[go: up one dir, main page]

WO2019215862A1 - シトクロムp450代謝活性の評価方法 - Google Patents

シトクロムp450代謝活性の評価方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019215862A1
WO2019215862A1 PCT/JP2018/018052 JP2018018052W WO2019215862A1 WO 2019215862 A1 WO2019215862 A1 WO 2019215862A1 JP 2018018052 W JP2018018052 W JP 2018018052W WO 2019215862 A1 WO2019215862 A1 WO 2019215862A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drug
film preparation
cytochrome
molecular species
predetermined molecular
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/018052
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
遼 内冨
裕洋 山崎
イェルク ヒュビラー
Original Assignee
救急薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 救急薬品工業株式会社 filed Critical 救急薬品工業株式会社
Priority to PCT/JP2018/018052 priority Critical patent/WO2019215862A1/ja
Publication of WO2019215862A1 publication Critical patent/WO2019215862A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • A61K31/55131,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine
    • A61K31/55171,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine condensed with five-membered rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. imidazobenzodiazepines, triazolam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers

Definitions

  • the present invention relates to a method for evaluating a subject's cytochrome P450 metabolic activity.
  • CYP cytochrome P450
  • the molecular species of CYP includes CYP1A1, CYP1A2, CYP2A6, CYP2B6, CYP2C8, CYP2C9, CYP2D6, CYP2E1, CYP3A4, CYP3A5, etc. Is involved. From this point of view, it is obliged to evaluate which molecular species of CYP is metabolized for a drug that is to be approved for manufacture in recent years.
  • Non-patent Documents 1 and 2 there are individual differences in what CYP metabolic activity a subject who wants to receive a drug has. Therefore, in order to appropriately perform individual drug therapy (tailor-made drug therapy), it is necessary to evaluate the CYP metabolic activity of each individual subject.
  • evaluating the CYP metabolic activity of a subject there is a method in which a drug is administered and the concentration transition of the drug and drug metabolite in blood is measured. Specifically, a method of intravenously administering a drug solution and measuring unchanged substance and metabolite is performed (Non-patent Documents 1 and 2).
  • the injection solution needs to be diluted when a commercially available injection is used for intravenous administration. Moreover, since only a small amount is used, there is a problem of remaining medicine. In the case of storing a diluted injection solution, there are problems such as drug stability and ensuring a sterile condition. Intravenous administration is also painful. Therefore, it is considered that oral administration is good for the drug administration method. However, an aqueous solution of a drug is poor in stability of the drug or may cause mold, bacteria, etc. in the aqueous solution, so that it is difficult to store for a long period of time, and it is necessary to prepare for use.
  • the aqueous solution has a problem of feeling the bitterness of the drug.
  • the dissolution rate of the tablet in the digestive tract differs depending on the subject, and there is a problem that affects the metabolic activity evaluation. For example, in subjects with low gastric acid or poor gastrointestinal motility, the tablet does not dissolve quickly in the gastrointestinal tract, so the drug slowly elutes from the undissolved tablet, and the above (unchanged) / (Metabolite) ratio may be affected.
  • an object of the present invention is to provide a CYP metabolic activity evaluation means using a composition that can be stored for a long period of time and is not affected by a difference in dissolution rate of a subject.
  • the present inventor has made various studies to solve the above problems, and if a film preparation in which an inactive amount of a test drug is contained in an intraoral fast-dissolving film is used, long-term preservability is good and intraoral It is found that the same unchanged substance / metabolite ratio can be obtained as in the case of administering an aqueous solution of the drug without being affected by the difference in dissolution rate in the digestive tract by the subject.
  • the present invention has been completed.
  • the present invention provides the following [1] to [39].
  • the subject's metabolic activity evaluation of a predetermined molecular species of cytochrome P450 is obtained by orally administering the intraoral fast-dissolving film preparation to the subject, and the concentration of the drug and the drug metabolite in the blood of the subject
  • the film preparation according to any one of [1] to [5], wherein the drug specifically metabolized by a predetermined molecular species of cytochrome P450 is midazolam.
  • An intraoral fast-dissolving film preparation for evaluating CYP3A metabolic activity in a subject comprising 5 ⁇ g to 5 mg of midazolam per dosage unit.
  • the drug layer and / or the support layer further contains at least one selected from a disintegrant, a corrigent, a sweetener, a colorant, a plasticizer, and a fragrance.
  • the film preparation according to [11], wherein the predetermined molecular species of cytochrome P450 is CYP3A4.
  • the metabolic activity evaluation of a predetermined molecular species of cytochrome P450 of the subject is performed by orally administering the intraoral fast-dissolving film preparation to the subject, and the concentration of the drug and the drug metabolite in the blood of the subject
  • the subject is orally administered with a fast-dissolving film preparation in the oral cavity containing a drug that is specifically metabolized by a predetermined molecular species of cytochrome P450 and is orally administered, and the drug in the blood of the subject And a method for evaluating the metabolic activity of a predetermined molecular species of cytochrome P450 of the subject, wherein the concentration transition of the drug metabolite is measured.
  • the film preparation is a film having a drug layer containing a water-soluble polymer and midazolam and a support layer containing a water-soluble polymer on both sides thereof.
  • the drug layer and / or the support layer further contains at least one selected from a disintegrant, a corrigent, a sweetener, a colorant, a plasticizer, and a fragrance.
  • the fast-dissolving film preparation of the present invention is a preparation that, when placed in the oral cavity, can dissolve the preparation quickly with a small amount of saliva and can swallow the drug reliably.
  • the fast dissolving film preparation is a very thin and light preparation. Accordingly, the amount of additives such as excipients is small, and the dissolution rate of the preparation varies depending on the patient's condition like a tablet.
  • the preparation (composition) for evaluating the metabolic activity of a predetermined molecular species of CYP of a subject used in the present invention is an inactive dose of a drug that is specifically metabolized by the predetermined molecular species of CYP.
  • the subject in the present invention is a human who is evaluated for drug metabolic activity, and is usually a human who may receive a drug therapy or a human who is receiving a drug therapy.
  • the drug used for drug therapy and the drug used for evaluation of metabolic activity may be the same or different, but drugs having the same molecular species of CYP undergoing metabolism are preferred.
  • the predetermined molecular species of CYP is one or more molecular species selected from CYP molecular species, and examples include CYP1A, CYP2A, CYP2B, CYP2C, CYP2D, CYP2E, and CYP3A.
  • it is CYP3A involved in the metabolism of many drugs, and more preferably CYP3A4.
  • the drug that is specifically metabolized by a predetermined molecular species of CYP contained in the intraoral fast-dissolving film used in the present invention is a drug that is specifically metabolized by CYP1A, CYP2A, or CYP3A. I just need it.
  • benzopyrene, acetaminophen, propranolol, caffeine, theophylline and the like are listed as drugs that undergo metabolism by CYP1A.
  • Examples of drugs that undergo metabolism by CYP2A include tegafur and nicotine.
  • Examples of drugs that are metabolized by CYP2B include cyclophosphamide, ketamine and the like.
  • Examples of drugs that are metabolized by CYP2C include ibuprofen, diclofenac, phenytoin, warfarin, diazepam, omeprazole, lansoprazole, clopidogrel, and the like.
  • Examples of drugs that undergo metabolism by CYP2D include tamoxifen, fluvoxamine, haloperidol, propranolol, and codeine.
  • Examples of drugs that undergo metabolism by CYP2E include halothane, enflurane, acetaminophen, and the like.
  • drugs that are metabolized by CYP3A include benzodiazepine compounds such as midazolam, amiodarone, paclitaxel, tamoxifen, docetaxel, tacrolimus, carbamazepine, nifedipine, testosterone, and the like.
  • a benzodiazepine compound is preferred, and midazolam is more preferred.
  • a drug known to be specifically metabolized by CYP3A4 is preferable, of which a benzodiazepine compound is preferable, and midazolam is more preferable.
  • the film preparation used in the present invention contains an inactive amount of the above-mentioned drug administered orally.
  • the no-effect level refers to an exposure level (dose) at which no effects including harmful / innocuous effects are observed when toxicity to animals is observed at multiple dose levels in a toxicity test for chemical substances.
  • the dose does not show any effect in oral administration. This amount of no action varies depending on the drug.
  • it is sufficient to contain 5 ⁇ g to 5 mg per dosage unit, preferably 10 ⁇ g to 100 ⁇ g, more preferably 10 ⁇ g to 50 ⁇ g, further preferably 10 ⁇ g to 40 ⁇ g, and further preferably 20 ⁇ g to 40 ⁇ g.
  • the intraoral fast-dissolving film used in the present invention preferably contains 5 to 5 mg of midazolam, more preferably 10 to 100 ⁇ g, more preferably 10 to 40 ⁇ g per unit dose. More preferably, the content is 20 ⁇ g to 40 ⁇ g.
  • the intraoral fast-dissolving film of the present invention is a film that dissolves rapidly in the oral cavity, and its dissolution time in water is preferably 15 minutes or less, more preferably 1 to 15 minutes, further preferably 3 to 15 minutes, More preferably, it is 5 to 10 minutes.
  • the dissolution time is the time until the film becomes transparent when 100 ⁇ g of film is dissolved in 900 mL of pure water at 37.5 ° C. at a paddle rotation speed of 50 rpm in accordance with the paddle test method of the dissolution test method of the Japanese Pharmacopoeia. It is.
  • the intraoral fast-dissolving film of the present invention has a drug layer containing a water-soluble polymer and the drug (preferably a benzodiazepine compound, more preferably midazolam), and a support layer containing a water-soluble polymer on both sides thereof.
  • a film is preferable from the viewpoint of fast solubility and taste (see FIG. 1).
  • the water-soluble polymer used in the drug layer may be any water-soluble polymer having film-forming ability, for example, hydroxypropylcellulose (HPC), hypromellose (hydroxypropylmethylcellulose, HPMC), pullulan, hydroxyethylcellulose, carboxy Examples thereof include methyl cellulose / sodium, carboxymethyl cellulose / calcium, carboxymethyl cellulose / potassium, carboxymethyl cellulose and sodium alginate, and one or more selected from these can be used in combination. Of these, it is more preferable to use hydroxypropylmethylcellulose.
  • HPC hydroxypropylcellulose
  • HPMC hypromellose
  • pullulan hydroxyethylcellulose
  • carboxy examples thereof include methyl cellulose / sodium, carboxymethyl cellulose / calcium, carboxymethyl cellulose / potassium, carboxymethyl cellulose and sodium alginate, and one or more selected from these can be used in combination. Of these, it is more preferable to use hydroxypropylmethylcellulose.
  • the content of the water-soluble polymer in the drug layer is preferably 20 to 90%, more preferably 60 to 85%, still more preferably 65 to 75% based on the drug layer mass.
  • water-soluble polymer used in the support layer examples include water-soluble polymers having the same film-forming ability as described above. That is, for example, hydroxypropylcellulose (HPC), hypromellose (hydroxypropylmethylcellulose, HPMC), pullulan, hydroxyethylcellulose, carboxymethylcellulose / sodium, carboxymethylcellulose / calcium, carboxymethylcellulose / potassium, carboxymethylcellulose, sodium alginate, etc. One or more selected from these can be used in combination. Of these, it is more preferable to use hypromellose.
  • the content of the water-soluble polymer in the support layer is preferably 50 to 90%, more preferably 70 to 90%, still more preferably 75 to 85% based on the mass of the support layer.
  • the drug layer and the support layer may contain one or more selected from disintegrants, taste-masking agents, sweeteners, colorants, plasticizers, and fragrances.
  • disintegrants examples include crystalline cellulose, carmellose and salts thereof, starch, sucrose fatty acid ester, gelatin, sodium bicarbonate, dextrin, dehydroacetic acid and salts thereof, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60, polyoxyethylene polyoxypropylene Glycol, maltitol, trehalose and the like can be mentioned, and one or a combination of two or more selected from these is preferable.
  • crystalline cellulose is particularly preferable.
  • the content of the disintegrant in the drug layer is preferably 1 to 30% by mass, particularly 5 to 25% by mass.
  • the content of the disintegrant in the support layer is preferably 5 to 60% by mass, particularly 10 to 50% by mass.
  • the corrigent examples include acidulants such as menthol, ascorbic acid, tartaric acid, citric acid, malic acid, and salts thereof, and one or a combination of two or more selected from these is preferable. Of these, menthol is particularly preferable.
  • the content of the corrigent in the drug layer is preferably 0.05 to 1% by mass, particularly preferably 0.1 to 0.5% by mass. Further, the content of the corrigent in the support layer is preferably 0.1 to 5% by mass, particularly preferably 1.0 to 2.0% by mass.
  • sweetener examples include aspartame, stevia, sucralose, glycyrrhizic acid or a salt thereof (for example, alkali metal salt), thaumatin, acesulfame potassium, saccharin or a salt thereof (for example, an alkali metal salt), and the like.
  • a seed or a combination of two or more is preferred.
  • glycyrrhizic acid salt, saccharin salt and sucralose are particularly preferable.
  • the content of the sweetening agent in the drug layer is preferably 0.1 to 10% by mass, particularly 0.5 to 5% by mass.
  • the content of the sweetening agent in the support layer is preferably 0.1 to 40% by mass, particularly 1.0 to 20% by mass.
  • the colorant examples include yellow ferric oxide, brown iron oxide, caramel, black iron oxide, titanium oxide, ferric oxide, tar dye, aluminum lake dye, copper chlorophyllin sodium, and the like. Or the combination of 2 or more types is preferable. Of these, titanium oxide and iron sesquioxide are particularly preferable.
  • the content of the colorant in the drug layer is preferably 0.01 to 10% by mass, particularly 0.05 to 5% by mass. Further, the content of the colorant in the support layer is preferably 0.1 to 20% by mass, particularly preferably 0.2 to 15% by mass.
  • plasticizer examples include sesame oil, sorbitol, castor oil, propylene glycol, polysorbate 80 (polyoxyethylene (20) sorbitan oleate), polyethylene glycol [for example, macrogol 400 (polymerization degree n of oxyethylene unit is 7). ⁇ 9, the same applies hereinafter), macro goal 600 (n is 11 to 13), macro goal 1500 (a mixture of n is 5 to 6 and n is 28 to 36), macro goal 4000 (n is 59 to 84), macrogol 6000 (n is 165 to 210)] and the like, and one or a combination of two or more selected from these is preferable.
  • polyethylene glycol particularly Macrogol 400 is preferable.
  • the content of the plasticizer in the drug layer is preferably 0.1 to 20% by mass, more preferably 0.5 to 15% by mass, and particularly preferably 1 to 10% by mass.
  • the content of the plasticizer in the support layer is preferably 0.1 to 50% by mass, particularly preferably 0.1 to 30% by mass.
  • vanilla flavor, orange flavor, orange peel flavor, strawberry flavor, raspberry flavor, chocolate flavor, grapefruit flavor, cranberry flavor, ume flavor, coconut flavor, herbal flavor, coffee flavor, tea flavor, cinnamon flavor, Honey lemon flavor etc. are illustrated. These can be used alone or in combination.
  • orange flavor and grapefruit flavor are preferable from the viewpoint of improving the refreshing feeling and the refreshing feeling when dissolving the preparation.
  • the film preparation used in the present invention has a three-layer structure in which a support layer, a drug layer, and a support layer are sequentially laminated. When the same kind of layers are laminated adjacently, they are in close contact with each other. However, in order to perform the same function as a unit, the present invention handles substantially one layer.
  • the thickness of the entire film preparation is preferably 50 to 200 ⁇ m, particularly preferably 70 to 180 ⁇ m.
  • the thickness of the drug layer is preferably 10 to 50 ⁇ m, particularly preferably 20 to 40 ⁇ m
  • the thickness of the support layer is preferably 10 to 50 ⁇ m, particularly preferably 20 to 50 ⁇ m. Thereby, it is possible to dissolve quickly in the oral cavity.
  • the size of the film preparation is not particularly limited as long as it is easy to take, but for example, it is preferably about 1 to 5 cm 2 , and the shape is also easy to take. For example, a square, a circle, an ellipse, or the like can be selected as appropriate.
  • the film preparation can be appropriately produced by conventional or known methods. For example, it is manufactured by laminating a first support layer on a release film such as PET (polyethylene terephthalate), then laminating a drug layer, and then laminating a second support layer on the drug layer. Can do. In addition, an intermediate product in which a first support layer is laminated on a release film and a drug layer is further laminated, and an intermediate product in which a second support layer is laminated on the release film and a drug layer is further laminated. It is also possible to produce by manufacturing and then bonding and pressing so that both drug layers face each other.
  • a release film such as PET (polyethylene terephthalate)
  • the film preparation is orally administered to the subject, and the blood concentration of the drug (unmodified) and the drug (metabolite) in the blood of the subject is determined. Just measure. Specifically, the enzyme activity of the drug metabolizing enzyme (CYP) is evaluated from the concentration ratio of (unmodified) / (metabolite) in blood. If the enzymatic activity of CYP is determined by the method of the present invention, the optimal dose, administration interval, etc. of the drug metabolized by the same CYP as this drug can be determined.
  • CYP drug metabolizing enzyme
  • the film preparation of the present invention dissolves rapidly in the oral cavity, so that the drug in the preparation can be swallowed reliably.
  • the concentration of unchanged substance and metabolite in the blood may be measured by collecting blood from the subject at regular intervals after administration and measuring the unchanged concentration and metabolite concentration in the blood.
  • a metabolite of a drug is a component that is known to be metabolized by CYP.
  • the method for measuring the concentrations of these unchanged substances and metabolites may be any method that can quantify the drugs and metabolites.
  • midazolam When midazolam is used, its metabolite is 1-hydroxymidazolam. Midazolam and 1-hydroxymidazolam can be quantified by high performance liquid chromatography.
  • the concentration ratio of (unmodified) / (metabolite) may be measured. By changing this ratio, it can be determined whether the drug is metabolized by CYP.
  • An intraoral fast-dissolving film having the composition described in Table 1 was produced. Each raw material of the drug layer or the support layer was stirred until it became uniform to obtain a drug layer paste and a support layer paste, respectively. First, the support layer solution was spread on a polyester release film and dried to form a support layer, and then the drug layer solution was spread on the support layer and dried to laminate the drug layer. Next, two layers of the obtained laminate were laminated with the drug layer inside, to obtain a three-layer film of support layer / drug layer / support layer. The obtained film was cut into a 14 mm ⁇ 20 mm film.
  • Test Example 1 Solubility test A film obtained by setting the film obtained in the above production example to a size containing 100 ⁇ g of midazolam was used. The film was put into 900 mL of pure water at 37.5 ° C. and stirred at 50 rpm to confirm the solubility. As a result, it was confirmed that almost 100% was dissolved in about 5 to 10 minutes.
  • Test Example 2 (CYP3A metabolic activity measurement test in adults) (1) Twelve healthy adults were orally administered a single oral oral soluble film containing 30 ⁇ g midazolam (obtained in the production example), and the midazolam and 1-hydroxymidazolam plasma concentrations were measured after administration. As a control, a solution containing 30 ⁇ g of midazolam was used. Film administration and aqueous solution administration were crossover tests with a washout period of 7 days. Blood was collected at 10 minutes, 20 minutes, 30 minutes, 45 minutes, 1 hour, 1.5 hours, 2 hours, 3 hours, 4 hours, 6 hours, 8 hours, 10 hours, and 12 hours after oral administration. Midazolam and 1-hydroxymidazolam concentrations were measured by high performance liquid chromatography.
  • FIG. 2 Change in plasma concentration of midazolam is shown in FIG. 2, and change in plasma concentration of 1-hydroxymidazolam is shown in FIG.
  • FIG. 4 shows changes in plasma concentration of midazolam / 1-hydroxymidazolam ratio.
  • the AUC of midazolam and 1-hydroxymidazolam is shown in FIG. 5
  • t max is shown in FIG. 6
  • C max is shown in FIG.
  • the intraoral fast-dissolving film containing a small amount of midazolam showed a CYP3A test activity equivalent to the aqueous solution containing midazolam.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

長期間保存可能で、対象者の溶解速度の差に影響を受けない組成物を用いたCYP代謝活性評価手段の提供。 シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有することを特徴とする、対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤。

Description

シトクロムP450代謝活性の評価方法
 本発明は、対象者のシトクロムP450代謝活性の評価方法に関する。
 薬物に対する応答性に大きな個人差があることは古くから知られており、その代表格が薬物代謝能の個人差、すなわちシトクロムP450(CYP)代謝活性の個人差である。CYPには、17種類の主な分子種があり、現在上市されている薬物の90%以上の代謝にCYPが関与している。CYPの分子種としては、CYP1A1、CYP1A2、CYP2A6、CYP2B6、CYP2C8、CYP2C9、CYP2D6、CYP2E1、CYP3A4、CYP3A5等が存在するが、CYP3A4及びCYP3A5等のCYP3AはCYPが関与する薬物の代謝の約半数に関与している。かかる観点から、近年製造承認を受けようとする薬物については、どのCYPの分子種によって代謝されるかを評価することが義務付けられている。
 一方で、薬物投与を受けようとする対象者が、どのようなCYP代謝活性を有しているかについては、個人差がある。従って、個別薬物療法(テーラーメイド薬物療法)を適確に行うためには、対象者個別のCYP代謝活性を評価する必要がある。対象者のCYP代謝活性の評価にあたっては、薬物を投与し、血液中の薬物及び薬物代謝物の濃度推移を測定する方法がある。具体的には、薬物溶液を静脈内投与し、未変化体と代謝物を測定する方法が行なわれている(非特許文献1、2)。
J. Clin. Oncology, 3683-3690, 20(17), 2002 J. Clin. Pharmacol., 1199-1204, 53(11), 2013
 しかしながら、薬効を発現しない薬物の投与量で代謝酵素活性を測定する場合、静脈内投与では市販の注射剤を用いる時には、注射液を希釈する必要がある。また、少量しか使用しないので残薬の問題がある。希釈した注射液を保管する場合は、薬物の安定性、無菌状態の確保等の問題を有している。また、静脈内投与は苦痛を伴う問題もある。
 従って、薬物投与方法は経口投与が良いと考えられる。ところが、薬物の水溶液は、薬物の安定性が悪かったり、水溶液にカビ、雑菌等が発生する恐れがあるので、長期間保存することは困難であり用事調製する必要があった。また、代謝活性評価では、一定量の薬物を確実に投与する必要があるので、液剤の服用では、薬物の水溶液がカップに残り一定量を投与できない問題があった。また、水溶液では薬物の苦味を感じる問題もあった。
 薬物を錠剤で投与する場合、対象者により消化管内での錠剤の溶解速度が異なり、代謝活性評価に影響を及ぼす問題があった。例えば、胃酸が少なかったり、消化管の運動が悪い対象者では、錠剤が速やかに消化管内で溶解しないために、溶け残った錠剤から薬物がゆっくりと溶出してしまい、前述の(未変化体)/(代謝物)の比率に影響を及ぼす恐れがある。
 従って、本発明の課題は、長期間保存可能で、対象者の溶解速度の差に影響を受けない組成物を用いたCYP代謝活性評価手段を提供することにある。
 そこで本発明者は、前記課題を解決すべく種々検討したところ、被験薬物の無作用量を、口腔内速溶性フィルム中に含有させたフィルム製剤を用いれば、長期保存性が良好で、口腔内で速やかに溶解するため、対象者による消化管内での溶解速度の差に影響を受けずに、薬物の水溶液を投与した場合と同様の未変化体/代謝物の比率が得られることを見出し、本発明を完成した。
 すなわち、本発明は、次の〔1〕~〔39〕を提供するものである。
〔1〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有することを特徴とする、対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤。
〔2〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである〔1〕記載のフィルム製剤。
〔3〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である〔1〕記載のフィルム製剤。
〔4〕前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である〔1〕~〔3〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔5〕対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価が、前記口腔内速溶性フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することにより評価するものである〔1〕~〔4〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔6〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である〔1〕~〔5〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔7〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである〔1〕~〔5〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔8〕ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有することを特徴とする、対象者のCYP3A代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤。
〔9〕前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである〔8〕記載のフィルム製剤。
〔10〕薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する〔9〕記載のフィルム製剤。
〔11〕対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性を評価するための、シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有する口腔内速溶性フィルム製剤。
〔12〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである〔11〕記載のフィルム製剤。
〔13〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である〔11〕記載のフィルム製剤。
〔14〕前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である〔11〕~〔13〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔15〕対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価が、前記口腔内速溶性フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することにより評価するものである〔11〕~〔14〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔16〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である〔11〕~〔15〕のいずれかに記載のフィルム製剤。
〔17〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである〔11〕~〔15〕のいずれかに項記載のフィルム製剤。
〔18〕対象者のCYP3A代謝活性を評価するための、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有する口腔内速溶性フィルム製剤。
〔19〕前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである〔18〕記載のフィルム製剤。
〔20〕薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する〔19〕記載のフィルム製剤。
〔21〕対象者に、シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有する口腔内速溶性フィルム製剤を経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することを特徴とする、当該対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性の評価方法。
〔22〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである〔21〕記載の評価方法。
〔23〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である〔21〕記載の評価方法。
〔24〕前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である〔21〕~〔23〕のいずれかに記載の評価方法。
〔25〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である〔21〕~〔24〕のいずれかに記載の評価方法。
〔26〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである〔21〕~〔24〕のいずれかに記載の評価方法。
〔27〕対象者に、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有する口腔内速溶性フィルム製剤を経口投与し、当該対象者の血液中のミダゾラム及びミダゾラム代謝物の濃度推移を測定することを特徴とする、当該対象者のCYP3A代謝活性の評価方法。
〔28〕前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである〔27〕記載の評価方法。
〔29〕前記薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する〔28〕記載の評価方法。
〔30〕対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤を製造するための、シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有する口腔内速溶性フィルムの使用。
〔31〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである〔30〕記載の使用。
〔32〕シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である〔30〕記載の使用。
〔33〕前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である〔30〕~〔32〕のいずれかに記載の使用。
〔34〕対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価が、前記口腔内速溶性フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することにより評価するものである〔30〕~〔33〕のいずれかに記載の使用。
〔35〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である〔30〕~〔34〕のいずれかに記載の使用。
〔36〕シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである〔30〕~〔34〕のいずれかに記載の使用。
〔37〕対象者のCYP3A代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤を製造するための、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有する口腔内速溶性フィルムの使用。
〔38〕前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである〔37〕記載の使用。
〔39〕薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する〔38〕記載の使用。
 本発明の口腔内速溶性フィルム製剤を用いれば、薬物の水溶液を用いた場合と同様の未変化体/代謝物の血液濃度推移が得られ、対象者毎の正確な薬物代謝活性が測定できる。
 本発明の速溶型フィルム製剤は、口腔内に入れると、少量の唾液で製剤が速やかに溶解し、薬物を確実に嚥下することができる製剤である。また、速溶型フィルム製剤は、非常に薄く軽い製剤である。
 従って、賦形剤等製剤の添加物の量が少なく、錠剤のように患者の状態により製剤の溶解速度が変動する恐れが小さい特性を有している。
 これらの特徴により、経口液剤や錠剤が有する、薬物の安定性、用事調製、投与量の変動、製剤の溶解速度の変動により、誤った代謝酵素評価をする恐れ等の問題を解決することができる。
口腔内速溶性フィルムの一形態を示す図である。 ミダゾラムの血漿中濃度推移を示す。Solution:水溶液。Film:フィルム。 1-ヒドロキシミダゾラムの推移を示す。Solution:水溶液。Film:フィルム。 血漿中ミダゾラム/ヒドロキシミダゾラム比の推移を示す。Solution:水溶液。Film:フィルム。 ミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラムのAUC0-12(12時間血漿中濃度曲線下面積)を示す。Solution:水溶液。Film:フィルム。 ミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラムのtmaxを示す。Solution:水溶液。Film:フィルム。 ミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラムのCmaxを示す。Solution:水溶液。Film:フィルム。
 本発明に用いられる対象者のCYPの所定の分子種の代謝活性を評価するための製剤(組成物)は、CYPの所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与の無作用量を含有する口腔内速溶性フィルム組成物である。
 本発明における対象者とは、薬物代謝活性の評価を受けるヒトであり、通常は薬物療法を受ける可能性のあるヒト又は薬物療法を受けているヒトである。ここで、薬物療法に用いられる薬物と、代謝活性の評価に用いる薬物とは同一でも異なっていてもよいが、代謝を受けるCYPの分子種が同じである薬物が好ましい。
 CYPの所定の分子種としては、CYPの分子種から選ばれる1種又は2種以上の分子種であり、CYP1A、CYP2A、CYP2B、CYP2C、CYP2D、CYP2E、CYP3A等が挙げられる。好ましくは、多くの薬物の代謝に関与しているCYP3Aであり、より好ましくはCYP3A4である。
 本発明に用いられる口腔内速溶性フィルムに含まれるCYPの所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物としては、CYP1A、CYP2A又はCYP3Aに特異的に代謝を受けることが知られている薬物であればよい。例えば、CYP1Aに代謝を受ける薬物としては、ベンゾピレン、アセトアミノフェン、プロプラノロール、カフェイン、テオフィリン等が挙げられる。CYP2Aに代謝を受ける薬物としては、テガフール、ニコチン等が挙げられる。CYP2Bに代謝を受ける薬物としては、シクロホスファミド、ケタミン等が挙げられる。CYP2Cに代謝を受ける薬物としては、イブプロフェン、ジクロフェナク、フェニトイン、ワルファリン、ジアゼパム、オメプラゾール、ランソプラゾール、クロピドグレル等が挙げられる。CYP2Dに代謝を受ける薬物としては、タモキシフェン、フルボキサミン、ハロペリドール、プロプラノロール、コデイン等が挙げられる。CYP2Eに代謝を受ける薬物としては、ハロタン、エンフルラン、アセトアミノフェン等が挙げられる。CYP3Aに代謝を受ける薬物としては、ミダゾラム等のベンゾジアゼピン系化合物、アミオダロン、パクリタキセル、タモキシフェン、ドセタキセル、タクロリムス、カルバマゼピン、ニフェジピン、テストステロン等が挙げられるが、安全域が高いこと、CYP3Aに対する特異性の点から、ベンゾジアゼピン系化合物が好ましく、ミダゾラムがより好ましい。
 本発明においては、CYP3A4に特異的に代謝を受けることが知られている薬物が好ましく、そのうち、ベンゾジアゼピン系化合物が好ましく、ミダゾラムがより好ましい。
 本発明に用いるフィルム製剤には、前記薬物を経口投与の無作用量を含有する。ここで、無作用量とは、化学物質の毒性試験で、複数の用量段階で動物への毒性を観察したとき、有害/無害を含めた影響が認められない暴露量(投与量)をいう。本発明では、経口投与において何らの作用を示さない用量である。
 この無作用量は、薬物によって異なる。ミダゾラムの場合には、1回投与単位あたり5μg~5mg含有すればよく、10μg~100μgが好ましく、10μg~50μgがより好ましく、10μg~40μgがさらに好ましく、20μg~40μgがさらに好ましい。
 すなわち、本発明に用いられる口腔内速溶性フィルムには、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有するのが好ましく、10μg~100μg含有するのがより好ましく、10μg~40μg含有するのがさらに好ましく、20μg~40μg含有するのがさらに好ましい。
 本発明の口腔内速溶性フィルムは、口腔内で速やかに溶解するフィルムであり、その水に対する溶解時間は、15分以下が好ましく、1~15分がより好ましく、3~15分がさらに好ましく、5~10分がさらに好ましい。ここで、溶解時間は、日本薬局方の溶出試験法のパドル試験法に準じパドル回転数50rpmで37.5℃の純水、900mLに100μgのフィルムを溶解させたとき、透明になるまでの時間である。
 本発明の口腔内速溶性フィルムは、水溶性高分子と前記薬物(好ましくはベンゾジアゼピン系化合物、より好ましくはミダゾラム)を含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層とを有するフィルムであるのが、速溶性及び味の点から好ましい(図1参照)。
 薬物層に用いられる水溶性高分子としては、フィルム形成能を有する水溶性高分子であればよく、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース、HPMC)、プルラン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース・ナトリウム、カルボキシメチルセルロース・カルシウム、カルボキシメチルセルロース・カリウム、カルボキシメチルセルロース及びアルギン酸ナトリウム等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上を組み合せて用いることができる。このうち、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを用いるのがより好ましい。
 薬物層中の水溶性高分子の含有量は、薬物層質量に対して20~90%が好ましく、60~85%がより好ましく、65~75%がさらに好ましい。
 支持層に用いられる水溶性高分子としては、前記と同様のフィルム形成能を有する水溶性高分子が挙げられる。すなわち、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース、HPMC)、プルラン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース・ナトリウム、カルボキシメチルセルロース・カルシウム、カルボキシメチルセルロース・カリウム、カルボキシメチルセルロース及びアルギン酸ナトリウム等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上を組み合せて用いることができる。このうち、ヒプロメロースを用いるのがより好ましい。
 支持層中の水溶性高分子の含有量は、支持層質量に対して50~90%が好ましく、70~90%がより好ましく、75~85%がさらに好ましい。
 薬物層及び支持層には、前記薬物及び水溶性高分子以外に、崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有させることができる。
 崩壊剤としては、例えば、結晶セルロース、カルメロース及びその塩、デンプン、ショ糖脂肪酸エステル、ゼラチン、炭酸水素ナトリウム、デキストリン、デヒドロ酢酸及びその塩、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、マルチトール、トレハロース等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上の組み合せが好ましい。中でも、結晶セルロースが特に好ましい。
 薬剤層中の崩壊剤の含有量は、1~30質量%、特に5~25質量%であることが好ましい。
 また、支持層中の崩壊剤の含有量は、5~60質量%、特に10~50質量%が好ましい。
 矯味剤としては、例えば、メントール、アスコルビン酸、酒石酸、クエン酸、リンゴ酸及びこれらの塩等の酸味剤等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上の組み合せが好ましい。中でも、メントールが特に好ましい。
 薬物層中の矯味剤の含有量は、0.05~1質量%、特に0.1~0.5質量%が好ましい。
 また、支持層中の矯味剤の含有量は、0.1~5質量%、特に1.0~2.0質量%が好ましい。
 甘味剤としては、アスパルテーム、ステビア、スクラロース、グリチルリチン酸又はその塩(例えば、アルカリ金属塩)、ソーマチン、アセスルファムカリウム、サッカリン又はその塩(例えば、アルカリ金属塩)等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上の組み合せが好ましい。中でも、グリチルリチン酸の塩、サッカリンの塩及びスクラロースが特に好ましい。
 薬物層中の甘味剤の含有量は、0.1~10質量%、特に0.5~5質量%が好ましい。
 また、支持層中の甘味剤の含有量は、0.1~40質量%、特に1.0~20質量%が好ましい。
 着色剤としては、例えば、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、カラメル、黒酸化鉄、酸化チタン、三二酸化鉄、タール色素、アルミニウムレーキ色素、銅クロロフィリンナトリウム等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上の組み合せが好ましい。中でも、酸化チタン、三二酸化鉄が特に好ましい。
 薬物層中の着色剤の含有量は、0.01~10質量%、特に0.05~5質量%が好ましい。
 また、支持層中の着色剤の含有量は、0.1~20質量%、特に0.2~15質量%が好ましい。
 可塑剤としては、例えば、ゴマ油、ソルビトール、ヒマシ油、プロピレングリコール、ポリソルベート80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンオレイン酸エステル)、ポリエチレングリコール[例えば、マクロゴール400(オキシエチレン単位の重合度nが7~9、以下、同様)、マクロゴール600(nが11~13)、マクロゴール1500(nが5~6と、nが28~36との等量混合物)、マクロゴール4000(nが59~84)、マクロゴール6000(nが165~210)]等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上の組み合せが好ましい。中でも、ポリエチレングリコール、特にマクロゴール400が好ましい。
 薬物層中の可塑剤の含有量は、0.1~20質量%が好ましく、0.5~15質量%が更に好ましく、1~10質量%が特に好ましい。
 また、支持層中の可塑剤の含有量は、0.1~50質量%、特に0.1~30質量%が好ましい。
 香料としては、例えば、バニラフレーバー、オレンジフレーバー、オレンジ皮フレーバー、ストロベリーフレーバー、ラズベリーフレーバー、チョコレートフレーバー、グレープフルーツフレーバー、クランベリーフレーバー、ウメフレーバー、コクトウフレーバー、ハーブフレーバー、コーヒーフレーバー、紅茶フレーバー、シナモンフレーバー、ハチミツレモンフレーバー等が例示される。これらは、単独で又は組み合わせて使用することができる。中でも、製剤溶解時の清涼感及び爽快感の向上の観点から、オレンジフレーバー、グレープフルーツフレーバーが好適である。
 本発明に用いるフィルム製剤は、支持層、薬物層、支持層が順次積層された3層構造を基本形態とするものであるが、同一種の層を隣接して積層した場合、それらは互いに密着し一体となって同一の機能を奏するため、本発明においては実質的に一層として取り扱うものとする。なお、フィルム製剤全体の厚みは、好ましくは50~200μm、特に好ましくは70~180μmである。その場合、薬物層の厚みは、好ましくは10~50μm、特に好ましくは20~40μmであり、また支持層の厚みは、好ましくは10~50μm、特に好ましくは20~50μmである。これにより、口腔内において速やかに溶解させることが可能である。また、フィルム製剤の大きさは、服用しやすいものであれば特に限定されるものではないが、例えば、1~5cm2程度の大きさにすることが好ましく、その形状も服用しやすいものであれば特に限定されるものではなく、例えば、方形、円形、楕円形等を適宜選択することが可能である。
 フィルム製剤は、慣用又は公知の方法により適宜製造することができる。例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)等の剥離フィルム上に、第一の支持層を積層し、次いで薬物層を積層した後、更に当該薬物層上に第二の支持層を積層することにより製造することができる。また、剥離フィルム上に、第一の支持層を積層し、更に薬物層を積層した中間製品と、別途、剥離フィルム上に第二の支持層を積層し、更に薬物層を積層した中間製品を作製し、次いで両者の薬物層同士が対向するように貼り合わせて圧着することによっても製造することが可能である。
 本発明によって対象者のCYP代謝活性を評価するには、前記フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の薬物(未変化体)及び薬物(代謝物)の血液中濃度を測定すればよい。具体的には、血液中の(未変化体)/(代謝物)の濃度比から、薬物代謝酵素(CYP)の酵素活性を評価する。本発明方法により、CYPの酵素活性が判明すれば、この薬物と同じCYPにより代謝される薬物の最適な投与量、投与間隔等を決定することができる。
 本発明のフィルム製剤を経口投与すれば、当該製剤が口腔内で速やかに溶解するので、製剤中の薬物を確実に嚥下することができる。
 血液中の未変化体及び代謝物の濃度の測定は、投与後一定時間経過毎に対象者から採血し、血液中の未変化濃度及び代謝物濃度を測定すればよい。ここで薬物の代謝物は、その薬物がCYPによって代謝されることが知られている成分である。また、これらの未変化体及び代謝物の濃度の測定法は、その薬物及び代謝物を定量できる方法であればよい。
 ミダゾラムを用いる場合、その代謝物は1-ヒドロキシミダゾラムである。ミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラムの定量法は、高速液体クロマトグラフィーにより行うことができる。
 CYPの酵素活性を評価するには、(未変化体)/(代謝物)の濃度比を測定すればよい。この比の変化により、その薬物がCYPにより代謝を受けるかを判断することができる。
 次に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
製造例
 表1に記載の組成の口腔内速溶性フィルムを製造した。
 薬物層又は支持層の各原料を均一になるまで撹拌し、薬物層ペースト及び支持層ペーストをそれぞれ得た。
 先ず、ポリエステル製剥離フィルム上に支持層溶液を展延し乾燥して支持層を形成した後、該支持層上に薬物層溶液を展延し乾燥して薬物層を積層させた。次いで、得られた積層体を、薬物層を内側にして2枚重ねることにより、支持層/薬物層/支持層の3層フィルムを得た。得られたフィルムは14mm×20mmフィルムに切断した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
試験例1(溶解性試験)
 前記製造例で得られたフィルムをミダゾラム100μg含有する大きさにセットしたものを用いた。37.5℃の純水900mLにフィルムを入れ、50rpmで攪拌して溶解性を確認した。その結果、約5~10分でほぼ100%が溶解することが確認された。
試験例2(成人におけるCYP3A代謝活性測定試験)
(1)12名の健常成人に、30μgミダゾラムを含む口腔内速溶性フィルム(製造例で得たもの)を単回経口投与し、投与後ミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラムの血漿中濃度を測定した。対照としてミダゾラム30μg含有溶液を用いた。フィルム投与と水溶液投与とは、7日間のウォッシュアウト期間を設けたクロスオーバー試験とした。
 経口投与後10分、20分、30分、45分、1時間、1.5時間、2時間、3時間、4時間、6時間、8時間、10時間及び12時間後に採血し、血漿中のミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラム濃度を高速液体クロマトグラフィーで測定した。
(2)ミダゾラムの血漿中濃度推移を図2に、1-ヒドロキシミダゾラムの血漿中濃度推移を図3にそれぞれ示す。またミダゾラム/1-ヒドロキシミダゾラム比の血漿中濃度推移を図4に示す。
 ミダゾラム及び1-ヒドロキシミダゾラムのAUCを図5に、tmaxを図6に、Cmaxを図7に示す。
 これらの結果から、ミダゾラム微量含有口腔内速溶性フィルムは、ミダゾラム含有水溶液と同等のCYP3A試験活性を示した。

Claims (39)

  1.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有することを特徴とする、対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤。
  2.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである請求項1記載のフィルム製剤。
  3.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である請求項1記載のフィルム製剤。
  4.  前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である請求項1~3のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  5.  対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価が、前記口腔内速溶性フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することにより評価するものである請求項1~4のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  6.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である請求項1~5のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  7.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである請求項1~5のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  8.  ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有することを特徴とする、対象者のCYP3A代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤。
  9.  前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである請求項8記載のフィルム製剤。
  10.  薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する請求項9記載のフィルム製剤。
  11.  対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性を評価するための、シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有する口腔内速溶性フィルム製剤。
  12.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである請求項11記載のフィルム製剤。
  13.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である請求項11記載のフィルム製剤。
  14.  前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である請求項11~13のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  15.  対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価が、前記口腔内速溶性フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することにより評価するものである請求項11~14のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  16.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である請求項11~15のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  17.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである請求項11~15のいずれか1項記載のフィルム製剤。
  18.  対象者のCYP3A代謝活性を評価するための、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有する口腔内速溶性フィルム製剤。
  19.  前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである請求項18記載のフィルム製剤。
  20.  薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する請求項19記載のフィルム製剤。
  21.  対象者に、シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有する口腔内速溶性フィルム製剤を経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することを特徴とする、当該対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性の評価方法。
  22.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである請求項21記載の評価方法。
  23.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である請求項21記載の評価方法。
  24.  前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である請求項21~23のいずれか1項記載の評価方法。
  25.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である請求項21~24のいずれか1項記載の評価方法。
  26.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである請求項21~24のいずれか1項記載の評価方法。
  27.  対象者に、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有する口腔内速溶性フィルム製剤を経口投与し、当該対象者の血液中のミダゾラム及びミダゾラム代謝物の濃度推移を測定することを特徴とする、当該対象者のCYP3A代謝活性の評価方法。
  28.  前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである請求項27記載の評価方法。
  29.  前記薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する請求項28記載の評価方法。
  30.  対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤を製造するための、シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物を経口投与無作用量含有する口腔内速溶性フィルムの使用。
  31.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3Aである請求項30記載の使用。
  32.  シトクロムP450の所定の分子種が、CYP3A4である請求項30記載の使用。
  33.  前記フィルム製剤の水に対する溶解時間が、10分以下である請求項30~32のいずれか1項記載の使用。
  34.  対象者のシトクロムP450の所定の分子種の代謝活性評価が、前記口腔内速溶性フィルム製剤を対象者に経口投与し、当該対象者の血液中の前記薬物及び前記薬物代謝物の濃度推移を測定することにより評価するものである請求項30~33のいずれか1項記載の使用。
  35.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ベンゾジアゼピン系化合物である請求項30~34のいずれか1項記載の使用。
  36.  シトクロムP450の所定の分子種に特異的に代謝を受ける薬物が、ミダゾラムである請求項30~34のいずれか1項記載の使用。
  37.  対象者のCYP3A代謝活性評価用口腔内速溶性フィルム製剤を製造するための、ミダゾラムを1回投与単位あたり5μg~5mg含有する口腔内速溶性フィルムの使用。
  38.  前記フィルム製剤が、水溶性高分子及びミダゾラムを含有する薬物層とその両側に水溶性高分子を含有する支持層を有するフィルムである請求項37記載の使用。
  39.  薬物層及び/又は支持層が、さらに崩壊剤、矯味剤、甘味剤、着色剤、可塑剤及び香料から選ばれる1種以上を含有する請求項38記載の使用。
PCT/JP2018/018052 2018-05-10 2018-05-10 シトクロムp450代謝活性の評価方法 WO2019215862A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/018052 WO2019215862A1 (ja) 2018-05-10 2018-05-10 シトクロムp450代謝活性の評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/018052 WO2019215862A1 (ja) 2018-05-10 2018-05-10 シトクロムp450代謝活性の評価方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019215862A1 true WO2019215862A1 (ja) 2019-11-14

Family

ID=68467844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/018052 WO2019215862A1 (ja) 2018-05-10 2018-05-10 シトクロムp450代謝活性の評価方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019215862A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1830447A (zh) * 2006-04-02 2006-09-13 岳振江 马来酸咪达唑仑口服膜剂及其制备方法
WO2011108643A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 救急薬品工業株式会社 不快な味を有する薬物を含有するフィルム製剤
JP2013509403A (ja) * 2009-10-30 2013-03-14 アイエックス バイオファーマ ピーティーイー リミテッド 速溶性固体剤形
JP2015218153A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 救急薬品工業株式会社 速溶性フィルム剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1830447A (zh) * 2006-04-02 2006-09-13 岳振江 马来酸咪达唑仑口服膜剂及其制备方法
JP2013509403A (ja) * 2009-10-30 2013-03-14 アイエックス バイオファーマ ピーティーイー リミテッド 速溶性固体剤形
WO2011108643A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 救急薬品工業株式会社 不快な味を有する薬物を含有するフィルム製剤
JP2015218153A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 救急薬品工業株式会社 速溶性フィルム剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CAMBLIN M. ET AL.: "CombiCap: A novel drug formulation for the Basel phenotyping cocktail", INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. 512, no. 1, 2016, pages 253 - 261, XP029732843, DOI: 10.1016/j.ijpharm.2016.08.043 *
ROWLAND, A. ET AL.: "Evaluation of modafinil as a perpetrator of metabolic drug-drug interactions using a model informed cocktail reaction phenotyping trial protocol", BRITISH JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY, vol. 84, no. 3, 26 November 2017 (2017-11-26), pages 501 - 509, XP055653844 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5366558B2 (ja) 口腔内崩壊性固形製剤
JP5213446B2 (ja) ジクロフェナクを含む医薬組成物
JP6037840B2 (ja) 口腔内崩壊錠
CN103083284B (zh) 膜状制剂及其制备方法
CN103099799A (zh) 复合膜状制剂及其制备方法
TWI835118B (zh) 布瑞哌唑口溶膜組合物、其製備方法及用途
JP2019523212A (ja) 局所麻酔の投与のための速効性の口腔内崩壊フィルム
ES2622503T3 (es) Composición farmacéutica que comprende sal de bicarbonato y su utilización como medicamento para el tratamiento y/o la prevención de litiasis urinarias y enfermedades relacionadas
JP5848432B2 (ja) ミルタザピンを含有する口腔内崩壊錠
KR101462018B1 (ko) 엔테카비르 함유 구강 붕해형 필름제제
CN107625741A (zh) 一种掩味包衣制剂及其制备方法
JP6050564B2 (ja) フィルム状製剤
WO2019215862A1 (ja) シトクロムp450代謝活性の評価方法
CN105997949B (zh) 一种草乌甲素口腔分散膜制剂及其制备工艺
US20150157620A1 (en) Lozenges with multiple release kinetics for active ingredients
TW202333719A (zh) 鹽酸魯拉西酮口溶膜組合物、其製備方法及用途
JP2012031164A (ja) フィルム状製剤
CN114432272B (zh) 口溶膜、消旋卡多曲口溶膜剂及其制备方法
JP2019151569A (ja) ルビプロストンを含む口腔内崩壊フィルム剤
KR102628438B1 (ko) 솔리페나신 또는 이의 약제학적으로 허용가능한 염을 함유하는 약제학적 조성물
KR20130123659A (ko) 물성 및 쓴맛 차폐효과가 향상된 실데나필 경구용 속용 필름
CN104473895A (zh) 拉莫三嗪口腔崩解缓释片
KR20160039050A (ko) 엔테카비르 함유 구강 붕해 필름제형
CN104434860A (zh) 包合工艺制备的盐酸氨溴索渗透泵型药物组合物
CN103349657A (zh) 利培酮膜状制剂

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18918396

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18918396

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP