WO2011055510A1 - 靴、この靴用のアッパー、及びこの靴用の靴底 - Google Patents
靴、この靴用のアッパー、及びこの靴用の靴底 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011055510A1 WO2011055510A1 PCT/JP2010/006296 JP2010006296W WO2011055510A1 WO 2011055510 A1 WO2011055510 A1 WO 2011055510A1 JP 2010006296 W JP2010006296 W JP 2010006296W WO 2011055510 A1 WO2011055510 A1 WO 2011055510A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- shoe
- shoe sole
- sole
- fastener
- hook
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/07—Linings therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/0081—Footwear characterised by the material made at least partially of hook-and-loop type material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B3/00—Footwear characterised by the shape or the use
- A43B3/24—Collapsible or convertible
- A43B3/244—Collapsible or convertible characterised by the attachment between upper and sole
Definitions
- the present invention relates to shoes.
- Patent Documents 1 and 2 there is known a shoe that can be easily replaced by the user himself without requesting a shoe store or the like to replace the heel portion of the shoe sole.
- the heel part which is a part of the shoe sole or the lower end part of the heel part is attached to the other part of the shoe sole by an easily detachable engaging means such as a button.
- an easily detachable engaging means such as a button.
- An object of the present invention is to provide a shoe in which the entire sole can be easily replaced, an upper for the shoe, and a shoe sole for the shoe.
- a shoe includes an upper having a bag-like shape surrounding an internal space into which a foot is inserted, a shoe sole disposed below the upper, and the shoe sole as the upper.
- a slide fastener that can be attached to and detached from the shoe, and the slide fastener is provided so as to connect a peripheral portion of the shoe sole and a peripheral portion of the lower portion of the upper.
- FIG. 1 is a perspective view of a shoe according to the present embodiment.
- FIG. 2A is a central longitudinal end view of the shoe.
- FIG. 2B is an end view taken along the line II-II in FIG.
- FIG. 3 is a central vertical end view of the upper in the shoe.
- FIG. 4 is a perspective view of the sole of the shoe.
- FIG. 5A is a central longitudinal end view of an upper according to another embodiment.
- FIG. 5B is a central longitudinal end view of an upper according to another embodiment.
- FIG. 5C is a central longitudinal end view of an upper according to another embodiment.
- FIG. 6A is a central longitudinal cross-sectional view of the shoe with a shoe sole having a high heel attached thereto.
- FIG. 6B is a central longitudinal cross-sectional view of the shoe with an exercise rubber bottom attached.
- FIG. 7A is a perspective view of a shoe according to another embodiment.
- FIG. 7B is a central longitudinal end view showing a state in which the upper and the sole of a shoe according to another embodiment are separated.
- FIG. 8 is a central longitudinal end view of a shoe according to another embodiment.
- the shoe according to this embodiment includes an upper 11 having a bag-like shape surrounding an internal space S into which a foot is inserted, and a shoe sole disposed below the upper 11. 20 and a slide fastener 30 for detachably attaching the shoe sole 20 to the upper 11.
- the upper 11 is formed in a bag shape having a bottom portion 12 on which a foot inserted into the internal space S is placed, and a cover portion 13 rising from the periphery of the bottom portion 12 and having an opening at the top.
- the upper 11 of the present embodiment is formed by bag-stitching an upper that is appropriately cut into a shape.
- leather such as natural leather, artificial leather, and synthetic leather is used.
- a fabric woven fabric or the like
- a synthetic resin sheet, or the like may be used as the material of the upper 11, in addition to leather.
- the upper 11 made of such a material has a predetermined flexibility. Therefore, different types of shoe soles 20, 20a, 20b,... (See FIGS.
- a waterproof material such as Gore-Tex (registered trademark) may be used.
- Gore-Tex registered trademark
- the upper 11 is formed of such a material, water intrusion into the internal space S is prevented. That is, since the upper 11 has a bag-like form, a waterproof effect can be easily obtained by selecting a material constituting the upper 11.
- an insole 40 is disposed above the bottom 12.
- the insole 40 is a member in contact with the sole of the foot inserted into the internal space S, and also has a role of maintaining the shape of the bottom portion 12 of the upper 11.
- As the material of the insole 40 paper board, natural leather, artificial leather, synthetic leather, fabric (woven fabric, etc.), synthetic resin sheet, rubber sheet, felt sheet, etc. are used.
- a lining (lining) 15 may be attached to a part or the entire inner surface of the upper (FIG. 5A). reference).
- the insole 40 is disposed on the bottom 12 above the lining 15.
- the material of this lining is thin natural leather, artificial leather, synthetic leather, cloth, tricot, knitted fabric, brushed cloth, EVA, etc., or laminates between these materials, EVA (ethylene vinyl acetate), urethane, etc. A laminate with a resin foam or the like is used.
- the upper 11 does not need to be formed of a single upper including the bottom 12, and the bottom may be configured as a so-called midsole 16 by a member different from other parts (upper) (FIG. 5B). And FIG. 5C).
- the male hook-and-loop fastener piece 14a is provided in the lower surface (bottom part lower surface) 12a of the bottom part 12 of the upper 11. As shown in FIG.
- the male hook-and-loop fastener piece 14 a constitutes the hook-and-loop fastener 14 together with the female hook-and-loop fastener piece 14 b provided on the shoe sole 20.
- the hook-and-loop fastener 14 detachably connects the bottom lower surface 12a of the upper 11 and the upper surface 21 of the shoe sole 20 by detachably engaging the pair of hook-and-loop fastener pieces 14a and 14b.
- the male hook-and-loop fastener piece 14a is attached to the toe-side portion and the heel-side portion with the portion corresponding to the arch of the foot inserted into the internal space S on the bottom lower surface 12a of the upper 11 (see FIG. 2A). ). That is, when the user wears the shoe 10 and walks or the like (when the shoe is used), the male hook-and-loop fastener piece 14a is attached to a portion to which the load is most applied.
- the male hook-and-loop fastener piece 14a is attached to the bottom lower surface 12a of the upper 11 by adhesion, but may be attached by other attachment means such as sewing.
- part in which the male hook-and-loop fastener piece 14a is provided in the bottom part lower surface 12a is not limited.
- the male hook-and-loop fastener pieces 14a are provided at two locations on the toe side and the heel side on the bottom lower surface 12a.
- the present invention is not limited to this, and either the toe side or the heel side is provided. It may be provided on the entire bottom surface 12a.
- the female hook-and-loop fastener piece 14b may be provided in the upper 11, and the male hook-and-loop fastener piece 14a may be provided in the shoe sole 20.
- the shoe sole 20 is a member that is disposed on the lowermost side of the shoe 10 and is in contact with the ground when in use.
- the shoe sole 20 has, at its upper end, an upper surface (shoe sole upper surface) 21 with which the bottom lower surface 12a of the upper 11 contacts when the shoe sole 20 is attached to the upper 11.
- a female hook-and-loop fastener piece 14b is attached to the shoe sole upper face 21 at a site corresponding to the male hook-and-loop fastener piece 14a provided on the bottom lower face 12a of the upper 11.
- female hook-and-loop fastener pieces 14b are provided at two locations, a toe-side portion and a heel-side portion sandwiching a portion corresponding to the arch.
- foamed or non-foamed materials such as natural rubber, synthetic rubber, polyurethane, vinyl chloride, EVA, polyamid, polyethylene, and polycarbonate are used. Further, natural leather, cork, wood, cellulose composite, or the like may be used as the material for the shoe sole 20.
- the slide fastener 30 is for detachably connecting the peripheral portion of the shoe sole 20 to the lower portion (bottom portion 12) of the upper 11, and includes a pair of fastener tapes 31 and 31 and a slider 32.
- the slide fastener 30 of the present embodiment is provided so as to connect the peripheral edge of the shoe sole 20 and the peripheral edge of the lower portion of the upper 11 with the shoe sole 20 attached to the upper 11.
- Each fastener tape 31 is provided with a plurality of tooth elements (elements) 31a, 31a,.
- the slide fasteners 30 are opened and closed by engaging the engaging teeth 31a of the opposing fastener tapes 31 or releasing the engagement. That is, in the slide fastener 30, if the slider 32 is moved from the state where the fastener tapes 31, 31 are open, the engagement teeth 31 a of the opposite fastener tapes 31 mesh with each other and the slider 32 is moved to the position where the slider 32 is moved. Closes.
- one fastener tape 31 is attached along the peripheral edge of the shoe sole 20 (see FIGS. 1 and 4). Specifically, the fastener tape 31 is attached along the peripheral edge of the shoe sole 20 so as to surround the upper surface 21 of the shoe sole 20. The fastener tape 31 of this embodiment is sewn on the peripheral edge of the shoe sole 20.
- the other fastener tape 31 is attached to the upper 11 at a position corresponding to the one fastener tape 31 attached to the shoe sole 20 (see FIGS. 1, 2A to 3). Specifically, the fastener tape 31 is disposed over the entire circumference of the cover portion 13 so as to surround the bottom portion 12 of the upper 11 and corresponds to the fastener tape 31 attached to the shoe sole 20. It is sewn to the lower part of the upper 11.
- the shoe sole 20 can be removed from the upper 11 or the shoe sole 20 can be attached to the upper 11.
- fastener tapes 31 and 31 of this embodiment are sewed on the upper 11 or the shoe sole 20, they may be attached by adhesion or the like, or both.
- the fastener tape 31 may be integrally formed in the lower end part of the upper material which comprises upper (refer FIG. 5C).
- the upper 11 is formed by an upper member integrally formed with a fastener tape 31 at a lower end portion and an insole 16 sewn to the upper member.
- the entire shoe sole 20 can be easily removed from or attached to the upper 11 easily by opening and closing the slide fastener 30. For this reason, the shoe sole 20 can be easily replaced even if any part of the shoe sole 20 is damaged. Thereby, even if parts other than the heel part in the shoe sole 20 are damaged, it is not necessary to replace the entire shoe 10 or send it to a shoe store for repair.
- the shoe sole 20 it becomes possible to easily clean the shoe sole 20 without damaging the upper 11. That is, it is possible to remove the shoe sole 20 from the upper 11 and wash the upper 11 and the shoe sole 20 separately.
- the sole 20 can be removed and only the sole 20 can be washed frequently, so that the shoe 10 having both hygienic effects and protection of the upper material can be provided.
- the upper 11 is a washable material represented by a cloth or the like, it is possible to provide a more comfortable upper environment by washing only the upper 11.
- the upper 11 and the shoe sole 20 are connected by the slide fastener 30 over almost the entire circumference of the foot inserted into the internal space S, when the upper 11 is bent during walking, The upper 11 and the shoe sole 20 are effectively prevented from being separated. Therefore, the upper 11 and the shoe sole 20 are less likely to be separated from each other as compared with a shoe in which the upper and the shoe sole are detachable only by the hook-and-loop fastener.
- the shoe sole 20 itself can be attached to and detached from the upper 11, the shoe soles of different materials or different types according to the user's preference and purpose of use, for example, from the rubber sole to the shoe sole made of cork material. It is also possible to replace the shoe sole 20 with a low heel as in this embodiment with a shoe sole 20a with a high heel or a rubber sole (rubber shoe sole) 20b for sports (FIGS. 2A and 6A). (See FIG. 6B). Specifically, a plurality of types of shoe soles 20, 20 a, 20 b,... Are prepared for one upper 11. Each of the shoe soles 20, 20a, 20b,...
- a fastener tape 31 corresponding to the fastener tape 31 attached to the upper 11 along the peripheral edge On the upper surface, a female hook-and-loop fastener piece 14b is provided at a portion corresponding to the male hook-and-loop fastener piece 14a provided on the bottom lower surface 12a of the upper 11. Then, the user or the like selects a type of shoe sole (for example, 20a) that matches the purpose, and opens and closes the slide fastener 30 to exchange the shoe sole (exchange from the shoe sole 20 to the shoe sole 20a, etc.). .
- a type of shoe sole for example, 20a
- the upper 11 has a predetermined flexibility (deformable) as described above.
- the bottom portion 12 of the upper 11 can be along. That is, while the upper surface 21 of the shoe sole 20 is relatively flat along the ground or the like, the upper surface 21a of the shoe sole 20a is an inclined surface having a relatively slope so that the heel is at a high position. ing. Even in such a case, the upper 11 easily follows the shape of the shoe sole 20.
- the upper 11 has a predetermined flexibility, in addition to the shoe sole 20 of a size corresponding to the upper 11, a shoe sole having a size different from the shoe sole 20 by about one size or two sizes can be attached. .
- the hook-and-loop fastener 14 is provided between the upper 11 and the shoe sole 20, so that the shoe sole 20 is attached to the upper 11 by the slide fastener 30, and the hook-and-loop fastener is attached. 14 connects the bottom lower surface 12 a of the upper 11 and the shoe sole upper surface 21. Thereby, when the shoe 10 is used, relative movement between the upper 11 and the shoe sole 20 in the direction along the shoe sole upper surface 21 can be more reliably prevented.
- the shoe sole 20 can be temporarily fixed to the bottom portion 12 of the upper 11 when the shoe sole 20 is attached to the upper 11. As a result, the shoe sole 20 is positioned with respect to the upper 11, and attachment of the shoe sole 20 to the upper 11 by the slide fastener 30 becomes easier.
- the hook-and-loop fastener 14 is provided in the site
- the relative movement between the upper 11 and the shoe sole 20 in the direction along the shoe upper surface 21 is more effectively prevented.
- shoes of the present invention are not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.
- the slide fastener 30 is provided so as to be visible from the outside, but the slide fastener 30 may be configured not to be visible from the outside.
- the shoe 110 may include a blindfold member 17 that covers the slide fastener 30 from the outside in a state where the shoe sole 20 is attached to the upper 11.
- the blindfold member 17 covers the slide fastener 30 from the outside in a state where the shoe sole 20 is attached to the upper 11.
- the blindfold member 17 has a shape along the surface of the upper 11 and has a length in the vertical direction such that the lower end portion is located on the lower end portion of the slide fastener 30 or the side surface of the shoe sole 20.
- This blindfold member 17 has an upper end sewn to the upper 11 and has a male or female hook-and-loop fastener piece 18a on the back surface of the lower end.
- a hook-and-loop fastener piece 18 b corresponding to the hook-and-loop fastener piece 18 a at the lower end of the blindfold member 17 is provided on the side surface of the fastener tape 31 attached to the shoe sole 20 or the shoe sole 20.
- the blindfold member 17 By engaging the hook-and-loop fastener pieces 18a and 18b, the blindfold member 17 is prevented from turning up when the shoe 110 is used.
- the hook-and-loop fastener pieces 18a and 18b may not be provided on the blindfold member 17 and the shoe sole 20. Even with such a configuration, the blindfold member 17 can hide the slide fastener 30.
- the shoe 10 of the above embodiment is a short shoe, but is not limited thereto, and may be a boot or the like.
- the bottom lower surface 12a of the upper 11 and the shoe bottom upper surface 21 are connected by the hook-and-loop fastener 14, but the hook-and-loop fastener 14 may not be provided as shown in FIG. That is, the upper 11 and the shoe sole 20 may be connected only by the slide fastener 30. Further, as means for connecting the bottom lower surface 12 a of the upper 11 and the upper surface 21 of the shoe sole 20, other connecting means may be provided instead of the hook-and-loop fastener 14.
- an upper having a bag-like shape surrounding an internal space into which a foot is inserted, a shoe sole disposed on the lower side of the upper, and the shoe sole being detachable from the upper
- the slide fastener is provided so as to connect the periphery of the shoe sole and the periphery of the lower portion of the upper.
- the entire shoe sole can be easily removed from or attached to the upper by opening and closing the slide fastener. For this reason, the shoe sole can be easily replaced even if any part of the shoe sole is damaged. As a result, even if a portion other than the heel portion of the shoe sole is damaged, it is not necessary to replace the entire shoe or send it to a shoe store for repair.
- the upper and the sole are connected by a slide fastener over almost the entire circumference of the foot inserted into the internal space, when the upper is bent during walking, the upper and the sole are Is effectively prevented from being pulled apart. Accordingly, the upper and the shoe sole are less likely to be separated from each other as compared with a shoe in which the upper and the shoe sole are detachable only by the hook-and-loop fastener.
- the sole itself is attached to and detached from the upper, it is possible to change from a different type of sole, for example, a low heel sole to a high heel sole according to the purpose of the user. That is, since the upper is freely deformable, different types of shoe soles can be attached. In addition, since the upper is configured to be deformable, it is possible to attach to the upper any of the soles that are easily bent during walking and the soles that are difficult to bend.
- the shoe sole itself is configured to be replaceable, it can be replaced with a shoe sole of a different material or design according to the user's preference and purpose, or a shoe with a function represented by, for example, anti-slip, etc. It is also possible to replace the sole with a desired function such as a sole.
- the said shoes are provided with the temporary fixing means of the said shoe sole with respect to the said upper.
- the shoe sole when the shoe sole is attached to the upper, the shoe sole can be temporarily fixed to the upper by the temporary fixing means, which facilitates the operation of the slider of the slide fastener.
- the upper includes a bottom portion on which the foot inserted into the internal space is placed, and as the temporary fixing means, a surface that removably connects the lower surface of the bottom portion and the upper surface of the shoe sole. Use fasteners.
- the configuration of the temporary fixing means can be simplified.
- the said shoes are provided with the upper slip prevention means with respect to the said shoe sole in the direction along the upper surface of the said shoe sole.
- This configuration effectively prevents the upper from being displaced relative to the sole in the direction along the upper surface of the sole during walking.
- the upper includes a bottom portion on which the foot inserted into the internal space is placed, and the lower surface of the bottom portion and the upper surface of the shoe sole are detachably connected as the displacement preventing means.
- the configuration of the slip prevention means can be simplified.
- the hook-and-loop fastener is constituted by a pair of hook-and-loop fastener pieces that are detachably engaged with each other, and one hook-and-loop fastener piece is inserted into the inner space on the lower surface of the bottom portion of the upper
- the other hook-and-loop fastener piece corresponds to the one hook-and-loop fastener piece on the upper surface of the shoe sole, and is provided at least on the toe-side portion and the heel-side portion across the portion corresponding to the foot arch of the foot. It is provided at the site.
- the hook-and-loop fastener piece on the lower bottom surface of the upper and the hook-and-loop piece on the upper surface of the shoe sole are engaged with each other at a portion where a large load from the user or the like is applied during walking.
- the displacement of the upper with respect to the sole in the direction along the direction is more effectively prevented.
- the shoe includes a blindfold member that covers the slide fastener from the outside in a state where the shoe sole is attached to the upper.
- the slide fastener when using the shoe, the slide fastener can be hidden by the blindfold so as not to be visible from the outside.
- the upper used in the shoe of the present embodiment is provided on the upper main body having a bag-like shape surrounding the internal space into which the foot is inserted, and the lower peripheral edge of the upper main body, and is provided on the shoe sole.
- a fastener tape engageable with the formed fastener tape.
- any type of sole for upper is constructed deformable (e.g. , Low heels, high heels, soles that are easily bent, and soles that are difficult to bend, etc.) can be easily attached to and detached from the upper. That is, by opening and closing a slide fastener having a pair of fastener tapes (upper fastener tape and shoe sole fastener tape), the upper and various types of shoe soles with corresponding fastener tapes can be easily operated. It can be attached and detached.
- a slide fastener having a pair of fastener tapes upper fastener tape and shoe sole fastener tape
- the shoe sole with the fastener as described above is attached to the upper, the upper and the shoe sole are connected over almost the entire circumference of the foot inserted into the internal space. When bent, it is effectively prevented that the upper and the sole are separated from each other at the heel portion.
- a shoe sole used in the shoe of the present embodiment includes a shoe sole body, a fastener tape provided on a peripheral edge of the shoe sole body, and engageable with a fastener tape provided at a lower portion of the upper; Is provided.
- the upper has a fastener tape that can be engaged with the fastener tape of the shoe sole in a corresponding position, it can be easily attached to and detached from the shoe sole. That is, by opening and closing a slide fastener provided with a pair of fastener tapes (a shoe fastener and an upper fastener tape), the shoe sole and the upper provided with the corresponding fastener tape can be easily attached and detached. be able to.
- the shoe sole is attached to the upper provided with the fastener as described above, the shoe sole and the upper are connected over almost the entire circumference of the foot inserted into the internal space. By bending, it is effectively prevented that the upper and the shoe sole are separated from each other at the heel portion.
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
靴は、足が挿入される内部空間を囲う袋状の形体を有するアッパーと、アッパーの下側に配置される靴底と、靴底をアッパーに対して着脱可能にするスライドファスナーと、を備え、スライドファスナーは、靴底の周縁部とアッパーの下部の周縁部とをつなぐように設けられる。
Description
本発明は靴に関するものである。
靴を使用していると、通常、靴底ではかかと部分の磨り減りかたが他の部分に比べて激しい。特許文献1及び2に開示されているように、靴底のかかと部分の交換を靴屋等に依頼しなくても、使用者自ら容易に交換することができる靴が知られている。
この靴では、靴底の一部であるかかと部分若しくはかかと部分の下端部がボタン等の着脱容易な係合手段によって靴底の他の部分に取り付けられている。この靴では、靴底のかかと部分が磨り減ったときに、靴底の他の部分が使用できる状態であれば、磨り減ったかかと部分を使用者自身で交換することにより、靴自体の買い換えや靴屋等へ修理に出さなくても当該靴を使用し続けることができる。
しかし、このような靴であっても、靴底においてかかと部分以外の部分が磨り減り若しくは損傷した場合には、この部分を容易に交換することができない。そのため、靴底においてかかと部分以外の部分が損傷等したときには、靴底以外の他の部分が使用できる状態であっても靴を買い換えなければならず、または、靴屋等へ修理に出さなければならなかった。
本発明の目的は、靴底全体を容易に交換可能な靴、この靴用のアッパー、及びこの靴用の靴底を提供することである。
本発明の一つの面によれば、靴は、足が挿入される内部空間を囲う袋状の形体を有するアッパーと、前記アッパーの下側に配置される靴底と、前記靴底を前記アッパーに対して着脱可能にするスライドファスナーと、を備え、前記スライドファスナーは、前記靴底の周縁部と前記アッパーの下部の周縁部とをつなぐように設けられる。
以下、本発明の一実施形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
本実施形態に係る靴は、図1乃至図4に示すように、足が挿入される内部空間Sを囲う袋状の形体を有するアッパー11と、このアッパー11の下側に配置される靴底20と、アッパー11に靴底20を着脱可能に取り付けるためのスライドファスナー30とを備える。
アッパー11は、内部空間Sに挿入された足が載る底部12と、底部12の周縁から立ち上がり、上部に開口を有する覆い部13とを備えた袋状に形成されている。具体的に、本実施形態のアッパー11は、適宜形状に裁断された甲革を袋縫いすることにより形成されている。このアッパー11の素材としては、天然皮革、人工皮革、合成皮革等の革が用いられる。また、アッパー11の素材としては、革以外に、布帛(織物等)、合成樹脂シート等が用いられてもよい。このような素材で構成されるアッパー11は所定の柔軟性を有する。このため、アッパー11には、後述するようなタイプの異なる靴底20、20a、20b、…(図6A及び図6B参照)を取り付けることが可能である。また、アッパー11の素材として、ゴアテックス(登録商標)等の防水性を有するものが用いられてもよい。アッパー11がこのような素材によって形成されると、内部空間S内への水の浸入が防がれる。即ち、アッパー11が袋状の形態を有するため、当該アッパー11を構成する素材の選択によって容易に防水効果が得られる。
アッパー11の内部空間S中において、底部12の上側には、中敷(いわゆるインソール)40が配置される。この中敷40は、内部空間Sに挿入された足の裏と接する部材であり、アッパー11の底部12の形状を保つ等の役割も有する。中敷40の素材としては、紙板、天然皮革、人工皮革、合成皮革、布帛(織物等)、合成樹脂シート、ゴムシート、フェルトシート等が用いられる。
本実施形態のアッパー11は、上記のように1枚の甲革により形成されているが、甲革の内側の一部または全面にライニング(裏張り)15が貼り付けられてもよい(図5A参照)。この場合、底部12ではライニング15の上側に中敷40が配置される。このライニングの素材としては、薄手の天然皮革、人工皮革、合成皮革、布、トリコット、メリヤス、起毛布、EVA等、またはこれらの素材間のラミネートや、EVA(エチレンビニルアセタート)やウレタン等の樹脂フォーム等とのラミネート等が用いられる。
また、アッパー11は、底部12を含めて一枚の甲革によって形成される必要はなく、底部がいわゆる中底16として他の部位(甲材)と異なる部材によって構成されてもよい(図5B及び図5C参照)。
アッパー11の底部12の下面(底部下面)12aには、雄の面ファスナー片14aが設けられている。この雄の面ファスナー片14aは、靴底20に設けられた雌の面ファスナー片14bと共に面ファスナー14を構成する。この面ファスナー14は、一対の面ファスナー片14a、14bが互いに着脱可能に係合することにより、対向するアッパー11の底部下面12aと靴底20の上面21とを着脱可能に接続する。
雄の面ファスナー片14aは、アッパー11の底部下面12aにおいて、内部空間Sに挿入された足の土踏まずに対応する部位を挟んでつま先側の部位とかかと側の部位とに取り付けられる(図2A参照)。即ち、靴10を使用者が履いて歩行等を行ったとき(靴を使用したとき)に、最も荷重がかかる部位に雄の面ファスナー片14aが取り付けられている。本実施形態では、雄の面ファスナー片14aは、接着によってアッパー11の底部下面12aに取り付けられているが、縫い付け等の他の取り付け手段により取り付けられてもよい。
尚、底部下面12aにおける雄の面ファスナー片14aの設けられる部位の具体的構成は限定されない。例えば、本実施形態では、雄の面ファスナー片14aが底部下面12aにおけるつま先側とかかと側との2箇所に設けられているが、これに限定されず、つま先側とかかと側とのいずれか一方に設けられてもよく、底部下面12aの全域に設けられてもよい。また、アッパー11に雌の面ファスナー片14bが設けられ、靴底20に雄の面ファスナー片14aが設けられてもよい。
靴底20は、靴10において最も下側に配置され、使用時に地面と接する部材である。この靴底20は、当該靴底20がアッパー11に取り付けられたときにアッパー11の底部下面12aが接する上面(靴底上面)21をその上端部に有する。
この靴底上面21には、アッパー11の底部下面12aに設けられた雄の面ファスナー片14aと対応する部位に雌の面ファスナー片14bが取り付けられている。本実施形態の靴底上面21においては、土踏まずに対応する部位を挟んだつま先側の部位とかかと側の部位との2箇所に雌の面ファスナー片14bが設けられている。
靴底20の素材としては、天然ゴムや合成ゴム、ポリウレタン、塩化ビニル、EVA、ポリアミイド、ポリエチレン、ポリカーボネート等の発泡体又は非発泡体が用いられる。また、靴底20の素材として、天然皮革、コルク、木材、セルロース複合体等が用いられてもよい。
スライドファスナー30は、靴底20の周縁部をアッパー11の下部(底部12)に着脱可能に接続するためのものであり、一対のファスナーテープ31、31と、スライダー32とを有する。本実施形態のスライドファスナー30は、アッパー11に靴底20が取り付けられた状態で靴底20の周縁部とアッパー11の下部の周縁部とをつなぐように設けられる。
各ファスナーテープ31には、それぞれ複数の務歯(エレメント)31a、31a、…が間隔をおいて並ぶように設けられている。対向するファスナーテープ31の務歯31a同士が噛み合い、又は噛み合いが開放されることにより、スライドファスナー30の開閉が行われる。即ち、スライドファスナー30では、ファスナーテープ31、31間が開いている状態からスライダー32を動かせば、対向するファスナーテープ31の務歯31a同士が互いに噛み合ってスライダー32を動かした位置までファスナーテープ31間が閉まる。また、ファスナーテープ31間が閉まっている状態(即ち、対向するファスナーテープ31の務歯31a同士が噛み合った状態)からスライダー32を動かせば、対向する務歯31a同士の噛み合いが開放されてスライダー32を動かした位置までファスナーテープ31間が開く。
一対のファスナーテープ31、31のうち、一方のファスナーテープ31は、靴底20の周縁部に沿って取り付けられる(図1及び図4参照)。具体的に、ファスナーテープ31は、靴底20の上面21を囲むようにして当該靴底20の周縁部に沿って取り付けられる。本実施形態のファスナーテープ31は、靴底20の周縁部に縫い付けられる。
他方のファスナーテープ31は、アッパー11において、靴底20に取り付けられた一方のファスナーテープ31と対応する位置に取り付けられる(図1、図2A乃至図3参照)。具体的に、ファスナーテープ31は、アッパー11の底部12を囲むように覆い部13にほぼ全周に亘って配置されると共に、靴底20に取り付けられたファスナーテープ31と対応する位置であってアッパー11の下部に縫い付けられる。
このように構成されるスライドファスナー30を開閉することで、アッパー11から靴底20を取り外すことができ、又は、靴底20をアッパー11に取り付けることができる。
尚、本実施形態のファスナーテープ31,31は、アッパー11又は靴底20に縫い付けられているが、接着等によって取り付けられてもよく、その両方であってもよい。また、ファスナーテープ31は、アッパーを構成する甲材の下端部に一体的に形成されてもよい(図5C参照)。この場合、アッパー11は、下端部にファスナーテープ31が一体に形成された甲材と、この甲材に縫い付けられる中底16とにより形成される。
以上のような靴10によれば、スライドファスナー30の開閉操作によってアッパー11から靴底20全体を容易に取り外し、又は容易に取り付けることができる。このため、靴底20のいずれの部位に損傷等が生じても靴底20を容易に交換することができる。これにより、靴底20においてかかと部分以外の部分が損傷等しても、靴10全体の買い換えや靴屋等へ修理に出す必要がなくなる。
更に、アッパー11を痛めることなく、靴底20の汚れを容易に洗浄することが可能となる。即ち、アッパー11から靴底20を取り外して、アッパー11と靴底20とを別々に洗うことが可能となる。例えば、アッパー11が天然皮革の場合には、従来の靴では衛生面上などの観点から靴底20を洗いたいといった需要に対して靴底20のこまめな洗浄が困難であったが、当該靴10によれば、靴底20を取り外して靴底20のみをこまめに洗浄することが可能となり、衛生面上の効果とアッパー素材の保護を兼ね備えた靴10を提供することができる。また、例えば、アッパー11が布帛等で代表されるウォッシャブル素材の場合には、アッパー11のみを洗浄して、より快適なアッパー環境の提供が可能となる。
しかも、内部空間Sに挿入された足のほぼ全周に亘ってアッパー11と靴底20とがスライドファスナー30により接続されているため、歩行時においてアッパー11が屈曲されたときに、かかと部分においてアッパー11と靴底20とが引き離されるのが効果的に防止される。従って、面ファスナーのみによってアッパーと靴底とが着脱可能に構成された靴に比べて、アッパー11と靴底20とが離間し難い。
また、アッパー11に対して靴底20自体を着脱できるため、使用者の嗜好や使用目的に合わせて素材の異なる靴底やタイプの異なる靴底、例えば、ゴム底からコルク素材の靴底への交換や、本実施形態のようなヒールの低い靴底20からヒールの高い靴底20aやスポーツ用のゴム底(ゴム製の靴底)20bへの交換も可能となる(図2A、図6A及び図6B参照)。具体的には、一つのアッパー11に対して、複数のタイプの靴底20、20a、20b、…が用意される。これら各靴底20、20a、20b、…には、それぞれアッパー11に取り付けられたファスナーテープ31と対応するファスナーテープ31が周縁部に沿って設けられる。その上面には、アッパー11の底部下面12aに設けられた雄の面ファスナー片14aと対応する部位に雌の面ファスナー片14bが設けられている。そして、使用者等がその目的に合わせたタイプの靴底(例えば、20a)を選択し、スライドファスナー30を開閉して靴底の交換(靴底20から靴底20aへの交換等)を行う。このとき、靴底20からヒールの高さ等が異なる靴底20aに交換されても、アッパー11は、上記のように所定の柔軟性を有する(変形自在な)ため、各靴底上面の形状にアッパー11の底部12を沿わすことができる。即ち、靴底20の上面21が地面等に沿って比較的平らに構成されているのに対し、靴底20aの上面21aがかかとが高い位置となるように比較的勾配のある傾斜面となっている。このような場合でも、アッパー11が靴底20の形状に容易に沿う。
また、アッパー11が所定の柔軟性を有するため、当該アッパー11と対応するサイズの靴底20以外に、この靴底20よりも1サイズか2サイズ程度異なる大きさの靴底を取り付けることもできる。
本実施形態の靴10には、アッパー11と靴底20との間に面ファスナー14が設けられているため、アッパー11に対して靴底20がスライドファスナー30によって取り付けられるのに加え、面ファスナー14によってアッパー11の底部下面12aと靴底上面21とが接続される。これにより、当該靴10の使用時において、靴底上面21に沿った方向のアッパー11と靴底20との相対移動をより確実に防止することができる。
また、面ファスナー14が設けられることにより、靴底20をアッパー11に取り付けるときに、アッパー11の底部12へ靴底20を仮止めすることができる。これによりアッパー11に対して靴底20が位置決めされてスライドファスナー30によるアッパー11への靴底20の取り付けがより容易になる。
また、当該靴10の使用時に使用者等からの荷重が大きく加わる部位、即ち、土踏まずに対応する部位を挟んでつま先側の部位とかかと側の部位とに面ファスナー14がそれぞれ設けられているため、靴底上面21に沿った方向のアッパー11と靴底20との相対移動がより効果的に阻止される。
尚、本発明の靴は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
上記実施形態の靴10では、スライドファスナー30が外部から見える状態で設けられているが、スライドファスナー30が外部から見えないように構成されてもよい。例えば、靴110は、図7A及び図7Bに示すように、アッパー11に靴底20が取り付けられた状態でスライドファスナー30を外側から覆う目隠し部材17を備えてもよい。このように目隠し部材17が設けられることにより、外部から見えないようにスライドファスナー30を隠すことができる。
具体的に、目隠し部材17は、アッパー11の表面に沿った形状を有すると共に、下端部がスライドファスナー30の下端部又は靴底20の側面に位置するような上下方向の長さを有する。この目隠し部材17は、上端部がアッパー11に縫い付けられ、下端部の裏面に雄又は雌の面ファスナー片18aを有する。一方、靴底20に取り付けられたファスナーテープ31又は靴底20の側面には、目隠し部材17下端の面ファスナー片18aと対応する面ファスナー片18bが設けられている。この面ファスナー片18a、18b同士を係合させることにより、靴110を使用するときに目隠し部材17がめくれ上がることが防止される。尚、目隠し部材17と靴底20とに面ファスナー片18a,18bが設けられなくてもよい。このような構成であっても、目隠し部材17は、スライドファスナー30を隠すことができる。
上記実施形態の靴10は短靴であるが、これに限定されず、ブーツ等であってもよい。
また、上記実施形態の靴10では、アッパー11の底部下面12aと靴底上面21とが面ファスナー14によって接続されているが、図8に示すように、この面ファスナー14がなくてもよい。即ち、スライドファスナー30のみで、アッパー11と靴底20とが接続されていてもよい。また、アッパー11の底部下面12aと靴底20の上面21とを接続するための手段として、面ファスナー14の代わりに他の接続手段が設けられてもよい。
[実施形態の概要]
以上の実施形態をまとめると、以下の通りである。
(1)本実施形態では、足が挿入される内部空間を囲う袋状の形体を有するアッパーと、前記アッパーの下側に配置される靴底と、前記靴底を前記アッパーに対して着脱可能にするスライドファスナーと、を備え、前記スライドファスナーは、前記靴底の周縁部と前記アッパーの下部の周縁部とをつなぐように設けられる。
この構成によれば、スライドファスナーの開閉操作によってアッパーから靴底全体を容易に取り外すことができ、又は取り付けることができる。このため、靴底のいずれの部位に損傷等が生じても靴底を容易に交換することができる。これにより、靴底においてかかと部分以外の部分が損傷等しても、靴全体の買い換えや靴屋等へ修理に出す必要がなくなる。
しかも、内部空間に挿入された足のほぼ全周に亘ってアッパーと靴底とがスライドファスナーにより接続されているため、歩行時においてアッパーが屈曲されたときに、かかと部分においてアッパーと靴底とが引き離されるのが効果的に防止される。従って、面ファスナーのみによってアッパーと靴底とが着脱可能に構成された靴に比べて、アッパーと靴底とが離間し難くなる。
また、アッパーに対して靴底自体を着脱させる構成であるため、使用者の目的に合わせてタイプの異なる靴底、例えばローヒールの靴底からハイヒールの靴底への交換が可能となる。即ち、アッパーは変形自在なので異なるタイプの靴底を取り付けることができる。また、アッパーが変形自在に構成されることで、当該アッパーに対して、歩行時に屈曲し易い靴底と屈曲し難い靴底とのいずれの靴底であっても取り付けることが可能となる。
さらに、靴底自体が交換可能に構成されることで、使用者の嗜好や目的にあわせて素材やデザイン等が異なる靴底への交換や、例えば滑り止め等で代表される機能のついた靴底等所望の機能の付加された靴底への交換も可能となる。
(2)また、前記靴は、前記アッパーに対する前記靴底の仮止手段を備える。
この構成によれば、靴底をアッパーに取り付けるときに、仮止手段によってアッパーへ靴底を仮止めすることができ、これによりスライドファスナーのスライダーの操作が容易になる。
(3)また、前記靴において、前記アッパーが前記内部空間に挿入された足の載る底部を含み、前記仮止手段として、前記底部の下面と前記靴底の上面とを着脱可能に接続する面ファスナーを用いる。
この構成によれば、仮止手段の構成を簡素にすることができる。
(4)また、前記靴は、前記靴底の上面に沿った方向における当該靴底に対する前記アッパーのずれ防止手段を備える。
この構成によれば、歩行時における靴底の上面に沿った方向における靴底に対するアッパーのずれが効果的に防止される。
(5)また、前記靴において、前記アッパーが前記内部空間に挿入された足の載る底部を含み、前記ずれ防止手段として、前記底部の下面と前記靴底の上面とを着脱可能に接続する面ファスナーを用いる。
この構成によれば、ずれ防止手段の構成を簡素にすることができる。
(6)また、前記靴において、前記面ファスナーは、互いに着脱可能に係合する一対の面ファスナー片によって構成され、一方の面ファスナー片は、前記アッパーの底部の下面において、前記内部空間に挿入された足の土踏まずに対応する部位を挟んで少なくともつま先側の部位とかかと側の部位とに設けられ、他方の面ファスナー片は、前記靴底の上面において、前記一方の面ファスナー片と対応する部位に設けられる。
この構成によれば、歩行時に使用者等からの荷重が大きく加わる部位において、アッパーの底部下面の面ファスナー片と靴底上面の面ファスナー片とが係合することになるため、靴底上面に沿った方向の靴底に対するアッパーのずれがより効果的に阻止される。
(7)また、前記靴は、前記アッパーに前記靴底が取り付けられた状態で前記スライドファスナーを外側から覆う目隠し部材を備える。
この構成によれば、当該靴の使用時に、スライドファスナーを外部から見えないように目隠し部材によって隠すことができる。
(8)本実施形態の靴に用いられるアッパーは、足が挿入される内部空間を囲う袋状の形体を有するアッパー本体と、前記アッパー本体の下部の周縁部に設けられ、前記靴底に設けられたファスナーテープと係合可能なファスナーテープと、を備える。
この構成によれば、当該アッパーのファスナーテープに対して係合可能なファスナーテープを対応する位置に有する靴底であれば、アッパーが変形自在に構成されるためどのようなタイプの靴底(例えば、ローヒールやハイヒール、屈曲し易い靴底やし難い靴底等)であっても、当該アッパーに対し、容易に着脱することができる。即ち、一対のファスナーテープ(アッパーのファスナーテープと靴底のファスナーテープと)を備えたスライドファスナーを開閉操作することによって、当該アッパーと、対応するファスナーテープを備えた各種タイプの靴底とを容易に着脱することができる。
しかも、前記のようなファスナーを備えた靴底を当該アッパーに取り付ければ、内部空間に挿入された足の周囲のほぼ全体に亘ってアッパーと靴底とが接続されるため、歩行時においてアッパーが屈曲されたときに、かかと部分においてアッパーと靴底とが引き離されるのが効果的に防止される。
(9)本実施形態の靴に用いられる靴底は、靴底本体と、前記靴底本体の周縁部に設けられ、前記アッパーの下部に設けられたファスナーテープと係合可能なファスナーテープと、を備える。
この構成によれば、当該靴底のファスナーテープに対して係合可能なファスナーテープを対応する位置に有するアッパーであれば、当該靴底に対し、容易に着脱することができる。即ち、一対のファスナーテープ(靴底のファスナーテープとアッパーのファスナーテープと)を備えたスライドファスナーを開閉操作することによって、当該靴底と、対応するファスナーテープを備えたアッパーとを容易に着脱することができる。
しかも、前記のようなファスナーを備えたアッパーに当該靴底を取り付ければ、内部空間に挿入された足の周囲のほぼ全体に亘って靴底とアッパーとが接続されるため、歩行時においてアッパーが屈曲されることにより、かかと部分においてアッパーと靴底とが引き離されるのが効果的に防止される。
Claims (9)
- 足が挿入される内部空間を囲う袋状の形体を有するアッパーと、
前記アッパーの下側に配置される靴底と、
前記靴底を前記アッパーに対して着脱可能にするスライドファスナーと、を備え、
前記スライドファスナーは、前記靴底の周縁部と前記アッパーの下部の周縁部とをつなぐように設けられることを特徴とする靴。 - 前記アッパーに対する前記靴底の仮止手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の靴。
- 前記アッパーが前記内部空間に挿入された足の載る底部を含み、
前記仮止手段は、前記底部の下面と前記靴底の上面とを着脱可能に接続する面ファスナーであることを特徴とする請求項2に記載の靴。 - 前記靴底の上面に沿った方向における当該靴底に対する前記アッパーのずれ防止手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の靴。
- 前記アッパーが前記内部空間に挿入された足の載る底部を含み、
前記ずれ防止手段は、前記底部の下面と前記靴底の上面とを着脱可能に接続する面ファスナーであることを特徴とする請求項4に記載の靴。 - 前記面ファスナーは、互いに着脱可能に係合する一対の面ファスナー片によって構成され、
一方の面ファスナー片は、前記アッパーの底部の下面において、前記内部空間に挿入された足の土踏まずに対応する部位を挟んで少なくともつま先側の部位とかかと側の部位とに設けられ、
他方の面ファスナー片は、前記靴底の上面において、前記一方の面ファスナー片と対応する部位に設けられることを特徴とする請求項3又は5に記載の靴。 - 前記アッパーに前記靴底が取り付けられた状態で前記スライドファスナーを外側から覆う目隠し部材をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の靴。
- 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の靴に用いられるアッパーであって、
足が挿入される内部空間を囲う袋状の形体を有するアッパー本体と、
前記アッパー本体の下部の周縁部に設けられ、靴底に設けられたファスナーテープと係合可能なファスナーテープと、を備えることを特徴とするアッパー。 - 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の靴に用いられる靴底であって、
靴底本体と、
前記靴底本体の周縁部に設けられ、アッパーの下部に設けられたファスナーテープと係合可能なファスナーテープと、を備えることを特徴とする靴底。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009253101 | 2009-11-04 | ||
JP2009-253101 | 2009-11-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011055510A1 true WO2011055510A1 (ja) | 2011-05-12 |
Family
ID=43969753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/006296 WO2011055510A1 (ja) | 2009-11-04 | 2010-10-25 | 靴、この靴用のアッパー、及びこの靴用の靴底 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2011055510A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015533590A (ja) * | 2012-11-10 | 2015-11-26 | プーマ エス イーPuma Se | 靴、特に運動靴 |
CN110522119A (zh) * | 2019-07-18 | 2019-12-03 | 糜桂 | 一种折叠式的按摩鞋子 |
IT201900002267A1 (it) * | 2019-02-15 | 2020-08-15 | Calzaturificio Gaibana S N C Di Vinco Pierangelo & F Lli | Elemento inferiore per calzature |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187801A (ja) * | 1985-02-18 | 1986-08-21 | ユニオン製靴株式会社 | 靴 |
JPH03104513U (ja) * | 1990-02-13 | 1991-10-30 | ||
WO2003024262A1 (fr) * | 2001-09-18 | 2003-03-27 | Yamashita, Masaki | Article chaussant |
JP2009247432A (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Shimano Inc | 釣り用ブーツ及びインソールセット |
-
2010
- 2010-10-25 WO PCT/JP2010/006296 patent/WO2011055510A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187801A (ja) * | 1985-02-18 | 1986-08-21 | ユニオン製靴株式会社 | 靴 |
JPH03104513U (ja) * | 1990-02-13 | 1991-10-30 | ||
WO2003024262A1 (fr) * | 2001-09-18 | 2003-03-27 | Yamashita, Masaki | Article chaussant |
JP2009247432A (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Shimano Inc | 釣り用ブーツ及びインソールセット |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015533590A (ja) * | 2012-11-10 | 2015-11-26 | プーマ エス イーPuma Se | 靴、特に運動靴 |
IT201900002267A1 (it) * | 2019-02-15 | 2020-08-15 | Calzaturificio Gaibana S N C Di Vinco Pierangelo & F Lli | Elemento inferiore per calzature |
CN110522119A (zh) * | 2019-07-18 | 2019-12-03 | 糜桂 | 一种折叠式的按摩鞋子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2721428C (en) | Infant shoes | |
US7669352B2 (en) | Interchangeable component shoe system | |
EP2621302B1 (en) | Heel-end slip shoe | |
US7331122B2 (en) | Convertible sandal | |
US20120180335A1 (en) | Footwear | |
CN110353346B (zh) | 可转换鞋 | |
EP2878219B1 (en) | Boots | |
CA2807116A1 (en) | Composite sole assembly | |
TW200608910A (en) | Footwear | |
JP3195071U (ja) | 靴べら機能付き靴 | |
TWD116630S1 (zh) | 鞋面 | |
WO2011055510A1 (ja) | 靴、この靴用のアッパー、及びこの靴用の靴底 | |
KR101043799B1 (ko) | 착족구 | |
KR100989358B1 (ko) | 샌들 겸용 운동화 | |
US20240268517A1 (en) | Interchangeable Shoe | |
TWI430756B (zh) | 鞋子 | |
JP2015047266A (ja) | 靴 | |
USD597290S1 (en) | Footwear | |
JP3199896U (ja) | スリッパ | |
CN216363859U (zh) | 足部用具以及具有病毒防护外罩的鞋 | |
US20240389712A1 (en) | Modular system for composing footwear assembled by combining at least two interchangeable modules connected in a removable way by connecting means | |
CN215303411U (zh) | 一种带有拉链的鞋以及鞋垫 | |
JP3212078U (ja) | 取り外し可能なアウトソールとインソールを備えたスリッパ及び履物 | |
JP2023176633A (ja) | シューズ | |
CN114304803A (zh) | 鞋骨架、鞋外套和榫卯结构连接代替粘合和缝合的鞋子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 10828071 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 10828071 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |