[go: up one dir, main page]

WO2010021210A1 - アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機 - Google Patents

アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機 Download PDF

Info

Publication number
WO2010021210A1
WO2010021210A1 PCT/JP2009/062541 JP2009062541W WO2010021210A1 WO 2010021210 A1 WO2010021210 A1 WO 2010021210A1 JP 2009062541 W JP2009062541 W JP 2009062541W WO 2010021210 A1 WO2010021210 A1 WO 2010021210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pixel
electrode
pixel electrode
liquid crystal
signal line
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/062541
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊英 津幡
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US13/055,453 priority Critical patent/US8471972B2/en
Publication of WO2010021210A1 publication Critical patent/WO2010021210A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/13624Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/30Gray scale

Definitions

  • the present invention relates to an active matrix substrate in which a plurality of pixel electrodes are provided in one pixel region, and a liquid crystal display device (pixel division method) using the same.
  • a plurality of subpixels provided in one pixel are controlled to have different luminances, and the area level of these subpixels.
  • a liquid crystal display device pixel division method, for example, see Patent Document 1 that displays a halftone by a tone.
  • a pixel region is provided between two adjacent gate bus lines 112, and the upper end of the pixel region (a portion adjacent to the gate bus line).
  • the pixel electrode 121a is arranged, the pixel electrode 121b is arranged in the middle stage, the pixel electrode 121c is arranged at the lower end of the pixel region (the part adjacent to the adjacent gate bus line), and the pixel electrode 121a and the pixel electrode 121c are connected to the transistor 116.
  • the control electrode 118 connected to the source lead wiring 119 led out from the source electrode 116s is overlapped with the pixel electrode 121b through the insulating layer, and the middle pixel electrode 121b is connected to the pixel electrode 121a.
  • each of the sub-pixels corresponding to the pixel electrodes 121a and 121c can be a bright sub-pixel, and the sub-pixel corresponding to the pixel electrode 121b can be a dark sub-pixel.
  • Halftone can be displayed by area gradation of dark sub-pixel (1).
  • a pixel electrode to which normal pixel data is written here, the pixel electrodes 121a and 121c
  • the pixel electrodes 121a and 121c is connected (capacitively coupled) via a capacitor and is in a floating state during normal writing. Is also referred to as a “floating pixel electrode” or a “capacitive coupling electrode” in this specification.
  • the transistor 56 is turned on every frame, so that the pixel electrode 61b and the data bus line are turned on.
  • the charge accumulated during the off period of the transistor 56 flows to the source line 55 during the on period. Therefore, almost no direct-current voltage component remains on the pixel electrode 61b, and image sticking hardly occurs.
  • the pixel electrode 61a that is capacitively coupled to the pixel electrode 61b even if the transistor 56 is turned on, the charge accumulated in the pixel electrode 61a is held as it is. Therefore, a DC voltage component remains in the pixel electrode 61a, and the sub-pixel including the pixel electrode 61a is burned due to this.
  • Patent Document 1 discloses an active matrix substrate that supplies a Cs potential to a pixel electrode in a floating state that is capacitively coupled through a transistor connected to a previous gate line. The configuration is disclosed. Specifically, as shown in FIG. 57, the floating pixel electrode 121b capacitively coupled to the pixel electrode 121a is connected to the auxiliary capacitor via the transistor 421 connected to the previous gate line 112 (n ⁇ 1). It is connected to the bus line 113.
  • the transistors 421 and 422 are turned on and connected to the pixel electrode 121b and the transistor 116.
  • the potentials of the pixel electrodes 121a and 121c thus made become the same as the potential of the storage capacitor bus line 113.
  • the charge accumulated in the pixel electrode 121 b flows to the storage capacitor bus line 113. Therefore, accumulation of electric charges on the pixel electrode in a floating state can be suppressed, and occurrence of burn-in of the sub-pixel including the pixel electrode can be suppressed.
  • Japanese Patent Publication Japanese Patent Laid-Open No. 2006-39290 (published on February 9, 2006)”
  • the present invention proposes a capacitively coupled pixel-divided liquid crystal display device that can reduce the occurrence of sub-pixel burn-in in a liquid crystal display device that can handle large-scale high-definition and double-speed driving. .
  • the active matrix substrate includes a data signal line, a storage capacitor line, first and second scanning signal lines, a first transistor connected to the data signal line and the first scanning signal line, A second transistor connected to the storage capacitor line and the second scanning signal line; and first and second pixel electrodes formed in one pixel region, wherein the first pixel electrode includes: The second pixel electrode is connected to the first pixel electrode through a capacitor and connected to the data signal line through the first transistor, and is held through the second transistor. It is connected to a capacitor wiring.
  • each pixel electrode in one pixel region is connected to each of the data signal line and the storage capacitor line through each transistor connected to a different scanning signal line. Therefore, the timing for supplying the signal potential can be made different for each pixel electrode. Therefore, for example, before supplying a normal signal potential for writing to one pixel electrode (first pixel electrode), to the other pixel electrode (second pixel electrode) that is capacitively coupled to the pixel electrode, A Cs potential (eg, Vcom) can be supplied by being electrically connected to the storage capacitor wiring through the transistor.
  • the storage capacitor wiring is not connected to the pixel electrode (capacitive coupling electrode) that is capacitively coupled to the pixel electrode connected to the data signal line through the transistor without passing through the capacitor. Therefore, the charge accumulated in the pixel electrode capacitively coupled to the data signal line can be discharged (refreshed). Therefore, it is possible to suppress the occurrence of burn-in of the sub-pixel including the pixel electrode.
  • the scanning signal line is not used for normal writing to the pixel electrode and for discharging (refreshing) the charge in the capacitively coupled pixel electrode, and the scanning signal line is independently provided for each pixel electrode. Therefore, the load on the scanning signal line can be reduced, and the present invention can be applied to a liquid crystal display device that supports large-scale high-definition and double-speed driving.
  • the active matrix substrate may further include a third pixel electrode formed in the pixel region, and the third pixel electrode may be electrically connected to the first pixel electrode. it can.
  • the active matrix substrate further includes a third pixel electrode formed in the pixel region, and the third pixel electrode is connected to the first pixel electrode via a capacitor, and the second pixel electrode is connected to the second pixel electrode.
  • the pixel electrode may be electrically connected.
  • the active matrix substrate further includes a third transistor connected to the second scanning signal line, and the second pixel electrode is further connected to the storage capacitor line through the third transistor. It can also be set as the structure.
  • the active matrix substrate further includes a third transistor connected to the second scanning signal line, and the third pixel electrode is further connected to the storage capacitor line through the third transistor. It can also be set as the structure.
  • the active matrix substrate further includes a third transistor connected to the second scanning signal line, and the first pixel electrode is further connected to the storage capacitor line through the third transistor. It can also be set as the structure.
  • the second transistor may be configured such that each conductive electrode does not overlap the second scanning signal line.
  • the second and third transistors may be configured so that the respective conductive electrodes do not overlap the second scanning signal line.
  • the storage capacitor wiring may form a storage capacitor with the first pixel electrode.
  • the storage capacitor wiring may be configured to further form a storage capacitor with the second pixel electrode.
  • the active matrix substrate includes a storage capacitor electrode formed in the same layer as the conductive electrodes of the first and second transistors, and the storage capacitor electrode is electrically connected to the first pixel electrode.
  • the storage capacitor wiring may be overlapped with the gate insulating film interposed therebetween.
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode formed in the same layer as the conductive electrodes of the first and second transistors, and the coupling capacitor electrode is electrically connected to the first pixel electrode.
  • the second pixel electrode may be overlapped with an interlayer insulating film and the storage capacitor wiring may be overlapped with a gate insulating film.
  • the pixel region is divided into two parts by the storage capacitor wiring crossing the pixel region, the first pixel electrode is disposed on one of the pixel regions, and the third pixel electrode is disposed on the other.
  • the second pixel electrode may be arranged between the first and third pixel electrodes.
  • the pixel region is divided into two parts by the storage capacitor wiring crossing the pixel region, the second pixel electrode is disposed on one of the pixel regions, and the third pixel electrode is disposed on the other.
  • the first pixel electrode may be arranged between the second and third pixel electrodes.
  • the first to third pixel electrodes in the first to third pixel electrodes, at least a part of the first pixel electrode is close to the first scanning signal line, and at least a part of the third pixel electrode. Is close to the second scanning signal line, one end of the second pixel electrode is close to the first scanning signal line, and the other end is close to the second scanning signal line. It can also be set as the structure arranged so that it may adjoin.
  • the present active matrix substrate in the first to third pixel electrodes, at least a part of the second pixel electrode is close to the first scanning signal line, and at least a part of the third pixel electrode. Is close to the second scanning signal line, one end of the first pixel electrode is close to the first scanning signal line, and the other end is close to the second scanning signal line. It can also be set as the structure arranged so that it may adjoin.
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode that overlaps the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and the first lead-out wiring led out from the conduction electrode of the first transistor and the coupling capacitance electrode are connected to each other.
  • the second lead is connected in the same layer, and the first lead-out wiring and the first pixel electrode are connected through a contact hole, and are led out from one conduction electrode of the second transistor.
  • a wiring and the storage capacitor wiring are connected via a contact hole, and a third lead wiring drawn from the other conductive electrode of the second transistor and the second pixel electrode are connected via a contact hole. It can also be set as the structure currently made.
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode that overlaps the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and the first lead-out wiring led out from the conduction electrode of the first transistor and the coupling capacitance electrode are connected to each other.
  • the second lead is connected in the same layer, and the first lead-out wiring and the first pixel electrode are connected through a contact hole, and are led out from one conduction electrode of the second transistor.
  • a wiring and the storage capacitor wiring are connected via a contact hole, and a third lead wiring drawn from the other conductive electrode of the second transistor and the second pixel electrode are connected via a contact hole.
  • a coupling capacitor electrode extending portion connected to the coupling capacitor electrode and the third pixel electrode are connected via a contact hole. It is also possible to.
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode that overlaps the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and the first lead-out wiring led out from the conduction electrode of the first transistor and the coupling capacitance electrode are connected to each other.
  • the second lead is connected in the same layer, and the first lead-out wiring and the first pixel electrode are connected through a contact hole, and are led out from one conduction electrode of the second transistor.
  • a wiring and the storage capacitor wiring are connected via a contact hole, and a third lead wiring drawn from the other conductive electrode of the second transistor and the second pixel electrode are connected via a contact hole.
  • the third lead-out wiring and the third pixel electrode may be connected via a contact hole. .
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode that overlaps the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and the first lead-out wiring led out from the conduction electrode of the first transistor and the coupling capacitance electrode are connected to each other.
  • the second lead is connected in the same layer, and the first lead-out wiring and the first pixel electrode are connected through a contact hole, and are led out from one conduction electrode of the second transistor.
  • a wiring and the storage capacitor wiring are connected via a contact hole, and a third lead wiring drawn from the other conductive electrode of the second transistor and the second pixel electrode are connected via a contact hole.
  • the fourth lead-out wiring led out from the conductive electrode of the third transistor and the first pixel electrode are connected via a contact hole. It may be a configuration that is connected.
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode that overlaps the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and includes a first lead-out wiring led out from the conductive electrode of the first transistor, and the third transistor
  • the fourth lead-out line led out from the conductive electrode and the coupling capacitor electrode are connected in the same layer, and the first lead-out line and the first pixel electrode are connected through a contact hole.
  • the fourth lead-out wiring and the third pixel electrode are connected through a contact hole, and the second lead-out wiring and the storage capacitor wiring led out from one conduction electrode of the second transistor are connected to each other.
  • the active matrix substrate includes a coupling capacitor electrode that overlaps the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and the first lead-out wiring led out from the conduction electrode of the first transistor and the coupling capacitance electrode are connected to each other.
  • the second lead is connected in the same layer, and the first lead-out wiring and the first pixel electrode are connected through a contact hole, and are led out from one conduction electrode of the second transistor.
  • a wiring and the storage capacitor wiring are connected via a contact hole, and a third lead wiring drawn from the other conductive electrode of the second transistor and the second pixel electrode are connected via a contact hole.
  • the third lead-out wiring and the third pixel electrode are connected through a contact hole, and the third transistor It may be a configuration in which the fourth lead wire and the first pixel electrode drawn from passing electrode is connected via a contact hole.
  • the second lead-out wiring may overlap the second pixel electrode through an interlayer insulating film, and at least a part of the interlayer insulating film may be thin.
  • the interlayer insulating film may be configured such that at least a part of a portion overlapping the coupling capacitor electrode is thin.
  • the gate insulating film may be configured such that at least a part of the portion overlapping the storage capacitor electrode is thin.
  • the interlayer insulating film is composed of an inorganic insulating film and an organic insulating film, and the organic insulating film may be removed from at least a part of the portion overlapping the coupling capacitor electrode. it can.
  • the gate insulating film is composed of an inorganic insulating film and an organic insulating film, and the organic insulating film may be removed from at least a part of the portion overlapping the storage capacitor electrode. it can.
  • the organic insulating film may include at least one of acrylic resin, epoxy resin, polyimide resin, polyurethane resin, novolac resin, and siloxane resin.
  • the sub-pixel including the first pixel electrode when applied to a liquid crystal display device, is a bright sub-pixel, and the sub-pixel including the second pixel electrode is a dark sub-pixel.
  • the sub-pixel including the first and third pixel electrodes when applied to a liquid crystal display device, is a bright sub-pixel, and the sub-pixel including the second pixel electrode is a dark sub-pixel. It can also be set as the structure which becomes.
  • the sub-pixel including the first pixel electrode when applied to a liquid crystal display device, is a bright sub-pixel, and the sub-pixel including the second and third pixel electrodes is a dark sub-pixel. It can also be set as the structure which becomes.
  • the storage capacitor line includes a storage capacitor line extending part branched from the storage capacitor line, and the storage capacitor line extending part is formed on the edge of the second pixel electrode in a plan view. It may be configured to overlap with a part or to be extended so as to pass outside.
  • the storage capacitor wiring includes a storage capacitor wiring extending portion branched from the storage capacitor wiring, and the storage capacitor wiring extending portion is configured to display the second and third pixel electrodes in a plan view. It is also possible to have a configuration in which it is provided so as to overlap with a part of the edge or to extend outside the edge.
  • the storage capacitor wiring extending portion is connected to the first extending portion formed in the same layer as the storage capacitor wiring and the first extending portion through a contact hole, and A configuration in which the second extending portion is connected to a lead-out wiring led out from one conduction electrode of the second transistor may be employed.
  • At least one of the first and second pixel electrodes provided in its own pixel region and at least one of the first and second scanning signal lines corresponding to the previous pixel region A configuration in which a storage capacitor is formed between them may be employed.
  • the two scanning signal lines correspond to two pixel regions arranged in the row direction, and each pixel region has two pixel electrodes in the column direction.
  • the transistors connected to one of the two pixel electrodes adjacent in the row direction are connected to one of the two scanning signal lines, and the transistor connected to the other of the two pixel electrodes is the two It is also possible to adopt a configuration in which the other scanning signal line is connected.
  • This liquid crystal display device includes any one of the active matrix substrates described above, and the second scanning signal line is selected at least once during display.
  • a common electrode potential may be supplied to the storage capacitor wiring when the second transistor is turned off.
  • the first transistor is turned on when the second transistor is turned off, or the first transistor is turned off simultaneously when the second transistor is turned off. It can also be.
  • the potentials of the first and second pixel electrodes can be substantially set to the common electrode potential.
  • the first gate on-pulse signal supplied to the first scanning signal line and the second gate on-pulse signal supplied to the second scanning signal line are the same horizontal. While being active within the scanning period, the second gate-on pulse signal has a pulse width less than the pulse width of the first gate-on pulse signal, and the first gate-on pulse signal is non-active. It can also be configured to become inactive before becoming active.
  • the first gate on-pulse signal supplied to the first scanning signal line and the second gate on-pulse signal supplied to the second scanning signal line should be displayed.
  • the signal potential of the data signal becomes active one horizontal scanning period before the period during which the first pixel electrode is supplied to the first pixel electrode, and the second gate on pulse signal is activated by the first gate on pulse signal. It may be configured to become inactive during the period.
  • the second gate-on pulse signal supplied to the second scanning signal line is 2 horizontal than the period during which the signal potential of the data signal to be displayed is supplied to the first pixel electrode.
  • the second gate on pulse signal is activated before the scanning period or more, and the second gate on pulse signal is inactive while the first gate on pulse signal supplied to the first scanning signal line is active. You can also.
  • the second gate-on pulse signal supplied to the second scanning signal line is 2 horizontal than the period during which the signal potential of the data signal to be displayed is supplied to the first pixel electrode.
  • the second gate-on pulse signal is activated before the scanning period or more, and the second gate-on pulse signal is inactive when the first gate-on pulse signal supplied to the first scanning signal line is activated.
  • a common electrode potential may be supplied at least twice to all the pixel electrodes in one pixel region in each frame.
  • the signal potential of the data signal to be displayed is supplied to the first pixel electrode, and after a lapse of 2/3 frame period, to all the pixel electrodes in one pixel region, A common electrode potential may be supplied at least twice.
  • the polarity of the signal potential of the data signal supplied to each data signal line is inverted every horizontal scanning period, and the polarity of the signal potential of the data signal is inverted for each predetermined period.
  • the supply of the data signal to the data signal line is cut off, the data signal lines are short-circuited to each other, and the first and second transistors can be in an on state within the predetermined period.
  • the present liquid crystal display device includes a scanning signal line driving circuit that drives each scanning signal line, and the first and second gate-on pulse signals supplied to the first and second scanning signal lines are the above-described scanning signals.
  • a configuration may also be adopted in which the output from the same stage of one shift register included in the signal line driver circuit is used.
  • the scanning signal line drive circuit includes the shift register, a plurality of logic circuits arranged in a column direction, and an output circuit, and the output of the shift register and the input to the logic circuit
  • the pulse widths of the first and second gate-on pulse signals output from the output circuit may be determined based on an output control signal that controls the output of the scanning signal line driving circuit.
  • the polarity of the signal potential supplied to the first pixel electrode can be reversed in units of one frame.
  • the polarity of the signal potential supplied to the first data signal line can be reversed every horizontal scanning period.
  • a signal potential having a reverse polarity may be supplied to each of the first data signal line and the adjacent data signal line in the same horizontal scanning period.
  • This liquid crystal panel includes the above active matrix substrate.
  • the present liquid crystal display unit includes the liquid crystal panel and a driver.
  • the liquid crystal display device includes the liquid crystal display unit and a light source device.
  • the present television receiver includes the above-described liquid crystal display device and a tuner unit that receives a television broadcast.
  • the charge accumulated in the pixel electrode capacitively coupled to the pixel electrode connected to the data signal line through the transistor can be discharged (refreshed). Therefore, the occurrence of burn-in of the sub-pixel including the pixel electrode can be suppressed. Therefore, it is possible to reduce the occurrence of burn-in of sub-pixels even in a liquid crystal display device that can handle large-scale high-definition and double-speed driving.
  • FIG. 4 is a plan view showing a configuration (specific example 1-1) of a liquid crystal panel 5a. It is a top view which shows the other structure of the liquid crystal panel 5a.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a specific example of a cross section AB in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing another specific example of the cross section AB in FIG. 2. It is a top view which shows the other structure (modification 1) of the liquid crystal panel 5a. It is a top view which shows the other structure (modification 2) of the liquid crystal panel 5a.
  • FIG. 11 is a circuit diagram illustrating another configuration (specific example 1-2) of the liquid crystal panel 5a.
  • FIG. 10 is a plan view illustrating another configuration of the liquid crystal panel 5 a illustrated in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a plan view illustrating another configuration of the liquid crystal panel 5 a illustrated in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a plan view illustrating another configuration of the liquid crystal panel 5 a illustrated in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a plan view illustrating another configuration of the liquid crystal panel 5 a illustrated in FIG. 9.
  • FIG. 11 is a circuit diagram illustrating another configuration (specific example 1-3) of the liquid crystal panel 5a. It is a top view which shows the other structure (specific example 1-3) of the liquid crystal panel 5a. It is a top view which shows the other structure of the liquid crystal panel 5a shown in FIG. FIG.
  • FIG. 11 is a plan view showing another configuration (specific example 1-4) of the liquid crystal panel 5a.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view showing a specific example of a cross section AB in FIG. 16.
  • 4 is a timing chart showing a driving method (driving method-1) of a liquid crystal display device including liquid crystal panels 5a and 5b. It is a circuit diagram which shows the structure of the gate driver which drives liquid crystal panel 5a * 5b.
  • 18 is a timing chart showing a method for driving the gate driver of FIG. 12 is a timing chart showing another driving method (driving method-2) of the liquid crystal display device including the liquid crystal panels 5a and 5b. It is a circuit diagram which shows the other structure of the gate driver which drives liquid crystal panel 5a * 5b.
  • FIG. 12 It is a timing chart which shows the drive method of the gate driver of FIG. 12 is a timing chart showing another driving method (driving method-3) of the liquid crystal display device including the liquid crystal panels 5a and 5b. It is a circuit diagram which shows the other structure of the gate driver which drives liquid crystal panel 5a * 5b.
  • FIG. 26 is a timing chart showing a method for driving the gate driver of FIG. 25.
  • 10 is a timing chart showing another driving method (driving method-4) of the liquid crystal display device including the liquid crystal panels 5a and 5b. It is a timing chart which shows the other drive method of the drive method shown in FIG. It is a circuit diagram which shows the structure of the liquid crystal panel 5b.
  • FIG. 7 is a plan view showing a configuration (specific example 2-1) of a liquid crystal panel 5b.
  • FIG. 32 is a plan view showing another configuration of the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 30.
  • FIG. 32 is a plan view showing another configuration of the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 31.
  • FIG. 11 is a circuit diagram illustrating another configuration (specific example 2-2) of the liquid crystal panel 5b.
  • FIG. 11 is a plan view showing another configuration (specific example 2-2) of the liquid crystal panel 5b.
  • FIG. 35 is a plan view showing another configuration of the liquid crystal panel 5b shown in FIG.
  • FIG. 11 is a circuit diagram illustrating another configuration (specific example 2-3) of the liquid crystal panel 5b.
  • FIG. 11 is a plan view showing another configuration (specific example 2-3) of the liquid crystal panel 5b.
  • FIG. 38 is a plan view showing another configuration of the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 37.
  • 19 is a timing chart showing another driving method of the driving method-1 shown in FIG.
  • FIG. 25 is a timing chart showing another driving method of driving method-2 and driving method-3 shown in FIGS. 21 and 24.
  • 42 is a timing chart showing another driving method of the driving method shown in FIG. 41.
  • 41 is a timing chart showing another driving method of the driving method shown in FIG.
  • FIG. 40 It is a top view which shows the structure of the liquid crystal panel 5a of a MVA structure. It is the top view to which a part of liquid crystal panel 5a of FIG. 45 was expanded.
  • (A) is a schematic diagram which shows the structure of this liquid crystal display unit
  • (b) is a schematic diagram which shows the structure of this liquid crystal display device.
  • (A) and (b) are circuit diagrams showing other configurations of the source driver.
  • FIG. 10 is a circuit diagram showing still another configuration of a source driver. It is a block diagram explaining the whole structure of this liquid crystal display device. It is a block diagram explaining the function of this liquid crystal display device.
  • FIG. 26 is a block diagram illustrating functions of the present television receiver.
  • FIG. 10 is a plan view showing another configuration (specific example 1-5) of the liquid crystal panel 5a.
  • (A) and (b) are schematic diagrams showing the display state of each frame when the driving method of FIG. 18 is used in the liquid crystal panel 5a of FIG.
  • the extending direction of the scanning signal lines is hereinafter referred to as the row direction.
  • the scanning signal line may be extended in the horizontal direction or in the vertical direction. Needless to say.
  • the channel characteristics (n-type and p-type) of the transistor described in this embodiment are not particularly limited.
  • the liquid crystal panel of the present invention mainly has a scanning signal line for writing regular pixel data and a scanning for charge discharge independent of each pixel, each pixel including a capacitively coupled pixel electrode. And a signal line, and a transistor is provided individually corresponding to each scanning signal line.
  • a mode in which two transistors are formed in one pixel region is described as a first embodiment
  • a mode in which three transistors are formed is described as a second embodiment.
  • members having the same functions in the respective embodiments are given the same reference numerals, and the terms defined in the first embodiment are the same in the second embodiment unless otherwise specified. It shall be used according to the definition.
  • FIG. 1 is an equivalent circuit diagram showing a part of the liquid crystal panel according to the first embodiment.
  • the liquid crystal panel 5a includes data signal lines (15x and 15X) extending in the column direction (up and down direction in the figure) and scanning signal lines (16a to 16f) extending in the row direction (left and right direction in the figure). ), Pixels (100 to 105) arranged in the row and column directions, storage capacitor lines (18x to 18z), and common electrode (counter electrode) com, and the structure of each pixel is the same. Note that a pixel column including the pixels 100 to 102 and a pixel column including the pixels 103 to 105 are adjacent to each other.
  • one data signal line and two scanning signal lines are provided corresponding to one pixel, and two pixel electrodes 17 c and 17 d provided in the pixel 100 and a pixel 101 are provided.
  • the two pixel electrodes 17 a and 17 b provided in the pixel 102 and the two pixel electrodes 17 e and 17 f provided in the pixel 102 are arranged in a line, and the two pixel electrodes 17 C and 17 D provided in the pixel 103 are provided in the pixel 104.
  • the two pixel electrodes 17A and 17B and the two pixel electrodes 17E and 17F provided in the pixel 105 are arranged in a line, the pixel electrodes 17c and 17C, the pixel electrodes 17d and 17D, the pixel electrodes 17a and 17A, and the pixel electrode 17b and 17B, pixel electrodes 17e and 17E, and pixel electrodes 17f and 17F are adjacent to each other in the row direction.
  • each pixel Since the structure of each pixel is the same, the following description will be given mainly using the pixel 101 as an example.
  • pixel electrodes 17a and 17b are connected via a coupling capacitor C101, and the pixel electrode 17a is connected to a scanning signal line 16a (first scanning signal line).
  • the transistor 12a (first transistor) is connected to the data signal line 15x, and the pixel electrode 17b is connected to the scanning signal line 16b (second scanning signal line) via the transistor 12b (second transistor).
  • a storage capacitor Cha is formed between the pixel electrode 17a and the storage capacitor line 18x
  • a storage capacitor Chb is formed between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x
  • the pixel electrode 17a and the common electrode com A liquid crystal capacitor Cla is formed between them
  • a liquid crystal capacitor C1b is formed between the pixel electrode 17b and the common electrode com.
  • the potential of the pixel electrode 17b after the transistor 12a is turned off is Va ⁇ (C ⁇ / (C ⁇ + Co)).
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is a bright sub-pixel (hereinafter “bright”), and the sub-pixel including the pixel electrode 17b is a dark sub-pixel (hereinafter “dark”).
  • a pixel division type liquid crystal display device can be realized.
  • the pixel electrodes 17a and 17b in one pixel 101 region are respectively connected to the transistors 12a and 12b connected to different scanning signal lines 16a and 16b.
  • the same or different signal potential can be directly supplied to the pixel electrodes 17a and 17b via the transistors 12a and 12b. That is, for the pixel electrode 17b (hereinafter, also referred to as “capacitive coupling electrode”) that is capacitively coupled to the pixel electrode 17a that is connected to the data signal line 15x via the transistor 12a, the storage capacitor line 18x is not interposed.
  • the signal potential can be supplied from.
  • the supply timing of the signal potential supplied to the pixel electrodes 17a and 17b is arbitrary. Can also be set.
  • the capacitive coupling electrode (pixel electrode 17b) can be electrically connected to the storage capacitor wiring 18x by turning on the transistor 12b. Therefore, a signal potential can be supplied from the storage capacitor wiring 18x to the pixel electrode 17b through the transistor 12b.
  • a signal potential for example, a Vcom signal
  • Vcom the signal potential
  • the liquid crystal display device of the present invention mainly exhibits the above-described configuration and unique effects.
  • the specific example of the liquid crystal panel 5a which comprises the liquid crystal display device of this embodiment, and its drive method are demonstrated.
  • FIG. 1 A specific example 1-1 of the liquid crystal panel 5a is shown in FIG.
  • the data signal line 15x is provided along the pixel 100 and the pixel 101
  • the data signal line 15X is provided along the pixel 103 and the pixel 104
  • the storage capacitor wiring 18y is connected to the pixel 100.
  • the storage capacitor wiring 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 100, and the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17c and 17d are arranged in the column direction. Similarly, the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17C and 17D are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 101, and the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode 17a is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view. 17b is arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104, the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view.
  • 17A and 17B are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b are formed on the scanning signal line 16b.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a, the drain lead wiring 27a is connected to the contact electrode 77a and the coupling capacitance electrode 37a, and the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a and has a coupling capacitance.
  • the electrode 37a overlaps with the pixel electrode 17b via an interlayer insulating film, thereby forming a coupling capacitor C101 (see FIG. 1) between the pixel electrodes 17a and 17b.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead wiring 28b, and the source lead wiring 28b is connected to the storage capacitor wiring 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x through the gate insulating film, thereby forming a storage capacitor Cha (see FIG. 1), and holding between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • a capacitor Chb (see FIG. 1) is formed.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrode 17b is “dark”.
  • the holding capacitor Chb may be formed with the configuration shown in FIG. That is, as shown in FIG. 3, the storage capacitor electrode 67b formed in the same layer as the coupling capacitor electrode 37a is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b ′, thereby forming the storage capacitor Chb. .
  • the storage capacitor Chb since the storage capacitor Chb is formed between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x as shown in FIG. 2, the insulating film existing between them can be reduced (thin). , You can earn a retention capacity value.
  • This holding capacity value is preferably larger from the viewpoint of reliability.
  • the insulating film forming the storage capacitor can be thinned, the width of the storage capacitor wiring 18x can be narrowed without changing the size of the storage capacitor value, and the aperture ratio can be improved without reducing the reliability. The effect is also obtained.
  • the holding capacitors Cha and Chb may be formed by the configuration shown in FIG. That is, as shown in FIG. 58, the storage capacitor electrode 38a formed in the same layer as the coupling capacitor electrode 37a is connected to the drain lead wiring 27a and overlaps the scanning signal line 16d through the gate insulating film. Thereby, the holding capacitor Cha is formed.
  • the storage capacitor electrode 39b formed in the same layer as the storage capacitor electrode 38a overlaps the scanning signal line 16d through the gate insulating film, and is connected to the lead-out wiring 29b, and the drain lead-out wiring 29b is connected to the contact electrode 79b. Then, the contact electrode 79b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 12b. As a result, the storage capacitor Chb is formed.
  • the storage capacitor Cha includes the storage capacitor formed in the portion where the storage capacitor electrode 37a and the storage capacitor wiring 18x overlap, the storage capacitor electrode 38a, and the scanning signal line 16d. Since this is the sum of the storage capacitor formed in the portion, the storage capacitor value can be made larger than the storage capacitor Cha in the liquid crystal panel of FIG.
  • the storage capacitor Chb is a sum of a storage capacitor formed in a portion where the storage capacitor wiring 18x and the pixel electrode 17b overlap and a storage capacitor formed in a portion where the storage capacitor electrode 39b and the scanning signal line 16d overlap. Therefore, the storage capacitance value can be increased as compared with the storage capacitance Chb in the liquid crystal panel of FIG.
  • the storage capacitors Cha and Chb in the storage capacitor electrodes 38a and 39b are scanning signals for charge discharge provided corresponding to the previous pixel (pixel 100 in FIG. 58) region where scanning is completed. Since it is formed with the line 16d, the effect that the fluctuation of the value of the storage capacitor can be suppressed is also obtained. Thereby, the display quality can be improved.
  • the liquid crystal panel 5a may have a configuration in which the storage capacitor electrodes 38a and 39b and the scanning signal line 16c for writing regular pixel data overlap to form the storage capacitors Cha and Chb.
  • the method of forming the storage capacitor shown in FIG. 58 is applicable to each of the liquid crystal panels 5a and 5b described later.
  • the liquid crystal panel 5 a includes an active matrix substrate 3, a color filter substrate 30 facing the active matrix substrate 3, and a liquid crystal layer 40 disposed between the substrates 3 and 30.
  • the scanning signal lines 16a and 16b and the storage capacitor wiring 18x are formed on the glass substrate 31, and the inorganic gate insulating film 22 is formed so as to cover them.
  • a semiconductor layer 24 i layer and n + layer
  • source electrodes 8a and 8b in contact with the n + layer drain electrodes 9a and 9b, drain lead wires 27a and 27b, source lead wires 28b, contact electrodes 77a and 77b (see FIG. 2) and a coupling capacitor electrode 37a are formed, and an inorganic interlayer insulating film 25 is formed so as to cover them.
  • the semiconductor layer 24 (typically, the channel portion of the transistor) that does not overlap with the source electrodes 8a and 8b and the drain electrodes 9a and 9b has an n + layer removed by etching or the like, and has only an i layer.
  • Pixel electrodes 17a and 17b are formed on the inorganic interlayer insulating film 25, and an alignment film (not shown) is formed so as to cover these (pixel electrodes 17a and 17b).
  • the contact holes 11a and 11b see FIG. 2), the inorganic interlayer insulating film 25 is penetrated, whereby the pixel electrode 17a and the contact electrode 77a are connected, and the pixel electrode 17b and the contact electrode are connected. 77b is connected.
  • the coupling capacitor electrode 37a connected to the drain lead wiring 27a overlaps the pixel electrode 17b through the inorganic interlayer insulating film 25, thereby forming the coupling capacitor C101 (see FIG. 1).
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x with the inorganic gate insulating film 22 interposed therebetween, whereby a storage capacitor Cha (see FIG. 1) is formed, and between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • the storage capacitor Chb (see FIG. 1) is formed.
  • the inorganic gate insulating film 22 is penetrated in the contact hole 28a on the storage capacitor line 18x, whereby the source lead-out line 28b and the storage capacitor line 18x are connected.
  • the black matrix 13 and the colored layer 14 are formed on the glass substrate 32, the common electrode (com) 28 is formed thereon, and an alignment film (not shown) is formed so as to cover this. Is formed.
  • a transparent insulating substrate such as glass or plastic
  • a metal film such as titanium, chromium, aluminum, molybdenum, tantalum, tungsten, copper, or an alloy film thereof or a laminated film thereof.
  • a method such as a sputtering method with a film thickness of 1000 to 3000 mm, and this is patterned into a necessary shape by a photo-etching method, so that a scanning signal line (functioning as a gate electrode of each transistor) is retained.
  • Capacitance wiring or the like is formed.
  • a silicon nitride film (SiNx) serving as a gate insulating film, a high resistance semiconductor layer made of amorphous silicon, polysilicon, or the like, and a low resistance semiconductor layer such as n + amorphous silicon are formed by a plasma CVD (chemical vapor deposition) method or the like.
  • the low resistance semiconductor layer, the high resistance semiconductor layer, and the gate insulating film are patterned by a photoetching method. At this time, the gate insulating film is also formed in the contact hole 28a.
  • the silicon nitride film as the gate insulating film has a thickness of about 3000 to 5000 mm, for example, and the amorphous silicon film as the high resistance semiconductor layer has a film thickness of about 1000 to 3000 mm, for example, and n + as the low resistance semiconductor layer.
  • the amorphous silicon film has a thickness of about 400 to 700 mm, for example.
  • a metal film such as titanium, chromium, aluminum, molybdenum, tantalum, tungsten, copper, or an alloy film thereof, or a laminated film thereof is formed with a film thickness of 1000 to 3000 mm by a method such as sputtering, and photoetching is performed.
  • Data signal lines, source electrodes, drain electrodes, and the like are formed by patterning into a necessary shape by a method or the like.
  • a high resistance semiconductor layer such as an amorphous silicon film and a low resistance semiconductor layer (n + layer) such as an n + amorphous silicon film
  • patterns such as data signal lines, source electrodes, and drain electrodes are used as masks.
  • channel etching is performed by dry etching.
  • the film thickness of the i layer is optimized, and each transistor (channel region) is formed.
  • the semiconductor layer not covered with the mask is removed by etching, leaving the i-layer thickness necessary for the capability of each transistor.
  • an inorganic insulating film such as silicon nitride or silicon oxide is formed as an interlayer insulating film so as to cover the data signal line, the source electrode, the drain electrode, and the like.
  • a silicon nitride film (passivation film) having a thickness of about 2000 to 5000 mm is formed by plasma CVD or the like.
  • the interlayer insulating film is etched to form a hole.
  • the photosensitive resist is patterned by photolithography (exposure and development), and etching is performed.
  • a transparent conductive film such as ITO (Indium Tin Oxide), IZO, zinc oxide, tin oxide or the like is formed on the interlayer insulating film with a film thickness of about 1000 to 2000 mm by sputtering or the like.
  • the first and second pixel electrodes are formed in each pixel region by patterning this into a necessary shape by a photoetching method or the like.
  • an alignment film is applied by an inkjet method or the like so as to cover each pixel electrode.
  • the cross section AB in FIG. 4 may be configured as shown in FIG. That is, the thick organic gate insulating film 21 and the thin inorganic gate insulating film 22 are formed on the glass substrate 31, and the thin inorganic interlayer insulating film 25 and the thick organic interlayer insulating film 26 are formed below the pixel electrode. By doing so, the effects of reducing various parasitic capacitances and preventing short-circuiting between wirings can be obtained.
  • the portion of the organic gate insulating film 21 located below the coupling capacitance electrode 37a is penetrated, and the organic interlayer insulating film 26 is positioned on the coupling capacitance electrode 37a. It is preferable to pierce the part. In this way, the capacitance value of the coupling capacitor C101 and the capacitance values of the holding capacitors Cha and Chb can be increased.
  • the interlayer insulating film interposed between the pixel electrode 17b and the source lead wiring 28b it is preferable to thin the interlayer insulating film interposed between the pixel electrode 17b and the source lead wiring 28b.
  • the organic interlayer insulating film 26 is pierced on the storage capacitor wiring 18x so that the pixel electrode 17b and the source lead-out wiring 28b overlap with the inorganic interlayer insulating film 25 interposed therebetween.
  • the thin film region between the pixel electrode 17b and the source lead wiring 28b may not be on the storage capacitor wiring 18x.
  • it is not necessary to separately form the storage capacitor electrode 67b see FIG. 3).
  • a defect caused by the storage capacitor electrode 67b for example, the storage capacitor
  • the storage capacitor There is an effect that it is possible to suppress the possibility of occurrence of defects such as a short circuit between the light and dark pixels due to a short circuit between the electrode 67b and the coupling capacitor electrode 37a and a short circuit between the storage capacitor line 18x and the storage capacitor electrode 67b.
  • the inorganic interlayer insulating film 25, the organic interlayer insulating film 26, and the contact holes 11a and 11b in FIG. 5 can be formed as follows, for example. That is, after forming a transistor (TFT), an inorganic interlayer insulating film 25 (SiNx) having a thickness of about 3000 mm so as to cover the entire surface of the substrate using a mixed gas of SiH 4 gas, NH 3 gas, and N 2 gas. A passivation film) is formed by CVD. Thereafter, an organic interlayer insulating film 26 made of a positive photosensitive acrylic resin having a thickness of about 3 ⁇ m is formed by spin coating or die coating.
  • photolithography is performed to form a penetrating portion of the organic interlayer insulating film 26 and various contact patterns. Further, using the patterned organic interlayer insulating film 26 as a mask, CF 4 gas and O 2 gas The inorganic interlayer insulating film 25 is dry-etched using a mixed gas. Specifically, for example, the penetration portion of the organic interlayer insulating film is half-exposed in the photolithography process so that the organic interlayer insulating film remains thin when development is completed, while the contact hole portion is By performing full exposure in the photolithography process, an organic interlayer insulating film is not left when development is completed.
  • the organic gate insulating film 21 and the organic interlayer insulating film 26 may be, for example, an insulating film made of a SOG (spin-on glass) material, and the organic gate insulating film 21 and the organic interlayer insulating film 26 are made of acrylic resin. , At least one of an epoxy resin, a polyimide resin, a polyurethane resin, a novolac resin, and a siloxane resin may be contained.
  • the liquid crystal panel 5a of the specific example 1-1 shown in FIG. 2 may be configured as follows. That is, in the liquid crystal panel 5a as the first modification shown in FIG. 6, the drain lead wiring 27a connected to the drain electrode 9a of the transistor 12a does not extend to the coupling capacitor electrode 37a, but is connected only to the contact electrode 77b.
  • the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the pixel electrode 17b through the interlayer insulating film, and the coupling capacitor electrode extending portion 27a 'connected to the coupling capacitor electrode 37a is connected to the contact electrode 77a'.
  • the contact electrode 77a ' is connected to the contact hole 11a.
  • To the pixel electrode 17a.
  • the area of the drain lead wiring 27a overlapping the pixel electrode 17a can be reduced as compared with the configuration of FIG. 2, so that the aperture ratio can be improved.
  • the scanning signal line 16b is formed in a branch shape (gate branch structure), and the drain electrode and the source electrode of the transistor 12b are formed in the branch portion.
  • the line width of the scanning signal line 16b can be reduced, and the parasitic capacitance formed between the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b and the scanning signal line 16b can be reduced.
  • FIG. 8 shows an equivalent circuit diagram corresponding to the specific example 1-2 of the liquid crystal panel 5a
  • FIG. 9 shows a specific example 1-2 of the liquid crystal panel 5a.
  • each pixel As shown in FIG. 8, the structure of each pixel is the same, and one data signal line and two scanning signal lines are provided corresponding to one pixel, and three pixels provided in the pixel 100 are provided.
  • Pixel electrodes 17c, 17d, and 17c ′ (shown in FIG. 8 where the pixel electrodes 17c and c ′ are electrically connected to each other), three pixel electrodes 17a, 17b, and 17a ′ provided on the pixel 101,
  • three pixel electrodes 17e, 17f, and 17e ′ provided on the pixel 102 are arranged, and three pixel electrodes 17C, 17D, and 17C ′ provided on the pixel 103 and three pixel electrodes provided on the pixel 104 are provided.
  • the pixel electrodes 17c and 17C, the pixel electrodes 17c ′ and 17C ′, and the pixel electrode 1 d and 17D, pixel electrodes 17a and 17A, pixel electrodes 17a 'and 17A', pixel electrodes 17b and 17B, pixel electrodes 17e and 17E, pixel electrodes 17e 'and 17E', and pixel electrodes 17f and 17F are adjacent to each other in the row direction. is doing.
  • the pixel electrodes 17a and 17b are connected via the coupling capacitor C101, and the pixel electrode 17a is connected to the data signal line 15x via the transistor 12a connected to the scanning signal line 16a.
  • the connected pixel electrode 17b is connected to the storage capacitor wiring 18x via the transistor 12b connected to the scanning signal line 16b, and the pixel electrode 17a 'electrically connected to the pixel electrode 17a is connected via the transistor 12a. Connected to the data signal line 15x.
  • a storage capacitor Cha is formed between the pixel electrodes 17a and 17a 'and the storage capacitor line 18x
  • a storage capacitor Chb is formed between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x
  • a liquid crystal is formed between the pixel electrodes 17a and 17a' and the common electrode com.
  • a capacitor Cla is formed, and a liquid crystal capacitor Clb is formed between the pixel electrode 17b and the common electrode com.
  • data signal lines 15x are provided along the pixels 100 and 101
  • data signal lines 15X are provided along the pixels 103 and 104
  • the storage capacitor line 18y crosses the pixels 100 and 103
  • the storage capacitor line 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 100, and the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17c, 17d, and 17c ′ are arranged in the column direction. Similarly, the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17C, 17D, and 17C ′ are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 101, and the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode 17a is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view. ⁇ 17b ⁇ 17a 'are arranged in the column direction. Similarly, the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104, the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view. 17A, 17B and 17A ′ are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b are formed on the scanning signal line 16b.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a, the drain lead wiring 27a is connected to the contact electrode 77a and the coupling capacitance electrode 37a, and the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the pixel electrode 17b with an interlayer insulating film interposed therebetween, whereby a coupling capacitor C101 (see FIG. 8) between the pixel electrodes 17a and 17b is formed.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead wiring 28b, and the source lead wiring 28b is connected to the storage capacitor wiring 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x via the gate insulating film, thereby forming a storage capacitor Cha (see FIG. 8), and holding between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • a capacitor Chb (see FIG. 8) is formed.
  • a coupling capacitor electrode extending portion 27a ′ connected to the coupling capacitor electrode 37a is connected to the contact electrode 77a ′, and the contact electrode 77a ′ is connected to the pixel electrode 17a ′ (third pixel electrode) through the contact hole 11a ′. Connected. Note that the configuration of other pixels (the shape, arrangement, and connection relationship of each member) is the same as that of the pixel 101.
  • the subpixel including the pixel electrodes 17a and 17a ′ is “bright”, and the subpixel including the pixel electrode 17b is “dark”. Therefore, the effect that the jump of electric charge from the scanning signal line to the floating pixel electrode 17b can be suppressed is also obtained.
  • the liquid crystal panel 5a is configured as shown in FIG. It can also be. That is, the pixel electrode 17 a ′ is formed so as to overlap the scanning signal line 16 b through the inorganic interlayer insulating film 25 and the thick organic interlayer insulating film 26. Thereby, the parasitic capacitance between the pixel electrode 17a ′ and the scanning signal line 16b can be reduced, and in particular, the aperture ratio can be improved while suppressing an increase in the load on the scanning signal line 16b.
  • the width of the coupling capacitor electrode 37a can be increased to increase the area where the coupling capacitor electrode 37a and the storage capacitor wiring 18x overlap. Thereby, the capacitance value of the holding capacitor Cha (see FIG. 8) can be increased.
  • the liquid crystal panel 5a shown in the present specific example 1-2 may be configured as shown in FIG. That is, in the liquid crystal panel 5a shown in FIG. 12, the shape of the pixel electrode is different from the shape of the pixel electrode of the liquid crystal panel 5a shown in FIGS. 9 to 11.
  • the pixel electrodes 17a, 17b, and 17a ' has a part of the pixel electrode 17a close to the scanning signal line 16a, a part of the pixel electrode 17a' close to the scanning signal line 16b, and one of the pixel electrodes 17b.
  • the end portion is disposed close to the scanning signal line 16a and the other end portion is disposed close to the scanning signal line 16b.
  • each of the pixel electrodes 17a and 17a ' is disposed in proximity to each of the scanning signal lines 16a and 16b, and the pixel electrode 17b connects the scanning signal lines 16a and 16b to each other. It extends in the row direction.
  • members denoted by the same reference numerals as those shown in FIGS. 9 to 11 have the same functions, and therefore the description thereof is omitted here.
  • the subpixel including the pixel electrodes 17a and 17a ′ is “bright”, and the subpixel including the pixel electrode 17b is “dark”.
  • each lead-out wiring from the transistors 12a and 12b can be reduced as compared with the configurations shown in FIGS.
  • the pixel electrodes 17a and 17a ' can be connected to each other through the coupling capacitance electrode 37a at positions close to each other, similarly, each lead-out wiring in the coupling capacitance electrode 37a is reduced from the configuration shown in FIGS. be able to. Therefore, in addition to the effect that the occurrence of burn-in of the subpixel including the pixel electrode 17b can be suppressed, the possibility of disconnection of the lead line can be reduced and the aperture ratio can be increased.
  • FIGS. 10 to 12 can be similarly applied to the specific examples of the liquid crystal panels 5a and 5b.
  • FIG. 13 shows an equivalent circuit diagram corresponding to Specific Example 1-3 of the liquid crystal panel 5a
  • FIG. 14 shows Specific Example 1-3 of the liquid crystal panel 5a.
  • each pixel As shown in FIG. 13, the structure of each pixel is the same, and one data signal line and two scanning signal lines are provided corresponding to one pixel, and three pixels provided in the pixel 100 are provided.
  • Pixel electrodes 17d, 17c, and 17d ′ (shown in FIG. 13 where the pixel electrodes 17d and d ′ are electrically connected to each other), three pixel electrodes 17b, 17a, and 17b ′ provided on the pixel 101,
  • three pixel electrodes 17f, 17e, and 17f ′ provided on the pixel 102 are disposed, and three pixel electrodes 17D, 17C, and 17D ′ provided on the pixel 103 and three pixel electrodes provided on the pixel 104 are provided.
  • 17B, 17A, and 17B ′ and three pixel electrodes 17F, 17E, and 17F ′ provided in the pixel 105 are arranged, the pixel electrodes 17d and 17D, the pixel electrodes 17c and 17C, and the pixel electrode 1 d 'and 17D', pixel electrodes 17b and 17B, pixel electrodes 17a and 17A, pixel electrodes 17b 'and 17B', pixel electrodes 17f and 17F, pixel electrodes 17e and 17E, and pixel electrodes 17f 'and 17F' Adjacent to.
  • the pixel electrodes 17a and 17b are connected via the coupling capacitor C101, and the pixel electrode 17a is connected to the data signal line 15x via the transistor 12a connected to the scanning signal line 16a.
  • the pixel electrodes 17b and 17b 'that are connected and electrically connected to each other are capacitively coupled to the pixel electrode 17a and connected to the storage capacitor line 18x via the transistor 12b connected to the scanning signal line 16b.
  • a storage capacitor Cha is formed between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x
  • a storage capacitor Chb is formed between the pixel electrodes 17b and 17b 'and the storage capacitor line 18x
  • a liquid crystal capacitor Cla is formed between the pixel electrode 17a and the common electrode com.
  • a liquid crystal capacitor Clb is formed between the pixel electrodes 17b and 17b ′ and the common electrode com. That.
  • the data signal line 15x is provided along the pixel 100 and the pixel 101
  • the data signal line 15X is provided along the pixel 103 and the pixel 104.
  • the storage capacitor line 18y crosses the pixels 100 and 103
  • the storage capacitor line 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 100, and the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view.
  • 17d ', 17c, and 17d are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view.
  • 17D ', 17C, and 17D are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is arranged on one end side of the pixel 101, and the scanning signal line 16b is arranged on the other end side, and the pixel electrode 17b is arranged between the scanning signal lines 16a and 16b in a plan view.
  • ′ ⁇ 17a ⁇ 17b are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104
  • the scanning signal line 16b is disposed on the other end side
  • the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view.
  • 17B ', 17A, and 17B are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b are formed on the scanning signal line 16b.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a, the drain lead wiring 27a is connected to the coupling capacitor electrode 37a and the contact electrode 77a, and the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the pixel electrode 17b with an interlayer insulating film interposed therebetween, whereby a coupling capacitor C101 (see FIG. 13) between the pixel electrodes 17a and 17b is formed.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead wiring 28b, and the source lead wiring 28b is connected to the storage capacitor wiring 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the drain lead wiring 27b is further connected to a contact electrode 77b ', and the contact electrode 77b' is connected to the pixel electrode 17b 'via a contact hole 11b'.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x through the gate insulating film, thereby forming a storage capacitor Cha (see FIG. 13), and holding between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • a capacitor Chb (see FIG. 13) is formed. Note that the configuration of other pixels (the shape, arrangement, and connection relationship of each member) is the same as that of the pixel 101.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrodes 17b and 17b ′ is “dark”. Therefore, since bright sub-pixels belonging to different pixels are not adjacent to each other, an effect that a natural display is possible can be obtained as compared with a case where bright sub-pixels belonging to different pixels are adjacent to each other.
  • the liquid crystal panel 5a shown in the present specific example 1-3 may be configured as shown in FIG. That is, in the liquid crystal panel 5a shown in FIG. 15, like the liquid crystal panel 5a shown in FIG. 12, the shape of the pixel electrode is different from the shape of the pixel electrode of the liquid crystal panel 5a shown in FIG.
  • each of the pixel electrodes 17b, 17a, and 17b ' has a part of the pixel electrode 17b close to the scanning signal line 16a and a part of the pixel electrode 17b' to the scanning signal line 16b.
  • the pixel electrodes 17a are arranged so that one end of the pixel electrode 17a is close to the scanning signal line 16a and the other end is close to the scanning signal line 16b.
  • each of the pixel electrodes 17b and 17b ' is disposed in proximity to each of the scanning signal lines 16a and 16b, and the pixel electrode 17a connects the scanning signal lines 16a and 16b to each other. It extends in the row direction.
  • members having the same reference numerals as those shown in FIG. 14 have the same functions, and thus the description thereof is omitted here.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrodes 17b and 17b ′ is “dark”. Also in this configuration, as in the configuration shown in FIG. 12, the possibility of disconnection of the lead lines can be reduced and the aperture ratio can be increased.
  • FIG. 1 Specific example of liquid crystal panel 1-4
  • FIG. 16 Specific example of liquid crystal panel 1-4
  • the liquid crystal panel 5a of FIG. 16 two pixel electrodes are formed in each pixel region.
  • the data signal line 15x is provided along the pixel 100 and the pixel 101
  • the data signal line 15X is provided along the pixel 103 and the pixel 104.
  • the storage capacitor line 18y crosses the pixels 100 and 103
  • the storage capacitor line 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is arranged on one end side of the pixel 100, the scanning signal line 16d is arranged on the other end side, and the pixel electrode 17c is arranged on the scanning signal line 16c side in plan view.
  • the pixel electrode 17d is arranged so as to overlap the scanning signal line 16d, and the pixel electrodes 17c and 17 are arranged. d is arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode 17C is disposed on the scanning signal line 16c side in plan view.
  • the pixel electrodes 17C are arranged so as to overlap the scanning signal lines 16d, and the pixel electrodes 17C and 17C are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is arranged on one end side of the pixel 101, the scanning signal line 16b is arranged on the other end side, and the pixel electrode 17a is arranged on the scanning signal line 16a side in plan view.
  • the pixel electrodes 17b are arranged so as to overlap the scanning signal lines 16b, and the pixel electrodes 17a and 17b are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104
  • the scanning signal line 16b is disposed on the other end side
  • the pixel electrode 17A is disposed on the scanning signal line 16a side in a plan view.
  • the pixel electrodes 17B are arranged so as to overlap the scanning signal lines 16b, and the pixel electrodes 17A and 17B are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b are formed on the scanning signal line 16b.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a, the drain lead wiring 27a is connected to the coupling capacitor electrode 37a and the contact electrode 77a, and the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the pixel electrode 17b with an interlayer insulating film interposed therebetween, thereby forming a coupling capacitor C101 between the pixel electrodes 17a and 17b.
  • the storage capacitor line 18x includes a storage capacitor line extending portion branched from the storage capacitor line 18x, and overlaps part of the edges of the pixel electrodes 17a and 17b in plan view or passes outside thereof. Stretched and provided.
  • the storage capacitor wiring extending portion includes an extending portion 28b '(first extending portion) formed in the same layer as the storage capacitor wiring 18x, and an extending portion 28b connected to the extending portion 28b' via a contact hole 28a. "(Second extending portion). Further, the extending portion 28b" is connected to the source lead wiring 28b connected to the source electrode 8b of the transistor 12b.
  • the extending portion 28b ′′ can be formed of the same metal layer as the source lead wiring 28b.
  • the drain electrode 9b of the transistor 12b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x via the gate insulating film, thereby forming the storage capacitor Cha, and forming the storage capacitor Chb between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • the configuration of other pixels is the same as that of the pixel 101.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrode 17b is “dark”.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view taken along the line AB of FIG.
  • the liquid crystal panel 5 a includes an active matrix substrate 3, a color filter substrate 30 facing the active matrix substrate 3, and a liquid crystal layer 40 disposed between the substrates 3 and 30.
  • the extending portion 28 b ′ drawn from the storage capacitor wiring 18 x is formed on the glass substrate 31, and the inorganic gate insulating film 22 is formed so as to cover this.
  • a source lead wiring 28 b drawn from the source electrode 8 b of the transistor 12 b is formed on the inorganic gate insulating film 22 .
  • An inorganic interlayer insulating film 25 is formed so as to cover this, and an organic interlayer insulating film 25 is formed on the inorganic interlayer insulating film 25.
  • An interlayer insulating film 26 is formed.
  • a pixel electrode 17b is formed on the organic interlayer insulating film 26, and an alignment film (not shown) is formed so as to cover the pixel electrode 17b.
  • the inorganic gate insulating film 22 is penetrated, whereby the extended portion 28b 'is connected to the extended portion 28b "(see FIG. 16) and the source lead wiring 28b.
  • the black matrix 13 and the colored layer 14 are formed on the glass substrate 32, the common electrode (com) 28 is formed thereon, and an alignment film (not shown) is formed so as to cover this. Is formed.
  • the pixel electrode 17b serving as a dark pixel can be shielded by the storage capacitor wiring, so that the effect of preventing burn-in can be improved. Further, as shown by the shaded portion in FIG. 16, since the vicinity of the scanning signal line 16b can be shielded by the source metal layer, the extending portion 28b ′′ as the shield electrode, the source lead-out wiring 28b, and the scanning signal line 16, the transistor 12b is formed on the scanning signal line 16b, so that the pixel electrode 17b can be superimposed on the scanning signal line 16b. The rate can also be improved.
  • the first feature is that the transistor 12b connected to the capacitive coupling electrode is turned on at least once while the liquid crystal display device is in the on state (during display).
  • the capacitive coupling electrode pixel electrode 17b
  • the storage capacitor wiring 18x can be electrically connected to the storage capacitor wiring 18x, so that the accumulated charge can be discharged (refreshed). The occurrence of burn-in of the subpixel including the electrode can be suppressed.
  • the second feature is that the transistor 12b is turned on at least once to connect the pixel electrode 17b to the storage capacitor wiring 18x and Vcom is supplied to the data signal line 15x while the liquid crystal display device is in the on state.
  • the transistor 12b is turned off during the operation.
  • Vcom is supplied from the data signal line 15x and the storage capacitor line 18x to the pixel electrodes 17a and 17b via the transistors 12a and 12b, respectively.
  • the transistor 12b connected to the pixel electrode 17b is turned off. That is, when the transistor 12b is turned off, the transistor 12a is in an on state, and Vcom is supplied to the pixel electrode 17a.
  • the potential of the pixel electrode in one pixel region can be reset before writing a normal signal potential to the pixel electrode 17a. That is, the potential of the capacitively coupled pixel electrode 17b can be fixed to Vcom.
  • the charges accumulated in the pixel electrode 17b can be reliably discharged, and the display quality can be prevented from deteriorating.
  • FIG. 18 is a timing chart showing a driving method of the present liquid crystal display device including the liquid crystal panel 5a.
  • SV and sv indicate signal potentials supplied to two adjacent data signal lines (for example, 15x and 15X), and Ga to Gf are gate-on pulse signals supplied to the scanning signal lines 16a to 16f.
  • Vc, Vd, Va, Vb, VC, and VD indicate the potentials of the pixel electrodes 17c, 17d, 17a, 17b, 17C, and 17D
  • sh indicates a charge share signal
  • Cs indicates the storage capacitor wirings 18x to 18z.
  • a constant potential (Vcom) signal is shown. Note that during a period in which the charge share signal is active (“H”), all the data signal lines are short-circuited to each other, or the same potential is supplied to all the data signal lines from the outside, whereby charge sharing is performed.
  • the polarity of the signal potential supplied to the data signal line is inverted every horizontal scanning period (1H) and supplied during the same horizontal scanning period in each frame.
  • the polarity of the signal potential is inverted in units of one frame, and signal potentials having opposite polarities are supplied to two adjacent data signal lines in the same horizontal scanning period, and charge sharing is performed at the beginning of each horizontal scanning period. .
  • the upper and lower scanning signal lines corresponding to one pixel are sequentially selected (for example, scanning signal lines 16c and 16d ⁇ scanning signal lines 16a and 16b ⁇ Scanning signal lines 16e and 16f (see FIG. 1)) and one of the two adjacent data signal lines (for example, the data signal line 15x) has a first horizontal scanning period (for example, the pixel electrodes 17c and 17d).
  • a positive polarity signal potential is supplied during the second horizontal scanning period (for example, a writing period for the pixel electrodes 17a and 17b), and a negative polarity signal potential is supplied during the third horizontal scanning period (including the writing period).
  • a positive signal potential is supplied to the pixel electrodes 17e and 17f), and the other of the two data signal lines (for example, the data signal line 15X) is supplied to the other.
  • a negative-polarity signal potential is supplied in the first horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17C and 17D), and positive in the second horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17A and 17B).
  • a signal potential having a polarity is supplied, and a signal potential having a negative polarity is supplied in a third horizontal scanning period (for example, including a writing period of the pixel electrodes 17E and 17F). Note that at the beginning of each horizontal scanning period, a charge share potential (Vcom) is supplied.
  • Vcom charge share potential
  • the writing period to each pixel electrode connected to each of the two scanning signal lines corresponding to one pixel is set to be different from each other. Specifically, in FIG. 1, a period during which a positive signal potential is written to the pixel electrode 17c when the scanning signal line 16c is selected, and a Cs potential is applied to the pixel electrode 17d when the scanning signal line 16d is selected. (Vcom) is longer than the period in which the pixel is written, and the period in which the negative signal potential is written to the pixel electrode 17a by selecting the scanning signal line 16a is the pixel by selecting the scanning signal line 16b. The period is longer than the period during which the Cs potential (Vcom) is written to the electrode 17b.
  • the writing operation to each pixel electrode in one pixel is performed within the same horizontal scanning period, and the timing at which the writing operation (active period) to each pixel electrode ends is shorter when the writing period is shorter. Is set to end before the longer one.
  • the writing operation to the pixel electrode 17d ends before the timing at which the writing operation to the pixel electrode 17c ends, and the writing operation to the pixel electrode 17D ends the writing operation to the pixel electrode 17C.
  • the write operation to the pixel electrode 17b ends before the timing at which the write operation to the pixel electrode 17a ends.
  • the gate-on pulse signal (second gate-on pulse signal) supplied to the scanning signal line connected to the pixel electrode to be capacitively coupled has a pulse width that is applied to the pixel electrode to which a normal signal potential is written. It is less than the pulse width of the gate on pulse signal (first gate on pulse signal) supplied to the connected scanning signal line, and the first gate on pulse signal is inactive as the second gate on pulse signal.
  • the pulse width is set so that it becomes inactive before becoming. Accordingly, the subpixel including the pixel electrode 17c (positive polarity) is “bright”, the subpixel including the pixel electrode 17d (positive polarity) is “dark”, and the subpixel including the pixel electrode 17C (negative polarity) is “bright”.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17D (minus polarity) is “dark”, the sub-pixel including the pixel electrode 17a (minus polarity) is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrode 17b (minus polarity) is “dark”. .
  • the subpixel including the pixel electrode 17c (minus polarity) is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17d (minus polarity) is “dark”
  • the subpixel including the pixel electrode 17C (plus polarity) is “bright”.
  • the subpixel including the pixel electrode 17D (plus polarity) is “dark”
  • the subpixel including the pixel electrode 17a (plus polarity) is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17b (plus polarity) is “dark”.
  • subsequent frames F3 and F4 the operations of F1 and F2 are repeated.
  • the pixel electrodes (15x, 15X) connected to the data signal lines (15x, 15X) via the transistors (12c, 12a, 12C, 12A in FIGS. 1 and 2). 17c, 17a, 17C, and 17A) to the pixel electrodes (pixel electrodes 17d, 17b, 17D, and 17B) that are capacitively coupled to the pixel electrodes (17c, 17a, 17C, and 17A) to which normal writing is performed. Since the signal potential can be individually supplied at a timing different from the supply, a pixel division type liquid crystal display device can be realized.
  • the pixel electrode potential is reset to Vcom before writing the normal signal potential. can do.
  • the charge accumulated in the capacitively coupled pixel electrode can be discharged (refreshed), so that the occurrence of burn-in of the subpixel including the capacitively coupled pixel electrode can be suppressed, and the display quality can be improved. Decline can be prevented.
  • FIG. 19 is a circuit diagram showing a configuration of a gate driver of the present liquid crystal display device for realizing the drive shown in FIG.
  • the gate driver GD includes a shift register 45, a plurality of AND circuits (66a to 66f) arranged in the column direction, and an output circuit 46.
  • the shift register 45 receives the gate start pulse signal GSP and the gate clock signal GCK.
  • the output of each stage of the shift register 45 is divided into two systems, one of which is input to the odd-numbered AND circuit, and the other is input to the even-numbered AND circuit adjacent thereto.
  • the gate driver output control signal GOE is composed of two systems of signals (OEx ⁇ OEy).
  • An inverted signal of the signal OEx is input to the odd-numbered AND circuit, and an inverted signal of the signal OEy is input to the even-numbered AND circuit.
  • the output of one AND circuit becomes a gate-on pulse signal through the output circuit 46 and is supplied to one scanning signal line.
  • the output from a certain stage of the shift register 45 is divided into two systems, one Qc of which is input to the AND circuit 66c, and the other Qd is input to the AND circuit 66d. Further, an inverted signal of the signal OEx is input to the AND circuit 66c, and an inverted signal of the signal OEy is input to the AND circuit 66d.
  • the output of the AND circuit 66c passes through the output circuit 46 to become a gate-on pulse signal Gc and is supplied to the scanning signal line 16c. Further, the output of the AND circuit 66d becomes a gate-on pulse signal Gd through the output circuit 46, and is supplied to the scanning signal line 16d.
  • the output from the other stage of the shift register 45 is divided into two systems, one of which is input to the AND circuit 66a, and the other Qb is input to the AND circuit 66b. Further, an inverted signal of the signal OEx is input to the AND circuit 66a, and an inverted signal of the signal OEy is input to the AND circuit 66b.
  • the output of the AND circuit 66a passes through the output circuit 46 and becomes a gate-on pulse signal Ga, which is supplied to the scanning signal line 16a. Further, the output of the AND circuit 66b becomes a gate-on pulse signal Gb through the output circuit 46, and is supplied to the scanning signal line 16b.
  • FIG. 20 is a timing chart showing the operation of the gate driver of FIG.
  • the signal OEx is always “L” in each frame, while the signal OEy is “L” at the front end of each horizontal scanning period.
  • the signal OEx does not always have to be “L”.
  • “ H ” may be used.
  • the gate-on pulse signals Gc, Ga, and Ge can be sequentially set to “H” (active), and at the same time, the gate-on pulse signals Gd, Gb, and Gf can be sequentially set to “H” (active). .
  • the gate on pulse signals Gc, Ga, and Ge and the gate on pulse signals Gd, Gb, and Gf have different gate on pulse (write pulse) widths (“H” period (active period)). be able to. Thereby, driving as shown in FIG. 18 is realized.
  • one gate on pulse signal supplied to each of the two scanning signal lines corresponding to one pixel is provided. It can be generated using the output from the same stage of the shift register, and the effect that the driver configuration can be simplified can be obtained.
  • FIG. 21 is a timing chart showing another driving method of the present liquid crystal display device.
  • Each symbol shown in this figure is the same as the symbol shown in FIG.
  • the polarity of the signal potential supplied to the data signal line is inverted every horizontal scanning period (1H), and at the same horizontal scanning period in each frame.
  • the polarity of the supplied signal potential is inverted in units of one frame, and in the same horizontal scanning period, a signal potential of opposite polarity is supplied to two adjacent data signal lines, and charge sharing is performed at the beginning of each horizontal scanning period. Is going.
  • the upper and lower scanning signal lines corresponding to one pixel are sequentially selected (for example, scanning signal lines 16c and 16d ⁇ scanning signal lines 16a and 16b ( 1)) and a positive signal potential is supplied to one of the two adjacent data signal lines (for example, the data signal line 15x) during the n-th horizontal scanning period, and at the beginning, Vcom A signal is supplied, a negative-polarity signal potential is supplied during the (n + 1) th horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrode 17c), and at the beginning, a Vcom signal is supplied, and the (n + 2) th In the horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrode 17a), a positive signal potential is supplied, and at the beginning, the Vcom signal Supplies.
  • the other of the two data signal lines (for example, the data signal line 15X) is supplied with a negative-polarity signal potential during the nth horizontal scanning period, and at the beginning thereof is supplied with a Vcom signal, and (n + 1) A positive polarity signal potential is supplied in the first horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrode 17C), and at the beginning, the Vcom signal is supplied, and the (n + 2) th horizontal scanning period (for example, the pixel electrode) A negative-polarity signal potential is supplied during the 17A writing period), and the Vcom signal is supplied at the beginning.
  • the subpixel including the pixel electrode 17c (minus polarity) is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17d (minus polarity) is “dark”
  • the subpixel including the pixel electrode 17C (plus polarity) is “bright”.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17D (plus polarity) is “dark”
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a (plus polarity) is “bright”
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17b (plus polarity) is “dark”.
  • the transistors 12a and 12b are both turned on and written in the normal signal potential one horizontal scanning period (n + 1) before the horizontal scanning period (n + 2) in which the normal writing is performed.
  • Vcom is supplied from the data signal line 15x and the storage capacitor line 18x to the pixel electrode 17a and the pixel electrode 17b capacitively coupled to the pixel electrode 17a, respectively.
  • the transistors 12a and 12b are both turned off during the period in which Vcom is supplied.
  • the negative polarity signal potential supplied to the data signal line 15x in the (n + 1) th horizontal scanning period is supplied as a normal write signal to the previous pixel electrode 17c, while the pixel electrode in the pixel 101 is supplied. It is not supplied to 17a.
  • the next (n + 2) th horizontal scanning period only the transistor 12a is turned on, and Vcom is supplied to the pixel electrode 17a at the beginning, and then a positive polarity signal potential as a normal writing signal is supplied.
  • the subpixel including the pixel electrode 17c (minus polarity) is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17d (minus polarity) is “dark”
  • the subpixel is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17D (plus polarity) is “dark”
  • the subpixel including the pixel electrode 17a (plus polarity) is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17b (plus polarity) Becomes “dark”.
  • the subpixel including the pixel electrode 17c positive polarity
  • the subpixel including the pixel electrode 17d positive polarity
  • the subpixel including the pixel electrode 17C negative polarity
  • the subpixel including the pixel electrode 17D minus polarity
  • the subpixel including the pixel electrode 17a is “bright”
  • the subpixel including the pixel electrode 17b is “dark”.
  • Vcom is supplied from the data signal line 15x to the pixel electrode 17a, and Vcom is supplied from the storage capacitor wiring 18x to the pixel electrode 17b. ing. That is, the potential of the pixel electrodes 17a and 17b can be fixed (reset) to Vcom at the time when the normal signal potential is written to the pixel electrode 17a. As a result, the charge accumulated in the capacitive coupling electrode (pixel electrode 17b) can be reliably discharged, and the display quality can be prevented from deteriorating.
  • the reset operation is performed before one horizontal scanning period (1H) of the horizontal scanning period in which normal writing is performed.
  • the timing of performing the reset operation is particularly limited. It may be before 2H or before that.
  • the number of reset operations is not limited to one, and may be a plurality of times.
  • FIG. 22 is a circuit diagram showing a configuration of a gate driver of the present liquid crystal display device for realizing the driving shown in FIG.
  • the gate driver GD includes a shift register 45, a plurality of AND circuits (66a to 66f) arranged in the column direction, and an output circuit 46.
  • the shift register 45 receives the gate start pulse signal GSP and the gate clock signal GCK.
  • the output of each stage of the shift register 45 is divided into two systems, one of which is input to the odd-numbered AND circuit, and the other is input to the even-numbered AND circuit adjacent thereto.
  • the gate driver output control signal GOE is composed of four systems of signals (OEx1, OEx2, OEy1, OEy2).
  • Inverted signals of the signals OEx1 and OEx2 are sequentially input to the odd-numbered AND circuits, and the even-numbered AND circuits are sequentially configured.
  • An inverted signal of the signals OEy1 and OEy2 is input.
  • the output of one AND circuit becomes a gate-on pulse signal through the output circuit 46 and is supplied to one scanning signal line.
  • the output from a certain stage of the shift register 45 is divided into two systems, one Qc of which is input to the AND circuit 66c, and the other Qd is input to the AND circuit 66d. Further, an inverted signal of the signal OEx1 is input to the AND circuit 66c, and an inverted signal of the signal OEy1 is input to the AND circuit 66d.
  • the output of the AND circuit 66c passes through the output circuit 46 to become a gate-on pulse signal Gc and is supplied to the scanning signal line 16c. Further, the output of the AND circuit 66d becomes a gate-on pulse signal Gd through the output circuit 46, and is supplied to the scanning signal line 16d.
  • the output from the other stage of the shift register 45 is divided into two systems, one of which is input to the AND circuit 66a, and the other Qb is input to the AND circuit 66b. Further, an inverted signal of the signal OEx2 is input to the AND circuit 66a, and an inverted signal of the signal OEy2 is input to the AND circuit 66b.
  • the output of the AND circuit 66a passes through the output circuit 46 and becomes a gate-on pulse signal Ga, which is supplied to the scanning signal line 16a. Further, the output of the AND circuit 66b becomes a gate-on pulse signal Gb through the output circuit 46, and is supplied to the scanning signal line 16b.
  • FIG. 23 is a timing chart showing the operation of the gate driver of FIG.
  • the signals OEx1 and OEx2 are configured in units of two horizontal scanning periods (2H), and become “L” in 1H of 2H, while the front end portion is in other 1H. “L” and the remaining portion become “H” (active).
  • the signals OEx1 and OEx2 are shifted from each other by 1H.
  • the signals OEy1 and OEy2 are each configured in units of two horizontal scanning periods (2H). In 1H of 2H, the front end portion is “L” and the remaining portion is “H” (active), while the other 1H Then, it becomes “H”.
  • the signals OEy1 and OEy2 are shifted from each other by 1H.
  • As the output Q of the shift register 45 a signal which becomes “H” for two horizontal scanning periods is sequentially output from each stage. As a result, driving as shown in FIG. 21 is realized.
  • FIG. 24 is a timing chart showing another driving method of the present liquid crystal display device.
  • the driving method-2 after Vcom is supplied to the pixel electrodes 17a and 17b one horizontal scanning period before normal writing, both the transistors 12a and 12b are turned off until normal writing to the pixel electrode 17a is performed. It is in a state.
  • this driving method after supplying Vcom to the pixel electrodes 17a and 17b before one horizontal scanning period of normal writing, only the transistor 12b is turned off, and the transistor 12a remains turned on. A signal potential is supplied to the electrode 17a.
  • description of the contents overlapping with those of the driving method -2 will be omitted, and a specific description will be given by taking the pixel 101 as an example, focusing on the differences.
  • the transistors 12a and 12b are both turned on one pixel before the horizontal scanning period (n + 2) in which normal writing is performed (n + 1), and the pixel electrode 17a to which the normal signal potential is written.
  • Vcom is supplied from the data signal line 15x and the storage capacitor line 18x to the pixel electrode 17b that is capacitively coupled to the pixel electrode 17a. Then, only the transistor 12b is turned off during the period in which Vcom is supplied.
  • the negative polarity signal potential supplied to the data signal line 15x in the (n + 1) th horizontal scanning period is supplied as a normal write signal to the previous pixel electrode 17c, while the pixel electrode in the pixel 101 is supplied.
  • the same signal potential is also supplied to 17a.
  • the data signal (signal potential) for the pixel electrode 17c in the previous stage is written to the pixel electrode 17a 1H before normal writing. Since the transistor 12a remains on, in the next (n + 2) th horizontal scanning period, after Vcom is supplied to the pixel electrode 17a at the beginning, a positive polarity signal potential is supplied as a normal writing signal. Is done.
  • Vcom is supplied from the data signal line 15x to the pixel electrode 17a, and the storage capacitor is supplied to the pixel electrode 17b.
  • Vcom is supplied from the wiring 18x. That is, the potential of the pixel electrodes 17a and 17b can be fixed (reset) to Vcom at the time when the normal signal potential is written to the pixel electrode 17a. Therefore, even if the signal potential that is not a regular signal potential is supplied to the pixel electrode 17a after the potentials of the pixel electrodes 17a and 17b once become Vcom, the sum of the respective capacitances in the pixel electrodes 17a and 17b does not change. . As a result, the charge accumulated in the capacitive coupling electrode (pixel electrode 17b) can be reliably discharged, and the display quality can be prevented from deteriorating.
  • FIG. 25 is a circuit diagram showing a configuration of a gate driver of the present liquid crystal display device for realizing the driving shown in FIG.
  • the gate driver GD includes a shift register 45, a plurality of AND circuits (66a to 66f) arranged in the column direction, and an output circuit 46.
  • the shift register 45 receives the gate start pulse signal GSP and the gate clock signal GCK.
  • the output of each stage of the shift register 45 is divided into two systems, one of which is input to the odd-numbered AND circuit, and the other is input to the even-numbered AND circuit adjacent thereto.
  • the gate driver output control signal GOE is composed of three systems of signals (OEx, OEy1, and OEy2).
  • An inverted signal of the signal OEx is input to the odd-numbered AND circuit, and the signals OEy1 and OEy2 are sequentially input to the even-numbered AND circuit.
  • An inverted signal is input.
  • the output of one AND circuit becomes a gate-on pulse signal through the output circuit 46 and is supplied to one scanning signal line.
  • the output from a certain stage of the shift register 45 is divided into two systems, one Qc of which is input to the AND circuit 66c, and the other Qd is input to the AND circuit 66d. Further, an inverted signal of the signal OEx is input to the AND circuit 66c, and an inverted signal of the signal OEy1 is input to the AND circuit 66d.
  • the output of the AND circuit 66c passes through the output circuit 46 to become a gate-on pulse signal Gc and is supplied to the scanning signal line 16c. Further, the output of the AND circuit 66d becomes a gate-on pulse signal Gd through the output circuit 46, and is supplied to the scanning signal line 16d.
  • the output from the other stage of the shift register 45 is divided into two systems, one of which is input to the AND circuit 66a, and the other Qb is input to the AND circuit 66b. Further, an inverted signal of the signal OEx is input to the AND circuit 66a, and an inverted signal of the signal OEy2 is input to the AND circuit 66b.
  • the output of the AND circuit 66a passes through the output circuit 46 and becomes a gate-on pulse signal Ga, which is supplied to the scanning signal line 16a. Further, the output of the AND circuit 66b becomes a gate-on pulse signal Gb through the output circuit 46, and is supplied to the scanning signal line 16b.
  • FIG. 26 is a timing chart showing the operation of the gate driver of FIG.
  • the signal OEx is always “L” in each frame.
  • the signal OEx does not always have to be “L”.
  • L may be used.
  • the signals OEy1 and OEy2 are each configured in units of two horizontal scanning periods (2H). In 1H of 2H, the front end portion is “L” and the remaining portion is “H” (active), while the other 1H Then, it becomes “H” (active).
  • the signals OEy1 and OEy2 are shifted from each other by 1H.
  • As the output Q of the shift register 45 a signal which becomes “H” for two horizontal scanning periods is sequentially output from each stage. Thereby, driving as shown in FIG. 24 is realized.
  • FIG. 27 is a timing chart showing another driving method of the present liquid crystal display device.
  • Each symbol shown in this figure is the same as the symbol shown in FIG.
  • the polarity of the signal potential supplied to the data signal line is inverted every horizontal scanning period (1H), and at the same horizontal scanning period in each frame.
  • the polarity of the supplied signal potential is inverted in units of one frame, and in the same horizontal scanning period, a signal potential of opposite polarity is supplied to two adjacent data signal lines, and charge sharing is performed at the beginning of each horizontal scanning period. Is going.
  • a normal signal potential is written to the pixel electrodes (pixel electrodes 17a, 17c, 17e, 17A, 17C, and 17E in FIG. 1) for a predetermined period (for example, one vertical scan).
  • a predetermined period for example, one vertical scan.
  • the pixel electrodes (17a, 17c, 17e, 17A, 17C, and 17E), and capacitive coupling electrodes A signal potential (Vcom) for charge discharge (refresh) is supplied to the pixel electrodes 17b, 17d, 17f, 17B, 17D, and 17F in FIG.
  • one of the upper and lower scanning signal lines corresponding to one pixel is sequentially selected (for example, scanning signal line 16c ⁇ scanning signal line 16a ⁇ scanning signal line). 16e (see FIG. 1)), and one of the two adjacent data signal lines (for example, the data signal line 15x) is included in the first horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17c and 17d).
  • a positive-polarity signal potential is supplied, a negative-polarity signal potential is supplied during the second horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17a and 17b), and a third horizontal scanning period (for example, the pixel electrode 17e).
  • a positive signal potential is supplied.
  • the other of the two data signal lines (for example, the data signal line 15X) is supplied with a negative polarity signal potential in the first horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17C and 17D).
  • a signal potential having a positive polarity is supplied in the third horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17A and 17B), and a negative polarity is supplied in the third horizontal scanning period (for example, including the writing period of the pixel electrodes 17E and 17F).
  • the signal potential is supplied. Note that at the beginning of each horizontal scanning period, a charge share potential (Vcom) is supplied.
  • the upper and lower scanning signal lines corresponding to one pixel are sequentially selected (for example, scanning signal lines 16c and 16d ⁇ scanning signal lines 16a and 16b ⁇ scanning).
  • Signal lines 16e and 16f (see FIG. 1)), and Vcom is supplied to corresponding data signal lines (for example, data signal lines 15x and 15X).
  • the data signal line 15 x connected to the source terminal of the transistor 12 a while the transistor 12 a is turned on by the pixel data write pulse Pw included in the gate-on pulse signal Ga.
  • the potential is supplied to the pixel electrode 17a through the transistor 12a.
  • the data signal Sv as the voltage of the data signal line 15x is written to the pixel electrode 17a.
  • the black voltage application pulse Pb is supplied to the gate terminals of the transistor 12a and the transistor 12b, respectively, so that the pixel electrode 17a is connected to the transistor 12a while the transistors 12a and 12b are on.
  • the pixel electrode 17b is connected to the storage capacitor line 18x via the transistor 12b. As a result, the accumulated charge in the pixel capacitance of the pixel electrode 17b is discharged, and the pixel capacitance of the pixel electrodes 17a and 17b is applied with a black voltage (Vcom).
  • Vcom black voltage
  • the pixel 101 during the image display period Tdp, the voltage corresponding to the potential of the data signal line 15x supplied to the pixel electrode 17a via the transistor 12a is held in the pixel capacitor, so that the pixel 101 is based on the digital image signal. Display pixels are formed.
  • the black voltage application pulse Pb appears in the gate-on pulse signals Ga and Gb respectively applied to the gate terminals of the transistors 12a and 12b, until the next pixel data write pulse Pw appears in the gate-on pulse signal Ga.
  • Tbk In the period (remaining period excluding the image display period Tdp from one frame (1V) period) Tbk, a black pixel is formed by holding the black voltage (Vcom) in the pixel capacitance.
  • the pulse width of the black voltage application pulse Pb is short, at least two, preferably 3 at intervals of one horizontal scanning period (1H) in each frame period in order to ensure that the holding voltage in the pixel capacitor is a black voltage.
  • One or more black voltage application pulses Pb are continuously applied to the scanning signal line. In FIG. 27, three black voltage application pulses Pb appear continuously at intervals of one horizontal scanning period (1H) in one frame period (1V).
  • a black display period is inserted for each display line, so that the display is impulsed while suppressing the complexity of the driving circuit and the increase of the operating frequency.
  • the driving method shown in FIG. 28 can also be adopted. That is, as shown in FIG. 28, the on period (gate on pulse width) of the scanning signal lines for charge discharge (16b, 16d, 16f) is set to two horizontal scanning periods (2H).
  • the Cs potential (2H) before the two horizontal scanning periods (2H) of the main writing is applied to the pixel electrode 17b connected to the storage capacitor wiring 18x via the transistor 12b. Vcom) is supplied.
  • the Cs potential (Vcom) is supplied to the pixel electrode 17b and the charge share potential (Vcom) is supplied to the pixel electrodes 17a and 17a '.
  • the potential of each pixel electrode before writing, in particular, the floating pixel electrode (capacitive coupling electrode) can be reliably fixed to Vcom, so that the charge accumulated in the capacitive coupling electrode can be reliably discharged. , Can prevent deterioration of display quality.
  • the on period (gate on pulse width) of the scanning signal lines (16b, 16d, 16f) for charge discharge is not limited to 2H, and may be longer than that.
  • the liquid crystal panel in the case where two pixel electrodes (for example, the pixel electrodes 17a and 17b) are formed in one pixel (for example, the pixel 101) is taken as an example.
  • the pixel electrode 17a ′ is electrically connected to the pixel electrode 17a, and the potential fluctuation of the pixel electrode 17a ′ is the same as the potential fluctuation of the pixel electrode 17a. Therefore, not only the number of pixel electrodes formed in one pixel but also the above driving method can be applied.
  • Each drive method employs a charge sharing method, but is not limited to this.
  • Other methods include, for example, a period in which all transistors are turned on in one frame period, and this on period.
  • Vcom may be supplied to all data signal lines.
  • the liquid crystal panel 5a of FIG. 2 may be configured as shown in FIG.
  • the pixel electrode (17a) closer to the transistor (12a) is connected to the transistor (12a) in one of the two pixels (101, 104) adjacent in the row direction (pixel 101).
  • the pixel electrode (17B) far from the transistor (12A) is connected to the transistor (12A).
  • the frame F1 is as shown in FIG.
  • the overall configuration is as shown in FIG. In subsequent frames F3 and F4, the operations of F1 and F2 are repeated.
  • the bright subpixels are not lined up in the row direction, and the dark subpixels are not lined up in the row direction, so that unevenness in the row direction can be reduced.
  • FIG. 29 is an equivalent circuit diagram schematically showing a part of the liquid crystal panel according to the second embodiment.
  • the liquid crystal panel 5b includes data signal lines (15x and 15X) extending in the column direction (up and down direction in the figure) and scanning signal lines (16a to 16f) extending in the row direction (left and right direction in the figure). ), Pixels (100 to 105) arranged in the row and column directions, storage capacitor lines (18x to 18z), and common electrode (counter electrode) com, and the structure of each pixel is the same. Note that a pixel column including the pixels 100 to 102 and a pixel column including the pixels 103 to 105 are adjacent to each other.
  • one data signal line and two scanning signal lines are provided corresponding to one pixel, and two pixel electrodes 17 c and 17 d provided in the pixel 100 and a pixel 101 are provided.
  • the two pixel electrodes 17 a and 17 b provided in the pixel 102 and the two pixel electrodes 17 e and 17 f provided in the pixel 102 are arranged in a line, and the two pixel electrodes 17 C and 17 D provided in the pixel 103 are provided in the pixel 104.
  • the two pixel electrodes 17A and 17B and the two pixel electrodes 17E and 17F provided in the pixel 105 are arranged in a line, the pixel electrodes 17c and 17C, the pixel electrodes 17d and 17D, the pixel electrodes 17a and 17A, and the pixel electrode 17b and 17B, pixel electrodes 17e and 17E, and pixel electrodes 17f and 17F are adjacent to each other in the row direction.
  • each pixel Since the structure of each pixel is the same, the following description will be given mainly using the pixel 101 as an example.
  • the pixel electrodes 17a and 17b are connected via the coupling capacitor C101, and the pixel electrode 17a is connected to the data signal line 15x via the transistor 12a connected to the scanning signal line 16a. Then, the pixel electrode 17b is connected to the storage capacitor line 18x via the transistor 12b connected to the scanning signal line 16b. The pixel electrode 17a is further connected to the storage capacitor line 18x via a transistor 12a '(third transistor) connected to the scanning signal line 16b.
  • a storage capacitor Cha is formed between the pixel electrode 17a and the storage capacitor line 18x
  • a storage capacitor Chb is formed between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x
  • a liquid crystal capacitor Cla is formed between the pixel electrode 17a and the common electrode com.
  • a liquid crystal capacitance Clb is formed between the pixel electrode 17b and the common electrode com.
  • the transistor 12b and the transistor 12a ′ connected to the scanning signal line 16b are used to change the signal potential (Vcom, etc.) of the storage capacitor wiring 18x to one pixel 101. It can be easily and simultaneously applied to all the pixel electrodes 17a and 17b to be formed.
  • FIG. 1 A specific example 2-1 of the liquid crystal panel 5b is shown in FIG.
  • the data signal line 15x is provided along the pixel 100 and the pixel 101
  • the data signal line 15X is provided along the pixel 103 and the pixel 104
  • the storage capacitor wiring 18y is connected to the pixel 100.
  • the storage capacitor wiring 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 100, and the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17c and 17d are arranged in the column direction. Similarly, the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17C and 17D are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 101, and the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode 17a is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view. 17b is arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104, the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view.
  • 17A and 17B are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b and the source electrode 8a of the transistor 12a ′ are formed on the scanning signal line 16b.
  • 'And a drain electrode 9a' are formed.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a
  • the drain lead wiring 27a is connected to the contact electrode 77a and the coupling capacitance electrode 37a
  • the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a and has a coupling capacitance.
  • the electrode 37a overlaps with the pixel electrode 17b through an interlayer insulating film, thereby forming a coupling capacitor C101 (see FIG. 29) between the pixel electrodes 17a and 17b.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead wiring 28b, and the source lead wiring 28b is connected to the storage capacitor wiring 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the source electrode 8a ′ of the transistor 12a ′ is connected to the drain electrode 9b of the transistor 12b.
  • the drain electrode 9a ′ is connected to the drain lead wiring 27a ′′
  • the drain lead wiring 27a ′′ is connected to the contact electrode 77a ′
  • the contact electrode 77a ′ is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a ′.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps with the storage capacitor line 18x through the gate insulating film, thereby forming a storage capacitor Cha (see FIG. 29), and holding between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • a capacitor Chb (see FIG. 29) is formed. Note that the configuration of other pixels (the shape, arrangement, and connection relationship of each member) is the same as that of the pixel 101.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrode 17b is “dark”.
  • FIG. 31 shows a case where the configuration of the liquid crystal panel 5a of the first modification shown in FIG. 6 described in the first embodiment is applied to the liquid crystal panel 5b shown in FIG. That is, the drain electrode 9a of the transistor 12a on the scanning signal line 16a is connected to the drain lead wiring 27a, the drain lead wiring 27a is connected to the contact electrode 77a, and the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a. Is done.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead line 28b, and the source lead line 28b is connected to the storage capacitor line 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the source electrode 8a ′ of the transistor 12a ′ is connected to the drain electrode 9b of the transistor 12b.
  • the drain electrode 9a ′ is connected to the drain lead wiring 27a ′′
  • the drain lead wiring 27a ′′ is connected to the contact electrode 77a ′ and the coupling capacitor electrode 37a
  • the contact electrode 77a ′ is connected to the pixel electrode 17a via the contact hole 11a ′.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the pixel electrode 17b via the interlayer insulating film, thereby forming a coupling capacitor C101 (see FIG. 29) between the pixel electrodes 17a and 17b.
  • FIG. 32 a configuration shown in FIG. 32 may be used. That is, in the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 32, the transistors 12b and 12a ′ connected to the scanning signal line 16b are individually connected to the storage capacitor line 18x. Specifically, the source lead line 28b connected to the storage capacitor line 18x is connected to the source electrode 8b of the transistor 12b and the source electrode 8a ′ of the transistor 12a ′.
  • FIG. 33 shows an equivalent circuit diagram corresponding to the specific example 2-2 of the liquid crystal panel 5b
  • FIG. 34 shows a specific example 2-2 of the liquid crystal panel 5b.
  • each pixel As shown in FIG. 33, the structure of each pixel is the same, and one data signal line and two scanning signal lines are provided corresponding to one pixel, and three pixels provided in the pixel 100 are provided.
  • Pixel electrodes 17c, 17d, and 17c ′ (shown in FIG. 33 where the pixel electrodes 17c and c ′ are electrically connected to each other), three pixel electrodes 17a, 17b, and 17a ′ provided on the pixel 101,
  • three pixel electrodes 17e, 17f, and 17e ′ provided on the pixel 102 are arranged, and three pixel electrodes 17C, 17D, and 17C ′ provided on the pixel 103 and three pixel electrodes provided on the pixel 104 are provided.
  • 17A, 17B, and 17A ′ and three pixel electrodes 17E, 17F, and 17E ′ provided on the pixel 105 are arranged, and the pixel electrodes 17c and 17C, the pixel electrodes 17c ′ and 17C ′, 17d and 17D, pixel electrodes 17a and 17A, pixel electrodes 17a 'and 17A', pixel electrodes 17b and 17B, pixel electrodes 17e and 17E, pixel electrodes 17e 'and 17E', and pixel electrodes 17f and 17F are adjacent to each other in the row direction. is doing.
  • the pixel electrodes 17a and 17b are connected via the coupling capacitor C101, and the pixel electrode 17a is connected to the data signal line 15x via the transistor 12a connected to the scanning signal line 16a.
  • the connected pixel electrode 17b is connected to the storage capacitor line 18x via the transistor 12b connected to the scanning signal line 16b, and the pixel electrode 17a 'electrically connected to the pixel electrode 17a is connected to the transistors 12a' and 12b.
  • a storage capacitor Cha is formed between the pixel electrodes 17a and 17a 'and the storage capacitor line 18x
  • a storage capacitor Chb is formed between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x
  • a liquid crystal is formed between the pixel electrodes 17a and 17a' and the common electrode com.
  • a capacitor Cla is formed, and a liquid crystal capacitor Clb is formed between the pixel electrode 17b and the common electrode com.
  • the data signal line 15x is provided along the pixel 100 and the pixel 101
  • the data signal line 15X is provided along the pixel 103 and the pixel 104, as in the liquid crystal panel of FIG.
  • the storage capacitor line 18y crosses the pixels 100 and 103
  • the storage capacitor line 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 100, and the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17c, 17d, and 17c ′ are arranged in the column direction. Similarly, the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view. 17C, 17D, and 17C ′ are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 101, and the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode 17a is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view. ⁇ 17b ⁇ 17a 'are arranged in the column direction. Similarly, the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104, the scanning signal line 16b is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view. 17A, 17B and 17A ′ are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b and the source electrode 8a of the transistor 12a ′ are formed on the scanning signal line 16b.
  • 'And a drain electrode 9a' are formed.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a, the drain lead wiring 27a is connected to the contact electrode 77a and the coupling capacitance electrode 37a, and the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the pixel electrode 17b with an interlayer insulating film interposed therebetween, whereby a coupling capacitor C101 (see FIG. 33) between the pixel electrodes 17a and 17b is formed.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead wiring 28b, and the source lead wiring 28b is connected to the storage capacitor wiring 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the source electrode 8a ′ of the transistor 12a ′ is connected to the drain electrode 9b of the transistor 12b.
  • the drain electrode 9a ′ is connected to the drain lead wiring 27a ′′
  • the drain lead wiring 27a ′′ is connected to the contact electrode 77a ′ and the coupling capacitance electrode 37a
  • the contact electrode 77a ′ is connected to the pixel electrode 17a ′ via the contact hole 11a ′. Connected to (third pixel electrode).
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x via the gate insulating film, thereby forming a storage capacitor Cha (see FIG. 33), and between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • a storage capacitor Chb (see FIG. 33) is formed. Note that the configuration of other pixels (the shape, arrangement, and connection relationship of each member) is the same as that of the pixel 101.
  • the subpixel including the pixel electrodes 17a and 17a ′ is “bright”, and the subpixel including the pixel electrode 17b is “dark”. Therefore, the effect that the jump of electric charge from the scanning signal line to the floating pixel electrode 17b can be suppressed is also obtained.
  • the liquid crystal panel 5b shown in the present specific example 2-2 may be configured as shown in FIG. That is, in the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 35, the shape of the pixel electrode is different from the shape of the pixel electrode of the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 34.
  • the pixel electrode Each of 17a, 17b and 17a ' has a part of the pixel electrode 17a close to the scanning signal line 16a, a part of the pixel electrode 17a' close to the scanning signal line 16b, and one end of the pixel electrode 17b. Is arranged so as to be close to the scanning signal line 16a and the other end thereof is close to the scanning signal line 16b.
  • each of the pixel electrodes 17a and 17a ' is disposed in proximity to each of the scanning signal lines 16a and 16b, and the pixel electrode 17b connects the scanning signal lines 16a and 16b to each other. It extends in the row direction. 35, since members having the same reference numerals as those shown in FIG. 34 have the same functions, description thereof is omitted here.
  • the subpixel including the pixel electrodes 17a and 17a ′ is “bright”, and the subpixel including the pixel electrode 17b is “dark”.
  • each lead-out wiring from the transistors 12a and 12b can be reduced from the configuration shown in FIG.
  • the pixel electrodes 17a and 17a ' can be connected to each other through the coupling capacitance electrode 37a at positions close to each other, similarly, each lead-out wiring in the coupling capacitance electrode 37a can be reduced from the configuration shown in FIG. . Therefore, in addition to the effect of suppressing the occurrence of burn-in of the sub-pixel including the pixel electrode 17b, it is possible to reduce the possibility of disconnection of the lead line and to increase the aperture ratio.
  • FIG. 36 shows an equivalent circuit diagram corresponding to the specific example 2-3 of the liquid crystal panel 5b
  • FIG. 37 shows a specific example 2-3 of the liquid crystal panel 5b.
  • each pixel As shown in FIG. 36, the structure of each pixel is the same, and one data signal line and two scanning signal lines are provided corresponding to one pixel, and three pixels provided in the pixel 100 are provided.
  • Pixel electrodes 17d, 17c, and 17d ' (shown in FIG. 36 where the pixel electrodes 17d and d' are electrically connected to each other), three pixel electrodes 17b, 17a, and 17b 'provided on the pixel 101,
  • three pixel electrodes 17f, 17e, and 17f ′ provided on the pixel 102 are disposed, and three pixel electrodes 17D, 17C, and 17D ′ provided on the pixel 103 and three pixel electrodes provided on the pixel 104 are provided.
  • 17B, 17A, and 17B ′ and three pixel electrodes 17F, 17E, and 17F ′ provided in the pixel 105 are arranged, the pixel electrodes 17d and 17D, the pixel electrodes 17c and 17C, and the pixel electrode 1 d 'and 17D', pixel electrodes 17b and 17B, pixel electrodes 17a and 17A, pixel electrodes 17b 'and 17B', pixel electrodes 17f and 17F, pixel electrodes 17e and 17E, and pixel electrodes 17f 'and 17F' Adjacent to.
  • the pixel electrodes 17a and 17b are connected via the coupling capacitor C101, and the pixel electrode 17a is connected to the data signal line 15x via the transistor 12a connected to the scanning signal line 16a.
  • the pixel electrodes 17b and 17b 'that are connected and electrically connected to each other are capacitively coupled to the pixel electrode 17a and connected to the storage capacitor line 18x via the transistor 12b connected to the scanning signal line 16b.
  • the pixel electrode 17a is further connected to the storage capacitor line 18x via a transistor 12a '(third transistor) connected to the scanning signal line 16b.
  • a storage capacitor Cha is formed between the pixel electrode 17a and the storage capacitor line 18x
  • a storage capacitor Chb is formed between the pixel electrodes 17b and 17b 'and the storage capacitor line 18x
  • a liquid crystal capacitor Cla is formed between the pixel electrode 17a and the common electrode com.
  • the liquid crystal capacitance Clb is formed between the pixel electrodes 17b and 17b ′ and the common electrode com.
  • the data signal line 15x is provided along the pixel 100 and the pixel 101
  • the data signal line 15X is provided along the pixel 103 and the pixel 104, as in the liquid crystal panel of FIG.
  • the storage capacitor line 18y crosses the pixels 100 and 103
  • the storage capacitor line 18x crosses the pixels 101 and 104, respectively.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 100, and the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view.
  • 17d ', 17c, and 17d are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16c is disposed on one end side of the pixel 103, the scanning signal line 16d is disposed on the other end side, and the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16c and 16d in plan view.
  • 17D ', 17C, and 17D are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is arranged on one end side of the pixel 101, and the scanning signal line 16b is arranged on the other end side, and the pixel electrode 17b is arranged between the scanning signal lines 16a and 16b in a plan view.
  • ′ ⁇ 17a ⁇ 17b are arranged in the column direction.
  • the scanning signal line 16a is disposed on one end side of the pixel 104
  • the scanning signal line 16b is disposed on the other end side
  • the pixel electrode is disposed between the scanning signal lines 16a and 16b in plan view.
  • 17B ', 17A, and 17B are arranged in the column direction.
  • the source electrode 8a and the drain electrode 9a of the transistor 12a are formed on the scanning signal line 16a, and the source electrode 8b and the drain electrode 9b of the transistor 12b and the source electrode 8a of the transistor 12a ′ are formed on the scanning signal line 16b.
  • 'And a drain electrode 9a' are formed.
  • the source electrode 8a is connected to the data signal line 15x.
  • the drain electrode 9a is connected to the drain lead wiring 27a
  • the drain lead wiring 27a is connected to the coupling capacitor electrode 37a and the contact electrode 77a
  • the contact electrode 77a is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps with the pixel electrode 17b through an interlayer insulating film, thereby forming a coupling capacitor C101 (see FIG. 36) between the pixel electrodes 17a and 17b.
  • the source electrode 8b of the transistor 12b is connected to the source lead wiring 28b, and the source lead wiring 28b is connected to the storage capacitor wiring 18x through the contact hole 28a.
  • the drain electrode 9b is connected to the drain lead wiring 27b, the drain lead wiring 27b is connected to the contact electrode 77b, and the contact electrode 77b is connected to the pixel electrode 17b through the contact hole 11b.
  • the drain lead wiring 27b is further connected to a contact electrode 77b ', and the contact electrode 77b' is connected to the pixel electrode 17b 'via a contact hole 11b'.
  • the source electrode 8a ′ of the transistor 12a ′ is connected to the drain electrode 9b of the transistor 12b.
  • the drain electrode 9a ′ is connected to the drain lead wiring 27a ′′
  • the drain lead wiring 27a ′′ is connected to the contact electrode 77a ′
  • the contact electrode 77a ′ is connected to the pixel electrode 17a through the contact hole 11a ′.
  • the coupling capacitor electrode 37a overlaps the storage capacitor line 18x via the gate insulating film, thereby forming a storage capacitor Cha (see FIG. 36), and between the pixel electrode 17b and the storage capacitor line 18x.
  • a storage capacitor Chb (see FIG. 36) is formed. Note that the configuration of other pixels (the shape, arrangement, and connection relationship of each member) is the same as that of the pixel 101.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrodes 17b and 17b ′ is “dark”. Therefore, since bright sub-pixels belonging to different pixels are not adjacent to each other, an effect that a natural display is possible can be obtained as compared with a case where bright sub-pixels belonging to different pixels are adjacent to each other.
  • the liquid crystal panel 5b shown in the present specific example 2-3 may be configured as shown in FIG. That is, in the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 38, like the liquid crystal panel 5b shown in FIG. 35, the shape of the pixel electrode is different from the shape of the pixel electrode of the liquid crystal panel 5b shown in FIG.
  • each of the pixel electrodes 17b, 17a, and 17b ' has a part of the pixel electrode 17b close to the scanning signal line 16a and a part of the pixel electrode 17b' to the scanning signal line 16b.
  • the pixel electrodes 17a are arranged so that one end of the pixel electrode 17a is close to the scanning signal line 16a and the other end is close to the scanning signal line 16b.
  • each of the pixel electrodes 17b and 17b ' is disposed in proximity to each of the scanning signal lines 16a and 16b, and the pixel electrode 17a connects the scanning signal lines 16a and 16b to each other. It extends in the row direction.
  • members denoted by the same reference numerals as those shown in FIG. 37 have the same functions, and thus description thereof is omitted here.
  • the sub-pixel including the pixel electrode 17a is “bright”, and the sub-pixel including the pixel electrodes 17b and 17b ′ is “dark”. Also in this configuration, as in the configuration shown in FIG. 35, the possibility of disconnection of the lead lines can be reduced and the aperture ratio can be increased.
  • each of the pixel electrodes in one pixel region is connected to the storage capacitor line 18x via a transistor connected to the scanning signal line for charge discharge.
  • the pixel electrodes 17a and 17a ′ in the pixel 101 are connected to the storage capacitor wiring 18x via the transistors 12a ′ and 12b, and the pixel electrode 17b is It is connected to the storage capacitor line 18x through the transistor 12b.
  • the liquid crystal panel 5b of FIG. 34 taking the liquid crystal panel 5b of FIG. 34 as an example, the pixel electrodes 17a and 17a ′ in the pixel 101 are connected to the storage capacitor wiring 18x via the transistors 12a ′ and 12b, and the pixel electrode 17b is It is connected to the storage capacitor line 18x through the transistor 12b.
  • the pixel electrode 17a in the pixel 101 is connected to the storage capacitor line 18x via the transistors 12a 'and 12b, and the pixel electrodes 17b and 17b' are connected to the storage capacitor via the transistor 12b. Connected to the wiring 18x.
  • each pixel electrode (17a, 17a ', 17b, 17b') in one pixel region is connected to the storage capacitor line 18x via the corresponding transistor (12a ', 12b).
  • the scanning signal for charge discharge is used.
  • a method of supplying the Cs potential (Vcom) to each pixel electrode by selecting only the lines (16b, 16d, 16f) may be used. Timing charts showing this method are shown in FIGS. 39 corresponds to drive method-1 shown in FIG. 18, FIG. 40 corresponds to drive method-2 and drive method-3 shown in FIGS. 21 and 24, and FIG. 41 shows the drive method shown in FIG. Corresponds to -4.
  • the potential of each pixel electrode in one pixel region can be reset (fixed to the Vcom potential). As a result, the charge accumulated in the capacitive coupling electrode can be reliably discharged, and the display quality can be prevented from deteriorating.
  • the Cs potential (Vcom) can be supplied to each pixel electrode by selecting only the scanning signal lines (16b, 16d, and 16f) for charge discharge. It is not necessary to adopt the charge sharing method.
  • 42 to 44 show timing charts when the charge sharing method is not adopted in the driving methods shown in FIGS. 39 to 41.
  • FIG. 1
  • the driving method shown in FIG. 45 can be adopted. That is, as shown in FIG. 45, the on period (gate on pulse width) of the scanning signal lines for charge discharge (16b, 16d, 16f) is set to two horizontal scanning periods (2H). Thus, for example, in the pixel 101 of the liquid crystal panel 5b in FIG. 34, the two horizontal scans of the main writing are performed on the pixel electrodes 17a, 17b, and 17a ′ connected to the storage capacitor wiring 18x via the transistors 12a ′ and 12b. The Cs potential (Vcom) is supplied before the period (2H).
  • the potential of the pixel electrodes 17a, 17b and 17a ′ before writing can be surely fixed to Vcom, so that the charge accumulated in the capacitive coupling electrode can be surely discharged and the deterioration in display quality can be prevented. Can do.
  • the on period (gate on pulse width) of the scanning signal lines (16b, 16d, 16f) for charge discharge is not limited to 2H, and may be longer than that. Also in this driving method, the charge share method may not be adopted.
  • each of the liquid crystal panels 5a and 5b shown in the first and second embodiments can be combined with a well-known configuration.
  • an MVA (Multidomain Vertical Alignment) structure may be used. it can.
  • FIG. 46 shows a configuration in which the liquid crystal panel 5a shown in FIG. 2 has an MVA structure.
  • the liquid crystal panel 5a includes an active matrix substrate, a liquid crystal layer, and a color filter substrate.
  • the liquid crystal layer is not illustrated, and only the rib is illustrated for the color filter substrate.
  • FIG. 47 is an enlarged plan view of a part of FIG.
  • the pixel 101 will be described as an example.
  • the pixel 101 includes a sub-pixel including the pixel electrode 17a (hereinafter referred to as “first sub-pixel”) and a sub-pixel including the pixel electrode 17b (hereinafter referred to as “second sub-pixel”). Is done.
  • the first subpixel is provided with a first alignment regulating structure including a first rib L1 and slits (pixel electrode slits) S1 to S4, and the second subpixel has a second rib L2 and a slit (pixel).
  • a second alignment regulating structure comprising electrode slits S5 to S8 is provided.
  • the first sub-pixel located on the scanning signal line 16a side has an end E1 along the scanning signal line 16a and an end E2 facing the second sub-pixel, and is located on the scanning signal line 16b side.
  • the subpixel has an end E1 along the scanning signal line 16b and an end E2 facing the end E1.
  • a first rib L1 having a V shape when viewed in the row direction (left to right in the figure) is provided, and a start end T is provided at the end E1.
  • the end M is located at the end E2, and the portion corresponding to the second subpixel of the color filter substrate also has a V-shape when viewed in the row direction (left to right in the figure).
  • the second rib L2 formed is provided such that the start end T is located at the end E1 and the end M is located at the end E2. That is, the direction of the first rib L1 and the direction of the second rib L2 are the same direction.
  • the pixel electrode 17a is provided with a plurality of slits S1 to S4 corresponding to the first rib L1
  • the pixel electrode 17b is provided with a plurality of slits S5 to S8 corresponding to the second rib L2.
  • the slits S1 and S3 are provided on both sides of the slits S1 and S3 so as to be substantially parallel to a portion from the starting end T to the refracting part K of the first rib L1
  • the slits S2 and S4 are provided on the refracting part K of the first rib L1.
  • the slits S6 and S8 are provided on both sides of the second rib L2 so as to be substantially parallel to the portion from the starting end T to the refracting portion K.
  • the slits S5 and S7 are provided on both sides of the second rib L2 so as to be substantially parallel to a portion from the refracting portion K to the terminal end M of the second rib L2.
  • the slits S5 to S8 and the second rib L2 The arrangement position is the same as the shape of the slits S1 to S4 and the arrangement position with respect to the first rib L1.
  • the angle ( ⁇ TKM) formed by the start end T, the refracting portion K, and the end M is approximately 90 °.
  • the slit S1, the one side (TK portion) of the first rib L1, and the slit S3 are parallel to each other and extend obliquely (at about ⁇ 135 °) with respect to the scanning signal line 16a.
  • the one side (KM portion) of the first rib L1 and the slit S4 are parallel to each other and extend obliquely (at about ⁇ 45 °) with respect to the scanning signal line 16a, and one side of the first rib L1.
  • a part of (TK part) and a part of the slit S3 are located at the end E1 (part along the scanning signal line 16a) of the first subpixel.
  • the slit S6, one side (TK portion) of the second rib L2, and the slit S8 are parallel to each other and extend obliquely (about 135 °) with respect to the scanning signal line 16b.
  • One side (KM portion) of the rib L2 and the slit S7 are parallel to each other and extend obliquely (at about 45 °) with respect to the scanning signal line 16b, and one side (TK portion) of the second rib L2.
  • a part of the slit S8 are located at the end E1 (part along the scanning signal line 16b) of the second subpixel.
  • the liquid crystal display device using the present liquid crystal panel 5a an effect that a wide viewing angle can be realized can be obtained.
  • the orientation of the ribs L1 and L2 is reversed between the two pixels adjacent to each other in the column direction (for example, the pixel 101 and the pixel 104). It is not affected by the disorder of orientation biased to the region. As a result, a liquid crystal display device having excellent viewing angle characteristics can be realized.
  • the color filter substrate is provided with ribs.
  • the present invention is not limited to this, and slits may be provided instead of the ribs provided on the color filter substrate.
  • the present liquid crystal display unit and the liquid crystal display device are configured as follows. That is, the two polarizing plates A and B are attached to both surfaces of the liquid crystal panel (5a and 5b) so that the polarizing axes of the polarizing plates A and B are orthogonal to each other. In addition, you may laminate
  • drivers gate driver 202, source driver 201 are connected.
  • connection of a driver by a TCP (Tape Career Package) method will be described.
  • an ACF Anisotropic Conductive Film
  • the TCP on which the driver is placed is punched out of the carrier tape, aligned with the panel terminal electrode, and heated and pressure bonded.
  • a circuit board 209 PWB: Printed Wiring Board
  • the liquid crystal display unit 200 is completed.
  • a display control circuit 209 is connected to each driver (201, 202) of the liquid crystal display unit via the circuit board 203, and integrated with the lighting device (backlight unit) 204.
  • the liquid crystal display device 210 is obtained.
  • FIG. 49A shows the configuration of the source driver when a refresh period is provided in the present liquid crystal display device.
  • the source driver in this case is provided with a buffer 31, a data output switch SWa, and a refresh switch SWb corresponding to each data signal line.
  • the corresponding data d is input to the buffer 31, and the output of the buffer 31 is connected to the output terminal to the data signal line via the data output switch SWa.
  • the output terminals corresponding to the two adjacent data signal lines are connected to each other via the refresh switch SWb. That is, each refresh switch SWb is connected in series, and one end thereof is connected to the refresh potential supply source 35 (Vcom).
  • the charge share signal sh is input to the gate terminal of the data output switch SWa via the inverter 33, and the charge share signal sh is input to the gate terminal of the refresh switch SWb.
  • the source driver shown in FIG. 49A may be configured as shown in FIG. That is, the refresh switch SWc is connected only to the corresponding data signal line and the refresh potential supply source 35 (Vcom), and the refresh switches SWc are not connected in series. In this way, it is possible to quickly supply a refresh potential to each data signal line.
  • the refresh potential is Vcom, but the present invention is not limited to this.
  • an appropriate refresh potential is calculated based on the level of the signal potential supplied to the same data signal line before one horizontal scanning period and the signal potential to be supplied during the current horizontal scanning period. You may supply to a data signal line.
  • FIG. 50 shows the configuration of the source driver in this case.
  • a data output buffer 110, a refresh buffer 111, a data output switch SWa, and a refresh switch SWe are provided corresponding to each data signal line.
  • the corresponding data d is input to the data output buffer 110, and the output of the data output buffer 110 is connected to the output terminal to the data signal line via the data output switch SWa.
  • the corresponding non-image data N (the optimum refresh potential determined based on the level of the signal potential supplied before one horizontal scanning period and the signal potential to be supplied during the current horizontal scanning period is set. Corresponding data) is input, and the output of the refresh buffer 111 is connected to the output terminal to the data signal line via the refresh switch SWe.
  • potential polarity means high (plus) or low (minus) relative to a reference potential.
  • the reference potential may be Vcom (common potential) which is the potential of the common electrode (counter electrode) or any other potential.
  • FIG. 51 is a block diagram showing a configuration of the present liquid crystal display device.
  • the liquid crystal display device includes a display unit (liquid crystal panel), a source driver (SD), a gate driver (GD), and a display control circuit.
  • the source driver drives the data signal line
  • the gate driver drives the scanning signal line
  • the display control circuit controls the source driver and the gate driver.
  • the display control circuit controls a display operation from a digital video signal Dv representing an image to be displayed, a horizontal synchronization signal HSY and a vertical synchronization signal VSY corresponding to the digital video signal Dv from an external signal source (for example, a tuner). For receiving the control signal Dc. Further, the display control circuit, based on the received signals Dv, HSY, VSY, and Dc, uses a data start pulse signal SSP and a data clock as signals for displaying an image represented by the digital video signal Dv on the display unit.
  • GOE scanning signal output control signal
  • the video signal Dv is output as a digital image signal DA from the display control circuit, and a pulse corresponding to each pixel of the image represented by the digital image signal DA.
  • a data clock signal SCK is generated as a signal consisting of the above, a data start pulse signal SSP is generated as a signal that becomes high level (H level) for a predetermined period every horizontal scanning period based on the horizontal synchronization signal HSY, and the vertical synchronization signal VSY
  • the gate start pulse signal GSP is generated as a signal that becomes H level only for a predetermined period every one frame period (one vertical scanning period)
  • the gate clock signal GCK is generated based on the horizontal synchronization signal HSY, and the horizontal synchronization signal HSY and Based on the control signal Dc, the charge share signal sh and the gate dry Generating an output control signal GOE.
  • the digital image signal DA the charge share signal sh, the signal POL for controlling the polarity of the signal potential (data signal potential), the data start pulse signal SSP, and the data clock
  • the signal SCK is input to the source driver, and the gate start pulse signal GSP, the gate clock signal GCK, and the gate driver output control signal GOE are input to the gate driver.
  • the source driver corresponds to the pixel value in each scanning signal line of the image represented by the digital image signal DA based on the digital image signal DA, the data clock signal SCK, the charge share signal sh, the data start pulse signal SSP, and the polarity inversion signal POL.
  • the analog potential (signal potential) to be generated is sequentially generated every horizontal scanning period, and these data signals are output to the data signal lines (for example, 15x and 15X).
  • the gate driver generates a gate-on pulse signal based on the gate start pulse signal GSP, the gate clock signal GCK, and the gate driver output control signal GOE, and outputs them to the scanning signal line, thereby selecting the scanning signal line. Drive.
  • the data signal line and the scanning signal line of the display unit are driven by the source driver and the gate driver, so that the data is transmitted through the transistor (TFT) connected to the selected scanning signal line.
  • TFT transistor
  • a signal potential is written from the signal line to the pixel electrode.
  • a voltage is applied to the liquid crystal layer of each subpixel, whereby the amount of light transmitted from the backlight is controlled, and an image indicated by the digital video signal Dv is displayed on each subpixel.
  • FIG. 52 is a block diagram showing a configuration of a liquid crystal display device 800 for a television receiver.
  • the liquid crystal display device 800 includes a liquid crystal display unit 84, a Y / C separation circuit 80, a video chroma circuit 81, an A / D converter 82, a liquid crystal controller 83, a backlight drive circuit 85, a backlight 86, A microcomputer 87 and a gradation circuit 88 are provided.
  • the liquid crystal display unit 84 includes a liquid crystal panel and a source driver and a gate driver for driving the liquid crystal panel.
  • a composite color video signal Scv as a television signal is input from the outside to the Y / C separation circuit 80, where it is separated into a luminance signal and a color signal.
  • These luminance signals and color signals are converted into analog RGB signals corresponding to the three primary colors of light by the video chroma circuit 81, and further, the analog RGB signals are converted into digital RGB signals by the A / D converter 82. .
  • This digital RGB signal is input to the liquid crystal controller 83.
  • the Y / C separation circuit 80 also extracts horizontal and vertical synchronization signals from the composite color video signal Scv input from the outside, and these synchronization signals are also input to the liquid crystal controller 83 via the microcomputer 87.
  • the liquid crystal display unit 84 receives a digital RGB signal from the liquid crystal controller 83 at a predetermined timing together with a timing signal based on the synchronization signal.
  • the gradation circuit 88 generates gradation potentials for the three primary colors R, G, and B for color display, and these gradation potentials are also supplied to the liquid crystal display unit 84.
  • the backlight drive is performed under the control of the microcomputer 87.
  • the circuit 85 drives the backlight 86, so that light is irradiated to the back surface of the liquid crystal panel.
  • the microcomputer 87 controls the entire system including the above processing.
  • the video signal (composite color video signal) input from the outside includes not only a video signal based on television broadcasting but also a video signal captured by a camera, a video signal supplied via an Internet line, and the like.
  • the liquid crystal display device 800 can display images based on various video signals.
  • a tuner unit 90 is connected to the liquid crystal display device 800, thereby configuring the television receiver 601.
  • the tuner unit 90 extracts a signal of a channel to be received from a received wave (high frequency signal) received by an antenna (not shown), converts the signal to an intermediate frequency signal, and detects the intermediate frequency signal to thereby detect the television.
  • a composite color video signal Scv as a signal is taken out.
  • the composite color video signal Scv is input to the liquid crystal display device 800 as described above, and an image based on the composite color video signal Scv is displayed by the liquid crystal display device 800.
  • FIG. 54 is an exploded perspective view showing a configuration example of the present television receiver.
  • the present television receiver 601 includes a first casing 801 and a second casing 806 in addition to the liquid crystal display device 800 as its constituent elements. It is configured to be sandwiched between one housing 801 and a second housing 806.
  • the first housing 801 is formed with an opening 801a through which an image displayed on the liquid crystal display device 800 is transmitted.
  • the second housing 806 covers the back side of the liquid crystal display device 800, is provided with an operation circuit 805 for operating the display device 800, and a support member 808 is attached below. Yes.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and those obtained by appropriately modifying the above-described embodiments based on common general technical knowledge and those obtained by combining them are also included in the embodiments of the present invention.
  • the liquid crystal panel and the liquid crystal display device of the present invention are suitable for a liquid crystal television, for example.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 データ信号線(15x)と、保持容量配線(18x)と、走査信号線(16a・16b)と、データ信号線(15x)および走査信号線(16a)に接続されたトランジスタ(12a)と、保持容量配線(18x)および走査信号線(16b)に接続されたトランジスタ(12b)と、画素(101)領域内に形成された画素電極(17a・17b)とを備える。画素電極(17a)は、トランジスタ(12a)を介してデータ信号線(15x)に接続され、画素電極(17b)は、容量(C101)を介して画素電極(17a)に接続されるとともに、トランジスタ(12b)を介して保持容量配線(18x)に接続されている。

Description

アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
 本発明は、1画素領域に複数の画素電極を設けるアクティブマトリクス基板およびこれを用いた液晶表示装置(画素分割方式)に関する。
 液晶表示装置のγ特性の視野角依存性を向上させる(例えば、画面の白浮き等を抑制する)ため、1画素に設けた複数の副画素を異なる輝度に制御し、これら副画素の面積階調によって中間調を表示する液晶表示装置(画素分割方式、例えば特許文献1参照)が提案されている。
 特許文献1に記載のアクティブマトリクス基板では、図55に示すように、隣り合う2本のゲートバスライン112の間に画素領域が設けられ、画素領域の上端(ゲートバスラインに隣接する部分)に画素電極121aが配され、中段に画素電極121bが配され、画素領域の下端(隣のゲートバスラインに隣接する部分)に画素電極121cが配され、画素電極121aおよび画素電極121cが、トランジスタ116のソース電極116sから引き出されたソース引き出し配線119に接続され、ソース引き出し配線119に接続する制御電極118が絶縁層を介して画素電極121bと重なっており、中段の画素電極121bは、画素電極121a・121cそれぞれに対して容量結合されている(容量結合型画素分割方式)。このアクティブマトリクス基板を用いた液晶表示装置では、画素電極121a・121cに対応する副画素それぞれを明副画素、画素電極121bに対応する副画素を暗副画素とすることができ、これら明副画素(2個)・暗副画素(1個)の面積階調によって中間調を表示することができる。なお、画素電極121bのように、正規の画素データが書き込まれる画素電極(ここでは、画素電極121a・121c)に容量を介して接続(容量結合)され、正規の書き込み時にフローティング状態となる画素電極を、本明細書中では「フローティング状態の画素電極」あるいは「容量結合電極」ともいう。
 このような容量結合型画素分割方式の液晶表示装置では、容量結合される画素電極121bに蓄積する電荷の影響により、画素電極121bを含む副画素において、焼き付きが生じることが知られている。この焼き付きは、特に、画素電極121bがフローティング状態で配されている場合に顕著となる。
 具体的には、図56に示すように、トランジスタ56を介してソースライン55に直接接続される画素電極61bでは、1フレームごとにトランジスタ56がオンになることにより、画素電極61bとデータバスライン55とが電気的に接続されるため、画素電極61bではトランジスタ56がオフの期間に蓄積された電荷がオンの期間にソースライン55に流れる。そのため、画素電極61bには直流電圧成分はほとんど残留せず、焼き付きが生じ難い。一方、画素電極61bに容量結合される画素電極61aでは、トランジスタ56がオンになっても、画素電極61aに蓄積された電荷がそのまま保持される。そのため、画素電極61aには直流電圧成分が残留し、これに起因して画素電極61aを含む副画素が焼き付くことになる。
 この焼き付きの問題を解決する方法の一例として、特許文献1には、容量結合されるフローティング状態の画素電極に、前段のゲートラインに接続されたトランジスタを介して、Cs電位を供給するアクティブマトリクス基板の構成が開示されている。具体的には、図57に示すように、画素電極121aに容量結合されるフローティング状態の画素電極121bが、前段のゲートライン112(n-1)に接続されたトランジスタ421を介して、補助容量バスライン113に接続されている。この構成によれば、トランジスタ116を介して副画素電極121a,121cおよび制御電極118に表示電圧が印加される前に、トランジスタ421,422がオンになって、画素電極121b、およびトランジスタ116に接続された画素電極121a,121cの電位が補助容量バスライン113の電位と同じになる。これにより、画素電極121bに蓄積された電荷が、補助容量バスライン113に流れる。よって、フローティング状態の画素電極への電荷の蓄積を抑えることができ、この画素電極を含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができる。
日本国公開特許公報「特開2006-39290号公報(2006年2月9日公開)」
 ところが、特許文献1の構成では、各ゲートラインを、画素電極への正規の書き込み用、および容量結合した画素電極における電荷の放電(リフレッシュ)用として共用しているため、ゲートラインにおける負荷が大きくなるという問題が生じる。そのため、このような構成を、近年の大型高精細や倍速駆動に対応した液晶表示装置へ適用した場合、書き込み動作に悪影響を及ぼし、結果として表示品位の低下を招くおそれがある。
 本発明では、容量結合型画素分割方式の液晶表示装置であって、大型高精細や倍速駆動などにも対応可能な液晶表示装置における副画素の焼き付きの発生を低減することができる構成を提案する。
 本アクティブマトリクス基板は、データ信号線と、保持容量配線と、第1および第2の走査信号線と、上記データ信号線および上記第1の走査信号線に接続された第1のトランジスタと、上記保持容量配線および上記第2の走査信号線に接続された第2のトランジスタと、1つの画素領域内に形成された第1および第2の画素電極とを備え、上記第1の画素電極は、上記第1のトランジスタを介して上記データ信号線に接続され、上記第2の画素電極は、容量を介して上記第1の画素電極に接続されるとともに、上記第2のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されていることを特徴とする。
 本アクティブマトリクス基板を用いた液晶表示装置では、1つの画素領域内の各画素電極それぞれが、異なる走査信号線に接続されたそれぞれのトランジスタを介して、データ信号線および保持容量配線のそれぞれに接続されるため、信号電位を供給するタイミングを画素電極ごとに異ならせることができる。そのため、例えば、一方の画素電極(第1の画素電極)へ正規の書き込み用の信号電位を供給する前に、この画素電極に容量結合される他方の画素電極(第2の画素電極)へ、トランジスタを介して保持容量配線に電気的に接続して、Cs電位(例えば、Vcom)を供給することができる。
 このように、正規の書き込みが行われる前に、トランジスタを介してデータ信号線に接続される画素電極に容量結合される画素電極(容量結合電極)に対して、容量を介することなく保持容量配線からCs電位を供給することができるため、データ信号線に容量結合される画素電極に蓄積された電荷を放電(リフレッシュ)させることができる。そのため、この画素電極を含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができる。また、従来のように、走査信号線を、画素電極への正規の書き込み用および容量結合した画素電極における電荷の放電(リフレッシュ)用として共用せず、画素電極ごとに独立して走査信号線を設けているため、走査信号線における負荷を低減することができ、大型高精細や倍速駆動に対応した液晶表示装置へ適用することが可能となる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記画素領域内に形成された第3の画素電極をさらに備え、上記第3の画素電極は、上記第1の画素電極と電気的に接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記画素領域内に形成された第3の画素電極をさらに備え、上記第3の画素電極は、上記第1の画素電極に容量を介して接続されるとともに、上記第2の画素電極と電気的に接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第2の走査信号線に接続された第3のトランジスタをさらに備え、上記第2の画素電極は、さらに、上記第3のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第2の走査信号線に接続された第3のトランジスタをさらに備え、上記第3の画素電極は、さらに、上記第3のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第2の走査信号線に接続された第3のトランジスタをさらに備え、上記第1の画素電極は、さらに、上記第3のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第2のトランジスタは、それぞれの導通電極が上記第2の走査信号線に重ならないように形成されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第2および第3のトランジスタは、それぞれの導通電極が上記第2の走査信号線に重ならないように形成されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記保持容量配線が上記第1の画素電極と保持容量を形成している構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記保持容量配線は、さらに、上記第2の画素電極と保持容量を形成している構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第1および第2のトランジスタの導通電極と同層に形成された保持容量電極を備え、該保持容量電極が、上記第1の画素電極と電気的に接続されているとともに、ゲート絶縁膜を介して上記保持容量配線と重なっている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第1および第2のトランジスタの導通電極と同層に形成された結合容量電極を備え、該結合容量電極が、上記第1の画素電極と電気的に接続されているとともに、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なり、かつ、ゲート絶縁膜を介して上記保持容量配線と重なっている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記画素領域は、これを横切る上記保持容量配線によって2つの部分に分けられ、その一方に上記第1の画素電極が配され、他方に上記第3の画素電極が配されるとともに、上記第1および第3の画素電極の間に上記第2の画素電極が配されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記画素領域は、これを横切る上記保持容量配線によって2つの部分に分けられ、その一方に上記第2の画素電極が配され、他方に上記第3の画素電極が配されるとともに、上記第2および第3の画素電極の間に上記第1の画素電極が配されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第1~第3の画素電極は、上記第1の画素電極の少なくとも一部が、上記第1の走査信号線に近接し、上記第3の画素電極の少なくとも一部が、上記第2の走査信号線に近接し、上記第2の画素電極の一方の端部が上記第1の走査信号線に近接するとともに、他方の端部が上記第2の走査信号線に近接するように、配されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第1~第3の画素電極は、上記第2の画素電極の少なくとも一部が、上記第1の走査信号線に近接し、上記第3の画素電極の少なくとも一部が、上記第2の走査信号線に近接し、上記第1の画素電極の一方の端部が上記第1の走査信号線に近接するとともに、他方の端部が上記第2の走査信号線に近接するように、配されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記結合容量電極に接続された結合容量電極延伸部と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されるとともに、該第3の引き出し配線と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第3のトランジスタの導通電極から引き出された第4の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と、上記第3のトランジスタの導通電極から引き出された第4の引き出し配線と、上記結合容量電極とが同層で接続されるとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第4の引き出し配線と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されるとともに、該第3の引き出し配線と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第3のトランジスタの導通電極から引き出された第4の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記第2の引き出し配線は、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なっており、該層間絶縁膜の少なくとも一部が薄くなっている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記層間絶縁膜は、上記結合容量電極と重なる部分の少なくとも一部が薄くなっている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記ゲート絶縁膜は、上記保持容量電極と重なる部分の少なくとも一部が薄くなっている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記層間絶縁膜は、無機絶縁膜と有機絶縁膜とからなり、上記結合容量電極と重なる部分の少なくとも一部については、有機絶縁膜が除去されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記ゲート絶縁膜は、無機絶縁膜と有機絶縁膜とからなり、上記保持容量電極と重なる部分の少なくとも一部については、有機絶縁膜が除去されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記有機絶縁膜には、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ノボラック樹脂、およびシロキサン樹脂の少なくとも1つが含まれている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、液晶表示装置に適用された場合に、上記第1の画素電極を含む副画素が明副画素となり、上記第2の画素電極を含む副画素が暗副画素となる構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、液晶表示装置に適用された場合に、上記第1および第3の画素電極を含む副画素が明副画素となり、上記第2の画素電極を含む副画素が暗副画素となる構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、液晶表示装置に適用された場合に、上記第1の画素電極を含む副画素が明副画素となり、上記第2および第3の画素電極を含む副画素が暗副画素となる構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、前記保持容量配線は、該保持容量配線から枝分かれした保持容量配線延伸部を備え、上記保持容量配線延伸部は、平面的に視て、上記第2の画素電極のエッジの一部と重なるか、あるいは、その外側を通るように延伸して設けられている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、前記保持容量配線は、該保持容量配線から枝分かれした保持容量配線延伸部を備え、上記保持容量配線延伸部は、平面的に視て、上記第2および第3の画素電極のエッジの一部と重なるか、あるいは、その外側を通るように延伸して設けられている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、上記保持容量配線延伸部は、上記保持容量配線と同層に形成される第1の延伸部と、上記第1の延伸部にコンタクトホールを介して接続されるとともに、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された引き出し配線に接続される第2の延伸部と、により形成されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、自段の画素領域に設けられた上記第1および第2の画素電極の少なくとも一方と、前段の画素領域に対応する第1および第2の走査信号線の少なくとも一方との間に保持容量が形成されている構成とすることもできる。
 本アクティブマトリクス基板では、走査信号線の延伸方向を行方向とすれば、2本の走査信号線は行方向に並ぶ2つの画素領域に対応し、各画素領域には2つの画素電極が列方向に並べられ、行方向に隣接する2つの画素電極の一方に接続されるトランジスタが上記2本の走査信号線の一方に接続され、上記2つの画素電極の他方に接続されるトランジスタが上記2本の走査信号線の他方に接続されている構成とすることもできる。
 本液晶表示装置は、上記いずれかに記載のアクティブマトリクス基板を備え、表示中に上記第2の走査信号線が少なくとも1回選択されることを特徴とする。
 本液晶表示装置では、上記第2のトランジスタがオフするときに、上記保持容量配線に共通電極電位が供給されている構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第2のトランジスタがオフするときに上記第1のトランジスタがオン状態であるか、あるいは、上記第2のトランジスタがオフするときに上記第1のトランジスタが同時にオフする構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第2のトランジスタがオフするときに、第1および第2の画素電極の電位を実質的に共通電極電位にする構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号と、上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号とは、同一の水平走査期間内でアクティブになるとともに、上記第2のゲートオンパルス信号は、そのパルス幅が上記第1のゲートオンパルス信号のパルス幅未満であり、かつ、上記第1のゲートオンパルス信号が非アクティブになる前に非アクティブになる構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号、および、上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号は、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給される期間よりも一水平走査期間前にアクティブになるとともに、上記第2のゲートオンパルス信号は、上記第1のゲートオンパルス信号がアクティブの間に非アクティブになる構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号は、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給される期間よりも2水平走査期間以上前にアクティブになるとともに、上記第2のゲートオンパルス信号は、上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号がアクティブの間に非アクティブである構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号は、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給される期間よりも2水平走査期間以上前にアクティブになるとともに、上記第2のゲートオンパルス信号は、上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号がアクティブになるときに非アクティブである構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、各フレームにおいて、1画素領域内の全ての画素電極へ、少なくとも2回、共通電極電位を供給する構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、各フレームにおいて、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給されてから、2/3フレーム期間経過後に、1画素領域内の全ての画素電極へ、少なくとも2回、共通電極電位を供給する構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、各データ信号線に供給されるデータ信号の信号電位の極性は、一水平走査期間ごとに反転し、上記データ信号の信号電位の極性が反転するときに、所定期間だけ各データ信号線へのデータ信号の供給が遮断されるとともに、各データ信号線が互いに短絡され、上記第1および第2のトランジスタは、上記所定期間内でオン状態である構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、各走査信号線を駆動する走査信号線駆動回路を備え、上記第1および第2の走査信号線それぞれに供給される第1および第2のゲートオンパルス信号は、上記走査信号線駆動回路が有する1つのシフトレジスタの同一段からの出力を用いて生成されている構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記走査信号線駆動回路は、上記シフトレジスタと、列方向に並ぶ複数の論理回路と、出力回路とを備え、上記論理回路に入力される、上記シフトレジスタの出力と上記走査信号線駆動回路の出力を制御する出力制御信号とに基づいて、上記出力回路から出力される上記第1および第2のゲートオンパルス信号のパルス幅が決定される構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、上記第1の画素電極に供給される信号電位の極性は、1フレーム単位で反転する構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、第1のデータ信号線に供給される信号電位の極性が一水平走査期間ごとに反転する構成とすることもできる。
 本液晶表示装置では、同一水平走査期間においては、第1のデータ信号線およびこれに隣接するデータ信号線それぞれに、逆極性の信号電位が供給される構成とすることもできる。
 本液晶パネルは、上記アクティブマトリクス基板を備えることを特徴とする。本液晶表示ユニットは、上記液晶パネルとドライバとを備えることを特徴とする。本液晶表示装置は、上記液晶表示ユニットと光源装置とを備えることを特徴とする。本テレビジョン受像機は、上記液晶表示装置と、テレビジョン放送を受信するチューナー部とを備えることを特徴とする。
 以上のように、本アクティブマトリクス基板を用いた液晶表示装置では、トランジスタを介してデータ信号線に接続される画素電極に容量結合される画素電極に蓄積された電荷を放電(リフレッシュ)させることができるため、この画素電極を含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができる。よって、大型高精細や倍速駆動などに対応可能な液晶表示装置においても、副画素の焼き付きの発生を低減することが可能となる。
液晶パネル5aの構成を示す回路図である。 液晶パネル5aの構成(具体例1-1)を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成を示す平面図である。 図2のA-B断面の具体例を示す断面図である。 図2のA-B断面の他の具体例を示す断面図である。 液晶パネル5aの他の構成(変形例1)を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成(変形例2)を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成(具体例1-2)を示す回路図である。 液晶パネル5aの他の構成(具体例1-2)を示す平面図である。 図9に示す液晶パネル5aの他の構成を示す平面図である。 図9に示す液晶パネル5aの他の構成を示す平面図である。 図9に示す液晶パネル5aの他の構成を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成(具体例1-3)を示す回路図である。 液晶パネル5aの他の構成(具体例1-3)を示す平面図である。 図13に示す液晶パネル5aの他の構成を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成(具体例1-4)を示す平面図である。 図16のA-B断面の具体例を示す断面図である。 液晶パネル5a・5bを備えた液晶表示装置の駆動方法(駆動方法-1)を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5a・5bを駆動するゲートドライバの構成を示す回路図である。 図17のゲートドライバの駆動方法を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5a・5bを備えた液晶表示装置の他の駆動方法(駆動方法-2)を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5a・5bを駆動するゲートドライバ他の構成を示す回路図である。 図22のゲートドライバの駆動方法を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5a・5bを備えた液晶表示装置の他の駆動方法(駆動方法-3)を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5a・5bを駆動するゲートドライバ他の構成を示す回路図である。 図25のゲートドライバの駆動方法を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5a・5bを備えた液晶表示装置の他の駆動方法(駆動方法-4)を示すタイミングチャートである。 図18に示す駆動方法の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 液晶パネル5bの構成を示す回路図である。 液晶パネル5bの構成(具体例2-1)を示す平面図である。 図30に示す液晶パネル5bの他の構成を示す平面図である。 図31に示す液晶パネル5bの他の構成を示す平面図である。 液晶パネル5bの他の構成(具体例2-2)を示す回路図である。 液晶パネル5bの他の構成(具体例2-2)を示す平面図である。 図34に示す液晶パネル5bの他の構成を示す平面図である。 液晶パネル5bの他の構成(具体例2-3)を示す回路図である。 液晶パネル5bの他の構成(具体例2-3)を示す平面図である。 図37に示す液晶パネル5bの他の構成を示す平面図である。 図18に示す駆動方法-1の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 図21および図24に示す駆動方法-2および駆動方法-3の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 図27に示す駆動方法-4の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 図39に示す駆動方法の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 図40に示す駆動方法の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 図41に示す駆動方法の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 図40に示す駆動方法の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。 MVA構造の液晶パネル5aの構成を示す平面図である。 図45の液晶パネル5aの一部を拡大した平面図である。 (a)は本液晶表示ユニットの構成を示す模式図であり、(b)は本液晶表示装置の構成を示す模式図である。 (a)(b)はソースドライバの他の構成を示す回路図である。 ソースドライバのさらに他の構成を示す回路図である。 本液晶表示装置の全体構成を説明するブロック図である。 本液晶表示装置の機能を説明するブロック図である。 本テレビジョン受像機の機能を説明するブロック図である。 本テレビジョン受像機の構成を示す分解斜視図である。 従来の液晶パネルの構成を示す平面図である。 従来の液晶パネルの構成を示す平面図である。 従来の液晶パネルの構成を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成を示す平面図である。 液晶パネル5aの他の構成(具体例1-5)を示す平面図である。 (a)(b)は図59の液晶パネル5aにおいて図18の駆動方法を用いた場合の各フレームの表示状態を示す模式図である。
 本発明にかかる実施の形態の例を、図面を用いて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜のため、以下では走査信号線の延伸方向を行方向とする。ただし、本液晶表示装置(あるいはこれに用いられる液晶パネルやアクティブマトリクス基板)の利用(視聴)状態において、その走査信号線が横方向に延伸していても縦方向に延伸していてもよいことはいうまでもない。また、本実施の形態で示すトランジスタのチャネル特性(n型・p型)は特に限定されるものではない。
 ここで、本発明の液晶パネルは、主として、容量結合される画素電極を含んで構成される画素ごとに、正規の画素データ書き込み用の走査信号線と、これとは独立した電荷放電用の走査信号線とを備えるとともに、各走査信号線に対応して個別にトランジスタが設けられている構成である。以下では、本液晶パネルの構成例として、1画素領域内にトランジスタが2つ形成されている形態を実施の形態1とし、トランジスタが3つ形成されている形態を実施の形態2として説明する。なお、説明の便宜上、各実施の形態において同一の機能を有する部材には同一の符号を付し、また、実施の形態1において定義した用語については、特に断らない限り実施の形態2においてもその定義に則って用いるものとする。
 〔実施の形態1〕
 図1は本実施の形態1における本液晶パネルの一部を示す等価回路図である。図1に示すように、液晶パネル5aは、列方向(図中上下方向)に延伸するデータ信号線(15x・15X)、行方向(図中左右方向)に延伸する走査信号線(16a~16f)、行および列方向に並べられた画素(100~105)、保持容量配線(18x~18z)、および共通電極(対向電極)comを備え、各画素の構造は同一の構成である。なお、画素100~102が含まれる画素列と、画素103~105が含まれる画素列とが隣接している。
 液晶パネル5aでは、1つの画素に対応して1本のデータ信号線と2本の走査信号線とが設けられており、画素100に設けられた2つの画素電極17c・17d、画素101に設けられた2つの画素電極17a・17b、および画素102に設けられた2つの画素電極17e・17fが一列に配されるともに、画素103に設けられた2つの画素電極17C・17D、画素104に設けられた2つの画素電極17A・17B、および画素105に設けられた2つの画素電極17E・17Fが一列に配され、画素電極17cと17C、画素電極17dと17D、画素電極17aと17A、画素電極17bと17B、および画素電極17eと17E、画素電極17fと17Fがそれぞれ行方向に隣接している。
 各画素の構造は同一であるため、以下では、主に画素101を例に挙げて説明する。
 画素101では、画素電極17aおよび17b(第1および第2の画素電極)が結合容量C101を介して接続され、画素電極17aが、走査信号線16a(第1の走査信号線)に接続されたトランジスタ12a(第1のトランジスタ)を介してデータ信号線15xに接続され、画素電極17bが、走査信号線16b(第2の走査信号線)に接続されたトランジスタ12b(第2のトランジスタ)を介して保持容量配線18xに接続され、画素電極17aおよび保持容量配線18x間に保持容量Chaが形成され、画素電極17bおよび保持容量配線18x間に保持容量Chbが形成され、画素電極17aおよび共通電極com間に液晶容量Claが形成され、画素電極17bおよび共通電極com間に液晶容量Clbが形成されている。
 上記の構成によれば、画素電極17bは、正規の信号電位が書き込まれる画素電極17aに容量結合されるため、それぞれの容量値を、Cla=Clb=Cl,Cha=Chb=Ch,Co=Cl+Ch,C101の容量値をCα,トランジスタ12aがOFFした後の画素電極17aの電位をVaとすると、トランジスタ12aがOFFした後の画素電極17bの電位は、Va×(Cα/(Cα+Co))となり、画素電極17aを含む副画素は明副画素(以下、「明」)、画素電極17bを含む副画素は暗副画素(以下、「暗」)となる。これにより、画素分割方式の液晶表示装置を実現できる。
 また、上記液晶パネル5aを備えた画素分割方式の液晶表示装置では、1つの画素101領域内の画素電極17a・17bそれぞれが、異なる走査信号線16a・16bに接続されたトランジスタ12a・12bそれぞれを介して、データ信号線15xおよび保持容量配線18xにそれぞれ接続されている。そのため、それぞれの画素電極17a・17bに対して、同一または異なる信号電位を、トランジスタ12a・12bを介して直接供給することができる。すなわち、トランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続される画素電極17aに容量結合される画素電極17b(以下、「容量結合電極」ともいう)に対して、容量を介することなく保持容量配線18xから信号電位を供給することができる。また、画素電極17a・17bそれぞれに接続されるトランジスタ12a・12bそれぞれは、互いに異なる走査信号線16a・16bに接続されているため、各画素電極17a・17bに供給する信号電位の供給タイミングを任意に設定することもできる。
 このように、本発明の構成によれば、トランジスタ12bをオンすることにより、容量結合電極(画素電極17b)を保持容量配線18xに電気的に接続することが可能となる。そのため、画素電極17bへ、トランジスタ12bを介して保持容量配線18xから信号電位を供給することが可能となる。
 ここで、例えば、画素電極17aに正規の信号電位を書き込む場合、この書き込み前に、トランジスタ12bを介して保持容量配線18xから画素電極17bへ信号電位(例えば、Vcom信号)を供給する。これにより、容量結合される画素電極17bに信号電位(Vcom)が書き込まれるため、画素電極に蓄積された電荷を放電(リフレッシュ)させることができる。そのため、この画素電極を含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができる。
 本発明の液晶表示装置は、主として、上述の構成およびそれによる特有の効果を奏するものである。以下では、本実施形態の液晶表示装置を構成する液晶パネル5aの具体例およびその駆動方法について説明する。
 (液晶パネルの具体例1-1)
 液晶パネル5aの具体例1-1を図2に示す。図2の液晶パネル5aでは、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17c・17dが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17C・17Dが列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17a・17bが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17A・17Bが列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9bが形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aはコンタクト電極77aおよび結合容量電極37aに接続され、コンタクト電極77aはコンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続されるとともに、結合容量電極37aは層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図1参照)が形成される。
 また、トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。
 また、結合容量電極37aがゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図1参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図1参照)が形成される。なお、このように保持容量電極を設けることなく保持容量Chbを形成する構成の場合には、結合容量電極37aと保持容量電極とが短絡するという問題が生じることはない。そのため、画素電極17a・17bが互いに短絡する可能性を低減することができるという効果も得られる。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 この構成によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。
 なお、上記保持容量Chbは、図3に示す構成により形成されていてもよい。すなわち、図3に示すように、結合容量電極37aと同層に形成された保持容量電極67bが、コンタクトホール11b′を介して画素電極17bに接続されることによって、保持容量Chbが形成される。この構成の場合には、図2のように画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chbを形成する場合に比べて、それらの間に存在する絶縁膜を少なく(薄く)できるので、保持容量値を稼ぐことができる。この保持容量値は信頼性の観点で大きい方が好ましい。また、保持容量を形成する絶縁膜を薄くできるため、保持容量値の大きさを変えずに保持容量配線18xの幅を狭くすることもでき、信頼性を低下させることなく開口率の向上が図れるという効果も得られる。
 また、上記保持容量ChaおよびChbは、図58に示す構成により形成されていてもよい。すなわち、図58に示すように、結合容量電極37aと同層に形成された保持容量電極38aが、ドレイン引き出し配線27aに接続されるとともに、ゲート絶縁膜を介して走査信号線16dと重なっており、これによって、保持容量Chaが形成される。また、保持容量電極38aと同層に形成された保持容量電極39bが、ゲート絶縁膜を介して走査信号線16dと重なるとともに、引き出し配線29bに接続され、ドレイン引き出し配線29bがコンタクト電極79bに接続され、コンタクト電極79bがコンタクトホール12bを介して画素電極17bに接続される。これによって、保持容量Chbが形成される。
 このように、図58の液晶パネル5aでは、保持容量Chaは、保持容量電極37aと保持容量配線18xとが重なり合う部分に形成される保持容量と、保持容量電極38aと走査信号線16dとが重なり合う部分に形成される保持容量との和になるため、図2の液晶パネルにおける保持容量Chaと比較して保持容量値を大きくすることができる。また、保持容量Chbは、保持容量配線18xと画素電極17bとが重なり合う部分に形成される保持容量と、保持容量電極39bと走査信号線16dとが重なり合う部分に形成される保持容量との和になるため、図2の液晶パネルにおける保持容量Chbと比較して保持容量値を大きくすることができる。さらに、本液晶パネル5aでは、保持容量電極38a・39bにおける保持容量Cha・Chbは、走査が終了した前段の画素(図58では画素100)領域に対応して設けられた電荷放電用の走査信号線16dとの間で形成されているため、保持容量の値の変動を抑えることができるという効果も得られる。これにより、表示品位の向上を図ることができる。なお、本液晶パネル5aでは、保持容量電極38a・39bと、正規の画素データ書き込み用の走査信号線16cとが重なり、これによって保持容量Cha・Chbが形成される構成であってもよい。
 図58に示した保持容量の形成方法は、後述する各液晶パネル5a・5bに適用可能なことは言うまでもない。
 図4は図2のA-B断面図である。同図に示すように、液晶パネル5aは、アクティブマトリクス基板3と、これに対向するカラーフィルタ基板30と、両基板3・30間に配される液晶層40とを備えている。
 アクティブマトリクス基板3では、ガラス基板31上に走査信号線16a・16bおよび保持容量配線18xが形成され、これらを覆うように無機ゲート絶縁膜22が形成されている。無機ゲート絶縁膜22上には、半導体層24(i層およびn+層)、n+層に接するソース電極8a・8b、ドレイン電極9a・9b、ドレイン引き出し配線27a・27b、ソース引き出し配線28b、コンタクト電極77a・77b(図2参照)および結合容量電極37aが形成され、これらを覆うように無機層間絶縁膜25が形成されている。なお、ソース電極8a・8bおよびドレイン電極9a・9bと重ならない半導体層24(典型的にはトランジスタのチャネル部)は、n+層がエッチング等により除去され、i層のみとなっている。無機層間絶縁膜25上には画素電極17a・17bが形成され、さらに、これら(画素電極17a・17b)を覆うように配向膜(図示せず)が形成されている。ここで、コンタクトホール11a・11b(図2参照)では、それぞれ、無機層間絶縁膜25が刳り貫かれており、これによって、画素電極17aとコンタクト電極77aとが接続され、画素電極17bとコンタクト電極77bとが接続される。また、ドレイン引き出し配線27aに繋がる結合容量電極37aは無機層間絶縁膜25を介して画素電極17bと重なっており、これによって、結合容量C101(図1参照)が形成される。また、結合容量電極37aは無機ゲート絶縁膜22を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図1参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図1参照)が形成される。
 また、保持容量配線18x上のコンタクトホール28aでは、無機ゲート絶縁膜22が刳り貫かれており、これによって、ソース引き出し配線28bと保持容量配線18xとが接続される。
 一方、カラーフィルタ基板30では、ガラス基板32上にブラックマトリクス13および着色層14が形成され、その上層に共通電極(com)28が形成され、さらにこれを覆うように配向膜(図示せず)が形成されている。
 ここで、本アクティブマトリクス基板3の製造方法の一例を説明する。
 まず、ガラス、プラスチック等の透明絶縁性基板(図4ではガラス基板31)上に、例えばチタン、クロム、アルミニウム、モリブデン、タンタル、タングステン、銅等の金属膜あるいはそれらの合金膜またはそれらの積層膜を1000Å~3000Åの膜厚でスパッタリング法等の方法にて成膜し、これをフォトエッチング法にて必要な形状にパターニングすることによって、(各トランジスタのゲート電極として機能する)走査信号線、保持容量配線等を形成する。
 ついで、ゲート絶縁膜となる窒化シリコン膜(SiNx)、アモルファスシリコンやポリシリコン等からなる高抵抗半導体層、およびn+アモルファスシリコン等の低抵抗半導体層を、プラズマCVD(化学的気相成長)法等により連続して成膜し、フォトエッチング法により低抵抗半導体層、高抵抗半導体層、およびゲート絶縁膜をパターニングする。このとき、コンタクトホール28aにおけるゲート絶縁膜の刳り抜きも形成される。なお、ゲート絶縁膜としての窒化シリコン膜は、例えば3000Å~5000Å程度の膜厚とし、高抵抗半導体層としてのアモルファスシリコン膜は、例えば1000Å~3000Å程度の膜厚とし、低抵抗半導体層としてのn+アモルファスシリコン膜は、例えば400Å~700Å程度の膜厚とする。
 次いで、チタン、クロム、アルミニウム、モリブデン、タンタル、タングステン、銅等の金属膜あるいはそれらの合金膜、またはそれらの積層膜を1000Å~3000Åの膜厚でスパッタリング法等の方法にて形成し、フォトエッチング法等にて必要な形状にパターニングすることによって、データ信号線、ソース電極、およびドレイン電極等を形成する。
 次いで、アモルファスシリコン膜等の高抵抗半導体層(i層)、n+アモルファスシリコン膜等の低抵抗半導体層(n+層)に対して、データ信号線、ソース電極、およびドレイン電極等のパターンをマスクにし、ドライエッチングにてチャネルエッチングを行う。このプロセスにてi層の膜厚が最適化され、各トランジスタ(チャネル領域)が形成される。ここでは、マスクで覆われていない半導体層がエッチング除去され、各トランジスタの能力に必要なi層膜厚が残される。
 ついで、層間絶縁膜として、窒化シリコンや酸化シリコン等の無機絶縁膜を、データ信号線、ソース電極、およびドレイン電極等を覆うように形成する。ここでは、プラズマCVD法等によって2000Å~5000Å程度の膜厚の窒化シリコン膜(パッシベーション膜)を形成している。
 ついで、コンタクトホールの位置に基づいて、層間絶縁膜をエッチングしてホールを形成する。ここでは、例えば、感光性レジストをフォトリソグラフィー法(露光および現像)によりパターニングし、エッチングを行う。
 ついで、層間絶縁膜上に、例えば、ITO(インジウム錫酸化物)、IZO、酸化亜鉛、酸化スズ等の透明性を有する導電膜を、スパッタリング法等により1000Å~2000Å程度の膜厚で成膜し、これをフォトエッチング法等にて必要な形状にパターニングすることによって各画素領域に第1および第2の画素電極を形成する。
 ついで、各画素電極を覆うように、インクジェット法等により配向膜を塗布する。
 上述したアクティブマトリクス基板の製造方法は、後述する各液晶パネルにおいても適用可能である。以下では、説明の便宜上、その説明を省略する。
 ところで、図4のA-B断面を図5のように構成することもできる。すなわち、ガラス基板31上に厚い有機ゲート絶縁膜21と薄い無機ゲート絶縁膜22とを形成し、画素電極の下層に薄い無機層間絶縁膜25と厚い有機層間絶縁膜26とを形成する。こうすれば、各種寄生容量の低減や配線同士の短絡防止の効果が得られる。なおこの場合には、図5に示すように、有機ゲート絶縁膜21については結合容量電極37a下に位置する部分を刳り貫いておき、有機層間絶縁膜26については結合容量電極37a上に位置する部分を刳り貫いておくことが好ましい。こうすれば、結合容量C101の容量値および保持容量Cha・Chbの容量値を大きくすることができる。
 また、保持容量Chbの容量値をさらに大きくするために、画素電極17bとソース引き出し配線28bとの間に介在する層間絶縁膜を薄くすることが好ましい。例えば、図5に示すように、保持容量配線18x上において、有機層間絶縁膜26を刳り貫き、画素電極17bとソース引き出し配線28bとが、無機層間絶縁膜25を介して重なるように構成することが好ましい。なお、この画素電極17bとソース引き出し配線28bとの間の薄膜領域は、保持容量配線18x上でなくてもよい。また、この構成では、保持容量電極67b(図3参照)を別途形成する必要がなくなるため、上記保持容量Chbの容量値の増大効果に加えて、保持容量電極67bに起因する不良、例えば保持容量電極67bと結合容量電極37aとの短絡による明暗画素同士の短絡や、保持容量配線18xと保持容量電極67bとの短絡といった欠陥が発生する可能性を抑えることができるという効果が得られる。
 図5の無機層間絶縁膜25、有機層間絶縁膜26およびコンタクトホール11a・11bは例えば、以下のようにして形成することができる。すなわち、トランジスタ(TFT)を形成した後、SiHガスとNHガスとNガスとの混合ガスを用い、基板全面を覆うように、厚さ約3000ÅのSiNxからなる無機層間絶縁膜25(パッシベーション膜)をCVDにて形成する。その後、厚さ約3μmのポジ型感光性アクリル樹脂からなる有機層間絶縁膜26をスピンコートやダイコートにて形成する。続いて、フォトリソグラフィーを行って有機層間絶縁膜26の刳り貫き部分および各種のコンタクト用パターンを形成し、さらに、パターニングされた有機層間絶縁膜26をマスクとし、CFガスとOガスとの混合ガスを用いて、無機層間絶縁膜25をドライエッチングする。具体的には、例えば、有機層間絶縁膜の刳り貫き部分についてはフォトリソグラフィー工程でハーフ露光とすることで現像完了時に有機層間絶縁膜が薄く残膜するようにしておく一方、コンタクトホール部分については上記フォトリソグラフィー工程でフル露光することで現像完了時に有機層間絶縁膜が残らないようにしておく。ここで、CFガスとOガスとの混合ガスでドライエッチングを行えば、有機層間絶縁膜の刳り貫き部分については(有機層間絶縁膜の)残膜が除去され、コンタクトホール部分については有機層間絶縁膜下の無機層間絶縁膜が除去されることになる。なお、有機ゲート絶縁膜21や有機層間絶縁膜26は、例えば、SOG(スピンオンガラス)材料からなる絶縁膜であってもよく、また、有機ゲート絶縁膜21や有機層間絶縁膜26に、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ノボラック樹脂、およびシロキサン樹脂の少なくとも1つが含まれていてもよい。
 ここで、図2に示す具体例1-1の液晶パネル5aを、以下のように構成してもよい。すなわち、図6に示す変形例1としての液晶パネル5aでは、トランジスタ12aのドレイン電極9aに接続されるドレイン引き出し配線27aが、結合容量電極37aまで延伸しておらず、コンタクト電極77bにのみ接続され、コンタクト電極77aはコンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。結合容量電極37aは層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なるとともに、結合容量電極37aに接続された結合容量電極延伸部27a′がコンタクト電極77a′に接続され、コンタクト電極77a′はコンタクトホール11a′を介して画素電極17aに接続される。これにより、図2の構成と比較して、画素電極17aと重なるドレイン引き出し配線27aの面積を減らすことができるため、開口率の向上が図れる。
 また、図7に示す変形例2としての液晶パネル5aでは、走査信号線16bを枝状に形成(ゲート枝構造)するとともに、その枝部においてトランジスタ12bのドレイン電極およびソース電極を形成する。これにより、走査信号線16bの線幅を細くすることができるとともに、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9bと走査信号線16bとの間に形成される寄生容量などを小さくすることができる。
 なお、これら変形例1・2は、後述する液晶パネル5a・5bの各具体例において、同様に適用することが可能である。
 (液晶パネルの具体例1-2)
 液晶パネル5aの具体例1-2に対応する等価回路図を図8に示し、液晶パネル5aの具体例1-2を図9に示す。
 図8に示すとおり、各画素の構造は同一であり、1つの画素に対応して1本のデータ信号線と2本の走査信号線とが設けられており、画素100に設けられた3つの画素電極17c・17d・17c′(図8では、画素電極17c・c′が互いに電気的に接続されている様子を示す)、画素101に設けられた3つの画素電極17a・17b・17a′、および画素102に設けられた3つの画素電極17e・17f・17e′が配されるともに、画素103に設けられた3つの画素電極17C・17D・17C′、画素104に設けられた3つの画素電極17A・17B・17A′、および画素105に設けられた3つの画素電極17E・17F・17E′が配され、画素電極17cと17C、画素電極17c′と17C′、画素電極17dと17D、画素電極17aと17A、画素電極17a′と17A′、画素電極17bと17B、および画素電極17eと17E、画素電極17e′と17E′、画素電極17fと17Fがそれぞれ行方向に隣接している。
 画素101を例に挙げると、画素101では、画素電極17aおよび17bが結合容量C101を介して接続され、画素電極17aが、走査信号線16aに接続されたトランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続され、画素電極17bが、走査信号線16bに接続されたトランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続され、画素電極17aと電気的に接続される画素電極17a′が、トランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続される。画素電極17a・17a′および保持容量配線18x間に保持容量Chaが形成され、画素電極17bおよび保持容量配線18x間に保持容量Chbが形成され、画素電極17a・17a′および共通電極com間に液晶容量Claが形成され、画素電極17bおよび共通電極com間に液晶容量Clbが形成されている。
 図9の液晶パネル5aでは、図2の液晶パネルと同様、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17c・17d・17c′が列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17C・17D・17C′が列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17a・17b・17a′が列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17A・17B・17A′が列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9bが形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aは、コンタクト電極77aおよび結合容量電極37aに接続され、コンタクト電極77aは、コンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。結合容量電極37aは、層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図8参照)が形成される。
 また、トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。
 また、結合容量電極37aがゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図8参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図8参照)が形成される。さらに、結合容量電極37aに接続された結合容量電極延伸部27a′がコンタクト電極77a′に接続され、コンタクト電極77a′はコンタクトホール11a′を介して画素電極17a′(第3の画素電極)に接続される。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 この構成によれば、画素電極17a・17a′を含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。よって、走査信号線から、フローティング状態の画素電極17bへの電荷の飛び込みを抑制することができるという効果も得られる。
 ここで、図5に示すように、画素電極の下層に、薄い無機層間絶縁膜25と厚い有機層間絶縁膜26とを形成する構成の場合には、液晶パネル5aを図10に示すような構成とすることもできる。すなわち、画素電極17a′が、無機層間絶縁膜25と厚い有機層間絶縁膜26とを介して走査信号線16bと重なるように形成する。これにより、画素電極17a′と走査信号線16bとの間の寄生容量を低減することができるため、特に、走査信号線16bの負荷の増加を抑制しつつ、開口率を向上させることができる。
 また、図11に示すように、結合容量電極37aの幅を大きくして、結合容量電極37aと保持容量配線18xとが重なる部分の面積を増大させる構成とすることもできる。これによって、保持容量Cha(図8参照)の容量値を大きくすることができる。
 また、本具体例1-2で示した液晶パネル5aを、図12に示すように構成してもよい。すなわち、図12に示す液晶パネル5aでは、画素電極の形状が、図9~11に示す液晶パネル5aの画素電極の形状とは異なっており、具体的には、画素101を例に挙げると、画素電極17a・17b・17a′は、それぞれ、画素電極17aの一部が走査信号線16aに近接し、画素電極17a′の一部が、走査信号線16bに近接し、画素電極17bの一方の端部が走査信号線16aに近接するとともに、他方の端部が走査信号線16bに近接するように配されている。換言すると、画素電極17a・17a′それぞれの少なくとも一部が、走査信号線16a・16bのそれぞれに近接して配されるとともに、画素電極17bは、走査信号線16a・16b同士を繋ぐように、列方向に延びて配されている。なお、図12において図9~11に示す符号と同一の符号を付した部材は、同一の機能を有するものであるため、ここではその説明を省略する。
 この構成によれば、画素電極17a・17a′を含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。そして、この構成によれば、トランジスタ12a・12bからの各引き出し配線を、図9~図11に示す構成よりも削減することができる。また、画素電極17a・17a′を、互いに近接した位置で結合容量電極37aを介して接続できるため、同様に、結合容量電極37aにおける各引き出し配線を図9~図11に示す構成よりも削減することができる。よって、画素電極17bを含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができるという効果に加えて、引き出し線の断線の可能性を低減できるとともに、開口率を高めることができるという効果も得られる。
 これら図10~12に示す構成についても、液晶パネル5a・5bの各具体例において、同様に適用することが可能である。
 (液晶パネルの具体例1-3)
 液晶パネル5aの具体例1-3に対応する等価回路図を図13に示し、液晶パネル5aの具体例1-3を図14に示す。
 図13に示すとおり、各画素の構造は同一であり、1つの画素に対応して1本のデータ信号線と2本の走査信号線とが設けられており、画素100に設けられた3つの画素電極17d・17c・17d′(図13では、画素電極17d・d′が互いに電気的に接続されている様子を示す)、画素101に設けられた3つの画素電極17b・17a・17b′、および画素102に設けられた3つの画素電極17f・17e・17f′が配されるともに、画素103に設けられた3つの画素電極17D・17C・17D′、画素104に設けられた3つの画素電極17B・17A・17B′、および画素105に設けられた3つの画素電極17F・17E・17F′が配され、画素電極17dと17D、画素電極17cと17C、画素電極17d′と17D′、画素電極17bと17B、画素電極17aと17A、画素電極17b′と17B′、および画素電極17fと17F、画素電極17eと17E、画素電極17f′と17F′がそれぞれ行方向に隣接している。
 画素101を例に挙げると、画素101では、画素電極17aおよび17bが結合容量C101を介して接続され、画素電極17aが、走査信号線16aに接続されたトランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続され、互いに電気的に接続された画素電極17b・17b′が、画素電極17aに容量結合されるとともに走査信号線16bに接続されたトランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続され、画素電極17aおよび保持容量配線18x間に保持容量Chaが形成され、画素電極17b・17b′および保持容量配線18x間に保持容量Chbが形成され、画素電極17aおよび共通電極com間に液晶容量Claが形成され、画素電極17b・17b′および共通電極com間に液晶容量Clbが形成されている。
 図14の液晶パネル5aでは、図2の液晶パネルと同様、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17d′・17c・17dが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17D′・17C・17Dが列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17b′・17a・17bが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17B′・17A・17Bが列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9bが形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aは、結合容量電極37aおよびコンタクト電極77aに接続され、コンタクト電極77aは、コンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。結合容量電極37aは、層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図13参照)が形成される。
 また、トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。ドレイン引き出し配線27bは、さらにコンタクト電極77b′に接続され、コンタクト電極77b′はコンタクトホール11b′を介して画素電極17b′に接続される。また、結合容量電極37aがゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図13参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図13参照)が形成される。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 この構成によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17b・17b′を含む副画素は「暗」となる。よって、異なる画素に属する明副画素同士が隣接しないため、異なる画素に属する明副画素同士が隣接する場合に比べて自然な表示が可能になるという効果も得られる。
 また、本具体例1-3で示した液晶パネル5aを、図15に示すように構成してもよい。すなわち、図15に示す液晶パネル5aでは、図12で示した液晶パネル5aと同様、画素電極の形状が、図14に示す液晶パネル5aの画素電極の形状とは異なっており、具体的には、画素101を例に挙げると、画素電極17b・17a・17b′は、それぞれ、画素電極17bの一部が走査信号線16aに近接し、画素電極17b′の一部が、走査信号線16bに近接し、画素電極17aの一方の端部が走査信号線16aに近接するとともに、他方の端部が走査信号線16bに近接するように配されている。換言すると、画素電極17b・17b′それぞれの少なくとも一部が、走査信号線16a・16bのそれぞれに近接して配されるとともに、画素電極17aは、走査信号線16a・16b同士を繋ぐように、列方向に延びて配されている。なお、図15において図14に示す符号と同一の符号を付した部材は、同一の機能を有するものであるため、ここではその説明を省略する。
 この構成によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17b・17b′を含む副画素は「暗」となる。そして、この構成においても、図12に示す構成と同様、引き出し線の断線の可能性を低減できるとともに、開口率を高めることができるという効果も得られる。
 (液晶パネルの具体例1-4)
 液晶パネル5aの具体例1-4を図16に示す。図16の液晶パネル5aでは、各画素領域内に画素電極が2つ形成されている。また、図16の液晶パネル5aでは、図2の液晶パネルと同様、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16c側に画素電極17cが配され、走査信号線16dと重なるように画素電極17dが配され、これら画素電極17c・17
dは列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16c側に画素電極17Cが配され、走査信号線16dと重なるように画素電極17Cが配され、これら画素電極17C・17Cは列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16a側に画素電極17aが配され、走査信号線16bと重なるように画素電極17bが配され、これら画素電極17a・17bは列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16a側に画素電極17Aが配され、走査信号線16bと重なるように画素電極17Bが配され、これら画素電極17A・17Bは列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9bが形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aは、結合容量電極37aおよびコンタクト電極77aに接続され、コンタクト電極77aは、コンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。結合容量電極37aは、層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101が形成される。
 保持容量配線18xは、該保持容量配線18xから枝分かれした保持容量配線延伸部を備え、平面的に視て、画素電極17a・17bのエッジの一部と重なるか、あるいは、その外側を通るように延伸して設けられている。この保持容量配線延伸部は、保持容量配線18xと同層に形成される延伸部28b′(第1の延伸部)と、この延伸部28b′にコンタクトホール28aを介して接続される延伸部28b″(第2の延伸部)とにより形成されている。さらに、延伸部28b″は、トランジスタ12bのソース電極8bに接続されるソース引き出し配線28bに接続される。なお、延伸部28b″は、ソース引き出し配線28bと同一のメタル層で形成することができる。
 トランジスタ12bのドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。
 また、結合容量電極37aがゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Chaが形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chbが形成される。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 本具体例によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。
 図17は図16のA-B断面図である。同図に示すように、液晶パネル5aは、アクティブマトリクス基板3と、これに対向するカラーフィルタ基板30と、両基板3・30間に配される液晶層40とを備えている。
 アクティブマトリクス基板3では、ガラス基板31上に保持容量配線18xから引き出された延伸部28b′が形成され、これを覆うように無機ゲート絶縁膜22が形成されている。無機ゲート絶縁膜22上には、トランジスタ12bのソース電極8bから引き出されたソース引き出し配線28bが形成され、これを覆うように無機層間絶縁膜25が形成され、無機層間絶縁膜25上には有機層間絶縁膜26が形成されている。有機層間絶縁膜26上には画素電極17bが形成され、さらに、画素電極17bを覆うように配向膜(図示せず)が形成されている。ここで、コンタクトホール28aでは、無機ゲート絶縁膜22が刳り貫かれており、これによって、延伸部28b′と、延伸部28b″(図16参照)およびソース引き出し配線28bとが接続される。
 一方、カラーフィルタ基板30では、ガラス基板32上にブラックマトリクス13および着色層14が形成され、その上層に共通電極(com)28が形成され、さらにこれを覆うように配向膜(図示せず)が形成されている。
 本具体例1-4の液晶パネル5aによれば、暗画素となる画素電極17bを保持容量配線でシールドすることができるため、焼き付き防止の効果を向上させることができる。また、図16の網掛け部で示すように、走査信号線16bの近傍を、ソースメタル層でシールドすることができるため、シールド電極としての延伸部28b″およびソース引き出し配線28bと、走査信号線16bとの短絡を抑制することができる。さらに、図16の構成では、トランジスタ12bを走査信号線16b上に形成することにより、画素電極17bを走査信号線16b上に重ねることができるため、開口率の向上を図ることもできる。
 (液晶表示装置の駆動方法について)
 次に、上述した液晶パネル5aを備えた本液晶表示装置の駆動方法について説明する。本駆動方法の特徴点としては、概略的には、以下の点が挙げられる。
 第1の特徴点は、液晶表示装置がオン状態である間(表示中)に、少なくとも1回、容量結合電極に接続されるトランジスタ12bをオン状態にすることである。これにより、上述したように、容量結合電極(画素電極17b)を、保持容量配線18xに電気的に接続することができるため、蓄積された電荷を放電(リフレッシュ)させることができ、この容量結合電極を含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができる。
 第2の特徴点としては、液晶表示装置がオン状態である間に、少なくとも1回、トランジスタ12bをオンして画素電極17bを保持容量配線18xに接続するとともに、データ信号線15xにVcomを供給している間にトランジスタ12bをオフすることである。これにより、画素電極17bの電位をCs電位(Vcom)にすることができるため、上記の放電効果に加えて、表示品位の低下を防ぐことができる。
 第3の特徴点としては、上記第1または第2の特徴点に加えて、画素電極17a・17bにそれぞれ、トランジスタ12a・12bを介して、データ信号線15x・保持容量配線18xからVcomを供給している間に、画素電極17bに接続されるトランジスタ12bをオフすることである。すなわち、トランジスタ12bがオフする時点では、トランジスタ12aはオン状態であり、画素電極17aにVcomが供給されている。これにより、画素電極17aに、正規の信号電位を書き込む前に、1画素領域内の画素電極の電位をリセットすることができる。すなわち、容量結合された画素電極17bの電位をVcomに固定することができる。これにより、画素電極17bに蓄積した電荷を確実に放電できるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。
 以下では、上述した各特徴点を備える、具体的な駆動方法およびそれを実現するゲートドライバの構成について詳細に説明する。なお、以下の駆動方法では、チャージシェア方式を採用しているが、これに限定されるものではない。
 (駆動方法-1)
 図18は上述した液晶パネル5aを備えた本液晶表示装置の駆動方法を示すタイミングチャートである。なお、SVおよびsvは、隣接する2本のデータ信号線(例えば、15x・15X)それぞれに供給される信号電位を示し、Ga~Gfは走査信号線16a~16fに供給されるゲートオンパルス信号、Vc・Vd・Va・Vb・VC・VDはそれぞれ、画素電極17c・17d・17a・17b・17C・17Dの電位を示し、shはチャージシェア信号を示し、Csは保持容量配線18x~18zに供給される一定の電位(Vcom)信号を示している。なお、チャージシェア信号がアクティブ(「H」)の期間は、全データ信号線が互いに短絡されたり、外部から全データ信号線に同一電位が供給されたりすることによってチャージシェアが行われる。
 この駆動方法では、図18に示されるように、データ信号線に供給する信号電位の極性を1水平走査期間(1H)ごとに反転させるとともに、各フレームにおける同一番目の水平走査期間に供給される信号電位の極性を1フレーム単位で反転させ、かつ同一水平走査期間においては隣接する2本のデータ信号線に逆極性の信号電位を供給し、各水平走査期間の冒頭においてチャージシェアを行っている。
 具体的には、連続するフレームF1~フレームF4において、F1では、1画素に対応する上下2本の走査信号線ごとに順次選択(例えば、走査信号線16c・16d→走査信号線16a・16b→走査信号線16e・16f(図1参照))し、隣接する2本のデータ信号線の一方(例えば、データ信号線15x)には、1番目の水平走査期間(例えば、画素電極17c・17dの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給し、2番目の水平走査期間(例えば、画素電極17a・17bの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給し、3番目の水平走査期間(例えば、画素電極17e・17fの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給し、上記2本のデータ信号線の他方(例えば、データ信号線15X)には、1番目の水平走査期間(例えば、画素電極17C・17Dの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給し、2番目の水平走査期間(例えば、画素電極17A・17Bの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給し、3番目の水平走査期間(例えば、画素電極17E・17Fの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給する。なお、各水平走査期間の冒頭では、チャージシェア電位(Vcom)が供給される。
 ここで、1画素に対応する2本の走査信号線それぞれに接続される各画素電極への書き込み期間は、互いに異なるように設定されている。具体的には、図1において、走査信号線16cが選択されることによって画素電極17cにプラス極性の信号電位が書き込まれる期間が、走査信号線16dが選択されることによって画素電極17dにCs電位(Vcom)が書き込まれる期間よりも長くなっており、走査信号線16aが選択されることによって画素電極17aにマイナス極性の信号電位が書き込まれる期間が、走査信号線16bが選択されることによって画素電極17bにCs電位(Vcom)が書き込まれる期間よりも長くなっている。また、1画素において各画素電極への書き込み動作は、同一水平走査期間内に行われるとともに、各画素電極への書き込み動作(アクティブ期間)が終了するタイミングは、書き込み期間が短い方が、書き込み期間が長い方よりも先に終了するように設定されている。具体的には、画素電極17dへの書き込み動作は、画素電極17cへの書き込み動作が終了するタイミングよりも先に終了し、画素電極17Dへの書き込み動作は、画素電極17Cへの書き込み動作が終了するタイミングよりも先に終了し、画素電極17bへの書き込み動作は、画素電極17aへの書き込み動作が終了するタイミングよりも先に終了する。
 このように、容量結合される画素電極に接続する走査信号線に供給されるゲートオンパルス信号(第2のゲートオンパルス信号)は、そのパルス幅が、正規の信号電位が書き込まれる画素電極に接続する走査信号線に供給されるゲートオンパルス信号(第1のゲートオンパルス信号)のパルス幅未満であり、かつ、第2のゲートオンパルス信号は、第1のゲートオンパルス信号が非アクティブになる前に非アクティブになるように、そのパルス幅が設定されている。これにより、画素電極17c(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17d(プラス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17C(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17D(マイナス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17a(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17b(マイナス極性)を含む副画素は「暗」となる。
 また、F2では、F1に対して、プラス極性とマイナス極性とが反転することになる。よって、画素電極17c(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17d(マイナス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17C(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17D(プラス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17a(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17b(プラス極性)を含む副画素は「暗」となる。以降のフレームF3・F4では、F1・F2の動作が繰り返される。
 このように、本駆動方法によれば、各フレームにおいて、トランジスタ(図1および図2では、12c・12a・12C・12A)を介してデータ信号線(15x・15X)に接続される画素電極(17c・17a・17C・17A)に容量結合される画素電極(画素電極17d・17b・17D・17B)に、正規の書き込みが行われる画素電極(17c・17a・17C・17A)への信号電位の供給とは異なるタイミングで個別に信号電位を供給することができるため、画素分割方式の液晶表示装置を実現できる。
 そして、本駆動方法では、各水平走査期間の冒頭でVcom信号を1画素領域内の全ての画素電極に供給しているため、正規の信号電位を書き込む前に、画素電極の電位をVcomにリセットすることができる。これにより、上記容量結合される画素電極に蓄積された電荷を放電(リフレッシュ)させることができるため、容量結合される画素電極を含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。
 (ゲートドライバの構成-1)
 図19は、図18に示す駆動を実現するための、本液晶表示装置のゲートドライバの構成を示す回路図である。図19に示されるように、ゲートドライバGDはシフトレジスタ45、列方向に並ぶ複数のAND回路(66a~66f)、および出力回路46を備える。シフトレジスタ45には、ゲートスタートパルス信号GSPとゲートクロック信号GCKとが入力される。シフトレジスタ45の各段の出力は2系統に分かれ、その一方が奇数番目のAND回路に入力され、これと隣り合う偶数番目のAND回路に他方が入力される。また、ゲートドライバ出力制御信号GOEは2系統の信号(OEx・OEy)からなり、奇数番目のAND回路に信号OExの反転信号が入力され、偶数番目のAND回路に信号OEyの反転信号が入力される。そして、1つのAND回路の出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号となり、1本の走査信号線に供給される。
 例えば、シフトレジスタ45のある段からの出力が2系統に分かれており、その一方QcがAND回路66cに入力され、他方QdがAND回路66dに入力される。また、AND回路66cには信号OExの反転信号が入力され、AND回路66dには信号OEyの反転信号が入力される。そして、AND回路66cの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gcとなり、走査信号線16cに供給される。また、AND回路66dの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gdとなり、走査信号線16dに供給される。
 同様に、シフトレジスタ45の他段からの出力が2系統に分かれており、その一方QaがAND回路66aに入力され、他方QbがAND回路66bに入力される。また、AND回路66aには信号OExの反転信号が入力され、AND回路66bには信号OEyの反転信号が入力される。そして、AND回路66aの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gaとなり、走査信号線16aに供給される。また、AND回路66bの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gbとなり、走査信号線16bに供給される。
 図20は図19のゲートドライバの動作を示すタイミングチャートである。同図に示されるように、例えば、信号OExは、各フレームで常に「L」となる一方、信号OEyは、各水平走査期間の前端部で「L」となる。なお、信号OExは常に「L」でなくてもよく、例えばゲートオンパルスの波形の立下りが鈍り、次の水平走査期間と重なるような場合には、各水平走査期間の後端部で「H」とすればよい。これにより、ゲートオンパルス信号Gc、Ga、およびGeを、順次「H」(アクティブ)とし、同時に、ゲートオンパルス信号Gd、Gb、およびGfを、順次「H」(アクティブ)とすることができる。また、ゲートオンパルス信号Gc、Ga、およびGeと、ゲートオンパルス信号Gd、Gb、およびGfとのそれぞれのゲートオンパルス(書き込みパルス)の幅(「H」期間(アクティブ期間))を異ならせることができる。これにより、図18に示すような駆動が実現される。
 なお、図19の構成によれば、ゲートオンパルス(書き込みパルス)の幅を適宜設定できるという効果に加えて、1画素に対応する2つの走査信号線それぞれに供給するゲートオンパルス信号を1つのシフトレジスタの同一段からの出力を用いて生成することができ、ドライバ構成を簡略化することができるという効果を得ることができる。
 (駆動方法-2)
 図21は本液晶表示装置の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。この図に示す各記号は、図18に示す記号と同様である。また、この駆動方法においても、図18に示されるように、データ信号線に供給する信号電位の極性を1水平走査期間(1H)ごとに反転させるとともに、各フレームにおける同一番目の水平走査期間に供給される信号電位の極性を1フレーム単位で反転させ、かつ同一水平走査期間においては隣接する2本のデータ信号線に逆極性の信号電位を供給し、各水平走査期間の冒頭においてチャージシェアを行っている。
 本駆動方法は、正規の書き込みの1水平走査期間前に、1画素に対応する上下2本の走査信号線を同時に選択し、1画素領域内の全ての画素電極にVcomを供給するものである。
 具体的には、連続するフレームF1~フレームF4において、F1では、1画素に対応する上下2本の走査信号線ごとに順次選択(例えば、走査信号線16c・16d→走査信号線16a・16b(図1参照))し、隣接する2本のデータ信号線の一方(例えば、データ信号線15x)には、n番目の水平走査期間にプラス極性の信号電位を供給するとともに、その冒頭において、Vcom信号を供給し、(n+1)番目の水平走査期間(例えば、画素電極17cの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給するとともに、その冒頭において、Vcom信号を供給し、(n+2)番目の水平走査期間(例えば、画素電極17aの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給するとともに、その冒頭において、Vcom信号を供給する。上記2本のデータ信号線の他方(例えば、データ信号線15X)には、n番目の水平走査期間にマイナス極性の信号電位を供給するとともに、その冒頭において、Vcom信号を供給し、(n+1)番目の水平走査期間(例えば、画素電極17Cの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給するとともに、その冒頭において、Vcom信号を供給し、(n+2)番目の水平走査期間(例えば、画素電極17Aの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給するとともに、その冒頭において、Vcom信号を供給する。
 これにより、画素電極17c(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17d(マイナス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17C(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17D(プラス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17a(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17b(プラス極性)を含む副画素は「暗」となる。
 ここで、画素101に注目すると、正規の書き込みが行われる水平走査期間(n+2)よりも1水平走査期間前(n+1)に、トランジスタ12a・12bがともにオン状態となり、正規の信号電位が書き込まれる画素電極17aと、この画素電極17aに容量結合される画素電極17bに、それぞれ、データ信号線15x・保持容量配線18xからVcomが供給される。そして、Vcomが供給されている期間内に、トランジスタ12a・12bがともにオフ状態となる。これにより、(n+1)番目の水平走査期間においてデータ信号線15xに供給されるマイナス極性の信号電位は、前段の画素電極17cへ、正規の書き込み信号として供給される一方、画素101内の画素電極17aへは供給されない。次の(n+2)番目の水平走査期間では、トランジスタ12aのみがオン状態となり、画素電極17aへ、冒頭にVcomが供給された後、正規の書き込み信号としてのプラス極性の信号電位が供給される。
 この駆動方法により、F1においては、画素電極17c(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17d(マイナス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17C(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17D(プラス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17a(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17b(プラス極性)を含む副画素は「暗」となる。
 また、F2では、F1に対して、プラス極性とマイナス極性とが反転することになる。よって、画素電極17c(プラス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17d(プラス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17C(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17D(マイナス極性)を含む副画素は「暗」、画素電極17a(マイナス極性)を含む副画素は「明」、画素電極17b(マイナス極性)を含む副画素は「暗」となる。以降のフレームF3・F4では、F1・F2の動作が繰り返される。
 このように、本駆動方法によれば、トランジスタ12bをオフする時点において、画素電極17aには、データ信号線15xからVcomが供給され、画素電極17bには、保持容量配線18xからVcomが供給されている。すなわち、正規の信号電位が画素電極17aに書き込まれる時点で、画素電極17a・17bの電位をVcomに固定(リセット)することができる。これにより、容量結合電極(画素電極17b)に蓄積した電荷を確実に放電できるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。
 なお、本駆動方法では、正規の書き込みが行われる水平走査期間の一水平走査期間(1H)前に、上記リセット動作が行われる構成であるが、このリセット動作を行うタイミングは、特に限定されるものではなく、2H前もしくはそれよりも前であってもよい。さらに、上記リセット動作の回数は、1回に限定されるものではなく、複数回であってもよい。
 (ゲートドライバの構成-2)
 図22は、図21に示す駆動を実現するための、本液晶表示装置のゲートドライバの構成を示す回路図である。図22に示されるように、ゲートドライバGDはシフトレジスタ45、列方向に並ぶ複数のAND回路(66a~66f)、および出力回路46を備える。シフトレジスタ45には、ゲートスタートパルス信号GSPとゲートクロック信号GCKとが入力される。シフトレジスタ45の各段の出力は2系統に分かれ、その一方が奇数番目のAND回路に入力され、これと隣り合う偶数番目のAND回路に他方が入力される。また、ゲートドライバ出力制御信号GOEは4系統の信号(OEx1・OEx2・OEy1・OEy2)からなり、奇数番目のAND回路に順に信号OEx1・OEx2の反転信号が入力され、偶数番目のAND回路に順に信号OEy1・OEy2の反転信号が入力される。そして、1つのAND回路の出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号となり、1本の走査信号線に供給される。
 例えば、シフトレジスタ45のある段からの出力が2系統に分かれており、その一方QcがAND回路66cに入力され、他方QdがAND回路66dに入力される。また、AND回路66cには信号OEx1の反転信号が入力され、AND回路66dには信号OEy1の反転信号が入力される。そして、AND回路66cの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gcとなり、走査信号線16cに供給される。また、AND回路66dの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gdとなり、走査信号線16dに供給される。
 同様に、シフトレジスタ45の他段からの出力が2系統に分かれており、その一方QaがAND回路66aに入力され、他方QbがAND回路66bに入力される。また、AND回路66aには信号OEx2の反転信号が入力され、AND回路66bには信号OEy2の反転信号が入力される。そして、AND回路66aの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gaとなり、走査信号線16aに供給される。また、AND回路66bの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gbとなり、走査信号線16bに供給される。
 図23は図22のゲートドライバの動作を示すタイミングチャートである。同図に示されるように、例えば、信号OEx1・OEx2は、それぞれ、2水平走査期間(2H)単位で構成され、2Hのうちの1Hでは「L」となる一方、他の1Hでは前端部が「L」、残りの部分が「H」(アクティブ)となる。そして、信号OEx1・OEx2は、互いに1H分ずれている。信号OEy1・OEy2は、それぞれ、2水平走査期間(2H)単位で構成され、2Hのうちの1Hでは前端部が「L」、残りの部分が「H」(アクティブ)となる一方、他の1Hでは「H」となる。そして、信号OEy1・OEy2は、互いに1H分ずれている。シフトレジスタ45の出力Qは、2水平走査期間分「H」となる信号が、各段から順次出力される。これにより、図21に示すような駆動が実現される。
 (駆動方法-3)
 図24は本液晶表示装置の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。上記駆動方法-2では、正規の書き込みの1水平走査期間前に、画素電極17a・17bにVcomを供給した後、画素電極17aへの正規の書き込みが行われるまで、トランジスタ12a・12bをともにオフ状態にしている。これに対して、本駆動方法では、正規の書き込みの1水平走査期間前に、画素電極17a・17bにVcomを供給した後、トランジスタ12bのみをオフ状態にし、トランジスタ12aはオン状態のまま、画素電極17aに信号電位を供給する。以下では、駆動方法-2と重複する内容については説明を省略し、相違点を中心に、画素101を例に挙げて具体的に説明する。
 画素101に注目すると、正規の書き込みが行われる水平走査期間(n+2)よりも1水平走査期間前(n+1)に、トランジスタ12a・12bがともにオン状態となり、正規の信号電位が書き込まれる画素電極17aと、この画素電極17aに容量結合される画素電極17bに、それぞれ、データ信号線15x・保持容量配線18xからVcomが供
給される。そして、Vcomが供給されている期間内に、トランジスタ12bのみがオフ状態となる。これにより、(n+1)番目の水平走査期間においてデータ信号線15xに供給されるマイナス極性の信号電位は、前段の画素電極17cへ、正規の書き込み信号として供給される一方、画素101内の画素電極17aへも、同一の信号電位が供給される。すなわち、画素電極17aには、正規の書き込みの1H前に、前段の画素電極17c用のデータ信号(信号電位)が書き込まれる。トランジスタ12aはオン状態のままであるため、次の(n+2)番目の水平走査期間では、画素電極17aへ、冒頭にVcomが供給された後、正規の書き込み信号としてのプラス極性の信号電位が供給される。
 このように、本駆動方法においても、上記駆動方法-2と同様、トランジスタ12bをオフする時点において、画素電極17aには、データ信号線15xからVcomが供給され、画素電極17bには、保持容量配線18xからVcomが供給されている。すなわち、正規の信号電位が画素電極17aに書き込まれる時点で、画素電極17a・17bの電位をVcomに固定(リセット)することができる。そのため、画素電極17a・17bの電位がともに一旦Vcomになった後に、画素電極17aに正規の信号電位ではない信号電位が供給されたとしても、画素電極17a・17bにおける各容量の総和は変化しない。これにより、容量結合電極(画素電極17b)に蓄積した電荷を確実に放電できるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。
 (ゲートドライバの構成-3)
 図25は、図24に示す駆動を実現するための、本液晶表示装置のゲートドライバの構成を示す回路図である。図25に示されるように、ゲートドライバGDはシフトレジスタ45、列方向に並ぶ複数のAND回路(66a~66f)、および出力回路46を備える。シフトレジスタ45には、ゲートスタートパルス信号GSPとゲートクロック信号GCKとが入力される。シフトレジスタ45の各段の出力は2系統に分かれ、その一方が奇数番目のAND回路に入力され、これと隣り合う偶数番目のAND回路に他方が入力される。また、ゲートドライバ出力制御信号GOEは3系統の信号(OEx・OEy1・OEy2)からなり、奇数番目のAND回路に信号OExの反転信号が入力され、偶数番目のAND回路に順に信号OEy1・OEy2の反転信号が入力される。そして、1つのAND回路の出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号となり、1本の走査信号線に供給される。
 例えば、シフトレジスタ45のある段からの出力が2系統に分かれており、その一方QcがAND回路66cに入力され、他方QdがAND回路66dに入力される。また、AND回路66cには信号OExの反転信号が入力され、AND回路66dには信号OEy1の反転信号が入力される。そして、AND回路66cの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gcとなり、走査信号線16cに供給される。また、AND回路66dの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gdとなり、走査信号線16dに供給される。
 同様に、シフトレジスタ45の他段からの出力が2系統に分かれており、その一方QaがAND回路66aに入力され、他方QbがAND回路66bに入力される。また、AND回路66aには信号OExの反転信号が入力され、AND回路66bには信号OEy2の反転信号が入力される。そして、AND回路66aの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gaとなり、走査信号線16aに供給される。また、AND回路66bの出力は出力回路46を経てゲートオンパルス信号Gbとなり、走査信号線16bに供給される。
 図26は図25のゲートドライバの動作を示すタイミングチャートである。同図に示されるように、例えば、信号OExは、各フレームで常に「L」となる。なお、信号OExは常に「L」でなくてもよく、例えばゲートオンパルスの波形の立下りが鈍り、次の水平走査期間と重なるような場合には、各水平走査期間の後端部で「L」とすればよい。信号OEy1・OEy2は、それぞれ、2水平走査期間(2H)単位で構成され、2Hのうちの1Hでは前端部が「L」、残りの部分が「H」(アクティブ)となる一方、他の1Hでは「H」(アクティブ)となる。そして、信号OEy1・OEy2は、互いに1H分ずれている。シフトレジスタ45の出力Qは、2水平走査期間分「H」となる信号が、各段から順次出力される。これにより、図24に示すような駆動が実現される。
 (駆動方法-4)
 図27は本液晶表示装置の他の駆動方法を示すタイミングチャートである。この図に示す各記号は、図18に示す記号と同様である。また、この駆動方法においても、図18に示されるように、データ信号線に供給する信号電位の極性を1水平走査期間(1H)ごとに反転させるとともに、各フレームにおける同一番目の水平走査期間に供給される信号電位の極性を1フレーム単位で反転させ、かつ同一水平走査期間においては隣接する2本のデータ信号線に逆極性の信号電位を供給し、各水平走査期間の冒頭においてチャージシェアを行っている。
 本駆動方法では、概略的には、画素電極(図1の画素電極17a・17c・17e・17A・17C・17E)に正規の信号電位の書き込みが行われてから所定期間(例えば、1垂直走査期間(1V)のほぼ3分の2(2/3V)の期間)経過後、該画素電極(17a・17c・17e・17A・17C・17E)、および、それらに容量結合される容量結合電極(図1の画素電極17b・17d・17f・17B・17D・17F)に対して、電荷放電(リフレッシュ)用の信号電位(Vcom)を供給する。これにより、表示ライン毎に黒表示の期間を挿入することが可能となるため、容量結合電極における蓄積電荷の放電効果に加えて、表示のインパルス化による尾引残像の低減を図ることができるという効果が得られる。
 具体的には、F1において、2/3V期間では、1画素に対応する上下2本の走査信号線のうちの一方ごとに順次選択(例えば、走査信号線16c→走査信号線16a→走査信号線16e(図1参照))し、隣接する2本のデータ信号線の一方(例えば、データ信号線15x)には、1番目の水平走査期間(例えば、画素電極17c・17dの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給し、2番目の水平走査期間(例えば、画素電極17a・17bの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給し、3番目の水平走査期間(例えば、画素電極17e・17fの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給する。上記2本のデータ信号線の他方(例えば、データ信号線15X)には、1番目の水平走査期間(例えば、画素電極17C・17Dの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給し、2番目の水平走査期間(例えば、画素電極17A・17Bの書き込み期間含む)にプラス極性の信号電位を供給し、3番目の水平走査期間(例えば、画素電極17E・17Fの書き込み期間含む)にマイナス極性の信号電位を供給する。なお、各水平走査期間の冒頭では、チャージシェア電位(Vcom)が供給される。
 残りの1/3V期間では、各水平走査期間の冒頭において、1画素に対応する上下2本の走査信号線ごとに順次選択(例えば、走査信号線16c・16d→走査信号線16a・16b→走査信号線16e・16f(図1参照))し、対応するデータ信号線(例えば、データ信号線15x・15X)には、Vcomを供給する。
 画素101に注目すると、例えば、画素電極17aでは、ゲートオンパルス信号Gaに含まれる画素データ書き込みパルスPwによってトランジスタ12aがオン状態である間、トランジスタ12aのソース端子に接続されたデータ信号線15xの電位がトランジスタ12aを介して画素電極17aに供給される。これにより、データ信号線15xの電圧としてのデータ信号Svが画素電極17aに書き込まれる。その後、画像表示期間Tdpが経過すると、トランジスタ12aおよびトランジスタ12bのゲート端子に、それぞれ黒電圧印加パルスPbが供給され、これによりトランジスタ12a・12bがオン状態である間、画素電極17aはトランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続され、画素電極17bはトランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続される。その結果、画素電極17bの画素容量の蓄積電荷が放電されるとともに、画素電極17a・17bの画素容量は黒電圧(Vcom)を印加された状態となる。
 したがって、画素101では、画像表示期間Tdpの間は、トランジスタ12aを介して画素電極17aに供給されるデータ信号線15xの電位に対応する電圧を画素容量に保持することで、デジタル画像信号に基づく表示画素を形成する。一方、トランジスタ12a・12bのゲート端子にそれぞれ与えられるゲートオンパルス信号Ga・Gbに、黒電圧印加パルスPbが現れてから、ゲートオンパルス信号Gaに次の画素データ書込パルスPwが現れるまでの期間(1フレーム(1V)期間から画像表示期間Tdpを除いた残りの期間)Tbkは、画素容量に黒電圧(Vcom)を保持することで黒の画素を形成する。
 なお、黒電圧印加パルスPbのパルス幅は短いため、画素容量における保持電圧を確実に黒電圧にするため、各フレーム期間において1水平走査期間(1H)の間隔で、少なくとも2個、好ましくは3個以上の黒電圧印加パルスPbが続けて当該走査信号線に印加される。図27では、黒電圧印加パルスPbは、1フレーム期間(1V)において1水平走査期間(1H)の間隔で、連続して3個現れている。
 本駆動方法によれば、表示ライン毎に黒表示の期間が挿入されることで、駆動回路等の複雑化や動作周波数の増大を抑えつつ表示がインパルス化される。これにより、電荷の放電効果に加えて、動画における尾引残像が抑制され、動画表示の性能が改善される。
 ここで、本実施の形態1に係る液晶表示装置では、図28に示す駆動方法を採用することもできる。すなわち、図28に示すように、電荷放電用の走査信号線(16b・16d・16f)のオン期間(ゲートオンパルス幅)を、2水平走査期間(2H)に設定している。これにより、例えば図9の液晶パネル5aの画素101では、トランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続される画素電極17bに対して、本書き込みの2水平走査期間(2H)前からCs電位(Vcom)が供給される。そして、本書き込みの水平走査期間の冒頭では、画素電極17bに対してCs電位(Vcom)が供給されるとともに、画素電極17a・17a′に対してチャージシェア電位(Vcom)が供給される。これにより、本書き込み前の各画素電極の電位、特にフローティング状態の画素電極(容量結合電極)を確実にVcomに固定することができるため、この容量結合電極に蓄積した電荷を確実に放電できるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。なお、電荷放電用の走査信号線(16b・16d・16f)のオン期間(ゲートオンパルス幅)は、2Hに限定されずそれ以上であってもよく、任意に設定することができる。
 なお、上記各駆動方法の説明では、1つの画素(例えば、画素101)内に画素電極が2つ(例えば、画素電極17a・17b)形成されている場合の液晶パネルを例に挙げたが、画素電極が3つ形成されている場合にも同様に適用可能である。例えば、図9の液晶パネルでは、画素電極17a′が画素電極17aに電気的に接続される構成であり、画素電極17a′の電位変動が、画素電極17aの電位変動と同一となる。そのため、1つの画素内に形成される画素電極の数量に限らず、上記駆動方法を適用することができる。
 また、各駆動方法ではチャージシェア方式を採用した構成であるが、これに限定されるものではなく、他の方法として、例えば、1フレーム期間において全てのトランジスタをオンする期間を設け、このオン期間に全てのデータ信号線にVcomを供給する構成としてもよい。
 本駆動方法におけるチャージシェア方式を実現するソースドライバの具体的な構成については、「液晶表示ユニットおよび液晶表示装置」の構成とともに後述する。
 (液晶パネルの具体例1-5)
 ここで、図2の液晶パネル5aを図59に示す構成としてもよい。図59の液晶パネル5aでは、行方向に隣り合う2つの画素(101・104)の一方(画素101)ではトランジスタ(12a)に近接する方の画素電極(17a)を該トランジスタ(12a)に接続し、他方(画素104)ではトランジスタ(12A)から遠い方の画素電極(17B)を該トランジスタ(12A)に接続している。
 図59の液晶パネル5aを備えた液晶表示装置においてデータ信号線15x・15Xを、例えば図18のように駆動すると、フレームF1では、全体として図60(a)のようになり、フレームF2では、全体として図60(b)のようになる。以降のフレームF3・F4では、F1・F2の動作が繰り返される。
 図58の液晶パネルによれば、明副画素同士が行方向に並んだり、暗副画素同士が行方向に並んだりすることがなくなるため、行方向のスジムラを低減することができる。
 〔実施の形態2〕
 本実施の形態2では、冒頭で説明したとおり、1画素領域内にトランジスタが3つ形成されている形態について説明する。
 図29は本実施の形態2における本液晶パネルの一部を模式的に示す等価回路図である。図29に示すように、液晶パネル5bは、列方向(図中上下方向)に延伸するデータ信号線(15x・15X)、行方向(図中左右方向)に延伸する走査信号線(16a~16f)、行および列方向に並べられた画素(100~105)、保持容量配線(18x~18z)、および共通電極(対向電極)comを備え、各画素の構造は同一の構成である。なお、画素100~102が含まれる画素列と、画素103~105が含まれる画素列とが隣接している。
 液晶パネル5bでは、1つの画素に対応して1本のデータ信号線と2本の走査信号線とが設けられており、画素100に設けられた2つの画素電極17c・17d、画素101に設けられた2つの画素電極17a・17b、および画素102に設けられた2つの画素電極17e・17fが一列に配されるともに、画素103に設けられた2つの画素電極17C・17D、画素104に設けられた2つの画素電極17A・17B、および画素105に設けられた2つの画素電極17E・17Fが一列に配され、画素電極17cと17C、画素電極17dと17D、画素電極17aと17A、画素電極17bと17B、および画素電極17eと17E、画素電極17fと17Fがそれぞれ行方向に隣接している。
 各画素の構造は同一であるため、以下では、主に画素101を例に挙げて説明する。
 図29に示すように、画素101では、画素電極17aおよび17bが結合容量C101を介して接続され、画素電極17aが、走査信号線16aに接続されたトランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続され、画素電極17bが、走査信号線16bに接続されたトランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続される。画素電極17aは、さらに、走査信号線16bに接続されたトランジスタ12a′(第3のトランジスタ)を介して保持容量配線18xに接続される。画素電極17aおよび保持容量配線18x間に保持容量Chaが形成され、画素電極17bおよび保持容量配線18x間に保持容量Chbが形成され、画素電極17aおよび共通電極com間に液晶容量Claが形成され、画素電極17bおよび共通電極com間に液晶容量Clbが形成されている。
 このような構成によれば、画素101を例に挙げると、走査信号線16bに接続されたトランジスタ12bおよびトランジスタ12a′によって、保持容量配線18xの信号電位(Vcomなど)を、1つの画素101を構成するすべての画素電極17a・17bへ容易に、また同時に印加することができる。
 (液晶パネルの具体例2-1)
 液晶パネル5bの具体例2-1を図30に示す。図30の液晶パネル5bでは、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17c・17dが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17C・17Dが列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17a・17bが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17A・17Bが列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9b、トランジスタ12a′のソース電極8a′およびドレイン電極9a′が形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aはコンタクト電極77aおよび結合容量電極37aに接続され、コンタクト電極77aはコンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続されるとともに、結合容量電極37aは層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図29参照)が形成される。
 また、トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。
 また、トランジスタ12a′のソース電極8a′は、トランジスタ12bのドレイン電極9bに接続される。ドレイン電極9a′は、ドレイン引き出し配線27a″に接続され、ドレイン引き出し配線27a″はコンタクト電極77a′に接続され、コンタクト電極77a′はコンタクトホール11a′を介して画素電極17aに接続される。
 また、結合容量電極37aがゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図29参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図29参照)が形成される。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 この構成によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。
 図31は、図30に示す液晶パネル5bに、上記実施の形態1において説明した図6に示す変形例1の液晶パネル5aの構成を適用した場合を示している。すなわち、走査信号線16a上のトランジスタ12aのドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aはコンタクト電極77aに接続され、コンタクト電極77aはコンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。
 トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。
 また、トランジスタ12a′のソース電極8a′は、トランジスタ12bのドレイン電極9bに接続される。ドレイン電極9a′は、ドレイン引き出し配線27a″に接続され、ドレイン引き出し配線27a″はコンタクト電極77a′および結合容量電極37aに接続され、コンタクト電極77a′はコンタクトホール11a′を介して画素電極17aに接続されるとともに、結合容量電極37aは層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図29参照)が形成される。
 なお、図31の他の構成例として、図32に示す構成としてよい。すなわち、図32に示す液晶パネル5bでは、走査信号線16bに接続されるトランジスタ12b・12a′が、個別に保持容量配線18xに接続されている。具体的には、保持容量配線18xに接続されるソース引き出し配線28bが、トランジスタ12bのソース電極8b、およびトランジスタ12a′のソース電極8a′に接続されている。
 (液晶パネルの具体例2-2)
 液晶パネル5bの具体例2-2に対応する等価回路図を図33に示し、液晶パネル5bの具体例2-2を図34に示す。
 図33に示すとおり、各画素の構造は同一であり、1つの画素に対応して1本のデータ信号線と2本の走査信号線とが設けられており、画素100に設けられた3つの画素電極17c・17d・17c′(図33では、画素電極17c・c′が互いに電気的に接続されている様子を示す)、画素101に設けられた3つの画素電極17a・17b・17a′、および画素102に設けられた3つの画素電極17e・17f・17e′が配されるともに、画素103に設けられた3つの画素電極17C・17D・17C′、画素104に設けられた3つの画素電極17A・17B・17A′、および画素105に設けられた3つの画素電極17E・17F・17E′が配され、画素電極17cと17C、画素電極17c′と17C′、画素電極17dと17D、画素電極17aと17A、画素電極17a′と17A′、画素電極17bと17B、および画素電極17eと17E、画素電極17e′と17E′、画素電極17fと17Fがそれぞれ行方向に隣接している。
 画素101を例に挙げると、画素101では、画素電極17aおよび17bが結合容量C101を介して接続され、画素電極17aが、走査信号線16aに接続されたトランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続され、画素電極17bが、走査信号線16bに接続されたトランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続され、画素電極17aと電気的に接続される画素電極17a′が、トランジスタ12a′・12bを介して保持容量配線18xに接続される。画素電極17a・17a′および保持容量配線18x間に保持容量Chaが形成され、画素電極17bおよび保持容量配線18x間に保持容量Chbが形成され、画素電極17a・17a′および共通電極com間に液晶容量Claが形成され、画素電極17bおよび共通電極com間に液晶容量Clbが形成されている。
 図34の液晶パネル5bでは、図30の液晶パネルと同様、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17c・17d・17c′が列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17C・17D・17C′が列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17a・17b・17a′が列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17A・17B・17A′が列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9b、トランジスタ12a′のソース電極8a′およびドレイン電極9a′が形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aは、コンタクト電極77aおよび結合容量電極37aに接続され、コンタクト電極77aは、コンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。結合容量電極37aは、層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図33参照)が形成される。
 また、トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。
 また、トランジスタ12a′のソース電極8a′は、トランジスタ12bのドレイン電極9bに接続される。ドレイン電極9a′は、ドレイン引き出し配線27a″に接続され、ドレイン引き出し配線27a″はコンタクト電極77a′および結合容量電極37aに接続され、コンタクト電極77a′はコンタクトホール11a′を介して画素電極17a′(第3の画素電極)に接続される。
 また、結合容量電極37aは、ゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図33参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図33参照)が形成される。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 この構成によれば、画素電極17a・17a′を含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。よって、走査信号線から、フローティング状態の画素電極17bへの電荷の飛び込みを抑制することができるという効果も得られる。
 ここで、本具体例2-2で示した液晶パネル5bを、図35に示すように構成してもよい。すなわち、図35に示す液晶パネル5bでは、画素電極の形状が、図34に示す液晶パネル5bの画素電極の形状とは異なっており、具体的には、画素101を例に挙げると、画素電極17a・17b・17a′は、それぞれ、画素電極17aの一部が走査信号線16aに近接し、画素電極17a′の一部が、走査信号線16bに近接し、画素電極17bの一方の端部が走査信号線16aに近接するとともに、他方の端部が走査信号線16bに近接するように配されている。換言すると、画素電極17a・17a′それぞれの少なくとも一部が、走査信号線16a・16bのそれぞれに近接して配されるとともに、画素電極17bは、走査信号線16a・16b同士を繋ぐように、列方向に延びて配されている。なお、図35において図34に示す符号と同一の符号を付した部材は、同一の機能を有するものであるため、ここではその説明を省略する。
 この構成によれば、画素電極17a・17a′を含む副画素は「明」、画素電極17bを含む副画素は「暗」となる。そして、この構成によれば、トランジスタ12a・12bからの各引き出し配線を、図34に示す構成よりも削減することができる。また、画素電極17a・17a′を、互いに近接した位置で結合容量電極37aを介して接続できるため、同様に、結合容量電極37aにおける各引き出し配線を図34に示す構成よりも削減することができる。よって、画素電極17bを含む副画素の焼き付きの発生を抑えることができるという効果に加えて、引き出し線の断線の可能性を低減できるとともに、開口率を高めることができるという効果が得られる。
 (液晶パネルの具体例2-3)
 液晶パネル5bの具体例2-3に対応する等価回路図を図36に示し、液晶パネル5bの具体例2-3を図37に示す。
 図36に示すとおり、各画素の構造は同一であり、1つの画素に対応して1本のデータ信号線と2本の走査信号線とが設けられており、画素100に設けられた3つの画素電極17d・17c・17d′(図36では、画素電極17d・d′が互いに電気的に接続されている様子を示す)、画素101に設けられた3つの画素電極17b・17a・17b′、および画素102に設けられた3つの画素電極17f・17e・17f′が配されるともに、画素103に設けられた3つの画素電極17D・17C・17D′、画素104に設けられた3つの画素電極17B・17A・17B′、および画素105に設けられた3つの画素電極17F・17E・17F′が配され、画素電極17dと17D、画素電極17cと17C、画素電極17d′と17D′、画素電極17bと17B、画素電極17aと17A、画素電極17b′と17B′、および画素電極17fと17F、画素電極17eと17E、画素電極17f′と17F′がそれぞれ行方向に隣接している。
 画素101を例に挙げると、画素101では、画素電極17aおよび17bが結合容量C101を介して接続され、画素電極17aが、走査信号線16aに接続されたトランジスタ12aを介してデータ信号線15xに接続され、互いに電気的に接続された画素電極17b・17b′が、画素電極17aに容量結合されるとともに走査信号線16bに接続されたトランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続される。画素電極17aは、さらに、走査信号線16bに接続されたトランジスタ12a′(第3のトランジスタ)を介して保持容量配線18xに接続される。画素電極17aおよび保持容量配線18x間に保持容量Chaが形成され、画素電極17b・17b′および保持容量配線18x間に保持容量Chbが形成され、画素電極17aおよび共通電極com間に液晶容量Claが形成され、画素電極17b・17b′および共通電極com間に液晶容量Clbが形成されている。
 図37の液晶パネル5aでは、図30の液晶パネルと同様、画素100および画素101に沿うようにデータ信号線15xが設けられ、画素103および画素104に沿うようにデータ信号線15Xが設けられ、保持容量配線18yが画素100・103それぞれを横切り、保持容量配線18xが画素101・104それぞれを横切っている。
 ここで、走査信号線16cは画素100の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17d′・17c・17dが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16cは画素103の一方の端部側に配され、走査信号線16dは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16cおよび16d間に画素電極17D′・17C・17Dが列方向に並べられている。
 また、走査信号線16aは画素101の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17b′・17a・17bが列方向に並べられている。同様に、走査信号線16aは画素104の一方の端部側に配され、走査信号線16bは他方の端部側に配され、平面的に視て、走査信号線16aおよび16b間に画素電極17B′・17A・17Bが列方向に並べられている。
 画素101では、走査信号線16a上に、トランジスタ12aのソース電極8aおよびドレイン電極9aが形成され、走査信号線16b上に、トランジスタ12bのソース電極8bおよびドレイン電極9b、トランジスタ12a′のソース電極8a′およびドレイン電極9a′が形成されている。ソース電極8aはデータ信号線15xに接続される。ドレイン電極9aはドレイン引き出し配線27aに接続され、ドレイン引き出し配線27aは、結合容量電極37aおよびコンタクト電極77aに接続され、コンタクト電極77aは、コンタクトホール11aを介して画素電極17aに接続される。結合容量電極37aは、層間絶縁膜を介して画素電極17bと重なっており、これによって画素電極17a・17b間の結合容量C101(図36参照)が形成される。
 また、トランジスタ12bのソース電極8bはソース引き出し配線28bに接続され、ソース引き出し配線28bは、コンタクトホール28aを介して保持容量配線18xに接続される。ドレイン電極9bはドレイン引き出し配線27bに接続され、ドレイン引き出し配線27bはコンタクト電極77bに接続され、コンタクト電極77bはコンタクトホール11bを介して画素電極17bに接続される。ドレイン引き出し配線27bは、さらにコンタクト電極77b′に接続され、コンタクト電極77b′はコンタクトホール11b′を介して画素電極17b′に接続される。
 また、トランジスタ12a′のソース電極8a′は、トランジスタ12bのドレイン電極9bに接続される。ドレイン電極9a′は、ドレイン引き出し配線27a″に接続され、ドレイン引き出し配線27a″はコンタクト電極77a′に接続され、コンタクト電極77a′はコンタクトホール11a′を介して画素電極17aに接続される。
 また、結合容量電極37aは、ゲート絶縁膜を介して保持容量配線18xと重なっており、これによって、保持容量Cha(図36参照)が形成され、画素電極17bと保持容量配線18xとの間で保持容量Chb(図36参照)が形成される。なお、他の画素の構成(各部材の形状および配置並びに接続関係)は画素101のそれと同じである。
 この構成によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17b・17b′を含む副画素は「暗」となる。よって、異なる画素に属する明副画素同士が隣接しないため、異なる画素に属する明副画素同士が隣接する場合に比べて自然な表示が可能になるという効果も得られる。
 また、本具体例2-3で示した液晶パネル5bを、図38に示すように構成してもよい。すなわち、図38に示す液晶パネル5bでは、図35で示した液晶パネル5bと同様、画素電極の形状が、図37に示す液晶パネル5bの画素電極の形状とは異なっており、具体的には、画素101を例に挙げると、画素電極17b・17a・17b′は、それぞれ、画素電極17bの一部が走査信号線16aに近接し、画素電極17b′の一部が、走査信号線16bに近接し、画素電極17aの一方の端部が走査信号線16aに近接するとともに、他方の端部が走査信号線16bに近接するように配されている。換言すると、画素電極17b・17b′それぞれの少なくとも一部が、走査信号線16a・16bのそれぞれに近接して配されるとともに、画素電極17aは、走査信号線16a・16b同士を繋ぐように、列方向に延びて配されている。なお、図38において図37に示す符号と同一の符号を付した部材は、同一の機能を有するものであるため、ここではその説明を省略する。
 この構成によれば、画素電極17aを含む副画素は「明」、画素電極17b・17b′を含む副画素は「暗」となる。そして、この構成においても、図35に示す構成と同様、引き出し線の断線の可能性を低減できるとともに、開口率を高めることができるという効果も得られる。
 (液晶表示装置の駆動方法について)
 本実施の形態2に係る液晶パネル5bを備えた液晶表示装置における駆動方法についても、上記実施の形態1で説明した各駆動方法(駆動方法-1、駆動方法-2、駆動方法-3、駆動方法-4)を適用することができる。
 また、本実施の形態2に係る液晶パネル5bを備えた液晶表示装置では、1画素領域内の画素電極それぞれが、電荷放電用の走査信号線に接続されたトランジスタを介して、保持容量配線18xに接続される。具体的には、図34の液晶パネル5bを例に挙げると、画素101内の画素電極17a・17a′が、トランジスタ12a′・12bを介して保持容量配線18xに接続され、画素電極17bが、トランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続される。また、図36の液晶パネル5bでは、画素101内の画素電極17aが、トランジスタ12a′・12bを介して保持容量配線18xに接続され、画素電極17b・17b′が、トランジスタ12bを介して保持容量配線18xに接続される。このように、1画素領域内の各画素電極(17a・17a′・17b・17b′)は、対応するトランジスタ(12a′・12b)を介して、保持容量配線18xに接続される。
 そのため、本実施の形態2に係る液晶表示装置の駆動方法では、上記各駆動方法(駆動方法-1、駆動方法-2、駆動方法-3、駆動方法-4)において、電荷放電用の走査信号線(16b・16d・16f)のみを選択することにより、各画素電極にCs電位(Vcom)を供給する方法としてもよい。この方法を示すタイミングチャートを、図39~図41に示す。図39は、図18に示す駆動方法-1に対応し、図40は、図21および図24に示す駆動方法-2および駆動方法-3に対応し、図41は、図27に示す駆動方法-4に対応する。これらの駆動方法によれば、1画素領域内の各画素電極の電位をリセット(Vcom電位に固定)することができる。これにより、容量結合電極に蓄積した電荷を確実に放電できるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。
 また、図39~図41に示す駆動方法では、電荷放電用の走査信号線(16b・16d・16f)のみを選択することにより、各画素電極にCs電位(Vcom)を供給することができるため、チャージシェア方式を採用しなくてもよい。図42~図44は、図39~図41に示す駆動方法において、チャージシェア方式を採用しない場合のタイミングチャートを示している。
 さらに、本実施の形態2に係る液晶表示装置では、図45に示す駆動方法を採用することもできる。すなわち、図45に示すように、電荷放電用の走査信号線(16b・16d・16f)のオン期間(ゲートオンパルス幅)を、2水平走査期間(2H)に設定している。これにより、例えば図34の液晶パネル5bの画素101では、トランジスタ12a′・12bを介して保持容量配線18xに接続される各画素電極17a・17b・17a′に対して、本書き込みの2水平走査期間(2H)前にCs電位(Vcom)が供給される。そのため、本書き込み前の各画素電極17a・17b・17a′の電位を確実にVcomに固定することができるため、容量結合電極に蓄積した電荷を確実に放電できるとともに、表示品位の低下を防ぐことができる。なお、電荷放電用の走査信号線(16b・16d・16f)のオン期間(ゲートオンパルス幅)は、2Hに限定されずそれ以上であってもよく、任意に設定することができる。また、この駆動方法においても、チャージシェア方式を採用しなくてもよい。
 ここで、上記実施の形態1・2に示した各液晶パネル5a・5bは、周知の構成と組み合わせることも可能であり、例えば図46に示すようにMVA(Multidomain Vertical Alignment)構造とすることもできる。図46では、図2に示した液晶パネル5aをMVA構造とした場合を構成を示している。なお、本液晶パネル5aは、アクティブマトリクス基板と液晶層とカラーフィルタ基板とを備えるが、図46では、液晶層は図示せず、カラーフィルタ基板についてはリブのみを図示している。図47は、図46の一部を拡大した平面図である。以下では、画素101を例に挙げて説明する。
 図47に示すように、画素101は、画素電極17aを含む副画素(以下、「第1副画素」)、および、画素電極17bを含む副画素(以下、「第2副画素」)から構成される。第1副画素には、第1リブL1とスリット(画素電極スリット)S1~S4とからなる第1配向規制用構造物が設けられ、第2副画素には、第2リブL2とスリット(画素電極スリット)S5~S8とからなる第2配向規制用構造物が設けられる。
 画素101においては、走査信号線16a側に位置する第1副画素が、走査信号線16aに沿う端部E1とこれと向き合う端部E2とを有し、走査信号線16b側に位置する第2副画素が、走査信号線16bに沿う端部E1とこれに向き合う端部E2とを有する。ここで、カラーフィルタ基板の第1副画素に対応する部分には、行方向(図中左→右方向)に視てV字形状をなす第1リブL1が、端部E1に始端部Tが位置するとともに端部E2に終端部Mが位置するように設けられ、カラーフィルタ基板の第2副画素に対応する部分にも、行方向(図中左→右方向)に視てV字形状をなす第2リブL2が、端部E1に始端部Tが位置するとともに端部E2に終端部Mが位置するように設けられる。すなわち、第1リブL1の向きと第2リブL2の向きは同方向である。
 さらに、画素電極17aには第1リブL1に対応して複数のスリットS1~S4が設けられるとともに、画素電極17bには第2リブL2に対応して複数のスリットS5~S8が設けられている。ここで、スリットS1・S3は、第1リブL1の始端部Tから屈折部Kまでの部分とほぼ平行となるようにその両側に設けられ、スリットS2・S4は第1リブL1の屈折部Kから終端部Mまでの部分とほぼ平行となるようにその両側に設けられ、スリットS6・S8は第2リブL2の始端部Tから屈折部Kまでの部分とほぼ平行となるようにその両側に設けられ、スリットS5・S7は第2リブL2の屈折部Kから終端部Mまでの部分とほぼ平行となるようにその両側に設けられており、スリットS5~S8の形状および第2リブL2に対する配置位置は、スリットS1~S4の形状および第1リブL1に対する配置位置と同様である。なお、第1および第2リブL1・L2それぞれにおいて、始端部T、屈折部K、および終端部Mがなす角(∠TKM)はおよそ90°である。
 このように、スリットS1、第1リブL1の一辺(TK部分)、およびスリットS3はそれぞれ平行で、かつ走査信号線16aに対して斜めに(約-135°をなして)延伸し、スリットS2、第1リブL1の一辺(KM部分)、およびスリットS4はそれぞれ平行で、かつ走査信号線16aに対して斜めに(約-45°をなして)延伸しており、第1リブL1の一辺(TK部分)の一部とスリットS3の一部とが第1副画素の端部E1(走査信号線16aに沿う部分)に位置している。一方、スリットS6、第2リブL2の一辺(TK部分)、およびスリットS8はそれぞれ平行で、かつ走査信号線16bに対して斜めに(約135°をなして)延伸し、スリットS5、第2リブL2の一辺(KM部分)、およびスリットS7はそれぞれ平行で、かつ走査信号線16bに対して斜め(約45°をなして)に延伸しており、上記第2リブL2の一辺(TK部分)の一部とスリットS8の一部とが第2副画素の端部E1(走査信号線16bに沿う部分)に位置している。
 本液晶パネル5aを用いた液晶表示装置によれば、広視野角化を実現することができるという効果を得ることができる。また、本液晶パネル5aでは、図46に示すように、リブL1・L2の向きを、列方向に隣接する2つの画素(例えば画素101と画素104)どうしで逆にしているため、特定の配向領域に偏って配向乱れの影響を受けることがなくなる。これにより、視野角特性の優れた液晶表示装置を実現することができる。
 なお、本液晶パネルではカラーフィルタ基板にリブが設けられている形態を示したがこれにかぎることはなく、カラーフィルタ基板に設けられたリブの代わりにスリットを設けてもよい。
 (液晶表示ユニット、液晶表示装置の構成)
 最後に、本発明の液晶表示ユニットおよび液晶表示装置の構成例について説明する。上記各実施の形態では、以下のようにして、本液晶表示ユニットおよび液晶表示装置を構成する。すなわち、液晶パネル(5a・5b)の両面に、2枚の偏光板A・Bを、偏光板Aの偏光軸と偏光板Bの偏光軸とが互いに直交するように貼り付ける。なお、偏光板には必要に応じて、光学補償シート等を積層してもよい。次に、図48(a)に示すように、ドライバ(ゲートドライバ202、ソースドライバ201)を接続する。ここでは、一例として、ドライバをTCP(Tape Career Package)方式による接続について説明する。まず、液晶パネルの端子部にACF(Anisotropic Conductive Film)を仮圧着する。ついで、ドライバが乗せられたTCPをキャリアテープから打ち抜き、パネル端子電極に位置合わせし、加熱、本圧着を行う。その後、ドライバTCP同士を連結するための回路基板209(PWB:Printed Wiring Board)とTCPの入力端子とをACFで接続する。これにより、液晶表示ユニット200が完成する。その後、図48(b)に示すように、液晶表示ユニットの各ドライバ(201・202)に、回路基板203を介して表示制御回路209を接続し、照明装置(バックライトユニット)204と一体化することで、液晶表示装置210となる。
 図49(a)に、本液晶表示装置において、リフレッシュ期間を設ける場合のソースドライバの構成を示す。図49(a)に示すように、この場合のソースドライバには、各データ信号線に対応してバッファ31と、データ出力用スイッチSWaと、リフレッシュ用スイッチSWbとが設けられる。バッファ31には対応するデータdが入力され、バッファ31の出力は、データ出力用スイッチSWaを介してデータ信号線への出力端に接続されている。また、隣り合う2本のデータ信号線それぞれに対応する出力端は、リフレッシュ用スイッチSWbを介して互いに接続されている。すなわち、各リフレッシュ用スイッチSWbは直列に接続され、その一端がリフレッシュ電位供給源35(Vcom)に接続されている。ここで、データ出力用スイッチSWaのゲート端子には、チャージシェア信号shがインバータ33を介して入力され、リフレッシュ用スイッチSWbのゲート端子には、チャージシェア信号shが入力される。
 なお、図49(a)に示すソースドライバを図49(b)のように構成してもよい。すなわち、リフレッシュ用スイッチSWcを、対応するデータ信号線とリフレッシュ電位供給源35(Vcom)にのみに接続し、各リフレッシュ用スイッチSWcを直列に接続しない構成とする。こうすれば、各データ信号線に速やかにリフレッシュ電位を供給することができる。
 ここで、上記したソースドライバの構成ではリフレッシュ電位をVcomとしているがこれに限定されない。例えば、同一データ信号線に1水平走査期間前に供給された信号電位のレベルと現水平走査期間に供給すべき信号電位とに基づいて適切なリフレッシュ電位を算出しておき、このリフレッシュ電位を該データ信号線に供給してもよい。この場合のソースドライバの構成を図50に示す。該構成では、各データ信号線に対応して、データ出力用バッファ110と、リフレッシュ用バッファ111と、データ出力用スイッチSWaと、リフレッシュ用スイッチSWeとが設けられる。データ出力用バッファ110には対応するデータdが入力され、データ出力用バッファ110の出力は、データ出力用スイッチSWaを介してデータ信号線への出力端に接続されている。リフレッシュ用バッファ111には、対応する非画像データN(1水平走査期間前に供給された信号電位のレベルと現水平走査期間に供給すべき信号電位とに基づいて決定された最適なリフレッシュ電位に対応するデータ)が入力され、リフレッシュ用バッファ111の出力は、リフレッシュ用スイッチSWeを介してデータ信号線への出力端に接続されている。
 本願でいう「電位の極性」とは、基準となる電位に対する高(プラス)・低(マイナス)を意味する。ここで、基準となる電位は、共通電極(対向電極)の電位であるVcom(コモン電位)であってもその他任意の電位であってもよい。
 図51は、本液晶表示装置の構成を示すブロック図である。同図に示されるように、本液晶表示装置は、表示部(液晶パネル)と、ソースドライバ(SD)と、ゲートドライバ(GD)と、表示制御回路とを備えている。ソースドライバはデータ信号線を駆動し、ゲートドライバは走査信号線を駆動し、表示制御回路は、ソースドライバおよびゲートドライバを制御する。
 表示制御回路は、外部の信号源(例えばチューナー)から、表示すべき画像を表すデジタルビデオ信号Dvと、当該デジタルビデオ信号Dvに対応する水平同期信号HSYおよび垂直同期信号VSYと、表示動作を制御するための制御信号Dcとを受け取る。また、表示制御回路は、受け取ったこれらの信号Dv,HSY,VSY,Dcに基づき、そのデジタルビデオ信号Dvの表す画像を表示部に表示させるための信号として、データスタートパルス信号SSPと、データクロック信号SCKと、チャージシェア信号shと、表示すべき画像を表すデジタル画像信号DA(ビデオ信号Dvに対応する信号)と、ゲートスタートパルス信号GSPと、ゲートクロック信号GCKと、ゲートドライバ出力制御信号(走査信号出力制御信号)GOEとを生成し、これらを出力する。
 より詳しくは、ビデオ信号Dvを内部メモリで必要に応じてタイミング調整等を行った後に、デジタル画像信号DAとして表示制御回路から出力し、そのデジタル画像信号DAの表す画像の各画素に対応するパルスからなる信号としてデータクロック信号SCKを生成し、水平同期信号HSYに基づき1水平走査期間毎に所定期間だけハイレベル(Hレベル)となる信号としてデータスタートパルス信号SSPを生成し、垂直同期信号VSYに基づき1フレーム期間(1垂直走査期間)毎に所定期間だけHレベルとなる信号としてゲートスタートパルス信号GSPを生成し、水平同期信号HSYに基づきゲートクロック信号GCKを生成し、水平同期信号HSYおよび制御信号Dcに基づきチャージシェア信号sh、ならびにゲートドライバ出力制御信号GOEを生成する。
 上記のようにして表示制御回路において生成された信号のうち、デジタル画像信号DA、チャージシェア信号sh、信号電位(データ信号電位)の極性を制御する信号POL、データスタートパルス信号SSP、およびデータクロック信号SCKは、ソースドライバに入力され、ゲートスタートパルス信号GSPとゲートクロック信号GCKとゲートドライバ出力制御信号GOEとは、ゲートドライバに入力される。
 ソースドライバは、デジタル画像信号DA、データクロック信号SCK、チャージシェア信号sh、データスタートパルス信号SSP、および極性反転信号POLに基づき、デジタル画像信号DAの表す画像の各走査信号線における画素値に相当するアナログ電位(信号電位)を1水平走査期間毎に順次生成し、これらのデータ信号をデータ信号線(例えば、15x・15X)に出力する。
 ゲートドライバは、ゲートスタートパルス信号GSPおよびゲートクロック信号GCKと、ゲートドライバ出力制御信号GOEとに基づき、ゲートオンパルス信号を生成し、これらを走査信号線に出力し、これによって走査信号線を選択的に駆動する。
 上記のようにソースドライバおよびゲートドライバにより表示部(液晶パネル)のデータ信号線および走査信号線が駆動されることで、選択された走査信号線に接続されたトランジスタ(TFT)を介して、データ信号線から画素電極に信号電位が書き込まれる。これにより各副画素の液晶層に電圧が印加され、これによってバックライトからの光の透過量が制御され、デジタルビデオ信号Dvの示す画像が各副画素に表示される。
 次に、本液晶表示装置をテレビジョン受信機に適用するときの一構成例について説明する。図52は、テレビジョン受信機用の液晶表示装置800の構成を示すブロック図である。液晶表示装置800は、液晶表示ユニット84と、Y/C分離回路80と、ビデオクロマ回路81と、A/Dコンバータ82と、液晶コントローラ83と、バックライト駆動回路85と、バックライト86と、マイコン(マイクロコンピュータ)87と、階調回路88とを備えている。なお、液晶表示ユニット84は、液晶パネルと、これを駆動するためのソースドライバおよびゲートドライバとで構成される。
 上記構成の液晶表示装置800では、まず、テレビジョン信号としての複合カラー映像信号Scvが外部からY/C分離回路80に入力され、そこで輝度信号と色信号に分離される。これらの輝度信号と色信号は、ビデオクロマ回路81にて光の3原色に対応するアナログRGB信号に変換され、さらに、このアナログRGB信号はA/Dコンバータ82により、デジタルRGB信号に変換される。このデジタルRGB信号は液晶コントローラ83に入力される。また、Y/C分離回路80では、外部から入力された複合カラー映像信号Scvから水平および垂直同期信号も取り出され、これらの同期信号もマイコン87を介して液晶コントローラ83に入力される。
 液晶表示ユニット84には、液晶コントローラ83からデジタルRGB信号が、上記同期信号に基づくタイミング信号と共に所定のタイミングで入力される。また、階調回路88では、カラー表示の3原色R,G,Bそれぞれの階調電位が生成され、それらの階調電位も液晶表示ユニット84に供給される。液晶表示ユニット84では、これらのRGB信号、タイミング信号および階調電位に基づき内部のソースドライバやゲートドライバ等により駆動用信号(データ信号=信号電位、走査信号等)が生成され、それらの駆動用信号に基づき、内部の液晶パネルにカラー画像が表示される。なお、この液晶表示ユニット84によって画像を表示するには、液晶表示ユニット内の液晶パネルの後方から光を照射する必要があり、この液晶表示装置800では、マイコン87の制御の下にバックライト駆動回路85がバックライト86を駆動することにより、液晶パネルの裏面に光が照射される。上記の処理を含め、システム全体の制御はマイコン87が行う。なお、外部から入力される映像信号(複合カラー映像信号)としては、テレビジョン放送に基づく映像信号のみならず、カメラにより撮像された映像信号や、インターネット回線を介して供給される映像信号なども使用可能であり、この液晶表示装置800では、様々な映像信号に基づいた画像表示が可能である。
 液晶表示装置800でテレビジョン放送に基づく画像を表示する場合には、図53に示すように、液晶表示装置800にチューナー部90が接続され、これによって本テレビジョン受像機601が構成される。このチューナー部90は、アンテナ(不図示)で受信した受信波(高周波信号)の中から受信すべきチャンネルの信号を抜き出して中間周波信号に変換し、この中間周波信号を検波することによってテレビジョン信号としての複合カラー映像信号Scvを取り出す。この複合カラー映像信号Scvは、既述のように液晶表示装置800に入力され、この複合カラー映像信号Scvに基づく画像が該液晶表示装置800によって表示される。
 図54は、本テレビジョン受像機の一構成例を示す分解斜視図である。同図に示すように、本テレビジョン受像機601は、その構成要素として、液晶表示装置800の他に第1筐体801および第2筐体806を有しており、液晶表示装置800を第1筐体801と第2筐体806とで包み込むようにして挟持した構成となっている。第1筐体801には、液晶表示装置800で表示される画像を透過させる開口部801aが形成されている。また、第2筐体806は、液晶表示装置800の背面側を覆うものであり、当該表示装置800を操作するための操作用回路805が設けられると共に、下方に支持用部材808が取り付けられている。
 本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、上記実施の形態を技術常識に基づいて適宜変更したものやそれらを組み合わせて得られるものも本発明の実施の形態に含まれる。
 本発明の液晶パネルおよび液晶表示装置は、例えば液晶テレビに好適である。
 5a・5b 液晶パネル
 11a・11a′・11b・11b′ コンタクトホール
 12a~12f・12A~12F トランジスタ
 15x・15X データ信号線
 16a~16f 走査信号線
 17a~17f 画素電極
 17A~17F 画素電極
 17a′~17f′ 画素電極
 17A′~17F′ 画素電極
 18x~18z 保持容量配線
 21 有機ゲート絶縁膜
 22 無機ゲート絶縁膜
 24 半導体層
 25 無機層間絶縁膜
 26 有機層間絶縁膜
 27a・27b・27a″ ドレイン引き出し配線
 27a′ 結合容量電極延伸部
 28a コンタクトホール
 28b ソース引き出し配線
 28b′ 延伸部(第1の延伸部)
 28b″ 延伸部(第2の延伸部)
 37a 結合容量電極
 67b 保持容量電極
 11a・11a′・11b・11b′ コンタクトホール
 77a・77a′・77b・77b′ コンタクト電極
 84 液晶表示ユニット
 100~105 画素
 200・210 液晶表示ユニット
 601 テレビジョン受像機
 800 液晶表示装置
 C100~C105 結合容量

Claims (56)

  1.  データ信号線と、保持容量配線と、第1および第2の走査信号線と、上記データ信号線および上記第1の走査信号線に接続された第1のトランジスタと、上記保持容量配線および上記第2の走査信号線に接続された第2のトランジスタと、1つの画素領域内に形成された第1および第2の画素電極とを備え、
     上記第1の画素電極は、上記第1のトランジスタを介して上記データ信号線に接続され、
     上記第2の画素電極は、容量を介して上記第1の画素電極に接続されるとともに、上記第2のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  2.  上記画素領域内に形成された第3の画素電極をさらに備え、
     上記第3の画素電極は、上記第1の画素電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  3.  上記画素領域内に形成された第3の画素電極をさらに備え、
     上記第3の画素電極は、上記第1の画素電極に容量を介して接続されるとともに、上記第2の画素電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  4.  上記第2の走査信号線に接続された第3のトランジスタをさらに備え、
     上記第2の画素電極は、さらに、上記第3のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  5.  上記第2の走査信号線に接続された第3のトランジスタをさらに備え、
     上記第3の画素電極は、さらに、上記第3のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されていることを特徴とする請求項2に記載のアクティブマトリクス基板。
  6.  上記第2の走査信号線に接続された第3のトランジスタをさらに備え、
     上記第1の画素電極は、さらに、上記第3のトランジスタを介して上記保持容量配線に接続されていることを特徴とする請求項3に記載のアクティブマトリクス基板。
  7.  上記第2のトランジスタは、それぞれの導通電極が上記第2の走査信号線に重ならないように形成されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  8.  上記第2および第3のトランジスタは、それぞれの導通電極が上記第2の走査信号線に重ならないように形成されていることを特徴とする請求項4~6のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  9.  上記保持容量配線が上記第1の画素電極と保持容量を形成していることを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  10.  上記保持容量配線は、さらに、上記第2の画素電極と保持容量を形成していることを特徴とする請求項9に記載のアクティブマトリクス基板。
  11.  上記第1および第2のトランジスタの導通電極と同層に形成された保持容量電極を備え、該保持容量電極が、上記第1の画素電極と電気的に接続されているとともに、ゲート絶縁膜を介して上記保持容量配線と重なっていることを特徴とする請求項10に記載のアクティブマトリクス基板。
  12.  上記第1および第2のトランジスタの導通電極と同層に形成された結合容量電極を備え、該結合容量電極が、上記第1の画素電極と電気的に接続されているとともに、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なり、かつ、ゲート絶縁膜を介して上記保持容量配線と重なっていることを特徴とする請求項10に記載のアクティブマトリクス基板。
  13.  上記画素領域は、これを横切る上記保持容量配線によって2つの部分に分けられ、その一方に上記第1の画素電極が配され、他方に上記第3の画素電極が配されるとともに、上記第1および第3の画素電極の間に上記第2の画素電極が配されていることを特徴とする請求項2または5に記載のアクティブマトリクス基板。
  14.  上記画素領域は、これを横切る上記保持容量配線によって2つの部分に分けられ、その一方に上記第2の画素電極が配され、他方に上記第3の画素電極が配されるとともに、上記第2および第3の画素電極の間に上記第1の画素電極が配されていることを特徴とする請求項3または6に記載のアクティブマトリクス基板。
  15.  上記第1~第3の画素電極は、
     上記第1の画素電極の少なくとも一部が、上記第1の走査信号線に近接し、
     上記第3の画素電極の少なくとも一部が、上記第2の走査信号線に近接し、
     上記第2の画素電極の一方の端部が上記第1の走査信号線に近接するとともに、他方の端部が上記第2の走査信号線に近接するように、配されていることを特徴とする請求項2に記載のアクティブマトリクス基板。
  16.  上記第1~第3の画素電極は、
     上記第2の画素電極の少なくとも一部が、上記第1の走査信号線に近接し、
     上記第3の画素電極の少なくとも一部が、上記第2の走査信号線に近接し、
     上記第1の画素電極の一方の端部が上記第1の走査信号線に近接するとともに、他方の端部が上記第2の走査信号線に近接するように、配されていることを特徴とする請求項3に記載のアクティブマトリクス基板。
  17.  層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、
     上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  18.  層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、
     上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記結合容量電極に接続された結合容量電極延伸部と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項2に記載のアクティブマトリクス基板。
  19.  層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、
     上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されるとともに、該第3の引き出し配線と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項3に記載のアクティブマトリクス基板。
  20.  層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、
     上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第3のトランジスタの導通電極から引き出された第4の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項4に記載のアクティブマトリクス基板。
  21.  層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、
     上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と、上記第3のトランジスタの導通電極から引き出された第4の引き出し配線と、上記結合容量電極とが同層で接続されるとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、上記第4の引き出し配線と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項5に記載のアクティブマトリクス基板。
  22.  層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なる結合容量電極を備え、
     上記第1のトランジスタの導通電極から引き出された第1の引き出し配線と上記結合容量電極とが同層で接続されているとともに、上記第1の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された第2の引き出し配線と上記保持容量配線とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第2のトランジスタの他方の導通電極から引き出された第3の引き出し配線と上記第2の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されるとともに、該第3の引き出し配線と上記第3の画素電極とがコンタクトホールを介して接続され、
     上記第3のトランジスタの導通電極から引き出された第4の引き出し配線と上記第1の画素電極とがコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項6に記載のアクティブマトリクス基板。
  23.  上記第2の引き出し配線は、層間絶縁膜を介して上記第2の画素電極と重なっており、
     該層間絶縁膜の少なくとも一部が薄くなっていることを特徴とする請求項15~22のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  24.  上記層間絶縁膜は、上記結合容量電極と重なる部分の少なくとも一部が薄くなっていることを特徴とする請求項12に記載のアクティブマトリクス基板。
  25.  上記ゲート絶縁膜は、上記保持容量電極と重なる部分の少なくとも一部が薄くなっていることを特徴とする請求項11に記載のアクティブマトリクス基板。
  26.  上記層間絶縁膜は、無機絶縁膜と有機絶縁膜とからなり、上記結合容量電極と重なる部分の少なくとも一部については、有機絶縁膜が除去されていることを特徴とする請求項23に記載のアクティブマトリクス基板。
  27.  上記ゲート絶縁膜は、無機絶縁膜と有機絶縁膜とからなり、上記保持容量電極と重なる部分の少なくとも一部については、有機絶縁膜が除去されていることを特徴とする請求項25に記載のアクティブマトリクス基板。
  28.  上記有機絶縁膜には、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ノボラック樹脂、およびシロキサン樹脂の少なくとも1つが含まれていることを特徴とする請求項26または27に記載のアクティブマトリクス基板。
  29.  液晶表示装置に適用された場合に、上記第1の画素電極を含む副画素が明副画素となり、上記第2の画素電極を含む副画素が暗副画素となることを特徴とする請求項1~28のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  30.  液晶表示装置に適用された場合に、上記第1および第3の画素電極を含む副画素が明副画素となり、上記第2の画素電極を含む副画素が暗副画素となることを特徴とする請求項2,5および13のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  31.  液晶表示装置に適用された場合に、上記第1の画素電極を含む副画素が明副画素となり、上記第2および第3の画素電極を含む副画素が暗副画素となることを特徴とする請求項3,6および14のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板。
  32.  前記保持容量配線は、該保持容量配線から枝分かれした保持容量配線延伸部を備え、
     上記保持容量配線延伸部は、平面的に視て、上記第2の画素電極のエッジの一部と重なるか、あるいは、その外側を通るように延伸して設けられていることを特徴とする請求項29または30に記載のアクティブマトリクス基板。
  33.  前記保持容量配線は、該保持容量配線から枝分かれした保持容量配線延伸部を備え、
     上記保持容量配線延伸部は、平面的に視て、上記第2および第3の画素電極のエッジの一部と重なるか、あるいは、その外側を通るように延伸して設けられていることを特徴とする請求項31に記載のアクティブマトリクス基板。
  34.  上記保持容量配線延伸部は、
     上記保持容量配線と同層に形成される第1の延伸部と、
     上記第1の延伸部にコンタクトホールを介して接続されるとともに、上記第2のトランジスタの一方の導通電極から引き出された引き出し配線に接続される第2の延伸部と、
    により形成されていることを特徴とする請求項32または33に記載のアクティブマトリクス基板。
  35.  自段の画素領域に設けられた上記第1および第2の画素電極の少なくとも一方と、前段の画素領域に対応する第1および第2の走査信号線の少なくとも一方との間に保持容量が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  36.  走査信号線の延伸方向を行方向とすれば、2本の走査信号線は行方向に並ぶ2つの画素領域に対応し、各画素領域には2つの画素電極が列方向に並べられ、
     行方向に隣接する2つの画素電極の一方に接続されるトランジスタが上記2本の走査信号線の一方に接続され、上記2つの画素電極の他方に接続されるトランジスタが上記2本の走査信号線の他方に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  37.  請求項1~36のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板を備え、
     表示中に上記第2の走査信号線が少なくとも1回選択されることを特徴とする液晶表示装置。
  38.  上記第2のトランジスタがオフするときに、上記保持容量配線に共通電極電位が供給されていることを特徴とする請求項37に記載の液晶表示装置。
  39.  上記第2のトランジスタがオフするときに上記第1のトランジスタがオン状態であるか、あるいは、上記第2のトランジスタがオフするときに上記第1のトランジスタが同時にオフすることを特徴とする請求項38に記載の液晶表示装置。
  40.  上記第2のトランジスタがオフするときに、第1および第2の画素電極の電位を実質的に共通電極電位にすることを特徴とする請求項37~39のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  41.  上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号と、上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号とは、同一の水平走査期間内でアクティブになるとともに、
     上記第2のゲートオンパルス信号は、そのパルス幅が上記第1のゲートオンパルス信号のパルス幅未満であり、かつ、上記第1のゲートオンパルス信号が非アクティブになる前に非アクティブになることを特徴とする請求項37~40のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  42.  上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号、および、上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号は、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給される期間よりも一水平走査期間前にアクティブになるとともに、
     上記第2のゲートオンパルス信号は、上記第1のゲートオンパルス信号がアクティブの間に非アクティブになることを特徴とする請求項37~40のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  43.  上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号は、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給される期間よりも2水平走査期間以上前にアクティブになるとともに、
     上記第2のゲートオンパルス信号は、上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号がアクティブの間に非アクティブであることを特徴とする請求項37~40のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  44.  上記第2の走査信号線に供給される第2のゲートオンパルス信号は、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給される期間よりも2水平走査期間以上前にアクティブになるとともに、
     上記第2のゲートオンパルス信号は、上記第1の走査信号線に供給される第1のゲートオンパルス信号がアクティブになるときに非アクティブであることを特徴とする請求項37~40のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  45.  各フレームにおいて、1画素領域内の全ての画素電極へ、少なくとも2回、共通電極電位を供給することを特徴とする請求項37~40のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  46.  各フレームにおいて、表示すべきデータ信号の信号電位が上記第1の画素電極へ供給されてから、2/3フレーム期間経過後に、1画素領域内の全ての画素電極へ、少なくとも2回、共通電極電位を供給することを特徴とする請求項45に記載の液晶表示装置。
  47.  各データ信号線に供給されるデータ信号の信号電位の極性は、一水平走査期間ごとに反転し、
     上記データ信号の信号電位の極性が反転するときに、所定期間だけ各データ信号線へのデータ信号の供給が遮断されるとともに、各データ信号線が互いに短絡され、
     上記第1および第2のトランジスタは、上記所定期間内でオン状態であることを特徴とする請求項37~46のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  48.  各走査信号線を駆動する走査信号線駆動回路を備え、上記第1および第2の走査信号線それぞれに供給される第1および第2のゲートオンパルス信号は、上記走査信号線駆動回路が有する1つのシフトレジスタの同一段からの出力を用いて生成されていることを特徴とする請求項37に記載の液晶表示装置。
  49.  上記走査信号線駆動回路は、上記シフトレジスタと、列方向に並ぶ複数の論理回路と、出力回路とを備え、
     上記論理回路に入力される、上記シフトレジスタの出力と上記走査信号線駆動回路の出力を制御する出力制御信号とに基づいて、上記出力回路から出力される上記第1および第2のゲートオンパルス信号のパルス幅が決定されることを特徴とする請求項48に記載の液晶表示装置。
  50.  上記第1の画素電極に供給される信号電位の極性は、1フレーム単位で反転することを特徴とする請求項37~49のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  51.  第1のデータ信号線に供給される信号電位の極性が一水平走査期間ごとに反転することを特徴とする請求項37~50のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  52.  同一水平走査期間においては、第1のデータ信号線およびこれに隣接するデータ信号線それぞれに、逆極性の信号電位が供給されることを特徴とする請求項37~50のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  53.  請求項1~36のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス基板を備えることを特徴とする液晶パネル。
  54.  請求項53に記載の液晶パネルとドライバとを備えることを特徴とする液晶表示ユニット。
  55.  請求項54に記載の液晶表示ユニットと光源装置とを備えることを特徴とする液晶表示装置。
  56.  請求項37~52および請求項55のいずれか1項に記載の液晶表示装置と、テレビジョン放送を受信するチューナー部とを備えることを特徴とするテレビジョン受像機。
PCT/JP2009/062541 2008-08-18 2009-07-09 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機 WO2010021210A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/055,453 US8471972B2 (en) 2008-08-18 2009-07-09 Active matrix substrate, liquid crystal panel, liquid crystal display device, liquid crystal display unit, television receiver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008209700 2008-08-18
JP2008-209700 2008-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010021210A1 true WO2010021210A1 (ja) 2010-02-25

Family

ID=41707089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/062541 WO2010021210A1 (ja) 2008-08-18 2009-07-09 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8471972B2 (ja)
WO (1) WO2010021210A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018524617A (ja) * 2015-06-24 2018-08-30 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. アレイ基板及びその駆動方法と表示装置
CN114170938A (zh) * 2021-11-24 2022-03-11 云谷(固安)科技有限公司 显示面板和显示装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8432344B2 (en) * 2008-05-27 2013-04-30 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
WO2010024049A1 (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
US8547492B2 (en) 2009-02-03 2013-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, liquid crystal panel, liquid crystal display device, liquid crystal display unit and television receiver
US8570453B2 (en) * 2009-02-03 2013-10-29 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, liquid crystal panel, liquid crystal display unit, liquid crystal display device and television receiver
TWI424234B (zh) * 2009-10-26 2014-01-21 Au Optronics Corp 畫素陣列、聚合物穩定配向液晶顯示面板以及光電裝置
US10487422B2 (en) 2012-05-31 2019-11-26 Aladdin Manufacturing Corporation Methods for manufacturing bulked continuous filament from colored recycled pet
US10538016B2 (en) 2012-05-31 2020-01-21 Aladdin Manufacturing Corporation Methods for manufacturing bulked continuous carpet filament
US10695953B2 (en) 2012-05-31 2020-06-30 Aladdin Manufacturing Corporation Methods for manufacturing bulked continuous carpet filament
US11045979B2 (en) 2012-05-31 2021-06-29 Aladdin Manufacturing Corporation Methods for manufacturing bulked continuous filament from recycled PET
US8597553B1 (en) 2012-05-31 2013-12-03 Mohawk Industries, Inc. Systems and methods for manufacturing bulked continuous filament
US9630353B2 (en) 2012-05-31 2017-04-25 Mohawk Industries, Inc. Method of manufacturing bulked continuous filament
US9636860B2 (en) 2012-05-31 2017-05-02 Mohawk Industries, Inc. Method of manufacturing bulked continuous filament
US10532495B2 (en) 2012-05-31 2020-01-14 Aladdin Manufacturing Corporation Methods for manufacturing bulked continuous filament from recycled PET
TWI480882B (zh) * 2012-09-04 2015-04-11 Au Optronics Corp 移位暫存器及其驅動方法
US20150138169A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-21 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Display panel, pixel structure therein and driving method thereof
CN105895042B (zh) * 2016-06-07 2018-11-23 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器以及改善液晶显示器的色偏的方法
US10751915B2 (en) 2016-11-10 2020-08-25 Aladdin Manufacturing Corporation Polyethylene terephthalate coloring systems and methods
EP4219114B1 (en) 2017-01-30 2024-10-30 Aladdin Manufacturing Corporation Systems and methods for manufacturing items from colored recycled pet
EP3589473A1 (en) 2017-03-03 2020-01-08 Aladdin Manufactuing Corporation Method of manufacturing bulked continuous carpet filament
US11473216B2 (en) 2017-09-15 2022-10-18 Aladdin Manufacturing Corporation Polyethylene terephthalate coloring systems and methods
US11242622B2 (en) 2018-07-20 2022-02-08 Aladdin Manufacturing Corporation Bulked continuous carpet filament manufacturing from polytrimethylene terephthalate
US12343903B2 (en) 2019-06-05 2025-07-01 Aladdin Manufacturing Corporation Methods for manufacturing bulked continuous carpet filament
CN113721400B (zh) * 2021-07-30 2023-09-01 北海惠科光电技术有限公司 阵列基板以及显示面板

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179341A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH0915641A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Nec Corp アクティブマトリクス液晶表示装置
JP2000241798A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法(リセット駆動)
JP2002297100A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置ならびにそれを備える携帯電話機および携帯情報端末機器
JP2006039290A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその焼き付き防止方法
JP2006330201A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法
WO2008015813A1 (fr) * 2006-08-02 2008-02-07 Sharp Kabushiki Kaisha Substrat à matrice active et dispositif d'affichage doté de celui-ci

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06118909A (ja) 1992-10-07 1994-04-28 Fujitsu Ltd アクティブマトリックス型表示装置及び故障している駆動トランジスタの検出方法
JP4471444B2 (ja) 2000-03-31 2010-06-02 三菱電機株式会社 液晶表示装置ならびにこれを備えた携帯電話機および携帯情報端末機器
JP4767588B2 (ja) * 2005-05-27 2011-09-07 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR101265286B1 (ko) * 2006-09-08 2013-05-20 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판, 이를 갖는 표시장치 및 표시장치의 구동방법
KR101337257B1 (ko) * 2007-04-12 2013-12-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 박막 트랜지스터 표시판
WO2010024049A1 (ja) 2008-08-25 2010-03-04 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179341A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH0915641A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Nec Corp アクティブマトリクス液晶表示装置
JP2000241798A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法(リセット駆動)
JP2002297100A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置ならびにそれを備える携帯電話機および携帯情報端末機器
JP2006039290A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその焼き付き防止方法
JP2006330201A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法
WO2008015813A1 (fr) * 2006-08-02 2008-02-07 Sharp Kabushiki Kaisha Substrat à matrice active et dispositif d'affichage doté de celui-ci

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018524617A (ja) * 2015-06-24 2018-08-30 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. アレイ基板及びその駆動方法と表示装置
CN114170938A (zh) * 2021-11-24 2022-03-11 云谷(固安)科技有限公司 显示面板和显示装置
CN114170938B (zh) * 2021-11-24 2023-11-21 云谷(固安)科技有限公司 显示面板和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8471972B2 (en) 2013-06-25
US20110128455A1 (en) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010021210A1 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
WO2009130919A1 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
JP4932823B2 (ja) アクティブマトリクス基板、表示装置及びテレビジョン受像機
JP5203447B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JP5384633B2 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
US8253903B2 (en) Liquid crystal panel, liquid crystal display device, and television device
US8421942B2 (en) Active matrix substrate, liquid crystal panel, liquid crystal display device, liquid crystal display unit, and television receiver
US7907106B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US20090290081A1 (en) Liquid crystal display
US8542227B2 (en) Display apparatus and method for driving the same
JP5619787B2 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機
JP5290419B2 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
US20080180372A1 (en) Display device
CN102598104B (zh) 有源矩阵基板、液晶面板、液晶显示装置、液晶显示单元、电视接收机
KR20080090230A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP5179670B2 (ja) 液晶表示装置
WO2010024049A1 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
WO2011104947A1 (ja) 液晶表示装置、テレビジョン受像機、液晶表示装置の表示方法
JP2006292854A (ja) 電気光学装置、駆動方法および電子機器
US9111503B2 (en) Display device and method for driving same
WO2010125716A1 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
WO2011099218A1 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機
KR20120029266A (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09808146

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13055453

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09808146

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1