WO2016152187A1 - 医療用容器 - Google Patents
医療用容器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016152187A1 WO2016152187A1 PCT/JP2016/050356 JP2016050356W WO2016152187A1 WO 2016152187 A1 WO2016152187 A1 WO 2016152187A1 JP 2016050356 W JP2016050356 W JP 2016050356W WO 2016152187 A1 WO2016152187 A1 WO 2016152187A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- annular
- cap
- medical container
- main body
- rib
- Prior art date
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 58
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 68
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 13
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/05—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/05—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
- A61J1/10—Bag-type containers
Definitions
- the present invention relates to a medical container including a container main body for storing a chemical solution and a port capable of puncturing a puncture member.
- a medical container As a medical container, a medical container having a port in which a medicine is accommodated and a puncture of a drug discharge needle tube for drug administration is used.
- the port is generally formed by a cylindrical opening of a container body for storing a medicine and a sealing member fixed to the cylindrical opening.
- a sealing member there exists a thing comprised by the cylindrical cap and the elastic seal member with which the cap was mounted
- Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-248892.
- the discharge port 3 of Patent Document 1 is attached in a liquid-tight manner to a cylindrical member 31 having an open upper end (first drug chamber side end) and a lower end side of the cylindrical member. And a communication portion 33 that can communicate with the medicine discharge needle. Furthermore, the cylindrical member 31 is provided with a flange portion 41 having an annular concave portion for accommodating the tip end portion of the cap member at the rear end.
- the cap member 33a includes a flange portion 33c that comes into contact with the flange portion 41, and a tip end portion 33d that is accommodated in the annular recess of the cylindrical member.
- the cylindrical member 31 and the cap member 33a are fixed in a liquid-tight manner on the contact surfaces of the flange portion 41 and the flange portion 33c.
- the flange portion 33 c is formed by an annular portion that extends outward from the end portion of the tubular member 31.
- the cap member 33a and the cylindrical member 31 are preferably fused between the flanges of the cap member 33a and the application of ultrasonic waves to the fused portion by the ultrasonic horn for fusion is favorable.
- Patent Document 2 states that “the rubber stopper presser 5 has a fitting protrusion 21 corresponding to the fitting groove 12 on the inside, a fitting groove 16 corresponding to the fitting protrusion 11, and energy directors 14 and 15 on the outside thereof.
- the joint 13 is formed at the bottom of the outer periphery, and the director 14 and the receiver 20, and the director 15 and the receiver 8 are preferably formed so that there is a space between them in contact with each other before welding. It is disclosed that the welding area of the directors 14 and 15 and the receivers 20 and 8 can be increased in the ultrasonic welding process, and the liquid-tightness can further ensure the effect of preventing the rubber plug 4 from sinking. Yes.
- the mouth portion 1 includes a director 14 in a protruding shape (a triangular shape such as a triangle, a pyramid shape such as a cone and a triangular pyramid, a spherical band shape, a spherical crown shape, and a prismatic shape).
- the receiver 20 is formed on a flat surface
- the director 15 is formed on a flat surface
- the receiver 8 is formed on an inclined surface
- the directors 34 and 35 (corresponding to the directors 14 and 15 of FIG. 2) as in the mouth 31 of FIG. 2 can be formed on a flat surface (corresponding to the receptacles 8 and 20 in FIG. 2) (FIG.
- FIG. 5 is a cross-sectional view after welding of the mouth portion 31) and the mouth portion in FIG.
- the flat stopper 68 can be formed on the rubber stopper holder 65 as shown in FIG. 61, and the inclined directors 74 and 75 can be formed on the rubber stopper holder 66 and the liquid contact cap 63, respectively (FIG. It is a cross-sectional view after welding).
- the inventors of the present application even in the case where such a plurality of directors are provided, when the fixing process is performed by ultrasonic waves, there is a crack at the boundary between the flange portion on the cap side and the cylindrical portion. It was found that it occurred.
- An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and in a medical container in which a port portion is constituted by a tubular opening and a sealing member fixed thereto, the sealing member is constituted and protrudes downward.
- the present invention proposes a medical container in which a cap having a portion is well fixed to a flange portion of an opening without causing cracks.
- a medical container comprising a container main body and a port that communicates with or communicates with the inside of the container main body, and is capable of puncturing a puncture member
- the port portion includes a tubular opening made of a thermoplastic resin, and a sealing member fixed to the tubular opening,
- the tubular opening protrudes outward from the side surface portion, and includes a flange portion having a sealing member fixing portion on the upper surface
- the sealing member includes a thermoplastic resin cap fixed to the sealing member fixing portion of the tubular opening, and an elastic seal member attached to the cap and capable of puncturing the puncturing member.
- the cap has a cylindrical main body portion having the elastic seal member mounting portion, a protruding portion protruding outward from a lower end side portion of the cylindrical main body portion, and a first protruding downward from a lower surface of the protruding portion.
- the port portion has the cylindrical main body portion of the cap and the lower surface of the protruding portion facing the sealing member fixing portion of the flange portion, and the first fusion rib and the second fusion.
- a medical container in which a rib is melted and fixed to the sealing member fixing portion of the flange portion.
- FIG. 1 is a front view of an embodiment of the medical container of the present invention.
- FIG. 2 is a plan view of the medical container shown in FIG.
- FIG. 3 is a bottom view of the medical container shown in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
- FIG. 5 is an enlarged view of a port portion of the medical container shown in FIG. 6 is an enlarged plan view of a port portion of the medical container shown in FIG.
- FIG. 7 is an enlarged front view of an annular cap used in the medical container shown in FIG. 8 is a bottom view of the annular cap shown in FIG.
- FIG. 9 is a longitudinal sectional view of the annular cap shown in FIG.
- FIG. 10 is an enlarged front view of an elastic seal member used in the medical container shown in FIG. FIG.
- FIG. 11 is a plan view of the elastic seal member shown in FIG. 12 is a bottom view of the elastic seal member shown in FIG. 13 is a longitudinal sectional view of the elastic seal member shown in FIG. 14 is a front view of a container body used in the medical container shown in FIG. 15 is a plan view of the container body shown in FIG.
- FIG. 16 is an explanatory diagram for explaining a sealing process of the sealing member.
- FIG. 17 is an enlarged bottom view of an annular cap used in a medical container according to another embodiment of the present invention.
- FIG. 18 is an enlarged bottom view of an annular cap used in a medical container according to another embodiment of the present invention.
- FIG. 19 is an explanatory view of a medical container according to another embodiment of the present invention.
- FIG. 20 is an enlarged cross-sectional view of a medical container according to another embodiment of the present invention.
- the medical container of the present invention will be described using an embodiment shown in the drawings.
- the medical container 1 of the present invention includes a container main body portion 20 and a port portion 3 that communicates with or can communicate with the inside of the container main body portion 20 and that can puncture a puncture member.
- the port part 3 is equipped with the tubular opening 21 made from a thermoplastic resin, and the sealing member fixed to the tubular opening 21, and the tubular opening 21 sticks the sealing member which protrudes outward from the side.
- a flange portion 71 having a portion 75 is provided.
- the sealing member is attached to the cap (annular cap) 5 made of a thermoplastic resin fixed to the fixing portion ring 75 of the tubular opening 21 and the sealing member, and attached to the cap (annular cap) 5. It consists of an elastic seal member 6 that can be punctured.
- the cap (annular cap) 5 includes a cylindrical main body 51 having an elastic seal member mounting portion, a protruding portion (annular protruding portion) 52 protruding outward from a lower end side portion of the cylindrical main body 51, and a protruding portion ( The first fusion rib 55 projecting downward from the lower surface of the annular projection portion 52, the first fusion rib 55 being spaced apart from the first fusion rib 55, located inside the cap, and cylindrical A second fusing rib 56 protruding downward from the lower surface of the main body 51.
- the port portion 3 has a cylindrical main body portion 51 and a lower surface of the projecting portion (annular projecting portion) 52 of the cap (annular cap) 5 facing a sealing member fixing portion (upper surface annular flat portion) 75 of the flange portion 71, and The first fusion rib 55 and the second fusion rib 56 are melted and fixed to the upper annular flat portion (sealing member fixing portion) 75 of the flange portion 71.
- the medical container 1 of this embodiment includes a container body 2 that integrally includes a container main body 20 and a tubular opening 21, and the port 3 is a discharge port 3 that can puncture a puncture member.
- the medical container 1 includes a medicine 7 filled in the container body 2.
- the container body 2 includes a substantially cylindrical tubular opening 21 having an opening at the upper end, a flat tube that is continuous with the tubular opening 21 and extends downward.
- a cylindrical upper portion 22 that is continuous with the cylindrical upper portion 22 and extends downward, and a flat cylindrical lower portion 24 that is continuous with the cylindrical barrel portion 23 and extends downward.
- the tubular opening 21 is a cylindrical portion extending a predetermined length with substantially the same inner diameter.
- the tubular opening 21 constitutes the port portion 3 in cooperation with a sealing member described later.
- the tubular opening 21 includes a flange portion 71 having a sealing member fixing portion 75 protruding outward from the side surface portion.
- the sealing member fixing portion 75 is an annular flat portion provided on the upper surface of the flange.
- the tubular opening 21 includes a cylindrical portion 73 that protrudes upward from the flange portion 71.
- the cylindrical portion 73 includes a short cylindrical small-diameter tip portion 74 whose outer diameter is smaller than the base portion of the cylindrical portion 73.
- a reinforcing annular rib 72 is provided below the flange portion 71 (on the flat cylindrical upper portion 22 side).
- the container body 2 has a closed lower surface portion 28, and a projecting portion 29 that protrudes downward is formed on the lower surface portion 28.
- the protruding portion 29 functions as a mounting holding portion for the suspension member 4.
- the medical container can be suspended by being bent.
- the container body 2 of this embodiment includes two upper side portions 27a and 27b provided at both ends of the flat cylindrical upper portion 22 on the long axis side.
- the two upper side portions 27 a and 27 b are abruptly approaching toward the tubular opening 21.
- the upper side portions 27a and 27b are curved portions that protrude outward in a substantially arc shape.
- the container body 2 further includes upper center portions 22a and 22b provided on the front and back surfaces of the cylindrical upper portion 22 on the long axis side (opposite each other across the long axis).
- the wall thickness gradually decreases toward.
- the container body 2 includes a flat cylindrical body portion 23 that is continuous with the lower end of the flat cylindrical upper portion 22 and extends downward.
- drum 23 is provided with the two trunk
- the body side portions 26a and 26b are curved portions that protrude outward in a substantially arc shape.
- the container body 2 includes a flat cylindrical lower portion 24 that is continuous with the lower end of the flat cylindrical body portion 23 and extends downward.
- the flat cylindrical lower portion 24 is continuous with two lower side portions 25a and 25b provided at both ends of the long axis of the flat cylindrical lower portion 24, and the lower side portions 25a and 25b are lower ends of the trunk side portions 26a and 26b. And extends to the closed lower surface 28.
- the flat cylindrical lower portion 24 is formed such that the width decreases toward the lower side (lower surface portion 28) and the thickness gradually decreases.
- the container body 2 is formed of a thermoplastic resin.
- the thermoplastic resin that forms the container body 2 include polyolefin (polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, a mixture of polypropylene and polyethylene or polybutene), polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate), polyamide, and polychlorination. Examples thereof include vinylidene and polyvinylidene fluoride. Among these, a polypropylene resin excellent in heat resistance is most preferable.
- the inner volume of the container body 2 is preferably 50 to 1600 ml, and the diameter of the protrusion 29 is preferably about 2 to 5 mm.
- the thickness of the container body 20 of the container body 2 is preferably 0.1 to 0.5 mm, the width of the container body 20 of the container body 2 is 60 to 150 mm, and the thickness of the container body 20 of the container body 2 is The length is preferably 110 to 250 mm.
- the port 3 is a discharge port.
- the port 3 is configured by the tubular opening 21 of the container body 2 described above and a sealing member fixed to the tubular opening 21.
- the sealing member includes a cap (annular cap) 5 made of thermoplastic resin fixed to a sealing member fixing portion (annular flat portion) 75 of the tubular opening 21, and a cap ( An annular cap) 5 and an elastic seal member 6 capable of puncturing the puncture member.
- the cap (annular cap) 5 includes a cylindrical main body 51 having an elastic seal member mounting portion, a protruding portion (annular protruding portion) 52 protruding outward from a lower end side portion of the cylindrical main body 51, and a protruding portion ( A first fusion rib 55 projecting downward from the lower surface of the annular projecting portion 52, and a second melt projecting downward from the lower surface of the tubular main body 51 and spaced apart from the first fusion rib 55.
- a wearing rib 56 is provided.
- the cap (annular cap) 5 is such that the lower surface of the cylindrical main body 51 and the protruding portion (annular protruding portion) 52 faces the upper annular flat portion of the sealing member fixing portion 75 of the flange portion 71.
- the first fusing rib 55 and the second fusing rib 56 are melted and fixed to the upper annular flat portion (sealing member fixing portion) 75 of the flange portion 71.
- the second fusion rib 56 is separated from the first fusion rib 55, and is located on the inner side of the cap 5 than the first fusion rib 55.
- the first fusion rib 55 and the second fusion rib 56 are positioned at different distances from the center of the cap (annular cap) 5 in the radial direction.
- the cap (annular cap) 5 includes an opening 81, and the upper surface of the main body 61 of the elastic seal member 6 is exposed at the opening 81. Is housed.
- the cap (annular cap) 5 includes a cylindrical main body portion 51, an inner cylindrical portion 53 that is disposed concentrically with the cylindrical main body portion 51 and connected at the upper portion by a connecting portion 54, and the cylindrical main body portion 51. And a projecting portion (annular projecting portion) 52 projecting outward from the outer surface of the lower end.
- a protruding portion 58 formed in a wave shape is formed, and in this embodiment, it is formed in an annular shape.
- the protrusion (annular protrusion) 52 includes a first fusion rib 55 that extends downward from a position slightly inside the outer edge.
- the first fusion rib 55 is an annular rib, and both the inner diameter and the outer diameter are reduced toward the lower end. Further, in this embodiment, as shown in FIG. 9, the lower end of the first fusion rib 55 is an annular flat surface in this embodiment.
- the cylindrical main body 51 extends in the predetermined long axis direction and is substantially cylindrical.
- a second fusion rib 56 extending downward is provided on the lower surface of the cylindrical main body 51.
- the second fusion rib 56 is an annular rib, and both the inner diameter and the outer diameter are reduced toward the lower end.
- the lower end of the second fusion rib 56 is an annular flat surface in this embodiment.
- the first fusing rib 55 and the second fusing rib 56 are positioned at different distances from the center of the cap (annular cap) 5 in the radial direction.
- the lower ends of the first fusion rib 55 and the second fusion rib 56 are located on the same plane.
- the distance between the lower end of the first fusion rib 55 and the lower end of the second fusion rib 56 is preferably 0.5 to 5.0 mm.
- the height of the first fusion rib 55 and the second fusion rib 56 before fixing is preferably 0.6 mm to 1.2 mm.
- the first fusing rib 55 and the second fusing rib 56 are separated by a predetermined length and have a gap 31 (in other words, an annular recess) between them.
- the upper surface of the air gap 31 (the upper surface of the annular recess) is located slightly above the lower surface of the protrusion (annular protrusion) 52.
- the gap 31 functions as a storage portion for the melt of the first fusion rib 55 and the second fusion rib 56.
- gap 31 is a cyclic
- the space between the outer surface of the first fusion rib 55 and the protrusion (annular protrusion) 52 also functions as a storage portion for the first fusion rib 55 melt.
- the cap (annular cap) 5 of this embodiment is provided between the inner surface of the cylindrical main body 51 and the outer surface of the inner cylindrical portion 53, specifically, the inner surface of the cylindrical main body 51.
- a concave portion (annular concave portion) 82 formed between the outer surface of the inner cylinder portion 53 and the lower surface of the connecting portion 54 is provided.
- the lower end portion of the inner cylinder portion 53 is formed so as to become thinner downward. Specifically, the lower end portion of the inner cylinder portion 53 gradually becomes thinner toward the lower end as the inner diameter increases downward.
- the cylindrical main-body part 51 is provided with the protrusion (annular protrusion) 59 formed in the inner surface center part.
- the inner cylinder portion 53 includes a rib 57 that protrudes downward from the lower surface (specifically, the annular lower end surface).
- the ribs 57 are a plurality of small ribs provided on the lower surface of the inner cylindrical portion 53, and each of the small ribs is reduced in diameter toward the tip and can be inserted into the elastic seal member 6.
- the annular cap may be an annular cap 5a shown in FIG.
- the difference between the annular cap 5a and the annular cap 5 described above is only in the form of the first fusion rib and the second fusion rib.
- the first fusion rib is formed by a plurality of ribs 55a.
- the plurality of ribs 55a are arranged on substantially the same circumference.
- the second fusion rib is also formed by a plurality of ribs 56a.
- the some rib 56 is arrange
- each of the ribs 55a and 56a in this embodiment has a truncated cone shape that decreases in diameter toward the lower end. Further, a rib non-forming portion 55c is formed between the plurality of ribs 55a. Also, the rib non-forming portion 56c is formed between the plurality of ribs 56a.
- the shape of the 1st fusion rib and the 2nd fusion rib may be a thing like the cyclic
- the first fusion rib and the second fusion rib are formed by a plurality of arc-shaped ribs 55b and 56b, similarly to the annular cap 5a.
- a rib non-forming portion 55c is formed between the plurality of ribs 55b.
- the plurality of ribs 55b are arranged on substantially the same circumference.
- a rib non-forming portion 56c is formed between the plurality of ribs 56b.
- the plurality of ribs 56b are arranged on substantially the same circumference.
- the first fusion rib and the second fusion rib may be formed of a plurality of ribs (non-continuous ribs) as shown in FIG. 17 and FIG. .
- the cap (annular cap) is formed of a thermoplastic resin.
- the thermoplastic resin that is a material for forming the cap (cyclic cap) include polyolefin (polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, a mixture of polypropylene and polyethylene or polybutene), polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate), polyamide, Examples thereof include polyvinylidene chloride and polyvinylidene fluoride.
- the cap (annular cap) is preferably compatible with the material for forming the cylindrical opening 21 (in this embodiment, the container body 2), particularly preferably the same or the same resin.
- the material for forming the cap (annular cap) preferably has a lower melting point than the material for forming the cylindrical opening 21 (in this embodiment, the container body 2).
