WO2019058549A1 - 基地局装置及びユーザ装置 - Google Patents
基地局装置及びユーザ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019058549A1 WO2019058549A1 PCT/JP2017/034511 JP2017034511W WO2019058549A1 WO 2019058549 A1 WO2019058549 A1 WO 2019058549A1 JP 2017034511 W JP2017034511 W JP 2017034511W WO 2019058549 A1 WO2019058549 A1 WO 2019058549A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- reference signal
- symbol
- phase correction
- base station
- ptrs
- Prior art date
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 21
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 33
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 33
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
Definitions
- the present invention relates to a base station apparatus and a user apparatus in a wireless communication system.
- NR New Radio
- DMRS demodulation reference signals
- Front-loaded DMRS for example, Non-Patent Document 1
- Non-Patent Document 2 a phase tracking reference signal (PTRS), which is a reference signal for phase variation correction, for reducing the influence of phase noise and the like has been studied (for example, Non-Patent Document 2).
- PTRS phase tracking reference signal
- the PTRS needs to be properly arranged on the radio frame while ensuring the required quality in consideration of the overlap with other reference signals and the overhead of the entire reference signal.
- the present invention has been made in view of the above-described points, and an object thereof is to improve phase noise correction accuracy by appropriately arranging PTRSs in a wireless communication system.
- a setting unit that communicates with a user device and arranges reference signals used for phase correction in a wireless frame at predetermined intervals, and a transmitter that transmits the wireless frame to the user device If the reference signal used for phase correction in the radio frame is punctured, the reference signal used for phase correction is placed in the resource of the radio frame in which the reference signal used for phase correction can be placed.
- a base station apparatus is provided.
- the phase noise correction accuracy can be improved by appropriately arranging the PTRS.
- the existing technology is used as appropriate.
- the existing technology is, for example, the existing LTE, but is not limited to the existing LTE.
- LTE LTE
- LTE-Advanced LTE-Advanced or later (e.g., NR) unless otherwise specified.
- SS Synchronization Signal
- PSS Primary SS
- SSS Secondary SS
- PBCH Physical broadcast channel
- PRACH Physical RACH
- PDCCH Physical Downlink Control Channel
- PDSCH Physical Downlink Shared Channel
- FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of a wireless communication system according to an embodiment of the present invention.
- the wireless communication system in the embodiment of the present invention includes base station apparatus 100 and user apparatus 200 as shown in FIG. Although one base station apparatus 100 and one user apparatus 200 are shown in FIG. 1, this is an example, and may be plural.
- the base station apparatus 100 is a communication apparatus that provides one or more cells and performs wireless communication with the user apparatus 200. As shown in FIG. 1, base station apparatus 100 transmits a reference signal to user apparatus 200.
- the reference signal is arranged in a predetermined orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) symbol on a radio frame in which the control signal and the data signal are arranged.
- the reference signal includes, for example, a cell-specific reference signal (CRS), a demodulation reference signal (DMRS), a phase tracking reference signal (PTRS), a channel status information-reference signal (CSI-RS), and the like.
- CRS cell-specific reference signal
- DMRS demodulation reference signal
- PTRS phase tracking reference signal
- CSI-RS channel status information-reference signal
- the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 can both perform beamforming to transmit and receive signals.
- the user device 200 is a communication device provided with a wireless communication function such as a smartphone, a mobile phone, a tablet, a wearable terminal, a communication module for M2M (Machine-to-Machine), etc. Use various communication services provided by the system.
- the user apparatus 200 performs downlink channel estimation and downlink signal demodulation based on the reference signal on the radio frame received from the base station apparatus 100.
- uplink transmission is performed from the user apparatus 200 to the base station apparatus 100.
- Uplink transmission is performed, for example, via NR-PUCCH (Physical uplink control channel) or NR-PUSCH (Physical uplink shared channel), and a control signal for NR-PUCCH and a data and / or control signal for NR-PUSCH Will be sent.
- NR-PUCCH Physical uplink control channel
- NR-PUSCH Physical uplink shared channel
- the duplex method may be TDD (Time Division Duplex) method, FDD (Frequency Division Duplex) method, or any other method (for example, Flexible Duplex etc.) May be.
- transmitting a signal using a transmission beam may be transmitting a signal multiplied by a precoding vector (precoded by a precoding vector).
- receiving a signal using a receive beam may be to multiply the received signal by a predetermined weight vector.
- transmitting a signal using a transmit beam may be referred to as transmitting a signal at a particular antenna port.
- receiving a signal using a receive beam may be referred to as receiving a signal at a particular antenna port.
- the antenna port refers to a logical antenna port or a physical antenna port defined in the 3GPP standard. The method of forming the transmit beam and the receive beam is not limited to the method described above.
- a method of changing the angle of each antenna may be used, or a method combining the method of using precoding vector and the method of changing the antenna angle
- different antenna panels may be switched and used, a method of combining and using a plurality of antenna panels may be used, or other methods may be used.
- a plurality of different transmit beams may be used in the high frequency band. The use of multiple transmission beams is called multi-beam operation, and the use of one transmission beam is called single-beam operation.
- FIG. 2 is a diagram showing an example in which a control signal and a DMRS are arranged in a radio frame in the embodiment of the present invention.
- a control signal and a DMRS are arranged in a radio frame in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged in the first two symbols.
- DMRS which is a demodulation reference signal
- the DMRS is located forward in the time domain of the slot.
- the DMRS placed forward is called Front-loaded DMRS.
- FIG. 3 is a diagram showing an example (1) in which DMRSs are mapped to OFDM symbols in the embodiment of the present invention.
- a mapping format of DMRS to OFDM symbol in NR will be described.
- FIG. 3 shows the mapping of the frequency domain to one OFDM symbol. The resources in the symbol are separated on a subcarrier basis, and 12 subcarriers are illustrated.
- DMRS can be deployed up to 4 ports.
- the indexes of ports are “XX0”, “XX1”, “XX2”, and “XX3” as in “Port indexing” shown in FIG.
- the frequency offset of DMRS is “0” for “XX0” and “XX1”, “1” for “XX2” and “XX3” as “Frequency offset: delta” shown in FIG.
- “XX0” or “XX1” is mapped to the unshaded resource
- “XX2” or “XX3” is mapped to the shaded resource.
- “FD-OCC (Frequency Division Orthogonal Cover Code)” indicates the orthogonal code to be applied, and as shown in FIG. 3, “XX0” is “+1” and “+1”, and “XX1” is “+1”. And “ ⁇ 1” and “XX2” are set to “+1” and “+1”, and “XX3” is set to “+1” and “ ⁇ 1”.
- ports “XX0” and “XX1” are mapped every other resource in the frequency domain, and for resources that are not mapped, ports “XX2” and “XX3” are frequencies. It is mapped every other resource in the area.
- FIG. 4 is a diagram showing an example (2) in which DMRSs are mapped to OFDM symbols in the embodiment of the present invention.
- a mapping format of DMRS to OFDM symbol in NR will be described.
- FIG. 4 shows the mapping of the frequency domain to one OFDM symbol. The resources in the symbol are separated on a subcarrier basis, and 12 subcarriers are illustrated.
- DMRS can be deployed up to 6 ports.
- the index of the port is “XX0”, “XX1”, “XX2”, “XX3”, “XX4”, “XX5” as in “Port indexing” shown in FIG.
- the frequency offsets of DMRS are “0” for “XX0” and “XX1”, “2” for “XX2” and “XX3”, and “2” for “XX1” and “XX1” as “Frequency offset: delta” shown in FIG. XX5 is "4".
- “XX0” or “XX1” is mapped to two resources in the frequency domain
- “XX2” or “XX3” is mapped to the next two resources
- “XX4” is further mapped to the next two resources.
- XX5 is “+1” and “-1” It is set.
- ports “XX0” to “XX5” are mapped to six resources in the frequency domain for one OFDM symbol, and ports “XX0” to “XX5” are repeated for the next six resources. It is mapped.
- FIG. 5 is a diagram showing an example in which DMRSs are arranged in a radio frame in the embodiment of the present invention.
- FIG. 5 an example arrangement of the front-loaded DMRS on a radio frame will be described.
- the radio frame shown in FIG. 5 indicates one slot composed of 14 OFDM symbols, the horizontal axis corresponds to the time domain, the vertical axis corresponds to the frequency domain, and the resources in the frequency domain are partitioned in subcarrier units. 12 subcarriers are illustrated.
- the index of a port is an example and a different index may be provided.
- Port # 0 and Port # 1 are repeated in order of resources in the frequency domain, and Port # 2 and Port # 3 are repeated in the order of the second resource, and arranged in 12 resources.
- Port # 0 and # 1, and Port # 2 and # 3 are multiplexed by FD-OCC (CS: Cyclic Shift).
- Port # 0, # 1, # 4, and # 6 are the first resource
- Port # 2, # 3, # 5, and # 7 are the second resource in order of resources in the frequency domain. It is repeated and arranged in 12 resources.
- Port # 0, # 1, # 4 and # 6, Port # 2, # 3, # 5 and # 7 are multiplexed by FD-OCC and / or TD (Time Division) -OCC.
- Port # 0 and Port # 1 are the first resource and the second resource in order of resources in the frequency domain
- Port # 2 and Port # 3 are the third resource and the fourth resource
- Port # 4 and the Port # 5 is repeated as the fifth resource and the sixth resource and arranged in 12 resources.
- Port # 0 and # 1, Port # 2 and # 3, and Port # 4 and # 5 are multiplexed by FD-OCC (CS).
- Port # 0, # 1, # 6 and # 7 are the first resource and the second resource in order of resources in the frequency domain
- Port # 2, # 3, # 8 and # 9 Are repeated as in the third and fourth resources
- Port # 0, # 1, # 6 and # 7, Port # 2, # 3, # 8 and # 9, Port # 4, # 5, # 10 and # 11 are based on FD-OCC and / or TD-OCC It is multiplexed.
- FIG. 6 is a diagram showing an example (1) in which PTRSs are arranged in a radio frame in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged at the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier at the third symbol from the first.
- FIG. 6 is an example in which PTRSs are continuously arranged from the first fourth symbol to the 14th symbol and the frequency domain is arranged at the seventh subcarrier in order to reduce the influence.
- FIG. 7 is a diagram showing an example (2) in which PTRSs are arranged in a radio frame in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged at the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier at the third symbol from the first.
- FIG. 7 three arrangement examples in which the insertion density in the time domain of PTRS differs are shown.
- PTRSs are arranged in all the symbols from the first 4th symbol to the 14th symbol.
- PTRSs are arranged from the first 5 symbols to the 13th symbol every two symbols.
- PTRSs are arranged every four symbols from the leading seventh symbol.
- the insertion density may be high, and in the modulation scheme with low transfer rate, the insertion density may be low. That is, the arrangement of PTRSs shown in the left end of the figure may be used in a high transfer rate modulation scheme, and the arrangement of PTRSs shown in the right end of the figure may be used in a low transfer rate modulation scheme.
- FIG. 8 is a diagram showing an example in which PTRS is punctured in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged in the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier in the third symbol from the first. Also, other RSs are arranged at the 10th symbol and 11th symbol from the top.
- FIG. 8 shows an example of arrangement where resources for arranging PTRS overlap with other RSs (eg, CSI-RS).
- FIG. 8 shows an arrangement in which PTRSs are punctured because PTRSs are arranged at the seventh symbol from the beginning and PTRSs are arranged every four symbols, since they overlap with other RSs.
- the PTRS since the PTRS is punctured, the insertion interval of the PTRS is extended and the insertion density is reduced, and the phase noise correction accuracy by the PTRS is degraded. Therefore, there is a possibility that the required quality can not be satisfied.
- PTRS is associated with DMRS of one certain port, and when the required insertion interval of PTRS is every 4 symbols, the first PTRS is placed in the fourth symbol by counting from Front-loaded DMRS. It is also good. That is, the first PTRS may be inserted at a required insertion interval starting counting from the Front-loaded DMRS. Also, the PTRS may be placed on a subcarrier where the Front-loaded DMRS of a specific port to which the PTRS is associated is placed. That is, the front-loaded DMRS and PTRS of a specific port arranged in the seventh subcarrier in FIG. 8 may be associated with each other.
- FIG. 9 is a diagram showing an example (1) in which additional PTRSs are arranged in a radio frame when PTRSs are punctured in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged in the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier at the third symbol from the first.
- other RSs are arranged at the 10th symbol and 11th symbol from the top.
- the case where the required insertion interval of PTRS is every 4 symbols is shown.
- the figure at the left end is an example of an arrangement in which PTRSs are inserted in the later symbols in the time domain because the PTRSs of the eleventh symbol from the beginning are punctured.
- the PTRSs are arranged at the seventh symbol and the twelfth symbol from the top.
- the PTRS of the 11th symbol from the top is punctured, so PTRS is inserted into the forward symbol in the time domain, and in the subsequent symbols, symbols without data are also counted every 4 symbols of the required interval. It is an example which is arranged. In this arrangement, the PTRSs are arranged at the seventh symbol, the ninth symbol, and the thirteenth symbol from the beginning.
- PTRS since the PTRS of the 11th symbol from the top is punctured, PTRS is inserted in the forward symbol in the time domain, and in the subsequent symbols, only symbols including data are counted every 4 symbols of the required interval. It is an example which is arranged. In this arrangement, the PTRS is arranged at the seventh symbol and the ninth symbol from the top. The PTRS next to the ninth symbol is not arranged because it is the fifteenth symbol and is not included in one slot.
- PTRSs can be mapped again from symbols behind or ahead of symbols of punctured PTRSs so as to be insertion intervals equal to or closest to the required insertion interval.
- FIG. 10 is a diagram showing an example (2) in which additional PTRSs are arranged in a radio frame when PTRSs are punctured in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged in the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier at the third symbol from the first.
- other RSs are arranged at the 10th symbol and 11th symbol from the top.
- the case where the required insertion interval of PTRS is every 4 symbols is shown.
- the left figure shows an arrangement example in which only the symbols containing data are counted when PTRS is punctured, and PTRSs are inserted so that four symbols are obtained.
- the PTRSs are arranged at the seventh symbol and the thirteenth symbol from the beginning. Data is included in the eighth symbol from the beginning, the ninth symbol, and the twelfth symbol.
- the figure on the right is an arrangement example where if the symbol containing another RS that overlaps the Punctured PTRS contains data, the PTRS is also arranged to be closest to every 4 symbols by counting the symbols. .
- the PTRSs are arranged at the seventh symbol and the twelfth symbol from the top.
- the PTRS is arranged at the 12th symbol since it is far from the 11th symbol punctured.
- mapping PTRS so as to be the closest interval to the required insertion interval
- mapping at intervals wider than the required interval is not permitted, that is, even if the mapping is always smaller than the required interval. good. This can prevent the deterioration of the phase noise correction accuracy.
- FIG. 11 is a diagram showing an example (3) in which additional PTRSs are arranged in a radio frame when PTRSs are punctured in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged in the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier in the third symbol from the first.
- other RSs are arranged at the 10th symbol and 11th symbol from the top.
- the case where the required insertion interval of PTRS is every 4 symbols is shown.
- the figure at the left end is an arrangement example in which PTRS maps additional PTRSs back and forth in the time domain of a punctured symbol.
- the PTRSs are arranged at the seventh symbol, the ninth symbol, and the eleventh symbol from the beginning.
- the middle figure is an arrangement example where the PTRS maps additional PTRS only in the front in the time domain of the punctured symbol.
- the PTRS is arranged at the seventh symbol and the ninth symbol from the top.
- the PTRS next to the PTRS of the ninth symbol from the top is the fifteenth symbol and is not included because it is not included in one slot.
- the figure on the right is an example of an arrangement in which additional PTRSs are mapped only to the rear in the time domain of symbols that are punctured by PTRSs.
- the PTRSs are arranged at the seventh symbol and the twelfth symbol from the top.
- an additional PTRS is inserted either before or after the PTRS in the time domain of a punctured symbol, it may be inserted closer to the required insertion interval.
- PTRS may be inserted only at the rear. By the insertion, an arrangement close to a required insertion interval can be realized.
- FIG. 12 is a diagram showing an example (4) in which additional PTRSs are arranged in a radio frame when PTRSs are punctured in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- control signals are arranged in the first two symbols, and Front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier at the third symbol from the first.
- other RSs are arranged at the 10th symbol and 11th symbol from the top.
- the case where the required insertion interval of PTRS is every 4 symbols is shown.
- FIG. 12 when data is included in a symbol to which PTRS is punctured, this is an arrangement example in which an additional PTRS is mapped to a subcarrier including the closest data in the frequency domain.
- the PTRS is arranged at the seventh symbol and the eleventh symbol from the beginning, and on the second subcarrier on the higher frequency side from the subcarrier of the punctured PTRS. The low frequency side is not placed because it becomes far as the third subcarrier.
- the PTRS may be arranged to satisfy mapping to the same subcarrier as the associated DMRS port. That is, in the arrangement example of FIG. 12, addition is made to the subcarrier only when Front-loaded DMRS of the associated port is allocated to the second subcarrier on the higher frequency side from the subcarrier of the punctured PTRS. You may place a PTRS.
- FIG. 13 is a diagram showing an example in which PTRSs are shifted and arranged in a radio frame in the embodiment of the present invention.
- one slot composed of 14 OFDM symbols is shown.
- the control signals are arranged at the first two symbols, and the front-loaded DMRSs are arranged every third subcarrier at the third symbol from the first.
- other RSs are arranged at the 10th symbol and 11th symbol from the top.
- the case where the required insertion interval of PTRS is every 4 symbols is shown.
- PTRS inserts an additional PTRS into the forward symbol in the time domain from the symbol that is punctured, and counts the symbols that do not contain data and maps the PTRS so that the required insertion interval will be obtained.
- This is an example of an arrangement in which a PTRS already arranged is shifted forward by one symbol. In this arrangement, PTRSs are arranged at the sixth symbol, the ninth symbol, and the thirteenth symbol from the beginning.
- the figure on the right shows that PTRS inserts additional PTRS into the forward symbol in the time domain from the symbol that is punctured, and then counts only the symbols that contain data to map PTRS so that the required insertion interval will be reached.
- This is an example of an arrangement in which a PTRS already arranged is shifted forward by one symbol. In this arrangement, the PTRS is arranged at the sixth symbol from the top and the ninth symbol. The PTRS next to the ninth symbol is not arranged because it is the fifteenth symbol and is not included in one slot.
- the above-described embodiment can realize a method of mapping PTRS at a suitable insertion interval.
- the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 may adjust and transmit the insertion interval of PTRS by a predetermined method.
- PTRS insertion interval adjustment in the above embodiment may be applied to downlink and uplink as well.
- the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 may perform reception processing assuming the reception signal to which the PTRS insertion interval adjustment in the above-described embodiment is applied.
- any of the methods described in the above embodiments may be explicitly configured or notified by higher layer signaling, and the PTRS mapping may be defined by the method.
- the size of PDCCH is not limited to 2 symbols.
- the size of the PDCCH may be 0 symbol, 1 symbol or 3 symbols, or may be inserted in some subcarriers in the symbol.
- Front-loaded DMRS is not limited to the third symbol.
- the fourth symbol may be used, the leading symbol of PUSCH may be used for uplink signals, or the second PUSCH symbol may be used.
- the number of symbols in Front-loaded DMRS is not limited to one.
- Front-loaded DMRS may be two symbols and may be arranged at the third symbol and the fourth symbol, or may be arranged at the fourth symbol and the fifth symbol, and in the upstream signal, the head of the PUSCH and 2 It may be arranged at the symbol, or may be arranged at the second symbol and the third symbol of PUSCH.
- the DMRS may be called a demodulation RS. Only the Front-loaded DMRS may be deployed in the DMRS, and another Additional DMRS may be further deployed in the slot.
- the number of symbols in one slot is not limited to fourteen. It may take any value from 1 symbol to 13 symbols. Also, in the case of other than 14 symbols, it may be called a mini slot.
- the downlink data channel may be referred to as PDSCH.
- the upstream data channel may be referred to as a PUSCH.
- the downlink control channel may be called PDCCH.
- the uplink control channel may be referred to as PUCCH.
- the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 implicitly implement the PTRS mapping close to the required insertion interval, thereby correcting the phase noise in the receiving apparatus without increasing the signaling overhead. It is possible to improve the accuracy.
- Each of the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 includes at least a function of implementing the embodiment. However, each of the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 may have only some of the functions in the embodiments.
- FIG. 14 is a diagram showing an example of a functional configuration of the base station apparatus 100.
- the base station apparatus 100 includes a transmitting unit 110, a receiving unit 120, a setting information management unit 130, and a reference signal setting unit 140.
- the functional configuration shown in FIG. 14 is merely an example. As long as the operation according to the embodiment of the present invention can be performed, the names of the function divisions and the function parts may be arbitrary.
- the transmission unit 110 includes a function of generating a signal to be transmitted to the user device 200 and wirelessly transmitting the signal.
- the receiving unit 120 includes a function of receiving various signals transmitted from the user apparatus 200 and acquiring, for example, higher layer information from the received signals.
- the transmission unit 110 has a function of transmitting, to the user apparatus 200, NR-PSS, NR-SSS, NR-PBCH, NR-PDCCH, NR-PDSCH or the like. Also, the transmission unit 110 transmits various reference signals, such as DMRS and PTRS, to the user apparatus 200.
- the setting information management unit 130 stores setting information set in advance and various setting information to be transmitted to the user device 200.
- the content of the setting information is, for example, information on the arrangement of the reference signal on the wireless frame.
- the reference signal setting unit 140 sets various reference signals to be transmitted from the base station apparatus 100 to the user apparatus 200 described in the embodiment, for example, DMRS, PTRS, etc., in a radio frame.
- FIG. 15 is a diagram showing an example of a functional configuration of the user apparatus 200.
- the user device 200 includes a transmission unit 210, a reception unit 220, a setting information management unit 230, and a reference signal processing unit 240.
- the functional configuration shown in FIG. 15 is merely an example. As long as the operation according to the embodiment of the present invention can be performed, the names of the function divisions and the function parts may be arbitrary.
- the transmission unit 210 creates a transmission signal from transmission data, and wirelessly transmits the transmission signal.
- the receiving unit 220 wirelessly receives various signals, and acquires higher layer signals from the received physical layer signals.
- the receiving unit 220 has a function of receiving NR-PSS, NR-SSS, NR-PBCH, NR-PDCCH, NR-PDSCH or the like transmitted from the base station apparatus 100.
- the transmitting unit 210 transmits an uplink signal to the base station apparatus 100, and the receiving unit 120 receives various reference signals such as DMRS and PTRS from the base station apparatus 100.
- the setting information management unit 230 stores various setting information received from the base station apparatus 100 by the receiving unit 220.
- the setting information management unit 230 also stores setting information set in advance.
- the content of the setting information is, for example, information on the arrangement of the reference signal on the wireless frame.
- the reference signal processing unit 240 performs control related to an operation or the like used for channel estimation and demodulation by receiving a reference signal in the user apparatus 200 described in the embodiment. Note that the functional unit related to the reception of the reference signal in the reference signal processing unit 240 may be included in the receiving unit 220.
- each functional block may be realized by one device physically and / or logically connected to a plurality of elements, or directly and two or more physically and / or logically separated devices. And / or indirectly (for example, wired and / or wirelessly) connected, and may be realized by the plurality of devices.
- both the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 in the embodiment of the present invention may function as a computer that performs the process according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 16 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a wireless communication apparatus which is the base station apparatus 100 or the user apparatus 200 according to the embodiment of the present invention.
- the above-described base station apparatus 100 and user apparatus 200 physically are each a computer apparatus including a processor 1001, a storage apparatus 1002, an auxiliary storage apparatus 1003, a communication apparatus 1004, an input apparatus 1005, an output apparatus 1006, a bus 1007 and the like. It may be configured.
- the term "device” can be read as a circuit, a device, a unit, or the like.
- the hardware configuration of the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 may be configured to include one or more of the devices indicated by 1001 to 1006 shown in the figure, or may be configured without including some devices. It may be done.
- Each function in base station apparatus 100 and user apparatus 200 causes processor 1001 to perform an operation by reading predetermined software (program) on hardware such as processor 1001, storage apparatus 1002, etc. This is realized by controlling reading and / or writing of data in the storage device 1002 and the auxiliary storage device 1003.
- the processor 1001 operates, for example, an operating system to control the entire computer.
- the processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU: Central Processing Unit) including an interface with a peripheral device, a control device, an arithmetic device, a register, and the like.
- CPU Central Processing Unit
- the processor 1001 reads a program (program code), a software module or data from the auxiliary storage device 1003 and / or the communication device 1004 to the storage device 1002, and executes various processing according to these.
- a program a program that causes a computer to execute at least a part of the operations described in the above embodiments is used.
- the transmission unit 110, the reception unit 120, the setting information management unit 130, and the reference signal setting unit 140 of the base station apparatus 100 shown in FIG. 14 are realized by a control program stored in the storage device 1002 and operated by the processor 1001.
- control unit 210 stores the transmission unit 210, the reception unit 220, the setting information management unit 230, and the reference signal processing unit 240 of the user apparatus 200 shown in FIG. It may be realized by The various processes described above have been described to be executed by one processor 1001, but may be executed simultaneously or sequentially by two or more processors 1001.
- the processor 1001 may be implemented by one or more chips.
- the program may be transmitted from the network via a telecommunication line.
- the storage device 1002 is a computer readable recording medium, and is, for example, at least one of a ROM (Read Only Memory), an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), and a RAM (Random Access Memory). It may be configured.
- the storage device 1002 may be called a register, a cache, a main memory (main storage device), or the like.
- the storage device 1002 can store a program (program code), a software module, and the like that can be executed to perform the process according to an embodiment of the present invention.
- the auxiliary storage device 1003 is a computer-readable recording medium, and for example, an optical disk such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disk drive, a flexible disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk, a digital versatile disk, a Blu-ray disc) -Ray (R) disk), smart card, flash memory (for example, card, stick, key drive), floppy (R) disk, magnetic strip and the like.
- the auxiliary storage device 1003 may be called an auxiliary storage device.
- the above-described storage medium may be, for example, a database including the storage device 1002 and / or the auxiliary storage device 1003, a server or other appropriate media.
- the communication device 1004 is hardware (transmission / reception device) for performing communication between computers via a wired and / or wireless network, and is also called, for example, a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
- the transmission unit 110 and the reception unit 120 of the base station apparatus 100 may be realized by the communication apparatus 1004.
- the transmission unit 210 and the reception unit 220 of the user apparatus 200 may be realized by the communication apparatus 1004.
- the input device 1005 is an input device (for example, a keyboard, a mouse, a microphone, a switch, a button, a sensor, and the like) that receives an input from the outside.
- the output device 1006 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED lamp, etc.) that performs output to the outside.
- the input device 1005 and the output device 1006 may be integrated (for example, a touch panel).
- each device such as the processor 1001 and the storage device 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information.
- the bus 1007 may be configured by a single bus or may be configured by different buses among the devices.
- the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 respectively include a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (PLD), a field programmable gate array (FPGA), and the like.
- DSP digital signal processor
- ASIC application specific integrated circuit
- PLD programmable logic device
- FPGA field programmable gate array
- Hardware, and part or all of each functional block may be realized by the hardware.
- processor 1001 may be implemented in at least one of these hardware.
- a base station apparatus that communicates with a user apparatus, and a setting unit that arranges reference signals used for phase correction in radio frames at predetermined intervals. And a transmission unit for transmitting the radio frame to the user apparatus, and the reference signal used for phase correction is phase corrected when the reference signal used for phase correction in the radio frame is punctured.
- a base station apparatus for allocating a reference signal to be used to resources of the radio frame that can be allocated.
- the phase noise correction accuracy can be improved by appropriately arranging the PTRSs.
- the reference signal used for phase correction in the radio frame is punctured
- the reference signal used for phase correction is selected from the symbols of the radio frame among the symbols of the radio frame in which the reference signal used for phase correction can be arranged.
- the symbols may be arranged in forward or backward symbols in a time domain from symbols in which frame puncturing has occurred, and the predetermined intervals may be provided starting from the arranged forward or backward symbols.
- the reference signal used for phase correction is the resource included in the symbol in which the puncture capable of arranging the reference signal used for phase correction can occur.
- the resource from which the puncturing has occurred may be allocated to the closest resource in the frequency domain. According to this configuration, it is possible to improve the correction accuracy of the phase noise in the receiving device by implicitly realizing the PTRS mapping close to the required insertion interval.
- the other non-punctured phase correction may be performed such that the interval at which the reference signal used for phase correction is placed is closer to the predetermined interval.
- the arrangement in the radio frame of the reference signal used may be shifted in the time domain.
- the interval close to the predetermined interval may not include an interval equal to or greater than the predetermined interval.
- the predetermined interval may be composed of only symbols containing data.
- a user apparatus that communicates with a base station apparatus, the receiver configured to receive a radio frame from the base station apparatus, and a reference signal used for phase correction as a predetermined signal. And a control unit for obtaining a phase correction from the radio frame at intervals, and when the reference signal used for phase correction in the radio frame is punctured, the reference signal used for the phase correction is phased.
- a user apparatus is provided which obtains a reference signal used for correction from resources of the radio frame that can be arranged.
- the operations of multiple functional units may be physically performed by one component, or the operations of one functional unit may be physically performed by multiple components.
- the order of processing may be changed as long as there is no contradiction.
- the base station apparatus 100 and the user apparatus 200 are described using a functional block diagram for the convenience of the processing description, such an apparatus may be realized in hardware, software or a combination thereof.
- the software operated by the processor of the base station apparatus 100 according to the embodiment of the present invention and the software operated by the processor of the user apparatus 200 according to the embodiment of the present invention are random access memory (RAM), flash memory, read It may be stored in a dedicated memory (ROM), EPROM, EEPROM, register, hard disk (HDD), removable disk, CD-ROM, database, server or any other suitable storage medium.
- RAM random access memory
- ROM dedicated memory
- EPROM EPROM
- EEPROM electrically erasable programmable read-only memory
- register hard disk
- removable disk CD-ROM
- database database
- server server or any other suitable storage medium.
- notification of information is not limited to the aspect / embodiment described herein, and may be performed by other methods.
- notification of information may be physical layer signaling (for example, Downlink Control Information (DCI), Uplink Control Information (UCI)), upper layer signaling (for example, Radio Resource Control (RRC) signaling, Medium Access Control (MAC) signaling, It may be implemented by broadcast information (MIB (Master Information Block), SIB (System Information Block), other signals, or a combination thereof.
- RRC signaling may be called an RRC message, for example, RRC It may be a connection setup (RRC Connection Setup) message, an RRC connection reconfiguration (RRC Connection Reconfiguration) message, or the like.
- Each aspect / embodiment described in the present specification is LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G, 5G, FRA (Future Radio Access), W-CDMA (Registered trademark), GSM (registered trademark), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi), IEEE 802.16 (WiMAX), IEEE 802.20, UWB (Ultra-Wide Band),
- the present invention may be applied to a system utilizing Bluetooth (registered trademark), other appropriate systems, and / or an advanced next-generation system based on these.
- the specific operation performed by the base station apparatus 100 in this specification may also be performed by its upper node.
- various operations performed for communication with the user apparatus 200 may be performed other than the base station apparatus 100 and / or the base station apparatus 100. It will be appreciated that it may be performed by other network nodes (e.g., but not limited to, MME or S-GW etc).
- MME Mobility Management Entity
- S-GW Serving GPRS Support Node
- the user equipment 200 may be a subscriber station, a mobile unit, a subscriber unit, a wireless unit, a remote unit, a mobile device, a wireless device, a wireless communication device, a remote device, a mobile subscriber station, an access terminal, a mobile terminal, by those skilled in the art. It may also be called a wireless terminal, a remote terminal, a handset, a user agent, a mobile client, a client, or some other suitable term.
- Base station apparatus 100 may also be referred to by those skilled in the art with NB (Node B), eNB (enhanced Node B), gNB, Base Station, or some other suitable term.
- NB Node B
- eNB enhanced Node B
- gNB Base Station
- determining may encompass a wide variety of operations.
- “Judgment”, “decision” are, for example, judging, calculating, calculating, processing, processing, deriving, investigating, looking up (for example, a table) (Searching in a database or another data structure), ascertaining may be regarded as “decision”, “decision” and the like.
- “determination” and “determination” are receiving (e.g. receiving information), transmitting (e.g. transmitting information), input (input), output (output), access (Accessing) (for example, accessing data in a memory) may be regarded as “judged” or “decided”.
- judgement and “decision” are to be regarded as “judgement” and “decision” that they have resolved (resolving), selecting (selecting), choosing (choosing), establishing (establishing) May be included. That is, “judgment” "decision” may include considering that some action is “judged” "decision”.
- the phrase “based on” does not mean “based only on,” unless expressly stated otherwise. In other words, the phrase “based on” means both “based only on” and “based at least on.”
- PTRS is an example of a reference signal used for phase correction.
- the reference signal setting unit 140 is an example of a setting unit.
- a resource identified by a symbol and a subcarrier is an example of a resource.
- a set of resources defined by one slot or 14 symbols and 12 subcarriers is an example of a radio frame.
- the reference signal processing unit 240 is an example of a processing unit.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
基地局装置は、ユーザ装置と通信を行い、位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で無線フレームに配置する設定部と、前記無線フレームを前記ユーザ装置に送信する送信部とを有し、前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースに配置する。
Description
本発明は、無線通信システムにおける基地局装置及びユーザ装置に関する。
3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、システム容量の更なる大容量化、データ伝送速度の更なる高速化、無線区間における更なる低遅延化等を実現するために、5GあるいはNR(New Radio)と呼ばれる無線通信方式(以下、当該無線通信方式を「NR」という。)の検討が進んでいる。NRでは、10Gbps以上のスループットを実現しつつ無線区間の遅延を1ms以下にするという要求条件を満たすために、様々な無線技術の検討が行われている。
NRにおいては、復調用参照信号(DMRS:Demodulation Reference Signal)に関して、チャネル推定及び信号復調に要する処理時間を短縮するため、復調用参照信号をスロット内の時間領域において前方に配置することが検討されている。前方に配置された復調用参照信号をFront-loaded DMRSという(例えば非特許文献1)。
またNRにおいては、位相雑音等の影響を軽減するための位相変動補正用参照信号であるPTRS(Phase Tracking Reference Signal)の導入が検討されている(例えば非特許文献2)。
R1-1715261 WF on Remaining issues on DMRS, 3GPP TSG RAN WG1 Meeting#90(Prague, Czech Republic, 21st-25th August,2017)
R1-1715205 Summary of PTRS way forwards and offline discussions, 3GPP TSG RAN WG1 Meeting#90(Prague, Czech Republic, 21st-25th August,2017)
NRにおいて、PTRSは、他の参照信号とのオーバラップ及び参照信号全体のオーバヘッドを考慮して、所要の品質を確保しつつ、無線フレーム上で適切に配置される必要がある。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、無線通信システムにおいて、PTRSを適切に配置することで、位相雑音の補正精度を向上させることを目的とする。
開示の技術によれば、ユーザ装置と通信を行い、位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で無線フレームに配置する設定部と、前記無線フレームを前記ユーザ装置に送信する送信部とを有し、前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースに配置する基地局装置が提供される。
開示の技術によれば、無線通信システムにおいて、PTRSを適切に配置することで、位相雑音の補正精度を向上させることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例であり、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られない。
本実施の形態の無線通信システムの動作にあたっては、適宜、既存技術が使用される。ただし、当該既存技術は、例えば既存のLTEであるが、既存のLTEに限られない。また、本明細書で使用する用語「LTE」は、特に断らない限り、LTE-Advanced、及び、LTE-Advanced以降の方式(例:NR)を含む広い意味を有するものとする。
また、以下で説明する実施の形態では、既存のLTEで使用されているSS(Synchronization Signal)、PSS(Primary SS)、SSS(Secondary SS)、PBCH(Physical broadcast channel)、PRACH(Physical RACH)、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)等の用語を使用しているが、これは記載の便宜上のためであり、これらと同様の信号、機能等が他の名称で呼ばれてもよい。また、NRにおける上述の用語は、NR-SS、NR-PSS、NR-SSS、NR-PBCH、NR-PRACH、NR-PDCCH、NR-PDSCH等に対応する。
図1は、本発明の実施の形態における無線通信システムの構成例を示す図である。本発明の実施の形態における無線通信システムは、図1に示されるように、基地局装置100及びユーザ装置200を含む。図1には、基地局装置100及びユーザ装置200が1つずつ示されているが、これは例であり、それぞれ複数であってもよい。
基地局装置100は、1つ以上のセルを提供し、ユーザ装置200と無線通信を行う通信装置である。図1に示されるように、基地局装置100は、参照信号をユーザ装置200に送信する。参照信号は、制御信号及びデータ信号が配置される無線フレーム上の予め定められたOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボルに配置される。参照信号は、例えば、CRS(Cell-specific Reference Signal)、DMRS(Demodulation Reference Signal)、PTRS(Phase Tracking Reference Signal)、CSI-RS(Channel Status Information - Reference Signal)等がある。基地局装置100及びユーザ装置200とはいずれも、ビームフォーミングを行って信号の送受信を行うことが可能である。ユーザ装置200は、スマートフォン、携帯電話機、タブレット、ウェアラブル端末、M2M(Machine-to-Machine)用通信モジュール等の無線通信機能を備えた通信装置であり、基地局装置100に無線接続し、無線通信システムにより提供される各種通信サービスを利用する。ユーザ装置200は、基地局装置100から受信した無線フレーム上の参照信号に基づいて、下りリンクのチャネル推定及び下りリンク信号の復調を行う。
また、図1に示されるように、ユーザ装置200から基地局装置100へ上りリンク送信が行われる。上りリンク送信は、例えば、NR-PUCCH(Physical uplink control channel)又はNR-PUSCH(Physical uplink shared channel)を介して実行され、NR-PUCCHでは制御信号、NR-PUSCHではデータ及び/又は制御信号が送信される。
なお、本実施の形態において、複信(Duplex)方式は、TDD(Time Division Duplex)方式でもよいし、FDD(Frequency Division Duplex)方式でもよいし、又はそれ以外(例えば、Flexible Duplex等)の方式でもよい。
また、以下の説明において、送信ビームを用いて信号を送信することは、プリコーディングベクトルが乗算された(プリコーディングベクトルでプリコードされた)信号を送信することとしてもよい。同様に、受信ビームを用いて信号を受信することは、所定の重みベクトルを受信した信号に乗算することとしてもよい。また、送信ビームを用いて信号を送信することは、特定のアンテナポートで信号を送信することと表現されてもよい。同様に、受信ビームを用いて信号を受信することは、特定のアンテナポートで信号を受信することと表現されてもよい。アンテナポートとは、3GPPの規格で定義されている論理アンテナポート又は物理アンテナポートを指す。なお、送信ビーム及び受信ビームの形成方法は、上記の方法に限られない。例えば、複数アンテナを備える基地局装置100及びユーザ装置200において、それぞれのアンテナの角度を変える方法を用いてもよいし、プリコーディングベクトルを用いる方法とアンテナの角度を変える方法を組み合わせる方法を用いてもよいし、異なるアンテナパネルを切り替えて利用してもよいし、複数のアンテナパネルを合わせて使う方法を組み合わせる方法を用いてもよいし、その他の方法を用いてもよい。また、例えば、高周波数帯において、複数の互いに異なる送信ビームが使用されてもよい。複数の送信ビームが使用されることを、マルチビーム運用といい、ひとつの送信ビームが使用されることを、シングルビーム運用という。
(実施例)
以下、実施例について説明する。
以下、実施例について説明する。
図2は、本発明の実施の形態における制御信号及びDMRSが無線フレームに配置される例を示す図である。図2において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図2に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されている。
NRにおいては、低いキャリア周波数から高いキャリア周波数まで幅広い周波数をサポートし、様々な要求条件を満たすことが検討されている。そこで、チャネル推定及び受信信号の復調に要する処理時間を短縮するため、復調用参照信号であるDMRSは、スロットの先頭から3シンボル目に配置される。すなわち、DMRSはスロットの時間領域において前方に配置されている。当該前方に配置されるDMRSを、Front-loaded DMRSという。
図3は、本発明の実施の形態におけるDMRSがOFDMシンボルにマッピングされる例(1)を示す図である。NRにおけるDMRSのOFDMシンボルへのマッピング形式を説明する。図3は、1OFDMシンボルに対する周波数領域のマッピングを示している。シンボル内のリソースは、サブキャリア単位で区切られており、12サブキャリア分が図示されている。図3に示されるマッピングの例においては、4ポートまでDMRSの配置が可能である。
ポートのインデックスは、図3に示される「Port indexing」のように、「XX0」、「XX1」、「XX2」、「XX3」とする。DMRSの周波数オフセットは、図3に示される「Frequency offset:delta」のように、「XX0」及び「XX1」は「0」、「XX2」及び「XX3」は「1」であり、図3に示されるマッピングにおいて網掛けなしのリソースに「XX0」又は「XX1」がマッピングされ、網掛けされているリソースに「XX2」又は「XX3」がマッピングされている。「FD-OCC(Frequency Division Orthogonal Cover Code)」は、適用される直交符号を示しており、図3に示されるように、「XX0」は「+1」及び「+1」、「XX1」は「+1」及び「-1」、「XX2」は「+1」及び「+1」、「XX3」は「+1」及び「-1」が設定される。
図3に示されるように、1OFDMシンボルに対して、ポート「XX0」及び「XX1」が周波数領域において1リソースおきにマッピングされ、マッピングされなかったリソースに、ポート「XX2」及び「XX3」が周波数領域において1リソースおきにマッピングされている。
図4は、本発明の実施の形態におけるDMRSがOFDMシンボルにマッピングされる例(2)を示す図である。NRにおけるDMRSのOFDMシンボルへのマッピング形式を説明する。図4は、1OFDMシンボルに対する周波数領域のマッピングを示している。シンボル内のリソースは、サブキャリア単位で区切られており、12サブキャリア分が図示されている。図4に示されるマッピングの例においては、6ポートまでDMRSの配置が可能である。
ポートのインデックスは、図4に示される「Port indexing」のように、「XX0」、「XX1」、「XX2」、「XX3」、「XX4」、「XX5」とする。DMRSの周波数オフセットは、図4に示される「Frequency offset:delta」のように、「XX0」及び「XX1」は「0」、「XX2」及び「XX3」は「2」、「XX4」及び「XX5」は「4」である。図4に示されるマッピングにおいて、周波数領域で2リソースに「XX0」又は「XX1」がマッピングされ、次の2リソースに「XX2」又は「XX3」がマッピングされ、さらに次の2リソースに「XX4」又は「XX5」がマッピングされている。「FD-OCC」は、適用される直交符号を示しており、図4に示されるように、「XX0」は「+1」及び「+1」、「XX1」は「+1」及び「-1」、「XX2」は「+1」及び「+1」、「XX3」は「+1」及び「-1」、「XX4」は「+1」及び「+1」、「XX5」は「+1」及び「-1」が設定される。
図4に示されるように、1OFDMシンボルに対して、ポート「XX0」から「XX5」が周波数領域において6リソースにマッピングされ、次の6リソースにはポート「XX0」から「XX5」が繰り返されてマッピングされている。
図5は、本発明の実施の形態におけるDMRSが無線フレームに配置される例を示す図である。図5において、Front-loaded DMRSの無線フレーム上の配置例を説明する。図5に示される無線フレームは、14OFDMシンボルから構成される1スロットを示しており、横軸は時間領域、縦軸は周波数領域に対応し、周波数領域のリソースは、サブキャリア単位で区切られており、12サブキャリア分が図示されている。なお、ポートのインデックスは一例であり、異なるインデックスが付与されてもよい。
図5に示される「Configuration type1」において、1OFDMシンボルにマッピングされる場合、4ポートまでのFront-loaded DMRSが配置可能である。先頭から3シンボル目に、周波数領域のリソースで順にPort#0及びPort#1が1リソース目、Port#2及びPort#3が2リソース目のように繰り返されて12リソースに配置される。Port#0及び#1、Port#2及び#3は、FD-OCC(CS:Cyclic Shift)により多重される。
図5に示される「Configuration type1」において、2OFDMシンボルにマッピングされる場合、8ポートまでのFront-loaded DMRSが配置可能である。先頭から3シンボル目及び4シンボル目に、周波数領域のリソースで順にPort#0、#1、#4及び#6が1リソース目、Port#2、#3、#5及び#7が2リソース目のように繰り返されて12リソースに配置される。Port#0、#1、#4及び#6、Port#2、#3、#5及び#7は、FD-OCC及び/又はTD(Time Division)-OCCにより多重される。
図5に示される「Configuration type2」において、1OFDMシンボルにマッピングされる場合、6ポートまでのFront-loaded DMRSが配置可能である。先頭から3シンボル目に、周波数領域のリソースで順にPort#0及びPort#1が1リソース目及び2リソース目、Port#2及びPort#3が3リソース目及び4リソース目、Port#4及びPort#5が5リソース目及び6リソース目のように繰り返されて12リソースに配置される。Port#0及び#1、Port#2及び#3、Port#4及び#5は、FD-OCC(CS)により多重される。
図5に示される「Configuration type2」において、2OFDMシンボルにマッピングされる場合、12ポートまでのFront-loaded DMRSが配置可能である。先頭から3シンボル目及び4シンボル目に、周波数領域のリソースで順にPort#0、#1、#6及び#7が1リソース目及び2リソース目、Port#2、#3、#8及び#9が3リソース目及び4リソース目、Port#4、#5、#10及び#11のように繰り返されて12リソースに配置される。Port#0、#1、#6及び#7、Port#2、#3、#8及び#9、Port#4、#5、#10及び#11は、FD-OCC及び/又はTD-OCCにより多重される。
図6は、本発明の実施の形態におけるPTRSが無線フレームに配置される例(1)を示す図である。図6において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図6に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。
PTRSは、位相雑音等の影響を軽減するために導入されている。位相雑音の影響は、キャリア周波数、変調方式によって異なる。低いキャリア周波数及び転送レートの低い変調方式においては影響が比較的小さく、高いキャリア周波数及び転送レートの高い変調方式ほど影響が比較的大きくなる。図6は、当該影響を軽減するために、PTRSが先頭4シンボル目から14シンボル目まで連続して、周波数領域は7サブキャリア目に配置される例である。
図7は、本発明の実施の形態におけるPTRSが無線フレームに配置される例(2)を示す図である。図7において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図7に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。
図7において、PTRSの時間領域における挿入密度が異なる3つの配置例が示されている。左端の図において、先頭4シンボル目から14シンボル目まですべてのシンボルにPTRSが配置されている。中央の図において、先頭5シンボル目から2シンボルごとに13シンボル目までPTRSが配置されている。右端の図において、先頭7シンボル目から4シンボルごとにPTRSが配置されている。転送レートの高い変調方式では、挿入密度を高く、転送レートの低い変調方式では、挿入密度を低くしてもよい。すなわち、左端の図に示されるPTRSの配置は転送レートの高い変調方式で使用され、右端の図に示されるPTRSの配置は転送レートの低い変調方式で使用されてもよい。
図8は、本発明の実施の形態におけるPTRSがPunctureされる例を示す図である。図8において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図8に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。また、他のRSが、先頭から10シンボル目及び11シンボル目に配置されている。
図8において、PTRSを配置するリソースが、他のRS(例えばCSI-RS)とオーバラップする場合の配置例が示されている。図8は、先頭から7シンボル目にPTRSが配置され、4シンボルごとにPTRSを配置しようとした場合、他のRSとオーバラップしたため、PTRSをPunctureした配置を示している。
ここで、PTRSがPunctureされるため、PTRSの挿入間隔が広がって挿入密度が低下し、PTRSによる位相雑音補正精度が劣化する。したがって、所要の品質を満足できない可能性が生じる。
なお、PTRSは、ある1つのポートのDMRSと関連付けられており、PTRSの所要挿入間隔が4シンボルごとである場合、Front-loaded DMRSからカウントして4シンボル目に、最初のPTRSが配置されてもよい。すなわち、Front-loaded DMRSからカウントを開始した所要挿入間隔で最初のPTRSが挿入されてもよい。また、PTRSが関連付けられている特定のポートのFront-loaded DMRSが配置されているサブキャリアに、当該PTRSを配置してもよい。すなわち、図8において7サブキャリア目に配置されている特定のポートのFront-loaded DMRSとPTRSとは関連付けられていてもよい。
図9は、本発明の実施の形態におけるPTRSがPunctureされる場合に追加のPTRSが無線フレームに配置される例(1)を示す図である。図9において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図9に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。また、他のRSが、先頭から10シンボル目及び11シンボル目に配置されている。図9において、PTRSの所要挿入間隔が4シンボルごとである場合を示す。
左端の図は、先頭から11シンボル目のPTRSがPunctureされたため、時間領域で後方のシンボルにPTRSを挿入する配置例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、12シンボル目に配置される。
中央の図は、先頭から11シンボル目のPTRSがPunctureされたため、時間領域で前方のシンボルにPTRSを挿入し、以降のシンボルにおいて、所要間隔の4シンボルごとに、データを含まないシンボルもカウントして配置する例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、9シンボル目、13シンボル目に配置される。
右端の図は、先頭から11シンボル目のPTRSがPunctureされたため、時間領域で前方のシンボルにPTRSを挿入し、以降のシンボルにおいて、所要間隔の4シンボルごとに、データを含むシンボルのみをカウントして配置する例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、9シンボル目に配置される。9シンボル目の次のPTRSは、15シンボル目となり1スロット内に含まれないため、配置されない。
上記のPTRSの配置により、PunctureされたPTRSのシンボルの後方もしくは前方のシンボルから再度、所要挿入間隔に等しい、もしくは最も近い挿入間隔となるようPTRSをマッピングすることができる。
図10は、本発明の実施の形態におけるPTRSがPunctureされる場合に追加のPTRSが無線フレームに配置される例(2)を示す図である。図10において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図10に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。また、他のRSが、先頭から10シンボル目及び11シンボル目に配置されている。図10において、PTRSの所要挿入間隔が4シンボルごとである場合を示す。
左図は、PTRSがPunctureされた場合にデータが含まれるシンボルのみをカウントして、4シンボルごとなるようにPTRSを挿入する配置例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、13シンボル目に配置される。先頭から8シンボル目、9シンボル目、12シンボル目にデータが含まれる。
右図は、PunctureされたPTRSにオーバラップしている他のRSを含むシンボルがデータを含む場合、当該シンボルもカウントして、4シンボルごとに最も近くなるようにPTRSを配置する配置例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、12シンボル目に配置される。時間領域で前方のシンボルとする場合、先頭から9シンボル目となるため、Punctureされた11シンボル目からは遠いため、12シンボル目にPTRSは配置される。
上記のPTRSの配置により、所要挿入間隔と等しい、もしくは最も近い挿入間隔となるようPTRSをマッピングすることができる。
なお、所要挿入間隔に最も近い間隔となるようにPTRSをマッピングする際に、所要間隔よりも広くなる間隔でのマッピングは許容しない、つまり常に所要間隔よりも小さい間隔となるようにマッピングされても良い。これにより、位相雑音補正精度の劣化を防ぐことができる。
図11は、本発明の実施の形態におけるPTRSがPunctureされる場合に追加のPTRSが無線フレームに配置される例(3)を示す図である。図11において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図11に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。また、他のRSが、先頭から10シンボル目及び11シンボル目に配置されている。図11において、PTRSの所要挿入間隔が4シンボルごとである場合を示す。
左端の図は、PTRSがPunctureされたシンボルの時間領域で前後に追加のPTRSをマッピングする配置例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、9シンボル目、11シンボル目に配置される。
中央の図は、PTRSがPunctureされたシンボルの時間領域で前方のみに追加のPTRSをマッピングする配置例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、9シンボル目に配置される。先頭から9シンボル目のPTRSの次のPTRSは、15シンボル目となり、1スロット内に含まれないため、配置されない。
右端の図は、PTRSがPunctureされたシンボルの時間領域で後方のみに追加のPTRSをマッピングする配置例である。当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、12シンボル目に配置される。
上記のPTRSの配置において、PTRSがPunctureされたシンボルの時間領域で前後のいずれかに追加のPTRSを挿入する場合、所要の挿入間隔により近いほうに挿入してもよい。例えば、図11の例では、後方のみにPTRSが挿入されてもよい。当該挿入により、所要の挿入間隔に近い配置を実現できる。
図12は、本発明の実施の形態におけるPTRSがPunctureされる場合に追加のPTRSが無線フレームに配置される例(4)を示す図である。図12において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図12に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。また、他のRSが、先頭から10シンボル目及び11シンボル目に配置されている。図12において、PTRSの所要挿入間隔が4シンボルごとである場合を示す。
図12において、PTRSがPunctureされたシンボルにデータが含まれている場合、周波数領域で最も近いデータが含まれているサブキャリアに追加のPTRSをマッピングする配置例である。図12に示されるように、当該配置では、PTRSは、先頭から7シンボル目、11シンボル目で、かつPunctureされたPTRSのサブキャリアから高い周波数側で2つ目のサブキャリアに配置される。低い周波数側は、3つ目のサブキャリアとなり遠くなるため配置されない。
ここで、PTRSは、関連付けられるDMRSポートと同じサブキャリアにマッピングされることを満たすように配置してもよい。すなわち、図12の配置例では、PunctureされたPTRSのサブキャリアから高い周波数側で2つ目のサブキャリアに、関連付けられるポートのFront-loaded DMRSが配置されている場合のみ、当該サブキャリアに追加のPTRSを配置してもよい。
図13は、本発明の実施の形態におけるPTRSがシフトされて無線フレームに配置される例を示す図である。図13において、14OFDMシンボルから構成される1スロットが示されている。図13に示される配置の例では、制御信号は、先頭2シンボルに配置されており、Front-loaded DMRSは、先頭から3シンボル目に、1サブキャリアおきに配置されている。また、他のRSが、先頭から10シンボル目及び11シンボル目に配置されている。図13において、PTRSの所要挿入間隔が4シンボルごとである場合を示す。
左図は、PTRSがPunctureされたシンボルから時間領域で前方のシンボルに追加のPTRSを挿入し、以降は所要挿入間隔となるようにデータが含まれないシンボルもカウントしてPTRSをマッピングし、さらに、既に配置されているPTRSを1シンボル前方にシフトする配置例である。当該配置では、先頭から6シンボル目、9シンボル目、13シンボル目にPTRSが配置される。
右図は、PTRSがPunctureされたシンボルから時間領域で前方のシンボルに追加のPTRSを挿入し、以降は所要挿入間隔となるようにデータが含まれるシンボルのみをカウントしてPTRSをマッピングし、さらに、既に配置されているPTRSを1シンボル前方にシフトする配置例である。当該配置では、先頭から6シンボル目、9シンボル目にPTRSが配置される。9シンボル目の次のPTRSは、15シンボル目となり1スロット内に含まれないため、配置されない。
上記のPTRSの配置において、PTRSが挿入される間隔が、等間隔に近づくため、位相雑音補正精度の平滑化が実現できる。
上述の実施例により、PTRSを好適な挿入間隔でマッピングする方法が実現できる。また、基地局装置100及びユーザ装置200は、予め規定された方法で、PTRSの挿入間隔を調整して送信してもよい。また、上述の実施例におけるPTRSの挿入間隔調整は、下りリンク及び上りリンクに同様に適用されてもよい。また、基地局装置100及びユーザ装置200は、上述の実施例におけるPTRSの挿入間隔調整が適用された受信信号を想定し、受信処理を行ってもよい。上述の実施例のように、Implicitに、すなわち暗黙的に、所要の挿入間隔に近いPTRSのマッピングを実現することで、シグナリングオーバヘッドを増大させることなく、位相雑音の補正精度を向上させることができる。
なお、上述の実施例で説明した各方法は、組み合わされて適用されてもよい。また、上述の実施例で説明したいずれかの方法が、高レイヤシグナリングにより明示的に設定又は通知されて、当該方法によりPTRSのマッピングが規定されてもよい。
なお、PDCCHのサイズは2シンボルに限られない。PDCCHのサイズは、0シンボルでも1シンボルでも3シンボルでもよいし、シンボル内の一部のサブキャリアに挿入されてもよい。
なお、Front-loaded DMRSの挿入位置は、3シンボル目に限られない。4シンボル目でもよいし、上り信号においてはPUSCHの先頭シンボルでもよいし、PUSCHの2シンボル目でもよい。また、Front-loaded DMRSのシンボル数は1に限られない。Front-loaded DMRSが2シンボルであって、3シンボル目及び4シンボル目に配置されてもよいし、4シンボル目及び5シンボル目に配置されてもよいし、上り信号においてはPUSCHの先頭及び2シンボル目に配置されてもよいし、PUSCHの2シンボル目及び3シンボル目に配置されてもよい。
なお、DMRSは、復調用RSと呼ばれてもよい。DMRSは、Front-loaded DMRSのみが配置されてもよいし、別のAdditional DMRSがさらにスロット内で配置されてもよい。
なお、1スロット内のシンボルの数は14に限られない。1シンボルから13シンボルのいずれの値をとってもよい。また、14シンボル以外の場合はミニスロットとよばれてもよい。
下りデータチャネルは、PDSCHと呼ばれてもよい。上りデータチャネルは、PUSCHと呼ばれてもよい。下り制御チャネルは、PDCCHと呼ばれてもよい。上り制御チャネルは、PUCCHと呼ばれてもよい。
上述の実施例において、基地局装置100及びユーザ装置200は、暗黙的に所要の挿入間隔に近いPTRSのマッピングを実現することで、シグナリングオーバヘッドを増大させることなく、受信側装置における位相雑音の補正精度を向上させることが可能となる。
すなわち、無線通信システムにおいて、PTRSを適切に配置することで、シグナリングオーバヘッドが過大になることを防ぎ、位相雑音の補正精度を向上させることができる。
(装置構成)
次に、これまでに説明した処理及び動作を実行する基地局装置100及びユーザ装置200の機能構成例を説明する。基地局装置100及びユーザ装置200はそれぞれ、少なくとも実施例を実施する機能を含む。ただし、基地局装置100及びユーザ装置200はそれぞれ、実施例の中の一部の機能のみを備えることとしてもよい。
次に、これまでに説明した処理及び動作を実行する基地局装置100及びユーザ装置200の機能構成例を説明する。基地局装置100及びユーザ装置200はそれぞれ、少なくとも実施例を実施する機能を含む。ただし、基地局装置100及びユーザ装置200はそれぞれ、実施例の中の一部の機能のみを備えることとしてもよい。
図14は、基地局装置100の機能構成の一例を示す図である。図14に示されるように、基地局装置100は、送信部110と、受信部120と、設定情報管理部130と、参照信号設定部140とを有する。図14に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
送信部110は、ユーザ装置200に送信する信号を生成し、当該信号を無線で送信する機能を含む。受信部120は、ユーザ装置200から送信された各種の信号を受信し、受信した信号から、例えばより上位のレイヤの情報を取得する機能を含む。また、送信部110は、ユーザ装置200へNR-PSS、NR-SSS、NR-PBCH、NR-PDCCH又はNR-PDSCH等を送信する機能を有する。また、送信部110は、ユーザ装置200に各種の参照信号、例えば、DMRS、PTRS等を送信する。
設定情報管理部130は、予め設定される設定情報、及び、ユーザ装置200に送信する各種の設定情報を格納する。設定情報の内容は、例えば、参照信号の無線フレーム上の配置に関する情報等である。
参照信号設定部140は、実施例において説明した、基地局装置100からユーザ装置200に送信する各種の参照信号、例えば、DMRS、PTRS等を無線フレームに設定する。
図15は、ユーザ装置200の機能構成の一例を示す図である。図15に示されるように、ユーザ装置200は、送信部210と、受信部220と、設定情報管理部230と、参照信号処理部240とを有する。図15に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
送信部210は、送信データから送信信号を作成し、当該送信信号を無線で送信する。受信部220は、各種の信号を無線受信し、受信した物理レイヤの信号からより上位のレイヤの信号を取得する。また、受信部220は、基地局装置100から送信されるNR-PSS、NR-SSS、NR-PBCH、NR-PDCCH又はNR-PDSCH等を受信する機能を有する。また、送信部210は、基地局装置100に上りリンク信号を送信し、受信部120は、基地局装置100から各種の参照信号、例えば、DMRS、PTRS等を受信する。 設定情報管理部230は、受信部220により基地局装置100から受信した各種の設定情報を格納する。また、設定情報管理部230は、予め設定される設定情報も格納する。設定情報の内容は、例えば、参照信号の無線フレーム上の配置に関する情報等である。
参照信号処理部240は、実施例において説明した、ユーザ装置200における参照信号を受信してチャネル推定及び復調に使用する動作等に係る制御を行う。なお、参照信号処理部240における参照信号の受信に係る機能部を受信部220に含めてもよい。
(ハードウェア構成)
上述の本発明の実施の形態の説明に用いた機能構成図(図14及び図15)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に複数要素が結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
上述の本発明の実施の形態の説明に用いた機能構成図(図14及び図15)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に複数要素が結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
また、例えば、本発明の一実施の形態における基地局装置100及びユーザ装置200はいずれも、本発明の実施の形態に係る処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図16は、本発明の実施の形態に係る基地局装置100又はユーザ装置200である無線通信装置のハードウェア構成の一例を示す図である。上述の基地局装置100及びユーザ装置200はそれぞれ、物理的には、プロセッサ1001、記憶装置1002、補助記憶装置1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。
なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。基地局装置100及びユーザ装置200のハードウェア構成は、図に示した1001~1006で示される各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。
基地局装置100及びユーザ装置200における各機能は、プロセッサ1001、記憶装置1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信、記憶装置1002及び補助記憶装置1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御することで実現される。
プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)で構成されてもよい。
また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュール又はデータを、補助記憶装置1003及び/又は通信装置1004から記憶装置1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、図14に示した基地局装置100の送信部110、受信部120、設定情報管理部130、参照信号設定部140は、記憶装置1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてもよい。また、例えば、図15に示したユーザ装置200の送信部210と、受信部220と、設定情報管理部230、参照信号処理部240は、記憶装置1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてもよい。上述の各種処理は、1つのプロセッサ1001で実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサ1001により同時又は逐次に実行されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップで実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されても良い。
記憶装置1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、RAM(Random Access Memory)などの少なくとも1つで構成されてもよい。記憶装置1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。記憶装置1002は、本発明の一実施の形態に係る処理を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。
補助記憶装置1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD-ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つで構成されてもよい。補助記憶装置1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。上述の記憶媒体は、例えば、記憶装置1002及び/又は補助記憶装置1003を含むデータベース、サーバその他の適切な媒体であってもよい。
通信装置1004は、有線及び/又は無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。例えば、基地局装置100の送信部110及び受信部120は、通信装置1004で実現されてもよい。また、ユーザ装置200の送信部210及び受信部220は、通信装置1004で実現されてもよい。
入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LEDランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。
また、プロセッサ1001及び記憶装置1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007で接続される。バス1007は、単一のバスで構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。
また、基地局装置100及びユーザ装置200はそれぞれ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。
(実施の形態のまとめ)
以上、説明したように、本発明の実施の形態によれば、ユーザ装置と通信を行う基地局装置であって、位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で無線フレームに配置する設定部と、前記無線フレームを前記ユーザ装置に送信する送信部とを有し、前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースに配置する基地局装置が提供される。
以上、説明したように、本発明の実施の形態によれば、ユーザ装置と通信を行う基地局装置であって、位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で無線フレームに配置する設定部と、前記無線フレームを前記ユーザ装置に送信する送信部とを有し、前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースに配置する基地局装置が提供される。
上記の構成により、無線通信システムにおいて、PTRSを適切に配置することで、位相雑音の補正精度を向上させることができる。
前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのシンボルのうち、前記無線フレームのパンクチャが発生したシンボルから時間領域において前方又は後方のシンボルに配置し、前記配置された前方又は後方のシンボルを起点として前記所定の間隔が設けられてもよい。当該構成により、所要の挿入間隔に近いPTRSのマッピングを実現することで、受信側装置における位相雑音の補正精度を向上させることが可能となる。
前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能なパンクチャが発生したシンボルに含まれるリソースのうち、パンクチャが発生したリソースから周波数領域において最も近いリソースに配置してもよい。当該構成により、暗黙的に所要の挿入間隔に近いPTRSのマッピングを実現することで、受信側装置における位相雑音の補正精度を向上させることが可能となる。
前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号が配置される間隔を前記所定の間隔に近づけるように、パンクチャされていない他の位相補正に使用される参照信号の前記無線フレームにおける配置を時間領域においてシフトしてもよい。当該構成により、所要の挿入間隔に近いPTRSのマッピングを実現することで、受信側装置における位相雑音の補正精度を向上させることが可能となる。
前記所定の間隔に近い間隔には、所定の間隔以上の間隔は含まれなくてもよい。当該構成により、常に所定の間隔より小さい間隔でのPTRSのマッピングを実現することで、受信側装置における位相雑音の補正精度を向上させることが可能となる。
前記所定の間隔は、データを含むシンボルのみで構成されてもよい。当該構成により、所要の挿入間隔に近いPTRSのマッピングを実現することで、受信側装置における位相雑音の補正精度を向上させることが可能となる。
また、本発明の実施の形態によれば、基地局装置と通信を行うユーザ装置であって、無線フレームを前記基地局装置から受信する受信部と、位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で前記無線フレームから取得して位相補正を行う制御部とを有し、前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、前記位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースから取得するユーザ装置が提供される。
上記の構成により、無線通信システムにおいて、PTRSを適切にユーザ装置が取得することで、位相雑音の補正精度を向上させることができる。
(実施形態の補足)
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、基地局装置100及びユーザ装置200は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従って基地局装置100が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従ってユーザ装置200が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、基地局装置100及びユーザ装置200は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従って基地局装置100が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従ってユーザ装置200が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
また、情報の通知は、本明細書で説明した態様/実施形態に限られず、他の方法で行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、ブロードキャスト情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC Connection Reconfiguration)メッセージなどであってもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G、5G、FRA(Future Radio Access)、W-CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及び/又はこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
本明細書において基地局装置100によって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。基地局装置100を有する1つ又は複数のネットワークノード(network nodes)からなるネットワークにおいて、ユーザ装置200との通信のために行われる様々な動作は、基地局装置100及び/又は基地局装置100以外の他のネットワークノード(例えば、MME又はS-GWなどが考えられるが、これらに限られない)によって行われ得ることは明らかである。上記において基地局装置100以外の他のネットワークノードが1つである場合を例示したが、複数の他のネットワークノードの組み合わせ(例えば、MME及びS-GW)であってもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。
ユーザ装置200は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、又はいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
基地局装置100は、当業者によって、NB(NodeB)、eNB(enhanced NodeB)、gNB、ベースステーション(Base Station)、又はいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
本明細書で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、判定(judging)、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベース又は別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。
本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
「含む(include)」、「含んでいる(including)」、及びそれらの変形が、本明細書あるいは特許請求の範囲で使用されている限り、これら用語は、用語「備える(comprising)」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは特許請求の範囲において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
本開示の全体において、例えば、英語でのa、an及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、これらの冠詞は、文脈から明らかにそうではないことが示されていなければ、複数のものを含み得る。
なお、本発明の実施の形態において、PTRSは、位相補正に使用される参照信号の一例である。参照信号設定部140は、設定部の一例である。シンボル及びサブキャリアで特定されるリソースは、リソースの一例である。1スロット又は14シンボル及び12サブキャリアで規定されるリソースの集合は、無線フレームの一例である。参照信号処理部240は、処理部の一例である。
以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
100 基地局装置
200 ユーザ装置
110 送信部
120 受信部
130 設定情報管理部
140 参照信号設定部
200 ユーザ装置
210 送信部
220 受信部
230 設定情報管理部
240 参照信号処理部
1001 プロセッサ
1002 記憶装置
1003 補助記憶装置
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置
200 ユーザ装置
110 送信部
120 受信部
130 設定情報管理部
140 参照信号設定部
200 ユーザ装置
210 送信部
220 受信部
230 設定情報管理部
240 参照信号処理部
1001 プロセッサ
1002 記憶装置
1003 補助記憶装置
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置
Claims (6)
- ユーザ装置と通信を行う基地局装置であって、
位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で無線フレームに配置する設定部と、
前記無線フレームを前記ユーザ装置に送信する送信部とを有し、
前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースに配置する基地局装置。 - 前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのシンボルのうち、前記無線フレームのパンクチャが発生したシンボルから時間領域において前方又は後方のシンボルに配置し、前記配置された前方又は後方のシンボルを起点として前記所定の間隔が設けられる請求項1記載の基地局装置。
- 前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能なパンクチャが発生したシンボルに含まれるリソースのうち、パンクチャが発生したリソースから周波数領域において最も近いリソースに配置する請求項1記載の基地局装置。
- 前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、位相補正に使用される参照信号が配置される間隔を前記所定の間隔に近づけるように、パンクチャされていない他の位相補正に使用される参照信号の前記無線フレームにおける配置を時間領域においてシフトする請求項1記載の基地局装置。
- 前記所定の間隔は、データを含むシンボルのみで構成される請求項1乃至4いずれか一項記載の基地局装置。
- 基地局装置と通信を行うユーザ装置であって、
無線フレームを前記基地局装置から受信する受信部と、
位相補正に使用される参照信号を所定の間隔で前記無線フレームから取得して位相補正を行う処理部とを有し、
前記無線フレームにおいて位相補正に使用される参照信号がパンクチャされた場合、前記位相補正に使用される参照信号を、位相補正に使用される参照信号が配置可能な前記無線フレームのリソースから取得するユーザ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/649,072 US11497017B2 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Base station apparatus and user apparatus |
PCT/JP2017/034511 WO2019058549A1 (ja) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | 基地局装置及びユーザ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/034511 WO2019058549A1 (ja) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | 基地局装置及びユーザ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019058549A1 true WO2019058549A1 (ja) | 2019-03-28 |
Family
ID=65810259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/034511 WO2019058549A1 (ja) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | 基地局装置及びユーザ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11497017B2 (ja) |
WO (1) | WO2019058549A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PT3459201T (pt) | 2017-06-16 | 2020-02-20 | Ericsson Telefon Ab L M | Conceção comum de mapa de recursos de dm-rs e pt-rs |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017138880A1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Systems and methods for phase noise tracking reference signal sequence generation using demodulation reference signals |
WO2017138871A1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Systems and methods for mapping dmrs configuration to phase noise tracking pilot for improved receiver performance |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG11201805353WA (en) * | 2016-02-03 | 2018-07-30 | Sony Corp | Terminal device, base station device, and communication method |
JP2018026662A (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-15 | ソニー株式会社 | 通信装置、通信方法、及びプログラム |
US11418379B2 (en) * | 2017-06-09 | 2022-08-16 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting/receiving reference signal in wireless communication system, and device therefor |
-
2017
- 2017-09-25 WO PCT/JP2017/034511 patent/WO2019058549A1/ja active Application Filing
- 2017-09-25 US US16/649,072 patent/US11497017B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017138880A1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Systems and methods for phase noise tracking reference signal sequence generation using demodulation reference signals |
WO2017138871A1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Systems and methods for mapping dmrs configuration to phase noise tracking pilot for improved receiver performance |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
ERICSSON: "SRS Design- On DL and UL phase noise tracking RS (PTRS)", 3GPP TSG-RAN WG1 #87AH-NR R1-1701161, 10 January 2017 (2017-01-10) - 20 January 2017 (2017-01-20), pages 1 - 9, XP051203355 * |
LG ELECTRONICS: "On collision avoidance for PTRS and other RSs", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING NR AD-HOC #2 R1-1710291, 17 June 2017 (2017-06-17) - 30 June 2017 (2017-06-30), XP051304922 * |
NOKIA ET AL.: "DL DMRS patterns link performance evaluation", 3GPP TSG RAN WG1 NR AD-HOC MEETING R1-1701104, 9 January 2017 (2017-01-09) - 20 January 2017 (2017-01-20), pages 1 - 11, XP051202399 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200267722A1 (en) | 2020-08-20 |
US11497017B2 (en) | 2022-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6959986B2 (ja) | 端末、基地局及び無線通信システム | |
JP7548654B2 (ja) | 端末及び通信方法 | |
JP2020017780A (ja) | 無線通信システム、及び参照信号送信方法 | |
CN111512679A (zh) | 无线发送装置以及无线接收装置 | |
US20190386723A1 (en) | Signal transmission method and apparatus | |
JP7443402B2 (ja) | 端末、基地局、通信システム及び通信方法 | |
WO2019064603A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
WO2021181707A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2019187160A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
CN115039494A (zh) | 终端和基站 | |
US11497017B2 (en) | Base station apparatus and user apparatus | |
US11799603B2 (en) | Base station apparatus | |
CN114651458B (zh) | 终端和通信方法 | |
JP7353269B2 (ja) | 端末、基地局、及び通信方法 | |
WO2021090460A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2019035216A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
OA19693A (en) | Base station apparatus and user equipment. | |
CN115039495A (zh) | 终端和基站 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17925771 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17925771 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |