WO2007094446A1 - 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 - Google Patents
活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007094446A1 WO2007094446A1 PCT/JP2007/052819 JP2007052819W WO2007094446A1 WO 2007094446 A1 WO2007094446 A1 WO 2007094446A1 JP 2007052819 W JP2007052819 W JP 2007052819W WO 2007094446 A1 WO2007094446 A1 WO 2007094446A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- ink
- active energy
- energy ray
- polymerizable monomer
- acrylate
- Prior art date
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 23
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 abstract description 49
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 13
- OVJHMJJVXOJMBB-UHFFFAOYSA-N 2-(1,3-dioxo-3a,4,5,6,7,7a-hexahydroisoindol-2-yl)ethyl prop-2-enoate Chemical compound C1CCCC2C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C(=O)C21 OVJHMJJVXOJMBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 100
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 27
- -1 1-ethoxy Chemical group 0.000 description 21
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 15
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229940117969 neopentyl glycol Drugs 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 8
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 8
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- PODOEQVNFJSWIK-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl-(2,4,6-trimethoxyphenyl)methanone Chemical compound COC1=CC(OC)=CC(OC)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 PODOEQVNFJSWIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 5
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 4
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229940059574 pentaerithrityl Drugs 0.000 description 4
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[4-[[4-(2-hydroxy-2-methylpropanoyl)phenyl]methyl]phenyl]-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(C(=O)C(C)(O)C)=CC=C1CC1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical class CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 3
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUPRYTFTHBNSBD-UHFFFAOYSA-N (2,3,4-tribromophenyl) prop-2-enoate Chemical compound BrC1=CC=C(OC(=O)C=C)C(Br)=C1Br BUPRYTFTHBNSBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-methoxy-3-(piperidin-1-ylmethyl)phenyl]ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1CN1CCCCC1 OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAMASUILMZETHW-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)-1-phenoxyethanol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OCCOCC(O)OC1=CC=CC=C1 IAMASUILMZETHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLDMPODMCFGWAA-UHFFFAOYSA-N 3a,4,5,6,7,7a-hexahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1CCCC2C(=O)NC(=O)C21 WLDMPODMCFGWAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C=C DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N benzimidazol-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(=O)N=C21 MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043232 butyl acetate Drugs 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N octadecylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCN UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- LLBIOIRWAYBCKK-UHFFFAOYSA-N pyranthrene-8,16-dione Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)C2=CC=C3C=C4C5=CC=CC=C5C(=O)C5=C4C4=C3C2=C1C=C4C=C5 LLBIOIRWAYBCKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940096522 trimethylolpropane triacrylate Drugs 0.000 description 2
- MFGAIUKWNREHRE-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-1-phenoxypropyl) prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C(O)C)OC1=CC=CC=C1 MFGAIUKWNREHRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJQHDSIEDGPFAM-UHFFFAOYSA-N (3-benzoylphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 MJQHDSIEDGPFAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAIJAUHBAWLPCO-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylcyclohexyl) prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)C1CCC(OC(=O)C=C)CC1 LAIJAUHBAWLPCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 1,8-dibromooctane Chemical compound BrCCCCCCCCBr DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 1,9-Nonanediol Chemical compound OCCCCCCCCCO ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHLWGJNVYHBNBV-UHFFFAOYSA-N 1-(1-hydroxypropan-2-yloxy)-3-methoxypropan-2-ol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COCC(O)COC(C)CO UHLWGJNVYHBNBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOZZTWBWQMEPD-UHFFFAOYSA-N 1-(2-ethoxypropoxy)propan-2-ol Chemical compound CCOC(C)COCC(C)O QWOZZTWBWQMEPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBNIRVVPHSLTEP-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-hydroxyethoxy)ethanol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(O)COCCO OBNIRVVPHSLTEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBHXIMACZBQHPX-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethyl prop-2-enoate Chemical compound FC(F)(F)COC(=O)C=C VBHXIMACZBQHPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRXKVEIJEXJBFF-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)-3-methylbutane-1,4-diol Chemical compound OCC(C)C(CO)(CO)CO BRXKVEIJEXJBFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical group N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTALTLPZDVFJSS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxyethoxy)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CCOCCOCCOC(=O)C=C FTALTLPZDVFJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YATYDCQGPUOZGZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxypropoxy)propan-1-ol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CC(O)COC(C)CO YATYDCQGPUOZGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCHBYORVPVDWBJ-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methylbutoxy)ethanol Chemical compound CC(C)CCOCCO NCHBYORVPVDWBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INFFATMFXZFLAO-UHFFFAOYSA-N 2-(methoxymethoxy)ethanol Chemical compound COCOCCO INFFATMFXZFLAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFYSUUPKMDJYPF-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-3-oxo-n-phenylbutanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC1=CC=C(C)C=C1[N+]([O-])=O MFYSUUPKMDJYPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJRSZGKUUZPHEB-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-prop-2-enoyloxypropoxy)propoxy]propyl prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OC(C)COC(C)COC(C)COC(=O)C=C LJRSZGKUUZPHEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTELLNMUWNJXMQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.CCC(CO)(CO)CO GTELLNMUWNJXMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYFFNAVAMIJUIP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)CO HYFFNAVAMIJUIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 2-hexoxyethanol Chemical compound CCCCCCOCCO UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLGDWWCZQDIASO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-(7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-1,3,5-trien-2-yl)-2-phenylethanone Chemical compound OC(C(=O)c1cccc2Oc12)c1ccccc1 NLGDWWCZQDIASO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound COCCOC(=O)C=C HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWDGNKGKLOBESZ-UHFFFAOYSA-N 2-oxooctanal Chemical compound CCCCCCC(=O)C=O MWDGNKGKLOBESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPYMXLXNEYZTMQ-UHFFFAOYSA-N 3-methoxybutyl prop-2-enoate Chemical compound COC(C)CCOC(=O)C=C NPYMXLXNEYZTMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVYGIPWYVVJFRW-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C=C ZVYGIPWYVVJFRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(O)=C1O JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3-[2-methyl-3-[(4,5,6,7-tetrachloro-3-oxoisoindol-1-yl)amino]anilino]isoindol-1-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2=C1C(NC1=CC=CC(NC=3C4=C(C(=C(Cl)C(Cl)=C4Cl)Cl)C(=O)N=3)=C1C)=NC2=O WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTKHNBWCIHXVFS-UHFFFAOYSA-N 4-[2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)propan-2-yl]morpholine Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1CC(C)(C)N1CCOCC1 PTKHNBWCIHXVFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPPRMDWJKBFBMZ-UHFFFAOYSA-N 4-morpholin-4-ylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1CCOCC1 GPPRMDWJKBFBMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGLVZFOCZLHKOH-UHFFFAOYSA-N 8,18-dichloro-5,15-diethyl-5,15-dihydrodiindolo(3,2-b:3',2'-m)triphenodioxazine Chemical compound CCN1C2=CC=CC=C2C2=C1C=C1OC3=C(Cl)C4=NC(C=C5C6=CC=CC=C6N(C5=C5)CC)=C5OC4=C(Cl)C3=NC1=C2 CGLVZFOCZLHKOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ROWKJAVDOGWPAT-UHFFFAOYSA-N Acetoin Chemical compound CC(O)C(C)=O ROWKJAVDOGWPAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N Alizarin Natural products C1=CC=C2C(=O)C3=C(O)C(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYTZCSBNIMYSID-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)OCC(CCCCCCCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C=C)(=O)OCC(CCCCCCCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 AYTZCSBNIMYSID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLOXTPOQDWKTCW-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)OCCOCC.C(C=C)(=O)O.COC(COCCOCCO)O Chemical compound C(C=C)(=O)OCCOCC.C(C=C)(=O)O.COC(COCCOCCO)O CLOXTPOQDWKTCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUISNRBBMSXZDT-UHFFFAOYSA-N C(O)OC(C)COC(C)CO Chemical compound C(O)OC(C)COC(C)CO CUISNRBBMSXZDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOEKEBMHTSTKOX-UHFFFAOYSA-N C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1.C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 Chemical group C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1.C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 GOEKEBMHTSTKOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDFGCAKEVMRBJU-UHFFFAOYSA-N CC(C[PH2]=O)CC(C)(C)C Chemical compound CC(C[PH2]=O)CC(C)(C)C UDFGCAKEVMRBJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNIFSRGNXRYGHF-UHFFFAOYSA-N Clonidine hydrochloride Chemical compound Cl.ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC1=NCCN1 ZNIFSRGNXRYGHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKVSNNDDVBVETH-UHFFFAOYSA-N O1CCN(CC1)C(C=O)C.CSC1=CC=C(C=C1)O Chemical compound O1CCN(CC1)C(C=O)C.CSC1=CC=C(C=C1)O IKVSNNDDVBVETH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- XRMBQHTWUBGQDN-UHFFFAOYSA-N [2-[2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)butoxymethyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)butyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(CC)COCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C XRMBQHTWUBGQDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNSXNCFKSZZHEA-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C KNSXNCFKSZZHEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBHQYYNDKZDVTN-UHFFFAOYSA-N [4-(4-methylphenyl)sulfanylphenyl]-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1SC1=CC=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1 DBHQYYNDKZDVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M alizarin red S Chemical compound [Na+].O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C2O HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- RJGDLRCDCYRQOQ-UHFFFAOYSA-N anthrone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3CC2=C1 RJGDLRCDCYRQOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- XTKDAFGWCDAMPY-UHFFFAOYSA-N azaperone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)CCCN1CCN(C=2N=CC=CC=2)CC1 XTKDAFGWCDAMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- DCLSOJHJHBNTCH-UHFFFAOYSA-N butanedioic acid;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.OC(=O)CCC(O)=O DCLSOJHJHBNTCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- ZLFVRXUOSPRRKQ-UHFFFAOYSA-N chembl2138372 Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC=CC=C12 ZLFVRXUOSPRRKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- VEIOBOXBGYWJIT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane;methanol Chemical compound OC.OC.C1CCCCC1 VEIOBOXBGYWJIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- ULKYHEXHOXCEIQ-UHFFFAOYSA-N ethanol prop-2-enoic acid Chemical compound C(C=C)(=O)O.C(C=C)(=O)O.C(C=C)(=O)O.C(C=C)(=O)O.C(C)O ULKYHEXHOXCEIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000007046 ethoxylation reaction Methods 0.000 description 1
- PLYDMIIYRWUYBP-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-[[2-chloro-4-[3-chloro-4-[(3-ethoxycarbonyl-5-oxo-1-phenyl-4h-pyrazol-4-yl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-5-oxo-1-phenyl-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=NN(C=2C=CC=CC=2)C(=O)C1N=NC(C(=C1)Cl)=CC=C1C(C=C1Cl)=CC=C1N=NC(C(=N1)C(=O)OCC)C(=O)N1C1=CC=CC=C1 PLYDMIIYRWUYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019239 indanthrene blue RS Nutrition 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N n-ethenylformamide Chemical compound C=CNC=O ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- YNXCGLKMOXLBOD-UHFFFAOYSA-N oxolan-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OCC1CCCO1 YNXCGLKMOXLBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000083 poly(allylamine) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001470 polyketone Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- VVNRQZDDMYBBJY-UHFFFAOYSA-M sodium 1-[(1-sulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]naphthalen-2-olate Chemical compound [Na+].C1=CC=CC2=C(S([O-])(=O)=O)C(N=NC3=C4C=CC=CC4=CC=C3O)=CC=C21 VVNRQZDDMYBBJY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IDVNZMQMDGSYNQ-UHFFFAOYSA-M sodium 2-(naphthalen-1-yldiazenyl)-5-sulfonaphthalen-1-olate Chemical compound [Na+].Oc1c(ccc2c(cccc12)S([O-])(=O)=O)N=Nc1cccc2ccccc12 IDVNZMQMDGSYNQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N tamibarotene Chemical compound C=1C=C2C(C)(C)CCC(C)(C)C2=CC=1NC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004992 toluidines Chemical class 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000984 vat dye Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/10—Printing inks based on artificial resins
- C09D11/101—Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
Definitions
- inkjet inks having good water resistance
- oil-soluble dyes dispersed or dissolved in high-boiling solvents and oil-soluble dyes dissolved in volatile solvents are known.
- dyes are inferior to pigments due to various resistances such as light resistance
- inks using pigments as colorants have been desired.
- it is difficult to stably disperse the pigment in the organic solvent and it has been difficult to ensure stable dispersibility and dischargeability.
- inks using a high boiling point solvent cannot be printed on non-absorbent substrates because the solvent in the ink does not evaporate and it is difficult to dry by evaporation of the solvent.
- Patent Document 4 Special Table 2004—518787 Patent Document 5: Japanese Patent No. 3619778
- an active energy ray-curable inkjet ink excellent in ejection stability at a nozzle, adhesion to a recording medium, and storage stability.
- the ink shown in the present invention refers to a liquid that is printed or coated on the surface of a substrate.
- This ink contains a coloring component, a filler, and a resin component depending on the purpose.
- the ink When the ink does not contain a coloring component, it can be used as a coating application. When the ink contains a coloring component, it can be used as an image forming application and a coating application. For coating applications, either as a single coating layer or as a laminated coating layer with other layers described below.
- Various fillers or resin components can be added to impart durability such as hardness and scratch resistance of the cured film, design properties such as moldability and control of wrinkles. Examples of fillers include, but are not limited to, the following pigments: extender pigments such as calcium carbonate, barium sulfate, spherical silica, and hollow silica, and rosin beads.
- titanium oxide examples include, but are not limited to, the following “Typeta CR—50, 50—2, 57, 80, 90, 93, 95, 953, 97 manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd. , 60, 60—2, 63, 67, 5 8, 58—2, 85 ”“ Typeter R—820, 830, 930, 550, 630, 680, 670, 580, 78 0, 780—2, 850, 855 “Typeter A—100, 220” “Typeter W—10” “Tiebek PF—740, 744” “TTO—55 (A), 55 ( ⁇ ), 55 (C), 55 (D), 55 (S), 55 ( ⁇ ), 5 1 (A), 51 (C) ”“ ⁇ —S—1, 2 ”“ TTO ——— 1, 2 ”,“ Titanics JR — 301, 403 ”manufactured by Tika , 405, 600 mm, 605, 600 mm, 603,
- the polymerizable monomer used in the present invention in addition to the! /, N- taliloyloxychetylhexahydrophthalimide is not limited to the following examples, but is ethylene glycol (meth) atariate. , Diethylene glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, 1, 6 hexanediol di (meth) acrylate, ethoxylated 1
- the photopolymerization initiator is preferably contained in an amount of 2 to 20% by weight based on the polymerizable monomer. If it is 2% by weight or more, the curing speed is excellent, and if it is 20% by weight or less, not only the curing speed is excellent but also there is no undissolved residue.
- Pigment Dispersion B is the same product as Dispersion A It was created by the manufacturing method.
- Lucirin TPO BASF photo radical polymerization initiator
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
ノズルでの吐出安定性、被記録媒体への密着性、保存安定性が優れた、顔料、重合性モノマーを含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキにおいて、重合性モノマーとしてN-アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタルイミドを含有する活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを提供する。
Description
明 細 書
活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
技術分野
[0001] 本発明は、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及びこれを硬化した印刷 物に関する。
背景技術
[0002] 従来から、耐水性の良好なインクジェットインキとしては、油溶性染料を高沸点溶剤 に分散ないし溶解したもの、油溶性染料を揮発性の溶剤に溶解したものが知られて いる。しカゝしながら、染料は耐光性等の諸耐性で顔料に劣るため、着色剤として顔料 を用いたインキが望まれていた。ところが、顔料を安定して有機溶剤に分散すること は困難であり、安定な分散性および吐出性を確保することは難しかった。一方、高沸 点溶剤を用いたインキについては、インキ中の溶剤が揮発せずに溶剤の蒸発による 乾燥は困難なので、非吸収性の基材への印字は不可能であった。
[0003] 揮発性の有機溶剤を用いたインキにぉ ヽては、使用する榭脂の密着性および溶剤 の揮発性によって、非吸収性の基材においても良好な印字を形成することができる。 しかしながら、ヘッドのノズル面における溶剤の揮発による乾燥が非常に早ぐ頻繁 なメンテナンスを必要した。また、インキには溶剤に対する再溶解性が必要とされるた め、印刷物の溶剤に対する耐性が十分得られないことがあった。
[0004] このような特性を満足させるため、揮発性のないモノマー類を使用してヘッドでの乾 燥を防ぎ、その一方、活性エネルギー線を与えることで硬化させる型のインキの利用 もおこなわれている。活性エネルギー線硬化型インクジェットインキとしては、特許文 献 1ないし特許文献 7において記載されているが、何れのインキも基材密着性、顔料 分散性、吐出安定性、保存安定性において実用上適さないものば力りであった。
[0005] 特許文献 1 :特開平 5— 214280号公報
特許文献 2 :特開平 9 183929号公報
特許文献 3 :特開 2002— 167537号公報
特許文献 4:特表 2004— 518787号公報
特許文献 5:特許第 3619778号公報
特許文献 6:特表 2004 - 175906号公報
特許文献 7:特表 2004 - 182808号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明は、ノズルでの吐出安定性、被記録媒体への密着性、保存安定性が優れた 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの提供を目的とする。 課題を解決するための手段
[0007] すなわち、本発明の一態様は、重合性モノマーを含む活性エネルギー線硬化型ィ ンクジェットインキにおいて、重合性モノマーとして N アタリロイルォキシェチルへキ サヒドロフタルイミドを含有する活性エネルギー線硬化型インクジェットインキに関する
[0008] N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミドは、重合性モノマー全体に対 して 1〜30重量0 /0含有されて!、てもよ!/、。
更に、インキは光重合開始剤を含有してもよい。光重合開始剤の含有量はインキ全 体に対し 2〜20重量%であってもよ!/、。
更に、重合性モノマーは、重合性モノマー全体に対し 2—フエノキシェチルアタリレ ートを 30〜90重量%以上含有してもよい。更に、重合性モノマーは、重合性モノマ 一全体に対し N ビュル 2 力プロラタタムを 5〜30重量0 /0含有してもよ!/、。
更に本発明の一態様は、基材上に、上記の活性エネルギー線硬化型インクジェット インキにより画像を形成した後、該インキを活性エネルギー線で硬化してなる印刷物 に関する。
本明細書に開示された内容は、特願 2006— 040407 (2006年 2月 17日出願)の 主題に関するものであって、これらを全体的に本明細書に組み込むものとする。 発明の効果
[0009] 本発明の一態様によると、ノズルでの吐出安定性、被記録媒体への密着性、保存 安定性が優れた活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを提供することができ
る。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 本発明で示されるインキとは、基材表面に印刷または塗工される液体を示す。この インキは、 目的に応じて、着色成分、フィラー及び榭脂成分を含有する。
インキが着色成分を含まない場合は、コーティング用途として用いることができる。ィ ンキが着色成分を含む場合には、画像形成用途及びコ一ティング用途として用 ヽる ことができる。コーティング用途の場合には、単独のコーティング層としても、または後 述の他の層との積層コーティング層としてもよ 、。硬化膜の硬度及び擦過性などの耐 久性、成型力卩ェ性あるいは艷の制御といった意匠性を付与するために、各種フイラ 一ゃ榭脂成分を添加することもできる。フイラ一としては、以下の例には限定されない 力 炭酸カルシウム、硫酸バリウム、球状シリカ、中空シリカなどの体質顔料や榭脂ビ ーズなどを挙げることができる。榭脂成分としては、活性エネルギー線に不活性な榭 脂であれば特に限定はないが、ポリウレタン榭脂、塩ィ匕ビ二ル系榭脂 (例えば、ポリ 塩化ビニル榭脂、塩ィヒビュル 酢酸ビュル共重合体、エチレン 酢酸ビニル共重合 体)、ポリエステル榭脂、ポリ (メタ)アクリル榭脂、ポリケトン樹脂、ポリビュル系榭脂( 例えば、ポリビニルァセタール榭脂、ポリビニルブチラール榭脂、ポリビニノレピロリドン 榭脂)、セルロース系榭脂 (例えば、 CAB榭脂、 CAP榭脂)などを挙げることができる 。これらのフィラーゃ榭脂成分を添加する場合は、インクジェット印刷に対する適性を 考慮して種類や配合組成を決定することが好まし 、。本発明のインキは他の印刷方 法、例えばシルクスクリーン印刷、グラビア印刷、オフセット印刷、あるいはスプレー塗 ェなどによる画像形成及びコーティングを行ってもよい。なお、本発明のインキを、他 の層との積層コーティングに用いる場合は、本発明のインキ層の上に、一般印刷用 途、例えばシルクスクリーン印刷、グラビア印刷、オフセット印刷などで使用されてい るコーティング剤を積層しても、別途成型されたコーティング層(フィルムなど)をラミネ ート転写してもスプレー塗工剤などにより積層してもよい。
[0011] 本発明のインキに着色成分を含有する場合、グラフィックや、文字、写真などを表 示する材料として用いることができる。着色成分としては、従来、染料や顔料が広く使 用されて 、るが、特に耐候性の面力 顔料を用いる場合が多 、。
[0012] 顔料として無機顔料および有機顔料を用いることができる。無機顔料の具体例とし ては、以下の例には限定されないが、カーボンブラック、酸化チタン、炭酸カルシウム 等の無彩色の顔料が挙げられる。有機顔料としては、以下の例には限定されないが 、トルイジンレッド、トルイジンマルーン、ハンザエロー、ベンジジンエロー、ピラゾロン レッドなどの不溶性ァゾ顔料、リトールレッド、へリオボルドー、ビグメントスカーレット、 パーマネントレッド 2Bなどの溶性ァゾ顔料、ァリザリン、インダントロン、チォインジゴ マルーンなどの建染染料からの誘導体、フタロシアニンブルー、フタロシア-ングリー ンなどのフタロシアニン系有機顔料、キナクリドンレッド、キナクリドンマゼンタなどのキ ナタリドン系有機顔料、ペリレンレッド、ペリレンスカーレットなどのペリレン系有機顔料 、イソインドリノンエロー、イソインドリノンオレンジなどのイソインドリノン系有機顔料、ピ ランスロンレッド、ピランスロンオレンジなどのピランスロン系有機顔料、チォインジゴ 系有機顔料、縮合ァゾ系有機顔料、ベンズイミダゾロン系有機顔料、キノフタロンエロ 一などのキノフタロン系有機顔料、イソインドリンエローなどのイソインドリン系有機顔 料、その他の顔料として、フラバンスロンエロー、ァシルアミドエロー、ニッケルァゾェ ロー、銅ァゾメチンエロー、ペリノンオレンジ、アンスロンオレンジ、ジアンスラキノ-ル レッド、ジォキサジンバイオレット等が挙げられる。
[0013] 有機顔料をカラーインデックス ( ι.)ナンバーで例示すると、以下の例には限定され な ヽ力 C丄ピグメントエロー 12、 13、 14、 17、 20、 24、 74、 83、 86 93、 109、 11
0、 117、 120、 125、 128、 129、 137、 138、 139、 147、 148、 150、 151、 153、 1 54、 155、 166、 168、 180、 185、 C丄ピグメントオレンジ 16、 36、 43、 51、 55、 59
、 61、 C丄ピグメントレッド 9、 48、 49、 52、 53、 57、 97、 122、 123、 149、 168、 17 7、 180、 192、 202、 206、 215、 216、 217、 220、 223、 224、 226、 227、 228、 2 38、 240、 C丄ピグメントノィォレット 19、 23、 29、 30、 37、 40、 50、 C丄ピグメントブ ルー 15、 15 : 1、 15 : 3、 15 :4、 15 : 6、 22、 60、 64、 C丄ピグメントグリーン 7、 36、 C.
1.ビグメントブラウン 23、 25、 26等が挙げられる。
[0014] カーボンブラックの具体例としては、以下の例には限定されないが、デグサ社製「S pecial Black350、 250、 100、 550、 5、 4、 4A、 6」「PrintexU、 V、 140U、 140V 、 95、 90、 85、 80、 75、 55、 45、 40、 P、 60、 L6、 L、 300、 30、 3、 35、 25、 A、 G」
、キャボット社製「REGAL400R、 660R、 330R、 250R」「MOGUL E、 L」、三菱 化学社製「MA7、 8、 11、 77、 100、 100R、 100S、 220、 230」「#2700、 #2650 、 #2600、 #200、 #2350、 #2300、 #2200、 #1000、 #990、 #980、 #970 、 #960、 #950、 #900、 #850、 #750、 #650、 #52、 #50、 #47、 #45、 # 45レ #44、 #40、 #33、 #332、 #30、 #25、 #20、 #10、 #5、CF9、 #95、 #260」等が挙げられる。
[0015] 酸ィ匕チタンの具体例としては、以下の例には限定されないが、石原産業社製「タイ ペータ CR— 50、 50— 2、 57、 80、 90、 93、 95、 953、 97、 60、 60— 2、 63、 67、 5 8、 58— 2、 85」「タイペータ R— 820, 830、 930、 550、 630、 680、 670、 580、 78 0、 780— 2、 850、 855」「タイペータ A— 100、 220」「タイペータ W— 10」「タイべ一 ク PF— 740、 744」「TTO— 55(A)、 55 (Β)、 55 (C)、 55 (D)、 55 (S)、 55 (Ν)、 5 1(A), 51 (C)」「ΤΤΟ— S— 1、 2」「TTO— Μ— 1、 2」、ティカ社製「チタニックス JR — 301、 403、 405、 600Α、 605、 600Ε、 603、 805、 806、 701、 800、 808」「チタ ニックス JA— 1、 C、 3、 4、 5」、デュポン社製「タイピュア R— 900、 902、 960、 706、 931」等が挙げられる。
[0016] 上記顔料の中で、キナクリドン系有機顔料、フタロシアニン系有機顔料、ベンズイミ ダゾロン系有機顔料、イソインドリノン系有機顔料、縮合ァゾ系有機顔料、キノフタ口 ン系有機顔料、イソインドリン系有機顔料等は耐光性が優れて 、るため好ま 、。 顔料の平均粒径は、レーザー散乱による測定値で、 10〜150nmであることが好まし い。顔料の平均粒径が 10nm以上の場合は耐光性が優れ、 150nm以下の場合は 分散がより安定し、顔料の沈澱が起こりにくい。
[0017] 有機顔料の微細化は下記の方法で行うことができる。すなわち、有機顔料、有機顔 料の 3重量倍以上の水溶性の無機塩および水溶性の溶剤の少なくとも 3つの成分か らなる混合物を粘土状の混合物とし、ニーダ一等で強く練りこんで微細化したのち水 中に投入し、ハイスピードミキサー等で攪拌してスラリー状とする。次いで、スラリーの 濾過と水洗を繰り返して、水溶性の無機塩および水溶性の溶剤を除去する。微細化 工程において、榭脂、顔料分散剤等を添加してもよい。
水溶性の無機塩としては、以下の例には限定されないが、塩ィ匕ナトリウム、塩ィ匕カリ
ゥム等が挙げられる。これらの無機塩は、有機顔料の 3重量倍以上、好ましくは 20重 量倍以下の範囲で用いる。無機塩の量が 3重量倍以上の場合は、所望の大きさの処 理顔料が得られる。また、 20重量倍以下の場合は、後の工程における洗浄処理が簡 易となり、有機顔料の実質的な処理量が多くなる。
[0018] 水溶性の溶剤は、有機顔料と破砕助剤として用いられる水溶性の無機塩との適度 な粘土状態をつくり、充分な破砕を効率よく行うために用いられる。水溶性の溶剤とし ては、水に溶解する溶剤であれば特に限定されないが、混練時に温度が上昇して溶 剤が蒸発し易い状態になるため、安全性の点から沸点 120〜250°Cの高沸点の溶 剤が好ましい。水溶性溶剤としては、以下の例には限定されないが、 2- (メトキシメト キシ)エタノール、 2—ブトキシエタノール、 2—(イソペンチルォキシ)エタノール、 2— (へキシルォキシ)エタノール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチ ノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノブ チノレエ一テル、トリエチレングリコール、トリエチレングリコーノレモノメチノレエーテル、 液体ポリエチレングリコール、 1—メトキシ— 2—プロパノール、 1—エトキシ— 2—プロ ノ《ノール、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコーノレモノメチノレエーテル、ジプ ロピレングリコールモノェチルエーテル、低分子量ポリプロピレングリコール等が挙げ られる。
[0019] 本発明において顔料のインキ全体に対する比率は、インキ 100重量部に対して、 有機顔料は、 0. 2重量部〜 15重量部の割合で、無機顔料は好ましくは 1重量部〜 4 0重量部、より好ましくは 5重量部〜 40重量部の任意の割合で配合することができる
[0020] 本発明では、顔料の分散性およびインキの保存安定性を向上させるために高分子 分散剤を添加するのが好ましい。高分子分散剤としては、以下の例には限定されな いが、水酸基含有カルボン酸エステル、長鎖ポリアミノアマイドと高分子量酸エステル の塩、高分子量ポリカルボン酸の塩、長鎖ポリアミノアマイドと極性酸エステルの塩、 高分子量不飽和酸エステル、高分子共重合物、変性ポリウレタン、変性ポリアクリレ ート、ポリエーテルエステル型ァ-オン系活性剤、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮 合物塩、芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物塩、ポリオキシエチレンアルキルリン酸
エステル、ポリオキシエチレンノユルフェ-ルエーテル、ステアリルァミンアセテート、 ポリアリルァミンと遊離のカルボン酸を有するポリエステルの縮合物もしくは造塩物、 ポリ(エチレンィミン)—ポリ(丄 2—ヒドロキシステアリン酸)グラフトポリマー等を用 V、る ことができる。
[0021] 高分子分散剤の具体例としては、以下の例には限定されないが、 BYK Chemie社 製「Anti— Terra— U (ポリアミノアマイド燐酸塩)」、「Anti— Terra— 203Z204 (高 分子量ポリカルボン酸塩)」、「Disperbyk— 101 (ポリアミノアマイド燐酸塩と酸エステ ル)、 107 (水酸基含有カルボン酸エステル)、 110、 111 (酸基を含む共重合物)、 1 30 (ポリアマイド)、 161、 162、 163、 164、 165、 166、 168、 170 (高分子共重合物 )、 180」、「400」、「: Bykumen」(高分子量不飽和酸エステル)、「: BYK—P104、 PI 05 (高分子量不飽和酸ポリカルボン酸)」、「P104S、 240S (高分子量不飽和酸ポリ カルボン酸とシリコン系)」、「Lactimon (長鎖ァミンと不飽和酸ポリカルボン酸とシリコ ン)」が挙げられる。
[0022] また、 Efka CHEMICALS社製「エフ力 44、 46、 47、 48、 49、 54、 63、 64、 65、
66、 71、 701、 764、 766」、「エフ力ポリマー 100 (変性ポリアクリレー卜)、 150 (脂肪 族系変' 14ポジマー)、 400、 401、 402、 403、 450、 451、 452、 453 (変' 14ポジァクジ レート)、 745 (銅フタロシアニン系)」、共栄社ィ匕学社製「フローレン TG— 710 (ウレ タンオリゴマー)、「フローノン SH— 290、 SP— 1000」、「ポリフロー No. 50E、 No. 300 (アクリル系共重合物)」、楠本化成社製「ディスパロン KS— 860、 873SN、 87 4 (高分子分散剤)、 # 2150 (脂肪族多価カルボン酸)、 # 7004 (ポリエーテルエス テル型)」が挙げられる。
[0023] さらに、花王社製「デモール RN、 N (ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウ ム塩)、 MS、 C、 SN— B (芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウム塩)、 EP」、「 ホモゲノール L— 18 (ポリカルボン酸型高分子)、「エマルゲン 920、 930、 931、 935 、 950、 985 (ポリオキシエチレンノユルフェ-ルエーテル)、「ァセタミン 24 (ココナツ ツァミンアセテート)、 86 (ステアリルアミンアセテート)」、ルーブリゾ一ル社製「ソルス ノ ース 5000 (キナタリドンスルホン酸アンモ-ゥム塩系)、 13940 (ポリエステルァミン 系)、 17000 (脂肪酸アミン系)、 22000 (ベンジジンイェロースルホン酸アンモ-ゥム
塩)、 24000GR、 32000、 33000、 39000、 41000、 53000」、日光ケミカル社製「
-ッコ一ノレ T106 (ポリオキシエチレンソルビタンモノォレート)、 MYS— IEX (ポリオ キシエチレンモノステアレート)、 Hexagline 4— 0 (へキサグリセリルテトラオレート)」
、味の素ファインテクノネ土製「ァジスパー PB821、 822、 824」等が挙げられる。
[0024] 分散剤はインキ中に 0. 1〜: L0重量%含まれることが好ましい。
[0025] 本発明のインクジェットインキに使用される N アタリロイルォキシェチルへキサヒド 口フタルイミドは、光重合性に優れ、良好な硬化性、基材に対する密着性を示し、プ レポリマー、顔料分散剤、光重合開始剤等のインキ中の他の成分をよく溶解するため 顔料を良好に分散することができる。 N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタ ルイミドはインクジェットインキ中 1〜30重量0 /0用いることが好ましい。 N—アタリロイル ォキシェチルへキサヒドロフタルイミドがインクジェットインキ中 30重量%以下の場合
、インキの粘度が好適である。また、 N アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタル イミドがインクジェットインキ中 1重量%以上の場合、基材密着性がより優れる。
[0026] また、本発明にお!/、て N アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド以外に 使用する重合性モノマーとしては、以下の例には限定されないが、エチレングリコー ルジ(メタ)アタリレート、ジエチレングリコールジ (メタ)アタリレート、ポリエチレングリコ ールジ(メタ)アタリレート、 1, 6 へキサンジオールジ (メタ)アタリレート、エトキシ化 1
, 6—へキサンジオールジアタリレート、ネオペンチルグリコールジ (メタ)アタリレート、 エトキシ化ネオペンチルグリコールジ (メタ)アタリレート、プロポキシ化ネオペンチルグ リコールジ (メタ)アタリレート、トリプロピレングリコールジ (メタ)アタリレート、ポリプロピ レングリコールジアタリレート、 1, 4 ブタンジオールジ(メタ)アタリレート、 1, 9ーノナ ンジオールジアタリレート、テトラエチレングリコールジアタリレート、 2— n—ブチルー
2 ェチルー 1, 3 プロパンジオールジアタリレート、ジメチロールートリシクロデカン ジアタリレート、ヒドロキシビバリン酸ネオペンチルグリコールジアタリレート、 1, 3 ブ チレングリコールジ (メタ)アタリレート、エトキシ化ビスフエノール Aジ (メタ)アタリレート
、プロポキシ化ビスフエノール Aジ (メタ)アタリレート、シクロへキサンジメタノールジ (メ タ)アタリレート、ジメチロールジシクロペンタンジアタリレート、トリメチロールプロパント リアタリレート、ヒドロキシビバリン酸トリメチロールプロパントリアタリレート、エトキシ化ト
リメチロールプロパントリアタリレート、プロポキシ化トリメチロールプロパントリアタリレ ート、エトキシ化リン酸トリアタリレート、エトキシ化トリプロピレングリコールジァクリレー ト、ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジアタリレート、ステアリン酸変 性ペンタエリスリトールジアタリレート、ペンタエリスリトールトリアタリレート、テトラメチロ ールプロパントリアタリレート、テトラメチロールメタントリアタリレート、ペンタエリスリトー ルテトラアタリレート、力プロラタトン変性トリメチロールプロパントリアタリレート、ェトキ シ化イソシァヌール酸トリアタリレート、トリ(2—ヒドロキシェチルイソシァヌレート)トリア タリレート、プロポキシレートグリセリルトリアタリレート、テトラメチロールメタンテトラァク リレート、ペンタエリスリトールテトラアタリレート、ジトリメチロールプロパンテトラアタリレ ート、エトキシ化ペンタエリスリトールテトラアタリレート、ジペンタエリスリトールへキサ アタリレート、力プロラタトン変性ジペンタエリスリトールへキサアタリレート、ジペンタエ リスリトールヒドロキシペンタアタリレート、ネオペンチルグリコールオリゴアタリレート、 1 , 4 ブタンジオールオリゴアタリレート、 1, 6 へキサンジオールオリゴアタリレート、 トリメチロールプロパンオリゴアタリレート、ペンタエリスリトールオリゴアタリレート、 2- フエノキシェチルアタリレート、アタリロイルモルホリン、 2—ヒドロキシェチルアタリレー ト、 2 ヒドロキシプロピルアタリレート、 4ーヒドロキシブチルアタリレート、イソブチルァ タリレート、 t—ブチルアタリレート、イソォクチルアタリレート、イソボル-ルアタリレート 、シクロへキシルアタリレート、 2—メトキシェチルアタリレート、メトキシトリエチレングリ コールアタリレート、 2—エトキシェチルアタリレート、テトラヒドロフルフリルアタリレート 、 3—メトキシブチルアタリレート、ベンジルアタリレート、エトキシエトキシェチルアタリ レート、ブトキシェチルアタリレート、エトキシジエチレングリコールアタリレート、メトキ シジプロピレングリコールアタリレート、メチルフエノキシェチルアタリレート、ジプロピレ ングリコールアタリレート、 j8 -カルボキシルェチルアタリレート、フエノキシジエチレン グリコールアタリレート、 N ビュル一 2—力プロラタタム、ビニルピロリドン、 N-ビニル ホルムアミド、ェチルジグリコールアタリレート、トリメチロールプロパンフオルマルモノ アタリレート、 4— t—ブチルシクロへキシルアタリレート、トリ(メタ)ァリルイソシァヌレー ト、イミドアタリレート、イソアミルアタリレート、エトキシ化コハク酸アタリレート、力プロラ タトン変性テトラヒドロフルフリルアタリレート、トリブロモフエ-ルアタリレート、エトキシ
ィ匕トリブロモフエ-ルアタリレート、トリフルォロェチルアタリレート、 ω -カルボキシポリ 力プロラタトンモノアタリレート等が挙げられる。これら化合物は、一種または必要に応 じて二種以上用いてもよい。
[0027] 特に、高分子分散剤を溶解する重合性モノマーが好ましい。重合性モノマーとして は、以下の例には限定されないが、 2—フエノキシェチルアタリレート、アタリロイルモ ルホリン、エトキシ化ネオペンチルグリコールジ (メタ)アタリレート、プロポキシ化ネオ ペンチルグリコールジ (メタ)アタリレート、トリプロピレングリコールジ (メタ)アタリレート 、エトキシ化トリメチロールプロパントリアタリレート、プロポキシ化トリメチロールプロパ ントリアタリレート、イソボル-ルアタリレート、フエノキシジエチレングリコールアタリレ ート、 Ν ビ-ルー 2—力プロラタタム、ビュルピロリドン、 Ν-ビュルホルムアミド、 2— ヒドロキシ一 3 フエノキシプロピルアタリレートが挙げられる。この中でも特に、 2 フ エノキシェチルアタリレート、 Ν ビュル 2—力プロラタタムが好まし!/、。
[0028] 2 フエノキシェチルアタリレートは、インクジェットインキ中 30〜90重量0 /。含まれる ことが好まし 、。 2 フエノキシェチルアタリレートがインクジェットインキ中 30重量% 以上の場合、基材との密着性がより優れる。インクジェットインキ中 90重量%以下の 場合、塗膜の Tgが好適で、常温での塗膜硬度が高くなる。また、 N—ビュル— 2—力 プロラタタムは、インクジェットインキ中 5〜30重量%含まれることが好ましい。 N ビ -ル一 2—力プロラタタム力インクジェットインキ中 30重量%以下の場合、粘度が安 定しインキジヱットで吐出した場合の印刷再現性が優れ、長時間保存の後に吐出が 可能となる。 N—ビュル一 2—力プロラタタムをインクジェットインキ中 5重量%以上配 合した場合、基材への密着性がより優れる。
[0029] 本発明のインクジェットインキには、上記モノマー以外にオリゴマー、プレボリマーと 呼ばれるものを使用できる。具体的には、以下の例には限定されないが、ダイセル U CB社製「Ebecryl230、 244、 245、 270、 280/15IB, 284、 285、 4830、 4835、 4858、 4883、 8402、 8803、 8800、 254、 264、 265、 294/35HD, 1259、 126 4、 4866、 9260、 8210、 1290. 1290K、 5129、 2000、 2001、 2002、 2100、 Κ RM7222, KRM7735, 4842、 210、 215、 4827、 4849、 6700、 6700— 20Τ、 2 04、 205、 6602、 220、 4450、 770、 IRR567, 81、 84、 83、 80、 657、 800、 805
、 808、 810、 812、 1657、 1810、 IRR302, 450、 670、 830、 835、 870、 1830、 1870、 2870、 IRR267、 813、 IRR483、 811、 436、 438、 446、 505、 524、 525 、 554W, 584、 586、 745、 767、 1701、 1755、 740/40TP, 600、 601、 604、 6 05、 607、 608、 609、 600/25TO, 616、 645、 648、 860、 1606、 1608、 1629 、 1940、 2958、 2959、 3200、 3201、 3404、 3411、 3412、 3415、 3500、 3502 、 3600、 3603、 3604、 3605、 3608、 3700、 3700— 20H、 3700— 20T、 3700 — 25R、 3701、 3701— 20T、 3703、 3702、 RDX63182、 6040、 IRR419」、サ 一トマ一社製「CN104、 CN120、 CN124、 CN136、 CN151、 CN2270, CN227 1E、 CN435、 CN454、 CN970、 CN971、 CN972、 CN9782、 CN981、 CN989 3、 CN991」、 BASF社製「Laromer EA81、 LR8713、 LR8765、 LR8986、 PE 56F、 PE44F、 LR8800, PE46T、 LR8907, P043F、 P077F、 PE55F、 LR89 67、 LR8981、 LR8982、 LR8992、 LR9004、 LR8956、 LR8985、 LR8987、 U P35D、 UA19T、 LR9005、 P083F、 P033F、 P084F、 P094F、 LR8863、 LR 8869、 LR8889、 LR8997, LR8996、 LR9013、 LR9019、 PO9026V, PE902 7V」、コグニス社製「フォトマー 3005、 3015、 3016、 3072、 3982、 3215、 5010、 5429、 5430、 5432、 5662、 5806、 5930、 6008、 6010、 6019、 6184、 6210、 6217、 6230、 6891、 6892、 6893— 20R、 6363、 6572、 3660」、根上工業社製 「ァー卜レジン UN— 9000HP、 9000PEP、 9200 A, 7600、 5200、 1003、 1255、 3320HA、 3320HB、 3320HC、 3320HS、 901T、 1200TPK、 6060PTM、 60 60P」、日本合成ィ匕学社製「紫光 UV— 6630B、 7000B、 7510B、 7461TE、 300 0B、 3200B、 3210EA、 3310B、 3500BA、 3520TL, 3700B、 6100B、 6640B 、 1400B、 1700B、 6300B、 7550B, 7605B, 7610B、 7620EA, 7630B、 7640 B、 2000B、 2010B、 2250EA、 2750B」、曰本ィ匕薬社製「カャラッド R— 280、 R— 146、 R131、 R— 205、 EX2320, R190、 R130、 R— 300, C— 0011、 TCR- 12 34、 ZFR— 1122、 UX- 2201, UX— 2301, UX3204、 UX— 3301、 UX— 410 1, UX— 6101、 UX— 7101、 MAX— 5101、 MAX— 5100, MAX— 3510、 UX —4101」等が挙げられる。
本発明にお ヽて活性エネルギー線として紫外線を使用するときは、光重合開始剤
をインキ中に配合する。光重合開始剤としては、分子開裂型または水素引き抜き型 のものが本発明に好適である。具体例としては、以下の例には限定されないが、ベン ゾインイソブチルエーテル、 2、 4 ジェチルチオキサントン、 2 イソプロピルチォキ サントン、ベンジル、 2, 4、 6 トリメチルベンゾィルジフエ-ルフォスフィンォキシド、 2 —ベンジル一 2—ジメチルァミノ一 1— (4—モルフォリノフエ-ル)一ブタン一 1—オン 、ビス(2、 4、 6 ジメトキシベンゾィル) 2、 4、 4 トリメチルペンチルフォスフィンォ キサイド、 2—メチルー 1[4 (メチルチオ)フエ-ル ] 2 モルフォリノプロパン 1 オン、 2 ヒドロキシー 1— [4— [4— (2ヒドロキシ一 2—メチル一プロピオ-ル)一ベン ジル]フエニル]— 2—メチル プロパン一 1 オン、オリゴ( 2—ヒドロキシ 2—メチル —1— (4 (1—メチルビ-ル)フエ-ル)プロパノン)、 1, 2—オクタンジオン、 1— (4 —(フエ-ルチオ)一 2, 2— (O ベンゾィルォキシム))等が好適である。さらにこれら 以外の分子開裂型のものとして、 1—ヒドロキシシクロへキシルフエ-ルケトン、ベンゾ インェチルエーテル、ベンジルジメチルケタール、 2—ヒドロキシー 2—メチルー 1ーフ ェ-ルプロパン一 1—オン、 1— (4—イソプロピルフエ-ル) 2 ヒドロキシ一 2—メ チルプロパン 1 オンおよび 2—メチルー 1一(4ーメチルチオフエ-ル) 2 モル フォリノプロパン一 1—オン等を併用しても良い。さらに水素引き抜き型光重合開始剤 である、ベンゾフエノン、 4—フエ-ルペンゾフエノン、イソフタルフエノン、 4—ベンゾィ ル— 4'—メチル—ジフエ-ルスルフイド等も併用できる。これら光重合開始剤は、一 種または必要に応じて二種以上用いてもょ 、。
[0031] 上記光重合開始剤は、重合性モノマーに対し、 2〜20重量%含有することが好まし い。 2重量%以上であると硬化速度が優れ、 20重量%以下だと、硬化速度が優れる だけでなく溶解残りがないため、インキの粘度の上昇によるインクジェット吐出性の悪 化がない。
[0032] 本発明のインクジェットインキには、基材への濡れ性を向上させるために表面調整 剤をカ卩えることが好ましい。表面調整剤としては、以下の例には限定されないが、ビッ タケミー社製「: BYK— 300、 302、 306, 307、 310、 315, 320、 322, 323, 325, 3 30、 331、 333、 337、 340、 344、 348、 370、 375、 377、 350、 352、 354、 355、 356、 358N、 361N、 357、 390、 392、 UV3500, UV3510, UV3570Jテゴケミ
一社製「Tegomd— 2100, 2200、 2250、 2300、 2500、 2600、 2700」等力挙げ られる。これら表面調整剤は、一種または必要に応じて二種以上用いてもよい。
[0033] 表面調整剤はインキ中に、 0. 001〜1重量%含まれることが好ましい。
[0034] 本発明のインクジェットインキには、インキの経時での安定性、記録装置内での機 上の安定性を高めるため、ハイドロキノン、 P-メトキシフエノール、 t-ブチルカテコール
、ピロガロール、ブチルヒドロキシトルエン等の重合禁止剤をインキ中 0. 01〜5重量
%配合することが好ましい。
[0035] 本発明の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキは可塑剤、紫外線防止剤、 光安定化剤、酸化防止剤等の種々の添加剤を使用することができる。
[0036] 本発明のインキは、インキジェット吐出装置によって、印刷基材へ印刷される。本発 明で用いられる印刷基材には、特に限定はないが、ポリカーボネート、硬質塩化ビニ ル、軟質塩化ビニル、ポリスチレン、発砲スチロール、 PMMA、ポリプロピレン、ポリ エチレン、 PETなどのプラスチック基材ゃこれら混合または変性品、並びにガラス、ス テンレスなどの金属基材、木材が挙げられる。
[0037] 本発明のインキは、異なる顔料を含む複数のインキのセットとして、例えば、 4種、 5 種、 6種、 7種などのインキのセットとして用いることができる。例えば、 4種であれば、 イェロー、マゼンタ、シアン、ブラック、あるいは、イェロー、マゼンタ、シアン、ホワイト などの組み合わせが例示できる。
[0038] 本発明のインクジェットインキは、重合性モノマー、高分子分散剤と共に、顔料をサ ンドミル等の通常の分散機を用いてよく分散することにより製造される。予め顔料高 濃度の濃縮液を作成してぉ ヽてモノマーで希釈することが好まし ヽ。通常の分散機 による分散においても充分な分散が可能である。したがって、過剰な分散エネルギー がかからず、多大な分散時間を必要としないため、インキ成分の分散時の変質を招き にくぐ安定性に優れたインキが調製される。インキは、好ましくは孔径 3 m以下、さ らに好ましくは 1 μ以下のフィルタ一にて濾過する。
[0039] 本発明のインクジェットインキは、 25°Cでの粘度が 5〜50mPa' sと高めに調整する ことが好ましい。 25°Cでの粘度が 5〜50mPa' sのインキは、特に通常の 4〜10KHz の周波数を有するヘッドから、 10〜50KHzの高周波数のヘッドにおいても安定した
吐出特性を示す。
粘度が 5mPa' s以上の場合は、高周波数のヘッドにおいて、吐出の追随性が優れ 、 50mPa' s以下の場合は、吐出の安定性が優れる。
[0040] また、本発明のインクジェットインキは、ピエゾヘッドにおいては、 10 μ SZcm以下 の電導度とし、ヘッド内部での電気的な腐食のないインキとすることが好ましい。また 、コンティ-ユアスタイプにおいては、電解質による電導度の調整が必要であり、この 場合には、 0. 5mSZcm以上の電導度に調整する必要がある。
[0041] 本発明のインクジェットインキを使用するには、まずこのインクジェットインキをインク ジェット記録方式用プリンタのプリンタヘッドに供給し、このプリンタヘッド力も基材上 に吐出し、その後紫外線又は電子線等の活性エネルギー線を照射する。これにより 印刷媒体上の糸且成物は速やかに硬化する。
[0042] なお、活性エネルギー線の光源としては、紫外線を照射する場合には、例えば高 圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、低圧水銀ランプ、超高圧水銀ランプ、紫外線レ 一ザ一、および太陽光を使用することができる。電子線により硬化させる場合には、 通常 300eV以下のエネルギーの電子線で硬化させる力 l〜5Mradの照射量で瞬 時に硬化させることも可能である。
実施例
[0043] 以下、実施例をあげて本発明を具体的に説明するが、本発明は実施例に特に限 定されるものではない。なお、実施例中、「部」は「重量部」を表す。
[0044] まず、顔料分散体 Aの配合を以下に示す。顔料分散体 Aは、重合性モノマーに高 分子分散剤を投入し攪拌し、高分子分散剤が完全に溶解したことを確認した後、顔 料を投入し、ハイスピードミキサー等で均一になるまで撹拌後、得られたミルベースを 横型サンドミルで約 1時間分散して作成した。
•LIONOL BLUE FG— 7400G
(東洋インキ製造社製 フタロシアニン顔料) 30部
'ソルスパース 32000 (ルーブリゾ一ル社製 高分子分散剤) 9部
'フエノキシェチルアタリレート 61部
[0045] また、顔料分散体 Bの配合を以下に示す。顔料分散体 Bは、分散体 Aと同様の製
造方法で作成した。
•Special Black 350
(デダサ社製 カーボンブラック顔料) 30部
'ソルスパース 32000 (ルーブリゾ一ル社製 高分子分散剤) 6部
'フエノキシェチルアタリレート 64部
(実施例 1)
インクジェットインキの配合を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 A 6. 7部
•2—フエノキシェチルァクジレー卜 71. 2部
•BYK- 361N (BYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド 1. 0部
•N—ビュル一 2—力プロラタタム 4. 3部
•プロポキシ化ネオペンチルグリコールジアタリレート 3. 7部
•EsacureOne (Lambertie社製 光重合開始剤) 5. 0部
•ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
(実施例 2)
インクジェットインキの組成を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 A 6. 7部
•2—フエノキシェチルァクジレー卜 22. 2部
•BYK- 361N (BYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド 25. 0部
•N—ビ-ノレ一 2—力プロラタタム 25. 0部
•エトキシ化へキサンジオールジアタリレート 8. 0部
•ィルガキュア 127 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
5. 0咅
•ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
[0048] (実施例 3)
インクジェットインキの組成を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 B 9. 4部
•2—フエノキシェチルァクジレー卜 35. 2部
•BYK- 33KBYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド 15. 3部
•N—ビニノレー 2—力プロラタタム 13. 3言
'エトキシ化ビスフエノール Aジアタリレート 3. 7部
•イソポロ-ルァクジレー卜 10. 0部
•EsacureOne (Lambertie社製 光重合開始剤) 5. 0部
•ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
[0049] (実施例 4)
インクジェットインキの配合を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 A 6. 7部
•イソポロ-ルァクジレー卜 71. 2部
•BYK- 361N (BYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド 1. 0部
'イソォクチルアタリレート 4. 3部
•プロポキシ化ネオペンチルグリコールジアタリレート 3. 7部
•EsacureOne (Lambertie社製 光重合開始剤) 5. 0部
'ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
(比較例 1)
インクジェットインキの組成を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 A 6. 7部
•2—フエノキシェチルァクジレー卜 71. 2部
•BYK- 361N (BYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—ビニノレー 2—力プロラタタム 5. 3部
•プロポキシ化ネオペンチルグリコールジアタリレート 3. 7部
•EsacureOne (Lambertie社製 光重合開始剤) 5. 0部
•ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
(比較例 2)
インクジェットインキの組成を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 A 6. 7部
•2—フエノキシェチルァクジレー卜 12. 2部
•BYK- 361N (BYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド 40. 0部
•N—ビュル一 2—力プロラタタム 20. 0部
•エトキシ化へキサンジオールジアタリレート 8. 0部
•ィルガキュア 127 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
5. 0咅
•ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
[0052] (比較例 3)
インクジェットインキの組成を以下に示す。以下の配合を 2時間の撹拌の後、溶解 残りがないことを確認し、メンブランフィルターでろ過を行い、ヘッドつまりの原因とな る粗大粒子を除去し、インクジェットインキを得た。
•顔料分散体 A 6. 7部
•2—フエノキシェチルァクジレー卜 12. 2部
•BYK- 361N (BYK Chemie社製 アクリル榭脂) 0. 1部
•N—アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド 25. 0部
•N—ビュル一 2—力プロラタタム 40. 0部
•エトキシ化へキサンジオールジアタリレート 3. 0部
•ィルガキュア 127 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
5. 0咅
•ルシリン TPO (BASF社製 光ラジカル重合開始剤) 5. 0部
•ィルガキュア 819 (チノくスペシャルティケミカルズ社製 光重合開始剤)
3. 0部
[0053] 実施例 1〜4、比較例 1〜3で得られたインクジェットインキをピエゾ型ヘッドを有する インクジェットプリンタ一にてポリカーボネートに印刷し、吐出安定性、密着性、保存 安定性評価した。
[0054] 評価方法
(吐出安定性)
液滴サイズは約 40plとし、 600 X 600dpi (dpiとは 2. 54cmあたりのドット数をいう)
の解像度で射出できるよう、駆動周波数 10kHzにて駆動した。評価基準は以下のと おり。なお、サテライトとは本滴の後ろにできる微小滴であって、紙にサテライトが付着 するとシミおよび輪郭が滲んで見えるため、印刷品質が落ちる原因となる。
〇: 30分連続射出で吐出不良が全く生じない
△: 30分連続射出でノズル欠が生じないが、サテライトが発生する
X : 30分連続射出でノズル欠が生じる
(密着性)
ポリカーボネート基材上の硬化膜を lmm間隔で 100マスにクロスカットした部分に セロハンテープを貼り付けた。セロハンテープ表面を消しゴムでこすり、セロハンテー プを硬化膜に充分に密着させた後、セロハンテープを角度 90° で剥離した。このと きの硬化膜の基材への密着程度から密着性を判断した。評価基準は以下のとおりで ある。
〇: 100マス中全く剥離が観察されない場合
△: 100マス中 1〜29マス剥離した場合
X: 100マス中 30〜: L 00マス剥離した場合
(保存安定性)
インキを 70°Cオーブンに 2週間入れ、インキの粘度変化を測定した。評価基準は以 下のとおりである。
〇:インキ粘度の初期値に対する 70°C2週間保存後の粘度の変化率が 10%未満 △:インキ粘度の初期値に対する 70°C2週間保存後の粘度の変化率が 10%〜40 %未満
X:インキ粘度の初期値に対する 70°C2週間保存後の粘度の変化率が 40%以上 [表 1] 実施例 比較例
1 2 3 4 1 2 3 吐出安定性 〇 〇 〇 〇 〇 X X
密着性 O 〇 〇 〇 X 〇 〇
保存安定性 o 〇 〇 〇 〇 〇 〇
その結果、実施例 1〜4のインキはポリカーボネートからインキが剥がれず、密着性 が良好であり、吐出安定性および保存安定性も良好であった。これに対して、比較例 1のインキは密着性が劣っており、さらに、 UV硬化性が悪く印字物にタックが残り良 好な印字物が得られな力つた。比較例 2のインキは吐出安定性が劣っており、さらに 、粘度が高く印字が出来な力つた。比較例 3のインキは吐出安定性が悪く良好な印 字物が得られな力つた。
Claims
[1] 重合性モノマーを含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキにおいて、重 合性モノマーとして N アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミドを含有する ことを特徴とする活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
[2] N アタリロイルォキシェチルへキサヒドロフタルイミド力 重合性モノマー全体に対 して、 1〜30重量%含有される請求項 1記載の活性エネルギー線硬化型インクジェッ トインキ。
[3] 更に、光重合開始剤を含むことを特徴とする請求項 1または 2記載の活性エネルギ 一線硬化型インクジェットインキ。
[4] 光重合開始剤力 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ全体に対して、 2〜
20重量%含有される請求項 3記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
[5] 重合性モノマーが、重合性モノマー全体に対して 30〜90重量0 /0の 2 フエノキシ ェチルアタリレートを含有することを特徴とする請求項 1な 、し 4 、ずれか記載の活性 エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
[6] 重合性モノマーが、重合性モノマー全体に対して 5〜30重量0 /0の N ビュル 2
—力プロラタタムを含有することを特徴とする請求項 1ないし 5いずれか記載の活性ェ ネルギ一線硬化型インクジェットインキ。
[7] 基材上に、請求項 1な!、し 6 、ずれか記載の活性エネルギー線硬化型インクジエツ トインキで画像形成した後、該インキを活性エネルギー線で硬化してなる印刷物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008500559A JP5251503B2 (ja) | 2006-02-17 | 2007-02-16 | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 |
US12/279,775 US8378005B2 (en) | 2006-02-17 | 2007-02-16 | Active energy ray-curable inkjet ink composition |
HK08113869.3A HK1120067B (en) | 2006-02-17 | 2007-02-16 | Active energy ray-curable inkjet ink composition |
EP07714349A EP1988131B1 (en) | 2006-02-17 | 2007-02-16 | Active energy ray-curable inkjet ink composition |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006-040407 | 2006-02-17 | ||
JP2006040407 | 2006-02-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007094446A1 true WO2007094446A1 (ja) | 2007-08-23 |
Family
ID=38371622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/052819 WO2007094446A1 (ja) | 2006-02-17 | 2007-02-16 | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8378005B2 (ja) |
EP (1) | EP1988131B1 (ja) |
JP (1) | JP5251503B2 (ja) |
KR (1) | KR20080096592A (ja) |
TW (1) | TW200801136A (ja) |
WO (1) | WO2007094446A1 (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008007687A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型組成物 |
JP2008045145A (ja) * | 2007-11-02 | 2008-02-28 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ |
JP2009051995A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Denso Corp | 表示板及びその製造方法 |
JP2009161641A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Sumitomo Chemical Co Ltd | インクジェットプリント用インク、表示用カラーフィルタおよび表示装置 |
JP2010242037A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-28 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ |
WO2011064977A1 (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-03 | 株式会社Dnpファインケミカル | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物、および絵柄付熱可塑性樹脂シート |
JP2011207960A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型白色インクジェットインク組成物 |
JP2012046724A (ja) * | 2010-07-29 | 2012-03-08 | Fujifilm Corp | インクジェット記録方法、及び、印刷物 |
JP2013027837A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Fujifilm Corp | 金属膜を有する積層体の製造方法、インク組成物 |
JP2014040592A (ja) * | 2013-09-10 | 2014-03-06 | Dnp Fine Chemicals Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物 |
JP2015071778A (ja) * | 2010-11-09 | 2015-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 紫外線硬化型インク組成物及びこれを用いた記録方法 |
US9458338B2 (en) | 2010-11-09 | 2016-10-04 | Seiko Epson Corporation | Ultraviolet curable type ink-jet ink composition, recording method and recording apparatus using the same |
US9493667B2 (en) | 2012-11-15 | 2016-11-15 | Seiko Epson Corporation | UV curable ink jet recording ink composition, ink container and ink jet recording apparatus |
US9782982B2 (en) | 2012-03-29 | 2017-10-10 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink and ink jet recording apparatus |
JP2017190455A (ja) * | 2017-05-10 | 2017-10-19 | 日立マクセル株式会社 | エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物 |
US9827788B2 (en) | 2012-04-27 | 2017-11-28 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and ink jet recording apparatus |
US9884487B2 (en) | 2012-04-25 | 2018-02-06 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet-ray curable ink, and ink jet recording apparatus |
US9925801B2 (en) | 2012-03-28 | 2018-03-27 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink, and ink jet recording apparatus |
WO2019013047A1 (ja) * | 2017-07-14 | 2019-01-17 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物 |
JP2020023620A (ja) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | ゼネラル株式会社 | インクジェットインク、インクセット、および印刷方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102597137A (zh) * | 2009-11-18 | 2012-07-18 | 奥西-技术有限公司 | 辐射可固化油墨组合物 |
JP5666957B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2015-02-12 | 富士フイルム株式会社 | インク組成物 |
US20140249256A1 (en) * | 2012-06-26 | 2014-09-04 | Homax Products, Inc. | Texture Material for Covering a Repaired Portion of a Textured Surface |
EP3119843B1 (en) | 2014-03-20 | 2019-10-23 | Fujifilm Speciality Ink Systems Limited | Printing ink |
CN117412998B (zh) * | 2021-06-02 | 2024-08-13 | 3M创新有限公司 | 包含含环状酰亚胺的单体和有机硼烷络合物的组合物以及相关制品和方法 |
WO2023187506A1 (en) * | 2022-04-01 | 2023-10-05 | 3M Innovative Properties Company | Curable compositions with adhesion promotion agents |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05214280A (ja) | 1991-10-30 | 1993-08-24 | Domino Printing Sci Plc | インク |
JPH09183929A (ja) | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Nippon Kayaku Co Ltd | インクジエット記録方式用紫外線硬化性樹脂組成物及びその硬化物 |
JP2000327724A (ja) | 1999-05-25 | 2000-11-28 | Toagosei Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型組成物 |
JP2002116538A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-04-19 | Mitsubishi Chemicals Corp | 光重合性組成物及びそれを用いたカラーフィルター |
JP2002167537A (ja) | 2000-09-21 | 2002-06-11 | Dainippon Ink & Chem Inc | 紫外線硬化型ジェットインク組成物 |
JP2003055602A (ja) * | 2001-06-05 | 2003-02-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | コーティング剤 |
JP2004175906A (ja) | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Konica Minolta Holdings Inc | 活性光線硬化型インクジェット無溶剤インクとそれを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
JP2004518787A (ja) | 2000-11-09 | 2004-06-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 低粘度で放射線硬化性のポリエステルウレタンオリゴマーを組み込んだインクおよびその他の組成物 |
JP3619778B2 (ja) | 1997-12-05 | 2005-02-16 | ザール テクノロジー リミテッド | 照射硬化性インクジェットインク組成物 |
JP2006040407A (ja) | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Sony Corp | 光ディスク装置 |
WO2006106821A1 (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Dainippon Ink And Chemicals, Inc. | ジェットプリンター用インキ組成物 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3119282B2 (ja) * | 1992-12-16 | 2000-12-18 | 日本精機株式会社 | 紫外線硬化型印刷用インキ組成物 |
JP2000234045A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-08-29 | Toagosei Co Ltd | 反応性共重合体の水性組成物 |
US6730763B1 (en) * | 2000-03-29 | 2004-05-04 | Toagosei Co., Ltd. | Composition |
TWI286556B (en) * | 2000-06-19 | 2007-09-11 | Toagosei Co Ltd | Crosslinkable resin compositions |
EP1331251B1 (en) * | 2000-10-10 | 2007-08-22 | Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. | Actinic radiation curing jet printing ink |
US7423072B2 (en) * | 2000-11-09 | 2008-09-09 | 3M Innovative Properties Company | Weather resistant, ink jettable, radiation curable, fluid compositions particularly suitable for outdoor applications |
JP2004155893A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Tokushiki:Kk | 紫外線硬化型樹脂組成物 |
JP4534416B2 (ja) | 2002-12-02 | 2010-09-01 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 活性光線硬化型インクジェット無溶剤インクとそれを用いた画像形成方法 |
JP4040476B2 (ja) * | 2003-01-14 | 2008-01-30 | 富士フイルム株式会社 | 感光性平版印刷版 |
EP1668084B1 (en) * | 2003-09-16 | 2009-08-26 | Sun Chemical B.V. | A radiation curable jet ink |
US7151123B2 (en) * | 2004-02-04 | 2006-12-19 | Ecology Coating, Inc. | Environmentally friendly, 100% solids, actinic radiation curable coating compositions and coated surfaces and coated articles thereof |
-
2007
- 2007-02-16 WO PCT/JP2007/052819 patent/WO2007094446A1/ja active Application Filing
- 2007-02-16 JP JP2008500559A patent/JP5251503B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-02-16 TW TW096106009A patent/TW200801136A/zh unknown
- 2007-02-16 KR KR1020087022678A patent/KR20080096592A/ko not_active Withdrawn
- 2007-02-16 EP EP07714349A patent/EP1988131B1/en not_active Not-in-force
- 2007-02-16 US US12/279,775 patent/US8378005B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05214280A (ja) | 1991-10-30 | 1993-08-24 | Domino Printing Sci Plc | インク |
JPH09183929A (ja) | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Nippon Kayaku Co Ltd | インクジエット記録方式用紫外線硬化性樹脂組成物及びその硬化物 |
JP3619778B2 (ja) | 1997-12-05 | 2005-02-16 | ザール テクノロジー リミテッド | 照射硬化性インクジェットインク組成物 |
JP2000327724A (ja) | 1999-05-25 | 2000-11-28 | Toagosei Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型組成物 |
JP2002116538A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-04-19 | Mitsubishi Chemicals Corp | 光重合性組成物及びそれを用いたカラーフィルター |
JP2002167537A (ja) | 2000-09-21 | 2002-06-11 | Dainippon Ink & Chem Inc | 紫外線硬化型ジェットインク組成物 |
JP2004518787A (ja) | 2000-11-09 | 2004-06-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 低粘度で放射線硬化性のポリエステルウレタンオリゴマーを組み込んだインクおよびその他の組成物 |
JP2003055602A (ja) * | 2001-06-05 | 2003-02-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | コーティング剤 |
JP2004175906A (ja) | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Konica Minolta Holdings Inc | 活性光線硬化型インクジェット無溶剤インクとそれを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
JP2006040407A (ja) | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Sony Corp | 光ディスク装置 |
WO2006106821A1 (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Dainippon Ink And Chemicals, Inc. | ジェットプリンター用インキ組成物 |
EP1865035A1 (en) | 2005-03-30 | 2007-12-12 | Dainippon Ink And Chemicals, Inc. | Ink composition for inkjet printer |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP1988131A4 |
Cited By (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008007687A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型組成物 |
JP2009051995A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Denso Corp | 表示板及びその製造方法 |
JP2008045145A (ja) * | 2007-11-02 | 2008-02-28 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ |
JP2009161641A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Sumitomo Chemical Co Ltd | インクジェットプリント用インク、表示用カラーフィルタおよび表示装置 |
JP2010242037A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-28 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ |
WO2011064977A1 (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-03 | 株式会社Dnpファインケミカル | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物、および絵柄付熱可塑性樹脂シート |
JP2011207960A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型白色インクジェットインク組成物 |
JP2012046724A (ja) * | 2010-07-29 | 2012-03-08 | Fujifilm Corp | インクジェット記録方法、及び、印刷物 |
US9458338B2 (en) | 2010-11-09 | 2016-10-04 | Seiko Epson Corporation | Ultraviolet curable type ink-jet ink composition, recording method and recording apparatus using the same |
JP2015071778A (ja) * | 2010-11-09 | 2015-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 紫外線硬化型インク組成物及びこれを用いた記録方法 |
JP2016135875A (ja) * | 2010-11-09 | 2016-07-28 | セイコーエプソン株式会社 | 記録方法 |
JP2018090808A (ja) * | 2010-11-09 | 2018-06-14 | セイコーエプソン株式会社 | 紫外線硬化型インク組成物及びこれを用いた記録方法 |
JP2013027837A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Fujifilm Corp | 金属膜を有する積層体の製造方法、インク組成物 |
US11813843B2 (en) | 2012-03-28 | 2023-11-14 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink, and ink jet recording apparatus |
US9925801B2 (en) | 2012-03-28 | 2018-03-27 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink, and ink jet recording apparatus |
US10894430B2 (en) | 2012-03-28 | 2021-01-19 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink, and ink jet recording apparatus |
US10569571B2 (en) | 2012-03-28 | 2020-02-25 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink, and ink jet recording apparatus |
US9981486B2 (en) | 2012-03-28 | 2018-05-29 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink, and ink jet recording apparatus |
US9796193B2 (en) | 2012-03-29 | 2017-10-24 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink and ink jet recording apparatus |
US9782982B2 (en) | 2012-03-29 | 2017-10-10 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet curable ink and ink jet recording apparatus |
US10029483B2 (en) | 2012-04-25 | 2018-07-24 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet-ray curable ink, and ink jet recording apparatus |
US11077677B2 (en) | 2012-04-25 | 2021-08-03 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet-ray curable ink, and ink jet recording apparatus |
US9884487B2 (en) | 2012-04-25 | 2018-02-06 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet-ray curable ink, and ink jet recording apparatus |
US10625519B2 (en) | 2012-04-25 | 2020-04-21 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method, ultraviolet-ray curable ink, and ink jet recording apparatus |
US10583649B2 (en) | 2012-04-27 | 2020-03-10 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and ink jet recording apparatus |
US9827760B2 (en) | 2012-04-27 | 2017-11-28 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and ink jet recording apparatus |
US9827788B2 (en) | 2012-04-27 | 2017-11-28 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and ink jet recording apparatus |
US9493667B2 (en) | 2012-11-15 | 2016-11-15 | Seiko Epson Corporation | UV curable ink jet recording ink composition, ink container and ink jet recording apparatus |
JP2014040592A (ja) * | 2013-09-10 | 2014-03-06 | Dnp Fine Chemicals Co Ltd | 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物 |
JP2017190455A (ja) * | 2017-05-10 | 2017-10-19 | 日立マクセル株式会社 | エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物 |
JP2019019208A (ja) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物 |
WO2019013047A1 (ja) * | 2017-07-14 | 2019-01-17 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物 |
US11053399B2 (en) | 2017-07-14 | 2021-07-06 | Sakata Inx Corporation | Photocurable inkjet printing ink composition |
JP2020023620A (ja) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | ゼネラル株式会社 | インクジェットインク、インクセット、および印刷方法 |
JP7216494B2 (ja) | 2018-08-07 | 2023-02-01 | ゼネラル株式会社 | インクジェットインク、インクセット、および印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK1120067A1 (en) | 2009-03-20 |
JPWO2007094446A1 (ja) | 2009-07-09 |
TW200801136A (en) | 2008-01-01 |
EP1988131A1 (en) | 2008-11-05 |
EP1988131A4 (en) | 2010-08-11 |
KR20080096592A (ko) | 2008-10-30 |
US20090053484A1 (en) | 2009-02-26 |
US8378005B2 (en) | 2013-02-19 |
EP1988131B1 (en) | 2012-09-05 |
JP5251503B2 (ja) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007094446A1 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 | |
JP5171794B2 (ja) | インキ組成物およびそれを用いた硬化物 | |
JP5786389B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 | |
EP3381687B1 (en) | Active energy beam-curable inkjet ink composition | |
JP6120477B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物 | |
JP5990879B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 | |
CN102311678B (zh) | 活性能量射线固化型喷墨油墨组合物 | |
JP5568857B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP3985459B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP4710317B2 (ja) | ポリ塩化ビニルシート用活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
WO2002031066A1 (fr) | Encre d'impression par jet sechant sous rayonnement actinique | |
JP5729369B2 (ja) | インキ組成物およびそれを用いた硬化物 | |
JP2014210359A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ用溶解液 | |
JP2009179681A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP2010137445A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP5548333B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP2015183149A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物 | |
JP2008045145A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP5589223B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキセット | |
JP2006169420A (ja) | ポリカーボネート用活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP2008045147A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP5217362B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP2008050601A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
JP2008050602A (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ | |
HK1120067B (en) | Active energy ray-curable inkjet ink composition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2008500559 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12279775 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007714349 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 1020087022678 Country of ref document: KR |