- the elastic seal member 6 includes a substantially cylindrical seal member main body 61 and a side portion (annular side portion) provided so as to enclose the side surface of the seal member main body 61. ) 62 and a connecting portion (annular connecting portion) 64 that connects the seal member main body 61 and the central portion of the side portion (annular side portion) 62.
- the elastic seal member 6 is a recess formed by the upper surface of the connecting portion (annular connecting portion) 64, the upper portion 62 a of the side portion (annular side portion) 62, and the upper portion of the sealing member main body 61.
- (Annular recess) 67 is provided.
- the elastic seal member 6 includes a recess (formed by a lower surface of the connection portion (annular connection portion) 64, a lower portion 62 b of the side portion (annular side portion) 62, and a lower portion of the seal member body 61. Annular recess) 68 is provided.
- the seal member main body 61 is formed in a substantially cylindrical shape, and as shown in FIGS. 11 and 13, concave portions 66a, 66b, 66c serving as puncture indicators are provided on the upper surface. Further, a skirt-like projecting portion 65 is provided on the lower surface of the elastic seal member 6 and is formed at the peripheral edge portion of the lower surface and becomes thinner toward the end portion. As shown in FIG. 5, the skirt-like projecting portion 65 penetrates into the tubular opening 21 (inside the small diameter tip portion 74 of the cylindrical portion 73). Further, as shown in FIGS. 5 and 13, the skirt-like projecting portion 65 becomes thinner toward the lower end and the inner diameter is increased. For this reason, the inner surface of the skirt-like protrusion 65 is an inclined surface that increases in diameter toward the lower end (specifically, a curved inclined surface that increases in diameter toward the lower end).
- the outer diameter of the upper part of the substantially cylindrical seal member main body 61 is substantially the same as the diameter of the opening 81 of the cap (annular cap) 5 (the inner diameter of the inner cylindrical portion 53). It has become a thing. And the upper part of the sealing member main body 61 has approached in the opening part 81 of the cap (annular cap) 5, as shown in FIG. Further, in the elastic seal member 6 of this embodiment, as shown in FIG. 5, the upper part (annular upper part) 62 a of the side part (annular side part) 62 is inside the concave part (annular concave part) 82 of the cap (annular cap) 5. It is stored in.
- the lower part (annular lower part) 62b of the side part (annular side part) 62 of the elastic seal member 6 has a small diameter of the cylindrical main body 51 of the cap (annular cap) 5 and the container main body part 20, as shown in FIG. It is stored between the front end portions 74.
- the lower end of the inner cylindrical portion 53 of the cap (annular cap) 5 and the upper end of the small-diameter tip portion 74 of the container main body portion 20 face each other, and the connecting portion (annular connecting portion) 64 of the elastic seal member 6. Is sandwiched between the inner cylinder portion 53 of the cap (annular cap) 5 and the small-diameter tip portion 74 of the container main body portion 20. Thereby, the space between the tubular opening 21 and the sealing member is liquid-tight.
- the elastic seal member 6 is a member that can puncture a puncture member (for example, a needle tube for discharging a drug solution), and in particular, the puncture portion is preferably sealed after the puncture member is removed.
- the elastic seal member 6 is made of an elastic material.
- various rubbers such as silicone rubber, isoprene rubber, butyl rubber and natural rubber, and various resins such as polyurethane, polyamide elastomer, polybutadiene and soft vinyl chloride are used.
- a sealing member comprising a container body 2 having a tubular opening 21 and a cap (annular cap) 5 fitted with an elastic seal member 6 is prepared. As shown in FIG. It arrange
- the ultrasonic horn 91 is arrange
- the first fusion rib 55 and the second fusion rib 56 are melted from the thin lower end side, and the cap 5 causes the upper flat portion (sealing member fixing) of the flange portion 71 to melt.
- the gap 31 is maintained between the first fusion rib 55 and the second fusion rib 56. It is supposed to be.
- the medical container of the present invention may be a soft bag type medical container 100 as shown in FIG. And as the medical container 100 of this Example, what consists of the tubular opening part 21 mentioned above and the sealing member is used as the discharge port 3.
- only the discharge port, only the mixed injection port, and the provided port may be composed of the above-described tubular opening 21 and the sealing member.
- the specific contents of the ports 3 and 104 are substantially the same as those of the medical container 1 described above.
- a soft container 102 is used in the medical container 100 of this embodiment.
- the tubular opening 21 is formed of a separate member from the soft container 102 and is fixed to the soft container 102 by fixing portions 127 and 128.
- the soft container (container body) 102 of this embodiment is formed of a sheet-like cylindrical body.
- the container main body 102 is formed with a partition portion 109 that divides the internal storage portion and forms a releasable partition portion, and is divided into a first chemical solution chamber 121 and a second chemical solution chamber 122.
- the medicine discharge port 3 is attached to the first chemical chamber 121 of the container body 102.
- the first chemical solution chamber 121 stores the first chemical solution
- the second chemical solution chamber 122 stores the second chemical solution.
- the container body 102 of this embodiment includes an upper seal portion 105, a lower seal portion 106, and side seal portions 107 and 108.
- the partition part 109 includes a partitionable weak seal part 109a that can be peeled across the container body 102 in the entire lateral direction, and a substantially non-peelable strong seal part 109b that is provided in the branch parts at both ends of the weak seal part 109a.
- the volume of the medical container 100 varies depending on the type of medicine stored therein, but usually the volume of the first chemical chamber is preferably about 50 to 5000 ml. The volume is preferably about 50 to 5000 ml.
- the chemicals stored in each chemical chamber may be chemicals or powders.
- the first chemical liquid is preferably a chemical liquid.
- the second chemical solution may be either a chemical solution or a powder.
- a chemical solution is preferable. Examples of the combination of the first chemical solution and the second chemical solution include combinations of an amino acid electrolyte solution and a glucose solution, a glucose solution and a sodium bicarbonate solution, and the like.
- a detachable communication inhibition weak seal portion 110 that inhibits communication between the discharge port 3 and the inside of the container body 102 is provided. For this reason, the discharge port 3 communicates with the empty chamber 123 in the container main body 102 but does not communicate with the first chemical solution chamber 121.
- the above-described weak seal portions 109a and 110 are formed by heat-sealing the sheet material in a band shape (thermal fusion, high-frequency fusion, ultrasonic fusion, etc.).
- the medical container of the present invention may be a vial-type medical container 300 as shown in FIG. And also in the medical container 300 of this Example, what consists of the tubular opening part 21 mentioned above and the sealing member is used as a port. Further, the medical container 300 of this embodiment includes a container main body 301 in which a medicine 302 is accommodated, and the tubular opening 21 is formed integrally with the container main body in the same manner as the medical container 1 described above. ing. The specific contents of the port 3 in this container are substantially the same as those of the medical container 1 described above.
- the medical container of the present invention is as follows.
- a medical container comprising a container main body and a port that communicates with or communicates with the inside of the container main body and allows puncture of a puncture member
- the port portion includes a tubular opening made of a thermoplastic resin, and a sealing member fixed to the tubular opening,
- the tubular opening protrudes outward from the side surface portion, and includes a flange portion having a sealing member fixing portion on the upper surface
- the sealing member includes a thermoplastic resin cap fixed to the sealing member fixing portion of the tubular opening, and an elastic seal member attached to the cap and capable of puncturing the puncturing member.
- the cap has a cylindrical main body portion having the elastic seal member mounting portion, a protruding portion protruding outward from a lower end side portion of the cylindrical main body portion, and a first protruding downward from a lower surface of the protruding portion.
- the port portion has the cylindrical main body portion of the cap and the lower surface of the protruding portion facing the sealing member fixing portion of the flange portion, and the first fusion rib and the second fusion.
- a medical container in which a rib is melted and fixed to the sealing member fixing portion of the flange portion.
- the cap is positioned on the inner surface of the first fusion rib formed on the lower surface of the protruding portion and on the lower surface of the cylindrical main body portion that is closer to the cylindrical main body portion than the boundary between the cylindrical main body portion and the protruding portion. Even if the cap is fixed to the flange portion of the tubular opening by ultrasonic waves, there is no crack at the boundary between the cylindrical main body portion and the projecting portion of the cap, and melted by ultrasonic waves.
- the first fusion rib and the second fusion rib are well fixed to the sealing member fixing portion of the flange portion.
- the above embodiment may be as follows.
- the first fusing rib includes a plurality of ribs, and the plurality of ribs are arranged on substantially the same circumference.
- the second fusing rib includes a plurality of ribs, and the plurality of ribs are arranged on substantially the same circumference.
- the cap is an annular cap, and the medical container is formed between the sealing member fixing portion of the flange portion, the first fusion rib, and the second fusion rib.
- the medical container includes a container body integrally including the container main body and the tubular opening, and the port portion is a discharge port portion through which the puncture member can be punctured.
- the cap is an annular cap
- the elastic seal member includes a substantially cylindrical seal member main body, an annular side portion provided so as to enclose a side surface of the seal member main body, and the seal member.
- the medical container according to any one of the above (1) to (13), comprising a main body and an annular coupling part that couples the central part of the annular side part.
- An annular upper portion of the annular side portion of the elastic seal member is housed in the annular recess of the annular cap, and an annular lower portion of the annular side portion is formed by the cylindrical main body portion and the container of the annular cap.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
医療用容器1は、容器本体部20とポート部3を備える。ポート部3は、キャップ5と弾性シール部材6を備える封止部材と、熱可塑性樹脂製の管状開口部21とからなる。キャップ5は、筒状本体部51と、筒状本体部の下端側部より外方に突出する突出部52と、突出部の下面より下方に突出する第1の融着用リブ55と、筒状本体部51の下面より下方に突出する第2の融着用リブ56とを備える。第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56が溶融し、キャップはフランジ部に固着している。
Description
本発明は、薬液を収納するための容器本体部と、穿刺部材の穿刺が可能なポート部とを備える医療用容器に関するものである。
医療用容器として、内部に薬剤を収納し、薬液投与用の薬剤排出用針管の穿刺が可能なポートを有する医療用容器が用いられている。
ポートは、薬剤を収納する容器体の筒状開口部と、筒状開口部に固着された封止部材により形成されているものが一般的である。そして、封止部材としては、筒状のキャップと、キャップに装着された弾性シール部材により構成され、キャップが、筒状開口部に融着により固定されたものがある。
このようなタイプのものとして、特許文献1(特開2004-248892)を本願出願人が提案している。
ポートは、薬剤を収納する容器体の筒状開口部と、筒状開口部に固着された封止部材により形成されているものが一般的である。そして、封止部材としては、筒状のキャップと、キャップに装着された弾性シール部材により構成され、キャップが、筒状開口部に融着により固定されたものがある。
このようなタイプのものとして、特許文献1(特開2004-248892)を本願出願人が提案している。
特許文献1の排出ポート3は、図2および図3に示すように、上端(第1の薬剤室側端部)が開口した筒状部材31と、筒状部材の下端側に液密に取り付けられた薬剤排出用針により連通可能な連通部33とを備えている。さらに、筒状部材31は、後端にキャップ部材の先端部を収納する環状凹部を有するフランジ部41を備えている。また、キャップ部材33aは、フランジ部41と当接するフランジ部33cと、上記筒状部材の環状凹部に収納される先端部33dを備えている。そして、筒状部材31とキャップ部材33aは、フランジ部41とフランジ部33cの当接面において、液密に固着されている。フランジ部33cは、筒状部材31の端部より外方に延びる環状部により形成されている。キャップ部材33aと筒状部材31は、両者のフランジ間にて融着することにより、融着のための超音波ホーンによる超音波の融着部への付与が良好であり好ましい。
また、特許文献2(特開平07-265377)が提案されている。
特許文献2の段落番号0008には、「ゴム栓押え5は内側に嵌合溝12と対応する嵌合突起21と嵌合突起11と対応する嵌合溝16、その外側にエネルギーダイレクタ14、15、外周底部に接合部13が形成されている。ダイレクタ14と受け20、ダイレクタ15と受け8はそれぞれ溶着前に接触した状態で相互の間にスペースができるように形成するのが良い。これにより超音波溶着する工程でダイレクタ14、15と受け20、8の溶着面積を大きくすることができ液密性をゴム栓4の陥没防止効果をより確実にすることができる。」ことが開示されている。
特許文献2の段落番号0008には、「ゴム栓押え5は内側に嵌合溝12と対応する嵌合突起21と嵌合突起11と対応する嵌合溝16、その外側にエネルギーダイレクタ14、15、外周底部に接合部13が形成されている。ダイレクタ14と受け20、ダイレクタ15と受け8はそれぞれ溶着前に接触した状態で相互の間にスペースができるように形成するのが良い。これにより超音波溶着する工程でダイレクタ14、15と受け20、8の溶着面積を大きくすることができ液密性をゴム栓4の陥没防止効果をより確実にすることができる。」ことが開示されている。
さらに、特許文献1の段落番号0009には、「口部1はダイレクタ14を突状(三角等の角形状、円錐、三角錐等の角錐状、球帯状、球冠状、角柱状の全てを含む)、受け20を平面に形成し、ダイレクタ15を平面、受け8を斜面に形成しているが、図4の口部31のようにダイレクタ34、35(図2のダイレクタ14、15に相当)を突状、受け38、50(図2の受け8、20に相当)を平面に形成することができる(図5は口部31の溶着後の断面図である)。また図6の口部61のようにゴム栓押え65に平面状の受け68を形成し、ゴム栓受け66と接液キャップ63にそれぞれ斜面状のダイレクタ74、75を形成することができる(図7は口部61の溶着後の断面図である)。」が開示されている。
上記特許文献1のような2つのフランジ間を融着するタイプのポートに、引用文献2を参照して、超音波ホーンの下部に位置し、超音波が付与されるフランジ部の下面に上記の2つの突状のダイレクタを設けることを検討した。しかし、本願発明者が鋭意検討したところ、そのような複数のダイレクタを設けたものにおいても、超音波により固着工程を行った場合に、キャップ側のフランジ部と筒状部の境界部にクラックが発生することを知見した。
本発明の目的は、上記問題点を解決し、ポート部が、管状開口部にとそれに固着された封止部材とにより構成されている医療用容器において、封止部材を構成しかつ下部に突出部を有するキャップが、クラックを生じることなく開口部のフランジ部に良好に固着されている医療用容器を提案するものである。
上記目的を達成するものは、以下のものである。
容器本体部と、前記容器本体部内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部とを備える医療用容器であって、
前記ポート部は、熱可塑性樹脂製の管状開口部と、前記管状開口部に固着された封止部材とを備え、
前記管状開口部は、側面部より外方に突出し、上面に封止部材固着部を有するフランジ部を備え、
前記封止部材は、前記管状開口部の前記封止部材固着部に固着された熱可塑性樹脂製のキャップと、前記キャップに装着され、かつ前記穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材とからなり、
前記キャップは、前記弾性シール部材装着部を有する筒状本体部と、前記筒状本体部の下端側部より外方に突出する突出部と、前記突出部の下面より下方に突出する第1の融着用リブと、前記第1の融着用リブと離間し、前記第1の融着用リブより前記キャップの内側に位置し、かつ、前記筒状本体部の下面より下方に突出する第2の融着用リブとを備え、
前記ポート部は、前記キャップの前記筒状本体部および前記突出部の下面が、前記フランジ部の前記封止部材固着部と向かい、かつ、前記第1の融着用リブおよび前記第2の融着用リブが溶融し、前記フランジ部の前記封止部材固着部に固着している医療用容器。
容器本体部と、前記容器本体部内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部とを備える医療用容器であって、
前記ポート部は、熱可塑性樹脂製の管状開口部と、前記管状開口部に固着された封止部材とを備え、
前記管状開口部は、側面部より外方に突出し、上面に封止部材固着部を有するフランジ部を備え、
前記封止部材は、前記管状開口部の前記封止部材固着部に固着された熱可塑性樹脂製のキャップと、前記キャップに装着され、かつ前記穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材とからなり、
前記キャップは、前記弾性シール部材装着部を有する筒状本体部と、前記筒状本体部の下端側部より外方に突出する突出部と、前記突出部の下面より下方に突出する第1の融着用リブと、前記第1の融着用リブと離間し、前記第1の融着用リブより前記キャップの内側に位置し、かつ、前記筒状本体部の下面より下方に突出する第2の融着用リブとを備え、
前記ポート部は、前記キャップの前記筒状本体部および前記突出部の下面が、前記フランジ部の前記封止部材固着部と向かい、かつ、前記第1の融着用リブおよび前記第2の融着用リブが溶融し、前記フランジ部の前記封止部材固着部に固着している医療用容器。
本発明の医療用容器を図面に示す実施例を用いて説明する。
本発明の医療用容器1は、容器本体部20と、容器本体部20内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部3とを備える。そして、ポート部3は、熱可塑性樹脂製の管状開口部21と、管状開口部21に固着された封止部材とを備え、管状開口部21は、側面より外方に突出する封止部材固着部75を有するフランジ部71を備える。
本発明の医療用容器1は、容器本体部20と、容器本体部20内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部3とを備える。そして、ポート部3は、熱可塑性樹脂製の管状開口部21と、管状開口部21に固着された封止部材とを備え、管状開口部21は、側面より外方に突出する封止部材固着部75を有するフランジ部71を備える。
封止部材は、管状開口部21の封止部材との固着部環75に固着された熱可塑性樹脂製のキャップ(環状キャップ)5と、キャップ(環状キャップ)5に装着され、かつ穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材6とからなる。キャップ(環状キャップ)5は、弾性シール部材装着部を有する筒状本体部51と、筒状本体部51の下端側部より外方に突出する突出部(環状突出部)52と、突出部(環状突出部)52の下面より下方に突出する第1の融着用リブ55と、第1の融着用リブ55と離間し、第1の融着用リブよりキャップの内側に位置し、かつ、筒状本体部51の下面より下方に突出する第2の融着用リブ56とを備える。ポート部3は、キャップ(環状キャップ)5の筒状本体部51および突出部(環状突出部)52の下面が、フランジ部71の封止部材固着部(上面環状平坦部)75と向かい、かつ、第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56が溶融し、フランジ部71の上面環状平坦部(封止部材固着部)75に固着している。
この実施例の医療用容器1は、容器本体部20と管状開口部21を一体に有する容器体2を備え、ポート部3は、穿刺部材の穿刺が可能な排出ポート部3であり、さらに、医療用容器1は、容器体2内に充填された薬剤7を備えている。
容器体2は、図1ないし図4、図14および図15に示すように、上端に開口を有するほぼ円筒状の管状開口部21と、管状開口部21と連続し、かつ下方に延びる扁平筒状上部22と、筒状上部22と連続し、かつ下方に延びる扁平筒状胴部23と、筒状胴部23と連続し、かつ下方に延びる扁平筒状下部24とを備える。
管状開口部21は、ほぼ同一内径にて所定長延びる筒状部である。この実施例では、管状開口部21は、後述する封止部材と共同して、ポート部3を構成する。
管状開口部21は、側面部より外方に突出する封止部材固着部75を有するフランジ部71を備える。この実施例のものでは、封止部材固着部75は、フランジの上面に設けられた環状平坦部となっている。さらに、この実施例では、管状開口部21は、フランジ部71より上方に突出する円筒部73を備える。さらに、円筒部73は、円筒部73の基部より、外径が小径となった短い筒状の小径先端部74を備えている。また、この実施例では、フランジ部71より、下方(扁平筒状上部22側)に設けられた補強用環状リブ72を備えている。
また、容器体2は、閉塞した下面部28を有しており、この下面部28には、下方に突出する突出部29が形成されている。突出部29は、吊下用部材4の装着保持部として機能する。この実施例の吊下用部材4では、折り曲げることにより、医療用容器の吊下が可能となる。
管状開口部21は、側面部より外方に突出する封止部材固着部75を有するフランジ部71を備える。この実施例のものでは、封止部材固着部75は、フランジの上面に設けられた環状平坦部となっている。さらに、この実施例では、管状開口部21は、フランジ部71より上方に突出する円筒部73を備える。さらに、円筒部73は、円筒部73の基部より、外径が小径となった短い筒状の小径先端部74を備えている。また、この実施例では、フランジ部71より、下方(扁平筒状上部22側)に設けられた補強用環状リブ72を備えている。
また、容器体2は、閉塞した下面部28を有しており、この下面部28には、下方に突出する突出部29が形成されている。突出部29は、吊下用部材4の装着保持部として機能する。この実施例の吊下用部材4では、折り曲げることにより、医療用容器の吊下が可能となる。
そして、この実施例の容器体2は、扁平筒状上部22の長軸側の両端部に設けられた2つの上部側部27a,27bを備えている。2つの上部側部27a,27bは、管状開口部21に向かって急激に近接するものとなっている。また、上部側部27a,27bは、外方に向かって略円弧状に突出する湾曲部となっている。
さらに、容器体2は、筒状上部22の長軸側(長軸を挟んで対向する)の正面および裏面にそれぞれ設けられた上部中央部22a、22bを備え、上部中央部は、上端から下端に向かって肉厚が徐々に薄くなっている。
また、容器体2は、扁平筒状上部22の下端と連続し、かつ下方に延びる扁平筒状胴部23を備える。また、扁平筒状胴部23は、上部側部27a,27bの下端と連続し、下方にのびる2つの胴部側部26a,26bを備えている。胴部側部26a,26bは、外方に向かって略円弧状に突出する湾曲部となっている。
また、容器体2は、扁平筒状胴部23の下端と連続し、かつ下方に延びる扁平筒状下部24を備える。また、扁平筒状下部24は扁平筒状下部24の長軸の両端に設けられた2つの下部側部25a,25bと連続し、下部側部25a,25bは胴部側部26a,26bの下端と連続し、閉塞した下面部28まで延びるものとなっている。扁平筒状下部24は、図4に示すように、下方(下面部28)に向かって幅が減少するとともに、厚さも徐々に薄くなるように形成されている。
容器体2は、熱可塑性樹脂により形成されている。容器体2の形成材料である熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレンコポリマー、ポリプロピレンとポリエチレンもしくはポリブテンの混合物)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート)、ポリアミド、ポリ塩化ビニリデン、 ポリフッ化ビニリデンなど等が挙げられる。この中でも、耐熱性に優れたポリプロピレン系樹脂が最も好ましい。
容器体2の内容積としては、50~1600mlが好ましく、突出部29の直径は2~5mm程度が好ましい。また、容器体2の容器本体部20の厚さは、0.1~0.5mmが好ましく、容器体2の容器本体部20の幅は、60~150mm、容器体2の容器本体部20の長さは110~250mmであることが好ましい。
次に、ポート3について、説明する。
この実施例の医療用容器1では、ポート3は、排出ポートである。
ポート3は、上述した容器体2の管状開口部21と、これに固着された封止部材により構成されている。
この実施例の医療用容器1では、ポート3は、排出ポートである。
ポート3は、上述した容器体2の管状開口部21と、これに固着された封止部材により構成されている。
封止部材は、図5ないし図13に示すように、管状開口部21の封止部材固着部(環状平坦部)75に固着された熱可塑性樹脂製のキャップ(環状キャップ)5と、キャップ(環状キャップ)5に装着され、かつ穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材6とからなる。
キャップ(環状キャップ)5は、弾性シール部材装着部を有する筒状本体部51と、筒状本体部51の下端側部より外方に突出する突出部(環状突出部)52と、突出部(環状突出部)52の下面より下方に突出する第1の融着用リブ55と、第1の融着用リブ55と離間し、かつ、筒状本体部51の下面より下方に突出する第2の融着用リブ56とを備える。
キャップ(環状キャップ)5は、図5に示すように、筒状本体部51および突出部(環状突出部)52の下面が、フランジ部71の封止部材固着部75の上面環状平坦部と向かい、かつ、第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56が溶融し、フランジ部71の上面環状平坦部(封止部材固着部)75に固着している。第2の融着用リブ56は、第1の融着用リブ55と離間し、第1の融着用リブ55よりキャップ5の内側に位置している。また、第1の融着用リブ55と前記第2の融着用リブ56はキャップ(環状キャップ)5の中心から放射方向へ異なる距離で位置づけられている。
キャップ(環状キャップ)5は、図5ないし図9に示すように、開口部81を備え、弾性シール部材6の本体61の上面が、開口部81にて、露出する状態にて弾性シール部材6を収納している。
キャップ(環状キャップ)5は、筒状本体部51と、この筒状本体部51と同心的に配置され、かつ上部にて連結部54により連結された内筒部53と、筒状本体部51の下端外面より外方に突出する突出部(環状突出部)52とを備える。連結部54の上面には、波状に形成された突起部58が形成されており、本実施例では環状に形成されている。
突出部(環状突出部)52は、その外縁より若干内側となる位置より、下方に延びる第1の融着用リブ55を備えている。第1の融着用リブ55は、本実施例では環状リブとなっており、かつ、下端に向かって内径、外径ともに縮径するものとなっている。さらに、この実施例のものでは、図9に示すように、第1の融着用リブ55の下端は、本実施例では環状平坦面となっている。
突出部(環状突出部)52は、その外縁より若干内側となる位置より、下方に延びる第1の融着用リブ55を備えている。第1の融着用リブ55は、本実施例では環状リブとなっており、かつ、下端に向かって内径、外径ともに縮径するものとなっている。さらに、この実施例のものでは、図9に示すように、第1の融着用リブ55の下端は、本実施例では環状平坦面となっている。
筒状本体部51は、所定長軸方向に延び、実質的に円筒状のものとなっている。そして、筒状本体部51の下面には、下方に延びる第2の融着用リブ56が設けられている。第2の融着用リブ56は、本実施例では環状リブとなっており、かつ、下端に向かって内径、外径ともに縮径するものとなっている。さらに、この実施例のものでは、図9に示すように、第2の融着用リブ56の下端は、本実施例では環状平坦面となっている。尚、第1の融着用リブ55と前記第2の融着用リブ56はキャップ(環状キャップ)5の中心から放射方向へ異なる距離で位置づけられている。さらに、図9に示すように、第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56の下端は、同じ平面上に位置するものとなっている。第1の融着用リブ55の下端と第2の融着用リブ56の下端間の距離は、0.5~5.0mmが好ましい。また、固着前における第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56の高さは、0.6mm~1.2mmであることが好ましい。
第1の融着用リブ55と第2の融着用リブ56は、所定長離間し、両者間に空隙31(言い換えれば、環状凹部)を有するものとなっている。そして、この実施例では、空隙31の上面(環状凹部の上面)は、突出部(環状突出部)52の下面より、若干上方に位置するものとなっている。この空隙31は、第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56の溶融物の収納部として機能する。なお、空隙31は、環状空隙であることが好ましい。また、第1の融着用リブ55の外面と突出部(環状突出部)52間も第1の融着用リブ55溶融物の収納部として機能する。
さらに、この実施例のキャップ(環状キャップ)5は、図9に示すように、筒状本体部51の内面と内筒部53の外面間、具体的には、筒状本体部51の内面と内筒部53の外面と連結部54の下面間により形成された凹部(環状凹部)82を備えている。さらに、この実施例では、内筒部53の下端部は、下方に向かって肉薄となるよう形成されている。具体的には、内筒部53の下端部は、内径が下方に向かって拡径することにより、下端に向かって徐々に肉薄になっている。また、この実施例のものでは、筒状本体部51は、内面中央部に形成された突起(環状突起)59を備えている。
さらに、この実施例では、内筒部53は、下面(具体的には、環状下端面)より、下方に向かって下方に突出するリブ57とを備えている。リブ57は、内筒部53の下面に複数設けられた小リブであり、各小リブは、先端に向かって縮径し、かつ、弾性シール部材6に刺入可能なものとなっている。
なお、環状キャップとしては、図17に示す環状キャップ5aのようなものであってもよい。この環状キャップ5aと上述した環状キャップ5との相違は、第1の融着用リブおよび第2の融着用リブの形態のみである。この実施例の環状キャップ5aでは、第1の融着用リブは、複数のリブ55aにより形成されている。また、複数のリブ55aは、ほぼ同一円周上に配置されている。同様に、第2の融着用リブも、複数のリブ56aにより形成されている。また、複数のリブ56は、上記の第1の融着用リブが配置された円周の内側となる円周上に配置されている。また、この実施例における各リブ55a,56aは、下端に向かって縮径する円錐台状のものとなっている。また、複数のリブ55a間は、リブ非形成部55cとなっている。また、複数のリブ56a間も、リブ非形成部56cとなっている。
また、第1の融着用リブおよび第2の融着用リブの形状は、図18に示す環状キャップ5bのようなものであってもよい。この実施例の環状キャップ5bでは、上記環状キャップ5aと同様に、第1の融着用リブおよび第2の融着用リブは、複数の円弧状リブ55b、56bにより形成されている。また、複数のリブ55b間は、リブ非形成部55cとなっている。この実施例において、複数のリブ55bは、ほぼ同一円周上に配置されている。また、複数のリブ56b間は、リブ非形成部56cとなっている。この実施例において、複数のリブ56bは、ほぼ同一円周上に配置されている。
なお、第1の融着用リブおよび第2の融着用リブは、一方を環状リブとし、他方を上述した図17および図18に示すような複数のリブ(非連続リブ)により形成してもよい。
なお、第1の融着用リブおよび第2の融着用リブは、一方を環状リブとし、他方を上述した図17および図18に示すような複数のリブ(非連続リブ)により形成してもよい。
キャップ(環状キャップ)は、熱可塑性樹脂により形成されている。キャップ(環状キャップ)の形成材料である熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレンコポリマー、ポリプロピレンとポリエチレンもしくはポリブテンの混合物)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート)、ポリアミド、ポリ塩化ビニリデン、 ポリフッ化ビニリデンなど等が挙げられる。また、キャップ(環状キャップ)は、筒状開口部21の形成材料(この実施例では、容器体2)と相溶性の高いもの、特に好ましくは、同じもしくは同系統の樹脂を用いることが好ましい。さらには、キャップ(環状キャップ)の形成材料は、筒状開口部21の形成材料(この実施例では、容器体2)の形成材料より、融点の低いものが好ましい。
弾性シール部材6は、図5、図10ないし図13に示すように、略円柱状のシール部材本体61と、シール部材本体61の側面を被包するように設けられた側部(環状側部)62と、シール部材本体61および側部(環状側部)62の中央部を連結する連結部(環状連結部)64とを備えている。このため、弾性シール部材6は、図13に示すように、連結部(環状連結部)64の上面、側部(環状側部)62の上部62aとシール部材本体61の上部により形成された凹部(環状凹部)67を備えている。また、弾性シール部材6は、図13に示すように、連結部(環状連結部)64の下面、側部(環状側部)62の下部62bとシール部材本体61の下部により形成された凹部(環状凹部)68を備えている。
シール部材本体61は、ほぼ円柱状に形成されており、図11および図13に示すように、上面に穿刺の指標と成る凹部66a,66b,66cが設けられている。また、弾性シール部材6の下面には、下面の周縁部に形成され、端部に向かって肉薄となるスカート状突出部65が設けられている。このスカート状突出部65は、図5に示すように、管状開口部21内(円筒部73の小径先端部74内)に侵入している。また、スカート状突出部65は、図5,図13に示すように、下端に向かって肉薄となるとともに、内径が拡径するものとなっている。このため、スカート状突出部65の内面は、下端に向かって拡径する傾斜面(具体的には、下端に向かって拡径する湾曲傾斜面)となっている。
そして、この弾性シール部材6では、略円柱状のシール部材本体61の上部は、外径は、上述したキャップ(環状キャップ)5の開口部81の口径(内筒部53の内径)とほぼ同じものとなっている。そして、シール部材本体61の上部は、図5に示すように、キャップ(環状キャップ)5の開口部81内に進入している。また、この実施例の弾性シール部材6では、図5に示すように、側部(環状側部)62の上部(環状上部)62aは、キャップ(環状キャップ)5の凹部(環状凹部)82内に収納されている。
さらに、弾性シール部材6の側部(環状側部)62の下部(環状下部)62bは、図5に示すように、キャップ(環状キャップ)5の筒状本体部51と容器本体部20の小径先端部74間に収納されている。図5に示すように、キャップ(環状キャップ)5の内筒部53の下端と容器本体部20の小径先端部74の上端は向かい合っており、弾性シール部材6の連結部(環状連結部)64は、キャップ(環状キャップ)5の内筒部53と容器本体部20の小径先端部74により挟圧されている。これにより、管状開口部21と封止部材間は、液密となっている。
弾性シール部材6は、穿刺部材(例えば、薬液排出用針管)の穿刺が可能なものが用いられており、特に、穿刺部材の抜去後に刺通部がシールされるものであることが好ましい。弾性シール部材6は、弾性材料により形成されている。弾性シール部材6の形成材料としては、シリコーンゴム、イソプレンゴム、ブチルゴム、天然ゴム等の各種ゴム類、ポリウレタン、ポリアミドエラストマー、ポリブタジエン、軟質塩化ビニル等の各種樹脂が用いられる。
次に、管状開口部21への封止部材の固着方法について、図16を用いて説明する。
管状開口部21を有する容器体2と、弾性シール部材6を装着したキャップ(環状キャップ)5とからなる封止部材を準備し、図16に示すように、管状開口部21のフランジ部71の上面平坦部(封止部材固着部)75と、キャップ5の突出部(環状突出部)52および筒状本体部51の下面が向かい合うように配置する。そして、容器体2のフランジ部71を下面側より、治具93にて保持し、封止部材のキャップ5を被嵌するように、超音波ホーン91を配置し、超音波ホーンを作動させるとともに、超音波ホーンをキャップ5の突出部(環状突出部)52の上面に押し当て、超音波ホーン91の下面92と治具93の上面間にて、キャップの突出部(環状突出部)52と容器体2のフランジ部71を押圧する。これにより、第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56は、肉薄である下端部側より溶融し、溶融物により、キャップ5は、フランジ部71の上面平坦部(封止部材固着部)に固着され、図5に示す状態となる。なお、キャップ5がフランジ部71の上面平坦部(封止部材固着部)に固着された状態においても、第1の融着用リブ55と第2の融着用リブ56間には、空隙31が維持されるものとなっている。
管状開口部21を有する容器体2と、弾性シール部材6を装着したキャップ(環状キャップ)5とからなる封止部材を準備し、図16に示すように、管状開口部21のフランジ部71の上面平坦部(封止部材固着部)75と、キャップ5の突出部(環状突出部)52および筒状本体部51の下面が向かい合うように配置する。そして、容器体2のフランジ部71を下面側より、治具93にて保持し、封止部材のキャップ5を被嵌するように、超音波ホーン91を配置し、超音波ホーンを作動させるとともに、超音波ホーンをキャップ5の突出部(環状突出部)52の上面に押し当て、超音波ホーン91の下面92と治具93の上面間にて、キャップの突出部(環状突出部)52と容器体2のフランジ部71を押圧する。これにより、第1の融着用リブ55および第2の融着用リブ56は、肉薄である下端部側より溶融し、溶融物により、キャップ5は、フランジ部71の上面平坦部(封止部材固着部)に固着され、図5に示す状態となる。なお、キャップ5がフランジ部71の上面平坦部(封止部材固着部)に固着された状態においても、第1の融着用リブ55と第2の融着用リブ56間には、空隙31が維持されるものとなっている。
本発明の医療用容器としては、図19に示すような軟質バッグタイプの医療用容器100であってもよい。
そして、この実施例の医療用容器100としては、排出ポート3として、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものが用いられている。また、この実施例の医療用容器100では、混注ポート104として、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものが用いられている。なお、医療用容器100としては、排出ポートのみ、混注ポートのみを備え、かつ、備えるポートが、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものであってもよい。
そして、この実施例の医療用容器100としては、排出ポート3として、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものが用いられている。また、この実施例の医療用容器100では、混注ポート104として、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものが用いられている。なお、医療用容器100としては、排出ポートのみ、混注ポートのみを備え、かつ、備えるポートが、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものであってもよい。
ポート3,104の具体的内容については、上述した医療用容器1と実質的に同じである。
なお、この実施例の医療用容器100では、軟質容器102が用いられている。管状開口部21は、軟質容器102と別部材により形成され、固着部127、128により、軟質容器102に固定されている。
なお、この実施例の医療用容器100では、軟質容器102が用いられている。管状開口部21は、軟質容器102と別部材により形成され、固着部127、128により、軟質容器102に固定されている。
また、この実施例の軟質容器(容器本体)102は、シート状筒状体により形成されている。容器本体102には、内部収納部を区画し、解除可能な区画部を構成する仕切部109が形成されており、第1の薬液室121と第2の薬液室122に区画されている。また、この医療用容器100は、容器本体102の第1の薬液室121に、薬剤排出ポート3が取り付けられている。そして、第1の薬液室121には、第1の薬液が収納され、第2の薬液室122には第2の薬液が、収納されている。また、この実施例の容器本体102は、上部シール部105,下部シール部106,側部シール部107,108を備えている。
仕切部109は、容器本体102を横方向全体に横切る剥離可能な仕切用弱シール部109aと、弱シール部109aの両端部の分岐部内に設けられた実質的に剥離不能な強シール部109bを備えている。また、医療用容器100の容積は、内部に収納する薬剤の種類等によって異なるが、通常は、第1の薬液室の容積が、50~5000ml程度であることが好ましく、第2の薬液室の容積が、50~5000ml程度であることが好ましい。
それぞれの薬液室に収納される薬剤としては、薬液、散剤などが考えられる。特に、本発明の医療用容器では、第1の薬液は、薬液であることが好ましい。第2の薬液は、薬液もしくは散剤いずれであってもよい。好ましくは、薬液である。第1の薬液および第2の薬液の組合せとしては、例えば、アミノ酸電解質液とブドウ糖液、ブドウ糖液と重曹液等の組み合わせが挙げられる。
そして、この実施例の医療用容器100では、排出ポート3と容器本体102内との連通を阻害する剥離可能な連通阻害弱シール部110が設けられている。このため、排出ポート3は、容器本体102内の空室123と連通するものの、第1の薬液室121と連通しないものとなっている。上述した弱シール部109a、110は、シート材を帯状に熱シール(熱融着、高周波融着、超音波融着等)することにより形成される。
本発明の医療用容器としては、図20に示すようなバイアル瓶タイプの医療用容器300であってもよい。
そして、この実施例の医療用容器300においても、ポートとして、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものが用いられている。また、この実施例の医療用容器300では、内部に薬剤302を収納した容器本体301を備えており、管状開口部21は、上述した医療用容器1と同様に、容器本体と一体に形成されている。この容器におけるポート3の具体的内容については、上述した医療用容器1と実質的に同じである。
そして、この実施例の医療用容器300においても、ポートとして、上述した管状開口部21と封止部材とからなるものが用いられている。また、この実施例の医療用容器300では、内部に薬剤302を収納した容器本体301を備えており、管状開口部21は、上述した医療用容器1と同様に、容器本体と一体に形成されている。この容器におけるポート3の具体的内容については、上述した医療用容器1と実質的に同じである。
本発明の医療用容器は、以下のものである。
(1) 容器本体部と、前記容器本体部内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部とを備える医療用容器であって、
前記ポート部は、熱可塑性樹脂製の管状開口部と、前記管状開口部に固着された封止部材とを備え、
前記管状開口部は、側面部より外方に突出し、上面に封止部材固着部を有するフランジ部を備え、
前記封止部材は、前記管状開口部の前記封止部材固着部に固着された熱可塑性樹脂製のキャップと、前記キャップに装着され、かつ前記穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材とからなり、
前記キャップは、前記弾性シール部材装着部を有する筒状本体部と、前記筒状本体部の下端側部より外方に突出する突出部と、前記突出部の下面より下方に突出する第1の融着用リブと、前記第1の融着用リブと離間し、前記第1の融着用リブより前記キャップの内側に位置し、かつ、前記筒状本体部の下面より下方に突出する第2の融着用リブとを備え、
前記ポート部は、前記キャップの前記筒状本体部および前記突出部の下面が、前記フランジ部の前記封止部材固着部と向かい、かつ、前記第1の融着用リブおよび前記第2の融着用リブが溶融し、前記フランジ部の前記封止部材固着部に固着している医療用容器。
(1) 容器本体部と、前記容器本体部内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部とを備える医療用容器であって、
前記ポート部は、熱可塑性樹脂製の管状開口部と、前記管状開口部に固着された封止部材とを備え、
前記管状開口部は、側面部より外方に突出し、上面に封止部材固着部を有するフランジ部を備え、
前記封止部材は、前記管状開口部の前記封止部材固着部に固着された熱可塑性樹脂製のキャップと、前記キャップに装着され、かつ前記穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材とからなり、
前記キャップは、前記弾性シール部材装着部を有する筒状本体部と、前記筒状本体部の下端側部より外方に突出する突出部と、前記突出部の下面より下方に突出する第1の融着用リブと、前記第1の融着用リブと離間し、前記第1の融着用リブより前記キャップの内側に位置し、かつ、前記筒状本体部の下面より下方に突出する第2の融着用リブとを備え、
前記ポート部は、前記キャップの前記筒状本体部および前記突出部の下面が、前記フランジ部の前記封止部材固着部と向かい、かつ、前記第1の融着用リブおよび前記第2の融着用リブが溶融し、前記フランジ部の前記封止部材固着部に固着している医療用容器。
特に、キャップが、突出部の下面に形成された第1の融着用リブの内側かつ、筒状本体部と突出部の境界よりも筒状本体部側となる筒状本体部の下面に位置する第2の融着用リブを有し、超音波により、管状開口部のフランジ部に上記キャップを固着しても、キャップの筒状本体部と突出部の境界部にクラックの発生がなく、溶融した第1の融着用リブおよび第2の融着用リブは、良好にフランジ部の封止部材固着部に固着されている。
また、上記の実施態様は、以下のものであってもよい。
(2) 前記キャップは、環状キャップである上記(1)に記載の医療用容器。
(3) 前記封止部材固着部は、上面に環状平坦部を備えている上記(1)または(2)に記載の医療用容器。
(4) 前記第1の融着用リブは、複数のリブからなり、かつ前記複数のリブがほぼ同一円周上に配置されたものとなっている上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の医療用容器。
(5) 前記第2の融着用リブは、複数のリブからなり、かつ前記複数のリブがほぼ同一円周上に配置されたものとなっている上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の医療用容器。
(6) 前記第1の融着用リブおよび/または前記第2の融着用リブは、環状リブである上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の医療用容器。
(7) 前記キャップは、環状キャップであり、前記医療用容器は、前記フランジ部の前記封止部材固着部と、前記第1の融着用リブと、前記第2の融着用リブ間により形成された空隙を備えている上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の医療用容器。
(8) 前記空隙は、環状空隙である上記(7)に記載の医療用容器。
(9) 前記医療用容器は、前記容器本体部と前記管状開口部を一体に有する容器体を備え、前記ポート部は、前記穿刺部材の穿刺が可能な排出ポート部であり、さらに、前記医療用容器は、前記容器体内に充填された薬剤を備えるものである上記(1)ないし(8)のいずれかに記載の医療用容器。
(10) 前記ポート部は、混注ポート部である上記(1)ないし(9)のいずれかに記載の医療用容器。
(11) 前記管状開口部は、前記フランジ部より上方に突出する円筒部を備えている上記(1)ないし(10)のいずれかに記載の医療用容器。
(12) 前記円筒部は、小径先端部を備えている上記(11)に記載の医療用容器。
(13) 前記キャップは、環状キャップであり、かつ、前記筒状本体部に被包されるように設けられた内筒部と、前記筒状本体部の内面と前記内筒部の外面間により形成された環状凹部と、前記内筒部の下面より下方に突出するリブとを備えている上記(1)ないし(12)のいずれかに記載の医療用容器。
(14) 前記キャップは、環状キャップであり、前記弾性シール部材は、略円柱状のシール部材本体と、前記シール部材本体の側面を被包するように設けられた環状側部と、前記シール部材本体および前記環状側部の中央部を連結する環状連結部とを備えている上記(1)ないし(13)のいずれかに記載の医療用容器。
(15) 前記弾性シール部材の前記環状側部の環状上部は、前記環状キャップの前記環状凹部内に収納され、前記環状側部の環状下部は、前記環状キャップの前記筒状本体部と前記容器本体部の前記小径先端部間に収納され、前記環状キャップの前記内筒部の下端と前記容器本体部の前記小径先端部の上端は向かい合っており、前記弾性シール部材の環状連結部は、前記環状キャップの前記内筒部と前記容器本体部の前記小径先端部により挟圧されている上記(14)に記載の医療用容器。
(2) 前記キャップは、環状キャップである上記(1)に記載の医療用容器。
(3) 前記封止部材固着部は、上面に環状平坦部を備えている上記(1)または(2)に記載の医療用容器。
(4) 前記第1の融着用リブは、複数のリブからなり、かつ前記複数のリブがほぼ同一円周上に配置されたものとなっている上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の医療用容器。
(5) 前記第2の融着用リブは、複数のリブからなり、かつ前記複数のリブがほぼ同一円周上に配置されたものとなっている上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の医療用容器。
(6) 前記第1の融着用リブおよび/または前記第2の融着用リブは、環状リブである上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の医療用容器。
(7) 前記キャップは、環状キャップであり、前記医療用容器は、前記フランジ部の前記封止部材固着部と、前記第1の融着用リブと、前記第2の融着用リブ間により形成された空隙を備えている上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の医療用容器。
(8) 前記空隙は、環状空隙である上記(7)に記載の医療用容器。
(9) 前記医療用容器は、前記容器本体部と前記管状開口部を一体に有する容器体を備え、前記ポート部は、前記穿刺部材の穿刺が可能な排出ポート部であり、さらに、前記医療用容器は、前記容器体内に充填された薬剤を備えるものである上記(1)ないし(8)のいずれかに記載の医療用容器。
(10) 前記ポート部は、混注ポート部である上記(1)ないし(9)のいずれかに記載の医療用容器。
(11) 前記管状開口部は、前記フランジ部より上方に突出する円筒部を備えている上記(1)ないし(10)のいずれかに記載の医療用容器。
(12) 前記円筒部は、小径先端部を備えている上記(11)に記載の医療用容器。
(13) 前記キャップは、環状キャップであり、かつ、前記筒状本体部に被包されるように設けられた内筒部と、前記筒状本体部の内面と前記内筒部の外面間により形成された環状凹部と、前記内筒部の下面より下方に突出するリブとを備えている上記(1)ないし(12)のいずれかに記載の医療用容器。
(14) 前記キャップは、環状キャップであり、前記弾性シール部材は、略円柱状のシール部材本体と、前記シール部材本体の側面を被包するように設けられた環状側部と、前記シール部材本体および前記環状側部の中央部を連結する環状連結部とを備えている上記(1)ないし(13)のいずれかに記載の医療用容器。
(15) 前記弾性シール部材の前記環状側部の環状上部は、前記環状キャップの前記環状凹部内に収納され、前記環状側部の環状下部は、前記環状キャップの前記筒状本体部と前記容器本体部の前記小径先端部間に収納され、前記環状キャップの前記内筒部の下端と前記容器本体部の前記小径先端部の上端は向かい合っており、前記弾性シール部材の環状連結部は、前記環状キャップの前記内筒部と前記容器本体部の前記小径先端部により挟圧されている上記(14)に記載の医療用容器。
Claims (15)
- 容器本体部と、前記容器本体部内と連通するもしくは連通可能であり、かつ穿刺部材の穿刺が可能なポート部とを備える医療用容器であって、
前記ポート部は、熱可塑性樹脂製の管状開口部と、前記管状開口部に固着された封止部材とを備え、
前記管状開口部は、側面部より外方に突出し、上面に封止部材固着部を有するフランジ部を備え、
前記封止部材は、前記管状開口部の前記封止部材固着部に固着された熱可塑性樹脂製のキャップと、前記キャップに装着され、かつ前記穿刺部材の穿刺が可能な弾性シール部材とからなり、
前記キャップは、前記弾性シール部材装着部を有する筒状本体部と、前記筒状本体部の下端側部より外方に突出する突出部と、前記突出部の下面より下方に突出する第1の融着用リブと、前記第1の融着用リブと離間し、前記第1の融着用リブより前記キャップの内側に位置し、かつ、前記筒状本体部の下面より下方に突出する第2の融着用リブとを備え、
前記ポート部は、前記キャップの前記筒状本体部および前記突出部の下面が、前記フランジ部の前記封止部材固着部と向かい、かつ、前記第1の融着用リブおよび前記第2の融着用リブが溶融し、前記フランジ部の前記封止部材固着部に固着していることを特徴とする医療用容器。 - 前記キャップは、環状キャップである請求項1に記載の医療用容器。
- 前記封止部材固着部は、上面に環状平坦部を備えている請求項1または2に記載の医療用容器。
- 前記第1の融着用リブは、複数のリブからなり、かつ前記複数のリブがほぼ同一円周上に配置されたものとなっている請求項1ないし3のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記2の融着用リブは、複数のリブからなり、かつ前記複数のリブがほぼ同一円周上に配置されたものとなっている請求項1ないし4のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記第1の融着用リブおよび/または前記第2の融着用リブは、環状リブである請求項1ないし3のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記キャップは、環状キャップであり、前記医療用容器は、前記フランジ部の前記封止部材固着部と、前記第1の融着用リブと、前記第2の融着用リブ間により形成された空隙を備えている請求項1ないし6のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記空隙は、環状空隙である請求項7に記載の医療用容器。
- 前記医療用容器は、前記容器本体部と前記管状開口部を一体に有する容器体を備え、前記ポート部は、前記穿刺部材の穿刺が可能な排出ポート部であり、さらに、前記医療用容器は、前記容器体内に充填された薬剤を備えるものである請求項1ないし8のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記ポート部は、混注ポート部である請求項1ないし9のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記管状開口部は、前記フランジ部より上方に突出する円筒部を備えている請求項1ないし10のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記円筒部は、小径先端部を備えている請求項11に記載の医療用容器。
- 前記キャップは、環状キャップであり、かつ、前記筒状本体部に被包されるように設けられた内筒部と、前記筒状本体部の内面と前記内筒部の外面間により形成された環状凹部と、前記内筒部の下面より下方に突出するリブとを備えている請求項1ないし12のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記キャップは、環状キャップであり、前記弾性シール部材は、略円柱状のシール部材本体と、前記シール部材本体の側面を被包するように設けられた環状側部と、前記シール部材本体および前記環状側部の中央部を連結する環状連結部とを備えている請求項1ないし13のいずれかに記載の医療用容器。
- 前記弾性シール部材の前記環状側部の環状上部は、前記環状キャップの前記環状凹部内に収納され、前記環状側部の環状下部は、前記環状キャップの前記筒状本体部と前記容器本体部の前記小径先端部間に収納され、前記環状キャップの前記内筒部の下端と前記容器本体部の前記小径先端部の上端は向かい合っており、前記弾性シール部材の環状連結部は、前記環状キャップの前記内筒部と前記容器本体部の前記小径先端部により挟圧されている請求項14に記載の医療用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017507521A JP6707521B2 (ja) | 2015-03-26 | 2016-01-07 | 医療用容器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-065360 | 2015-03-26 | ||
JP2015065360 | 2015-03-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016152187A1 true WO2016152187A1 (ja) | 2016-09-29 |
Family
ID=56977677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/050356 WO2016152187A1 (ja) | 2015-03-26 | 2016-01-07 | 医療用容器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6707521B2 (ja) |
WO (1) | WO2016152187A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111050726A (zh) * | 2017-11-20 | 2020-04-21 | 内外化成株式会社 | 医疗用帽盖及其制造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0199978A (ja) * | 1987-09-30 | 1989-04-18 | S T Chem Co Ltd | 密閉シール容器 |
JPH01168462U (ja) * | 1988-05-11 | 1989-11-28 | ||
JPH105310A (ja) * | 1996-06-24 | 1998-01-13 | Showa Denko Kk | 輸液容器 |
JP2004290218A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Ajinomoto Faruma Kk | 薬剤入り多室バッグ及びポート部材 |
JP2008245850A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Terumo Corp | 包装済み医療用複室容器 |
-
2016
- 2016-01-07 JP JP2017507521A patent/JP6707521B2/ja active Active
- 2016-01-07 WO PCT/JP2016/050356 patent/WO2016152187A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0199978A (ja) * | 1987-09-30 | 1989-04-18 | S T Chem Co Ltd | 密閉シール容器 |
JPH01168462U (ja) * | 1988-05-11 | 1989-11-28 | ||
JPH105310A (ja) * | 1996-06-24 | 1998-01-13 | Showa Denko Kk | 輸液容器 |
JP2004290218A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Ajinomoto Faruma Kk | 薬剤入り多室バッグ及びポート部材 |
JP2008245850A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Terumo Corp | 包装済み医療用複室容器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111050726A (zh) * | 2017-11-20 | 2020-04-21 | 内外化成株式会社 | 医疗用帽盖及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2016152187A1 (ja) | 2018-01-18 |
JP6707521B2 (ja) | 2020-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4112851B2 (ja) | 2室型プレフィルドシリンジ | |
JP6353136B2 (ja) | シリンジ | |
JP4533887B2 (ja) | 医療用液体を収容するパック用のコネクタおよび医療用液体のパック | |
JP2015530167A (ja) | プレフィルド注射器 | |
KR102375726B1 (ko) | 의료 액체용 앰플 및 앰플의 제조 방법 | |
JP5498360B2 (ja) | プラスチック製キャップおよびその製造方法 | |
EP1070495A2 (en) | Medical container with multiple chambers and method of producing the same | |
TWI556816B (zh) | 藥液容器 | |
JP2004527408A (ja) | 薬品用瓶のための閉鎖栓ならびに閉鎖栓の製作方法 | |
KR101699090B1 (ko) | 주출구 및 주출구가 달린 액체 수용체 | |
JP2016518908A (ja) | 貯蔵又は点滴容器 | |
WO2016152187A1 (ja) | 医療用容器 | |
JP6819900B2 (ja) | メスコネクタ | |
KR102515690B1 (ko) | 의료용 액체를 수용하기 위한 용기용의 밀봉 캡 | |
JP6564017B2 (ja) | 媒体を充填可能又は充填された、ヘッドピースを有する容器 | |
CN106963641B (zh) | 一种组合盖和具有该组合盖的输液容器 | |
JP5100526B2 (ja) | 容器栓部材および薬液容器 | |
KR102021521B1 (ko) | 수액용기용 원터치 개봉형 밀봉마개 | |
JP6085936B2 (ja) | パウチ容器 | |
CZ294054B6 (cs) | Zátka | |
KR102037466B1 (ko) | 오염을 방지하는 일체형 스파우트 및 이를 포함하는 용기 어셈블리 | |
WO2022045008A1 (ja) | トランスファーニードル | |
JP4594556B2 (ja) | 輸液用容器 | |
JP2000042087A (ja) | 医療容器用コネクター式口栓体及び該口栓体を有する医療容器 | |
JP2012095783A (ja) | 医療用樹脂製容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16768090 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2017507521 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16768090 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |