[go: up one dir, main page]

WO2013098945A1 - 太陽熱発電設備 - Google Patents

太陽熱発電設備 Download PDF

Info

Publication number
WO2013098945A1
WO2013098945A1 PCT/JP2011/080232 JP2011080232W WO2013098945A1 WO 2013098945 A1 WO2013098945 A1 WO 2013098945A1 JP 2011080232 W JP2011080232 W JP 2011080232W WO 2013098945 A1 WO2013098945 A1 WO 2013098945A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
amount
heat medium
gas
power generation
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/080232
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀明 大田
Original Assignee
川崎重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎重工業株式会社 filed Critical 川崎重工業株式会社
Priority to US14/238,944 priority Critical patent/US20140202155A1/en
Priority to AU2011384554A priority patent/AU2011384554A1/en
Priority to PCT/JP2011/080232 priority patent/WO2013098945A1/ja
Priority to CN201180073894.1A priority patent/CN103842649A/zh
Priority to MX2014002631A priority patent/MX2014002631A/es
Publication of WO2013098945A1 publication Critical patent/WO2013098945A1/ja
Priority to MA37219A priority patent/MA35871B1/fr

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G6/00Devices for producing mechanical power from solar energy
    • F03G6/06Devices for producing mechanical power from solar energy with solar energy concentrating means
    • F03G6/065Devices for producing mechanical power from solar energy with solar energy concentrating means having a Rankine cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/18Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use using the waste heat of gas-turbine plants outside the plants themselves, e.g. gas-turbine power heat plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G6/00Devices for producing mechanical power from solar energy
    • F03G6/071Devices for producing mechanical power from solar energy with energy storage devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G6/00Devices for producing mechanical power from solar energy
    • F03G6/098Components, parts or details
    • F03G6/108Components, parts or details of the heat transfer system
    • F03G6/111Heat transfer fluids
    • F03G6/114Molten salts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/006Methods of steam generation characterised by form of heating method using solar heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G6/00Devices for producing mechanical power from solar energy
    • F03G6/06Devices for producing mechanical power from solar energy with solar energy concentrating means
    • F03G6/061Parabolic linear or trough concentrators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G6/00Devices for producing mechanical power from solar energy
    • F03G6/06Devices for producing mechanical power from solar energy with solar energy concentrating means
    • F03G6/063Tower concentrators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/46Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Definitions

  • the present invention relates to a solar thermal power generation facility that uses a heat medium that changes phase between liquid phase and gas phase, and also uses solar heat.
  • a solar heat collector In order to heat the heat carrier with solar heat, a solar heat collector is used to collect solar heat in the heat carrier.
  • a solar heat collector there is a parabolic trough collector (Parabolic Trough Collector), a Fresnel collector (Fresnel Collector or Linear Fresnel Collector), a tower collector (Tower Collector or Central Tower Collector), etc. (Refer patent documents 2, 3).
  • the parabolic trough type heat collecting apparatus has a parabolic trough mirror 1010 having a parabolic cross section as shown in FIG.
  • the parabolic trough mirror 1010 is disposed at the focal position of the parabola and configured to reflect sunlight toward the heat absorption pipe 1012 in which the heat medium flows.
  • the tilt angle of the parabolic trough mirror 1010 is changed in accordance with the movement of the sun.
  • the Fresnel type heat collecting apparatus has a plurality of flat plate mirrors 1022 as shown in FIG.
  • a heat absorbing pipe is disposed in parallel with the flat mirror.
  • the flat mirror is configured to reflect sunlight toward the heat absorption pipe 1012.
  • the tilt angle of each flat mirror 1022 is changed in accordance with the movement of the sun.
  • the tower type heat collecting apparatus includes a tower 1032 having a tip 1030 through which a heat medium flows, and a plurality of concentric circles, concentric semi-center circles, or a plurality of concentric circles having different distances to the tower 1032 around the tower 1032 And a plurality of flat mirror 1034 (Heliostat, called heliostat) arranged on a concentric polygon.
  • Each heliostat 1034 is configured to reflect sunlight towards the tip 1030 of the tower 1032. The tilt angle of each heliostat 1034 is changed in accordance with the movement of the sun.
  • a vacuum pipe or a non-vacuum pipe is used as a heat absorption pipe which is irradiated with reflected sunlight (ie, heated by solar heat).
  • the vacuum type pipe has less heat loss because it is difficult to dissipate heat, and is constituted of, for example, a steel tube through which a heat transfer medium flows and a glass tube surrounding the steel tube. The space between the steel tube and the glass tube is evacuated.
  • a coating film capable of selectively absorbing sunlight of a specific wavelength is formed on the outer surface of the steel pipe.
  • a vacuum pipe is often employed when oil is used as a heat carrier and a parabolic trough heat collector is used as a heat collector.
  • the non-vacuum pipe is, for example, a simple steel pipe.
  • Non-vacuum pipes have more heat dissipation than vacuum pipes, but have the advantages of simple structure, low manufacturing cost, and easy handling.
  • Non-vacuum-type pipes are often employed when water is used as a heat carrier and a Fresnel-type heat collector is used as a heat collector.
  • Patent Document 4 describes a pipe through which a heat transfer medium flows and which stores heat of the heat transfer medium.
  • the solar thermal power generation facility described in Patent Document 4 is configured to store the heat of the heat medium in a heat storage medium provided in a pipe, and heat the heat medium by the heat stored in the heat storage medium.
  • a main supply pipe thermally connected to the heat storage medium, a bypass pipe thermally separated from the heat storage medium, and a main supply pipe for selectively performing heat exchange between the heat medium and the heat storage medium.
  • a control valve is provided to flow the heat medium to one of the bypass pipes.
  • the intensity of solar thermal energy reaching the ground changes depending on the season, time, weather, location, and the like.
  • direct sunshine intensity called Direct Normal Irradiance or DNI for short
  • the change in direct sunlight intensity in Denver in the United States varies in daylight hours depending on calendar days, and differs in direct sunlight intensity according to time. Due to sudden change of weather such as clouds blocking the sun, the direct sunlight intensity changes rapidly. That is, there is a possibility that the heat of the heat medium can not be sufficiently heated by the solar heat. Therefore, a solar thermal power generation facility that generates electric power using a gas phase heat medium (eg, water vapor) sufficiently heated by solar heat may not be able to generate sufficient electric power.
  • a gas phase heat medium eg, water vapor
  • parabolic trough collectors or tower collectors that have relatively high heat collection efficiency, rather than Fresnel heat collectors that have relatively low heat collection efficiency (ie, the heating efficiency of the heat medium). Is considered.
  • parabolic trough collectors or tower collectors are more expensive to manufacture and maintain than Fresnel collectors.
  • the present invention can sufficiently heat the heat medium even if the sunshine duration is short, the direct sunshine intensity is low, and / or the direct sunshine intensity changes rapidly in an inexpensive configuration.
  • An object is to provide a solar thermal power generation facility capable of generating power.
  • the present invention is configured as follows.
  • a solar thermal power generation facility using a heat transfer medium that undergoes a phase change between a liquid phase and a gas phase comprising: a Fresnel heat collector that heats the heat transfer medium by solar heat; A gas turbine generator generating power while a first flow path through which the heat medium flows after being heated by the Fresnel type heat collector, and an exhaust gas of the gas turbine power generation flow adjacent to the first flow path A heating device for heating the heat medium in the first flow passage by the exhaust gas in the second flow passage, and the heat medium after being heated by the heating device in the gas phase and the liquid phase; There is provided a solar thermal power generation facility having a gas-liquid separation device to be separated and a turbine power generation device driven by a heat medium of a gas phase separated by the gas-liquid separation device.
  • the heat medium can be sufficiently heated even when the sunshine duration is short, the direct sunshine intensity is low, and / or the direct sunshine intensity changes rapidly in an inexpensive configuration.
  • Solar thermal power plants can generate enough power.
  • FIG. 1 Schematic block diagram of the solar thermal combined cycle power plant shown in FIG. 1 Schematic block diagram of heating device Sectional view of the heating device shown in FIG. Diagram showing the relationship between direct sunlight sunshine intensity (DNI) and steam turbine power generation Schematic block diagram of the heating device of the comparative example Sectional drawing of the heating apparatus of the improvement form of Embodiment 1.
  • DNI direct sunlight sunshine intensity
  • FIG. 1 conceptually shows the configuration of a solar thermal power generation facility (solar thermal hybrid power generation facility) according to Embodiment 1 of the present invention.
  • An integrated solar combined cycle (ISCC) 10 illustrated in FIG. 1 is an example of a solar thermal power generation facility that generates electric power using solar heat and a heat medium, and includes a plurality of power generation sources.
  • heat medium refers to a fluid that can flow while retaining heat.
  • inexpensive water is used as a heat medium that undergoes a phase change between the liquid phase and the gas phase.
  • the solar thermal combined cycle power plant 10 includes a solar field 12 that vaporizes the liquid heat medium (water) (generates vapor) by solar heat, and the heat medium after it is heated by solar heat ( And a steam turbine power generator 18 driven by the heat medium (the heat medium of the gas phase) heated by the heating device 14 to heat the heat medium (the heat medium having a low gas phase ratio) to increase the gas phase ratio.
  • the gas turbine generator 20 generates electricity while supplying high temperature exhaust gas to the heating device 14.
  • the solar field 12, the heating device 14, and the gas turbine power generation device 20 constitute a heat medium supply device for supplying a heat medium in a gas phase state to the steam turbine power generation device 18.
  • the power is generated using both the steam turbine power generation device 18 and the gas turbine power generation device 20, and the exhaust gas discharged from the gas turbine power generation device 20 heats the heat medium of the liquid phase to gasify it, thereby generating a heat medium of the gas phase
  • the equipment that generates power by driving a steam turbine is called a Gas Turbine Combined Power Generation Facility (CCPP: Combined Cycle Power Plant).
  • CCPP Gas Turbine Combined Power Generation Facility
  • FIG. 2 shows a specific configuration of the solar thermal combined cycle power generation facility 10.
  • the several components of the solar thermal power generation system 10 are demonstrated, demonstrating the flow of a heat carrier.
  • Each figure shows only the main components related to the present invention. There are other components not shown. It should be noted that the components described below are components related to the present invention, and not all the components required for the solar combined cycle power plant 10.
  • the solar field 12 has a Fresnel type heat collector 22 which heats the heat medium of the liquid phase by solar heat.
  • the Fresnel type heat collecting device 22 has a plurality of flat plate mirrors 22 a which heat the heat medium of the liquid phase flowing in the heat absorbing pipe 24.
  • Each flat mirror 22 a is configured to reflect sunlight and to irradiate the heat absorption pipe 24 with the reflected light. The inclination angle of each flat mirror 22a is adjusted in accordance with the movement of the sun.
  • the heat absorption pipe 24 of the present invention may be either a vacuum type pipe or a non-vacuum type pipe.
  • the vacuum type pipe has a large heat collection efficiency but is expensive to manufacture.
  • Non-vacuum-type pipes have lower heat collection efficiency but lower cost than vacuum-type pipes, which is advantageous in terms of equipment cost.
  • the reason for adopting the Fresnel type heat collecting device 22 as a heat collecting device for heating the heat medium by solar heat is to use a plurality of flat mirrors 22a which are simple in structure and inexpensive, compared with other heat collecting devices It is because it is cheap.
  • the parabolic trough type heat collecting apparatus shown in FIG. 12 has a heat collecting efficiency higher than that of the Fresnel type heat collecting apparatus 22, and is widely used for large scale solar thermal power generation equipment of 30 MW or more.
  • the use temperature for example, about 400 ° C. depending on the type of oil.
  • the production cost is higher than that of the Fresnel type heat collector.
  • the tower type heat collector shown in FIG. 14 also has a high heat collection efficiency as compared with the Fresnel type heat collector 22. If a molten salt is used as the heating medium, the heating medium can be heated to a very high temperature (depending on the type of molten salt, for example a temperature above about 560 ° C. in the case of mixed potassium nitrate and sodium nitrate). A tower 1030 requiring seismic strength and a high power pump (not shown) for feeding a heat medium to a tip 1030 of the tower 1032 are required. Therefore, the manufacturing cost is higher than that of the Fresnel type heat collector.
  • the Fresnel type heat collecting device 22 can be configured at low cost as compared with other heat collecting devices, it has a disadvantage that the heat collecting efficiency is low as compared with other heat collecting devices.
  • a heating device 14 is provided in the solar thermal combined power generation facility 10.
  • the heat carrier (vapor) gasified by the heating of the solar field 12 flows out of the heat absorption pipe 24 and passes through the heating device 14.
  • the heating device 14 heats the heat carrier to increase the proportion of the gas phase so that the steam of the rated amount of steam can be supplied to the steam turbine generator 18.
  • the heating medium is brought into the gas phase only by the heating of the heating device 14. Details of the heating device 14 will be described later.
  • the heat medium heated by the heating device 14 is separated into a gas phase (vapor) and a liquid phase (water) by the gas-liquid separator 26.
  • the liquid phase heat medium is returned to the solar field 12.
  • the gas phase heat medium is sent to and stored in the storage tank 28.
  • the heat medium phase-changed to the liquid phase while stored in the storage tank 28 is returned to the solar field 12.
  • the heat transfer medium in the gas phase stored in the storage tank 28 is adjusted by the flow rate control valve 30 to an amount of steam corresponding to the rated amount of steam of the steam turbine power generator 18. Thereafter, it is supplied to the steam turbine generator 18.
  • the heat medium (steam) drives the steam turbine 18 a of the steam turbine power generator 18.
  • the steam turbine 18a drives a generator 18b. Thereby, the generator 18b generates power.
  • the heat medium in the gas phase after driving the steam turbine 18 a is liquid phased by the condenser 32.
  • the liquid-phased heat medium is sent by the pump 34, heated by the feed water heater 36, and degassed by the deaerator 38.
  • the deaerated heat transfer medium is sent to the solar field 12 by the pump 42.
  • FIG. 3 schematically shows the configuration of the heating device 14.
  • FIG. 4 shows a cross section (AA cross section) of the heating device 14.
  • FIG. 5 shows daily solar thermal energy intensity (DNI) (dashed-dotted line), power generation amount of the steam turbine generator 18 (solid line), and solar thermal energy acquired by the solar field 12 (two-dot dashed line).
  • DNI daily solar thermal energy intensity
  • FIG. 5 (B) the solar thermal energy which the solar field 12 acquires, and the electric power generation amount which is the electrical energy which converted the thermal energy do not correspond completely. This is because, in the process of converting solar thermal energy into electrical energy, energy loss occurs due to the copper loss, iron loss, sliding friction and the like of the steam turbine power generation device 18.
  • the rated power generation amount of the steam turbine generator 18 is determined based on the average direct sunlight intensity of the place where the solar field 12 is laid. This is because the time zone in which the maximum direct sunlight intensity can be obtained within a day is short, and in most other time zones, the steam turbine generator is operated at part load. In the partial load operation, the steam turbine efficiency decreases, so the power generation efficiency of the entire power generation facility decreases. Therefore, it is reasonable to determine the rated power generation amount of the steam turbine generator 18 based on the "average direct sunlight intensity", not the maximum direct sunlight intensity.
  • Average direct sunshine intensity refers to the direct sunshine intensity when it is assumed that a power generation amount equal to the power generation amount generated using the direct sunshine intensity changing within one day is generated at a constant direct sunshine intensity.
  • the amount of heat transfer medium in the gas phase generated through the solar field 12 is calculated by the solar heat of the average direct sunlight intensity.
  • the possible amount of power generation is calculated from the calculated amount of heat transfer medium in the gas phase.
  • the specifications of the steam turbine generator 18 are determined based on the calculated amount of power generation.
  • FIG. 5 (A) shows a day when a part of the direct sunlight intensity which changes within one day is higher than the average direct sunlight intensity.
  • FIG. 5 (B) shows the day when the direct sunlight intensity which changes within one day is lower than the average direct sunlight intensity.
  • the steam turbine power generation device 18 is operated so that the power generation amount does not exceed the rated power generation amount although the power generation of the rated power generation amount or more is possible. That is, a situation occurs in which the hatched portion of solar heat energy is not effectively used.
  • the heating device 14 is configured to heat the heat medium after being heated by the solar heat (the solar field 12) by the exhaust gas of the gas turbine power generator 20. As a result, the steam turbine power generation apparatus 18 can stably generate electric power of the rated power generation amount without wasting solar thermal energy.
  • the heating device 14 is provided to assist the Fresnel-type heat collector 22 having a heat collection efficiency lower than that of other heat collectors.
  • the heating device 14 includes a heat medium flow path (first flow path) 50 through which a heat medium from the solar field 12 to the gas-liquid separation device 26 passes, and a gas turbine generator 20.
  • the exhaust gas flow path (second flow path) 52 through which the high temperature exhaust gas supplied from the exhaust gas passes and the heating material 54 capable of holding heat.
  • the heat medium flow passage 50 and the exhaust gas flow passage 52 are made of, for example, a steel pipe that can efficiently exchange heat between the heat medium and the internal space through which the exhaust gas flows and the outside.
  • FIG. 4 shows a circular channel arrangement of the cylindrical shaped flow passage and the flow passage, the flow passage shape and the flow passage arrangement are not limited thereto.
  • the heating material 54 which absorbs and holds heat from other objects and supplies holding heat to the other objects is, for example, a material such as concrete, sand, molten salt, ceramic powder, etc., but is not limited thereto. .
  • the heating material 54 may be a gas such as sealed air.
  • the heating material 54 is thermally connected directly to the heat medium channel 50 (i.e., the heat medium). Further, the exhaust gas flow path 52 (that is, the exhaust gas) is also directly thermally connected. Therefore, the heating material 54 can absorb and hold the heat from the heat medium or the exhaust gas, and can heat the heat medium by the holding heat (can supply the heat to the heat medium). That is, the exhaust gas and the heat medium are thermally connected indirectly via the heating material 54.
  • the power generation output of the gas turbine power generation device 20 is controlled based on the amount of heat transfer medium in the gas phase flowing into the heat transfer medium flow passage 50 from the solar field 12 so that the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 52 is adjusted.
  • the solar combined heat power generation facility 10 is configured.
  • a flow rate measuring device 58, a pressure measuring device 60, and a temperature measuring device 62 are provided to measure the amount of the heat medium in the gas phase flowing into the heat medium flow channel 50.
  • the amount of heat medium in the gas phase flowing into the heat medium flow passage 50 is the flow rate of the heat medium detected by the flow rate measuring device 58, the pressure of the heat medium detected by the pressure measuring device 60, and the heat medium detected by the temperature measuring device 62. Calculated based on the temperature of
  • Calculation of the amount of heat medium in the gas phase flowing into the heat medium flow passage 50 of the heating device 14 and control of the gas turbine power generation device 20 based on the calculation result are performed by a main computer (not shown) of the solar thermal combined cycle power generation facility 10 It will be.
  • the main computer controls the steam turbine generator 18, the gas turbine generator 20, the condenser 32, the deaerator 38, the flow control valve 30, the pumps 34, 42 and the like.
  • the heating device 14 is configured to absorb the holding heat of the heat medium by the heating material 54 when the amount of heat medium in the gas phase supplied from the solar field 12 is larger than the specified amount. When the amount of heat transfer medium in the gas phase is smaller than the specified amount, the heating device 14 is configured to heat the heat transfer medium by the holding heat of the heating material 54.
  • the “specified amount” referred to here is an amount calculated based on the amount of heat medium in the gas phase and the rated amount of steam which are lost before reaching the steam turbine power generator 18.
  • the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 52 is a gas turbine generator so as to maintain the heating material 54 constant at a predetermined temperature (that is, a temperature corresponding to a predetermined amount of heat storage). It is regulated by controlling 20 power generation output.
  • the predetermined temperature is preferably a temperature at which heat transfer from the heat medium to the heating material 54 hardly occurs when the amount of heat medium in the gas phase flowing through the heat medium flow passage 50 is substantially a prescribed amount.
  • a temperature measuring device 64 for detecting the temperature of the heating material 54 is provided in the heating device 14.
  • the installation position of the temperature measurement device 64 may be provided anywhere as long as the temperature correlated with the temperature of the heating material 54 (held heat amount) can be detected inside the heating device 14.
  • the power generation output of the gas turbine generator 20 is reduced or stopped when the amount of heat medium in the gas phase flowing through the heat medium passage 50 exceeds a specified amount.
  • the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas passage 52 is reduced.
  • the amount of heat held by the heating material 54 is reduced, and part of the holding heat of the heat medium is absorbed by the heating material 54.
  • the power generation output of the gas turbine power generation apparatus 20 is increased or started to increase the amount of exhaust gas supplied.
  • the amount of heat held by the heating material 54 increases, and a part of the holding heat of the heating material 54 is supplied to the heat medium. In this manner, the amount of heat transfer medium in the gas phase output from the heating device 14 can be maintained at a substantially prescribed amount.
  • the gas turbine generator 20 may be controlled to supply the exhaust gas to the exhaust gas channel 52.
  • the heating device 14 supplements the heat medium heated by the solar field 12 if the sunshine time is short, if the direct sunshine intensity is low, and / or if the direct sunshine intensity changes rapidly.
  • the steam turbine power generator 18 can be supplied with a sufficiently stable gas phase heat medium.
  • the steam turbine generator 18 can generate sufficient power. Since the heat source for heating the heat medium is the exhaust gas of the gas turbine power generation apparatus 20, the power generated by the gas turbine power generation apparatus 20 is used as the output power of the solar thermal combined cycle power generation facility 10 when generating the exhaust gas. be able to. As these effects, utilization of solar thermal energy which is natural energy is improved. For example, when the direct sunlight intensity is low, it is not necessary to stop the operation of the solar combined cycle power generation facility 10.
  • FIG. 6 shows a heating apparatus of a comparative example in which the heat medium supplied from the solar field is heated only by the heating material without using the exhaust gas.
  • the heating material 154 when the amount of heat held by the heating material 154 is near the lower limit and the amount of heat medium in the gas phase supplied from the solar field 12 is approximately a prescribed amount, the heating material It is necessary to provide a bypass channel 166 for the heat medium to flow while avoiding thermal connection with 154.
  • the temperature (heat retention amount) of the heating material 54 is maintained constant by the exhaust gas, so the heat medium is largely absorbed by the heating material 54. There is no
  • the heating device 114 of the comparative example when the amount of heat held by the heating material 154 is near the lower limit and the amount of heat medium in the gas phase supplied from the solar field 12 is less than the specified amount, heat is held by the holding heat of the heating material 154. The medium can not be heated. Therefore, the amount of power generation of the steam turbine generator 18 is reduced. Therefore, a large amount of heating material 154 needs to be provided.
  • the exhaust gas of the gas turbine power generation device 20 maintains the temperature (heat retention amount) of the heating material 54 constant. Since the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 52 can be increased by increasing the power generation output of 20, the heat medium can be heated.
  • the heating device 114 of the comparative example when the heat storage amount of the heating material 54 is near the upper limit and the amount of the heat medium in the gas phase supplied from the solar field 12 exceeds the specified amount, Can hardly absorb Further, since the heating device 114 of the comparative example is configured to heat the heat medium by the holding heat of the heating material 154, the heating material 154 is thermally separated from the outside (natural heat radiation of the heating material 154 is Is suppressed). Therefore, a large amount of heating material 154 needs to be provided.
  • the gas turbine power generator 20 is used when the amount of heat held by the heating material 54 is near the upper limit and the amount of heat medium in the gas phase supplied from the solar field 12 exceeds a specified amount.
  • the amount of heat held by the heating material 54 can be reduced, and the heating material 54 can absorb the heat of the heat medium. That is, when the supply of the exhaust gas is stopped, part of the holding heat of the heating material 54 moves into the exhaust gas channel 52 and dissipates from the chimney 48 to the outside.
  • the bypass flow passage 166 and a large amount of heating material 154 are required. Then, a large storage tank for storing a large amount of heating material 154 is required. As a result, the manufacturing cost is high.
  • the heating device 14 In the case of the heating device 14 according to the first embodiment, a large amount of the heating material 54 is not required, so the manufacturing cost can be reduced.
  • the present invention does not require a bypass flow passage for avoiding heat exchange between the heat medium and the heating material 54.
  • the heating device 14 preferably includes a bypass flow passage.
  • the heat medium flow path 50 ie, the heat medium
  • the exhaust gas flow path 52 ie, the exhaust gas
  • the abrupt change in direct sunlight intensity that is, the rapid change in the amount of heat medium in the gas phase
  • the power generation output of the gas turbine generator 20 is increased to increase the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas passage 52
  • the heat medium can be quickly heated by part of the holding heat of the exhaust gas (heat transferred to the heat medium channel 50).
  • the flow rate measuring device 58, the pressure measuring device 60, and The amount of heat transfer medium in the gas phase is calculated by the measurement result of the temperature measurement device 62.
  • the adjustment of the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 52 (that is, the control of the gas turbine power generator 20) is feedforward controlled based on the amount of the heat medium in the gas phase.
  • the amount of heat medium in the gas phase may be measured after flowing out of the heat medium channel 50, ie, after heat exchange between the heat medium and the heating material 54 is performed.
  • the adjustment of the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 52 based on the amount of heat transfer medium in the gas phase is feedback controlled.
  • the amount of heat medium in the gas phase is measured (calculated).
  • the present invention is not limited to this. It is also possible to adjust the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas passage 52 based on the measurement result of the amount of heat medium in the liquid phase.
  • a flow rate measuring device 68 for detecting the amount of heat medium in the liquid phase separated by the gas-liquid separator 26 is provided, and the amount of heat medium in the liquid phase detected by the flow rate measuring device 68 is used.
  • the power generation output (the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 52) of the gas turbine generator 20 is adjusted.
  • the power generation output of the gas turbine power generation device 20 is increased, and the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas passage 52 is increased.
  • the power generation output of the gas turbine power generation device 20 is reduced, and the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas passage 52 is reduced.
  • the amount of heat transfer medium in the liquid phase detected by the flow rate measurement device 68 and the amount of heat transfer medium in the liquid phase before being heated by the solar field 12 (ie, the pump 42 supplies the solar field 12
  • the gas turbine generator 20 may be stopped to stop the supply of the exhaust gas to the exhaust gas flow path 52 of the heating device 14.
  • the fact that the amount of heat transfer medium in the liquid phase detected by the flow rate measuring device 68 and the amount of heat transfer medium in the liquid phase before being heated by the solar field 12 are substantially the same is because the direct sunlight intensity is low. This is because even if the heat medium is heated by the apparatus 14, it means that the amount of heat medium in the gas phase hardly increases.
  • the amount of heat transfer medium in the liquid phase supplied to the solar field 12 (that is, the amount of heat transfer medium supplied to the solar field 12 by the pump 42) You may adjust it. For example, when the amount of heat transfer medium in the liquid phase detected by the flow rate measuring device 68 increases, the amount of heat transfer medium in the liquid phase supplied to the solar field 12 via the pump 42 decreases. On the other hand, when the amount of heat transfer medium in the liquid phase detected by the flow rate measuring device 68 decreases, the amount of heat transfer medium in the liquid phase supplied to the solar field 12 via the pump 42 is increased. Thereby, the heating device 14 can exhibit its heating capacity.
  • the pump 42 when the temperature of the heat absorption pipe 24 of the solar feed 12 becomes high, the pump 42 preferably starts supplying the heat medium of the liquid phase to the solar field 12. That is, when the temperature of the heat absorption pipe 24 is a temperature at which the heat transfer medium in the liquid phase can not change to the gas phase, a large amount of heat transfer medium in the liquid phase flows directly from the heat absorption pipe 24 to the heating device 14 and the heating device 14 It is cooled. As a result, the heat held by the heating material 54 of the heating device 14 is taken away.
  • the pump 42 is controlled to start the supply of the heat medium of the liquid phase to the solar field 12 when the heat absorption pipe 24 is in a high temperature state (by the reflected light from the mirror 22a) by the solar heat.
  • the pump 42 detects the solar field Start the supply of the liquid phase heat medium to 12. As a result, cooling of the heating device 14 by a large amount of liquid phase heat medium is suppressed.
  • a relief valve 44 may be provided between the gas turbine generator 20 and the heating device 14 to release the exhaust gas through the chimney 48 to the outside air.
  • the power generated by the gas turbine generator 20 is desired while the steam turbine generator 18 outputs the rated power generation amount. Since the heat transfer medium is sufficiently heated by the solar field 12 when the steam turbine power generation device 18 outputs the rated power generation amount, the heat transfer medium when the exhaust gas of the gas turbine power generation device 20 is supplied to the heating device 14 Will be heated excessively.
  • a relief valve 44 may be provided to adjust the amount of exhaust gas supplied from the gas turbine power generator 20 to the heating device 14.
  • the solar thermal combined power generation facility 10 can output an amount of power obtained by summing the rated power generation amount of the steam turbine power generation device 18 and the rated power generation amount of the gas turbine power generation device 20.
  • FIG. 8 shows the configuration of a solar thermal integrated power generation facility 10 'of the comparative example.
  • the solar thermal hybrid power generation facility 10 ′ of the comparative example shown in FIG. 8 has substantially the same components as the solar thermal hybrid power generation facility 10 of Embodiment 1 shown in FIG. 2, it does not have the heating device 14.
  • the solar thermal combined power generation facility 10 ′ of the comparative example has an exhaust heat recovery boiler device 16 not included in the solar thermal combined power generation facility 10 of the first embodiment.
  • the exhaust heat recovery boiler device 16 has an economizer (preheater) 16 a, an evaporator (evaporator) 16 b, and a super heater (superheater) 16 c, and uses the exhaust gas of the gas turbine power generation device 20 to It is configured to heat (superheat) the heat medium in the gas phase separated by.
  • economizer preheater
  • evaporator evaporator
  • super heater superheater
  • the heat medium supplied from the air storage tank 28 to the exhaust heat recovery boiler apparatus 16 merges with the heat medium gasified by the evaporator 16b, and the super heater 16c is heated. To flow.
  • the heat medium (superheated steam) superheated by the super heater 16c is supplied to the steam turbine 18a.
  • a part of the heat medium deaerated by the deaerator 38 is sent to the exhaust heat recovery boiler device 16 by the pump 40, preheated by the economizer (preheater) 16a, gasified by the evaporator 16b, and stored in the air storage tank Merge with the heat medium supplied from 28.
  • the exhaust gas discharged from the gas turbine 20 a of the gas turbine power generation apparatus 20 is supplied to the exhaust heat recovery boiler 16 as a heat source for preheating, liquidizing the heat medium of the liquid phase, and superheating it.
  • the exhaust gas of the gas turbine power generator 20 supplied to the exhaust heat recovery boiler device 16 is finally dissipated from the chimney 46 to the outside.
  • the manufacturing cost of the solar thermal combined power generation facility 10 ′ of the comparative example shown in FIG. 8 is higher than that of the solar thermal combined power generation facility 10 of the first embodiment.
  • the gas turbine power generation device 20 of the comparative example needs to be always operated while the solar thermal combined cycle power generation facility 10 'is in operation. More specifically, when the exhaust gas supply from the gas turbine power generation apparatus 20 to the exhaust heat recovery boiler apparatus 16 is stopped, the heat medium in the gas phase supplied from the gas-liquid separation apparatus 26 is the liquid phase supplied from the deaerator 38 It is cooled by the heat transfer medium. As a result, the steam turbine power generator 18 can not be supplied with a sufficient amount of gas phase heat transfer medium, and the power generation by the steam turbine power generator 18 needs to be stopped. Therefore, the gas turbine generator 20 of the comparative example needs to be operated at all times.
  • the heating device 14 for heating the heat medium as in the first embodiment is not provided between the solar feed 12 and the gas-liquid separation device 26. Therefore, in order to stably supply the heat transfer medium in the gas phase from the solar field 12 to the steam turbine power generator 18 through the gas-liquid separator 26, the heat collector having high heat collection efficiency, ie, the Fresnel heat collector 22. Instead, expensive parabolic trough-type collectors or tower-type collectors must be adopted.
  • the solar thermal combined power generation facility 10 'of the comparative example does not have the heating device 14, it has the exhaust heat recovery boiler device 16 and the expensive heat collecting device with high heat collection efficiency, so the solar thermal combined power of the first embodiment.
  • the manufacturing cost is higher than that of the power generation facility 10 ′.
  • the solar thermal combined power generation facility 10 'of the comparative example has a parabolic trough type heat collection device with high heat collection efficiency, when the sunshine duration is short, when the direct sunlight intensity is low, and / or directly When the sunlight intensity changes rapidly, the steam turbine power generator 18 can not be supplied with a sufficient amount of gas phase heat transfer medium.
  • the solar thermal combined cycle power generation facility 10 of the first embodiment has the heating device 14, when the sunshine duration is short, when the direct sunlight intensity is low, and / or when the direct sunlight intensity changes rapidly. Even if it is, the steam turbine power generator 18 can be supplied with a sufficient amount of the gas phase heat transfer medium.
  • the heat medium is sufficiently heated even if the sunshine duration is short, the direct sunshine intensity is low, and / or the direct sunshine intensity changes rapidly in an inexpensive configuration. can do.
  • the heat transfer medium can be sufficiently gas phased to supply a sufficient amount of gas phase heat transfer medium to the steam turbine power generator 18.
  • the steam turbine power generation device 18 i.e., the solar thermal power generation facility 10) can sufficiently generate power.
  • the solar thermal complex power generation facility of the second embodiment is the same as the first embodiment except for the heating device.
  • the heating device according to the second embodiment will be described below.
  • FIG. 9 shows a heating device 214 of the second embodiment. Unlike the heating device 14 of the first embodiment, the heating device 214 of the second embodiment does not have a heating material.
  • the heat medium channel 250 i.e., the heat medium
  • the exhaust gas channel 252 i.e., the exhaust gas
  • the amount of heat transfer medium in the gas phase supplied from the solar field 12 (ie, calculated based on the detection results of the flow rate measuring device 258, the pressure measuring device 260, and the temperature measuring device 262). If the amount of heat transfer medium in the gas phase exceeds the specified amount, the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 252 may be reduced by lowering the power generation output of the gas turbine power generator 20 or by stopping power generation. Or the exhaust gas supply is shut off. The heat transfer medium flows through the heat transfer medium channel 250, and part of the holding heat enters the exhaust gas flow path 252 and dissipates from the chimney 48 to the outside.
  • the power generation output of the gas turbine power generation device 20 is reduced or power generation is started based on the amount of heat transfer medium in the gas phase.
  • the supply amount of exhaust gas to the exhaust gas flow path 252 is increased or the exhaust gas supply is started.
  • the heating device 214 according to the second embodiment is smaller than the heating device 14 according to the first embodiment because the heating device 214 does not include the heating material. However, since the heating material is not provided, the holding heat of the heat medium can not be absorbed and held. Therefore, when the amount of heat transfer medium in the gas phase supplied from the solar field 12 exceeds the specified amount, the heating material can not absorb and hold part of the holding heat of the heat transfer medium. Also, the holding heat of the heating material can not be used to heat the heat medium.
  • the heating device 214 preferably includes a bypass flow path thermally separated from the exhaust gas flow path 252.
  • the solar thermal hybrid power generation facility of the third embodiment is the same as the first embodiment except for the heating device.
  • the heating device according to the third embodiment will be described below.
  • FIG. 10 shows a heating device 314 of the third embodiment.
  • the heating device 314 of the third embodiment differs from the heating device 14 of the first embodiment in that the heating material 354 and the exhaust gas flow path 352 (that is, the exhaust gas) are thermally separated.
  • the heating material 354 and the exhaust gas do not exchange heat.
  • the heating device 314 includes the heat medium flow path 350a thermally connected only to the exhaust gas flow path 352, the heat medium flow path 350b thermally connected only to the heating material 354, and the heat medium flow path And flow control valves 356a and 356b for supplying the heat medium to at least one of the heat medium flow path 350a and the heat medium flow path 350b.
  • the amount of heat transfer medium in the gas phase and temperature measurement from the solar field 12 calculated based on the detection results of the flow rate measuring device 358, the pressure measuring device 360, and the temperature measuring device 362.
  • the gas turbine generator 20 is controlled based on the detection result of the device 362 (the amount of heat held by the heating material 354).
  • the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 352 is adjusted, and the two flow control valves 356a and 356b are controlled.
  • the heating device 314 having such a configuration can control the amount of heat medium in the gas phase supplied to the gas-liquid separation device 26 with high accuracy.
  • the heating device 314 preferably includes a bypass flow path thermally separated from the exhaust gas flow path 352 and the heating material 354. .
  • Embodiment 4 The solar thermal hybrid power generation facility of the fourth embodiment is the same as the first embodiment except for the heating device.
  • the heating device according to the fourth embodiment will be described below.
  • FIG. 11 shows a heating device 414 of the fourth embodiment.
  • the heating device 414 of the fourth embodiment differs from the heating device 14 of the first embodiment in that the heating material 454 and the exhaust gas flow path 452 (that is, the exhaust gas) are thermally separated.
  • the heating material 454 and the exhaust gas do not exchange heat.
  • the heating device 414 has a heat medium flow path 450 a thermally connected only to the exhaust gas flow path 452 and a heat medium flow path 450 b thermally connected only to the heating material 454.
  • the heating device 414 is configured such that the heat medium after passing through the heat medium channel 450b always flows through the heat medium channel 450a (this point is different from the third embodiment).
  • the amount of heat medium in the gas phase and temperature measurement from the solar field 12 calculated based on the detection results of the flow rate measuring device 458, the pressure measuring device 460, and the temperature measuring device 462.
  • the amount of exhaust gas supplied to the exhaust gas flow path 452 is adjusted by controlling the gas turbine power generator 20 based on the detection result of the device 468 (the amount of heat held by the heating material 354).
  • the heat transfer medium is heated by the heating material 454 while passing through the heat transfer medium channel 450b, and is further discharged while passing through the heat medium flow channel 450a.
  • the exhaust gas flowing through the flow path 452 is heated.
  • the heating device 414 having such a configuration can control the amount of heat medium in the gas phase supplied to the gas-liquid separation device 26 with high accuracy.
  • the structure of the heating device 414 of the fourth embodiment is simpler than that of the heating device 314 of the third embodiment.
  • the heating device 414 includes the bypass flow path thermally separated from the exhaust gas flow path 452 and the heating material 454 thermally. Preferably, a separate bypass flow path is provided.
  • the present invention is applicable to any solar thermal power generation facility and solar thermal power generation method for generating power using a heat medium heated by solar heat.
  • the heat medium supply device and the heat medium heating device according to the present invention can be applied to any equipment that requires a gas phase heat medium.
  • the heat medium of the gas phase obtained by the heat medium supply device and the heat medium heating device according to the present invention can be used as a drive source of a turbo compressor generating compressed air or as a heat source of a dryer.
  • Solar thermal power plant (Solar thermal power plant) 14 heating device 18 turbine generator (steam turbine generator) 20 gas turbine generator 22 Fresnel type heat collector 50 first flow path (heat medium flow path) 52 Second channel (exhaust gas channel)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

 液相と気相との間で相変化する熱媒体を使用する太陽熱発電設備10であって、太陽熱によって熱媒体を加熱するフレネル式集熱装置22と、排ガスを排出しつつ発電するガスタービン発電装置20と、フレネル式集熱装置22によって加熱された後の熱媒体が流れる第1の流路50、および第1の流路50に隣接してガスタービン発電装置20の排ガスが流れる第2の流路52を備え、第1の流路50内の熱媒体を第2の流路内52の排ガスによって加熱する加熱装置14と、加熱装置14によって加熱された後の熱媒体を気相と液相とに分離する気液分離装置26と、気液分離装置26によって分離された気相の熱媒体に駆動されるタービン発電装置18と、を有する。

Description

太陽熱発電設備
 本発明は、液相と気相との間で相変化する熱媒体を利用するとともに、太陽熱を利用する太陽熱発電設備に関する。
 特許文献1に記載されているように、熱媒体と太陽熱とを利用する太陽熱発電設備が知られている。特許文献1に記載する太陽熱発電設備の場合、太陽熱で加熱された第1の熱媒体が太陽熱を蓄熱槽に伝達し、太陽熱が蓄熱槽に蓄熱される。第2の熱媒体は蓄熱槽に蓄えられた熱で加熱されてから、さらにボイラ装置で加熱されて気相化される。気相化された第2の熱媒体が蒸気タービン発電装置を駆動する。
 熱媒体を太陽熱で加熱するために、太陽熱を熱媒体に集める太陽熱集熱装置が使用される。太陽熱集熱装置としては、パラボリックトラフ式集熱装置(Parabolic Trough Collector)、フレネル式集熱装置(Fresnel Collector またはLinear Fresnel Collector)、タワー式集熱装置(Tower Collector または Central Tower Collector)などが存在する(特許文献2,3参照)。パラボリックトラフ式集熱装置は、図12に示すように、断面が放物線形状のパラボリックトラフミラー1010を有する。パラボリックトラフミラー1010は、放物線の焦点位置に配置されて、内部を熱媒体が流れる熱吸収パイプ1012に向かって太陽光を反射するように構成されている。太陽の移動に合わせてパラボリックトラフミラー1010の傾き角度が変更される。
 フレネル式集熱装置は、図13に示すように、複数の平板ミラー1022を有する。平板ミラー1010の上部に、平板ミラーと平行に熱吸収パイプが配置されている。太陽の移動に合わせて、平板ミラーは熱吸収パイプ1012に向かって太陽光を反射するように構成されている。太陽の移動に合わせて各々の平板ミラー1022の傾き角度が変更される。
 タワー式集熱装置は、図14に示すように、熱媒体が流れる先端部1030を備えるタワー1032と、タワー1032を中心として且つタワー1032までの距離が異なる複数の同心円、同心半心円、または同心多角形上に配置された複数の平板ミラー1034(Heliostat:ヘリオスタットと呼ぶ)とを有する。各々のヘリオスタット1034は、タワー1032の先端部1030に向かって太陽光を反射するように構成されている。太陽の移動に合わせて各々のヘリオスタット1034の傾き角度が変更される。
 太陽光の反射光が照射される(すなわち、太陽熱によって加熱される)熱吸収パイプとして、真空式パイプまたは非真空式パイプが使用される。真空式パイプは、放熱しにくいので熱損失が少なく、例えば、熱媒体が流れるスチール製チューブと、スチール製チューブを囲むガラス製チューブとから構成されている。スチール製チューブとガラス製チューブとの間の空間は真空状態にされている。特定の波長の太陽光を選択的に吸収することができるコーティング膜が、スチール製パイプの外側表面に形成されている。真空式パイプは、熱媒体として油が使用されるとともに、集熱装置としてパラボリックトラフ式集熱装置が使用される場合に、採用されることが多い。
 一方、非真空式パイプは、例えば、単なるスチール製パイプである。非真空式パイプは、真空式パイプに比べて放熱が多いが、構造が簡単で製造コストが低く、取り扱いが容易という利点を有する。非真空式パイプは、熱媒体として水が使用されるとともに、集熱装置としてフレネル式集熱装置が使用される場合に、採用されることが多い。
 熱媒体が流れるパイプであって、熱媒体の熱を蓄熱するパイプが、特許文献4に記載されている。特許文献4に記載された太陽熱発電設備は、熱媒体の熱をパイプに設けられた蓄熱媒体に蓄熱し、蓄熱媒体に蓄えられた熱によって熱媒体を加熱するように構成されている。熱媒体と蓄熱媒体との間の熱交換を選択的に実行するために、蓄熱媒体に熱的に接続された主供給パイプと、蓄熱媒体から熱的に分離されたバイパスパイプと、主供給パイプまたはバイパスパイプのいずれか一方に熱媒体を流すための制御弁が設けられている。
特開2007-132330号公報 特開2010-058058号公報 特開2009-197733号公報 国際公開2010/052710号公報
 地上に到達する太陽熱エネルギ強度(直達日照強度:Direct Normal Irradianceまたは略してDNIと呼ぶ)は、季節、時刻、天候、場所などによって変化する。例えば、アメリカ合衆国のデンバーにおける直逹日照強度の変化を図15に示すように、暦日によって日照時間が異なり、時刻によって直逹日照強度が異なる。雲が太陽をさえぎるなどの天候の急変によって直逹日照強度は急激に変化する。即ち、太陽熱によって熱媒体を十分に加熱できない可能性がある。ゆえに、太陽熱によって十分に加熱された気相の熱媒体(例えば水蒸気)を利用して発電する太陽熱発電設備は、十分に電力を発電できない可能性がある。
 この対処方法として、特許文献4に記載された太陽熱発電設備のように、太陽熱によって十分にまたは過分に加熱された熱媒体が保持する熱の一部を蓄熱媒体に蓄熱し、太陽熱によって不十分に加熱された熱媒体を蓄熱媒体に蓄えられた熱によって加熱することが考えられる。いつでも熱媒体を加熱できるようにするためには、大量の熱を蓄えるための大量の蓄熱媒体と、その大量の蓄熱媒体を収容する大型の収容設備(例えば、蓄熱タンク)が必要になる。その結果、太陽熱発電設備の製造コストおよび維持コストが高くなる。
 別の対処方法として、集熱効率(すなわち熱媒体の加熱効率)が比較的低いフレネル式集熱装置ではなく、集熱効率が比較的高いパラボリックトラフ式集熱装置またはタワー式集熱装置を使用することが考えられる。しかしながら、パラボリックトラフ式集熱装置またはタワー式集熱装置は、フレネル式集熱装置に比べて製造コストおよび維持コストが高い。
 本発明は、安価な構成で、日照時間が短い場合、直逹日照強度が低い場合、および/または直逹日照強度が急激に変化する場合でも熱媒体を十分に加熱することができ、十分に発電することができる太陽熱発電設備を提供することを課題とする。
 上記目的を達成するために、本発明は以下のように構成する。
 本発明の一態様によれば、液相と気相との間で相変化する熱媒体を使用する太陽熱発電設備であって、太陽熱によって熱媒体を加熱するフレネル式集熱装置と、排ガスを排出しつつ発電するガスタービン発電装置と、フレネル式集熱装置によって加熱された後の熱媒体が流れる第1の流路、および第1の流路に隣接してガスタービン発電装置の排ガスが流れる第2の流路を備え、第1の流路内の熱媒体を第2の流路内の排ガスによって加熱する加熱装置と、加熱装置によって加熱された後の熱媒体を気相と液相とに分離する気液分離装置と、気液分離装置によって分離された気相の熱媒体に駆動されるタービン発電装置と、を有する、太陽熱発電設備が提供される。
 本発明によれば、安価な構成で、日照時間が短い場合、直逹日照強度が低い場合、および/または直逹日照強度が急激に変化する場合でも熱媒体を十分に加熱することができ、太陽熱発電設備は十分に発電することができる。
 本発明の態様と特徴は、添付図面についての好ましい実施の形態の記述から明らかになる。この図面においては、
本発明の実施の形態1に係る太陽熱複合発電設備の概念図 図1に示す太陽熱複合発電設備の概略的構成図 加熱装置の概略的構成図 図3に示す加熱装置の断面図 直逹日照強度(DNI)と蒸気タービン発電量との関係を示す図 比較例の加熱装置の概略的構成図 実施の形態1の改良形態の加熱装置の断面図 比較例の太陽熱複合発電設備の概略的構成図 本発明の実施の形態2に係る太陽熱複合発電設備の加熱装置の概略的構成図 本発明の実施の形態3に係る太陽熱複合発電設備の加熱装置の概略的構成図 本発明の実施の形態4に係る太陽熱複合発電設備の加熱装置の概略的構成図 パラボリックトラフ式集熱装置を示す図 フレネル式集熱装置を示す図 タワー式集熱装置を示す図 暦日および時間によって異なる直逹日照強度の変化を示す図
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1に係る太陽熱発電設備(太陽熱複合発電設備)の構成を概念的に示している。
 図1に示す太陽熱複合発電設備(ISCC:Integrated Solar Combined Cycle)10は、太陽熱と熱媒体とを利用して発電する太陽熱発電設備の一例であって、複数の発電源を備えている。
 本明細書において、「熱媒体」は、熱を保持しつつ流れることが可能な流体を言う。本実施の形態においては、液相と気相との間で相変化する熱媒体として安価な水が使用される。
 図1が示すように、太陽熱複合発電設備10は、太陽熱によって液相の熱媒体(水)を気相化する(蒸気を発生させる)ソーラーフィールド12と、太陽熱によって加熱された後の熱媒体(気相の割合が低い熱媒体)を加熱して気相の割合を高める加熱装置14と、加熱装置14によって加熱された熱媒体(気相の熱媒体)によって駆動される蒸気タービン発電装置18と、加熱装置14に高温の排ガスを供給しつつ発電するガスタービン発電装置20とを有する。
 ソーラーフィールド12、加熱装置14、およびガスタービン発電装置20は、蒸気タービン発電装置18に気相状態の熱媒体を供給する熱媒体供給装置を構成している。蒸気タービン発電装置18とガスタービン発電装置20との両方を用いて発電するとともに、ガスタービン発電装置20から排出された排ガスによって液相の熱媒体を加熱して気相化し、気相の熱媒体で蒸気タービンを駆動して発電する設備はガスタービン複合発電設備(CCPP:Combined Cycle Power Plant)と呼ばれている。
 図2は、太陽熱複合発電設備10の具体的な構成を示している。熱媒体の流れを説明しながら太陽熱複合発電設備10の複数の構成要素について説明する。各図は本発明に関連する主なる構成要素のみを示している。図示しない他の構成要素がある。以下で説明される複数の構成要素は、本発明に関連する構成要素であり、太陽熱複合発電設備10に必要な全ての構成要素ではないことに留意すべきである。
 ソーラーフィールド12は、液相の熱媒体を太陽熱によって加熱するフレネル式集熱装置22を有する。フレネル式集熱装置22は、熱吸収パイプ24内を流れる液相の熱媒体を加熱する複数の平板ミラー22aを有する。各平板ミラー22aは、太陽光を反射し、その反射光を熱吸収パイプ24に照射するように構成されている。太陽の移動に合わせて、各平板ミラー22aの傾き角度が調整される。
 本発明の熱吸収パイプ24は、真空式パイプまたは非真空式パイプのいずれであってもよい。真空式パイプは、集熱効率は大きいが作製コストが高い。非真空式パイプは真空式パイプより集熱効率は小さいが安価であるので設備コスト面で有利である。
 熱媒体を太陽熱によって加熱するための集熱装置として、フレネル式集熱装置22を採用する理由は、構造が簡単で安価な複数の平板ミラー22aを使用するため、他の集熱装置に比べて安価であるからである。
 他の集熱装置として、図12が示すパラボリックトラフ式集熱装置は、集熱効率がフレネル式集熱装置22に比べて高く、30MW級以上の大規模な太陽熱発電設備に多用されている。通常、熱媒体として油が使用されるので、使用温度に限界(油の種類によるが、例えば約400℃程度)がある。フレネル式集熱装置に比べて作製コストが高い。
 図14が示すタワー式集熱装置も、フレネル式集熱装置22に比べて集熱効率が高い。熱媒体として溶融塩を使用する場合、熱媒体を非常な高温度に加熱することができる(溶融塩の種類によるが、例えば硝酸カリウムと硝酸ナトリウムの混合塩の場合では約560℃を超える温度)。耐震強度が必要なタワー1030と、タワー1032の先端部1030に熱媒体を送る高出力ポンプ(図示せず)が必要となる。そのため、フレネル式集熱装置に比べて作製コストが高い。
 フレネル式集熱装置22は、他の集熱装置に比べて安価に構成可能であるが、他の集熱装置に比べて集熱効率が低いという欠点がある。このフレネル式集熱装置22の集熱性を補うために、加熱装置14が太陽熱複合発電設備10に設けられている。
 図1および図2が示すように、ソーラーフィールド12の加熱によって気相化された熱媒体(蒸気)は、熱吸収パイプ24から流れ出て、加熱装置14を通過する。加熱装置14は、蒸気タービン発電装置18への定格蒸気量の蒸気の供給が可能となるように、熱媒体を加熱してその気相の割合を高める。好ましくは、加熱装置14の加熱により、熱媒体は、気相のみの状態にされる。加熱装置14の詳細については後述する。
 加熱装置14によって加熱された熱媒体は、気液分離装置26によって気相(蒸気)と液相(水)に分離される。液相の熱媒体は、ソーラーフィールド12に戻される。気相の熱媒体は、貯気槽28に送られて貯えられる。貯気槽28に貯えられている間に液相に相変化した熱媒体は、ソーラーフィールド12に戻される。
 貯気槽28に蓄えられた気相の熱媒体は、流量調節弁30によって蒸気タービン発電装置18の定格蒸気量に対応する蒸気量に調節される。その後、蒸気タービン発電装置18に供給される。熱媒体(蒸気)は蒸気タービン発電装置18の蒸気タービン18aを駆動する。蒸気タービン18aは発電機18bを駆動する。それにより、発電機18bは発電する。
 蒸気タービン18aを駆動した後の気相の熱媒体は、復水器32によって液相化される。液相化された熱媒体は、ポンプ34によって送られ、給水加熱器36によって加熱され、脱気器38によって脱気される。脱気された熱媒体はポンプ42によってソーラーフィールド12に送られる。
 次に、加熱装置14の詳細について説明する。図3は、加熱装置14の構成を概略的に示している。図4は、加熱装置14の断面(A-A断面)を示している。
 加熱装置14の役割について説明する。上述したように、蒸気タービン発電装置18が定格発電量の電力を発電するためには、定格蒸気量の蒸気(気相の熱媒体)が必要である。図5は、一日の太陽熱エネルギ強度(DNI)(一点鎖線)と、蒸気タービン発電装置18の発電量(実線)と、ソーラーフィールド12が取得する太陽熱エネルギ(二点鎖線)とを示している。図5(B)に示すように、ソーラーフィールド12が取得する太陽熱エネルギと、その熱エネルギを変換した電気エネルギである発電量とは完全に一致しない。なぜなら、太陽熱エネルギを電気エネルギに変換する過程において、蒸気タービン発電装置18の銅損、鉄損、摺動摩擦などの原因でエネルギ損失が生じるからである。
 通常、太陽熱発電設備を計画する場合、蒸気タービン発電装置18の定格発電量は、ソーラーフィールド12が敷設された場所の平均の直逹日照強度に基づいて決定される。なぜなら、一日の内で最大直逹日照強度が得られる時間帯は短く、それ以外の大部分の時間帯において蒸気タービン発電装置は部分負荷運転される。部分負荷運転では蒸気タービン効率が低下するので、発電設備全体の発電効率が低下する。したがって、蒸気タービン発電装置18の定格発電量は、最大直達日照強度ではなく、「平均直逹日照強度」に基づいて決定するのが合理的である。「平均直達日照強度」とは、一日の内で変化する直達日照強度を用いて発電する発電量と等しい発電量を、一定の直達日照強度で発電すると仮定した場合の直達日照強度を言う。計画の具体的ステップとして、先ず平均直逹日照強度の太陽熱によってソーラーフィールド12を介して発生する気相の熱媒体量を算出する。次に、算出した気相の熱媒体量によって可能な発電量を算出する。算出した発電量に基づいて蒸気タービン発電装置18の仕様を決定する。
 図5(A)は、一日の内で変化する直逹日照強度の一部が、平均直逹日照強度よりも高い日を示している。図5(B)は、一日の内で変化する直逹日照強度が平均直逹日照強度よりも低い日を示している。
 図5(A)が示すように、直逹日照強度が平均直逹日照強度よりも高い場合、ソーラーフィールド12から出力される熱媒体は気相の割合が相対的に大きい。その結果、定格蒸気量以上の蒸気を得ることができる。しかし、定格発電量以上の電力の発電が可能であるにもかかわらず、発電量が定格発電量を超えないように蒸気タービン発電装置18は運転される。すなわち、ハッチングされた太陽熱エネルギの部分が有効に使用されない状況が生じる。
 一方、図5(B)が示すように、一日の内の直逹日照強度が平均直逹日照強度に比べて低い場合には、ソーラーフィールド12から出力される熱媒体は気相の割合が相対的に小さくなる。すなわち、定格蒸気量の蒸気を得ることができない。したがって、蒸気タービン発電装置18の発電量が定格発電量に達しない状況が生じる。
 これらのことを考慮して、加熱装置14は、太陽熱(ソーラーフィールド12)によって加熱された後の熱媒体を、ガスタービン発電装置20の排ガスによって加熱するように構成されている。この結果、太陽熱エネルギを無駄にすることなく、蒸気タービン発電装置18が定格発電量の電力を安定発電できる。加熱装置14は、他の集熱装置に比べて集熱効率が低いフレネル式集熱装置22を補助するために設けられる。
 図3および図4が示すように、加熱装置14は、ソーラーフィールド12から気液分離装置26に向かう熱媒体が通過する熱媒体流路(第1の流路)50と、ガスタービン発電装置20から供給された高温の排ガスが通過する排ガス流路(第2の流路)52と、熱を保持可能な加熱材54を有する。
 熱媒体流路50および排ガス流路52は、熱媒体および排ガスが流れる内部空間と外部との間で効率的に熱交換可能な、例えばスチール製パイプによって作製されている。図4は円筒形状の流路および流路の円環配置を示すが、流路形状および流路配置はこれらに限定されない。
 他の物体から熱を吸収して保持し、且つ保持熱を他の物体に供給する加熱材54は、例えば、コンクリート、砂、溶融塩、セラミック製パウダーなどの材料であるが、これに限定されない。加熱材54は、密閉された空気等の気体であってもよい。
 図4が示すように、加熱材54は、熱媒体流路50(すなわち熱媒体)と直接的に熱的に接続されている。また、排ガス流路52(すなわち排ガス)とも直接的に熱的に接続されている。したがって、加熱材54は、熱媒体または排ガスから熱を吸収して保持できるとともに、保持熱によって熱媒体を加熱することができる(熱媒体に熱を供給することができる)。つまり、排ガスと熱媒体は、加熱材54を介在して間接的に熱的に接続されている。
 ソーラーフィールド12から熱媒体流路50に流入する気相の熱媒体量に基づいて、ガスタービン発電装置20の発電出力が制御されて排ガス流路52に供給される排ガスの量が調節されるように、太陽熱複合発電設備10は構成されている。
 熱媒体流路50に流入する気相の熱媒体量を測定するために、流量測定装置58、圧力測定装置60、および温度測定装置62が設けられている。熱媒体流路50に流入する気相の熱媒体量は、流量測定装置58が検出する熱媒体の流量、圧力測定装置60が検出する熱媒体の圧力、および温度測定装置62が検出する熱媒体の温度に基づいて算出される。
 加熱装置14の熱媒体流路50に流入する気相の熱媒体量の算出作業、および算出結果に基づくガスタービン発電装置20の制御は、太陽熱複合発電設備10のメインコンピュータ(図示しない)によって行われる。このメインコンピュータは、蒸気タービン発電装置18、ガスタービン発電装置20、復水器32、脱気器38、流量調節弁30、ポンプ34、42などを制御する。
 ソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量に比べて多い場合、加熱装置14は、加熱材54によって熱媒体の保持熱を吸収するように構成されている。気相の熱媒体量が規定量に比べて少ない場合、加熱装置14は、加熱材54の保持熱によって熱媒体を加熱するように構成されている。ここで言う「規定量」は、蒸気タービン発電装置18に到達するまでに損失する気相の熱媒体量と定格蒸気量とに基づいて算出される量である。
 本実施の形態の場合、加熱材54を所定の温度(すなわち所定の保持熱量に対応する温度)で一定に維持するように、排ガス流路52に供給される排ガスの量が、ガスタービン発電装置20の発電出力を制御することによって調節されている。所定の温度は、熱媒体流路50を流れる気相の熱媒体量がほぼ規定量であるときに熱媒体から加熱材54への熱移動がほとんど生じない温度とするのが好ましい。そのために、加熱材54の温度を検出する温度測定装置64が加熱装置14に設けられている。温度測定装置64の設置場所は、加熱装置14の内部において加熱材54の温度(保持熱量)と相関する温度を検出できる場所であれば、どこに設けてもよい。
 加熱材54が所定の温度で一定に維持されている場合、熱媒体流路50を流れる気相の熱媒体量が規定量を上回ると、ガスタービン発電装置20の発電出力が下げられまたは停止されて排ガス流路52に供給される排ガス量が減少される。その結果、加熱材54の保持熱量が減少し、熱媒体の保持熱の一部が加熱材54に吸収される。一方、気相の熱媒体量が規定量を下回ると、ガスタービン発電装置20の発電出力が上げられまたは始動されて排ガスの供給量が増加される。その結果、加熱材54の保持熱量が増加し、熱媒体に加熱材54の保持熱の一部が供給される。このようにして、加熱装置14から出力される気相の熱媒体量をほぼ規定量に維持することができる。
 太陽熱複合発電設備10の運転を開始する場合、加熱材54の保持熱量を増加させる目的とか、熱媒体流路50および排ガス流路52を暖める目的で、(すなわち加熱装置14を暖機する目的で)、ガスタービン発電装置20を制御して排ガスを排ガス流路52に供給してもよい。
 以下に加熱装置14の利点について説明する。
 1つの利点として、日照時間が短い場合、直逹日照強度が低い場合、および/または直逹日照強度が急激に変化する場合でも、加熱装置14が、ソーラーフィールド12によって加熱された熱媒体を補助的に加熱することにより、蒸気タービン発電装置18に気相の熱媒体を十分に安定供給することができる。その結果、蒸気タービン発電装置18が十分に発電することができる。熱媒体を加熱する熱源がガスタービン発電装置20の排ガスであるため、排ガスを発生させる際に副次的にガスタービン発電装置20が発電する電力を、太陽熱複合発電設備10の出力電力として使用することができる。これらの効果として、自然エネルギである太陽熱エネルギの利用度が向上する。例えば、直逹日照強度が低いときに、太陽熱複合発電設備10の運転を停止する必要がなくなる。
 別の利点として、加熱材54の量を少量化できる。これを具体的に説明するために、排ガスを用いることなく、加熱材のみにより、ソーラーフィールドから供給された熱媒体を加熱する比較例の加熱装置を図6に示す。
 図6が示す比較例の加熱装置114においては、加熱材154の保持熱量が下限近傍であって、且つソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量がほぼ規定量である場合、加熱材154との熱的な接続を回避して熱媒体が流れるためのバイパス流路166を設けておく必要がある。
 図2及び図3の本実施の形態1の加熱装置14においては、排ガスによって加熱材54の温度(保持熱量)が一定に維持されているため、熱媒体は加熱材54に大きく熱を吸収されることがない。
 比較例の加熱装置114においては、加熱材154の保持熱量が下限近傍であって且つソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を下回る場合、加熱材154の保持熱によって熱媒体を加熱することができない。したがって、蒸気タービン発電装置18の発電量が低下する。ゆえに、大量の加熱材154を設ける必要がある。
 図2及び図3の本実施の形態1の加熱装置14においては、ガスタービン発電装置20の排ガスによって加熱材54の温度(保持熱量)が一定に維持されているので、また、ガスタービン発電装置20の発電出力を上げることによって排ガス流路52に供給される排ガスの量を増加させることができるので、熱媒体を加熱することができる。
 比較例の加熱装置114においては、加熱材54の保持熱量が上限近傍であって且つソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を上回る場合、加熱材154は熱媒体の熱をほとんど吸収できない。また、比較例の加熱装置114は、加熱材154の保持熱によって熱媒体を加熱する構成になっているため、加熱材154は外部から熱的に分離されている(加熱材154の自然放熱が抑制されている)。ゆえに、大量の加熱材154を設ける必要がある。
 本実施の形態1の加熱装置14においては、加熱材54の保持熱量が上限近傍であって且つソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を上回る場合、ガスタービン発電装置20を停止して排ガス流路52への排ガスの供給を停止する。この結果、加熱材54の保持熱量を減少させて、加熱材54に熱媒体の熱を吸収させることができる。すなわち、排ガスの供給を停止すると、加熱材54の保持熱の一部は、排ガス流路52内に移動し、煙突48から外部に放散する。
 これらのことを考慮すると、比較例の加熱装置114の場合、バイパス流路166と大量の加熱材154とが必要になる。そして、大量の加熱材154を収容する大型の収容槽が必要となる。その結果、製造コストが高くなる。
 本実施の形態1の加熱装置14の場合、大量の加熱材54を必要としないので、製造コストが安くなる。
 本発明は、熱媒体と加熱材54との熱交換を回避するためのバイパス流路を不要としていない。ソーラーフィールド12からほぼ規定量の気相の熱媒体が供給される頻度が高い場合、加熱装置14は、バイパス流路を備えるのが好ましい。
 図7が示すように、排ガスによって熱媒体を直接的に加熱できるように、熱媒体流路50(すなわち熱媒体)と排ガス流路52(すなわち排ガス)とを直接的に熱的に接続してもよい。この場合、図4が示すように加熱材54を介して排ガスで熱媒体を間接的に加熱する場合に比べて、直逹日照強度の急激な変化、すなわち気相の熱媒体量の急激な変化にすばやく応答することができる。例えば、天候の急変によって熱媒体流路50を流れる気相の熱媒体量が急激に減少した場合、ガスタービン発電装置20の発電出力を増やすことによって排ガス流路52に供給される排ガス量を増やして、排ガスの保持熱の一部(熱媒体流路50に移動する熱)によって熱媒体をすばやく加熱することができる。
 図3が示すように、熱媒体が熱媒体流路50に流入する前、すなわち熱媒体と加熱材54との間で熱交換が行われる前に、流量測定装置58、圧力測定装置60、および温度測定装置62の測定結果によって、気相の熱媒体量が算出されている。この場合、気相の熱媒体量に基づいて、排ガス流路52に供給する排ガスの量の調節(すなわちガスタービン発電装置20の制御)はフィードフォワード制御される。代わって、熱媒体流路50から流出した後に、すなわち熱媒体と加熱材54との間で熱交換が行われた後に、気相の熱媒体量を測定してもよい。この場合、気相の熱媒体量に基づく排ガス流路52に供給する排ガスの量の調節(すなわちガスタービン発電装置20の制御)はフィードバック制御される。また、上記のフィードフォワード制御とフィードバック制御とを組み合わせて行うことも可能である。その結果、排ガスの量を高精度に調節することができる。
 加熱装置14の排ガス流路52に供給される排ガスの量を調節するために(すなわちガスタービン発電装置20を制御するために)、気相の熱媒体量を測定(算出)しているが、本発明はこれに限らない。液相の熱媒体量の測定結果に基づいて排ガス流路52に供給する排ガス量を調節することも可能である。例えば、図2に示すように、気液分離装置26によって分離された液相の熱媒体量を検出する流量測定装置68を設け、流量測定装置68によって検出された液相の熱媒体量に基づいて、ガスタービン発電装置20の発電出力(排ガス流路52に供給される排ガス量)が調節される。例えば、流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量が増加すると、ガスタービン発電装置20の発電出力が上げられ、排ガス流路52に供給される排ガス量が増加される。一方、流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量が減少すると、ガスタービン発電装置20の発電出力が下げられ、排ガス流路52に供給される排ガス量が減少される。
 この流量測定装置68に関して、流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量と、ソーラーフィールド12によって加熱される前の液相の熱媒体量(すなわち、ポンプ42がソーラーフィールド12に供給する熱媒体量)とがほぼ同一である場合、ガスタービン発電装置20を停止して加熱装置14の排ガス流路52への排ガスの供給を停止するように構成してもよい。この流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量とソーラーフィールド12によって加熱される前の液相の熱媒体量とがほぼ同一であることは、直逹日照強度が低いために、加熱装置14によって熱媒体を加熱しても、気相の熱媒体量がほとんど増加しないことを意味するからである。
 また、流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量に基づいて、ソーラーフィールド12に供給される液相の熱媒体量(すなわち、ポンプ42がソーラーフィールド12に供給する熱媒体量)を調節してもよい。例えば、流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量が増加すると、ポンプ42を介してソーラーフィールド12に供給される液相の熱媒体量が減少される。一方、流量測定装置68によって検出される液相の熱媒体量が減少すると、ポンプ42を介してソーラーフィールド12に供給される液相の熱媒体量が増加される。これにより、加熱装置14は、その加熱能力を発揮することができる。すなわち、加熱装置14の加熱能力(すなわち液相の熱媒体を気相化できる能力)を超える大量の液相の熱媒体が加熱装置14に供給されることが抑制され、加熱装置14の加熱能力を充分に活用する量の液相の熱媒体が加熱装置14に供給される。
 ポンプ42に関して、ソーラフィード12の熱吸収パイプ24の温度が高温状態になったときに、ポンプ42は、ソーラーフィールド12への液相の熱媒体の供給を開始するのが好ましい。すなわち、熱吸収パイプ24の温度が液相の熱媒体が気相に相変化できない温度の場合、大量の液相の熱媒体がそのまま熱吸収パイプ24から加熱装置14に流れて、加熱装置14が冷却される。その結果、加熱装置14の加熱材54が保持する熱が奪われる。
 そこで、太陽熱によって(ミラー22aからの反射光によって)熱吸収パイプ24が高温状態となったときに、ソーラーフィールド12への液相の熱媒体の供給を開始するようにポンプ42を制御する。例えば、熱吸収パイプ24の温度を測定する温度測定装置(図示せず)と加熱装置14の内部温度を測定する温度測定装置64とが略同一の温度を検出したときに、ポンプ42がソーラーフィールド12への液相の熱媒体の供給を開始する。これにより、大量の液相の熱媒体によって加熱装置14が冷却されることが抑制される。
 図2に示すように、ガスタービン発電装置20と加熱装置14との間に、排ガスを煙突48を介して外気に逃がす逃がし弁44を設けてもよい。例えば、蒸気タービン発電装置18が定格発電量を出力している状態で、ガスタービン発電装置20が発電する電力が所望される場合が考えられる。蒸気タービン発電装置18が定格発電量を出力しているとき、ソーラーフィールド12によって熱媒体が十分に加熱されているため、ガスタービン発電装置20の排ガスが加熱装置14に供給されると、熱媒体が過分に加熱されることになる。これを回避するために逃がし弁44を設け、ガスタービン発電装置20から加熱装置14に供給される排ガス量を調節してもよい。これにより、太陽熱複合発電設備10は、蒸気タービン発電装置18の定格発電量と、ガスタービン発電装置20の定格発電量とを合計した電力量を出力することができる。
 以下に、本実施の形態1の太陽熱複合発電設備10の利点を、類似する比較例の太陽熱複合発電設備と比較しながら説明する。図8は、比較例の太陽熱複合発電設備10’の構成を示している。
 図8に示す比較例の太陽熱複合発電設備10’は、図2に示す本実施の形態1の太陽熱複合発電設備10と略同一の構成要素を有するが、加熱装置14を有していない。加熱装置14の代わりとして、比較例の太陽熱複合発電設備10’は、本実施の形態1の太陽熱複合発電設備10が有していない排熱回収ボイラ装置16を有する。
 排熱回収ボイラ装置16は、エコノマイザ(予熱器)16a、エバボレータ(蒸発器)16b、およびスーパーヒータ(過熱器)16cを有し、ガスタービン発電装置20の排ガスを用いて、気液分離装置26によって分離された気相の熱媒体を加熱(過熱)するように構成されている。
 具体的には、貯気槽28から排熱回収ボイラ装置16に供給された熱媒体が、エバポレータ(蒸発器)16bによって気相化された熱媒体と合流し、スーパーヒータ(過熱器)16cに流入する。スーパーヒータ16cによって過熱された熱媒体(過熱蒸気)は、蒸気タービン18aに供給される。
 脱気器38によって脱気された熱媒体の一部は、ポンプ40によって排熱回収ボイラ装置16に送られ、エコノマイザ(予熱器)16aによって予熱され、エバポレータ16bによって気相化され、貯気槽28から供給された熱媒体と合流する。
 液相の熱媒体を予熱し、気相化し、過熱する熱源として、ガスタービン発電装置20のガスタービン20aから排出された排ガスが排熱回収ボイラ16に供給される。
 排熱回収ボイラ装置16に供給されたガスタービン発電装置20の排ガスは、最終的に煙突46から外部に放散される。
 このような排熱回収ボイラ装置16を有するため、図8に示す比較例の太陽熱複合発電設備10’は、実施の形態1の太陽熱複合発電設備10に比べて製造コストは高くなる。
 また、排熱回収ボイラ装置16に排ガスを常に供給する必要があるため、比較例のガスタービン発電装置20は、太陽熱複合発電設備10’の稼動中、常時運転されている必要がある。詳述すると、ガスタービン発電装置20から排熱回収ボイラ装置16への排ガス供給が停止すると、気液分離装置26から供給される気相の熱媒体は、脱気器38から供給される液相の熱媒体によって冷却される。その結果、蒸気タービン発電装置18に十分量の気相の熱媒体を供給できなくなり、蒸気タービン発電装置18による発電を停止させる必要が生じる。このため、比較例のガスタービン発電装置20は、常時運転されている必要がある。
 比較例の太陽熱複合発電設備10’は、ソーラフィード12と気液分離装置26との間に、本実施の形態1のように熱媒体を加熱する加熱装置14が設けられていない。それゆえ、ソーラーフィールド12から気液分離装置26を介して蒸気タービン発電装置18に気相の熱媒体を安定供給するためには、集熱効率が高い集熱装置、すなわちフレネル式集熱装置22ではなく、高価なパラボリックトラフ式集熱装置またはタワー式集熱装置を採用せざるを得ない。
 比較例の太陽熱複合発電設備10’は、加熱装置14を有していないものの、排熱回収ボイラ装置16と集熱効率が高い高価な集熱装置とを有するため、本実施の形態1の太陽熱複合発電設備10’に比べて製造コストが高い。
 また、比較例の太陽熱複合発電設備10’は、集熱効率の高い、パラボリックトラフ式集熱装置を有していても、日照時間が短い場合、直逹日照強度が低い場合、および/または直逹日照強度が急激に変化する場合には、蒸気タービン発電装置18に十分量の気相の熱媒体を供給できない。一方、本実施の形態1の太陽熱複合発電設備10は、加熱装置14を有するため、日照時間が短い場合、直逹日照強度が低い場合、および/または直逹日照強度が急激に変化する場合であっても、蒸気タービン発電装置18に十分量の気相の熱媒体量を供給できる。
 本実施の形態1によれば、安価な構成で、日照時間が短い場合、直逹日照強度が低い場合、および/または直逹日照強度が急激に変化する場合にも、熱媒体を十分に加熱することができる。熱媒体を十分に気相化して、十分量の気相の熱媒体を蒸気タービン発電装置18に供給することができる。その結果、蒸気タービン発電装置18(すなわち太陽熱複合発電設備10)は、十分に電力を発電することができる。
(実施の形態2)
 本実施の形態2の太陽熱複合発電設備は、加熱装置を除いて、実施の形態1と同じである。以下に、本実施の形態2に係る加熱装置を説明する。
 図9は、本実施の形態2の加熱装置214を示している。本実施の形態2の加熱装置214は、実施の形態1の加熱装置14と異なり、加熱材を有していない。熱媒体流路250(すなわち熱媒体)と排ガス流路252(すなわち排ガス)は熱的に接続されている。
 本実施の形態2の加熱装置214の場合、ソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量(すなわち、流量測定装置258、圧力測定装置260、および温度測定装置262の検出結果に基づいて算出された気相の熱媒体量)が規定量を上回ると、ガスタービン発電装置20の発電出力を下げることによりまたは発電を停止することにより、排ガス流路252への排ガスの供給量が減少されたり、または排ガス供給が停止される。熱媒体は熱媒体流路250を流れつつ、その保持熱の一部は排ガス流路252に入り、煙突48から外部に放散する。
 ソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を下回る場合、その気相の熱媒体量に基づいて、ガスタービン発電装置20の発電出力を下げることによりまたは発電を開始することにより、排ガス流路252への排ガスの供給量が増加されたりまたは排ガス供給が開始される。
 本実施の形態2の加熱装置214は、加熱材を備えていないため、実施の形態1の加熱装置14に比べてコンパクト化される。しかし、加熱材を備えていないため、熱媒体の保持熱を吸収して保持することができない。ゆえに、ソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を上回る場合、加熱材によって熱媒体の保持熱の一部を吸収して保持することができない。また、加熱材の保持熱を熱媒体の加熱に使用することができない。
 ソーラーフィールド12からほぼ規定量の気相の熱媒体が供給される頻度が高い場合、加熱装置214は、排ガス流路252と熱的に分離されたバイパス流路を備えるのが好ましい。
(実施の形態3)
 本実施の形態3の太陽熱複合発電設備は、加熱装置を除いて、実施の形態1と同じである。以下に、本実施の形態3に係る加熱装置を説明する。
 図10は、本実施の形態3の加熱装置314を示している。本実施の形態3の加熱装置314は、実施の形態1の加熱装置14と異なり、加熱材354と排ガス流路352(すなわち排ガス)とが熱的に分離されている。加熱材354と排ガスは熱交換しない。
 その理由で、加熱装置314は、排ガス流路352のみと熱的に接続された熱媒体流路350aと、加熱材354のみと熱的に接続された熱媒体流路350bと、熱媒体流路350aまたは熱媒体流路350bの少なくとも一方に熱媒体を供給するための流量調節弁356a、356bとを有する。
 本実施の形態3の加熱装置314の場合、流量測定装置358、圧力測定装置360、および温度測定装置362の検出結果に基づいて算出されるソーラーフィールド12からの気相の熱媒体量と温度測定装置362の検出結果(加熱材354の保持熱量)とに基づいて、ガスタービン発電装置20が制御される。この結果、排ガス流路352への排ガス供給量が調節されるとともに、2つの流量調節弁356a,356bが制御される。
 ソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を下回る場合、熱媒体の一部は排ガスによって加熱されるように熱媒体流路350aに供給され、残りは加熱材354によって加熱されるように熱媒体流路350bに供給される。
 このような構成の加熱装置314は、気液分離装置26に供給する気相の熱媒体量を高精度に制御することができる。
 ソーラーフィールド12からほぼ規定量の気相の熱媒体が供給される頻度が高い場合、加熱装置314は、排ガス流路352および加熱材354と熱的に分離されたバイパス流路を備えるのが好ましい。
(実施の形態4)
 本実施の形態4の太陽熱複合発電設備は、加熱装置を除いて、実施の形態1と同じである。以下に、本実施の形態4に係る加熱装置を説明する。
 図11は、本実施の形態4の加熱装置414を示している。本実施の形態4の加熱装置414は、実施の形態1の加熱装置14と異なり、加熱材454と排ガス流路452(すなわち排ガス)とが熱的に分離されている。加熱材454と排ガスは熱交換しない。
 加熱装置414は、排ガス流路452のみと熱的に接続された熱媒体流路450aと、加熱材454のみと熱的に接続された熱媒体流路450bとを有する。熱媒体流路450bを通過した後の熱媒体は、必ず熱媒体流路450aを流れるように、加熱装置414は構成されている(この点で実施の形態3と異なる)。
 本実施の形態4の加熱装置414の場合、流量測定装置458、圧力測定装置460、および温度測定装置462の検出結果に基づいて算出されるソーラーフィールド12からの気相の熱媒体量と温度測定装置468の検出結果(加熱材354の保持熱量)に基づいて、ガスタービン発電装置20が制御されることによって排ガス流路452への排ガス供給量が調節される。
 ソーラーフィールド12から供給される気相の熱媒体量が規定量を下回る場合、熱媒体は熱媒体流路450bを通過しながら加熱材454によって加熱され、さらに熱媒体流路450aを通過しながら排ガス流路452を流れる排ガスによって加熱される。
 このような構成の加熱装置414は、気液分離装置26に供給する気相の熱媒体量を高精度に制御することができる。実施の形態3の加熱装置314に比べて、本実施の形態4の加熱装置414の構造は簡単である。
 ソーラーフィールド12からほぼ規定量の気相の熱媒体が供給される頻度が高い場合、加熱装置414は、排ガス流路452と熱的に分離されたバイパス流路と、加熱材454と熱的に分離されたバイパス流路とを備えるのが好ましい。
 本発明は、添付図面を参照しながら好ましい実施の形態に関連して記載しているが、この技術に熟練した人々にとっては種々の変形や修正は明白である。そのような変形や修正は、添付した請求の範囲による本発明の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。
 本発明は、太陽熱によって加熱された熱媒体を利用して発電する太陽熱発電設備および太陽熱発電方法であれば、適用可能である。また、本発明に係る熱媒体供給装置および熱媒体加熱装置は、気相の熱媒体を必要とする設備であれば、適用可能である。例えば、圧縮空気を発生させるターボ圧縮機の駆動源として、またはドライヤの熱源として、本発明に係る熱媒体供給装置および熱媒体加熱装置によって得られる気相の熱媒体を使用することができる。
10 太陽熱発電設備(太陽熱複合発電設備)
14 加熱装置
18 タービン発電装置(蒸気タービン発電装置)
20 ガスタービン発電装置
22 フレネル式集熱装置
50 第1の流路(熱媒体流路)
52 第2の流路(排ガス流路)

Claims (13)

  1.  液相と気相との間で相変化する熱媒体を使用する太陽熱発電設備であって、
     太陽熱によって熱媒体を加熱するフレネル式集熱装置と、
     排ガスを排出しつつ発電するガスタービン発電装置と、
     フレネル式集熱装置によって加熱された後の熱媒体が流れる第1の流路、および第1の流路に隣接してガスタービン発電装置の排ガスが流れる第2の流路を備え、第1の流路内の熱媒体を第2の流路内の排ガスによって加熱する加熱装置と、
     加熱装置によって加熱された後の熱媒体を気相と液相とに分離する気液分離装置と、
     気液分離装置によって分離された気相の熱媒体に駆動されるタービン発電装置と、を有する、太陽熱発電設備。
  2.  気相の熱媒体量を測定する気体量測定装置を有し、
     気体量測定装置によって測定された気相の熱媒体量に基づいて、加熱装置の第2の流路に供給される排ガス量が、ガスタービン発電装置の発電出力を制御することによって調節される、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  3.  気体量測定装置が測定する気相の熱媒体量が規定量を超える場合、ガスタービン発電装置を停止させる、請求項2に記載の太陽熱発電設備。
  4.  フレネル式集熱装置に液相の熱媒体を供給する供給装置を有し、
     供給装置がフレネル式集熱装置に供給する液相の熱媒体量と、気液分離装置によって分離された液相の熱媒体量とが略同一である場合、ガスタービン発電装置を停止させる、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  5.  加熱装置の内部温度を測定する温度測定装置を有し、
     温度測定装置が測定する温度を一定に維持するように、加熱装置の第2の流路に供給される排ガス量が、ガスタービン発電装置の発電出力を制御することによって調節される、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  6.  フレネル式集熱装置が熱媒体の加熱を開始する前に、ガスタービン発電装置の排ガスによって加熱装置を暖機する、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  7.  フレネル式集熱装置に液相の熱媒体を供給する供給装置と
     加熱装置の内部温度を測定する加熱装置温度測定装置と
     液相の熱媒体が流れるフレネル式集熱装置の熱吸収パイプの温度を測定する熱吸収パイプ温度測定装置とを有し、
     熱吸収パイプ温度測定装置が測定する熱吸収パイプ温度が加熱装置温度測定装置が測定する加熱装置の内部温度と略同一になると、供給装置が液相の熱媒体のフレネル式集熱装置への供給を開始する、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  8.  ガスタービン発電装置の排ガスを外気に逃がし、加熱装置の第2の流路への排ガスの供給量を調節する排ガス供給量調節装置を有する、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  9.  加熱装置が、熱媒体から熱を吸収して保持する加熱材を有し、且つ、加熱材の保持熱を熱媒体の加熱に使用するように構成されている、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  10.  気相の熱媒体量を測定する気体量測定装置を有し、
     加熱装置が、気体量測定装置が測定した気相の熱媒体量が規定量に比べて多い場合に、加熱材によって熱媒体から熱を吸収し、
     気体量測定装置が測定した気相の熱媒体量が規定量に比べて少ない場合に、加熱材の保持熱によって熱媒体を加熱するように構成されている、請求項9に記載の太陽熱発電設備。
  11.  加熱装置が、気液分離装置によって分離された液相の熱媒体量が規定量に比べて少ない場合に、加熱材によって熱媒体から熱を吸収し、
     気液分離装置によって分離された液相の熱媒体量が規定量に比べて多い場合に、加熱材の保持熱によって熱媒体を加熱するように構成されている、請求項9に記載の太陽熱発電設備。
  12.  フレネル式集熱装置に液相の熱媒体を供給する供給装置を有し、
     気液分離装置によって分離された液相の熱媒体量に基づいて、供給装置がフレネル式集熱装置に供給する液相の熱媒体量を調節する、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
  13.  熱媒体が、水である、請求項1に記載の太陽熱発電設備。
PCT/JP2011/080232 2011-12-27 2011-12-27 太陽熱発電設備 WO2013098945A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/238,944 US20140202155A1 (en) 2011-12-27 2011-12-27 Solar thermal electric power generation system
AU2011384554A AU2011384554A1 (en) 2011-12-27 2011-12-27 Solar thermal electric power generation system
PCT/JP2011/080232 WO2013098945A1 (ja) 2011-12-27 2011-12-27 太陽熱発電設備
CN201180073894.1A CN103842649A (zh) 2011-12-27 2011-12-27 太阳能热发电设备
MX2014002631A MX2014002631A (es) 2011-12-27 2011-12-27 Sistema de generacion de energia electrica a partir de energia termica solar.
MA37219A MA35871B1 (fr) 2011-12-27 2014-07-18 Appareil de production d'énergie solaire thermique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/080232 WO2013098945A1 (ja) 2011-12-27 2011-12-27 太陽熱発電設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013098945A1 true WO2013098945A1 (ja) 2013-07-04

Family

ID=48696514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/080232 WO2013098945A1 (ja) 2011-12-27 2011-12-27 太陽熱発電設備

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140202155A1 (ja)
CN (1) CN103842649A (ja)
AU (1) AU2011384554A1 (ja)
MA (1) MA35871B1 (ja)
MX (1) MX2014002631A (ja)
WO (1) WO2013098945A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015052427A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社東芝 蒸気タービンプラント

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103115445B (zh) * 2013-02-05 2014-09-24 中盈长江国际新能源投资有限公司 太阳能自动均热聚热管、槽式组件、热发电系统和工艺
CN104832384A (zh) * 2015-03-12 2015-08-12 上海领势新能源科技有限公司 液氮冷却塔式太阳能温差发电站
US20160290235A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 General Electric Company Heat pipe temperature management system for a turbomachine
US9797310B2 (en) * 2015-04-02 2017-10-24 General Electric Company Heat pipe temperature management system for a turbomachine
US20160290232A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 General Electric Company Heat pipe cooling system for a turbomachine
WO2016160023A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 General Electric Company Heat pipe temperature management system for wheels and buckets in a turbomachine
US20160290174A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 General Electric Company Heat pipe aftercooling system for a turbomachine
US12047029B2 (en) 2020-09-10 2024-07-23 Eric Robert ANDERSON Electricity generation system and method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000514149A (ja) * 1996-05-31 2000-10-24 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 太陽熱および燃料燃焼によるハイブリッド発電システム
JP2004515673A (ja) * 2000-10-17 2004-05-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ガス・蒸気複合タービン設備の燃料加熱装置と方法
JP2005207259A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd コンバインド発電プラント
JP2007132330A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Co Ltd 太陽熱発電装置
WO2007074570A1 (ja) * 2006-08-10 2007-07-05 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha 太陽熱発電設備および熱媒体供給設備
JP2009197733A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Toyota Motor Corp 太陽熱エネルギー貯蔵方法
JP2010144725A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 General Electric Co <Ge> 太陽熱加熱システムを使用した燃料加熱のためのシステムおよび方法
WO2010147003A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 三菱重工業株式会社 太陽熱ガスタービン発電装置
JP2011117447A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 General Electric Co <Ge> 太陽エネルギーを用いた発電システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58117306A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 Hitachi Ltd コンバインドプラント
US5285962A (en) * 1992-10-26 1994-02-15 Texaco Inc. Method and apparatus for automatically transferring and measuring wet steam between multiple constant demand users
US5412936A (en) * 1992-12-30 1995-05-09 General Electric Co. Method of effecting start-up of a cold steam turbine system in a combined cycle plant
US5327772A (en) * 1993-03-04 1994-07-12 Fredricks William C Steam quality sensor
US5857322A (en) * 1997-09-30 1999-01-12 Electric Power Research Institute, Inc. Hybrid solar and fuel fired electrical generating system
US6560965B1 (en) * 2001-08-20 2003-05-13 Honeywell Power Systems Inc. System and method of cleaning a recuperator in a microturbine power system
US7174715B2 (en) * 2005-02-02 2007-02-13 Siemens Power Generation, Inc. Hot to cold steam transformer for turbine systems
US20060168960A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Wayne Krouse Machine and system for solar power generation
CN101984761A (zh) * 2007-06-06 2011-03-09 奥斯拉公司 组合循环电力设备
DE102007052234A1 (de) * 2007-10-22 2009-04-23 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum Betreiben eines solarthermischen Kraftwerks und solarthermisches Kraftwerk
WO2009105291A1 (en) * 2008-02-18 2009-08-27 Skyfuel, Inc. Sun-tracking controller for multiple solar collectors
NZ591526A (en) * 2008-08-19 2013-05-31 Waste Heat Solutions Llc Solar thermal power generation using first and second working fluids which are independently variable or of different temperature in a rankine cycle
US20110146280A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 General Electric Company System and method for heating feedwater using a solar heating system
US8463445B2 (en) * 2010-05-28 2013-06-11 General Electric Company Method and system for safe drum water level determination in a combined cycle operation

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000514149A (ja) * 1996-05-31 2000-10-24 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 太陽熱および燃料燃焼によるハイブリッド発電システム
JP2004515673A (ja) * 2000-10-17 2004-05-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ガス・蒸気複合タービン設備の燃料加熱装置と方法
JP2005207259A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd コンバインド発電プラント
JP2007132330A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Co Ltd 太陽熱発電装置
WO2007074570A1 (ja) * 2006-08-10 2007-07-05 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha 太陽熱発電設備および熱媒体供給設備
JP2009197733A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Toyota Motor Corp 太陽熱エネルギー貯蔵方法
JP2010144725A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 General Electric Co <Ge> 太陽熱加熱システムを使用した燃料加熱のためのシステムおよび方法
WO2010147003A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 三菱重工業株式会社 太陽熱ガスタービン発電装置
JP2011117447A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 General Electric Co <Ge> 太陽エネルギーを用いた発電システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015052427A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社東芝 蒸気タービンプラント

Also Published As

Publication number Publication date
US20140202155A1 (en) 2014-07-24
MA35871B1 (fr) 2014-12-01
CN103842649A (zh) 2014-06-04
AU2011384554A1 (en) 2014-06-26
MX2014002631A (es) 2014-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013098945A1 (ja) 太陽熱発電設備
JP5602306B2 (ja) 太陽熱ボイラおよびそれを用いた太陽熱発電プラント
KR102030642B1 (ko) 태양 원천의 열 에너지의 저장 및 사용에 대한 에너지 효율성의 수준을 높이기 위한 장치, 시스템 및 방법
US8707947B2 (en) Solar collector
JP4786504B2 (ja) 熱媒体供給設備および太陽熱複合発電設備ならびにこれらの制御方法
US9546640B2 (en) Pressurized solar power system with sealed bubble pressurizer and control system
US20130285380A1 (en) Thermal storage system and methods
US8479515B2 (en) Solar power generator
CN102859190A (zh) 太阳能热力发电设备
WO2013065492A1 (ja) 太陽熱タービン発電装置およびその制御方法
CN105247208B (zh) 具有蓄热器的太阳能集热器厂
JP2013245685A (ja) 蒸気ランキンサイクルソーラープラントおよび当該プラントの操作方法
US20150082792A1 (en) Solar and renewable/waste energy powered turbine with two stage heating and graphite body heat exchanger
CN103147944A (zh) 一种两段式塔式太阳能热发电系统
WO2016084509A1 (ja) 乾燥システム
WO2013038563A1 (ja) 太陽熱発電設備、太陽熱発電方法、熱媒体供給装置、および熱媒体加熱装置
CN104956160A (zh) 对出口气流温度进行改进控制的菲涅尔型太阳能集中器发电站
JP2012127577A (ja) 太陽熱集熱装置およびその集熱量調整方法
CN103250011A (zh) 高功率塔接收器构造
CN105673367A (zh) 超高温槽式太阳能光热发电系统
US20120096859A1 (en) Air- and steam-technology combined solar plant
WO2014065158A1 (ja) 複合型発電プラント
Kalbhor Modified solar central receiver in concentrated solar power systems

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11878886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14238944

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2014/002631

Country of ref document: MX

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011384554

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20111227

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11878886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11878886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1