WO2013183603A1 - 使い捨ておむつ - Google Patents
使い捨ておむつ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013183603A1 WO2013183603A1 PCT/JP2013/065403 JP2013065403W WO2013183603A1 WO 2013183603 A1 WO2013183603 A1 WO 2013183603A1 JP 2013065403 W JP2013065403 W JP 2013065403W WO 2013183603 A1 WO2013183603 A1 WO 2013183603A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- waist
- elastic body
- leg elastic
- elastic
- region
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49014—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49017—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49058—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by the modular concept of constructing the diaper
- A61F13/4906—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by the modular concept of constructing the diaper the diaper having an outer chassis forming the diaper and an independent absorbent structure attached to the chassis
- A61F13/49061—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by the modular concept of constructing the diaper the diaper having an outer chassis forming the diaper and an independent absorbent structure attached to the chassis the diaper having one or two waist members forming the diaper waist region and an independent absorbent structure attached to the one or two waist members forming the crotch region
Definitions
- the present disclosure relates to disposable diapers.
- a first elastic contraction member and a second elastic contraction extending longitudinally in the crotch region, the crotch region located between the skin facing surface and the non-skin facing surface, the front waist region, the rear waist region, and the front and back waist regions
- Disposable diapers comprising components are known.
- Such a disposable diaper is disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-184947), and further, a liquid-impervious sheet located on the non-skin facing surface side and a liquid-pervious sheet located on the skin facing surface And an absorber interposed between the liquid-impervious sheet and the liquid-impervious sheet.
- a pair of side barrier sheets are provided on the skin-facing surface side of the liquid-pervious sheet so as to be symmetrical with respect to the longitudinal bisector.
- the first elastic shrinking member is provided at the inner edge close to the longitudinal bisector of the side barrier sheet so that the side barrier sheet is erected on the skin-facing side with respect to the liquid-permeable sheet.
- the first elastic shrinking member is provided in a straight shape so as to extend in the longitudinal direction on a sleeve formed by folding the inner edge close to the longitudinal bisector of the side barrier sheet.
- the second elastic shrinking member extends between the liquid-permeable sheet and the liquid-impervious sheet so as to extend in the longitudinal direction to the outer edge which is separated from the first elastic shrinking member by the longitudinal bisector. It is provided in the form of
- a waist barrier sheet connecting a pair of side barrier sheets is provided on the skin-facing surface side of the liquid-permeable sheet in the rear waist region.
- the waist barrier sheet is made of a urethane foam material and provided with a third stretchable elastic member extending in the lateral direction.
- an object of the present invention is to improve the prior art, and to provide a disposable diaper that can prevent the sheet from biting into the buttocks.
- the present invention has a front waist region and a rear waist region, which has a skin-facing surface and a non-skin-facing surface, which are parallel to the longitudinal axis and parallel to the longitudinal axis. And a crotch area located between the front and rear waist areas, and a chassis having a longitudinally extending liquid absorbing structure at least in the crotch area.
- the chassis includes a pair of first leg elastic bodies and second leg elastic bodies disposed on the chassis so as to be symmetrical with respect to the longitudinal bisector, and a main body portion And the first leg elastic body and the second leg elastic body are disposed, and are bent so as to face the main body portion and fixed only to the front end portion and the rear end portion in the longitudinal direction of the main body portion
- the first leg elastic body is disposed so as to be straight in the longitudinal direction
- the second leg elastic body is configured to be smaller than the first leg elastic body. It is characterized in that it has a straight portion extending in the longitudinal direction on the front waist side of the crotch region and a curved portion extending outward on the rear waist region side of the straight portion on the outer side in the lateral direction.
- the chassis can be prevented from being separated from the wearer in the crotch area.
- the second leg elastic body has a straight portion extending in the longitudinal direction on the front waist side of the crotch region and a curved portion extending away from each other on the rear waist side of the straight portion, the second leg elastic body While being able to reliably prevent the chassis from being separated from the wearer on the front waist side, the contraction force of the curved portions of the pair of second leg elastics pulls the pair of first leg elastics apart from each other. be able to. Therefore, it is possible to prevent the first sheet and the second sheet from biting into the buttocks.
- FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along the line VV of FIG.
- FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along the line VI-VI in FIG.
- FIG. 7 is a schematic cross-sectional view taken along the line VII-VII in FIG.
- the diaper 10 has a longitudinal direction Y parallel to the longitudinal axis PP and a lateral direction X parallel to the transverse axis Q-Q, a skin facing surface and a non-skin facing Having a face.
- the diaper 10 is attached to the skin-facing surface of at least the crotch area 13 including a chassis 14 including a front waist area 11, a rear waist area 12, and a crotch area 13 extending in the longitudinal direction Y between the front and rear waist areas 11 and 12.
- the liquid absorbent structure 15 includes a pair of first and second elastic belt panels 16 and 17 extending outward in the lateral direction X from the side edges of the rear waist region 12 of the chassis 14.
- the chassis 14 has a vertically long, substantially rectangular shape and includes an outer cover 18 and is located at a front end 19 located in the front waist area 11, a rear end 20 located in the rear waist area 12, and a crotch area 13. And an intermediate portion 21.
- the outer cover 18 includes an inner sheet 22 and an outer sheet 23 formed of a liquid-impervious fibrous nonwoven fabric, a plastic film or a laminate sheet thereof.
- the inner and outer sheets 22 and 23 are bonded to each other via a hot melt adhesive (not shown) applied to the inner surface of at least one of these sheets.
- the chassis 14 includes a main body portion 24 and a pair of side elastic portions 25 formed by being fixed to the main body portion 24 while being bent to face the main body portion 24.
- the side elastic portion 25 has an inner edge 25 a and an outer edge 25 b consisting of a bent portion of the outer cover 18.
- Each side elastic portion 25 is provided with a plurality of strand-like or string-like first leg elastic bodies 26 and second leg elastic bodies 27 extending in the longitudinal direction Y, and is elasticized at least in the longitudinal direction Y. ing.
- the first leg elastic body 26 extends straight in the longitudinal direction Y along the inner edge 25 a of the side elastic portion 25.
- the second leg elastic body 27 is located on the outer side in the lateral direction X of the first leg elastic body 26, and extends from the vicinity of the horizontal axis QQ to the front waist region 11 side, and the horizontal axis QQ And a curved portion 30 extending from the vicinity of the rear waist region 12 side.
- the curved portion 30 extends outward in the lateral direction X gradually toward the rear.
- a first non-contractile area 31 is defined which does not act in a reactive manner.
- the first and second leg elastic members 26, 27 are interposed between the inner and outer sheets 22, 23 via a hot melt adhesive (not shown) applied to the inner surface of at least one of the inner and outer sheets 22, 23. It is elastically and elastically fixed in the longitudinal direction Y.
- Each elastic belt panel 16, 17 has inner and outer edges 32, 33 spaced apart in the longitudinal direction Y, and inner and outer edges 34, 35 spaced apart in the lateral direction X.
- the inner edge 34 has a straight shape extending in the longitudinal direction Y
- the outer edge 35 has a shape that is convex outward in the lateral direction.
- the inner end portions of the elastic belt panels 16 and 17 are attached by adhesion or welding near the outer edge 25b of the side elastic portion 25 as described later.
- Each elastic belt panel 16, 17 includes a first elastic portion 40 expandable in the lateral direction X and a tab 41 located on the outer side of the first elastic portion 40 in the lateral direction X.
- the first elastic portion 40 is formed of a fiber non-woven fabric or a plastic sheet, and the first belt sheet 42 located on the skin facing surface side, the second belt sheet 43 located on the non-skin facing surface side, and the lateral direction X
- a plurality of extending thread-like, strand-like or string-like plurality of first waist elastic bodies 44 are included.
- the first waist elastics 44 extend in the lateral direction X and are separated in the longitudinal direction Y.
- the first waist elastic body 44 is fixed between the first belt sheet 42 and the second belt sheet 43 in a stretched state in the lateral direction X via the hot melt adhesive, and thereby, is elasticized in the lateral direction X. .
- the first waist elastic body 44 is disposed such that the end in the lateral direction X is close to the end on the rear waist region 12 side of the second leg elastic body 27.
- the tab 41 is formed of, for example, a fiber non-woven fabric or a plastic sheet, and the two substantially trapezoidal sheet materials 45 are formed on the outer surfaces of the first belt sheet 42 and the second belt sheet 43 respectively. Are joined by adhesion or welding so that the outer part of the sheet is interposed between the sheet materials 45.
- the second fastening element 48 is disposed on substantially the entire outer surface of the front waist area 11, the target range of the first fastening element 47 is wide and the size adjustment is easy. Also, in general, in the case of an open type diaper, the second fastening element 48 is formed of a relatively rigid sheet material, so that the wearer can stand upright, while wearing the wearer in a supine position Even if the wearing assistant holds the front waist area 11 against the entire abdomen of the wearer with one hand, the first fastening element 47 is fastened to the second fastening element 48 with the other hand. Can be worn relatively easily.
- Waist pocket panels 51 and 52 are disposed on the skin-facing surface between the side elastic portions 25 in the front and rear waist regions 11 and 12.
- the waist pocket panels 51 and 52 open at the inner ends facing each other, and the peripheries other than the inner ends are closed, and both side edges of the inner end are on the inner edge 25 a of the side elastic portion 25. Bonded to (described in more detail later).
- the waist pocket panels 51, 52 are an inner sheet 53 which is a liquid-impervious SMS (spunbond, meltblown, spunbond) fiber nonwoven fabric or a spunbond nonwoven fabric having a weight of about 5 to 15 g / m 2 and a moisture-permeable plastic sheet.
- An outer sheet 54 is formed.
- the waist pocket panel 52 located in the rear waist area 12 has a plurality of thread-like, strand-like or string-like second waist elastic bodies 55 interposed between the inner surface sheet 53 and the outer surface sheet 54.
- the second waist elastic body 55 extends in the transverse direction X, is separated in the longitudinal direction Y, and is fixed in a stretched state between the inner sheet 53 and the outer sheet 54 via the hot melt adhesive.
- the waist pocket panel 52 has a second elastic portion 56 which is elasticized at least in the lateral direction X in the area where the second elastic waist 55 is disposed.
- the second waist elastic body 55 is arranged such that the end of the second waist elastic body 55 close to the transverse axis QQ is close to the end on the rear waist region 12 side of the first leg elastic body 26. .
- the first and second leg elastics 26 and 27 have a denier of about 470 to 940 dtex and an extension ratio of about 2.0 to 2.8 times, and the first waist elastic member 44 has a denier of about 470 to 940 dtex and an extension ratio of about 2.
- the second waist elastic body 55 is formed of a filamentous, strand-like or string-like elastic material having a fineness of about 470 to 940 dtex and an elongation ratio of about 2.0 to 2.5, respectively. .
- the dimension in the transverse direction X of the first waist elastic body 44 that is, the dimension in the transverse direction X of the first elastic portion 40 is the second waist elastic body
- the dimension in the lateral direction X of 55 that is, the dimension in the lateral direction X of the second elastic portion 56 is larger.
- the former is about 190 to 230 mm, and the latter is 120 to 160 mm.
- extension stress the extension force per unit area in the first elastic portion 40 (hereinafter simply referred to as “extension stress”) be higher than the extension stress of the second elastic portion 56.
- the elongation stress at 80% of the first elastic portion 40 at the maximum elongation is about 1.3 N
- the second elastic portion 56 Tensile stress at 80% at maximum elongation of about 1.0 N.
- the extension stress of the second elastic portion 56 is lower than the extension stress of the first elastic portion 40, the first elastic portion 40 and the second elastic portion 56 are around the waist of the wearer when the diaper 10 is worn. Once extended, the second elastic portion 56 is extended more than the first elastic portion 40, and the waist pocket panel 52 can be stably fitted to the waist of the wearer.
- the rear waist region 12 is located between the elastic belt panels 16 and 17 and the waist pocket panel 52, and the second non-elasticity of the first waist elastic body 44 and the second waist elastic body 55 does not act directly. It has a contraction area 57. Moreover, in this diaper 10, it arrange
- region 57 may continue in the longitudinal direction Y. As shown in FIG.
- the rear waist region 12 stably fits the waist of the wearer in a state in which the front and rear waist regions 11 and 12 are connected, since the first elastic portion 40 and the second elastic portion 56 expand and contract in the lateral direction X.
- the elastic belt panels 16 and 17 and the waist pocket panel 52 may be formed of an elastic composite sheet extending in the lateral direction X in series.
- the waist pocket panels 51 and 52 and the elastic belt panels 16 and 17 are separately provided, and in the rear waist region 12, between the first elastic portion 40 and the second elastic portion 56 In the embodiment in which the two non-shrinkage regions 57 are located, the first leg elastic body 26 is pulled outward in the lateral direction X by the elastic force of the elastic belt panels 16 and 17 and from the thighs of the wearer when the diaper 10 is worn There is no risk of separation.
- the waist pocket panel 52 and the elastic belt panels 16 and 17 are separately formed, the separation dimension etc.
- the second leg elastic body 27 has a curved portion 30 that extends in the lateral direction X at the rear waist region 12 side, and between the first leg elastic body 26 and the second leg elastic body 27.
- a first non-shrink area 31 is disposed, and a second non-shrink area 57 located between the elastic belt panels 16 and 17 and the waist pocket panel 52 is continuous in the longitudinal direction Y with the first non-shrink area 31. Since the first non-shrinkage area 31 suppresses the contraction in the lateral direction X by the elastic belt panels 16 and 17, the rear waist area 12 can be brought into contact with the buttocks. Therefore, it is possible to suppress that the rear waist region 12 side of the rear waist region 12 and the crotch region 13 bites into the buttocks.
- the second non-shrinkage regions 57 are disposed on both sides in the lateral direction X of the waist pocket panel 52, and the elastic belt panels 16 and 17 are disposed on both sides in the lateral direction X of the second non-shrinkage regions 57. Therefore, the elastic belt panel 16 and the elastic belt panel 17 can be pressed against the body of the wearer without any offset, and the diaper 10 can be prevented from shifting when worn.
- the liquid-absorbent structure 15 is fixed to the skin-facing surface of the main body 24 via a hot melt adhesive, and has a liquid-permeable structure that covers the liquid-absorbent layer 60 and at least the skin-facing surface side of the liquid-absorbent layer 60. It has a body-side liner 61 and a leak-proof sheet 62 that covers the non-skin facing surface side of the liquid-absorbent layer 60.
- a plurality of thread-like, string-like or strand-like elastic bodies 63 which are separated from each other in the lateral direction X and extend in the longitudinal direction Y can be contracted between the body side liner 61 and the liquid absorbent layer 60 in the stretched state Will be placed.
- contraction of the elastic body 63 forms a plurality of weirs extending in the lateral direction X in the liquid absorbent structure 15.
- the entire diaper 10 is easily stretched in the longitudinal direction Y, and even in the case of a relatively large wearer around the waist, from the supine state, The one fastening element 47 and the second fastening element 48 can be easily connected.
- Absorbent layer 60 is a so-called superabsorbent polymer particle (SAP) which is water insoluble and has a water absorbency of at least 10 times its own weight, an absorbent formed from wood fluff pulp, a mixture optionally containing a few optionally thermoplastic fibers It is formed by wrapping the material with a liquid permeable sheet such as tissue paper or hydrophilic non-woven fabric.
- SAP superabsorbent polymer particle
- the central portion of the waist pocket panel 51 in the lateral direction X is the main joint 24 by the first joint area 71 extending in the lateral direction X on the skin facing surface of the main body 24. While being attached, both lateral side portions of the waist pocket panel 51 are attached to the side elastic portion 25 by a second joint area 72 extending in the longitudinal direction Y along the inner edge 25 a of the side elastic portion 25. The front end portion 74 of the side elastic portion 25 is joined to the main body portion 24 via the first joining area 71.
- the dimension of the first joint area 71 in the longitudinal direction Y is smaller than the dimension of the waist pocket panel 51 in the longitudinal direction Y, and in the area surrounded by the first joint area 71 and the second joint area 72 of the waist pocket panel 51
- a central non-bonded area 75 is formed in which the waist pocket panel 51 and the main body 24 are not bonded.
- the central non-bonded area 75 defines a front pocket 76 between the main body 24 and the waist pocket panel 51 for containing waste.
- the waist pocket panel 51 is connected to the inner edges 25 a of the side elastic portions 25 so that the front pocket 76 is formed between the waist pocket panel 51 and the side elastic portions 25 and the main body portion 24. is there.
- the central portion of the waist pocket panel 52 in the lateral direction X is a main body by the first joint area 81 extending in the lateral direction X in the skin facing surface of the main body 24. While attached to the portion 24, both sides of the waist pocket panel 52 are attached to the side elastic portion 25 by a second joint area 82 extending in the longitudinal direction Y along the inner edge 25 a of the side elastic portion 25. The rear end portion 84 of the side elastic portion 25 is joined to the main body portion 24 via the first joining area 81.
- the dimension in the longitudinal direction Y of the first junction area 81 is smaller than the dimension in the longitudinal direction Y of the waist pocket panel 52, and in the area surrounded by the first junction area 81 and the second junction area 82 of the waist pocket panel 52.
- a central non-bonded area 85 is formed where the waist pocket panel 52 is not joined with the body 24.
- the central non-joining area 85 defines a rear pocket 86 for containing excrement between the rear end of the main body 24 and the liquid absorbent structure 15 and the waist pocket panel 52.
- the waist pocket panels 52 are connected to the inner edges 25 a of the side elastic portions 25 so that the rear pockets 86 are formed between the waist pocket panels 52 and the side elastic portions 25 and the main body 24. is there.
- the elastic belt panels 16 and 17 are fixed to the chassis 14 via a third joint area 83 extending in the longitudinal direction Y along the outer edge 25 b of the side elastic portion 25. Since the elastic belt panels 16, 17 are fixed to the outer edge 25b of the side elastic portion 25, the side elastic portion 25 is pulled in the lateral direction X by the expansion force of the elastic belt panels 16, 17 when the diaper 10 is worn. The inner edge 25a abuts on the wearer's thighs to form a leakproof wall 87 described later.
- a side non-bonding area 90 defined by the first bonding area 81, the second bonding area 82 and the third bonding area 83 is defined.
- the elastic belt panels 16 and 17 are fixed to the skin facing surface side of the outer edge 25 b of the main body portion 24, the elastic belt panels 16 and 17 prevent the main body portion 24 from being pressed directly against the wearer's body when the diaper 10 is worn A space for containing excrement is easily formed between the main body 24 and the waist pocket panel 52.
- Chassis 14 take the form of a cross section U.
- the liquid absorbing structure 15 is separated from the buttocks of the wearer by its own weight, and between the buttocks of the wearer and the liquid absorbing structure 15 A relatively large volume of waste storage space 88 is formed for holding waste.
- the excrement storage space 88 is enlarged.
- the rising portion of the side elastic portion 25 located in front of the rear end portion 84 of the side elastic portion 25 is located outside the inner edge 32 of the elastic belt panels 16 and 17 in the longitudinal direction Y, the diaper When 10 is worn, the side elastic portion 25 stands up so as to be caught in the elastic belt panels 16 and 17, a relatively large leak-proof wall 87 is formed, and a larger amount of excrement can be accommodated.
- the liquid absorbent structure 15 is separated from the buttocks of the wearer, it is possible to prevent the buttocks from becoming soiled by excrement.
- the chassis 14 can be prevented from being separated from the wearer in the crotch area 13.
- the second leg elastic body 27 is a straight portion which is separated from the longitudinal axis PP in the lateral direction X more than the first leg elastic body 26 and extends in the longitudinal direction Y at least on the front waist region 11 side of the crotch region 13.
- the chassis 14 is reliably prevented from being separated from the wearer on the front waist region 11 side of the crotch region 13
- the contraction force of the curved portion 30 of the second leg elastic body 27 allows the pair of first leg elastic bodies 26 to be pulled apart from each other.
- the chassis 14 can be prevented from biting into the buttocks.
- the lateral direction X The link between the contraction force of the first elastic waist body 44 generated and the contraction force of the second leg elastic body 27 generated in the longitudinal direction Y can be improved. Thereby, by separating the ends of the rear waist region 12 of the pair of second leg elastic bodies 27 from each other by the contraction force of the first waist elastic body 44, it is possible to prevent the chassis 14 from biting into the buttocks .
- the first leg elastic body 26 and the second leg elastic body 27 are disposed, and are bent so as to face the main body portion 24 and the front end 19 and the rear end 20 in the longitudinal direction Y of the chassis 14 And the pair of elastic belt panels 16 and 17 are attached to the outer edge 25 b of the pair of side elastic portions 25 in the rear waist region 12.
- Interlocking between the contraction force generated in the transverse direction X by the first waist elastic body 44 possessed by the elastic belt panels 16 and 17 and the contraction force of the second leg elastic body 27 generated in the longitudinal direction Y when the diaper 10 is worn It is possible to improve the quality.
- the ends on the rear waist region 12 side of the pair of second leg elastic bodies 27 can be separated from each other by the contraction force of the first waist elastic body 44, and the chassis 14 is prevented from biting into the buttocks. Can.
- the waist pocket panel 52 is arrange
- the contraction force of the second leg elastic body 27 is larger than the contraction force of the second waist elastic body 55, it is possible to prevent the chassis 14 from biting into the buttocks by the contraction force of the second waist elastic body 55. .
- the absorbent layer 60 of the absorbent structure 15 mainly comprises an absorbent material formed of superabsorbent polymer particles, and a mass positioned on the skin facing surface side.
- a first sheet (upper surface sheet) 91 formed of a liquid-permeable fibrous non-woven fabric of about 8.0 to 15.0 g / m 2 , preferably a mass of about 10.0 g / m 2 ;
- a second sheet (bottom sheet) 92 formed of a water-permeable or non-water-permeable SMS fiber non-woven fabric having a weight of about 8.0 to 15.0 g / m 2 , preferably 11.0 g / m 2 .
- the absorbent layer 60 further includes a substantially rectangular absorbent area 93 separated by a given dimension in the longitudinal direction Y in which the absorbent material is disposed, and the absorbent material is not substantially disposed. And a seal area 94 formed to surround the liquid absorption area.
- the liquid absorption area 93 is divided into eight sections, but the area and the number of areas can be appropriately changed according to the absorption performance required of the liquid absorption structure 15, for example, It may be divided into eight or more sections, or may be formed from only one section extending throughout the liquid absorbent structure 15.
- the inner surface of the first sheet 91 has a weight of about 30 to 300 g / m 2 , preferably about 40 to 280 g / m 2, of superabsorbent polymer particles 95 via the hot melt adhesive 96. Is fixed almost uniformly.
- the absorbent material contains not only the superabsorbent polymer particles 95 but also known materials such as fluff wood pulp and optionally thermoplastic fibers at a relatively low mixing ratio And may be included in part of them.
- the hot melt adhesive 96 various known ones can be used, but they have hydrophobicity so as to prevent the absorbent polymer particles from peeling off from the first sheet 91 after absorption of body fluid. It is preferred to use an adhesive.
- the first sheet 91 and the second sheet 92 be partially fixed or not fixed to each other. Further, when the first sheet 91 and the second sheet 92 are partially fixed to each other by the hot melt adhesive 96 in the liquid absorption area 93, the body fluid transferred into the liquid absorption layer 60 is absorbed by the absorbent polymer particles 95. The sheet 91 and 92 may be unfixed by being absorbed by and swelling. On the other hand, the first sheet 91 and the second sheet 92 are joined to each other through the hot melt adhesive 96 in the seal area 94, that is, in the separation region between the liquid absorption areas 93 and the entire area along the outer peripheral edge of the liquid absorption layer 60. It is done. In the liquid absorbing area 93, the hot melt adhesive 96 is relatively densely applied in a substantially planar shape to fix the absorbent polymer particles 95 to the inner surface of the first sheet 91, and the sealing area 94 Are relatively sparsely applied.
- the absorbent material of the absorbent layer 60 is formed only of the absorbent polymer particles 95 and the sheet member that encloses it
- the absorbent material is made of a mixture of the absorbent polymer particles 95 and the fluff wood pulp. It is thinner than when it is formed, and it is excellent in adaptability to the movement of the chassis 14.
- the first and second sheets 91 and 92 are stably fixed in the seal area 94 so that the required peel strength is obtained, and the entire inner surfaces of the first and second sheets 91 and 92 are fixed. It has high flexibility compared to the case.
- the absorbent polymer particles 95 are uniformly fixed to the first sheet 91 in the absorbent region 93, no deviation occurs in the distribution regardless of the movement and posture of the wearer.
- the sealing area 94 seals the periphery of the liquid absorbing area to prevent spillable absorbent polymer particles 95 from the liquid absorbing area 93
- the absorbent polymer in the manufacturing process A portion of the particles 95 may be disposed in the sealing area 94 in a range less than the required mass per unit area of the absorbent polymer particles 95 in the absorbent area 93.
- a plurality of elastic bodies 63 extending in the longitudinal direction Y may be disposed between the body side liner 61 and the liquid absorbent layer 60 as in the first embodiment.
- a crotch region located between the front waist region, the rear waist region, and the front and rear waist regions, which has a skin-facing surface and a non-skin-facing surface, and a horizontal direction parallel to the vertical axis and a horizontal direction parallel to the horizontal axis
- a disposable diaper including a chassis having a longitudinally extending liquid absorbent structure at least in the crotch region, wherein the chassis is disposed on the chassis so as to be symmetrical with respect to the longitudinal axis.
- the second leg elastic body is a straight portion longitudinally extending on the front waist side of the crotch region outside the lateral direction with respect to the first leg elastic body, and the straight portion And a curved portion extending outward on the rear waist region side.
- the present invention disclosed in the above paragraph 0047 can include at least the following embodiments.
- the present invention can be configured by one or a combination of the above embodiments.
- (1) The rear waist region side of the crotch region is located between the first leg elastic body and the second leg elastic body, and the contraction force of the first leg elastic body and the second leg elastic body And a pair of elastic belt panels extending outward in the lateral direction from both side edges of the chassis in the rear waist area;
- the inner edges are connected to each other, and a waist pocket panel continuous or separate from the elastic belt panel is disposed, and the elastic belt panel is disposed with a first waist elastic body extending in the lateral direction, and the waist pocket panel is A second waist elastic body disposed in the lateral direction, and the rear waist region is positioned between the elastic belt panel and the waist pocket panel; Contractile force of the elastic body and the first waist elastic member has a second non-shrink region which does not act directly, and the first non-contractile region and the second non-contractile region is continuous to
- the end on the lateral axis side of the first waist elastic body approaches the end on the rear waist region side of the second leg elastic body.
- the elastic belt panel is attached to the outer edge of the side elastic portion.
- the waist pocket panel is located on the skin facing surface side of the chassis, and an end of the second waist elastic body in the horizontal axis and an end of the first leg elastic body on the rear waist region side Are close to each other.
- the waist pocket panel connects the inner edges of the side elastic portions so that a space is formed between the waist pocket panel and the side elastic portion and the main body portion.
- the liquid absorbing structure has a thickness direction orthogonal to the longitudinal direction and the lateral direction, and includes a liquid-permeable surface facing side liner and a liquid absorbing layer, and the waist pocket panel Is overlapped with the skin facing surface side liner or the liquid absorption layer in the thickness direction.
- the contraction force of the second leg elastic body is larger than the contraction force of the second waist elastic body.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
シートが臀部に食い込むことを防止することができる使い捨ておむつを提供する。 使い捨ておむつ(10)は、縦軸(P-P)に平行な縦方向(Y)および横軸(Q-Q)に平行な横方向(X)と、肌対向面および非肌対向面とを有し、前ウエスト域(11)と、後ウエスト域(12)と、前後ウエスト域(11,12)間に位置するクロッチ域(13)と、少なくともクロッチ域(13)に配置された吸液構造体(15)を有するシャーシ(14)とを含む。シャーシは、縦軸に対して対称となるように一対の第1レッグ弾性体(26)および第2レッグ弾性体(27)とを含み、かつ本体部(24)と、第1レッグ弾性体および第2レッグ弾性体が配設され、本体部に対向するように折り曲げられるとともに本体部に固定することによって形成された一対のサイド弾性部(25)とを含む。第1レッグ弾性体は、縦方向において直状となるように配置する。第2レッグ弾性体は、第1レッグ弾性体よりも横方向の外側において、クロッチ域の前ウエスト側で縦方向へ延びる直状部(29)と、直状部の後ウエスト域側で外側に延びる曲状部(30)とを有する。
Description
本開示は、使い捨ておむつに関する。
従来、肌対向面および非肌対向面と、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、クロッチ域に縦方向に延びる第1弾性収縮部材および第2弾性収縮部材とを備える使い捨ておむつは公知である。かかる使い捨ておむつは特許文献1(特開平7-184947号公報)に開示されていて、さらに、非肌対向面側に位置する不透液性シートと、肌対向面に位置する透液性シートと、不透液性シートと不透液性シートとの間に介在する吸収体とを備える。
透液性シートの肌対向面側には、縦方向二等分線に対称となるように一対の側部バリヤシートを設けてある。第1弾性収縮部材は、側部バリヤシートの縦方向二等分線に近接する内側縁に、側部バリヤシートが透液性シートに対して肌対向面側に起立するように設けてある。
第1弾性収縮部材は、側部バリヤシートの縦方向二等分線に近接する内側縁を折り返して形成したスリーブに、縦方向に延びるよう直状に設けてある。
第2弾性収縮部材は、透液性シートと不透液性シートとの間であって、第1弾性収縮部材よりも縦方向二等分線に離間する外側縁に、縦方向に延びるよう直状に設けてある。
後ウエスト域の透液性シートの肌対向面側には、一対の側部バリヤシートを連結する腰部バリヤシートを設けてある。腰部バリヤシートは、発泡ウレタン材料からなり、横方向へ延びる第3伸縮弾性部材を設けてある。
特許文献1に開示のおむつでは、第3伸縮弾性部材によって一対の側部バリヤシートの内側縁が互いに近接するように引っ張られて、側部バリヤシートの内側縁が臀部に食い込むという課題があった。
そこで、本発明の課題は、従来の技術の改良であって、シートが臀部に食い込むことを防止することができる使い捨ておむつを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明は、縦軸に平行な縦方向および横軸に平行な横方向と、肌対向面および非肌対向面とを有し、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、少なくとも前記クロッチ域において前記縦方向へ延びる吸液構造体を有するシャーシとを含む使い捨ておむつに関する。
本発明のおむつは、前記シャーシは、前記縦方向二等分線に対して対称となるように該シャーシに配置した一対の第1レッグ弾性体および第2レッグ弾性体とを含み、かつ本体部と、前記第1レッグ弾性体および前記第2レッグ弾性体が配設され、前記本体部に対向するように折り曲げられるとともに前記本体部の縦方向における前端部および後端部のみに固定することによって形成された一対のサイド弾性部とを含み、前記第1レッグ弾性体は、前記縦方向において直状となるように配置し、前記第2レッグ弾性体は、前記第1レッグ弾性体よりも前記横方向の外側において、前記クロッチ域の前記前ウエスト側で縦方向へ延びる直状部と、前記直状部の前記後ウエスト域側で外側に延びる曲状部とを有することを特徴とする。
本発明に係る使い捨ておむつによれば、第1レッグ弾性体は、縦方向において直状となるように配置するため、クロッチ域でシャーシが着用者から離れることを防止することができる。しかも、第2レッグ弾性体は、クロッチ域の前ウエスト側で縦方向へ延びる直状部と、直状部の後ウエスト側で互いに離間するように延びる曲状部とを有するため、クロッチ域の前ウエスト側でシャーシが着用者から離れることを確実に防止することができるとともに、一対の第2レッグ弾性体の曲状部の収縮力で一対の第1レッグ弾性体を互いに離間するように引っ張ることができる。よって、第1シートおよび第2シートが臀部に食い込むことを防止することができる。
<第1実施形態>
図1~図4を参照すると、本実施形態に係るおむつ10は、縦軸P-Pに平行な縦方向Yおよび横軸Q-Qに平行な横方向Xと、肌対向面および非肌対向面とを有する。おむつ10は、前ウエスト域11と、後ウエスト域12と、前後ウエスト域11,12間を縦方向Yへ延びるクロッチ域13とを含むシャーシ14と、少なくともクロッチ域13の肌対向面に取り付けられた吸液構造体15と、シャーシ14の後ウエスト域12における両側縁部から横方向Xの外方へ延びる一対の第1および第2弾性ベルトパネル16,17とを含む。
図1~図4を参照すると、本実施形態に係るおむつ10は、縦軸P-Pに平行な縦方向Yおよび横軸Q-Qに平行な横方向Xと、肌対向面および非肌対向面とを有する。おむつ10は、前ウエスト域11と、後ウエスト域12と、前後ウエスト域11,12間を縦方向Yへ延びるクロッチ域13とを含むシャーシ14と、少なくともクロッチ域13の肌対向面に取り付けられた吸液構造体15と、シャーシ14の後ウエスト域12における両側縁部から横方向Xの外方へ延びる一対の第1および第2弾性ベルトパネル16,17とを含む。
シャーシ14は、縦長の略矩形状であって、外カバー18を含み、前ウエスト域11に位置する前端部19と、後ウエスト域12に位置する後端部20と、クロッチ域13に位置する中間部21とを有する。外カバー18は、不透液性の繊維不織布、プラスチックフィルム又はそれらのラミネートシートから形成された内側シート22および外側シート23を含む。これら内外側シート22,23は、これらの少なくとも一方のシートの内面に塗布されたホットメルト接着剤(図示せず)を介して互いに接合される。シャーシ14には、本体部24と、本体部24に対向するように折り曲げられるとともに本体部24に固定することによって形成された一対のサイド弾性部25を含む。サイド弾性部25は、内側縁25aと、外カバー18の折曲部位からなる外側縁25bとを有する。
各サイド弾性部25には、縦方向Yへ延びる複数条のストランド状又はストリング状の第1レッグ弾性体26および第2レッグ弾性体27が配設されており、少なくとも縦方向Yにおいて弾性化されている。第1レッグ弾性体26はサイド弾性部25の内側縁25aに沿って縦方向Yへ直状に延びる。第2レッグ弾性体27は、第1レッグ弾性体26の横方向Xの外側に位置し、横軸Q-Qの近傍から前ウエスト域11側へ延びる直状部29と、横軸Q-Qの近傍から後ウエスト域12側へ延びる曲状部30とを有する。曲状部30は、後方に向かうにつれて次第に横方向Xの外側に延びる。
クロッチ域13の後ウエスト域12側には、第1レッグ弾性体26と第2レッグ弾性体27との間に位置し、第1レッグ弾性体26および第2レッグ弾性体27の収縮力が直接的に作用しない第1非収縮領域31を画定してある。
第1および第2レッグ弾性体26,27は、内外側シート22,23の少なくとも一方の内面に塗布されたホットメルト接着剤(図示せず)を介してこれらの内外側シート22,23間に縦方向Yに弾性的に伸縮可能に固定される。
各弾性ベルトパネル16,17は、縦方向Yにおいて離間対向する内外端縁32,33と、横方向Xにおいて離間対向する内側縁34および外側縁35とを有する。内側縁34は縦方向Yへ延びる直状を有し、外側縁35は横方向の外方へ向かって凸の形状を有する。各弾性ベルトパネル16,17の内端部は、後記のとおり、サイド弾性部25の外側縁25b近傍に接着又は溶着によって取り付けてある。各弾性ベルトパネル16,17は、横方向Xへ伸縮可能な第1弾性部40と、第1弾性部40から横方向Xの外側に位置するタブ41とを含む。
第1弾性部40は、繊維不織布又はプラスチックシートから形成された、肌対向面側に位置する第1ベルトシート42と、非肌対向面側に位置する第2ベルトシート43と、横方向Xへ延びる複数条の糸状、ストランド状又はストリング状の複数の第1ウエスト弾性体44とを含む。第1ウエスト弾性体44は、横方向Xへ延び、縦方向Yへ離間している。第1ウエスト弾性体44は、横方向Xに伸長状態で第1ベルトシート42および第2ベルトシート43間にホットメルト接着剤を介して固定され、これにより、横方向Xに弾性化されている。第1ウエスト弾性体44は、横方向Xの端部が、第2レッグ弾性体27の後ウエスト域12側の端部に近接するように配置してある。
タブ41は、略台形状の2枚のシート材料45は、例えば、繊維不織布又はプラスチックシートから形成され、それぞれ、第1ベルトシート42と第2ベルトシート43の両外面に、第1弾性部40の外側部がシート材料45間に介在するように、接着又は溶着によって接合されている。
シート材料45の外側部の肌対向面には、プラスチックフィルム、繊維不織布、それらのラミネートやクラフト紙等の比較的に剛性および引張強度の高いシート材料が用いられ、メカニカルファスナのフック群を有する第1ファスニング要素47が固定される。図1を参照すると、前ウエスト域11の外面のほぼ全体には、プラスチックフィルム、繊維不織布、それらのラミネートやクラフト紙等の比較的に剛性および引張強度の高いシート材料から形成され、メカニカルファスナのループ群を有する第2ファスニング要素48が固定される。第1ファスニング要素47を第2ファスニング要素48に離脱可能に止着することによって、ウエスト開口49と一対のレッグ開口50とが画定される。
第2ファスニング要素48は、前ウエスト域11の外面のほぼ全体に配置されているので、第1ファスニング要素47のターゲット範囲が広く、サイズ調整が容易である。また、通常、開放型おむつの場合には着用者を仰臥させた状態で着用させるところ、第2ファスニング要素48は比較的に剛性の高いシート材料から形成されているので、着用者が直立した状態であっても、着用補助者が一方の手で前ウエスト域11を着用者の腹部全体に押し当てた状態のまま他方の手で第1ファスニング要素47を第2ファスニング要素48に止着することによって、比較的容易に着用操作することができる。
前後ウエスト域11,12における両サイド弾性部25間において、ウエストポケットパネル51,52が肌対向面に配置してある。ウエストポケットパネル51,52は、互いに対向する内端部において開口し、該内端部を除く周囲が閉じているとともに、該内端部の両側縁部がサイド弾性部25の内側縁部25a上に接合している(後で詳述する)。ウエストポケットパネル51,52は、質量約5~15g/m2の不透液性のSMS(スパンボンド・メルトブローン・スパンボンド)繊維不織布若しくはスパンボンド不織布である内面シート53と、透湿性プラスチックシートである外面シート54とから形成される。
後ウエスト域12に位置するウエストポケットパネル52は、内面シート53と外面シート54との間に複数条の糸状、ストランド状又はストリング状の複数の第2ウエスト弾性体55が介在する。第2ウエスト弾性体55は、横方向Xへ延び、縦方向Yへ離間し、内面シート53と外面シート54との間にホットメルト接着剤を介して伸長状態で固定される。ウエストポケットパネル52は、第2ウエスト弾性体55の配置された領域において、少なくとも横方向Xにおいて弾性化された第2弾性部56を有する。第2ウエスト弾性体55は、第2ウエスト弾性体55における横軸Q-Qに近接する端部が、第1レッグ弾性体26の後ウエスト域12側の端部に近接するよう配置してある。
第1および第2レッグ弾性体26,27は、繊度約470~940dtex,伸長倍率約2.0~2.8倍、第1ウエスト弾性体44は、繊度約470~940dtex,伸長倍率約2.5~3.0倍、第2ウエスト弾性体55は、繊度約470~940dtex,伸長倍率約2.0~2.5倍の糸状、ストランド状又はストリング状の弾性材料からそれぞれ形成することが好ましい。おむつ10が縦方向Yおよび横方向Xに伸展された状態において、第1ウエスト弾性体44の横方向Xの寸法、すなわち、第1弾性部40の横方向Xの寸法は、第2ウエスト弾性体55の横方向Xの寸法、すなわち、第2弾性部56の横方向Xの寸法よりも大きくなっている。具体的には、前者が約190~230mm、後者が120~160mmである。このように、第1弾性部40の横方向Xの寸法が第2弾性部56の横方向Xの寸法よりも大きいことによって、着用者のウエスト周りに対するフィット性が向上し、着用時におけるクロッチ域13の位置ずれを防止することができる。また、第1弾性部40における単位面積当たりの伸長力(以下、単に「伸長応力」と省略する)は、第2弾性部56の伸長応力よりも高いことが好ましい。具体的には、例えば、縦方向Yの寸法が25mmのシートを切り取った場合において、第1弾性部40の最大伸長時の80%における伸長応力が約1.3Nであり、第2弾性部56の最大伸長時の80%における伸長応力約1.0Nである。このように、第2弾性部56の伸長応力が第1弾性部40の伸長応力よりも低いことによって、おむつ10の着用時に第1弾性部40および第2弾性部56が着用者のウエスト周りに伸長されたきに、第2弾性部56が第1弾性部40よりもより大きく伸長され、ウエストポケットパネル52を着用者のウエストに安定的にフィットさせることができる。
後ウエスト域12は、弾性ベルトパネル16,17と、ウエストポケットパネル52との間に位置し、第1ウエスト弾性体44および第2ウエスト弾性体55の収縮力が直接的に作用しない第2非収縮領域57を有する。また、このおむつ10では、第1非収縮領域31と第2非収縮領域57とが縦方向Yへ連続するように配置してある。
後ウエスト域12は、第1弾性部40および第2弾性部56が横方向Xへ伸縮するので、前後ウエスト域11,12が連結された状態において着用者の腰部に安定的にフィットする。また、弾性ベルトパネル16,17とウエストポケットパネル52とは、一連に横方向Xへ延びる弾性複合シートから形成されていてもよい。ただし、本実施形態のように、ウエストポケットパネル51,52と弾性ベルトパネル16,17とが別体から成り、後ウエスト域12において第1弾性部40と第2弾性部56との間に第2非収縮領域57が位置する態様では、第1レッグ弾性体26が弾性ベルトパネル16,17の伸縮力によって横方向Xの外側に引っ張られ、おむつ10の着用状態において着用者の大腿部から離間するおそれはない。また、ウエストポケットパネル52と弾性ベルトパネル16,17とが別体から構成されている場合には、第1ウエスト弾性体44と第2ウエスト弾性体55との離間寸法等を変えることができ、第1ウエスト弾性体44の収縮力によって後ウエスト域12からの体液の漏れを防止する一方、弾性ベルトパネル16,17において一定の通気性を保持しつつ第2ウエスト弾性体55の収縮力によって着用者の身体への適度なフィット性を実現することができる。また、第2レッグ弾性体27は後ウエスト域12側において横方向Xの外側へ曲状に延びる曲状部30を有し、第1レッグ弾性体26と第2レッグ弾性体27との間には第1非収縮領域31が配置され、さらに、弾性ベルトパネル16,17とウエストポケットパネル52との間に位置する第2非収縮領域57が、第1非収縮領域31と縦方向Yへ連続しているので、第1非収縮領域31が弾性ベルトパネル16,17による横方向Xへの収縮を抑えて後ウエスト域12を臀部に当接させることができる。よって、後ウエスト域12およびクロッチ域13の後ウエスト域12側が臀部に食い込むことを抑えることができる。しかも、ウエストポケットパネル52の横方向Xの両側に第2非収縮領域57を配置してあるとともに、これら第2非収縮領域57の横方向Xの両側に弾性ベルトパネル16,17を配置してあるため、弾性ベルトパネル16と弾性ベルトパネル17とを着用者の体に片寄りなく押し当て、おむつ10が装着時にずれることを抑えることができる。
吸液構造体15は、ホットメルト接着剤を介して本体部24の肌対向面に固定されており、吸液層60と、吸液層60の少なくとも肌対向面側を被覆する透液性の身体側ライナ61と、吸液層60の非肌対向面側を被覆する防漏シート62とを有する。身体側ライナ61と吸液層60との間には、横方向Xにおいて互いに離間し、かつ、縦方向Yへ延びる糸状、ストリング状又はストランド状の複数条の弾性体63が伸長状態で収縮可能に配置される。図示していないが、弾性体63が収縮することによって、吸液構造体15には横方向Xへ延びる複数の襞が形成される。吸液構造体15に弾性体63が配置されていることによって、おむつ10全体が縦方向Yに伸長され易くなり、ウエスト回りの比較的に大きな着用者の場合であっても、仰臥状態から第1ファスニング要素47と第2ファスニング要素48とを容易に連結することができる。
吸液層60は、不水溶性かつ自己質量の10倍以上の吸水性を有するいわゆる高吸収性ポリマー粒子(SAP)、木材フラッフパルプ、オプションとして熱可塑性繊維を僅かに含む混合物から形成された吸収性材料をティッシュペーパーや親水性不織布などの透液性シートで包被することによって形成される。
図4,5を参照すると、前ウエスト域11において、ウエストポケットパネル51の横方向Xの中央部が、本体部24の肌対向面において横方向Xへ延びる第1接合域71によって本体部24に取り付けられる一方、ウエストポケットパネル51の横方向Xの両側部が、サイド弾性部25の内側縁25aに沿って縦方向Yへ延びる第2接合域72によってサイド弾性部25に取り付けられる。サイド弾性部25の前端部74は、第1接合域71を介して本体部24に接合される。第1接合域71の縦方向Yの寸法は、ウエストポケットパネル51の縦方向Yの寸法よりも小さく、ウエストポケットパネル51の第1接合域71と第2接合域72とに囲まれた領域には、ウエストポケットパネル51と本体部24とが接合されていない中央非接合域75が形成される。この中央非接合域75によって、本体部24とウエストポケットパネル51との間には、排泄物を収容するための前方ポケット76が画定される。換言すれば、ウエストポケットパネル51およびサイド弾性部25と、本体部24との間に前方ポケット76が形成されるように、ウエストポケットパネル51をサイド弾性部25の内側縁25aどうしを連結してある。
図4,6および図7を参照すると、後ウエスト域12において、ウエストポケットパネル52の横方向Xの中央部が、本体部24の肌対向面において横方向Xへ延びる第1接合域81によって本体部24に取り付けられる一方、ウエストポケットパネル52の両側部が、サイド弾性部25の内側縁25aに沿って縦方向Yへ延びる第2接合域82によってサイド弾性部25に取り付けられる。サイド弾性部25の後端部84は、第1接合域81を介して本体部24に接合される。第1接合域81の縦方向Yの寸法は、ウエストポケットパネル52の縦方向Yの寸法よりも小さく、ウエストポケットパネル52の第1接合域81と第2接合域82とに囲まれた領域には、ウエストポケットパネル52が本体部24と接合されていない中央非接合域85が形成される。この中央非接合域85によって、本体部24および吸液構造体15の後端部とウエストポケットパネル52との間には、排泄物を収容するための後方ポケット86が画定される。換言すれば、ウエストポケットパネル52およびサイド弾性部25と、本体部24との間に後方ポケット86が形成されるように、ウエストポケットパネル52をサイド弾性部25の内側縁25aどうしを連結してある。
後ウエスト域12において、弾性ベルトパネル16,17は、サイド弾性部25の外側縁25bに沿って縦方向Yに延びる第3接合域83を介してシャーシ14に固定される。弾性ベルトパネル16,17がサイド弾性部25の外側縁25bに固定されるので、おむつ10の着用状態において、サイド弾性部25は弾性ベルトパネル16,17の伸長力によって横方向Xに引っ張られて内側縁25aが着用者の大腿部に当接し、後記の防漏壁87を形成する。サイド弾性部25には、第1接合域81、第2接合域82および第3接合域83によって画定されたサイド非接合域90が画定される。さらに、弾性ベルトパネル16,17は、本体部24における外側縁25bの肌対向面側に固定されるため、おむつ10の着用時に、本体部24を着用者の体に直接押し付けることを防止し、本体部24とウエストポケットパネル52との間には、排泄物を収容するためのスペースが形成されやすくなる。
図8を参照すると、サイド弾性部25は、おむつ10の着用状態において、吸液構造体15から離間してその内側縁25aが着用者の大腿部に当接して防漏壁87を形成し、シャーシ14は断面Uの形態を呈する。おむつ10の着用中に排泄物が吸液構造体15上に排泄されたときには、自重によって吸液構造体15が着用者の臀部から離間し、着用者の臀部と吸液構造体15との間に排泄物を保持するための、比較的に大容量の排泄物収容スペース88が形成される。特に、前後ウエスト域11,12には前後方ポケット76,86が形成され、かつ、後ウエスト域12にはサイド非接合域90が画定されるので、排泄物収容スペース88が大きくなる。また、サイド弾性部25の後端部84の前方に位置するサイド弾性部25の立ち上がり部位が弾性ベルトパネル16,17の内端縁32よりも縦方向Yの外側に位置しているので、おむつ10を着用したときに、サイド弾性部25が弾性ベルトパネル16,17に巻き込まれるように起立し、比較的に大きな防漏壁87が形成され、より多量の排泄物を収容することができる。また、多量の排泄物を収容、保持する場合には、吸液構造体15が着用者の臀部から離間するので、臀部が排泄物によって汚れるのを抑制することができる。
このおむつ10によれば、第1レッグ弾性体26は、縦方向Yにおいて直状となるように配置するため、クロッチ域13でシャーシ14が着用者から離れることを防止することができる。しかも、第2レッグ弾性体27は、第1レッグ弾性体26よりも横方向Xにおいて縦軸P-Pから離間し、少なくともクロッチ域13の前ウエスト域11側で縦方向Yへ延びる直状部29と、直状部29の後ウエスト域12側で外側に延びる曲状部30とを有するため、クロッチ域13の前ウエスト域11側でシャーシ14が着用者から離れることを確実に防止することができるとともに、第2レッグ弾性体27の曲状部30の収縮力で一対の第1レッグ弾性体26を互いに離間するように引っ張ることができる。よって、シャーシ14が臀部に食い込むことを防止することができる。
また、第1ウエスト弾性体44における横軸Q-Q側の端部と、第2レッグ弾性体27の後ウエスト域12側の端部とが近接するため、おむつ10の着用時、横方向Xへ発生する第1ウエスト弾性体44の収縮力と、縦方向Yへ発生する第2レッグ弾性体27の収縮力との連動性を向上することができる。これにより、一対の第2レッグ弾性体27の後ウエスト域12の端部を、第1ウエスト弾性体44の収縮力によって互いに離間させることにより、シャーシ14が臀部に食い込むことを防止することができる。
さらに、おむつ10は、第1レッグ弾性体26および第2レッグ弾性体27が配設され、本体部24に対向するように折り曲げられるとともにシャーシ14の縦方向Yにおける前端部19および後端部20のみを固定することによって形成された一対のサイド弾性部25とを含み、後ウエスト域12において、それら一対のサイド弾性部25の外側縁25bに一対の弾性ベルトパネル16,17を取り付けてあるため、おむつ10の着用時、弾性ベルトパネル16,17が有する第1ウエスト弾性体44によって横方向Xへ発生する収縮力と、縦方向Yへ発生する第2レッグ弾性体27の収縮力との連動性を向上することができる。これにより、一対の第2レッグ弾性体27の後ウエスト域12側の端部を、第1ウエスト弾性体44の収縮力によって互いに離間させることができ、シャーシ14が臀部に食い込むことを防止することができる。
また、ウエストポケットパネル52は、肌対向面側に配置してあるため、後ウエスト域12においてウエストポケットパネル52が着用者から離間することを防止することができる。
さらに、第2レッグ弾性体27の収縮力が、第2ウエスト弾性体55の収縮力よりも大きいため、第2ウエスト弾性体55の収縮力によってシャーシ14が臀部に食い込むことを防止することができる。
<第2実施形態>
図9および図10を参照すると、本実施形態においては、吸液構造体15の吸液層60は、主として高吸収性ポリマー粒子から形成された吸収性材料と、肌対向面側に位置する質量約8.0~15.0g/m2、好ましくは、質量約10.0g/m2の透液性の繊維不織布から形成された第1シート(上面シート)91と、非肌対向面側に位置する質量約8.0~15.0g/m2、好ましくは、11.0g/m2の透水性または難透水性のSMS繊維不織布から形成された第2シート(下面シート)92とを含む。
図9および図10を参照すると、本実施形態においては、吸液構造体15の吸液層60は、主として高吸収性ポリマー粒子から形成された吸収性材料と、肌対向面側に位置する質量約8.0~15.0g/m2、好ましくは、質量約10.0g/m2の透液性の繊維不織布から形成された第1シート(上面シート)91と、非肌対向面側に位置する質量約8.0~15.0g/m2、好ましくは、11.0g/m2の透水性または難透水性のSMS繊維不織布から形成された第2シート(下面シート)92とを含む。
吸液層60は、さらに、吸収性材料が配置された、縦方向Yへ所与寸法離間する略矩形状に画定された吸液域93と、吸収性材料が実質的に配置されていない、吸液域を取り囲むように形成されたシール域94とを有する。なお、本実施形態において、吸液域93は、8つの区域に区分されているが、吸液構造体15の要する吸収性能に応じてその面積、区域数を適宜変更することができ、例えば、8つ以上の区域に区分されていてもよいし、吸液構造体15の全体に延びる1つの区域のみから形成されていてもよい。
吸液域93では、第1シート91の内面には、ホットメルト接着剤96を介して質量約30~300g/m2、好ましくは、質量約40~280g/m2の高吸収性ポリマー粒子95がほぼ一様に固定されている。高吸収性ポリマー粒子95には、吸液層60全体の吸収速度を調整するために、例えば、吸収速度の異なる2種類のものを併用することができる。また、本発明の所期の効果を奏する限りにおいて、吸収性材料には、高吸収性ポリマー粒子95のみならずフラッフ木材パルプやオプションとして熱可塑性繊維などの公知の材料を比較的に低い混合率でその一部に含むものであってもよい。具体的には、フラッフ木材パルプ等の吸水性繊維を混合する場合は、吸収性材料全体に対して30質量%以上の割合で混合されていることが好ましい。ホットメルト接着剤96には、各種公知のものを使用することができるが、体液の吸収後であって、吸収性ポリマー粒子が第1シート91から剥離しないようにするために、疎水性を有する接着剤を使用することが好ましい。
吸液域93では、第1シート91と第2シート92とが部分的に固定されているか又はそれらが互いに固定されていないことが好ましい。また、吸液域93において第1シート91および第2シート92がホットメルト接着剤96で互いに部分的に固定されている場合には、吸液層60内に移行した体液が吸収性ポリマー粒子95に吸収されそれが膨潤することによって、これらシート91,92の固定が解かれるようにしてもよい。一方、シール域94では、すなわち、吸液域93間の離間部位および吸液層60の外周縁沿い全域においては、ホットメルト接着剤96を介して第1シート91および第2シート92が互いに接合されている。なお、吸液域93においては、吸収性ポリマー粒子95を第1シート91の内面に固定するためにホットメルト接着剤96は比較的に密に、ほぼ面状に塗布されており、シール域94においては、比較的に疎に塗布されている。
吸液層60の吸収性材料は、吸収性ポリマー粒子95とそれを包被するシート部材のみから形成されている場合には、吸収性材料が吸収性ポリマー粒子95とフラッフ木材パルプとの混合物から形成されている場合に比して薄く、シャーシ14の動きに対する順応性に優れている。また、第1および第2シート91,92がシール域94において安定的に固定されていることによって所要の剥離強度を有するとともに、第1および第2シート91,92の内面全体が固定されている場合に比して高い可撓性を有する。さらに、吸液域93において吸収性ポリマー粒子95が第1シート91に一様に固定されていることから、着用者の動作および姿勢のいかんにかかわらず、その分布に偏りを生じることはない。なお、シール域94は、吸液域93から移動可能な吸収性ポリマー粒子95がこぼれ出るのを防止するために吸液域の周縁を封止するものであるが、製造工程において、吸収性ポリマー粒子95の一部が、吸液域93における吸収性ポリマー粒子95の単位面積当たりの所要質量よりも少ない範囲において、シール域94に配置されることがある。また、図示していないが、第1実施形態のように、身体側ライナ61と吸液層60との間に縦方向Yへ延びる複数条の弾性体63が配置されていてもよい。
おむつ10を構成する各構成部材には、本明細書に記載されている材料のほかに、この種の物品において通常用いられている各種の公知の材料を制限なく用いることができる、また、本発明の明細書および特許請求の範囲において、「第1」、「第2」および「第3」の用語は、同様の要素、位置などを単に区別するために用いられている。
以上に記載した本発明に関する開示は、少なくとも下記事項に要約することができる。
縦軸に平行な縦方向および横軸に平行な横方向と、肌対向面および非肌対向面とを有し、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、少なくとも前記クロッチ域において前記縦方向へ延びる吸液構造体を有するシャーシとを含む使い捨ておむつであって、前記シャーシは前記縦軸に関して対称となるように該シャーシに配置した一対の第1レッグ弾性体および第2レッグ弾性体とを含み、かつ本体部と、前記第1レッグ弾性体および前記第2レッグ弾性体が配設され、前記本体部に対向するように折り曲げられるとともに前記本体部の縦方向における前端部および後端部のみに固定することによって形成された一対のサイド弾性部とを含み、前記第1レッグ弾性体は、前記縦方向において直状となるように配置し、前記第2レッグ弾性体は、前記第1レッグ弾性体よりも前記横方向の外側において、前記クロッチ域の前記前ウエスト側で縦方向へ延びる直状部と、前記直状部の前記後ウエスト域側で外側へ延びる曲状部とを有することを特徴とする前記おむつ。
上記段落0047に開示した本発明は、少なくとも下記の実施の形態を含むことができる。本発明は、該実施の形態の単独又は組み合わせで構成することができる。
(1)前記クロッチ域の前記後ウエスト域側は、前記第1レッグ弾性体と前記第2レッグ弾性体との間に位置し、前記第1レッグ弾性体および前記第2レッグ弾性体の収縮力が直接的に作用しない第1非収縮領域を有し、前記後ウエスト域には、前記シャーシの両側縁から前記横方向の外方へ延びる弾性ベルトパネルを一対配置するとともに、前記サイド弾性部の内側縁どうしを連結し、前記弾性ベルトパネルと連続または別体のウエストポケットパネルを配置し、前記弾性ベルトパネルには、前記横方向へ延びる第1ウエスト弾性体を配置し、前記ウエストポケットパネルには、前記横方向へ延びる第2ウエスト弾性体を配置し、前記後ウエスト域は、前記弾性ベルトパネルと前記ウエストポケットパネルとの間に位置し、前記第2ウエスト弾性体および前記第1ウエスト弾性体の収縮力が直接的に作用しない第2非収縮領域を有し、前記第1非収縮領域と前記第2非収縮領域とが前記縦方向へ連続する。
(2)前記第1ウエスト弾性体における前記横軸側における端部と、前記第2レッグ弾性体の前記後ウエスト域側における端部とが近接する。
(3)前記後ウエスト域において、前記弾性ベルトパネルを前記サイド弾性部の外側縁に取り付けてある。
(4)前記ウエストポケットパネルは、前記シャーシの肌対向面側に位置し、前記第2ウエスト弾性体における前記横軸における端部と、前記第1レッグ弾性体の前記後ウエスト域側における端部とが近接する。
(5)前記ウエストポケットパネルおよび前記サイド弾性部と、前記本体部との間にスペースが形成されるように、前記ウエストポケットパネルが前記サイド弾性部の内側縁どうしを連結する。
(6)前記吸液構造体は、前記縦方向および前記横方向にそれぞれ直交する厚さ方向を有し、かつ透液性の肌対向面側ライナと吸液層とを含み、前記ウエストポケットパネルは、前記厚さ方向において、前記肌対向面側ライナまたは吸液層に重なっている。
(7)前記第2レッグ弾性体の収縮力が、前記第2ウエスト弾性体の収縮力よりも大きい。
(1)前記クロッチ域の前記後ウエスト域側は、前記第1レッグ弾性体と前記第2レッグ弾性体との間に位置し、前記第1レッグ弾性体および前記第2レッグ弾性体の収縮力が直接的に作用しない第1非収縮領域を有し、前記後ウエスト域には、前記シャーシの両側縁から前記横方向の外方へ延びる弾性ベルトパネルを一対配置するとともに、前記サイド弾性部の内側縁どうしを連結し、前記弾性ベルトパネルと連続または別体のウエストポケットパネルを配置し、前記弾性ベルトパネルには、前記横方向へ延びる第1ウエスト弾性体を配置し、前記ウエストポケットパネルには、前記横方向へ延びる第2ウエスト弾性体を配置し、前記後ウエスト域は、前記弾性ベルトパネルと前記ウエストポケットパネルとの間に位置し、前記第2ウエスト弾性体および前記第1ウエスト弾性体の収縮力が直接的に作用しない第2非収縮領域を有し、前記第1非収縮領域と前記第2非収縮領域とが前記縦方向へ連続する。
(2)前記第1ウエスト弾性体における前記横軸側における端部と、前記第2レッグ弾性体の前記後ウエスト域側における端部とが近接する。
(3)前記後ウエスト域において、前記弾性ベルトパネルを前記サイド弾性部の外側縁に取り付けてある。
(4)前記ウエストポケットパネルは、前記シャーシの肌対向面側に位置し、前記第2ウエスト弾性体における前記横軸における端部と、前記第1レッグ弾性体の前記後ウエスト域側における端部とが近接する。
(5)前記ウエストポケットパネルおよび前記サイド弾性部と、前記本体部との間にスペースが形成されるように、前記ウエストポケットパネルが前記サイド弾性部の内側縁どうしを連結する。
(6)前記吸液構造体は、前記縦方向および前記横方向にそれぞれ直交する厚さ方向を有し、かつ透液性の肌対向面側ライナと吸液層とを含み、前記ウエストポケットパネルは、前記厚さ方向において、前記肌対向面側ライナまたは吸液層に重なっている。
(7)前記第2レッグ弾性体の収縮力が、前記第2ウエスト弾性体の収縮力よりも大きい。
10 使い捨ておむつ
11 前ウエスト域
12 後ウエスト域
13 クロッチ域
14 シャーシ
15 吸液構造体
16 弾性ベルトパネル
17 弾性ベルトパネル
22 内側シート
23 外側シート
24 本体部
25 サイド弾性部
25a 内側縁
25b 外側縁
26 第1レッグ弾性体
27 第2レッグ弾性体
29 直状部
30 曲状部
31 第1非収縮領域
42 第1ベルトシート
43 第2ベルトシート
44 第1ウエスト弾性体
55 第2ウエスト弾性体
57 第2非収縮領域
60 吸液層
61 身体側ライナ
91 第1シート
92 第2シート
93 吸液域
94 シール域
95 吸収性ポリマー粒子
P-P 縦軸
Q-Q 横軸
X 横方向
Y 縦方向
11 前ウエスト域
12 後ウエスト域
13 クロッチ域
14 シャーシ
15 吸液構造体
16 弾性ベルトパネル
17 弾性ベルトパネル
22 内側シート
23 外側シート
24 本体部
25 サイド弾性部
25a 内側縁
25b 外側縁
26 第1レッグ弾性体
27 第2レッグ弾性体
29 直状部
30 曲状部
31 第1非収縮領域
42 第1ベルトシート
43 第2ベルトシート
44 第1ウエスト弾性体
55 第2ウエスト弾性体
57 第2非収縮領域
60 吸液層
61 身体側ライナ
91 第1シート
92 第2シート
93 吸液域
94 シール域
95 吸収性ポリマー粒子
P-P 縦軸
Q-Q 横軸
X 横方向
Y 縦方向
Claims (8)
- 縦軸に平行な縦方向および横軸に平行な横方向と、肌対向面および非肌対向面とを有し、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、少なくとも前記クロッチ域において前記縦方向へ延びる吸液構造体を有するシャーシとを含む使い捨ておむつであって、
前記シャーシは、前記縦軸に対して対称となるように該シャーシに配置した一対の第1レッグ弾性体および第2レッグ弾性体とを含み、かつ本体部と、前記第1レッグ弾性体および前記第2レッグ弾性体が配設され、前記本体部に対向するように折り曲げられるとともに前記本体部の縦方向における前端部および後端部のみに固定することによって形成された一対のサイド弾性部とを含み、
前記第1レッグ弾性体は、前記縦方向において直状となるように配置し、
前記第2レッグ弾性体は、前記第1レッグ弾性体よりも前記横方向の外側において、前記クロッチ域の前記前ウエスト側で縦方向へ延びる直状部と、前記直状部の前記後ウエスト域側で互いに外側に延びる曲状部とを有することを特徴とする前記おむつ。 - 前記クロッチ域の前記後ウエスト域側は、前記第1レッグ弾性体と前記第2レッグ弾性体との間に位置する第1非収縮領域を有し、
前記後ウエスト域には、前記シャーシの両側縁から前記横方向の外方へ延びる弾性ベルトパネルを一対配置するとともに、前記サイド弾性部の内側縁どうしを連結し、前記弾性ベルトパネルと連続または別体のウエストポケットパネルを配置し、
前記弾性ベルトパネルには、前記横方向へ延びる第1ウエスト弾性体を配置し、
前記ウエストポケットパネルには、前記横方向へ延びる第2ウエスト弾性体を配置し、
前記後ウエスト域は、前記弾性ベルトパネルと前記ウエストポケットパネルとの間に位置する第2非収縮領域を有し、
前記第1非収縮領域と前記第2非収縮領域とが前記縦方向へ連続する請求項1に記載のおむつ。 - 前記第1ウエスト弾性体における前記横軸側における端部と、前記第2レッグ弾性体の前記後ウエスト域側における端部とが近接する請求項2に記載のおむつ。
- 前記後ウエスト域において、前記弾性ベルトパネルを前記サイド弾性部の外側縁に取り付けてある請求項2または3に記載のおむつ。
- 前記ウエストポケットパネルは、前記シャーシの肌対向面側に位置し、
前記第2ウエスト弾性体における前記横軸の側における前記横方向の端部と、前記第1レッグ弾性体の前記後ウエスト域側における端部とが近接する請求項2~4のいずれかに記載のおむつ。 - 前記ウエストポケットパネルおよび前記サイド弾性部と、前記本体部との間にポケットが形成されるように、前記ウエストポケットパネルが前記サイド弾性部の内側縁どうしを連結する請求項2~5のいずれかに記載のおむつ。
- 前記吸液構造体は、前記縦方向および前記横方向にそれぞれ直交する厚さ方向を有し、かつ透液性の肌対向面側ライナと吸液層とを含み、
前記ウエストポケットパネルは、前記厚さ方向において、前記肌対向面側ライナまたは吸液層に重なっている請求項2~6のいずれかに記載のおむつ。 - 前記第2レッグ弾性体の収縮力が、前記第2ウエスト弾性体の収縮力よりも大きい請求項2~7のいずれかに記載のおむつ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201380029660.6A CN104349756B (zh) | 2012-06-04 | 2013-06-03 | 一次性尿布 |
EP13801014.5A EP2856993B1 (en) | 2012-06-04 | 2013-06-03 | Disposable diaper |
US14/403,742 US9408759B2 (en) | 2012-06-04 | 2013-06-03 | Disposable diaper |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127462A JP6008592B2 (ja) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | 使い捨ておむつ |
JP2012-127462 | 2012-06-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013183603A1 true WO2013183603A1 (ja) | 2013-12-12 |
Family
ID=49711995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/065403 WO2013183603A1 (ja) | 2012-06-04 | 2013-06-03 | 使い捨ておむつ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9408759B2 (ja) |
EP (1) | EP2856993B1 (ja) |
JP (1) | JP6008592B2 (ja) |
CN (1) | CN104349756B (ja) |
TW (1) | TW201410221A (ja) |
WO (1) | WO2013183603A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014087428A (ja) * | 2012-10-29 | 2014-05-15 | Uni Charm Corp | 開放型の使い捨ておむつ |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5243655B1 (ja) | 2012-11-27 | 2013-07-24 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
WO2021168782A1 (en) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | The Procter & Gamble Company | Pant-type absorbent article and manufacturing method thereof |
JP2023034858A (ja) * | 2021-08-31 | 2023-03-13 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
JP2024168377A (ja) * | 2023-05-23 | 2024-12-05 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07184947A (ja) | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Daio Paper Corp | 使い捨ておむつ |
JPH09509350A (ja) * | 1994-02-28 | 1997-09-22 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 複数帯域の構造的弾性様フィルムウェブの延伸可能な腰部要素を有する吸収物品 |
JPH11299828A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Uni Charm Corp | 使い捨てのパンツ型おむつ |
JP2001137281A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-22 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2011139857A (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Unicharm Corp | 使い捨て着用物品 |
JP2012050634A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Unicharm Corp | 使い捨て着用物品 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5540672A (en) * | 1994-06-13 | 1996-07-30 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having dual asymmetric leg elastics |
DE69716140T2 (de) | 1996-12-31 | 2003-02-06 | The Procter & Gamble Co., Cincinnati | Absorbierender artikel mit zugkordel |
JP3592599B2 (ja) * | 1999-12-17 | 2004-11-24 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
AU2004325970A1 (en) | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent article |
JP4986585B2 (ja) * | 2006-11-27 | 2012-07-25 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5414098B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2014-02-12 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP5466072B2 (ja) * | 2010-04-19 | 2014-04-09 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP6021447B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2016-11-09 | ユニ・チャーム株式会社 | 開放型の使い捨ておむつ |
-
2012
- 2012-06-04 JP JP2012127462A patent/JP6008592B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-06-03 CN CN201380029660.6A patent/CN104349756B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-03 US US14/403,742 patent/US9408759B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-03 WO PCT/JP2013/065403 patent/WO2013183603A1/ja active Application Filing
- 2013-06-03 EP EP13801014.5A patent/EP2856993B1/en not_active Not-in-force
- 2013-06-04 TW TW102119759A patent/TW201410221A/zh unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07184947A (ja) | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Daio Paper Corp | 使い捨ておむつ |
JPH09509350A (ja) * | 1994-02-28 | 1997-09-22 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 複数帯域の構造的弾性様フィルムウェブの延伸可能な腰部要素を有する吸収物品 |
JPH11299828A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Uni Charm Corp | 使い捨てのパンツ型おむつ |
JP2001137281A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-22 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2011139857A (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Unicharm Corp | 使い捨て着用物品 |
JP2012050634A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Unicharm Corp | 使い捨て着用物品 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014087428A (ja) * | 2012-10-29 | 2014-05-15 | Uni Charm Corp | 開放型の使い捨ておむつ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104349756A (zh) | 2015-02-11 |
JP2013248351A (ja) | 2013-12-12 |
EP2856993A1 (en) | 2015-04-08 |
JP6008592B2 (ja) | 2016-10-19 |
EP2856993B1 (en) | 2018-03-07 |
TW201410221A (zh) | 2014-03-16 |
EP2856993A4 (en) | 2016-02-17 |
CN104349756B (zh) | 2017-03-08 |
US20150126953A1 (en) | 2015-05-07 |
US9408759B2 (en) | 2016-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6021447B2 (ja) | 開放型の使い捨ておむつ | |
KR101591139B1 (ko) | 일회용 착용 물품 | |
US9351885B2 (en) | Disposable wearing article | |
JP5991809B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
WO2008069279A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5346275B2 (ja) | 着用物品 | |
WO2013132982A1 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2011130842A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
WO2013183603A1 (ja) | 使い捨ておむつ | |
CN111246827B (zh) | 带有具有恒定宽度的密封装置的吸收性物品和制造该吸收性物品的方法 | |
JP2013255776A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5319365B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6173219B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5793861B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
WO2013054840A1 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP3153770U (ja) | 着用物品 | |
CN111479541B (zh) | 具有包括焊接点的密封装置的吸收性物品 | |
JP5933251B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP3422340B2 (ja) | パンツ型使いすておむつ | |
WO2013100110A1 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP6033040B2 (ja) | 開放型の使い捨ておむつ | |
JP6076678B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP3861124B2 (ja) | 吸収性パンツ | |
JP3861124B6 (ja) | 吸収性パンツ | |
JP5503411B2 (ja) | 保形部材および吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13801014 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14403742 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2013801014 Country of ref document: EP |