 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | エレベータ装置及びその機械台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2020194523A1 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61114986A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-06-02 | 株式会社日立製作所 | エレベ−タロ−プ引止め装置 |
JP2003276970A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベーター装置 |
JP2005154116A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータロープの端末支持装置 |
JP2005231780A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Shirai Eremeka:Kk | エレベータ装置およびそのエレベータ装置の据付工法 |
JP2010105770A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータシステム |
JP2011068429A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Toshiba Elevator Co Ltd | 重量物取付方法および揚重装置 |
WO2016135855A1 (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 三菱電機株式会社 | エレベータ |
WO2017203633A1 (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 三菱電機株式会社 | エレベータの巻上機据付方法 |
WO2018225140A1 (ja) * | 2017-06-06 | 2018-12-13 | 株式会社日立製作所 | エレベーター |
-
2019
- 2019-03-26 WO PCT/JP2019/012935 patent/WO2020194523A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61114986A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-06-02 | 株式会社日立製作所 | エレベ−タロ−プ引止め装置 |
JP2003276970A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベーター装置 |
JP2005154116A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータロープの端末支持装置 |
JP2005231780A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Shirai Eremeka:Kk | エレベータ装置およびそのエレベータ装置の据付工法 |
JP2010105770A (ja) * | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータシステム |
JP2011068429A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Toshiba Elevator Co Ltd | 重量物取付方法および揚重装置 |
WO2016135855A1 (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 三菱電機株式会社 | エレベータ |
WO2017203633A1 (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 三菱電機株式会社 | エレベータの巻上機据付方法 |
WO2018225140A1 (ja) * | 2017-06-06 | 2018-12-13 | 株式会社日立製作所 | エレベーター |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1962387B (zh) | 建造电梯设备的方法及用于该目的的电梯设备 | |
CN109153539B (zh) | 电梯的曳引机安装方法 | |
JP5951104B2 (ja) | エレベータの改修方法 | |
JP2007099515A (ja) | エレベータケージの支持手段をエレベータケージおよびエレベータ昇降路に取り付ける方法 | |
JP2002080178A (ja) | エレベータ装置 | |
KR20160046717A (ko) | 기계실이 없는 엘리베이터의 개수 방법 | |
CN107618959B (zh) | 卷扬机的安装方法及电梯 | |
JP6579736B2 (ja) | 機械室レスエレベータの改修方法及び機械室レスエレベータ | |
JPH11139730A (ja) | エレベーター | |
JP4934941B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2007210703A (ja) | マシンルームレスエレベータの巻上機据付装置および据付工法 | |
CN107555289B (zh) | 无机房电梯的改装方法及无机房电梯 | |
JP4091326B2 (ja) | エレベーター装置 | |
WO2020194523A1 (ja) | エレベータ装置及びその機械台 | |
WO2007069311A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5278359B2 (ja) | 油圧エレベータのリニューアル方法及びその方法によりリニューアルされたロープ式エレベータ | |
JP2013216458A (ja) | エレベータ装置及びその改修方法 | |
JP6261418B2 (ja) | エレベータの釣合おもり装置及びその改修方法 | |
JP4195063B2 (ja) | エレベーター | |
JP7424529B1 (ja) | エレベータの据付治具およびエレベータの据付治具の据付方法 | |
JP6758461B2 (ja) | 機械室レスエレベータの改修方法 | |
JP7134366B2 (ja) | エレベータの釣合おもり装置 | |
JP6806660B2 (ja) | 機械室レスエレベータの改修方法 | |
JP2023168698A (ja) | エレベータ装置 | |
EP1736431B1 (en) | Elevator apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19920704 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19920704 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |