[go: up one dir, main page]

WO2019202978A1 - 太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法 - Google Patents

太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019202978A1
WO2019202978A1 PCT/JP2019/014723 JP2019014723W WO2019202978A1 WO 2019202978 A1 WO2019202978 A1 WO 2019202978A1 JP 2019014723 W JP2019014723 W JP 2019014723W WO 2019202978 A1 WO2019202978 A1 WO 2019202978A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
internal space
opening
housing
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/014723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由喜男 小池
斉藤 健司
隆裕 今井
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to EP19789141.9A priority Critical patent/EP3783797A4/en
Priority to AU2019255075A priority patent/AU2019255075A1/en
Priority to JP2020514059A priority patent/JP7331841B2/ja
Priority to US17/047,901 priority patent/US20210175849A1/en
Publication of WO2019202978A1 publication Critical patent/WO2019202978A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10FINORGANIC SEMICONDUCTOR DEVICES SENSITIVE TO INFRARED RADIATION, LIGHT, ELECTROMAGNETIC RADIATION OF SHORTER WAVELENGTH OR CORPUSCULAR RADIATION
    • H10F77/00Constructional details of devices covered by this subclass
    • H10F77/40Optical elements or arrangements
    • H10F77/42Optical elements or arrangements directly associated or integrated with photovoltaic cells, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H10F77/484Refractive light-concentrating means, e.g. lenses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0007Fluidic connecting means
    • G01L19/0038Fluidic connecting means being part of the housing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • H02S50/10Testing of PV devices, e.g. of PV modules or single PV cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10FINORGANIC SEMICONDUCTOR DEVICES SENSITIVE TO INFRARED RADIATION, LIGHT, ELECTROMAGNETIC RADIATION OF SHORTER WAVELENGTH OR CORPUSCULAR RADIATION
    • H10F19/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one photovoltaic cell covered by group H10F10/00, e.g. photovoltaic modules
    • H10F19/80Encapsulations or containers for integrated devices, or assemblies of multiple devices, having photovoltaic cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Definitions

  • This disclosure relates to a pressure inspection method for a casing unit for a photovoltaic power generation apparatus.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2018-079652, which is a Japanese patent application filed on April 18, 2018. All the descriptions described in the Japanese patent application are incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-73853
  • This concentrating solar power generation device has a plurality of solar power generation modules.
  • Each photovoltaic power generation module mainly includes a casing, a power generation element disposed inside the casing, and a lens member for concentrating sunlight on the power generation element.
  • Such a concentrating solar power generation device is installed outdoors because it needs to collect sunlight and is exposed to wind and rain.
  • moisture adheres to the power generation element, wiring, and the like, thereby causing problems such as corrosion of the wiring portion and a decrease in the amount of power generation. For this reason, it is important to confirm that there are no gaps, holes, or the like that allow rainwater to enter the housing.
  • Patent Document 2 A method for inspecting whether or not there is a leak is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-205056 (Patent Document 2).
  • Patent Document 2 the presence or absence of leakage of the separation membrane is inspected by applying pressure from the secondary side after the separation membrane is immersed in the organic solvent aqueous solution.
  • the pressure inspection method for a housing unit for a photovoltaic power generator includes the following steps.
  • a housing unit is prepared. The pressure in the internal space is measured in a state where the first porous membrane covers the first through hole and the first opening of the housing unit is closed.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating a configuration of a concentrating solar power generation device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a configuration of a solar power generation module included in the concentrating solar power generation device shown in FIG.
  • FIG. 3 is an assembly cross-sectional view illustrating the configuration of the photovoltaic power generation module illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a plan view showing a configuration of a housing unit in which a lens member is removed from the photovoltaic power generation module shown in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state before measuring the internal pressure of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment.
  • FIG. 6 is a view for explaining that the seal packing has a closed cell structure.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a pressure inspection method for a housing unit for a photovoltaic power generator according to an embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating a state in which the internal pressure of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment is measured.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a leak characteristic after the internal space of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment is decompressed.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating the leak characteristics after pressurizing the internal space of the housing unit for a photovoltaic power generator according to the comparative example.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating a state in which the internal pressure of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment is measured.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a leak characteristic after the internal space of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment is decompressed.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a relationship between the pressure in the internal space and the amount of deflection of the housing unit when the internal space of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment is decompressed.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the amount of deflection of the housing unit.
  • An object of one aspect of the present disclosure is to provide a solar power generation apparatus that does not require drying a wet casing, requires less labor and labor for 100% inspection, and easily incorporates an inspection process into a solar power module manufacturing line It is providing the pressure inspection method of the housing
  • a pressure inspection method for a housing unit for a photovoltaic power generator includes the following steps.
  • a housing unit is prepared. The pressure in the internal space is measured in a state where the first porous membrane covers the first through hole and the first opening of the housing unit is closed.
  • the solar power generation module is disposed outdoors, it is possible to determine whether or not a gap, a hole, or the like that allows rainwater to enter the housing unit is generated.
  • the housing unit in the step of preparing the housing unit, includes a housing, a bottom plate, a flexible printed circuit board, and a shielding plate. And be prepared to have.
  • the housing surrounds the internal space, has a first opening at the first end, and has a second opening at the second end facing the first end.
  • the bottom plate is attached to the housing so as to close the second opening.
  • the flexible printed circuit board is attached to the bottom plate so as to be positioned in the internal space, and the power generation element is mounted thereon.
  • the shielding plate is located on the flexible printed circuit board and has a light transmitting window directly above the power generation element.
  • the housing in the step of preparing the housing unit, has a first opening at the first end and a second end. It is prepared to have a peripheral wall portion having a second opening in the portion, and an intermediate rail portion attached to the peripheral wall portion so as to separate the second opening into two.
  • the pressure in the internal space is measured using a pressure sensor disposed directly above the middle rail.
  • both sides of the middle beam portion can be inspected with the same accuracy without deviation.
  • the housing unit sandwiches the second opening with the first through hole. And a second through-hole that communicates with the internal space from the outside and a second porous membrane that covers the second through-hole.
  • the pressure in the internal space is measured using a pressure sensor arranged in the middle between the first through hole and the second through hole in plan view.
  • the pressure sensor in the middle between the first through hole and the second through hole, the pressure sensor is equidistant from each of the first through hole and the second through hole, and both sides are inspected with the same accuracy without being biased. be able to.
  • the pressure inspection method for a housing unit for a solar power generation device further includes a step of reducing the internal space of the housing unit before the step of measuring the pressure of the internal space.
  • the load resistance test of the photovoltaic module is carried out by placing a load on the back side of the bottom plate and bending it to the inside of the module, but performing a pseudo load test of the module by reducing the internal space. You can also.
  • the internal space of the housing unit is depressurized until the pressure becomes ⁇ 2500 Pa or more and ⁇ 800 Pa or less.
  • the housing in the step of preparing the housing unit, has a first opening at the first end and a second end. It is prepared to have a peripheral wall portion having a second opening in the portion, and an intermediate rail portion attached to the peripheral wall portion so as to separate the second opening into two.
  • the pressure inspection method further includes a step of closing the first opening of the housing unit using a plate member.
  • the plate member has a decompression hole located immediately above the middle crosspiece in a state where the plate member closes the first opening. In the step of decompressing the internal space, the internal space is decompressed through the decompression hole.
  • both sides of the middle crosspiece can be depressurized without unevenness, enabling inspection with the same accuracy.
  • the housing is formed by pressing a plate member against the housing unit with a seal packing before measuring the pressure in the internal space.
  • the first opening of the unit is closed.
  • the plate member is formed so that the thickness of the seal packing after pressing the plate member against the housing unit is 1 ⁇ 4 or more and 1 ⁇ 2 or less of the thickness of the seal packing before pressing the plate member against the housing unit. Pressed against the housing unit.
  • the thickness of the seal packing after pressing the plate member against the housing unit is larger than half the thickness of the seal packing before pressing the plate member against the housing unit, the seal by the seal packing becomes insufficient and high accuracy is achieved. Inspection is not possible.
  • the thickness of the seal packing after pressing the plate member against the housing unit is smaller than 1/4 of the thickness of the seal packing before pressing the plate member against the housing unit, the portion that contacts the seal packing of the housing unit May be damaged. In particular, when a part of the housing unit is manufactured with an inexpensive resin, there is a risk of this.
  • the seal packing has a closed cell structure.
  • the seal packing since the seal packing has a closed cell structure, the plurality of holes of the seal packing are independent of each other. Thereby, the hole of the seal packing is not connected from the outside of the housing unit to the internal space. Therefore, leakage at the seal packing can be surely prevented, and high-precision inspection can be performed.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating a configuration of a concentrating solar power generation device according to an embodiment.
  • the concentrating solar power generation device 20 includes a plurality of solar power generation modules 10, a gantry 11, a plurality of support arms 12, and a plurality of rails 13.
  • the gantry 11 is a part installed on the ground.
  • a plurality of support arms 12 and a plurality of rails 13 are supported on the gantry 11.
  • Each of the plurality of support arms 12 is arranged to extend in the vertical direction.
  • Each of the plurality of rails 13 is arranged to extend in the left-right direction.
  • a plurality of photovoltaic power generation modules 10 are arranged in a matrix on the plurality of rails 13.
  • the plurality of support arms 12 and the plurality of rails 13 are configured to be movable with respect to the gantry 11. For example, the positions of the plurality of support arms 12 and the plurality of rails 13 with respect to the gantry 11 change so that the light receiving surfaces of the plurality of photovoltaic power generation modules 10 face the sun from sunrise to sunset.
  • FIG. 4 is a plan view showing a configuration of a housing unit in which a lens member is removed from the photovoltaic power generation module shown in FIG.
  • the photovoltaic power generation module 10 includes a housing 1, a porous film 4, a bottom plate 5, a plurality of flexible printed boards 6, a plurality of power generation elements 7, and a shielding plate. 8 and a lens member 9 are mainly provided.
  • the housing 1 mainly has a peripheral wall portion 2 and an intermediate rail portion 3.
  • the peripheral wall portion 2 has a frame shape surrounding the internal space 1d.
  • the peripheral wall part 2 has the 1st end part 2a and the 2nd end part 2b on the opposite side to the 1st end part 2a.
  • the peripheral wall 2 has a first opening 1b at the first end 2a and a second opening 1c at the second end 2b. Each of the first opening 1b and the second opening 1c communicates with the internal space 1d.
  • the middle crosspiece 3 is attached to the second end 2b of the peripheral wall 2 so as to separate the second opening 1c into two.
  • the housing 1 is provided with a through hole 1a (FIG. 3).
  • the through hole 1 a passes through the housing 1. Thereby, the through hole 1a communicates from the outside of the housing 1 to the internal space 1d.
  • the through hole 1 a is open to the second end 2 b side of the peripheral wall 2.
  • a porous membrane 4 is attached to the housing 1 so as to cover the entire through hole 1a.
  • the porous membrane 4 is located in the internal space 1d of the housing 1.
  • the porous membrane 4 has a configuration like an open cell structure. Specifically, the plurality of holes of the porous film 4 are connected to each other, and are configured to allow gas to pass between the front surface and the back surface. As a result, the holes of the porous membrane 4 communicate with the internal space 1 d from the outside of the housing 1.
  • the porous film 4 is made of, for example, Poeflon (registered trademark).
  • the bottom plate 5 is made of a flat plate, for example, a metal material.
  • a plurality of flexible printed circuit boards 6 are placed on the surface of the bottom plate 5.
  • a plurality of power generating elements 7 are mounted on the plurality of flexible printed boards 6. The power generating element 7 is electrically connected to the wiring of the flexible printed circuit board 6.
  • the bottom plate 5 is attached to the second end 2b of the housing 1 by welding.
  • the bottom plate 5 closes the second opening 1 c of the housing 1.
  • the plurality of flexible printed boards 6 and the plurality of power generation elements 7 are located in the internal space 1 d of the housing 1.
  • the shielding plate 8 is made of a flat plate whose four sides are bent, and is made of, for example, a metal material.
  • the shielding plate 8 has a plurality of light transmitting windows (through holes) 8a.
  • the shielding plate 8 is disposed in the internal space 1d of the housing 1 and is attached to the housing 1 with, for example, screws (not shown). In a state in which the shielding plate 8 is attached to the housing 1, each of the plurality of light transmission windows 8 a is located immediately above each of the plurality of power generation elements 7.
  • the shielding plate 8 has a function of preventing the sunlight other than the power generation element 7 from being irradiated.
  • the lens member 9 has a plurality of lens portions 9a.
  • Each of the plurality of lens portions 9 a corresponds to each of the plurality of power generation elements 7. That is, sunlight collected by one lens unit 9 a is irradiated to one power generation element 7.
  • the plurality of lens portions 9a are arranged in a matrix.
  • Each of the plurality of lens portions 9a is, for example, a Fresnel lens.
  • the lens member 9 is attached to the first end 2a of the peripheral wall 2 with an adhesive or the like.
  • the lens member 9 closes the first opening 1 b of the housing 1.
  • Sunlight condensed by each of the plurality of lens portions 9a of the lens member 9 is applied to the power generating element 7 through the plurality of light transmitting windows 8a.
  • Each power generating element 7 receives sunlight condensed by the corresponding Fresnel lens 9a and generates electric power according to the amount of received light.
  • the housing 1 may be provided with a plurality of through holes 1a.
  • the housing 1 may be provided with a plurality of through holes 1a.
  • two through holes 1a are provided in the housing 1.
  • One of the two through holes 1a (first through hole) and the other (second through hole) are arranged so as to sandwich the second opening 1c therebetween.
  • the two through holes 1a (the first through hole and the second through hole) are arranged, for example, at positions that are point-symmetric with respect to the center 1e of the housing 1 in a plan view.
  • One of the two through holes 1 a (first through hole) is covered with the first porous film 4, and the other (second through hole) is covered with the second porous film 4.
  • plan view means a viewpoint viewed from a direction perpendicular to the surface of the bottom plate 5.
  • the housing unit HU is assembled by assembling the housing 1 to which the porous membrane 4 is attached, the bottom plate 5 to which the flexible printed circuit board 6 and the power generating element 7 are attached, and the shielding plate 8. Is configured.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state before measuring the internal pressure of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment.
  • FIG. 6 is a view for explaining that the seal packing has a closed cell structure.
  • This pressure inspection apparatus mainly has, for example, a push plate 21 (plate member), a seal packing 22, a pressure sensor 23, an on-off valve 24, and a vacuum pump 25.
  • the pressing plate 21 has a flat plate shape.
  • the pressing plate 21 has a lower surface 21L located on the housing unit HU side and an upper surface 21T facing the lower surface 21L.
  • the pressing plate 21 has a through hole 21a and a pressure reducing hole 21b penetrating between the upper surface 21T and the lower surface 21L.
  • the seal packing 22 is attached to the lower surface 21L of the pressing plate 21.
  • the seal packing 22 is a portion that is pressed against the first end 2a of the peripheral wall portion 2 of the housing unit HU during a pressure test of the housing unit HU. For this reason, the seal packing 22 is disposed so as to have a frame shape that overlaps at least the first end 2a of the peripheral wall 2 in a plan view.
  • the seal packing 22 is made of, for example, a foam having a closed cell structure. Specifically, each of the plurality of bubbles 22a (holes) of the seal packing 22 is arranged independently of each other. For this reason, the gas cannot pass through the seal packing 22 through the bubbles inside the seal packing 22.
  • the seal packing 22 is made of, for example, a low-density and flexible foam mainly composed of EPDM (Ethylene Propylene Diene Monomer) rubber.
  • a pressure sensor 23 is disposed immediately above the through hole 21a.
  • the pressure sensor 23 can measure the pressure in the internal space 1d through the through hole 21a.
  • a vacuum pump 25 is connected to the pressure reducing hole 21b with an open / close valve 24 interposed therebetween.
  • the vacuum pump 25 can reduce the internal space of the housing unit HU. By opening and closing the on-off valve 24, it is possible to select connection or disconnection between the vacuum pump 25 and the internal space 1d.
  • the through hole 21a is arranged at a position overlapping the center 1e of the housing unit HU in plan view. Has been. Further, the through hole 21 a is disposed directly above the middle crosspiece 3. Moreover, the through-hole 21a is arrange
  • the through-hole 21a is disposed in the middle of the two through-holes 1a means that the through-hole 21a is located on a straight line connecting the two through-holes 1a (first through-hole and second through-hole) in plan view.
  • the distance D1 between one of the two through holes 1a (first through hole) and the through hole 21a is equal to the distance D2 between the other of the two through holes 1a (second through hole) and the through hole 21a.
  • the pressure sensor 23 is disposed so as to be positioned at the center 1e of the housing unit HU in a plan view in a state where the push plate 21 closes the first opening 1b of the housing unit HU. Further, the pressure sensor 23 is disposed directly above the middle crosspiece 3. Moreover, the pressure sensor 23 is arrange
  • the pressure sensor 23 is arranged in the middle of the two through holes 1a means that the pressure sensor 23 is located on a straight line connecting the two through holes 1a (first through hole and second through hole) in plan view.
  • the distance between one of the two through holes 1a (first through hole) and the pressure sensor 23 is equal to the distance between the other of the two through holes 1a (second through hole) and the pressure sensor 23.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a pressure inspection method for a housing unit for a photovoltaic power generator according to an embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating a state in which the internal pressure of the housing unit for a photovoltaic power generator according to one embodiment is measured.
  • a housing unit HU is first prepared (step S1: FIG. 7).
  • the housing unit HU includes a first opening 1b, an internal space 1d that communicates with the first opening 1b, a through-hole 1a (first through-hole: FIGS. 3 and 4) that communicates from the outside to the internal space 1d, It is prepared to have a porous membrane 4 (first porous membrane: FIGS. 3 and 4) covering the pores 1a.
  • the housing unit HU includes the housing 1 to which the porous film 4 is attached as described above, the bottom plate 5 to which the flexible printed circuit board 6 and the power generating element 7 are attached, and the shielding plate 8. Prepared by.
  • step S2 FIG. 7
  • the pressing plate 21 is lowered until the seal packing 22 comes into close contact with the first end 2a of the peripheral wall 2 in the housing unit HU. As a result, the pressing plate 21 is pressed against the housing unit HU via the seal packing 22, and the first opening 1b of the housing unit HU is closed (step S2: FIG. 7).
  • the thickness T2 (FIG. 8) of the seal packing 22 after the pressing plate 21 is pressed against the housing unit HU is the thickness T1 (FIG. 5) of the seal packing 22 before the pressing plate 21 is pressed against the housing unit HU. It is preferable that the pressing plate 21 is pressed against the housing unit HU so that the thickness is 1 ⁇ 4 or more and 1 ⁇ 2 or less.
  • the vacuum pump 25 is activated in a state where the push plate 21 closes the first opening 1b of the housing unit HU (step S3: FIG. 7). At this time, the on-off valve 24 is open.
  • the internal space 1d of the housing unit HU is depressurized. The decompression of the internal space 1d is performed by exhausting the gas in the internal space 1d by the vacuum pump 25 through the decompression hole 21b located right above the middle rail portion 3.
  • step S4 It is detected whether or not the pressure in the reduced internal space 1d has reached the set pressure (step S4: FIG. 7).
  • the pressure in the reduced internal space 1d is not the set pressure, the internal space 1d is continuously reduced until the set pressure is reached.
  • This set pressure is, for example, not less than ⁇ 2500 Pa and not more than ⁇ 800 Pa.
  • step S5 When the reduced pressure in the internal space 1d reaches the set pressure, the operation of the vacuum pump 25 is stopped (step S5: FIG. 7). Thereby, the decompression of the internal space 1d is stopped.
  • step S6 the state where the decompression of the internal space 1d is stopped is maintained.
  • the internal space 1d has a negative pressure with respect to the outside. For this reason, if the state where the decompression of the internal space 1d is stopped is maintained, air flows from the outside of the housing unit HU into the internal space 1d through the holes of the porous membrane 4 or the like. As a result, the negative pressure in the internal space 1d gradually decreases.
  • the interior is compared to the case without such gaps or holes.
  • the speed of the negative pressure drop in the space 1d increases. That is, the inflow speed of air into the internal space 1d is increased. For this reason, by measuring the pressure in the internal space 1d, it is detected whether a gap, a hole, or the like is generated between the bottom plate 5 and the casing 1, between the porous membrane 4 and the casing 1, or the like. be able to.
  • step S7 it is detected whether or not the set time has elapsed since the decompression of the internal space 1d was stopped (step S7: FIG. 7), and the pressure in the internal space 1d when the set time has elapsed is measured (step S7).
  • step S8 FIG. 7).
  • the internal space 1d of the housing unit HU is depressurized, and the pressure in the internal space 1d is measured after the state is maintained for a set time.
  • the pressure in the internal space 1d is measured using the pressure sensor 23.
  • the pressure in the internal space 1d is measured using the pressure sensor 23 disposed directly above the middle rail portion 3.
  • the pressure in the internal space 1d is measured using a pressure sensor 23 disposed in the middle of the two through holes 1a.
  • the measured pressure in the internal space 1d is compared with a threshold value (step S9: FIG. 7).
  • a threshold value By comparing the measured pressure of the internal space 1d with a threshold value, it is possible to determine whether a gap, a hole, or the like is generated in the housing unit HU in addition to the plurality of holes of the porous film 4. Become. Specifically, it is possible to determine whether a gap, a hole, or the like is generated between the porous film 4 and the housing 1 or between the bottom plate 5 and the housing 1.
  • the pressure in the internal space 1d of the housing unit HU may be continuously measured by the pressure sensor 23 in step S10 from step S3 to step S8.
  • the predetermined pressure after the set time has elapsed from the start of pressure reduction is set as the threshold value TH, if the pressure in the internal space 1d is higher on the negative pressure side than the threshold value TH, it will be a non-defective product if it is lower on the negative pressure side. It becomes possible to judge.
  • the amount of deflection of the housing unit HU is the amount of deflection of the bottom plate 5 of the housing unit HU toward the internal space 1d as shown in FIG.
  • the pressure in the internal space 1d is measured in a state where the first opening 1b of the housing unit HU having the porous membrane 4 is closed. Accordingly, it is possible to measure a pressure change in the internal space 1d of the housing unit HU without immersing the housing unit HU in the liquid. For this reason, the labor and the large place for drying the wet housing
  • the photovoltaic power generation module 10 is disposed outdoors, it is possible to determine whether or not a gap, a hole, or the like that allows rainwater to enter the housing unit HU is generated.
  • the housing unit HU includes the housing 1, the porous film 4, the bottom plate 5, the flexible printed board 6, the power generation element 7, and the shielding plate 8.
  • the above pressure test is performed. By performing the pressure inspection in such a state, it is possible to perform an inspection in a state close to a finished product of the photovoltaic power generation module 10. Specifically, are there any gaps or holes that allow rainwater to enter the place where the porous membrane 4 is attached to the housing 1 and the place where the bottom plate 5 is attached to the housing 1? Can be inspected.
  • the pressure in the internal space 1 d is measured in a state where the pressure sensor 23 is disposed immediately above the middle rail 3. For this reason, it is possible to inspect both sides of the middle rail portion 3 with the same accuracy without deviation.
  • the pressure in the internal space 1d is measured in a state where the pressure sensor 23 is disposed between the two through holes 1a. For this reason, the pressure sensor 23 is equidistant from the two porous membranes 4 and can be inspected with the same accuracy without being biased on both sides.
  • the pressure in the internal space 1d is measured after the internal space 1d of the housing unit HU is depressurized.
  • FIGS. 9 and 10 it is possible to perform a test with higher accuracy than when the pressure is measured after pressurizing the internal space 1 d.
  • the load resistance test of the photovoltaic power generation module 10 is performed by placing a load on the back surface of the bottom plate 5 and bending the bottom plate 5 to the internal space 1d.
  • FIG. 11 shows that the internal space 1d is decompressed.
  • the load resistance test of the photovoltaic power generation module 10 can be performed in a pseudo manner.
  • the internal space 1d of the housing unit HU is depressurized until the pressure becomes ⁇ 2500 Pa or more and ⁇ 800 Pa or less.
  • the pressure in the internal space 1d becomes higher than ⁇ 800 Pa (when the negative pressure becomes smaller)
  • the pressure difference between both good and bad is too small and the accuracy of inspection deteriorates.
  • 800 Pa is one of the standards such as IEC (International Electrotechnical Commission)
  • IEC International Electrotechnical Commission
  • the pressure in the internal space 1 d is measured in a state where the decompression hole 21 b is positioned directly above the middle rail portion 3.
  • the both sides of the middle rail part 3 can be decompressed without unevenness, and both sides of the middle rail part 3 can be inspected with the same accuracy.
  • the thickness T2 (FIG. 8) of the seal packing 22 after the pressing plate 21 is pressed against the casing unit HU indicates that the pressing plate 21 is the casing unit.
  • the pressing plate 21 is pressed against the housing unit HU such that the thickness T1 (FIG. 5) of the seal packing 22 before being pressed against the HU is 1 ⁇ 4 or more and 1 ⁇ 2 or less.
  • the thickness T2 is larger than 1 ⁇ 2 of the thickness T1
  • the seal by the seal packing 22 is insufficient, and high accuracy inspection cannot be performed.
  • the thickness T2 is smaller than 1 ⁇ 4 of the thickness T1, the portion of the housing unit HU that contacts the seal packing 22 may be damaged.
  • a part of the housing unit HU is manufactured with an inexpensive resin, there is a risk of this.
  • the seal packing 22 is provided even if the end surface of the first end 2a is uneven. It becomes possible to seal sufficiently.
  • the seal packing 22 has a closed cell structure. Thereby, the plurality of bubbles 22a of the seal packing 22 are independent from each other. Thereby, the bubbles 22a of the seal packing 22 are not connected from the outside of the housing unit HU to the internal space 1d. Therefore, the leak at the seal packing 22 can be surely prevented and the inspection can be performed with high accuracy.
  • 1 housing 1a, 21a through hole, 1b 1st opening, 1c 2nd opening, 1d internal space, 1e center, 2 peripheral wall, 2a 1st end, 2b 2nd end, 3 crosspiece, 4 porous Material film, 5 bottom plate, 6 flexible printed circuit board, 7 power generation element, 8 shielding plate, 8a translucent window, 9 lens member, 9a lens unit, 10 solar power generation module, 11 mount, 12 support arm, 13 rail, 20 collection Optical solar power generation device, 21 push plate, 21L bottom surface, 21T top surface, 21b decompression hole, 22 seal packing, 22a bubble, 23 pressure sensor, 24 on-off valve, 25 vacuum pump, HU housing unit.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

第1開口と、第1開口に通じる内部空間と、外部から内部空間に通じる貫通孔と、第1貫通孔を覆う多孔質膜とを有する筐体ユニットが準備される。第1多孔質膜が第1貫通孔を覆った状態で、かつ筐体ユニットの第1開口が閉じられた状態で内部空間の圧力が測定される。

Description

太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法
 本開示は、太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法に関する。本出願は、2018年4月18日に出願した日本特許出願である特願2018-079652号に基づく優先権を主張する。当該日本特許出願に記載された全ての記載内容は、参照によって本明細書に援用される。
 従来、太陽光を集光して電力に変換する太陽光発電装置が開発されている。このような集光型の太陽光発電装置は、たとえば特開2017-73853号公報(特許文献1)に開示されている。
 この集光型太陽光発電装置は、複数の太陽光発電モジュールを有している。各太陽光発電モジュールは、筐体と、その筐体の内部に配置された発電素子と、その発電素子に太陽光を集光するためのレンズ部材とを主に有している。
 このような集光型太陽光発電装置は、太陽光を集光する必要から屋外に設置され、風雨にさらされる。雨水が筐体内に侵入すると、水分が発電素子、配線などに付着することにより配線部分の腐食、発電量の低下などの問題が生じる。このため筐体内に雨水が侵入するような隙間、孔などが生じていないことを確認することが重要である。
 リークの有無を検査する方法は、たとえば特開2001-205056号公報(特許文献2)に開示されている。特許文献2では、分離膜が有機溶剤水溶液に浸漬された後に二次側から圧力をかけられることにより分離膜のリークの有無が検査される。
特開2017-73853号公報 特開2001-205056号公報
 本開示の一態様に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法は、以下の工程を備える。
 第1開口と、第1開口に通じる内部空間と、外部から内部空間に通じる第1貫通孔と、第1貫通孔を覆いかつ外部から内部空間に通じる孔を含む第1多孔質膜とを有する筐体ユニットが準備される。第1多孔質膜が第1貫通孔を覆った状態で、かつ筐体ユニットの第1開口が閉じられた状態で内部空間の圧力が測定される。
図1は、一実施形態に係る集光型太陽光発電装置の構成を示す斜視図である。 図2は、図1に示す集光型太陽光発電装置に含まれる太陽光発電モジュールの構成を示す分解斜視図である。 図3は、図2に示す太陽光発電モジュールの構成を示す組立断面図である。 図4は、図3に示す太陽光発電モジュールからレンズ部材を取り外した筐体ユニットの構成を示す平面図である。 図5は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部圧力を測定する前の状態を示す断面図である。 図6は、シールパッキンが独立気泡構造を有することを説明するための図である。 図7は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法を示すフロー図である。 図8は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部圧力を測定する状態を示す断面図である。 図9は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部空間を減圧した後のリーク特性を示す図である。 図10は、比較例に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部空間を加圧した後のリーク特性を示す図である。 図11は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部空間を減圧したときの内部空間の圧力と筐体ユニットのたわみ量との関係を示す図である。 図12は、筐体ユニットのたわみ量を説明するための図である。
 [本開示が解決しようとする課題]
 特許文献2に記載されたような方法を採用して、液体中に筐体を浸漬することにより、筐体に雨水が侵入するような隙間、孔などが生じているか否かを確認することも考えられる。
 しかし、この場合、筐体を液体に浸漬する必要があるため、濡れた筐体を乾燥させる必要がある。このため余計な工数が増えるとともに、製造リードタイムが増加する。また集光型太陽光発電装置用の比較的大きな製品を量産する場合には、上記乾燥のために広大な場所が必要となる。このため、この検査工程を太陽光発電モジュールの製造ラインに組み込むことは難しく、オフラインでの検査とせざるを得ない。
 本開示の一態様の目的は、濡れた筐体を乾燥させる必要がなく、全数検査の手間および労力が少なく、かつ検査工程を太陽光発電モジュールの製造ラインに組み込むことが容易な太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法を提供することである。
[本開示の効果]
 本開示によれば、濡れた筐体を乾燥させる必要がなく、全数検査の手間および労力が少なく、かつ検査工程を太陽光発電モジュールの製造ラインに組み込むことが容易な太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法を実現することができる。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本発明の実施態様を列記して説明する。
 (1)本開示の一態様に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法は、以下の工程を備える。
 第1開口と、第1開口に通じる内部空間と、外部から内部空間に通じる第1貫通孔と、第1貫通孔を覆いかつ外部から内部空間に通じる孔を含む第1多孔質膜とを有する筐体ユニットが準備される。第1多孔質膜が第1貫通孔を覆った状態で、かつ筐体ユニットの第1開口が閉じられた状態で内部空間の圧力が測定される。
 これにより筐体ユニットを液体に浸漬せずとも筐体ユニットの内部空間の圧力を測定することが可能となる。このため、濡れた筐体ユニットを乾燥させるための手間および広大な場所が不要となる。これにより、この圧力検査工程を太陽光発電モジュールの製造ラインに組み込むインライン化が容易となり、簡単かつ短時間で検査ができる。また全数検査の手間および労力も小さくなる。
 また圧力を測定することにより、外部から内部空間に通じる多孔質膜の孔以外の隙間、孔などが筐体ユニットにあるか否かを検査することが可能となる。これにより太陽光発電モジュールが屋外に配置された場合に、上記筐体ユニットに雨水が侵入するような隙間、孔などが生じているか否かの判定をすることが可能となる。
 また圧力値または圧力の変動速度によって上記判定をするため、第1多孔質膜により内部空間と外部とが連通した状態にある筐体ユニットの場合でも高い精度の検査を行うことができる。
 (2)上記(1)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、筐体ユニットを準備する工程において、筐体ユニットは、筐体と、底板と、フレキシブルプリント基板と、遮蔽板とを有するように準備される。筐体は、内部空間を取り囲み、第1端部に第1開口を有し、かつ第1端部に対向する第2端部に第2開口を有する。底板は、第2開口を閉じるように筐体に取り付けられる。フレキシブルプリント基板は、内部空間内に位置するように底板に取り付けられ、発電素子を搭載する。遮蔽板は、フレキシブルプリント基板の上に位置し、かつ発電素子の真上に透光窓を有する。
 このような状態で圧力検査をすることで、第1多孔質膜が筐体に取り付けられた箇所と、底板が筐体に取り付けられた箇所とに、雨水の侵入を許すような隙間、孔などが生じていないかを検査することができる。
 (3)上記(2)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、筐体ユニットを準備する工程において、筐体は、第1端部に第1開口を有しかつ第2端部に第2開口を有する周壁部と、第2開口を2つに分離するように周壁部に取り付けられた中桟部とを有するように準備される。内部空間の圧力を測定する工程において、内部空間の圧力は、中桟部の真上に配置された圧力センサを用いて測定される。
 このように中桟部の真上の位置に圧力センサを設けることで中桟部の両側を偏りなく同じ精度で検査することができる。
 (4)上記(2)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、筐体ユニットを準備する工程において、筐体ユニットは、第1貫通孔との間で第2開口を挟むように配置されかつ外部から内部空間に通じる第2貫通孔と、第2貫通孔を覆う第2多孔質膜とを有するように準備される。内部空間の圧力を測定する工程において、内部空間の圧力は、平面視において第1貫通孔と第2貫通孔との中間に配置された圧力センサを用いて測定される。
 このように第1貫通孔と第2貫通孔との中間に圧力センサを設けることで、圧力センサが第1貫通孔および第2貫通孔の各々から等距離となり両側を偏りなく同じ精度で検査することができる。
 (5)上記(2)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法は、内部空間の圧力を測定する工程の前に、筐体ユニットの内部空間を減圧する工程をさらに備える。
 このように筐体ユニットの内部空間を減圧した後に内部空間の圧力を測定することにより、上記内部空間を加圧した後に圧力を測定する場合に比べて高い精度で検査をすることが可能となる。また太陽光発電モジュールの耐荷重の試験は底板の裏面上に荷重を載せてモジュールの内部側に撓ませて行うが、内部空間を減圧にすることによって疑似的にモジュールの耐荷重検査を行うこともできる。
 (6)上記(5)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、筐体ユニットの内部空間が-2500Pa以上-800Pa以下の圧力となるまで減圧される。
 筐体ユニットの内部空間の圧力が-800Paよりも大きい場合(負圧が小さい場合)、良/不良双方の圧力差が小さすぎて検査の精度が悪くなる。また筐体ユニットの内部空間の圧力が-2500Paより小さい場合(負圧が大きい場合)、底板が変形などすることにより太陽光発電モジュールを損傷する恐れがある。
 (7)上記(5)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、筐体ユニットを準備する工程において、筐体は、第1端部に第1開口を有しかつ第2端部に第2開口を有する周壁部と、第2開口を2つに分離するように周壁部に取り付けられた中桟部とを有するように準備される。上記圧力検査方法は、板部材を用いて筐体ユニットの第1開口を閉じる工程をさらに備える。板部材が第1開口を閉じた状態において中桟部の真上に位置する減圧用孔を板部材は有する。内部空間を減圧する工程において、減圧用孔を通じて内部空間が減圧される。
 中桟部の真上の位置に減圧用孔を通じて内部空間を減圧することで中桟部の両側を偏りなく減圧することができ同じ精度で検査することが可能となる。
 (8)上記(1)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、内部空間の圧力を測定する前に、シールパッキンを介在して板部材を筐体ユニットに押し付けることにより筐体ユニットの第1開口は閉じられる。板部材を筐体ユニットに押し付けた後のシールパッキンの厚みが、板部材を筐体ユニットに押し付ける前のシールパッキンの厚みの1/4以上1/2以下の厚みとなるように、板部材は筐体ユニットに押し付けられる。
 板部材を筐体ユニットに押し付けた後のシールパッキンの厚みが、板部材を筐体ユニットに押し付ける前のシールパッキンの厚みの1/2より大きい場合、シールパッキンによるシールが不十分となり高い精度の検査ができなくなる。また板部材を筐体ユニットに押し付けた後のシールパッキンの厚みが、板部材を筐体ユニットに押し付ける前のシールパッキンの厚みの1/4より小さい場合、筐体ユニットのシールパッキンと接触する部分が損傷する場合がある。特に筐体ユニットの一部を安価な樹脂で製造した場合、その恐れがある。
 (9)上記(8)の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法では、シールパッキンは独立気泡構造を有する。
 このようにシールパッキンが独立気泡構造を有することにより、このシールパッキンの複数の孔は互いに独立している。これによりシールパッキンの孔が筐体ユニットの外部から内部空間までつながることはない。よって、シールパッキンでのリークを確実に防止することができ、高い精度の検査が可能となる。
 [本開示の実施形態の詳細]
 (集光型太陽光発電装置の構成)
 図1は、一実施形態に係る集光型太陽光発電装置の構成を示す斜視図である。図1に示されるように、集光型太陽光発電装置20は、複数の太陽光発電モジュール10と、架台11と、複数のサポートアーム12と、複数のレール13とを有している。
 架台11は地上に設置される部分である。この架台11には、複数のサポートアーム12と、複数のレール13とが支持されている。複数のサポートアーム12の各々は上下方向に延びるように配置されている。複数のレール13の各々は左右方向に延びるように配置されている。
 複数のレール13には、複数の太陽光発電モジュール10が行列状に配置されている。
 複数のサポートアーム12および複数のレール13は、架台11に対して移動可能に構成されている。たとえば日の出から日没までの間、複数の太陽光発電モジュール10の受光面が太陽と正対するように、複数のサポートアーム12および複数のレール13の架台11に対する位置が変化する。
 (太陽光発電モジュールの構成)
 図2および図3は、図1に示す集光型太陽光発電装置に含まれる太陽光発電モジュールの構成を示す分解斜視図および組立断面図である。図4は、図3に示す太陽光発電モジュールからレンズ部材を取り外した筐体ユニットの構成を示す平面図である。
 図2および図3に示されるように、太陽光発電モジュール10は、筐体1と、多孔質膜4と、底板5と、複数のフレキシブルプリント基板6と、複数の発電素子7と、遮蔽板8と、レンズ部材9とを主に有している。
 筐体1は、周壁部2と、中桟部3とを主に有している。周壁部2は、内部空間1dを取り囲む枠形状を有している。周壁部2は、第1端部2aと、その第1端部2aの反対側の第2端部2bとを有している。周壁部2は、第1端部2aに第1開口1bを有し、かつ第2端部2bに第2開口1cを有している。第1開口1bおよび第2開口1cの各々は、内部空間1dに連通している。中桟部3は、第2開口1cを2つに分離するように周壁部2の第2端部2bに取り付けられている。
 筐体1には、貫通孔1a(図3)が設けられている。貫通孔1aは、筐体1を貫通している。これにより貫通孔1aは、筐体1の外部から内部空間1dに通じている。この貫通孔1aは、周壁部2の第2端部2b側に開口している。
 この貫通孔1aの全体を覆うよう多孔質膜4が筐体1に取り付けられている。多孔質膜4は、筐体1の内部空間1d内に位置している。多孔質膜4は、連続気泡構造のような構成を有している。具体的には、多孔質膜4の複数の孔は互いに繋がっており、表面と裏面との間を気体が通過できるように構成されている。これにより多孔質膜4の孔は、筐体1の外部から内部空間1dに通じている。多孔質膜4は、たとえばポアフロン(登録商標)よりなっている。
 底板5は、平板よりなっており、たとえば金属材料よりなっている。底板5の表面には、複数のフレキシブルプリント基板6が載置されている。この複数のフレキシブルプリント基板6には、複数の発電素子7が搭載されている。発電素子7は、フレキシブルプリント基板6の配線に電気的に接続されている。
 底板5は、筐体1の第2端部2bに溶着により取り付けられている。底板5は、筐体1の第2開口1cを閉じている。底板5が筐体1に取り付けられた状態において、複数のフレキシブルプリント基板6および複数の発電素子7は筐体1の内部空間1d内に位置している。
 遮蔽板8は、四方の縁部が折り曲げられた平板よりなっており、たとえば金属材料よりなっている。遮蔽板8は、複数の透光窓(貫通孔)8aを有している。
 遮蔽板8は、筐体1の内部空間1d内に配置され、かつたとえばビス(図示せず)などにより筐体1に取り付けられている。遮蔽板8が筐体1に取り付けられた状態において、複数の透光窓8aの各々は、複数の発電素子7の各々の真上に位置している。遮蔽板8は、発電素子7以外の箇所に太陽光が照射されることを防止する機能を有している。
 レンズ部材9は、複数のレンズ部9aを有している。複数のレンズ部9aの各々は、複数の発電素子7の各々に対応している。つまり1つのレンズ部9aにより集光された太陽光が、1つの発電素子7に照射される。複数のレンズ部9aは、行列状に配置されている。複数のレンズ部9aの各々は、たとえばフレネルレンズである。
 レンズ部材9は、周壁部2の第1端部2aに接着剤などにより取り付けられている。レンズ部材9は、筐体1の第1開口1bを閉じている。レンズ部材9の複数のレンズ部9aの各々により集光された太陽光は、複数の透光窓8aを通して発電素子7に照射される。各発電素子7は、対応のフレネルレンズ9aによって集光された太陽光を受けて、受光量に応じた電力を発生する。
 図4に示されるように、筐体1には、複数の貫通孔1aが設けられていてもよい。本実施の形態においては、たとえば2つの貫通孔1a(第1貫通孔および第2貫通孔)が筐体1に設けられている。
 2つの貫通孔1aの一方(第1貫通孔)と他方(第2貫通孔)とは、双方の間に第2開口1cを挟むように配置されている。2つの貫通孔1a(第1貫通孔および第2貫通孔)は、平面視において筐体1の中心1eに対してたとえば互いに点対称となる位置に配置されている。2つの貫通孔1aの一方(第1貫通孔)は第1多孔質膜4により覆われており、他方(第2貫通孔)は第2多孔質膜4により覆われている。
 なお本明細書において平面視とは、底板5の表面に対して垂直な方向から見た視点を意味する。
 図2に示されるように、多孔質膜4が取り付けられた筐体1と、フレキシブルプリント基板6および発電素子7が取り付けられた底板5と、遮蔽板8とが組み立てられることにより筐体ユニットHUが構成される。
 (太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査装置)
 図5は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部圧力を測定する前の状態を示す断面図である。図6は、シールパッキンが独立気泡構造を有することを説明するための図である。
 図5に示されるように、筐体ユニットHUの内部空間1dの圧力が圧力検査装置により検査される。この圧力検査装置は、たとえば押板21(板部材)と、シールパッキン22と、圧力センサ23と、開閉弁24と、真空ポンプ25とを主に有している。
 押板21は、平板形状を有している。この押板21は、筐体ユニットHU側に位置する下面21Lと、その下面21Lに対向する上面21Tとを有している。この押板21は、上面21Tと下面21Lとの間を貫通する貫通孔21aと減圧用孔21bとを有している。
 シールパッキン22は、押板21の下面21Lに取り付けられている。このシールパッキン22は、筐体ユニットHUの圧力検査時に、筐体ユニットHUにおける周壁部2の第1端部2aに押し付ける部分である。このためシールパッキン22は、平面視において少なくとも周壁部2の第1端部2aと重複する枠形状となるように配置されている。
 図6に示されるように、シールパッキン22は、たとえば独立気泡構造を有する発泡体よりなっている。具体的には、シールパッキン22の複数の気泡22a(孔)の各々は互いに独立して並んでいる。このため気体は、シールパッキン22の内部の気泡を通じてシールパッキン22を通過することができない。シールパッキン22は、たとえばEPDM(Ethylene Propylene Diene Monomer)ゴムを主成分とした低密度で柔軟な発泡体よりなっている。
 図5に示されるように、貫通孔21aの真上に圧力センサ23が配置されている。圧力センサ23は、貫通孔21aを通じて内部空間1dの圧力を測定することが可能である。
 減圧用孔21bには開閉弁24を介在して真空ポンプ25が接続されている。この真空ポンプ25により筐体ユニットHUの内部空間を減圧することが可能である。開閉弁24を開閉することにより、真空ポンプ25と内部空間1dとの接続と遮断とを選択することができる。
 押板21が筐体ユニットHUの第1開口1bを閉じた状態(図8)において、図4に示されるように、貫通孔21aは平面視で筐体ユニットHUの中心1eと重なる位置に配置されている。また貫通孔21aは、中桟部3の真上に配置されている。また貫通孔21aは、2つの貫通孔1aの中間に配置されている。また減圧用孔21bは、中桟部3の真上に配置されている。
 なお貫通孔21aが2つの貫通孔1aの中間に配置されているとは、平面視において2つの貫通孔1a(第1貫通孔、第2貫通孔)を繋ぐ直線上に貫通孔21aが位置し、かつ2つの貫通孔1aの一方(第1貫通孔)と貫通孔21aとの距離D1が、2つの貫通孔1aの他方(第2貫通孔)と貫通孔21aとの距離D2と等しいことを意味する。
 圧力センサ23は、押板21が筐体ユニットHUの第1開口1bを閉じた状態において、平面視で筐体ユニットHUの中心1eに位置するように配置されている。また圧力センサ23は、中桟部3の真上に配置されている。また圧力センサ23は、2つの貫通孔1aの中間に配置されている。
 なお圧力センサ23が2つの貫通孔1aの中間に配置されているとは、平面視において2つの貫通孔1a(第1貫通孔、第2貫通孔)を繋ぐ直線上に圧力センサ23が位置し、かつ2つの貫通孔1aの一方(第1貫通孔)と圧力センサ23との距離が、2つの貫通孔1aの他方(第2貫通孔)と圧力センサ23との距離と等しいことを意味する。
 (太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法)
 図7は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法を示すフロー図である。図8は、一実施形態に係る太陽光発電装置用筐体ユニットの内部圧力を測定する状態を示す断面図である。
 図5および図7に示されるように、本実施形態における圧力検査方法においては、まず筐体ユニットHUが準備される(ステップS1:図7)。この筐体ユニットHUは、第1開口1bと、その第1開口1bに通じる内部空間1dと、外部から内部空間1dに通じる貫通孔1a(第1貫通孔:図3、4)と、その貫通孔1aを覆う多孔質膜4(第1多孔質膜:図3、4)とを有するように準備される。具体的には筐体ユニットHUは、上記のとおり多孔質膜4が取り付けられた筐体1と、フレキシブルプリント基板6および発電素子7が取り付けられた底板5と、遮蔽板8とが組み立てられることにより準備される。
 この後、押板21に取り付けられたシリンダーが動作する。これにより、押板21が筐体ユニットHUに向かって下降する(ステップS2:図7)。
 図7および図8に示されるように、押板21は、シールパッキン22が筐体ユニットHUにおける周壁部2の第1端部2aに密着するまで下降する。これにより押板21がシールパッキン22を介在して筐体ユニットHUに押し付けられ、筐体ユニットHUの第1開口1bを閉じる(ステップS2:図7)。
 この際、押板21を筐体ユニットHUに押し付けた後のシールパッキン22の厚みT2(図8)が、押板21を筐体ユニットHUに押し付ける前のシールパッキン22の厚みT1(図5)の1/4以上1/2以下の厚みとなるように、押板21は筐体ユニットHUに押し付けられることが好ましい。
 この後、押板21が筐体ユニットHUの第1開口1bを閉じた状態で、真空ポンプ25が起動する(ステップS3:図7)。このとき開閉弁24は開いた状態となっている。上記の真空ポンプ25の起動により、筐体ユニットHUの内部空間1dが減圧される。この内部空間1dの減圧は、中桟部3の真上に位置する減圧用孔21bを通じて内部空間1dの気体を真空ポンプ25で排気することにより行われる。
 減圧された内部空間1dの圧力が設定された圧力になったか否かが検出される(ステップS4:図7)。減圧された内部空間1dの圧力が設定圧力になっていない時には、引き続き内部空間1dは設定圧力になるまで減圧される。この設定圧力は、たとえば-2500Pa以上-800Pa以下とされる。
 減圧された内部空間1dの圧力が設定圧力になった時には、真空ポンプ25の動作が停止される(ステップS5:図7)。これにより内部空間1dの減圧は停止される。
 この後、内部空間1dの減圧が停止された状態が維持される(ステップS6:図7)。このとき内部空間1dは外部に対して負圧となっている。このため内部空間1dの減圧を停止した状態が維持されると、筐体ユニットHUの外部から内部空間1dへ多孔質膜4の孔などを通じて空気が流入する。これにより内部空間1d内の負圧が徐々に減少する。
 仮に底板5と筐体1との間または多孔質膜4と筐体1との間に隙間、孔などが生じている場合には、そのような隙間、孔などがない場合と比較して内部空間1d内の負圧低下の速度が大きくなる。つまり、内部空間1d内への空気の流入速度が速くなる。このため内部空間1d内の圧力を測定することにより、底板5と筐体1との間、多孔質膜4と筐体1との間などに隙間、孔などが生じているか否かを検知することができる。
 そこで、内部空間1dの減圧が停止されてから設定時間が経過したか否かが検知され(ステップS7:図7)、設定時間が経過した時点での内部空間1dの圧力が測定される(ステップS8:図7)。
 このように筐体ユニットHUの内部空間1dが減圧され、その状態が設定時間の間維持された後に内部空間1dの圧力の測定が行われる。この内部空間1dの圧力の測定は、圧力センサ23を用いて行われる。具体的には、中桟部3の真上に配置された圧力センサ23を用いて、内部空間1dの圧力の測定が行われる。また図4に示されるように、2つの貫通孔1aの中間に配置された圧力センサ23を用いて、内部空間1dの圧力の測定が行われる。
 そして測定された内部空間1dの圧力が、閾値と比較される(ステップS9:図7)。測定された内部空間1dの圧力を閾値と比較することにより、多孔質膜4が有する複数の孔以外に、筐体ユニットHUに隙間、孔などが生じているか否かを判定することが可能となる。具体的には、多孔質膜4と筐体1との間、底板5と筐体1との間などに隙間、孔などが生じているか否かを判定することが可能となる。
 なお図7において、ステップS3からステップS8に到るまでのステップS10において、圧力センサ23により筐体ユニットHUの内部空間1dの圧力が測定され続けてもよい。
 (太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査結果)
 本発明者らは、上記圧力検査方法において内部空間1dを減圧した場合の内部空間1dの圧力変化を調べた。その結果を図9に示す。
 図9に示されるように、内部空間1dの減圧を開始すると、内部空間1dの圧力が負圧側(マイナス側)へ増大する。そして減圧を終了した時点で内部空間1dの圧力は負圧側で最大となる。このとき不良品では良品と比較して、減圧終了時点での内部空間1d内の負圧側の圧力が低くなる。これは不良品では、筐体ユニットHUに意図しない隙間、孔などが生じているため、減圧時にこの隙間、孔などから外気が内部空間1d内に導入され負圧側の圧力が高くならないためと考えられる。
 減圧終了後に、圧力検査をした状態のままで筐体ユニットHUを放置すると、内部空間1dの負圧側の圧力は徐々に低くなっていく。このとき不良品では良品と比較して、内部空間1d内の負圧側圧力の低下の割合が大きくなる。これは不良品では、筐体ユニットHUに意図しない隙間、孔などが生じているため、良品よりも速い速度で外気が内部空間1d内に流入するためと考えられる。
 以上のように良品と不良品とでは圧力変化に差がある。このため減圧開始から設定時間経過後の所定圧力を閾値THとして設定すれば、その閾値THよりも内部空間1dの圧力が負圧側に高い場合には良品、負圧側に低い場合には不良品と判定することが可能となる。
 (筐体ユニットHUの内部空間1dを減圧した場合と加圧した場合との比較)
 本発明者らは、上記圧力検査方法において内部空間1dを減圧に代えて加圧した場合の内部空間1dの圧力変化を調べた。その結果を図10に示す。
 図10に示されるように、加圧した場合には良品と不良品との各々の圧力変化の間に、減圧した場合(図9)ほどの顕著な差はみられなかった。このことから減圧した場合の方が良品と不良品とを精度よく判別できることが分かった。
 (内部空間1dを減圧した場合の筐体ユニットHUのたわみ)
 本発明者らは、上記圧力検査方法において内部空間1dを減圧した場合の筐体ユニットHUのたわみ量について調べた。その結果を図11に示す。
 なお筐体ユニットHUのたわみ量とは、図12に示されるように、筐体ユニットHUの底板5が内部空間1d側にたわんだ量のことである。
 図11に示されるように、減圧の圧力が負圧側に高くなるほど筐体ユニットHUのたわみ量が大きくなることが分かった。また測定した条件の下では、内部空間1dの圧力が-2500kPaを超えると、たわみ量が7mmを越え、底板5が損傷するおそれがあることがわかった。
 (本実施形態の効果)
 本実施形態においては、図4および図8に示されるように、多孔質膜4を有する筐体ユニットHUの第1開口1bが閉じられた状態で内部空間1dの圧力が測定される。これにより筐体ユニットHUを液体に浸漬せずとも筐体ユニットHUの内部空間1dの圧力変化を測定することが可能となる。このため、濡れた筐体ユニットHUを乾燥させるための手間および広大な場所が不要となる。これにより、この圧力検査工程を太陽光発電モジュール10の製造ラインに組み込むインライン化が容易となり、簡単かつ短時間で検査ができる。また全数検査の手間および労力も小さくなる。
 また圧力変化を測定することにより、外部から内部空間1dに通じる多孔質膜4の孔以外の隙間、孔などが筐体ユニットHUにあるか否かを検査することが可能となる。これにより太陽光発電モジュール10が屋外に配置された場合に、上記筐体ユニットHUに雨水が侵入するような隙間、孔などが生じているか否かの判定をすることが可能となる。
 また圧力値または圧力の変動速度によって上記判定をするため、多孔質膜4により内部空間1dと外部とが常に連通した状態にある筐体ユニットHUの場合でも精度のよい検査を行うことができる。
 また本実施形態においては、図5および図8に示されるように、筐体ユニットHUが筐体1、多孔質膜4、底板5、フレキシブルプリント基板6、発電素子7および遮蔽板8を有する状態で上記圧力検査が行われる。このような状態で圧力検査をすることで、太陽光発電モジュール10の完成品に近い状態での検査が可能になる。具体的には、多孔質膜4が筐体1に取り付けられた箇所と、底板5が筐体1に取り付けられた箇所とに、雨水の侵入を許すような隙間、孔などが生じていないかを検査することが可能となる。
 また本実施形態においては、図4に示されるように、中桟部3の真上に圧力センサ23を配置した状態で内部空間1dの圧力が測定される。このため、中桟部3の両側を偏りなく同じ精度で検査することができる。
 また本実施形態においては、図4に示されるように、2つの貫通孔1aの中間に圧力センサ23を配置した状態で内部空間1dの圧力が測定される。このため、圧力センサ23が2つの多孔質膜4から等距離となり両側を偏りなく同じ精度で検査することが可能となる。
 また本実施形態においては、図7に示されるように、筐体ユニットHUの内部空間1dが減圧された後に内部空間1dの圧力が測定される。これにより図9および図10に示されるように、内部空間1dを加圧した後に圧力を測定する場合に比べて精度の高い検査をすることが可能となる。また太陽光発電モジュール10の耐荷重の試験は底板5の裏面上に荷重を載せて底板5を内部空間1dにたわませて行うが、内部空間1dを減圧にすることによって、図11に示されるように、疑似的に太陽光発電モジュール10の耐荷重検査を行うこともできる。
 また本実施形態においては、筐体ユニットHUの内部空間1dが-2500Pa以上-800Pa以下の圧力となるまで減圧される。内部空間1dの圧力が-800Paより大きくなると(負圧が小さくなると)、良/不良双方の圧力差が小さすぎて検査の精度が悪くなる。また800PaはIEC(International Electrotechnical Commission)などの基準の1つであるため、内部空間1dの圧力が-800Pa以下とすることは(負圧が800Paより大きくなることは)、擬似的な太陽光発電モジュール10の耐荷重検査を行ううえで望ましい。また内部空間1dの圧力が-2500Paより小さくなると(負圧が大きくなると)、底板5が変形などすることにより太陽光発電モジュール10を損傷する恐れがある。
 また本実施形態においては、図4に示されるように、減圧用孔21bが中桟部3の真上の位置した状態で内部空間1dの圧力が測定される。これにより、中桟部3の両側を偏りなく減圧することができ、中桟部3の両側を同じ精度で検査することが可能となる。
 また本実施形態においては、図5および図8に示されるように、押板21を筐体ユニットHUに押し付けた後のシールパッキン22の厚みT2(図8)が、押板21を筐体ユニットHUに押し付ける前のシールパッキン22の厚みT1(図5)の1/4以上1/2以下の厚みとなるように、押板21は筐体ユニットHUに押し付けられる。厚みT2が厚みT1の1/2より大きい場合、シールパッキン22によるシールが不十分となり高い精度の検査ができなくなる。また厚みT2が厚みT1の1/4より小さい場合、筐体ユニットHUのシールパッキン22と接触する部分が損傷する場合がある。特に筐体ユニットHUの一部を安価な樹脂で製造した場合、その恐れがある。
 なお上記のように低密度で柔軟なシールパッキン22を介在して押板21を筐体1の第1端部2aに押し付けるため、第1端部2aの端面に凹凸があってもシールパッキン22により十分にシールすることが可能となる。
 また本実施形態においては、図6に示されるように、シールパッキン22は独立気泡構造を有する。これにより、シールパッキン22の複数の気泡22aは互いに独立している。これによりシールパッキン22の気泡22aが筐体ユニットHUの外部から内部空間1dまでつながることはない。よって、シールパッキン22でのリークを確実に防止することができ精度よく検査できる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 筐体、1a,21a 貫通孔、1b 第1開口、1c 第2開口、1d 内部空間、1e 中心、2 周壁部、2a 第1端部、2b 第2端部、3 中桟部、4 多孔質膜、5 底板、6 フレキシブルプリント基板、7 発電素子、8 遮蔽板、8a 透光窓、9 レンズ部材、9a レンズ部、10 太陽光発電モジュール、11 架台、12 サポートアーム、13 レール、20 集光型太陽光発電装置、21 押板、21L 下面、21T 上面、21b 減圧用孔、22 シールパッキン、22a 気泡、23 圧力センサ、24 開閉弁、25 真空ポンプ、HU 筐体ユニット。

Claims (9)

  1.  第1開口と、前記第1開口に通じる内部空間と、外部から前記内部空間に通じる第1貫通孔と、前記第1貫通孔を覆いかつ前記外部から前記内部空間に通じる孔を含む第1多孔質膜とを有する筐体ユニットを準備する工程と、
     前記第1多孔質膜が前記第1貫通孔を覆った状態で、かつ前記筐体ユニットの前記第1開口が閉じられた状態で前記内部空間の圧力を測定する工程とを備えた、太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  2.  前記筐体ユニットを準備する工程において、前記筐体ユニットは、
     前記内部空間を取り囲み、第1端部に前記第1開口を有し、かつ前記第1端部に対向する第2端部に第2開口を有する筐体と、
     前記第2開口を閉じるように前記筐体に取り付けられた底板と、
     前記内部空間内に位置するように前記底板に取り付けられた、発電素子を搭載したフレキシブルプリント基板と、
     前記フレキシブルプリント基板の上に位置し、かつ前記発電素子の真上に透光窓を有する遮蔽板と
    を有するように準備される、請求項1記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  3.  前記筐体ユニットを準備する工程において、前記筐体は、
     前記第1端部に前記第1開口を有しかつ前記第2端部に前記第2開口を有する周壁部と、
     前記第2開口を2つに分離するように前記周壁部に取り付けられた中桟部と
    を有するように準備され、
     前記内部空間の圧力を測定する工程において、前記内部空間の圧力は、前記中桟部の真上に配置された圧力センサを用いて測定される、請求項2記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  4.  前記筐体ユニットを準備する工程において、前記筐体ユニットは、
     前記第1貫通孔との間で前記第2開口を挟むように配置され、かつ前記外部から前記内部空間に通じる第2貫通孔と、
     前記第2貫通孔を覆う第2多孔質膜と
    を有するように準備され、
     前記内部空間の圧力を測定する工程において、前記内部空間の圧力は、平面視において前記第1貫通孔と前記第2貫通孔との中間に配置された圧力センサを用いて測定される、請求項2記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  5.  前記内部空間の圧力を測定する工程の前に、前記筐体ユニットの前記内部空間を減圧する工程をさらに備える、請求項2記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  6.  前記筐体ユニットの前記内部空間が-2500Pa以上-800Pa以下の圧力となるまで減圧される、請求項5記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  7.  前記筐体ユニットを準備する工程において、前記筐体は、
     前記第1端部に前記第1開口を有しかつ前記第2端部に前記第2開口を有する周壁部と、
     前記第2開口を2つに分離するように前記周壁部に取り付けられた中桟部と
    を有するように準備され、
     板部材を用いて前記筐体ユニットの前記第1開口を閉じる工程をさらに備え、
     前記板部材が前記第1開口を閉じた状態において前記中桟部の真上に位置する減圧用孔を前記板部材は有し、
     前記内部空間を減圧する工程において、前記減圧用孔を通じて前記内部空間が減圧される、請求項5記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  8.  前記内部空間の圧力を測定する前に、シールパッキンを介在して板部材を前記筐体ユニットに押し付けることにより前記筐体ユニットの前記第1開口を閉じる工程をさらに備え、
     前記板部材を前記筐体ユニットに押し付けた後の前記シールパッキンの厚みが、前記板部材を前記筐体ユニットに押し付ける前の前記シールパッキンの厚みの1/4以上1/2以下の厚みとなるように、前記板部材は前記筐体ユニットに押し付けられる、請求項1記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
  9.  前記シールパッキンは独立気泡構造を有する、請求項8に記載の太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法。
PCT/JP2019/014723 2018-04-18 2019-04-03 太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法 WO2019202978A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19789141.9A EP3783797A4 (en) 2018-04-18 2019-04-03 Pressure test method for solar power generation device housing unit
AU2019255075A AU2019255075A1 (en) 2018-04-18 2019-04-03 Pressure test method for solar power generation device housing unit
JP2020514059A JP7331841B2 (ja) 2018-04-18 2019-04-03 太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法
US17/047,901 US20210175849A1 (en) 2018-04-18 2019-04-03 Method of checking pressure in housing unit for photovoltaic power generation apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-079652 2018-04-18
JP2018079652 2018-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019202978A1 true WO2019202978A1 (ja) 2019-10-24

Family

ID=68239546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/014723 WO2019202978A1 (ja) 2018-04-18 2019-04-03 太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210175849A1 (ja)
EP (1) EP3783797A4 (ja)
JP (1) JP7331841B2 (ja)
AU (1) AU2019255075A1 (ja)
MA (1) MA52541A (ja)
TW (1) TW201944725A (ja)
WO (1) WO2019202978A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115394676B (zh) * 2022-10-27 2022-12-30 江苏格林保尔光伏有限公司 一种光伏电池产品的检验台及其检验方法
CN117458994B (zh) * 2023-10-31 2024-06-18 弗斯迈智能科技(江苏)有限公司 一种光伏组件生产用调节测试设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205056A (ja) 2000-01-28 2001-07-31 Mitsubishi Rayon Co Ltd 分離膜のリーク検査方法
JP2007201109A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Daido Steel Co Ltd 集光型太陽光発電ユニットおよびその柱状光学ガラス部材
US20080142077A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Sol Focus, Inc. Environmental condition control for an energy-conversion unit
JP2013012605A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Sharp Corp 集光型太陽光発電装置、および集光型太陽光発電装置の製造方法
JP2013055200A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Nitto Denko Corp 通気機能を有する接合部材及びそれを用いた接合構造
JP2013157438A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 集光型太陽光発電パネル
WO2015199004A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 住友電気工業株式会社 太陽光発電モジュールおよび太陽光発電パネル
JP2017073853A (ja) 2015-10-05 2017-04-13 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電装置用函体及びそれを用いた集光型太陽光発電装置
JP2018079652A (ja) 2016-11-18 2018-05-24 セイコーエプソン株式会社 樹脂成形装置および樹脂成形方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105827201B (zh) * 2016-04-08 2018-03-06 浙江晶科能源有限公司 一种晶硅太阳能无主栅电池片iv测试装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205056A (ja) 2000-01-28 2001-07-31 Mitsubishi Rayon Co Ltd 分離膜のリーク検査方法
JP2007201109A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Daido Steel Co Ltd 集光型太陽光発電ユニットおよびその柱状光学ガラス部材
US20080142077A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Sol Focus, Inc. Environmental condition control for an energy-conversion unit
JP2013012605A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Sharp Corp 集光型太陽光発電装置、および集光型太陽光発電装置の製造方法
JP2013055200A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Nitto Denko Corp 通気機能を有する接合部材及びそれを用いた接合構造
JP2013157438A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 集光型太陽光発電パネル
WO2015199004A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 住友電気工業株式会社 太陽光発電モジュールおよび太陽光発電パネル
JP2017073853A (ja) 2015-10-05 2017-04-13 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電装置用函体及びそれを用いた集光型太陽光発電装置
JP2018079652A (ja) 2016-11-18 2018-05-24 セイコーエプソン株式会社 樹脂成形装置および樹脂成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019202978A1 (ja) 2021-05-13
US20210175849A1 (en) 2021-06-10
TW201944725A (zh) 2019-11-16
MA52541A (fr) 2021-02-24
EP3783797A1 (en) 2021-02-24
EP3783797A4 (en) 2022-02-09
AU2019255075A1 (en) 2020-11-12
JP7331841B2 (ja) 2023-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019202978A1 (ja) 太陽光発電装置用筐体ユニットの圧力検査方法
US20110148432A1 (en) Method and device for checking the electrical insulation as well as a method and system for producing photovoltaic modules
CN110366853B (zh) 麦克风和测试麦克风的方法
KR20070106921A (ko) 판자식 막-전극 집합체층 조립에 사용되는 조립 방법 및구조체
US7793546B2 (en) Ultrasonic flaw detection method and ultrasonic flaw detection device
US9250126B2 (en) Optical sensing element arrangement with integral package
US20110018563A1 (en) Test device for measuring permeability of a barrier material
AU2011221360B2 (en) Solar module with a connecting unit with a moulded part
US9571033B2 (en) Method and facility for controlling the internal pressure of a photovoltaic module
CN110068762A (zh) 软包电池封装效果检测装置及检测方法
KR20200002437A (ko) 연료전지용 막전극접합체의 연속 검사장치 및 검사방법
JP6622593B2 (ja) センサの検査方法及びセンサの製造方法
KR20100017589A (ko) 이온 전도성 전해질막의 검사방법
Kapur et al. Determination of moisture ingress through various encapsulants in glass/glass laminates
CN218240363U (zh) 一种湿漏电检测用组件和系统
CN218444942U (zh) 一种检验真空袋延展性能的测试装置
KR20180029634A (ko) 부스터펌프 시스템의 누수 및 침수 감지방법
CN113340531B (zh) 一种配电箱密封性试验装置及试验方法
JP5277958B2 (ja) 燃料電池スタックの製造方法
CN209400144U (zh) 气密性检测工装
JP4654086B2 (ja) 弾性部材の品質評価方法及び装置
KR101113642B1 (ko) 연료전지용 전극막 어셈블리 사전 검수 장치 및 방법
CN113141714A (zh) 一种柔性电路板生产方法
CN118687778B (zh) 一种超薄石墨双极板的气密检测设备
JP2002184658A (ja) 電解コンデンサの気密検査装置及び気密検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19789141

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020514059

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019255075

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20190403

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019789141

Country of ref document: EP

Effective date: 20201118