WO2013027490A1 - 通信装置、通信方法および記録媒体 - Google Patents
通信装置、通信方法および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013027490A1 WO2013027490A1 PCT/JP2012/066696 JP2012066696W WO2013027490A1 WO 2013027490 A1 WO2013027490 A1 WO 2013027490A1 JP 2012066696 W JP2012066696 W JP 2012066696W WO 2013027490 A1 WO2013027490 A1 WO 2013027490A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- channel
- information
- wireless
- transmission
- transfer
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/12—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on transmission quality or channel quality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/02—Selection of wireless resources by user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
Definitions
- the present invention relates to a communication device, a communication method, and a recording medium that perform wireless communication.
- Patent Document 1 describes an in-vehicle communication device that performs vehicle-to-vehicle communication that is communication between a vehicle and road-to-vehicle communication that is communication between a roadside communication device and the vehicle.
- the in-vehicle communication device described in Patent Literature 1 performs vehicle-to-vehicle communication and road-to-vehicle communication by selectively using one of the two wireless channels.
- the in-vehicle communication device described in Patent Document 1 cannot use two wireless channels at the same time during communication.
- ITS Intelligent Transport System
- the in-vehicle communication device and the roadside communication device use a plurality of wireless channels simultaneously. Wireless communication is under consideration.
- the load may be concentrated on any of the plurality of wireless channels. For this reason, there has been a problem that a technique capable of reducing the concentration of a load on any of a plurality of radio channels is desired.
- An object of the present invention is to provide a communication device, a communication method, and a recording medium that can solve the above-described problems.
- the communication device of the present invention is a communication device using a plurality of radio channels, Receiving means for receiving channel information indicating a plurality of wireless channels that can be used by the other communication apparatus from another communication apparatus via any of the plurality of wireless channels; A wireless channel different from a transmission wireless channel for transmitting first information is selected as a wireless channel for transferring the first information from a plurality of wireless channels indicated by the channel information, and the wireless channel for transfer is selected. Control means for adding second information to the first information; Transmitting means for transmitting the first information to which the second information is added using the transmission radio channel.
- the communication device of the present invention is a communication device using a plurality of radio channels, Receiving means for receiving channel information indicating a plurality of wireless channels that can be used by the other communication apparatus from another communication apparatus via any of the plurality of wireless channels; When receiving transfer information with transmission channel information indicating a transmission radio channel used by a transmission source via any of the plurality of radio channels, based on the plurality of radio channels indicated by the channel information, Control means for selecting a radio channel different from the transmission radio channel from among a plurality of radio channels of the own apparatus as a transfer radio channel used for transferring the transfer information; Transmitting means for transferring the transfer information to a transfer destination using the transfer wireless channel.
- the communication method of the present invention is a communication method in a communication device using a plurality of wireless channels, Receiving channel information indicating a plurality of radio channels that can be used by the other communication device from another communication device via any of the plurality of radio channels; A wireless channel different from a transmission wireless channel for transmitting first information is selected as a wireless channel for transferring the first information from a plurality of wireless channels indicated by the channel information, and the wireless channel for transfer is selected. Adding second information to the first information, The first information to which the second information is added is transmitted using the transmission radio channel.
- the communication method of the present invention is a communication method in a communication device using a plurality of wireless channels, Receiving channel information indicating a plurality of radio channels that can be used by the other communication device from another communication device via any of the plurality of radio channels; When receiving transfer information with transmission channel information indicating a transmission radio channel used by a transmission source via any of the plurality of radio channels, based on the plurality of radio channels indicated by the channel information, A wireless channel different from the transmission wireless channel is selected from among a plurality of wireless channels of the own device as a wireless channel for transfer used for transferring the transfer information, The transfer information is transferred to a transfer destination using the transfer wireless channel.
- the recording medium of the present invention is used in a computer that uses a plurality of wireless channels.
- a wireless channel different from a transmission wireless channel for transmitting first information is selected as a wireless channel for transferring the first information from a plurality of wireless channels indicated by the channel information, and the wireless channel for transfer is selected.
- a computer-readable recording medium storing a program for executing a transmission procedure for transmitting the first information to which the second information is added using the transmission radio channel.
- the recording medium of the present invention is used in a computer that uses a plurality of wireless channels.
- a computer-readable recording medium recording a program for executing a transmission procedure for transferring the transfer information to a transfer destination using the transfer wireless channel.
- FIG. 1 is a block diagram showing a communication device 100.
- FIG. It is a flowchart for demonstrating the operation
- 6 is a flowchart for explaining an operation when the communication device 100 is a transmission source of a multi-hop packet. It is a flowchart for demonstrating the operation
- FIG. 1 is a block diagram showing an example of a communication system 100A including a communication apparatus according to the first embodiment of the present invention.
- the communication system 100A includes in-vehicle devices 100-1 to 100-6 and a roadside device 100-7.
- the in-vehicle devices 100-1 to 100-6 and the roadside device 100-7 are examples of communication devices.
- the number of in-vehicle devices is six, but the number of in-vehicle devices is not limited to six and can be changed as appropriate.
- the number of roadside machines is set to 1, the number of roadside machines is not restricted to 1, and can be changed suitably.
- the in-vehicle devices 100-1 to 100-6 and the roadside device 100-7 can communicate directly or indirectly with each other.
- FIG. 2 is a block diagram showing the communication device 100 used as the in-vehicle devices 100-1 to 100-6 and the roadside device 100-7.
- the communication device 100 uses a plurality of radio channels simultaneously.
- two wireless channels are used as the plurality of wireless channels.
- the number of a plurality of wireless channels used simultaneously is not limited to two, and may be three or more.
- the communication apparatus 100 includes an antenna unit 110, a reception unit 120, a transmission unit 130, a current state notification unit 140, a reception processing unit 150, a multi-pop setting unit 160, an application unit 170, a transmission processing unit 180, including.
- the multi-pop setting unit 160 and the transmission processing unit 180 are included in the control unit 190.
- the antenna unit 110 includes antennas 111 and 112.
- the antennas 111 and 112 are general antennas that transmit and receive various packets.
- the receiving unit 120 is an example of a receiving unit.
- the receiving unit 120 includes wireless receiving units 121 and 122.
- radio channels having different frequencies are individually set.
- a CCH control channel
- the CCH is used, for example, when transmitting information related to safety or important information.
- any one of a plurality of SCHs (service channels) having different frequencies is set as a radio channel.
- the SCH is used, for example, when transmitting information related to comfort, convenience, or entertainment.
- radio channel set in the radio reception unit 121 is not limited to the CCH and can be changed as appropriate. Further, the radio channel set in the radio reception unit 122 is not limited to the SCH and can be changed as appropriate.
- the wireless reception units 121 and 122 receive the packets transmitted through the wireless channel set in the wireless reception units 121 and 122 using the antenna 111 or 112, respectively.
- the wireless reception units 121 and 122 output the packet to the reception processing unit 150.
- the transmission unit 130 is an example of a transmission unit.
- the transmission unit 130 includes wireless transmission units 131 and 132.
- the wireless transmission unit 131 the same wireless channel (CCH in this embodiment) as the wireless channel set in the wireless reception unit 121 is set.
- the wireless transmission unit 131 transmits a packet using the antenna 111 via a wireless channel set for itself.
- the wireless transmission unit 132 the same wireless channel as the wireless channel set in the wireless reception unit 122 (in the present embodiment, one of a plurality of SCHs) is set.
- the wireless transmission unit 132 transmits the packet using the antenna 112 through the wireless channel set for itself.
- the current status notification unit 140 transmits a current status notification packet to another communication device using the wireless transmission unit 131 and the antenna 111. Note that the current state notification unit 140 may transmit the current state notification packet to another communication device using the wireless transmission unit 132 and the antenna 112.
- the current status notification packet is a multi-hop packet transferred by another communication device, and the communication device ID that is identification information of the communication device 100, the position information indicating the position of the communication device 100, and the communication device 100 can be used.
- Channel information indicating a wireless channel (CCH and a plurality of SCHs in the present embodiment) and hop record number information indicating the hop record number of the current notification packet are included.
- the current status notification packet also includes information necessary for multi-hop communication (for example, information indicating the destination, information indicating the number of remaining hops, or transmission area information indicating the transmission area).
- the initial hop count information is “1”, and is incremented by 1 at the communication device that executes the transfer every time the current status notification packet is transferred (hopped).
- the information indicating the number of remaining hops has an initial value of “scheduled hop number”, and is reduced by 1 at the communication device that executes the transfer every time the current state notification packet is transferred (hopped).
- a communication device that has received a multi-hop packet with a remaining hop count of “0” does not transfer the multi-pop packet.
- the current status notification unit 140 may acquire the position of the communication device 100 using GPS (Global Positioning System), or the application unit 170 may use the GPS to communicate with the communication device. 100 positions may be acquired, and the acquisition result may be notified to the current status notification unit 140.
- GPS Global Positioning System
- the reception processing unit 150 outputs a multihop packet (for example, a current notification packet) out of the packet from the wireless reception unit 121 and the packet from the wireless reception unit 122 to the multihop setting unit 160.
- a multihop packet for example, a current notification packet
- the reception processing unit 150 includes a packet addressed to the communication device 100 out of the packet from the wireless reception unit 121 and the packet from the wireless reception unit 122, and the position of the communication device 100 within the transmission area indicated in the packet. Packets used by the application unit 170 such as packets to be transmitted and packets having a remaining hop count of “0” are output to the application unit 170.
- the reception processing unit 150 also includes a packet that is a broadcast packet and a multi-hop packet among a packet from the wireless reception unit 121 and a packet from the wireless reception unit 122, and a multi-hop packet having a remaining hop count of “0”. For hop packets, these packets are output to both the multi-hop setting unit 160 and the application unit 170.
- the multi-hop setting unit 160 generates a copy of the current state notification packet for the current state notification packet among the multi-hop packets from the reception processing unit 150, and stores the copy (current state notification packet).
- the multihop setting unit 160 needs to check the destination and the number of hops (the number of remaining hops) described in the multihop packet (including the current status notification packet) from the reception processing unit 150 and transfer it to another communication device. If there is, the multi-hop packet from the reception processing unit 150 is output to the transmission processing unit 180.
- the multi-hop setting unit 160 adds transfer channel designation information indicating a transfer radio channel to a multi-hop packet that needs to be transferred to another communication device, and the transfer radio channel is a reception unit. 120 and the transmission unit 130, and when the wireless reception unit 122 and the wireless transmission unit 132 can set the transfer wireless channel, the transfer wireless channel is set as the wireless reception unit 122 and the wireless transmission unit 130. Set in the transmission unit 132.
- the application unit 170 performs processing according to the packet from the reception processing unit 150.
- the application unit 170 transmits a multi-hop packet specifying the number of remaining hops or a multi-hop packet (geocast packet) specifying a transmission area, that is, the communication device 100 serves as a transmission source of the multi-hop packet. If so, the multi-hop packet is output to the transmission processing unit 180.
- the multi-hop packet from the application unit 170 also includes information necessary for multi-hop communication (for example, information indicating the destination, information indicating the number of remaining hops, or transmission area information indicating the transmission area).
- the transmission processing unit 180 transmits the multihop packet from the multihop setting unit 160 from the wireless transmission unit 131 or 132 via the antenna 111 or 112.
- the transmission processing section 180 when the transfer channel designation information is added to the multihop packet from the multihop setting section 160, the transmission processing section 180, among the radio transmission sections 131 and 132, the radio indicated by the transfer channel designation information.
- the multihop packet is transmitted via the antenna 111 or 112 from the wireless transmission unit in which the channel is set.
- the transmission processing unit 180 When the transmission processing unit 180 receives a multi-hop packet from the application unit 170, the transmission processing unit 180 is a current state notification packet in which the actual hop count information indicates “1” among the current state notification packets in the multi-hop setting unit 160, that is, communication A current state notification packet from another communication device that communicates with the device 100 in one hop is identified as a target packet.
- the transmission processing unit 180 is a wireless channel different from the transmission wireless channel used for transmitting the multihop packet from which the communication apparatus 100 is a transmission source among the plurality of wireless channels indicated by the channel information in the target packet. Are selected as wireless channels for transferring multi-hop packets.
- the transmission wireless channel of the multi-hop packet that is transmitted from the communication device 100 is set in advance, for example.
- CCH is set as a radio channel for transmission of a multi-hop packet from which communication device 100 is a transmission source.
- the transmission radio channel of the multi-hop packet that is the transmission source of the communication apparatus 100 is not limited to the CCH, and can be changed as appropriate.
- the transmission processing unit 180 adds transfer channel designation information (second information) indicating a transfer radio channel to the multihop packet from the application unit 170.
- the transmission processing unit 180 transmits the multihop packet to which the transfer channel designation information is added to the wireless transmission unit (in this embodiment, the wireless transmission unit 131) in which the wireless channel for transmission is set among the wireless transmission units 131 and 132. ) Through antenna 111 or 112 (in this embodiment, antenna 111).
- the control unit 190 is an example of a control unit and a transfer unit.
- the multi-hop setting unit 160 and the transmission processing unit 180 in the control unit 190 operate to control communication using a packet.
- the current status notification unit 140 transmits the current status notification packet to another communication device using the transmission unit 130 and the antenna unit 110.
- FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation when receiving the current status notification packet.
- the reception processing unit 150 When the reception processing unit 150 receives a current state notification packet from another communication device via the antenna unit 110 and the receiving unit 120 (step A1), the reception processing unit 150 outputs the current state notification packet to the multihop setting unit 160.
- the multi-hop setting unit 160 When the multi-hop setting unit 160 receives the current state notification packet from the reception processing unit 150, the multi-hop setting unit 160 generates a copy of the current state notification packet and stores the copy (current state notification packet) (step A2).
- the multi-hop setting unit 160 When the multi-hop setting unit 160 receives the current state notification packet from the reception processing unit 150, the multi-hop setting unit 160 has already stored a copy of the current state notification packet having the same communication device ID as the communication device ID in the current state notification packet. If there is, the copy of the current status notification packet that is already stored is updated to the newly received copy of the current status notification packet.
- the multi-hop setting unit 160 determines the current status notification packet as another It is determined that it is necessary to transfer to the communication device (step A3).
- the multi-hop setting unit 160 subtracts “1” from the current value for the number of remaining hops indicated by the information in the current status notification packet, and The actual hop count indicated by the actual hop count information in the notification packet is increased by “1” from the current value, and then the current status notification packet is output to the transmission processing unit 180.
- the transmission processing unit 180 uses the transmission unit 130 (for example, the wireless transmission unit 131) and the antenna unit 100 (for example, the antenna 111) to transmit the current state notification packet. (Step A4). Note that the transmission processing unit 180 may use the wireless transmission unit 132 and the antenna 112 to transfer the current state notification packet.
- step A3 the process returns to step A1.
- FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation when the communication apparatus 100 becomes a multi-hop packet transmission source.
- the application unit 170 outputs the multi-hop packet to the transmission processing unit 180 when the communication device 100 becomes the transmission source of the multi-hop packet.
- the transmission processing unit 180 When receiving a multi-hop packet from the application unit 170, the transmission processing unit 180 among the current state notification packets in the multi-hop setting unit 160, a current state notification packet whose hop record number information indicates “1”, that is, the communication device 100. And a current state notification packet from another communication device that communicates with each other in one hop as a target packet (step B1).
- the transmission processing unit 180 selects a wireless channel that is different from the wireless channel for transmission of the multihop packet that is the transmission source of the communication device 100 from among the multiple wireless channels indicated by the channel information in the target packet. As a transfer wireless channel (step B2).
- Step B2 when there are a plurality of target packets, the transmission processing unit 180, among the plurality of radio channels indicated by the channel information in the plurality of target packets, among the radio channels different from the transmission radio channel, The radio channel having the largest number indicated in the channel information in the plurality of target packets is selected as the transfer radio channel.
- the transmission processing unit 180 has a plurality of radio channels different from the transmission radio channel.
- One radio channel is selected according to a predetermined condition (for example, a condition for selecting a radio channel with the highest frequency or a condition for selecting a radio channel with the lowest frequency), and the one radio The channel is used as a wireless channel for transferring multihop packets.
- step B2 the multi-hop packet is transmitted toward a predetermined transmission area (for example, an area existing on the traveling direction side of the communication device 100 or an area existing on the opposite direction side of the traveling direction of the communication device 100).
- a predetermined transmission area for example, an area existing on the traveling direction side of the communication device 100 or an area existing on the opposite direction side of the traveling direction of the communication device 100.
- the transmission processing unit 180 first sets the target packet whose position indicated by the position information is within the predetermined transmission area and the position indicated by the position information within the area between the communication apparatus 100 and the predetermined transmission area.
- the target packet is specified as a reference target packet. Note that the communication device identified by the communication device ID in the reference target packet is an example of the target communication device.
- the transmission processing unit 180 selects a wireless channel different from the transmission wireless channel from among the plurality of wireless channels indicated by the channel information in the reference target packet as the transfer wireless channel.
- the transmission processing unit 180 includes the number indicated in the channel information in the reference target packet among the plurality of radio channels indicated by the channel information in the reference target packet, among the radio channels different from the transmission radio channel. The radio channel with the largest number is selected as the transfer radio channel.
- the transmission processing unit 180 has a plurality of radio channels different from the transmission radio channel.
- One radio channel is selected from the channels according to a predetermined condition, and the one radio channel is used as a radio channel for multihop packet transfer.
- the transmission processing unit 180 When the transmission processing unit 180 selects the transfer wireless channel, the transmission processing unit 180 adds transfer channel designation information indicating the transfer wireless channel to the multihop packet from the application unit 170 (step B3).
- the transmission processing unit 180 transmits the multihop packet to which the transfer channel designation information is added to the wireless transmission unit (in this embodiment, the wireless transmission unit for which the transmission wireless channel is set) among the wireless transmission units 131 and 132. Transmission is performed from the transmission unit 131) via the antenna 111 or 112 (in this embodiment, the antenna 111).
- FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation when receiving a multi-hop packet with transfer channel designation information.
- the reception processing unit 150 When the reception processing unit 150 receives a multihop packet with transfer channel designation information from another communication apparatus via the antenna unit 110 and the reception unit 120 (step C1), the reception processing unit 150 multihops the multihop packet with transfer channel designation information. The data is output to the setting unit 160.
- the multihop setting unit 160 When the multihop setting unit 160 receives the multihop packet with transfer channel designation information from the reception processing unit 150, the number of remaining hops indicated by the information in the multihop packet with transfer channel designation information is not “0”, or the transfer If the destination in the multi-hop packet with channel designation information is not the communication device 100, it is determined that the multi-hop packet with transfer channel designation information needs to be transferred to another communication device (step C2).
- the multi-hop setting unit 160 When it is necessary to transfer the multi-hop packet with transfer channel designation information to another communication device, the multi-hop setting unit 160 first determines the transfer radio channel indicated by the transfer channel designation information added to the multi-hop packet. Then, it is confirmed whether the receiving unit 120 and the transmitting unit 130 are set (step C3).
- the multihop setting unit 160 determines the number of remaining hops indicated by the information in the multihop packet with the transfer channel designation information. Then, “1” is subtracted from the current value, and then the multi-hop packet with transfer channel designation information is output to the transmission processing unit 180.
- the transmission processing unit 180 accepts the multi-hop packet with transfer channel designation information, the transmission processing unit 180 receives an antenna from the radio transmission unit in which the radio channel indicated by the transfer channel designation information is set among the radio transmission units 131 and 132.
- the multi-hop packet with transfer channel designation information is transmitted via 111 or 112 (step C4).
- the multihop setting unit 160 includes the wireless receiving unit 122 and the wireless transmitting unit 132, It is confirmed whether or not the transfer wireless channel can be set (step C5).
- the multihop setting unit 160 sets the transfer wireless channel in the wireless reception unit 122 and the wireless transmission unit 132 (step C6). Subsequently, the number of remaining hops indicated by the information in the multi-hop packet with transfer channel designation information is subtracted from the current value, and then the multi-hop packet with transfer channel designation information is sent to the transmission processing unit 180. Step C4 is executed.
- the multihop setting unit 160 does not transfer the multihop packet with transfer channel designation information.
- FIG. 6 is a diagram showing an example of transfer in the present embodiment.
- the in-vehicle device 1 that is the source of the information transmits information using the channel CH1 (for example, CCH), and the in-vehicle devices 2 and 3 that are the repeaters are indicated by the transfer channel designation information.
- Information is transferred using the channel CH2 (for example, one of a plurality of SCHs), and the in-vehicle device 4 that is the destination of the information receives the information.
- the receiving unit 120 receives channel information indicating a plurality of radio channels that can be used by another communication apparatus from another communication apparatus via any one of the plurality of radio channels.
- the control unit 190 selects a wireless channel different from the transmission wireless channel of the multi-hop packet (first information) in which multi-hop communication is performed, from among the plurality of wireless channels indicated by the channel information.
- Transfer channel designation information (second information) indicating the transfer radio channel is added to the multi-hop packet (first information).
- the transmission unit 130 transmits the multihop packet (first information) to which the transfer channel designation information (second information) is added using the transmission radio channel.
- the wireless channel used by the transmission source of the multihop packet and the wireless channel used for transferring the multihop packet can be different from each other. Therefore, it is possible to reduce the load concentration on any one of the plurality of radio channels.
- channel information from a communication device (another communication device) that communicates with the communication device 100 in one hop is used as channel information used when a transfer wireless channel is selected. For this reason, it becomes possible to reduce the possibility that the multi-hop packet to which the transfer channel designation information is added will not be transferred to the communication device that communicates in one hop.
- channel information from a communication apparatus (another communication apparatus) that communicates with the communication apparatus 100 with the number of hops of one or more hops may be used as channel information used when selecting a transfer wireless channel.
- the control unit 190 transmits a plurality of wireless channels indicated by the plurality of channel information.
- the radio channel having the largest number indicated in the plurality of channel information is selected as the transfer radio channel. For this reason, it is possible to reduce the possibility that the multi-hop packet to which the transfer channel designation information is added will not be transferred.
- the control unit 190 when transmitting a multi-hop packet toward a predetermined transmission area, the control unit 190 has a position indicated by position information within the predetermined transmission area among a plurality of other communication devices.
- the communication device and the communication device whose position indicated by the position information is within the area between the own device and the predetermined transmission area are specified as the target communication device.
- the control unit 190 selects a wireless channel different from the transmission wireless channel from among the plurality of wireless channels indicated by the channel information from the target communication device as the transfer wireless channel. For this reason, it becomes possible to suppress the transmission of useless multipackets while reducing the concentration of the load on one of the plurality of radio channels.
- control unit 190 when the control unit 190 receives a multi-hop packet with transfer channel designation information from the reception processing unit 150, the control unit 190 transmits the multi-hop packet with transfer channel designation information to the transfer radio indicated by the transfer channel designation information. Transfer to destination using channel. For this reason, the radio channel used by the transmission source of the multihop packet and the radio channel used for transferring the multihop packet can be different radio channels. Therefore, it is possible to reduce the load concentration on any one of the plurality of radio channels.
- the reception processing unit 150 further detects the degree of congestion of each of the plurality of radio channels of the device itself, and outputs the detection result to the transmission processing unit 180 via the multihop setting unit 160.
- 180 may select the radio channel for transmission based on the degree of congestion of the plurality of radio channels of the device itself.
- the transmission processing unit 180 selects a wireless channel with the lowest congestion level from among a plurality of wireless channels of the own device as a transmission wireless channel.
- the reception processing unit 150 is an example of a detection unit.
- the communication device 100 may be realized by a computer.
- the computer reads and executes a program recorded on a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) readable by the computer, and receives the receiving unit 120, the transmitting unit 130, and the current status notifying unit 140.
- a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) readable by the computer, and receives the receiving unit 120, the transmitting unit 130, and the current status notifying unit 140.
- the recording medium is not limited to the CD-ROM and can be changed as appropriate.
- FIG. 7 is a block diagram showing a communication device 200 according to the second embodiment of the present invention.
- the same components as those shown in FIG. 7 are identical to those shown in FIG. 7;
- the communication device 200 shown in FIG. 7 is different from the communication device 100 shown in FIG. 2 in that the communication device 200 shown in FIG. 7 includes a transmission processing unit 180A instead of the transmission processing unit 180.
- the communication device 200 will be described with a focus on differences from the communication device 100, specifically, on the transmission processing unit 180A with respect to differences from the transmission processing unit 180.
- the transmission processing unit 180A When the transmission processing unit 180A receives a multi-hop packet from the application unit 170, that is, when the communication apparatus 200 is a transmission source of the packet, the transmission processing unit 180A transmits to the multi-hop packet the wireless channel for transmission of the multi-hop packet. Add channel information. Then, the transmission processing unit 180A transmits the multi-hop packet with the transmission channel information added using the transmission unit 130 and the antenna unit 110.
- the transmission processing unit 180A When the transmission processing unit 180A receives, from the multihop setting unit 160, a multihop packet that requires forwarding and to which transmission channel information is added (hereinafter referred to as “forwarding information”), the transmission processing unit 180A Among current status notification packets, a current status notification packet whose hop record number information indicates “1”, that is, a current status notification packet from another communication device that communicates with the communication device 200 in one hop is specified as a target packet.
- the transmission processing unit 180A selects a radio channel different from the transmission radio channel indicated by the transmission channel information from the plurality of radio channels of the communication device 200. And selected as a transfer radio channel to be used for transfer of transfer information.
- the transmission processing unit 180A transfers, among the plurality of wireless channels of the communication device 200, the wireless channel indicated most in the channel information in the plurality of target packets among the wireless channels different from the transmission wireless channel. Select as a wireless channel.
- the transmission processing unit 180A sets the plurality of radio channels different from the transmission radio channel.
- One radio channel is selected according to a predetermined condition (for example, a condition for selecting a radio channel with the highest frequency or a condition for selecting a radio channel with the lowest frequency), and the one radio The channel is used as a wireless channel for transferring multihop packets.
- the transmission processing unit 180A sets the transfer wireless channel in the reception unit 120 and the transmission unit 130, and transfers the transfer information to the transfer destination using the transmission unit 130 and the antenna unit 110.
- the control unit 190A is an example of a processing unit, and controls communication using a packet by operating the multi-hop setting unit 160 and the transmission processing unit 180A in the control unit 190A.
- FIG. 8 is a diagram showing an example of transfer in the present embodiment.
- the in-vehicle device 1A that is the source of information has CH1 and CH2 as usable channels
- the in-vehicle device 2A that is a relay device has CH1 and CH3 as usable channels.
- the in-vehicle device 3A has CH2 and CH3 as usable channels
- the in-vehicle device 4A that is the destination of information has CH1 and CH2 as usable channels.
- An example in which transfer information is transmitted using channel CH1 is shown.
- the in-vehicle device 2A uses the channel CH3 as a transfer channel
- the in-vehicle device 3A uses the channel CH2 as a transfer channel.
- the control unit 190A receives a plurality of pieces of channel information from other communication devices when receiving transfer information to which transmission channel information is attached via any one of a plurality of radio channels. Based on the radio channel, a radio channel different from the transmission radio channel is selected as a transfer radio channel from a plurality of radio channels of the communication apparatus 200, and the transfer information is transferred to the transfer destination using the transfer radio channel. .
- the wireless channel used by the transfer information transmission source and the wireless channel used for transferring the transfer information can be different. Therefore, it is possible to reduce the load concentration on any one of the plurality of radio channels.
- channel information from a communication device (another communication device) that communicates with the communication device 200 in one hop is used as channel information used when a transfer wireless channel is selected. For this reason, it becomes possible to reduce the possibility that the transfer information to which the transmission channel information is attached will not be transferred to the communication device that communicates in one hop.
- channel information from a communication apparatus (another communication apparatus) that communicates with the communication apparatus 200 with the number of hops of one or more hops may be used as channel information used when selecting a transfer wireless channel.
- control unit 190A is most often indicated by a plurality of channel information from other communication devices among the plurality of wireless channels of the communication device 200, which are different from the transmission wireless channel.
- the selected radio channel is selected as the transfer radio channel. For this reason, it is possible to reduce the possibility that transfer information to which transmission channel information is attached will not be transferred.
- the reception processing unit 150 further detects the degree of congestion of each of the plurality of radio channels of the own device, and outputs the detection result to the transmission processing unit 180A via the multihop setting unit 160, and the transmission processing unit 180A may select the wireless channel for transfer based on the congestion degree of the plurality of wireless channels of the own device and the plurality of wireless channels indicated by the channel information from other communication devices.
- the transmission processing unit 180A selects a radio channel having a degree of congestion equal to or less than a predetermined value from the plurality of radio channels of the own device, and among the selected radio channels, a plurality of communication channels from other communication devices. The radio channel indicated most in the channel information is selected as the transfer radio channel.
- the communication device 200 may be realized by a computer.
- the computer reads and executes the program recorded on the computer-readable recording medium, and receives the reception unit 120, the transmission unit 130, the current state notification unit 140, the reception processing unit 150, the multihop setting unit 160, the application Functions as a unit 170 and a transmission processing unit 180A.
- the wireless channel between the wireless receiver 121 and the wireless transmitter 131 is fixed to one, but the wireless channel between the wireless receiver 121 and the wireless transmitter 131 is changed between the wireless receiver 122 and the wireless transmitter 131.
- the transmission unit 132 may be changeable.
- 100A communication system 100-1 to 100-6 vehicle-mounted device 100-7 roadside device 100, 200 communication device 110 antenna unit 111, 112 antenna 120 receiving unit 121, 122 wireless receiving unit 130 transmitting unit 131, 132 wireless transmitting unit 140 current status notification Unit 150 reception processing unit 160 multihop setting unit 170 application unit 180, 180A communication processing unit 190, 190A control unit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減可能な通信装置、通信方法および記録媒体を提供する。 複数の無線チャネルを使用する通信装置は、複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、転送用無線チャネルを示す第2情報を第1情報に付加する制御手段と、第2情報が付加された第1情報を送信用無線チャネルを用いて送信する送信手段と、を含む。
Description
本発明は、無線通信を行う通信装置、通信方法および記録媒体に関し、例えば、車載機として車両に搭載された他の通信装置と通信する通信装置、通信方法および記録媒体に関する。
特許文献1には、車両と車両との間の通信である車々間通信、および、路側通信機と車両との間の通信である路車間通信を実行する車載通信機が記載されている。特許文献1に記載の車載通信機は、2つの無線チャネルのいずれか一方の無線チャネルを択一的に使用して、車々間通信および路車間通信を行う。
特許文献1に記載の車載通信機は、通信時には2つの無線チャネルを同時に使用することはできないが、ITS(Intelligent Transport System)では、車載通信機や路側通信機が、複数の無線チャネルを同時に用いて無線通信を行うことが検討されている。
複数の無線チャネルを同時に用いて無線通信を行う場合には、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中する可能性がある。このため、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減可能な手法が望まれるという課題があった。
本発明の目的は、上述した課題を解決することが可能な通信装置、通信方法および記録媒体を提供することである。
本発明の通信装置は、複数の無線チャネルを使用する通信装置であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加する制御手段と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する送信手段と、を含む。
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加する制御手段と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する送信手段と、を含む。
本発明の通信装置は、複数の無線チャネルを使用する通信装置であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する制御手段と、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する送信手段と、を含む。
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する制御手段と、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する送信手段と、を含む。
本発明の通信方法は、複数の無線チャネルを使用する通信装置での通信方法であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付け、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加し、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する。
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付け、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加し、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する。
本発明の通信方法は、複数の無線チャネルを使用する通信装置での通信方法であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付け、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択し、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する。
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付け、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択し、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する。
本発明の記録媒体は、複数の無線チャネルを使用するコンピュータに、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手順と、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加する制御手順と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する送信手順と、を実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手順と、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加する制御手順と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する送信手順と、を実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
本発明の記録媒体は、複数の無線チャネルを使用するコンピュータに、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手順と、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する制御手順と、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する送信手順と、を実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手順と、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する制御手順と、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する送信手順と、を実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
本発明によれば、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減可能になる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態の通信装置を含む通信システム100Aの一例を示したブロック図である。
図1は、本発明の第1実施形態の通信装置を含む通信システム100Aの一例を示したブロック図である。
通信システム100Aは、車載機100-1~100-6と路側機100-7とを含む。車載機100-1~100-6および路側機100-7は、通信装置の一例である。なお、図1では、車載機の数を6としているが、車載機の数は6に限らず適宜変更可能である。また、路側機の数を1としているが、路側機の数は1に限らず適宜変更可能である。車載機100-1~100-6と路側機100-7は互いに直接的または間接的に通信可能である。
図2は、車載機100-1~100-6や路側機100-7として用いられる通信装置100を示したブロック図である。
通信装置100は、複数の無線チャネルを同時に使用する。本実施形態では、複数の無線チャネルとして、2つの無線チャネルが用いられる。なお、同時に使用される複数の無線チャネルの数は、2つに限らず3つ以上でもよい。
通信装置100は、アンテナ部110と、受信部120と、送信部130と、現状通知部140と、受信処理部150と、マルチポップ設定部160と、アプリケーション部170と、送信処理部180と、を含む。なお、マルチポップ設定部160と送信処理部180とは、制御部190に含まれる。
アンテナ部110は、アンテナ111および112を含む。アンテナ111および112は、種々のパケットを送受信する一般的なアンテナである。
受信部120は、受付手段の一例である。
受信部120は、無線受信部121および122を含む。
無線受信部121および122には、互いに周波数が異なる無線チャネルが個別に設定される。
本実施形態では、無線受信部121には、無線チャネルとして、CCH(制御チャネル)が設定される。CCHは、例えば、安全に関する情報または重要な情報を送信するときに利用される。一方、無線受信部122には、無線チャネルとして、互いに周波数が異なる複数のSCH(サービスチャネル)のいずれかが設定される。SCHは、例えば、快適、利便または娯楽に関する情報を送信するときに利用される。
なお、無線受信部121に設定される無線チャネルは、CCHに限らず適宜変更可能である。また、無線受信部122に設定される無線チャネルは、SCHに限らず適宜変更可能である。
無線受信部121および122は、それぞれ、自己に設定された無線チャネルを介して送信されたパケットを、アンテナ111または112を用いて受信する。無線受信部121および122は、パケットを受信すると、そのパケットを受信処理部150に出力する。
送信部130は、送信手段の一例である。
送信部130は、無線送信部131および132を含む。
無線送信部131には、無線受信部121に設定された無線チャネルと同一の無線チャネル(本実施形態では、CCH)が設定される。無線送信部131は、自己に設定された無線チャネルを介して、アンテナ111を用いてパケットを送信する。
無線送信部132には、無線受信部122に設定された無線チャネルと同一の無線チャネル(本実施形態では、複数のSCHのいずれか)が設定される。無線送信部132は、自己に設定された無線チャネルを介して、アンテナ112を用いてパケットを送信する。
現状通知部140は、無線送信部131およびアンテナ111を用いて、他の通信装置に、現状通知パケットを送信する。なお、現状通知部140は、無線送信部132およびアンテナ112を用いて、他の通信装置に、現状通知パケットを送信してもよい。
現状通知パケットは、他の通信装置で転送されるマルチホップパケットであり、通信装置100の識別情報である通信装置IDと、通信装置100の位置を示す位置情報と、通信装置100が使用可能な無線チャネル(本実施形態では、CCHと複数のSCH)を示すチャネル情報と、現状通知パケットのホップ実績数を示すホップ実績数情報と、を含む。
また、現状通知パケットは、マルチホップ通信に必要な情報(例えば、宛先を示す情報、残りホップ数を示す情報、または、送信エリアを示す送信エリア情報)も含む。
なお、ホップ実績数情報は、初期値が「1」であり、現状通知パケットが転送(ホップ)されるごとに、転送を実行する通信装置にて1ずつ増加される。
また、残りホップ数を示す情報は、初期値が「予定ホップ数」であり、現状通知パケットが転送(ホップ)されるごとに、転送を実行する通信装置にて1ずつ減少される。残りホップ数が「0」であるマルチホップパケットを受信した通信装置は、そのマルチポップパケットを転送しない。
また、通信装置100の位置については、例えば、現状通知部140が、GPS(Global Positioning System)を用いて通信装置100の位置を取得してもよいし、アプリケーション部170がGPSを用いて通信装置100の位置を取得し、その取得結果を現状通知部140に通知してもよい。
受信処理部150は、無線受信部121からのパケットおよび無線受信部122からのパケットのうち、マルチホップパケット(例えば、現状通知パケット)を、マルチホップ設定部160に出力する。
また、受信処理部150は、無線受信部121からのパケットおよび無線受信部122からのパケットのうち、通信装置100宛てのパケットや、パケットに示された送信エリア内に通信装置100の位置が含まれるパケットや、残りホップ数が「0」であるパケット等の、アプリケーション部170が利用するパケットを、アプリケーション部170に出力する。
また、受信処理部150は、無線受信部121からのパケットおよび無線受信部122からのパケットのうち、ブロードキャストパケットであってマルチホップパケットでもあるパケット、および、残りホップ数が「0」であるマルチホップパケットについては、それらのパケットをマルチホップ設定部160とアプリケーション部170の両方に出力する。
マルチホップ設定部160は、受信処理部150からのマルチホップパケットのうち、現状通知パケットについては、現状通知パケットのコピーを生成し、そのコピー(現状通知パケット)を記憶する。
また、マルチホップ設定部160は、受信処理部150からのマルチホップパケット(現状通知パケットを含む)に記載の宛先やホップ数(残りホップ数)を確認し、他の通信装置に転送する必要があれば、送信処理部180に、受信処理部150からのマルチホップパケットを出力する。
また、マルチホップ設定部160は、他の通信装置に転送する必要があるマルチホップパケットに、転送用無線チャネルを示す転送チャネル指定情報が付加されており、かつ、その転送用無線チャネルが受信部120および送信部130に設定されておらず、かつ、無線受信部122および無線送信部132が、その転送用無線チャネルを設定可能である場合に、その転送用無線チャネルを無線受信部122および無線送信部132に設定する。
アプリケーション部170は、受信処理部150からのパケットに応じた処理を行う。
また、アプリケーション部170は、残りホップ数を指定したマルチホップパケットや、送信エリアを指定したマルチホップパケット(ジオキャスト用パケット)を送信する際、つまり、通信装置100がマルチホップパケットの送信元になる場合、そのマルチホップパケットを送信処理部180に出力する。なお、アプリケーション部170からのマルチホップパケットは、マルチホップ通信に必要な情報(例えば、宛先を示す情報、残りホップ数を示す情報、または、送信エリアを示す送信エリア情報)も含む。
送信処理部180は、マルチホップ設定部160からのマルチホップパケットを、無線送信部131または132からアンテナ111または112を介して送信する。
例えば、送信処理部180は、マルチホップ設定部160からのマルチホップパケットに転送チャネル指定情報が付加されている場合、無線送信部131および132のうち、その転送チャネル指定情報にて示された無線チャネルが設定されている無線送信部から、アンテナ111または112を介して、そのマルチホップパケットを送信する。
また、送信処理部180は、アプリケーション部170からマルチホップパケットを受け付けた場合、マルチホップ設定部160内の現状通知パケットのうち、ホップ実績数情報が「1」を示す現状通知パケット、つまり、通信装置100と1ホップで通信する他の通信装置からの現状通知パケットを、対象パケットとして特定する。
送信処理部180は、対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、通信装置100が送信元となるマルチホップパケットを送信するために使用される送信用無線チャネルとは異なる無線チャネルを、マルチホップパケットの転送用無線チャネルとして選択する。
なお、通信装置100が送信元となるマルチホップパケットの送信用無線チャネルは、例えば、予め設定されている。本実施形態では、通信装置100が送信元となるマルチホップパケットの送信用無線チャネルとして、CCHが設定されているとする。なお、通信装置100が送信元となるマルチホップパケットの送信用無線チャネルは、CCHに限らず、適宜変更可能である。
送信処理部180は、転送用無線チャネルを示す転送チャネル指定情報(第2情報)を、アプリケーション部170からのマルチホップパケットに付加する。
送信処理部180は、転送チャネル指定情報が付加されたマルチホップパケットを、無線送信部131および132のうち、送信用無線チャネルが設定されている無線送信部(本実施形態では、無線送信部131)から、アンテナ111または112(本実施形態では、アンテナ111)を介して送信する。
制御部190は、制御手段および転送手段の一例であり、制御部190内のマルチホップ設定部160および送信処理部180が動作することで、パケットを用いた通信を制御する。
次に、動作を説明する。
まず、現状通知パケットの送信時の動作を説明する。
現状通知部140は、送信部130およびアンテナ部110を用いて、他の通信装置に、現状通知パケットを送信する。
次に、現状通知パケットの受信時の動作を説明する。
図3は、現状通知パケットの受信時の動作を説明するためのフローチャートである。
受信処理部150は、アンテナ部110および受信部120を介して、他の通信装置から現状通知パケットを受信すると(ステップA1)、その現状通知パケットをマルチホップ設定部160に出力する。
マルチホップ設定部160は、受信処理部150から現状通知パケットを受け付けると、現状通知パケットのコピーを生成し、そのコピー(現状通知パケット)を記憶する(ステップA2)。
なお、マルチホップ設定部160は、受信処理部150から現状通知パケットを受け付けた際に、その現状通知パケット内の通信装置IDと同一の通信装置IDを有する現状通知パケットのコピーを既に記憶している場合には、既に記憶している現状通知パケットのコピーを、新たに受け付けられた現状通知パケットのコピーに更新する。
続いて、マルチホップ設定部160は、現状通知パケット内の情報が示す残りホップ数が「0」でない場合、または、現状通知パケット内の宛先が通信装置100ではない場合、現状通知パケットを他の通信装置に転送する必要があると判断する(ステップA3)。
現状通知パケットを他の通信装置に転送する必要がある場合、マルチホップ設定部160は、現状通知パケット内の情報が示す残りホップ数を、現在の値から「1」を減算し、かつ、現状通知パケット内のホップ実績数情報が示すホップ実績数を、現在の値よりも「1」増加し、その後、その現状通知パケットを送信処理部180に出力する。送信処理部180は、マルチホップ設定部160から現状通知パケットを受け付けると、その現状通知パケットを送信部130(例えば、無線送信部131)およびアンテナ部100(例えば、アンテナ111)を用いて、他の通信装置に送信する(ステップA4)。なお、送信処理部180は、現状通知パケットを転送するために、無線送信部132およびアンテナ112を用いてもよい。
一方、現状通知パケットを他の通信装置に転送する必要がない場合、つまり、現状通知パケット内の情報が示す残りホップ数が「0」である場合、または、現状通知パケット内の宛先が通信装置100である場合(ステップA3)、処理がステップA1に戻る。
次に、通信装置100がマルチホップパケットの送信元になるときの動作を説明する。
図4は、通信装置100がマルチホップパケットの送信元になるときの動作を説明するためのフローチャートである。
アプリケーション部170は、通信装置100がマルチホップパケットの送信元になる場合、マルチホップパケットを送信処理部180に出力する。
送信処理部180は、アプリケーション部170からマルチホップパケットを受け付けた場合、マルチホップ設定部160内の現状通知パケットのうち、ホップ実績数情報が「1」を示す現状通知パケット、つまり、通信装置100と1ホップで通信する他の通信装置からの現状通知パケットを、対象パケットとして特定する(ステップB1)。
続いて、送信処理部180は、対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、通信装置100が送信元となるマルチホップパケットの送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、マルチホップパケットの転送用無線チャネルとして選択する(ステップB2)。
なお、ステップB2において、対象パケットが複数存在する場合には、送信処理部180は、複数の対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルのうち送信用無線チャネルと異なる無線チャネルの中で、複数の対象パケット内のチャネル情報に示された数が最も多い無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。
また、対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中に、送信用無線チャネルとは異なる無線チャネルが複数存在する場合、送信処理部180は、送信用無線チャネルとは異なる複数の無線チャネルの中から、所定の条件(例えば、最も周波数の高い無線チャネルを選択するという条件、または、最も周波数の低い無線チャネルを選択するという条件)に従って、1つの無線チャネルを選択し、その1つの無線チャネルをマルチホップパケットの転送用無線チャネルとして用いる。
なお、ステップB2において、マルチホップパケットを所定送信エリア(例えば、通信装置100の進行方向側に存在するエリア、または、通信装置100の進行方向と逆方向側に存在するエリア)へ向けて送信する場合、つまり、ジオキャスト用パケットを送信する場合、送信処理部180は、以下のように動作する。
送信処理部180は、まず、対象パケットの中から、位置情報の示す位置が所定送信エリア内である対象パケットおよび位置情報の示す位置が通信装置100と所定送信エリアとの間のエリア内である対象パケットを、参照対象パケットとして特定する。なお、参照対象パケット内の通信装置IDにて識別される通信装置は、対象通信装置の一例となる。
そして、送信処理部180は、参照対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。この場合、例えば、送信処理部180は、参照対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルのうち送信用無線チャネルと異なる無線チャネルの中で、参照対象パケット内のチャネル情報に示された数が最も多い無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。
また、参照対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中に、送信用無線チャネルとは異なる無線チャネルが複数存在する場合、送信処理部180は、送信用無線チャネルとは異なる複数の無線チャネルの中から、所定の条件に従って、1つの無線チャネルを選択し、その1つの無線チャネルをマルチホップパケットの転送用無線チャネルとして用いる。
送信処理部180は、転送用無線チャネルを選択すると、転送用無線チャネルを示す転送チャネル指定情報を、アプリケーション部170からのマルチホップパケットに付加する(ステップB3)。
続いて、送信処理部180は、転送チャネル指定情報が付加されたマルチホップパケットを、無線送信部131および132のうち、送信用無線チャネルが設定されている無線送信部(本実施形態では、無線送信部131)から、アンテナ111または112(本実施形態では、アンテナ111)を介して送信する。
次に、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットの受信時の動作を説明する。
図5は、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットの受信時の動作を説明するためのフローチャートである。
受信処理部150は、アンテナ部110および受信部120を介して、他の通信装置から転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを受信すると(ステップC1)、その転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットをマルチホップ設定部160に出力する。
マルチホップ設定部160は、受信処理部150から転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを受け付けると、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケット内の情報が示す残りホップ数が「0」でない場合、または、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケット内の宛先が通信装置100ではない場合、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを他の通信装置に転送する必要があると判断する(ステップC2)。
転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを他の通信装置に転送する必要がある場合には、マルチホップ設定部160は、まず、マルチホップパケットに付加された転送チャネル指定情報が示す転送用無線チャネルが、受信部120および送信部130に設定されているかを確認する(ステップC3)。
転送チャネル指定情報が示す転送用無線チャネルが、受信部120および送信部130に設定されている場合、マルチホップ設定部160は、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケット内の情報が示す残りホップ数を、現在の値から「1」を減算し、その後、その転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを送信処理部180に出力する。送信処理部180は、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを受け付けると、無線送信部131および132のうち、その転送チャネル指定情報にて示された無線チャネルが設定されている無線送信部から、アンテナ111または112を介して、その転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを送信する(ステップC4)。
一方、転送チャネル指定情報が示す転送用無線チャネルが、受信部120および送信部130に設定されていない場合(ステップC3)、マルチホップ設定部160は、無線受信部122および無線送信部132が、その転送用無線チャネルを設定可能であるかを確認する(ステップC5)。
無線受信部122および無線送信部132が、転送用無線チャネルを設定可能である場合、マルチホップ設定部160は、無線受信部122および無線送信部132に、転送用無線チャネルを設定し(ステップC6)、続いて、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケット内の情報が示す残りホップ数を、現在の値から「1」を減算し、その後、送信処理部180に転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを出力して、ステップC4が実行される。
一方、無線受信部122および無線送信部132が、転送用無線チャネルを設定可能でない場合、マルチホップ設定部160は、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットの転送を行わない。
図6は、本実施形態での転送の一例を示した図である。
図6では、情報の発信元である車載機1が、チャネルCH1(例えば、CCH)を用いて情報を送信し、中継器となる車載機2および3が、転送チャネル指定情報にて示されたチャネルCH2(例えば、複数のSCHのいずれか)を用いて情報を転送し、情報の宛先である車載機4が情報を受信する。
次に、本実施形態の作用効果を説明する。
本実施形態によれば、受信部120は、複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける。制御部190は、チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、マルチホップ通信が行われるマルチホップパケット(第1情報)の送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、そのマルチホップパケット(第1情報)の転送用無線チャネルとして選択し、転送用無線チャネルを示す転送チャネル指定情報(第2情報)を、そのマルチホップパケット(第1情報)に付加する。送信部130は、転送チャネル指定情報(第2情報)が付加されたマルチホップパケット(第1情報)を、送信用無線チャネルを用いて送信する。
このため、マルチホップパケットの送信元が使用する無線チャネルと、マルチホップパケットの転送に用いる無線チャネルとを、異なる無線チャネルとすることが可能になる。よって、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減可能になる。
本実施形態では、転送用無線チャネルを選択する際に使われるチャネル情報として、通信装置100と1ホップで通信する通信装置(他の通信装置)からのチャネル情報が用いられる。このため、転送チャネル指定情報が付加されたマルチホップパケットが、1ホップで通信する通信装置に転送されない可能性を低くすることが可能になる。なお、転送用無線チャネルを選択する際に使われるチャネル情報として、通信装置100と1ホップ以上のホップ数で通信する通信装置(他の通信装置)からのチャネル情報が用いられてもよい。
また、本実施形態では、制御部190は、受付部120が、複数の他の通信装置からチャネル情報をそれぞれ受け付けた場合には、複数のチャネル情報にて示された複数の無線チャネルのうち送信用無線チャネルと異なる無線チャネルの中で、複数のチャネル情報に示された数が最も多い無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。このため、転送チャネル指定情報が付加されたマルチホップパケットが転送されない可能性を低くすることが可能になる。
また、本実施形態では、制御部190は、マルチホップパケットを所定送信エリアへ向けて送信する場合には、複数の他の通信装置の中から、位置情報の示す位置が所定送信エリア内である通信装置および位置情報の示す位置が自装置と所定送信エリアとの間のエリア内である通信装置を、対象通信装置として特定する。そして、制御部190は、対象通信装置からのチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを転送用無線チャネルとして選択する。このため、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減しつつ、無駄なマルチパケットの送信を抑制することが可能になる。
また、本実施形態では、制御部190は、転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを受信処理部150から受け付けた場合、その転送チャネル指定情報付きマルチホップパケットを、転送チャネル指定情報が示す転送用無線チャネルを用いて転送先へ転送する。このため、マルチホップパケットの送信元が使用する無線チャネルと、マルチホップパケットの転送に用いる無線チャネルとを、異なる無線チャネルとすることが可能になる。よって、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減可能になる。
なお、受信処理部150が、さらに、自装置の複数の無線チャネルの各々の混雑度を検出し、その検出結果を、マルチホップ設定部160を介して送信処理部180に出力し、送信処理部180が、送信用無線チャネルを、自装置の複数の無線チャネルの混雑度に基づいて選択してもよい。例えば、送信処理部180は、自装置の複数の無線チャネルのうち、最も混雑度の低い無線チャネルを送信用無線チャネルとして選択する。この場合、受信処理部150は、検出手段の一例となる。
また、通信装置100は、コンピュータにて実現されてもよい。この場合、コンピュータは、コンピュータにて読み取り可能なCD-ROM(Compact Disk Read Only Memory)のような記録媒体に記録されたプログラムを読込み実行して、受信部120、送信部130、現状通知部140、受信処理部150、マルチホップ設定部160、アプリケーション部170および送信処理部180として機能する。記録媒体は、CD-ROMに限らず適宜変更可能である。
(第2実施形態)
図7は、本発明の第2実施形態の通信装置200を示したブロック図である。図7において、図2に示したものと同一構成のものについては同一符号を付してある。
図7は、本発明の第2実施形態の通信装置200を示したブロック図である。図7において、図2に示したものと同一構成のものについては同一符号を付してある。
図7に示した通信装置200は、送信処理部180の代わりに送信処理部180Aを有する点で、図2に示した通信装置100と異なる。以下、通信装置200について通信装置100と異なる点、具体的には、送信処理部180Aについて送信処理部180と異なる点を中心に説明する。
送信処理部180Aは、アプリケーション部170からマルチホップパケットを受け付けた場合、つまり、通信装置200がパケットの送信元となる場合、そのマルチホップパケットに、そのマルチホップパケットの送信用無線チャネルを示す送信チャネル情報を付加する。そして、送信処理部180Aは、送信チャネル情報が付加されたマルチホップパケットを、送信部130およびアンテナ部110を用いて送信する。
また、送信処理部180Aは、マルチホップ設定部160から、転送を要し送信チャネル情報が付加されたマルチホップパケット(以下「転送情報」と称する)を受け付けた場合、マルチホップ設定部160内の現状通知パケットのうち、ホップ実績数情報が「1」を示す現状通知パケット、つまり、通信装置200と1ホップで通信する他の通信装置からの現状通知パケットを、対象パケットとして特定する。
そして、送信処理部180Aは、対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、通信装置200の複数の無線チャネルの中から、送信チャネル情報が示す送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する。
例えば、送信処理部180Aは、通信装置200の複数の無線チャネルのうち送信無線チャネルとは異なる無線チャネルの中で、複数の対象パケット内のチャネル情報にて最も多く示された無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。
また、対象パケット内のチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中に、送信用無線チャネルとは異なる無線チャネルが複数存在する場合、送信処理部180Aは、送信用無線チャネルとは異なる複数の無線チャネルの中から、所定の条件(例えば、最も周波数の高い無線チャネルを選択するという条件、または、最も周波数の低い無線チャネルを選択するという条件)に従って、1つの無線チャネルを選択し、その1つの無線チャネルをマルチホップパケットの転送用無線チャネルとして用いる。
そして、送信処理部180Aは、転送用無線チャネルを受信部120および送信部130に設定し、送信部130およびアンテナ部110を用いて、転送情報を転送先へ転送する。
制御部190Aは、処理手段の一例であり、制御部190A内のマルチホップ設定部160および送信処理部180Aが動作することで、パケットを用いた通信を制御する。
図8は、本実施形態での転送の一例を示した図である。
図8では、情報の発信元である車載機1Aが、使用可能なチャネルとしてCH1およびCH2を有し、中継機となる車載機2Aが、使用可能なチャネルとしてCH1およびCH3を有し、中継機となる車載機3Aが、使用可能なチャネルとしてCH2およびCH3を有し、情報の宛先である車載機4Aが、使用可能なチャネルとしてCH1およびCH2を有している状況で、車載機1Aが、チャネルCH1を用いて転送情報を送信した例を示している。図8に示した例では、車載機2Aは、チャネルCH3を転送用チャネルとして用い、車載機3Aは、チャネルCH2を転送用チャネルとして用いている。
本実施形態によれば、制御部190Aは、複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、他の通信装置からのチャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、通信装置200の複数の無線チャネルの中から、送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを転送用無線チャネルとして選択し、転送用無線チャネルを用いて転送情報を転送先へ転送する。
このため、転送情報の送信元が使用する無線チャネルと、転送情報の転送に用いる無線チャネルとを、異なる無線チャネルとすることが可能になる。よって、複数の無線チャネルのいずれかに負荷が集中することを低減可能になる。
また、本実施形態では、転送用無線チャネルを選択する際に使われるチャネル情報として、通信装置200と1ホップで通信する通信装置(他の通信装置)からのチャネル情報が用いられる。このため、送信チャネル情報が付された転送情報が、1ホップで通信する通信装置に転送されない可能性を低くすることが可能になる。なお、転送用無線チャネルを選択する際に使われるチャネル情報として、通信装置200と1ホップ以上のホップ数で通信する通信装置(他の通信装置)からのチャネル情報が用いられてもよい。
また、本実施形態では、制御部190Aは、通信装置200の複数の無線チャネルのうち送信無線チャネルとは異なる無線チャネルの中で、他の通信装置からの複数のチャネル情報にて最も多く示された無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。このため、送信チャネル情報が付された転送情報が転送されない可能性を低くすることが可能になる。
また、受信処理部150が、さらに、自装置の複数の無線チャネルの各々の混雑度を検出し、その検出結果を、マルチホップ設定部160を介して送信処理部180Aに出力し、送信処理部180Aが、転送用無線チャネルを、自装置の複数の無線チャネルの混雑度と、他の通信装置からのチャネル情報が示す複数の無線チャネルと、に基づいて選択してもよい。例えば、送信処理部180Aは、自装置の複数の無線チャネルのうち、所定値以下の混雑度を有する無線チャネルを選択し、その選択された無線チャネルの中で、他の通信装置からの複数のチャネル情報にて最も多く示された無線チャネルを、転送用無線チャネルとして選択する。
また、通信装置200は、コンピュータにて実現されてもよい。この場合、コンピュータは、コンピュータにて読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムを読込み実行して、受信部120、送信部130、現状通知部140、受信処理部150、マルチホップ設定部160、アプリケーション部170および送信処理部180Aとして機能する。
なお、上記各実施形態では、無線受信部121と無線送信部131との無線チャネルを1つに固定したが、無線受信部121と無線送信部131との無線チャネルを、無線受信部122と無線送信部132のように変更可能にしてもよい。
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記各実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
この出願は、2011年8月24日に出願された日本出願特願2011-182596を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
100A 通信システム
100-1~100-6 車載機
100-7 路側機
100、200 通信装置
110 アンテナ部
111、112 アンテナ
120 受信部
121、122 無線受信部
130 送信部
131、132 無線送信部
140 現状通知部
150 受信処理部
160 マルチホップ設定部
170 アプリケーション部
180、180A 通信処理部
190、190A 制御部
100-1~100-6 車載機
100-7 路側機
100、200 通信装置
110 アンテナ部
111、112 アンテナ
120 受信部
121、122 無線受信部
130 送信部
131、132 無線送信部
140 現状通知部
150 受信処理部
160 マルチホップ設定部
170 アプリケーション部
180、180A 通信処理部
190、190A 制御部
Claims (15)
- 複数の無線チャネルを使用する通信装置であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加する制御手段と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する送信手段と、を含む通信装置。 - 請求項1に記載の通信装置において、
前記他の通信装置は、自装置と1ホップで通信する通信装置である、通信装置。 - 請求項1または2に記載の通信装置において、
前記制御手段は、前記受付手段が、複数の前記他の通信装置から前記チャネル情報をそれぞれ受け付けた場合には、複数の前記チャネル情報にて示された複数の無線チャネルのうち前記送信用無線チャネルと異なる無線チャネルの中で、前記複数のチャネル情報に示された数が最も多い無線チャネルを、前記転送用無線チャネルとして選択する、通信装置。 - 請求項3に記載の通信装置において、
前記受付手段は、さらに、前記複数の他の通信装置の各々から、前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、当該他の通信装置の位置を示す位置情報を受け付け、
前記制御手段は、前記第1情報を所定送信エリアへ向けて送信する場合には、前記複数の他の通信装置の中から、前記位置情報の示す位置が前記所定送信エリア内である通信装置および前記位置情報の示す位置が自装置と前記所定送信エリアとの間のエリア内である通信装置を、対象通信装置として特定し、当該対象通信装置からのチャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、前記送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを前記転送用無線チャネルとして選択する、通信装置。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置において、
前記送信用無線チャネルは、予め設定されたものである、通信装置。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置において、
自装置の複数の無線チャネルの各々の混雑度を検出する検出手段をさらに含み、
前記制御手段は、自装置の複数の無線チャネルの混雑度に基づいて、前記送信用無線チャネルを選択する、通信装置。 - 複数の無線チャネルを使用する通信装置であって、
請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置から、前記送信用無線チャネルを介して、前記第2情報が付加された第1情報を受信する受信手段と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記第2情報が示す転送用無線チャネルを用いて転送先へ転送する転送手段と、を含む通信装置。 - 複数の無線チャネルを使用する通信装置であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手段と、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する制御手段と、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する送信手段と、を含む通信装置。 - 請求項8に記載の通信装置において、
前記他の通信装置は、自装置と1ホップで通信する通信装置である、通信装置。 - 請求項8または9に記載の通信装置において、
前記受付手段は、複数の前記他の通信装置から前記チャネル情報をそれぞれ受付し、
前記制御手段は、自装置の複数の無線チャネルのうち前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルの中で、前記複数のチャネル情報にて最も多く示された無線チャネルを、前記転送用無線チャネルとして選択する、通信装置。 - 請求項8から10のいずれか1項に記載の通信装置において、
自装置の複数の無線チャネルの各々の混雑度を検出する検出手段をさらに含み、
前記制御手段は、自装置の複数の無線チャネルの混雑度と前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルとに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送用無線チャネルとして選択に基づいて選択する、通信装置。 - 複数の無線チャネルを使用する通信装置での通信方法であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付け、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加し、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する、通信方法。 - 複数の無線チャネルを使用する通信装置での通信方法であって、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付け、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択し、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する、通信方法。 - 複数の無線チャネルを使用するコンピュータに、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手順と、
前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルの中から、第1情報を送信するための送信用無線チャネルと異なる無線チャネルを、前記第1情報の転送用無線チャネルとして選択し、当該転送用無線チャネルを示す第2情報を前記第1情報に付加する制御手順と、
前記第2情報が付加された第1情報を、前記送信用無線チャネルを用いて送信する送信手順と、を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 - 複数の無線チャネルを使用するコンピュータに、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、他の通信装置から、当該他の通信装置が使用可能な複数の無線チャネルを示すチャネル情報を受け付ける受付手順と、
前記複数の無線チャネルのいずれかを介して、送信元が用いた送信無線チャネルを示す送信チャネル情報が付された転送情報を受信した場合に、前記チャネル情報が示す複数の無線チャネルに基づいて、自装置の複数の無線チャネルの中から、前記送信無線チャネルとは異なる無線チャネルを、前記転送情報の転送に使用する転送用無線チャネルとして選択する制御手順と、
前記転送用無線チャネルを用いて前記転送情報を転送先へ転送する送信手順と、を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/240,313 US9930602B2 (en) | 2011-08-24 | 2012-06-29 | Communication device, communication method, and recording medium |
JP2013529924A JP5708809B2 (ja) | 2011-08-24 | 2012-06-29 | 通信装置、通信方法およびプログラム |
EP12825061.0A EP2750428B1 (en) | 2011-08-24 | 2012-06-29 | Communication device, communication method, and recording medium |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011-182596 | 2011-08-24 | ||
JP2011182596 | 2011-08-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013027490A1 true WO2013027490A1 (ja) | 2013-02-28 |
Family
ID=47746243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/066696 WO2013027490A1 (ja) | 2011-08-24 | 2012-06-29 | 通信装置、通信方法および記録媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9930602B2 (ja) |
EP (1) | EP2750428B1 (ja) |
JP (2) | JP5708809B2 (ja) |
WO (1) | WO2013027490A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014182563A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線通信システムおよび無線通信装置 |
WO2015133183A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | 日本電気株式会社 | 通信装置、輻輳制御方法およびプログラム |
WO2015133184A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | 日本電気株式会社 | 通信装置、輻輳制御方法およびプログラム |
JP2015192269A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 能美防災株式会社 | 無線式警報システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10511939B1 (en) * | 2018-09-20 | 2019-12-17 | Cypress Semiconductor Corporation | Methods, systems and devices for communicating between devices within a channel hopping system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006186905A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 無線通信システム |
JP2007028269A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | National Institute Of Information & Communication Technology | 無線装置およびそれを備えた無線ネットワークシステム |
JP2008028981A (ja) * | 2006-06-21 | 2008-02-07 | National Institute Of Information & Communication Technology | 無線通信システム |
JP2008066861A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Univ Of Electro-Communications | 無線メッシュネットワーク通信システム、無線通信装置、無線メッシュネットワーク通信システムにおけるルーティング方法 |
JP2008205817A (ja) | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Nec Corp | 路車間及び車々間通信システム、通信方法、及びその通信制御プログラム |
JP2009512399A (ja) * | 2005-10-17 | 2009-03-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | メッシュネットワークを通してデータフローを管理するための方法と装置 |
JP2010050904A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Mitsubishi Electric Corp | 通信システムおよび通信方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030128701A1 (en) | 2002-01-09 | 2003-07-10 | Nokia Corporation | Method of and apparatus for directing packet entities |
CA2425721C (en) * | 2002-04-19 | 2009-03-10 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Optical path communication network, node, and optical path setup method |
US8059577B2 (en) * | 2005-11-02 | 2011-11-15 | Nokia Corporation | Apparatus, method and computer program product providing sub-channel assignment for relay node |
US8165059B2 (en) * | 2006-01-30 | 2012-04-24 | The University Of Electro-Communications | Multi-hop communication method, a multi-hop communication terminal and communication program |
US20070223429A1 (en) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Utstarcom, Inc. | Method and apparatus to facilitate use of cable television coaxial cable for local area network services |
US7826366B2 (en) * | 2006-11-07 | 2010-11-02 | Microsoft Corporation | Joint channel assignment and routing in wireless networks |
US20080159207A1 (en) * | 2006-12-28 | 2008-07-03 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for cognitive spectrum assignment for mesh networks |
US8116269B2 (en) * | 2007-05-08 | 2012-02-14 | Telcordia Technologies, Inc. | Methods for optimal multi-channel assignments in vehicular ad-hoc networks |
US8644225B2 (en) * | 2007-11-19 | 2014-02-04 | Telcordia Technologies, Inc. | Method for determining transmission channels for a LPG based vehicle communication network |
US20090318138A1 (en) | 2008-06-20 | 2009-12-24 | Honeywell International Inc. | System and method for in-flight wireless communication |
US20100027478A1 (en) * | 2008-07-31 | 2010-02-04 | Motorola, Inc. | Method for channel selection in a multi-hop wireless mesh network |
US20100054192A1 (en) * | 2008-08-28 | 2010-03-04 | Young-Han Kim | Methods of estimating available bandwidth and delay in multi-channel multi-interface based wireless ad-hoc network and method of relaying route request message using the same |
JP5223592B2 (ja) | 2008-10-28 | 2013-06-26 | アイコム株式会社 | 無線通信システム、無線通信方法、無線通信端末装置、中継装置、並びに、中継システム |
TWI407810B (zh) | 2008-12-30 | 2013-09-01 | Realtek Semiconductor Corp | 無線網路 |
US8995354B2 (en) * | 2009-04-30 | 2015-03-31 | Symbol Technologies, Inc. | Method for selecting communication links in a multi-radio wireless communication system |
CN102387585B (zh) * | 2010-08-30 | 2015-05-13 | 富士通株式会社 | 用于无线通信网络的通信方法及节点 |
-
2012
- 2012-06-29 EP EP12825061.0A patent/EP2750428B1/en active Active
- 2012-06-29 US US14/240,313 patent/US9930602B2/en active Active
- 2012-06-29 WO PCT/JP2012/066696 patent/WO2013027490A1/ja active Application Filing
- 2012-06-29 JP JP2013529924A patent/JP5708809B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-10 JP JP2015023999A patent/JP5983797B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006186905A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 無線通信システム |
JP2007028269A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | National Institute Of Information & Communication Technology | 無線装置およびそれを備えた無線ネットワークシステム |
JP2009512399A (ja) * | 2005-10-17 | 2009-03-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | メッシュネットワークを通してデータフローを管理するための方法と装置 |
JP2008028981A (ja) * | 2006-06-21 | 2008-02-07 | National Institute Of Information & Communication Technology | 無線通信システム |
JP2008066861A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Univ Of Electro-Communications | 無線メッシュネットワーク通信システム、無線通信装置、無線メッシュネットワーク通信システムにおけるルーティング方法 |
JP2008205817A (ja) | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Nec Corp | 路車間及び車々間通信システム、通信方法、及びその通信制御プログラム |
JP2010050904A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Mitsubishi Electric Corp | 通信システムおよび通信方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
HIRONORI HORIBE ET AL.: "Efficient Channel Selection in Multi-Channel Mobile Ad Hoc Networks", IPSJ SIG NOTES, vol. 2004, no. 21, 4 March 2004 (2004-03-04), pages 87 - 94, XP008173107 * |
See also references of EP2750428A4 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014182563A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線通信システムおよび無線通信装置 |
WO2015133183A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | 日本電気株式会社 | 通信装置、輻輳制御方法およびプログラム |
WO2015133184A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | 日本電気株式会社 | 通信装置、輻輳制御方法およびプログラム |
JPWO2015133184A1 (ja) * | 2014-03-04 | 2017-04-06 | 日本電気株式会社 | 通信装置、輻輳制御方法およびプログラム |
JP2018174594A (ja) * | 2014-03-04 | 2018-11-08 | 日本電気株式会社 | 通信装置、輻輳制御方法およびプログラム |
JP2015192269A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 能美防災株式会社 | 無線式警報システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2750428B1 (en) | 2020-06-03 |
EP2750428A1 (en) | 2014-07-02 |
JP5983797B2 (ja) | 2016-09-06 |
JP2015122787A (ja) | 2015-07-02 |
US20140192765A1 (en) | 2014-07-10 |
US9930602B2 (en) | 2018-03-27 |
JP5708809B2 (ja) | 2015-04-30 |
JPWO2013027490A1 (ja) | 2015-03-19 |
EP2750428A4 (en) | 2015-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5983797B2 (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
JP6098686B2 (ja) | 車載装置、通信システムおよび通信方法 | |
JP5854150B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信装置、及び無線通信システムにおける無線通信方法 | |
JP2012527136A (ja) | ダウンリンク計測パイロットの配置及び送信方法及び装置 | |
JP4661887B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、およびプログラム | |
JP5705030B2 (ja) | 通信システム | |
JP6175917B2 (ja) | 車載通信装置、通信方法およびプログラム | |
US8200169B2 (en) | Transmitter apparatus, mobile communication system, base station and communication enable signal transmitter apparatus | |
US20090252064A1 (en) | Seamless tree creation and movement | |
JP2009111630A (ja) | 移動無線端末装置 | |
US11617120B2 (en) | Communication system, node, communication method, and computer program product | |
EP2763437B1 (en) | Onboard communication instrument and method for controlling onboard communication instrument | |
WO2015133181A1 (ja) | 通信装置、通信制御方法および記録媒体 | |
JP2021082863A (ja) | 無線通信装置および無線通信システム | |
JP2007174389A (ja) | モバイルアドホックネットワークにおける端末のパケット中継方法、その端末及びプログラム | |
WO2015133180A1 (ja) | 通信装置、通信制御方法および記録媒体 | |
US11736384B2 (en) | Communication system, node, communication method, and computer program product | |
WO2022168562A1 (ja) | ユーザ機器 | |
JP2009212957A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、およびプログラム | |
JP2015213205A (ja) | 列車制御システムおよび列車制御装置 | |
JP2008022484A (ja) | 基地局装置及び通信距離制御方法 | |
WO2010140292A1 (ja) | 通信システム | |
JP2008211584A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信プログラム | |
JP2011188523A (ja) | 無線端末及びレピータ | |
JP2007235426A (ja) | 通信装置及び通信ネットワークシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12825061 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2013529924 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14240313 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |