[go: up one dir, main page]

WO2005068110A1 - 射出鋳造装置 - Google Patents

射出鋳造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005068110A1
WO2005068110A1 PCT/JP2005/000377 JP2005000377W WO2005068110A1 WO 2005068110 A1 WO2005068110 A1 WO 2005068110A1 JP 2005000377 W JP2005000377 W JP 2005000377W WO 2005068110 A1 WO2005068110 A1 WO 2005068110A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plunger
sleeve
raw material
mold
injection
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/000377
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mamoru Ishida
Makoto Kawanishi
Original Assignee
Ykk Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ykk Corporation filed Critical Ykk Corporation
Priority to DE112005000190T priority Critical patent/DE112005000190B4/de
Publication of WO2005068110A1 publication Critical patent/WO2005068110A1/ja
Priority to US11/487,052 priority patent/US20060254747A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/08Cold chamber machines, i.e. with unheated press chamber into which molten metal is ladled
    • B22D17/12Cold chamber machines, i.e. with unheated press chamber into which molten metal is ladled with vertical press motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/02Hot chamber machines, i.e. with heated press chamber in which metal is melted
    • B22D17/04Plunger machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/14Machines with evacuated die cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • B22D17/203Injection pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/2218Cooling or heating equipment for dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/28Melting pots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/30Accessories for supplying molten metal, e.g. in rations

Definitions

  • the present invention relates to an injection molding apparatus, and more particularly, suitable for vacuum injection molding for forming an active metal such as a high melting point metal, particularly an amorphous alloy, and at high speed while keeping the molten active metal clean.
  • the present invention relates to an apparatus capable of injection molding.
  • the reason is that cooling is performed by a vacuum injection forging machine.
  • the reason is that it is a die casting of a cold chamber method, and it is a method that melts the raw material lump in a batch manner in the raw material container at the upper part of the sleeve. This is thought to be because it is necessary to prevent the temperature of the melting metal from being lowered because there are few raw materials to be processed.
  • the conventional vacuum injection forging machine does not cool the plunger sleeve, the molten metal flows into the small gap between the sleeve inner surface and the plunger (piston) side surface during injection. , Likely to solidify. As a result, the frictional resistance increases, and in the worst case, the plunger stops moving in the sleeve and cannot be injected.
  • the present invention has been made in view of the prior art as described above, and its basic purpose is to heat and melt the metal even in the injection fabrication of a refractory metal having a melting point of about 1200 ° C or higher.
  • the object of the present invention is to continuously inject an active metal even if it is an active metal such as an amorphous alloy, without releasing the vacuum state of the space of the heating and melting portion with a single charge of the raw material.
  • the object is to provide an apparatus that can perform molding and mass-produce high-quality injection-molded products at low cost.
  • a mold a sleeve arranged so as to be able to move forward and backward toward the gate of the mold, and a slide in the sleeve
  • An injection forging apparatus comprising: a freely arranged plunger; and a heating means for heating and melting a raw material lump supplied to a raw material container formed by the sleeve inner wall and the plunger.
  • an injection forging apparatus is provided in which the sleeve is provided with cooling means.
  • an injection forging apparatus comprising: heating means for heating and melting the raw material lump supplied to the raw material storage unit; and raw material lump supply means for supplying the raw material lump upward force to the raw material storage unit, wherein the plunger and An injection forging apparatus is provided in which the Z or the sleeve is provided with a cooling means.
  • the raw material lump supply means includes a storage device in which a plurality of raw material ingots are arranged, a means for transferring the raw material lump arranged in the storage device, and a raw material transferred above the storage device. And means for transporting the mass above the sleeve.
  • an inner space extending in the axial direction is formed in the plunger, and in the inner space, the refrigerant supply pipe is surrounded, that is, the tip near the plunger head and the periphery of the tube wall.
  • the refrigerant is arranged so as to leave a space, and the refrigerant supplied through the refrigerant supply pipe is configured to flow through the inner space of the plunger at the tip portion force.
  • a cooling jacket having a bellows-like channel formed in the peripheral wall is disposed on the outer peripheral surface of the sleeve.
  • the cooling jacket is divided.
  • the plunger and the sleeve are used for different materials.
  • Configuring the plunger and sleeve to have different coefficients of thermal expansion is effective in preventing the formation of gaps.
  • the plunger also constitutes a metal or alloy force having a melting point of 800 ° C. or higher, such as Fe, Ni, Co, Mo, W, Ta, Nb, or a part or all of the plunger also constitutes a ceramic force.
  • the sleeve constitutes a ceramic force, for example.
  • a mold As described above, a mold, a sleeve that is arranged to move forward and backward toward the gate of the mold, a plunger that is slidably disposed in the sleeve, the inner wall of the sleeve, and a plunger
  • the plunger and the Z or the sleeve are provided with a cooling means. It becomes difficult for the molten metal to flow into the gap between the plunger and the sleeve.
  • an inner space extending in the axial direction is formed in the plunger, and the refrigerant supply pipe is surrounded by the inner space, that is, the tip and the pipe wall in the vicinity of the plunger head portion. It is arranged so as to leave a space around it, and the refrigerant supplied through the refrigerant supply pipe is configured to flow from the tip of the refrigerant through the inner wall of the plunger through the peripheral wall.
  • the refrigerant fluid is supplied in a state where the influence of heating is small, and the upper part of the plunger can be efficiently cooled.
  • it is effective to prevent the formation of gaps by using different materials for the plunger and sleeve and having different thermal expansion coefficients. As a result, since the sliding motion within the sleeve of the plunger can be performed smoothly, injection can be performed without problems of the sliding motion of the plunger, and a high-quality forged product can be manufactured stably.
  • FIG. 1 is a schematic partial cross-sectional front view of one embodiment of a vacuum injection forging apparatus of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of an embodiment of a plunger used in the vacuum injection forging apparatus of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic partial cross-sectional side view of an embodiment of a sleeve and a cooling jacket used in the vacuum injection forging apparatus of the present invention.
  • FIG. 4 is a plan view of the sleeve and the cooling jacket shown in FIG. 3.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the sleeve and cooling jacket shown in FIG. 3 taken along the line V-V.
  • FIG. 6 is a partial perspective view showing a raw material lump supply mechanism used in the vacuum injection forging apparatus of the present invention.
  • FIG. 7 is a partial cross-sectional side view showing the raw material lump supply mechanism shown in FIG. 6.
  • FIG. 8 is a partial plan view showing the raw material lump supply mechanism shown in FIG. 6.
  • FIG. 9 is a schematic partial cross-sectional front view of an embodiment of the vacuum injection forging apparatus of the present invention, showing a molded product discharging step.
  • FIG. 10 is a schematic partial sectional view of another embodiment of the plunger used in the vacuum injection forging apparatus of the present invention. Explanation of symbols
  • the injection forging apparatus of the present invention is characterized in that a mold, a sleeve arranged to move forward and backward toward the gate of the mold, and a slidable arrangement in the sleeve. And a cooling means for the plunger and Z or the sleeve.
  • the injection forging apparatus comprises a plunger and a heating means for heating and melting the raw material lump supplied to the raw material container formed by the sleeve inner wall and the plunger.
  • the upper portion of the plunger is cooled as described above, and the molten metal melted by heating is rapidly cooled in a state where the molten metal flows slightly into the gap between the plunger and the sleeve.
  • the molten metal can be prevented from flowing further, and excessive cooling to the molten metal can be prevented.
  • the metal lump can be heated and melted without much influence, and the plunger and sleeve can be heated.
  • an inner space extending in the axial direction is formed in the plunger, and the refrigerant supply pipe is surrounded by the inner space, that is, the tip near the plunger head portion. And leave a space around the pipe wall and through the refrigerant supply pipe. It is effective that the refrigerant supplied in this way flows through the peripheral wall of the inner space of the plunger at the tip portion force.
  • the refrigerant fluid is supplied in a state where the influence of heating at the upper portion is small, and the upper portion of the plunger can be efficiently cooled.
  • a cooling jacket having a bellows-like flow path formed in the peripheral wall preferably a cooling jacket divided for easy mounting
  • a cooling jacket divided for easy mounting is provided on the outer peripheral surface of the sleeve.
  • it is more effective for efficient cooling of the top of the plunger.
  • different materials for the plunger and sleeve and making them have different thermal expansion coefficients, it is effective in preventing the formation of gaps and reducing the amount of molten metal flowing into the gap between the plunger and sleeve. is there.
  • the use of dissimilar materials reduces heat escape and is effective in suppressing the temperature rise of the plunger.
  • a raw material for supplying a raw material lump from above to a raw material container formed by the sleeve inner wall and the plunger A lump supply means is provided.
  • the raw material lump can be efficiently supplied in a short time, and the stroke of the plunger can be minimized to prevent malfunction caused by the gap between the plunger and the sleeve.
  • the raw material lump heated by the heating source can be efficiently supplied into the mold cavity.
  • the raw material lump supply means includes a storage device in which a plurality of raw material blocks are arranged, a means for transferring the raw material lump arranged in the storage device, and a raw material lump transferred above the storage device. It is a means and a force to transfer the sleeve upward. As a result, the apparatus can be made compact, and the material can be transferred and supplied efficiently.
  • the injection forging apparatus of the present invention is not limited to an active metal such as an amorphous alloy, and can be applied to all injection forging of high melting point metal having a melting point of about 1200 ° C. or higher. However, it can be particularly suitably applied to injection fabrication of active metals such as amorphous alloys that require a vacuum chamber.
  • active metals such as amorphous alloys that require a vacuum chamber.
  • reference numeral 1 denotes a mold, which includes a fixed lower mold 2 and a movable upper mold 3.
  • the lower mold 2 having the gate 4 is fixed to a main surface plate 7 having a circular opening 6 at a corresponding position, and a seal member (not shown) such as an O-ring is sealed between them.
  • a plurality of tabs 9 are erected in parallel on the main surface plate 7, and a fixed plate 10 is fixed to the upper end thereof.
  • the number of tie bars 9 is four in this embodiment. Of course, the number of tie bars 9 is not limited to this, and may be three or two or more than four.
  • the movable platen 11 mounted on the tie bar 9 is moved up and down by a mold clamping cylinder 12 mounted on the fixed platen 10.
  • a movable upper mold having a cavity 5 formed on a parting surface with a fixed lower mold 2 via a fixed member 13 and a connecting member 14 (which may be integrated with the fixed member 13) below the movable platen 11. 3 is fixed, and the movable upper mold 3 moves up and down as the movable platen 11 moves up and down.
  • a mold exhaust hole 15 is formed at a predetermined position of the movable plate 11 and the fixed member 13, and each of the movable plate 11, the fixed member 13, the connecting member 14, the movable upper die 3 and the fixed lower die 2 is provided. Each is sealed with a seal member (not shown).
  • a plurality of ejector pins 16 are inserted into the mold 1 so as to protrude into the cavity 5 (in the example shown, three or more ejector pins 16 may be used depending on the number of force cavities as a pair).
  • the connecting rods 17 of the ejector pins 16 are inserted into the movable platen 11 and the fixed member 13, and the lower end surfaces of the ejector pins 16 are formed by mold cavities 5 by upward biasing means and stubbing means (not shown). It is comprised so that it may correspond with the upper surface of.
  • a cylindrical vacuum housing that hangs so as to surround the movable upper mold 3 is provided.
  • a winging 20 is fixed via a seal member (not shown), while a sealing frame 21 is similarly fixed to the upper surface of the main surface plate 7 at a corresponding position via a seal member.
  • the outer surface of the vacuum housing 20 is attached to the inner surface of the sealing frame 21 with a sealing member (not shown). It is configured to be able to form a sealed injection molding space X by sliding contact therewith.
  • a molded product discharge cylinder 22 having an arm portion 23 that can approach and retreat to the injection molding portion at a predetermined height is attached to a predetermined position on the main surface plate 7 (for convenience of illustration). Above, only shown in Figure 9.)
  • a vacuum chamber 24 for hermetically forming the heating / dissolving space Y is disposed below the main surface plate 7 and supported by a frame (not shown). Blocking and communication between the injection molding part space X and the heating and melting part space Y in the vacuum chamber 24 are brought into sliding contact with the lower surface of the main platen 7 by a shirt tacilinder 25 (shown only in FIG. 9 for convenience of illustration). This is done by closing and opening the opening 6 with a shield shunt 26 actuated to move forward and backward.
  • the shielding shirt can be a swivel type.
  • One line L1 (mold exhaust line) of the vacuum pumping system of the vacuum pump is connected to a mold exhaust hole 15 formed in the movable platen 11 and the fixed member 13.
  • the other part L2 is connected to the vacuum chamber 24 and exhausts until the inside of the heating and melting part space Y reaches a predetermined vacuum level. It is configured as follows.
  • a mold air valve and a vacuum reserve tank (not shown) for releasing the vacuum state of the injection molding part space X are connected to the mold exhaust line L1, and the movable upper mold 3 is connected to the fixed lower mold 2.
  • the injection molding space X can be immediately evacuated after clamping.
  • an inert gas container can be connected to the vacuum chamber 24, and depending on the type of raw material used, it can be heated and dissolved in an inert gas atmosphere such as Ar.
  • a cylindrical sleeve 27 and a periphery thereof are attached so as to surround the position 2 aligned with the gate 4 of the fixed lower mold 2 and the opening 6 of the main surface plate 7.
  • a cooling jacket 28 of a divided type is provided, and the lower ends of the sleeve 27 and the cooling jacket 28 are fixed to the lifting plate 31 via the holding member 30, and the lifting plate 31 is a sleeve.
  • the sleeve 27 and the cooling jacket 28 are moved up and down as a whole by being operated by the moving cylinder 32 and guided by the guide bar 36. Therefore, the sleeve 27 and the cooling jacket 28 are raised toward the gate 4 of the mold 1 and lowered to the initial position by operating the sleeve moving cylinder 32 to raise and lower the elevating plate 31.
  • a sleeve 33 and a cooling jacket 28 are provided with a slidable plunger 33, and the plunger 33 is operated by an injection cylinder 35 mounted via a lift plate 34.
  • the guide bar 36 guides the sleeve 27 and the cooling jacket 28 so as to slide up and down.
  • a high frequency induction heating coil 37 is disposed as a heating means.
  • the heating means is not limited to high-frequency induction heating, and other known heating methods such as resistance heating can be adopted.
  • the plunger 33 is fixed to a cap-shaped head portion 38, a hollow body portion 39 screwed to the head portion 38, and a lower end portion of the body portion 39.
  • the refrigerant supply pipe 43 has a lower end attached to the upper base 41 so as to extend in the axial direction into the space.
  • the refrigerant supply pipe 43 is disposed so as to leave a space around it, that is, the tip near the plunger head and around the tube wall, and the space is a flow path formed in the upper base 41.
  • the lower end of the refrigerant supply pipe 43 is configured to communicate with a flow path 45 formed in the lower base 42. Therefore, the coolant fluid such as water and oil supplied from the flow path 45 formed in the lower base 42 through the coolant supply pipe travels through the peripheral wall in the inner space of the plunger at the tip portion force of the coolant supply pipe 43. And is discharged from a flow path 44 formed in the upper base 41.
  • two (any number) piston rings 46 are attached to the upper outer peripheral surface of the head portion 38 so that the surface is flush with the outer peripheral surface.
  • the upper end portion of the head portion 38 is about 800-900 ° C and near the tip end portion of the refrigerant supply pipe 43. In the vicinity, it is about 500-600 ° C.
  • the material of the head portion 38 that is exposed to high temperature is preferably ceramic.
  • a two-part cooling jacket 28 is attached so as to surround it.
  • Refrigerant channels 29a and 29b are independently formed in a bellows shape on the side walls of the jacket portions 28a and 28b, respectively, and a refrigerant pipe 29 is attached to each of the refrigerant channels 29a and 29b (FIG. 6). See also).
  • a raw material lump supply device 47 is attached to the side of the sleeve 27.
  • the raw material lump supply device 47 includes a plurality of turntables 48 and a plurality of raw material lump supply devices 47 installed on the turntable 48 so as to be aligned with the height positions of the sleeves 27.
  • a vertical tube-shaped raw material storage cylinder 49 (which may be four or four forces in the illustrated example) and a raw material lump A arranged in the raw material storage cylinder 49
  • a lift pin 51 functioning as a means for transferring the raw material upward, and an arm 50 as a means for transferring the raw material block A transferred above the raw material storage cylinder 49 upward of the sleeve.
  • the turntable 48 and the raw material storage cylinder 49 installed thereon are configured as a cassette storage device, and after all the raw material blocks arranged in each raw material storage cylinder 49 are used, Overall, it can be replaced with a new cassette storage device.
  • the raw material storage cylinder 49 of the turntable 48 is formed with a hole 53 at the installation position, and the lift pins 51 inserted into the hole 53 are operated inside the raw material storage cylinder 49 by the operation of the cylinder 52.
  • the raw material lump A stored in the container is sequentially transferred upward in stages.
  • the arm 50 grips the raw material lump A protruding from the raw material storage cylinder 49 and moves forward by the operation of the cylinder 54 to move the sleeve 27 from above the sleeve 27.
  • Raw material lump A is put inside.
  • the cylinder 52 is actuated again to transfer the raw material block A stored in the raw material storage cylinder 49 upward by one stage.
  • the cylinder 52 is actuated so that it can be lifted and removed from the hole 53.
  • Lower pin 51 Thereafter, the turntable 48 is positioned so that the hole 53 of the next raw material storage cylinder 49 is positioned on the lifting pin 51 by rotation of a stepping motor (not shown). Rotate by a fixed angle. In this way, the raw material lump A force sleeve 27 accommodated in the raw material storage cylinder 49 is sequentially supplied.
  • the molten metal in the sleeve 27 reaches a predetermined temperature (appropriate methods such as installing a thermocouple in the plunger 33 or installing a radiation thermometer in the fixed lower mold) can be adopted.
  • the high frequency induction heating coil 37 is demagnetized, the shirt cylinder 25 is activated, the shield shirt 26 is opened, and the injection molding space X and the heating and melting space Y are in communication.
  • the sleeve moving cylinder 32 and the injection cylinder 35 operate synchronously, the sleeve 27 and the plunger 33 are raised, and the upper end of the sleeve 27 is closely attached to the periphery of the gate 1 of the mold 1 as well as a predetermined distance.
  • the molten metal pressurized by the plunger 33 that rises only is injected and filled into the mold cavity 5, and the mold 1 is deprived of heat and rapidly solidified.
  • the mold 1 is exhausted through the mold exhaust hole 15 of the movable plate 11 from the ejector portion at the end of the melt flow, so that the melt flow rides on the exhaust flow and enters the mold cavity 5. Since it is filled in, bubbles are unlikely to be involved.
  • FIG. 10 shows a modified example of the plunger.
  • This plunger 33a differs from the previous embodiment in that a collect chuck 55 is interposed between a cap-shaped upper head portion 38a and a hollow lower head portion 38b.
  • the collect chuck 55 is configured such that when the upper head portion 38a is pushed in, the collect chuck 55 is tightened between the upper head portion 38a and the lower head portion 38b.
  • a metal plate 56 is inserted between the upper head portion 38a and the collect chuck 55 so that the upper head portion 38a does not come into contact with a refrigerant fluid such as water.
  • two (any number) piston rings 46 are attached to the outer peripheral surface of the upper end portion of the lower head portion 38b so that the surface is flush with the outer peripheral surface.
  • a hollow body portion 39 is screwed to the lower head portion 38b, a hollow pipe portion 40 is fixed to the lower end portion of the body portion 39, and extends in the axial direction into the internal space of the body portion 39 and the hollow pipe portion 40.
  • the coolant supply pipe 43 is provided, and the coolant fluid such as water and oil supplied through the coolant supply pipe also passes through the peripheral wall of the inner space of the plunger with the force of the tip of the coolant supply pipe 43.
  • Flowing and discharging are the same as in the above-described embodiment, and the material of the upper head portion 38a exposed to high temperature is preferably ceramic.
  • attaching the upper head portion of the plunger screwing, brazing, and the like can be considered.
  • the apparatus of the present invention includes at least one active metal that is easily oxidized or thermally deteriorated, such as Al, Mg, Fe, Ti, Zr, Hf, Y, La, Ce, Nd, Sm, and Mm (Misch metal).
  • active metals having a high melting point can be suitably used for injection molding of an alloy having an active metal element of 50% by weight or more. Can be used for injection molding.
  • the apparatus of the present invention is particularly suitable for injection molding of an amorphous alloy having a composition represented by any one of the following general formulas (1) and (6).
  • M 1 is one or two elements selected from Zr and Hf
  • M 2 is selected from the group consisting of Ni, Cu, Fe, Co, Mn, Nb, Ti, V, Cr, Zn, Al and Ga.
  • M 3 is at least one element selected from the group force consisting of Be, B, C, N and O
  • M 4 is at least one element selected from the group force consisting of Ta, W and Mo
  • M 5 is Group force consisting of Au, Pt, Pd and Ag
  • At least one element selected, a, b, c, d, e and f are atomic%, 25 ⁇ a ⁇ 85, 1 5 ⁇ b ⁇ 75, 0 ⁇ c ⁇ 30, 0 ⁇ d ⁇ 30, 0 ⁇ e ⁇ 15, 0 ⁇ f ⁇ 15.
  • Ln is Y, La, Ce, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy, Ho, at least one element group force consisting Yb and Mm are also selected
  • M 6 is Ti, V, Cr, Mn, Fe, At least one element selected from the group consisting of Co, Ni, Cu, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta and W
  • M 3 is at least one selected from the group force consisting of Be, B, C, N and O
  • the elements g, h, and i are atomic%, 30 ⁇ g ⁇ 90, 0 ⁇ h ⁇ 55, 0 ⁇ i ⁇ 10.
  • M 7 is at least one element selected from the group consisting of Cu, Ni, Sn and Zn, and p is 5 ⁇ p ⁇ 60 in atomic%.
  • This amorphous alloy has a good mixing ability and a large amorphous forming ability.
  • M 7 is at least one element selected from the group consisting of Cu, Ni, Sn and Zn, and M 8 Is Al, at least one element selected the group force consisting of Si and Ca, in each q and r Nuclear 0/0, l ⁇ q ⁇ 35, is L ⁇ r ⁇ 25.
  • M 7 is at least one element selected from the group consisting of Cu, Ni, Sn and Zn
  • M 8 is at least one element selected from the group consisting of Al, Si and Ca
  • M 9 is Y, La , Ce, Nd, at least one element selected the group Ca ⁇ et consisting Sm and Mm, q, in each of r and s nuclear 0/0, l ⁇ q ⁇ 35, l ⁇ r ⁇ 25, 3 ⁇ s ⁇ 25.
  • the amorphous thermal stability is improved by adding rare earth elements to the alloys of the general formulas (3) and (4).
  • the amorphous bulk material can be obtained by a forging method with a cooling rate of several lOKZs.
  • These Zr-TM-A1 and Hf-TM-A1 amorphous alloys used in the present invention have a very large range of ⁇ , which varies depending on the alloy composition and measurement method. .
  • the ⁇ of Zr Al Co Ni Cu alloy (Tg: 652K, Tx: 768K) is extremely 116K.
  • Wide Hardness ranges from room temperature to around Tg with a Vickers hardness (Hv) of 460 (DPN), a tensile strength of 1,600 MPa, and a bending strength of 3, OOOMPa.
  • the flow stress decreases to about lOMPa when heated to the glass transition region while exhibiting very high strength characteristics.
  • this alloy is extremely easy to process and can be formed into low-stress, complex-shaped microparts and high-precision parts. Both the strength and the characteristic force of so-called glass (amorphous) are processed (deformation).
  • the surface does not have a step where a slip band appears on the surface like when a crystal alloy with extremely high smoothness is deformed. Has characteristics.
  • an amorphous alloy has the ability to start crystallization by holding for a long time when heated to the glass transition region.
  • An alloy with a wide ⁇ like this alloy has a stable amorphous phase, and the temperature within ⁇ If properly selected, crystals do not form for up to 2 hours, so there is no need to worry about crystallization in normal molding.
  • the amorphous alloy has high precision forgeability and workability, and has excellent transferability that can faithfully reproduce the mold shape of the mold, so by appropriately producing the mold, Mold molding that satisfies the specified shape, dimensional accuracy, and surface quality can be manufactured with high productivity by a single process.
  • amorphous alloy molded product As a material used for manufacturing an amorphous alloy molded product to which the present invention is applied, in addition to the amorphous alloys as described above, amorphous alloys described in JP-A-10-186176, JP-A-10-311923, JP-A-11-104281, JP-A-11-189855, etc. Various conventionally known amorphous alloys can be used. The teaching contents of the above patent documents are incorporated herein by reference.
  • the injection forging apparatus of the present invention is suitable for manufacturing various molded products of various metals, particularly active metals such as amorphous alloys.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 高融点金属の射出鋳造を行なうことができる装置が提供される。射出鋳造装置は、金型(1)と、該金型の湯口(4)に向って前後進自在に配されたスリーブ(27)と、該スリーブ内に摺動自在に配設されたプランジャ(33)と、上記スリーブ内壁とプランジャにより形成される原料収容部に供給された原料塊(A)を加熱溶解する加熱手段(37)と、上記原料収容部に原料塊を上方から供給するための原料塊供給手段(47)とを備えている。加熱溶融された金属の溶湯がプランジャとスリーブとの隙間に流れ込み難くするために、上記プランジャ及び/又はスリーブは冷却手段を備えている。

Description

明 細 書
射出铸造装置
技術分野
[0001] 本発明は、射出铸造装置に関し、さらに詳しくは、高融点金属、特に非晶質合金等 の活性金属成形用の真空射出铸造に適し、活性金属の溶湯を清浄状態を保ったま ま高速射出铸造できる装置に関する。
背景技術
[0002] 近年、活性金属で巣の無い成形品を铸造できる射出铸造法として、金型に向って 移動可能なスリーブを用い、スリーブ内壁とその中に摺動自在に配設されたプランジ ャ上端面とにより形成される原料収容部に原料塊を供給し、真空中で活性金属を加 熱溶解し、金型内キヤビティへ射出充填する成形方法が提案されている (特許第 29 77374号、特開平 10— 296424号、特開 2001— 246451号参照)。
[0003] 射出温度が 800°C程度の通常のダイカスト機 (溶解金属量が多ぐ溶解槽を備えて 溶湯を供給する形式のもの)ではプランジャゃスリーブ部分に対して冷却することが 行なわれているが(特公昭 43— 28806号参照)、約 1200°C以上の高温で射出する 上記のような真空射出铸造機では、上記各特許公報に示されるようにプランジャゃス リーブに対して冷却を行なっていない。また、プランジャのヘッド部分にピストンリング が使用されていない。
[0004] 真空射出铸造機で冷却を行なって ヽな 、理由は、コールドチャンバ一方式のダイ カストであり、スリーブ上部の原料収容部内でバッチ式で原料塊を溶解する方式であ るため、使用する原料が少なぐそのため溶解する金属の温度を下げないようにする 必要があるためと考えられる。
[0005] し力しながら、従来の真空射出铸造機では、プランジャゃスリーブに対して冷却を 行なっていないため、スリーブ内面とプランジャ (ピストン)側面の小さな隙間に、射出 の際に溶解金属が流れ込み、凝固する可能性が高い。その結果、摩擦抵抗が増加 し、最悪の場合、プランジャがスリーブ内で動かなくなり、射出できない状態になる。
[0006] また、耐熱性が要求されるスリーブにセラミックスを利用している場合、スリーブ自身 力 凝固した金属の抵抗によりプランジャを動作した際に破壊され、溶解金属が真空 チャンバの中に噴出する可能性がある。
[0007] さらに、前記のような真空射出铸造機で、仮に冷却機構をスリーブ及びプランジャ に設けた場合、溶解金属の温度が上がらなくなり、射出できないと考えられていた。 そのため、従来の真空射出铸造機では、プランジャゃスリーブに対して冷却を行なつ ていないが、その結果、逆に前記したような問題を生じ易いというジレンマに陥ってい た。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、前記したような従来技術に鑑みてなされたもので、その基本的な目的は 、融点が約 1200°C以上の高融点金属の射出铸造においても、加熱溶融された金属 の溶湯がプランジャとスリーブとの隙間に流れ込み難ぐプランジャのスリーブ内での 摺動動作を円滑に行なうことができ、従って安定して射出でき、高品質の铸造品を製 造できる装置を提供することにある。
[0009] さらに本発明の目的は、非晶質合金等の活性金属であっても、一回の原料装填で 、加熱溶解部の空間の真空状態を解除することなく連続的に活性金属の射出成形 を行なうことができ、高品質の射出成形品を安価に多量生産できる装置を提供するこ とにある。
課題を解決するための手段
[0010] 前記目的を達成するために、本発明の基本的な態様によれば、金型と、該金型の 湯口に向って前後進自在に配されたスリーブと、該スリーブ内に摺動自在に配設さ れたプランジャと、上記スリーブ内壁とプランジャにより形成される原料収容部に供給 された原料塊を加熱溶解する加熱手段とを備えた射出铸造装置であって、上記ブラ ンジャ及び Z又はスリーブが冷却手段を備えてなることを特徴とする射出铸造装置が 提供される。
[0011] また、一回の原料装填で射出成形を連続的に行なえる態様によれば、金型と、該 金型の下方にその湯口に向って前後進自在に配されたスリーブと、該スリーブ内に 摺動自在に配設されたプランジャと、上記スリーブ内壁とプランジャにより形成される 原料収容部に供給された原料塊を加熱溶解する加熱手段と、上記原料収容部に原 料塊を上方力 供給するための原料塊供給手段とを備えた射出铸造装置であって、 上記プランジャ及び Z又はスリーブが冷却手段を備えてなることを特徴とする射出铸 造装置が提供される。好適には、上記原料塊供給手段は、複数の原料塊が配された 収納装置と、該収納装置内に配された原料塊を上方に移送する手段と、収納装置上 方に移送された原料塊をスリーブ上方に移送する手段とからなる。
[0012] 好適な態様においては、前記プランジャに軸線方向に延在する内部空間が形成さ れ、該内部空間内に、冷媒供給管がその周囲、即ちプランジャヘッド部近傍の先端 部及び管壁周囲に空間部を残すように配設され、上記冷媒供給管を通して供給され た冷媒がその先端部力 上記プランジャの内部空間内を通流するように構成されて いる。一方、前記スリーブ外周面には、周壁内に蛇腹状に流路が形成された冷却用 ジャケットが配設されている。好適には、冷却用ジャケットは分割されている。
[0013] 別の好適な態様においては、プランジャ及びスリーブとして異なる材質のものを用 いる。プランジャとスリーブの熱膨張率が異なるように構成することによって、隙間の 形成を防止するのに有効である。例えば、前記プランジャは、 Fe、 Ni、 Co、 Mo、 W、 Ta、 Nbなどの 800°C以上の融点を持つ金属もしくは合金力も構成し、あるいは前記 プランジャの一部もしくは全部をセラミックス力も構成する。一方、前記スリーブは、例 えばセラミックス力 構成する。
[0014] また、前記プランジャのヘッド部分周面にピストンリングを設けたり、あるいは前記プ ランジャが本体部分と別体のヘッド部分を有するように構成することも有効である。 発明の効果
[0015] 前記したように、金型と、該金型の湯口に向って前後進自在に配されたスリーブと、 該スリーブ内に摺動自在に配設されたプランジャと、上記スリーブ内壁とプランジャに より形成される原料収容部に供給された原料塊を加熱溶解する加熱手段とを備えた 本発明の射出铸造装置においては、上記プランジャ及び Z又はスリーブが冷却手段 を備えているため、加熱溶融された金属の溶湯がプランジャとスリーブとの隙間に流 れ込み難くなる。特に、プランジャに軸線方向に延在する内部空間を形成し、該内部 空間内に、冷媒供給管をその周囲、即ちプランジャヘッド部近傍の先端部及び管壁 周囲に空間部を残すように配設し、上記冷媒供給管を通して供給された冷媒がその 先端部から上記プランジャの内部空間内を周壁を伝って通流するように構成すること により、上部での加熱による影響が少ない状態で冷媒用流体が供給され、プランジャ 上部を効率的に冷却することができる。また、プランジャ及びスリーブとして異なる材 質のものを用い、熱膨張率が異なるように構成することによって、隙間の形成を防止 するのに有効である。その結果、プランジャのスリーブ内での摺動動作を円滑に行な うことができるため、プランジャの摺動動作の問題もなく射出でき、高品質の铸造品を 安定して製造できる。
[0016] また、前記のような射出機構と原料塊供給手段を組み合わせることにより、非晶質 合金等の活性金属であっても、一回の原料装填で、加熱溶解部の空間の真空状態 を解除することなく連続的に活性金属の射出成形を行なうことができ、高品質の射出 成形品を安価に多量生産できる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の真空射出铸造装置の一実施例の概略部分断面正面図である。
[0018] [図 2]本発明の真空射出铸造装置に用いるプランジャの一実施例の概略断面図であ る。
[0019] [図 3]本発明の真空射出铸造装置に用いるスリーブ及び冷却用ジャケットの一実施 例の概略部分断面側面図である。
[0020] [図 4]図 3に示すスリーブ及び冷却用ジャケットの平面図である。
[0021] [図 5]図 3に示すスリーブ及び冷却用ジャケットの V— V線断面図である。
[0022] [図 6]本発明の真空射出铸造装置に用いる原料塊供給機構を示す部分斜視図であ る。
[0023] [図 7]図 6に示す原料塊供給機構を示す部分断面側面図である。
[0024] [図 8]図 6に示す原料塊供給機構を示す部分平面図である。
[0025] [図 9]本発明の真空射出铸造装置の一実施例の概略部分断面正面図であり、成形 品排出工程を示している。
[0026] [図 10]本発明の真空射出铸造装置に用いるプランジャの別の実施例の概略部分断 面図である。 符号の説明
[0027] 1:金型、 2:固定下型、 3:可動上型、 4:湯口、 5:キヤビティ、 11:可動盤、 12:型締 用シリンダ、 15:金型排気孔、 16:ェジェクタピン、 18:ェジェクタシリンダ、 20:真空 ハウジング、 24:真空チャンバ、 27:スリーブ、 28, 28a, 28b:冷却用ジャケット、 29a , 29b:冷媒流路、 33, 33a:プランジャ、 37:高周波誘導加熱用コイル、 38:ヘッド部 、 38a:上部ヘッド部、 38b:下部ヘッド部、 43:冷媒供給管、 46:ピストンリング、 47: 原料塊供給装置、 48:ターンテーブル、 49:原料収納筒体、 50:アーム、 51:昇降ピ ン、 52, 54:シリンダ、 55:コレクトチャック。
発明を実施するための最良の形態
[0028] 本発明の射出铸造装置の特徴は、前記のように、金型と、該金型の湯口に向って 前後進自在に配されたスリーブと、該スリーブ内に摺動自在に配設されたプランジャ と、上記スリーブ内壁とプランジャにより形成される原料収容部に供給された原料塊 を加熱溶解する加熱手段とを備えた射出铸造装置にぉ ヽて、上記プランジャ及び Z 又はスリーブに冷却手段を設け、プランジャ上部を冷却することによって、加熱溶融 された金属の溶湯がプランジャとスリーブとの隙間に流れ込み難くなるようにした点に ある。すなわち、高温に加熱された溶湯ほど、プランジャとスリーブとの隙間に流れ込 み易くなるが、これを防止し、プランジャのスリーブ内での摺動動作を円滑に行なえる ようにしたことを特徴として 、る。
[0029] 本発明者らの研究によれば、上記のようにプランジャ上部を冷却し、加熱溶融され た金属の溶湯がプランジャとスリーブとの隙間に僅か〖こ流れ込んだ状態で急激に冷 却'凝固させることにより、それ以上の溶湯の流れ込みを防止できると共に、溶湯へ の過剰な冷却は防止され、その結果、それほど影響を及ぼすことなく金属塊の加熱 溶融を行なうことができると共に、プランジャとスリーブとの隙間に流れ込んで凝固し た部分は僅かであるため、摺動抵抗の上昇は僅かであり、プランジャのスリーブ内で の摺動動作に支障が無いことを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
[0030] プランジャ上部を効率的に冷却するためには、プランジャに軸線方向に延在する内 部空間を形成し、該内部空間内に、冷媒供給管をその周囲、即ちプランジャヘッド部 近傍の先端部及び管壁周囲に空間部を残すように配設し、上記冷媒供給管を通し て供給された冷媒がその先端部力 上記プランジャの内部空間内を周壁を伝って通 流するように構成することが効果的である。このように構成することにより、上部での加 熱による影響が少ない状態で冷媒用流体が供給され、プランジャ上部を効率的に冷 却することができる。また、プランジャの冷却と組み合わせて、スリーブ外周面に、周 壁内に蛇腹状に流路が形成された冷却用ジャケット、好ましくは取付が容易なように 分割された冷却用ジャケットを配設することが、プランジャ上部の効率的冷却のため にはより効果的である。さらに、プランジャ及びスリーブとして異なる材質のものを用い 、熱膨張率が異なるように構成することによって、隙間の形成を防止し、プランジャと スリーブとの隙間に流れ込む溶湯部分をより少なくするのに有効である。また、異種 材質とすることによって、熱の逃げが少なくなり、プランジャの温度上昇抑制にも効果 がある。
[0031] また、本発明の射出铸造装置の好適な態様においては、前記射出機構と組み合わ せて、前記スリーブ内壁とプランジャにより形成される原料収容部に原料塊を上方か ら供給するための原料塊供給手段を備えている。それによつて、短時間に効率的な 原料塊供給を行なえると共に、プランジャのストロークを最小限として、プランジャとス リーブとの間の隙間により生じる動作不良を防止できる。また、加熱源で加熱された 原料塊を効率的に金型キヤビティ内に供給できる。好適には、上記原料塊供給手段 は、複数の原料塊が配された収納装置と、該収納装置内に配された原料塊を上方に 移送する手段と、収納装置上方に移送された原料塊をスリーブ上方に移送する手段 と力らなる。それによつて、装置をコンパクトにし、効率的な原料塊の移送'供給が行 なえる。
[0032] 前記説明から明らかなように、本発明の射出铸造装置は、非晶質合金等の活性金 属に限らず、融点が約 1200°C以上の高融点金属の射出铸造全般に適用できるが、 真空チャンバを必要とする非晶質合金等の活性金属の射出铸造に特に好適に適用 できる。特に前記のような射出機構と原料塊供給手段を組み合わせることにより、真 空チャンバ内の真空状態を解除することなく多数の原料塊を連続的にかつ自動的に スリーブ上部の原料収容部に供給できるので、酸化し易ぐまた過熱により熱劣化し 易い活性金属であっても、真空状態で連続的にかつ自動的に射出成形を行なうこと ができる。その結果、高品質の射出成形品を安価に多量生産することが可能となる。 実施例
[0033] 以下、添付図面に示す本発明の実施例を説明しつつ、本発明の他の特徴及び作 用 ·効果について説明する。
[0034] 図 1乃至図 9は本発明の真空射出铸造装置の一実施例を示しており、図中、符号 1 は金型であり、固定下型 2と可動上型 3とからなる。湯口 4を有する下型 2は、対応す る箇所に円形の開口部 6を有する主定盤 7に固定されており、かつそれらの間は O— リング等のシール部材(図示せず)によりシールされている。主定盤 7には複数本のタ ィバー 9が平行に立設され、その上端部には固定盤 10が固定されている。タイバー 9 の本数は、本実施例では 4本である力 勿論これに限られず、 3本又は 2本の場合も あり、また 4本より多い場合もある。このタイバー 9に装着された可動盤 11は、固定盤 1 0上に装着された型締用シリンダ 12により昇降されるようになっている。可動盤 11の 下部には、固定部材 13及び連結部材 14 (固定部材 13と一体のものでもよい)を介し て、固定下型 2とのパーティング面に形成されたキヤビティ 5を有する可動上型 3が固 定されており、この可動上型 3は可動盤 11の昇降に伴って昇降する。なお、可動盤 1 1及び固定部材 13の所定位置には金型排気孔 15が形成されており、また可動盤 11 、固定部材 13、連結部材 14、可動上型 3及び固定下型 2の各々の間はそれぞれシ 一ル部材(図示せず)によりシールされる。
[0035] また、金型 1には、キヤビティ 5内に突出できるようにェジェクタピン 16が複数本(図 示の例では一対である力 キヤビティの個数に応じて 3本以上とすることもできる)挿 入されており、これらェジェクタピン 16の連結ロッド 17は可動盤 11及び固定部材 13 に挿通され、上方への付勢手段及びストツバ手段(図示せず)により各ェジヱクタピン 16の下端面が金型キヤビティ 5の上面と一致するように構成されている。なお、射出 成形終了後に可動盤 11が上死点まで上昇すると、連結ロッド 17の上端面は、それと 整合するように固定盤 10に装着されたェジェクタシリンダ 18のシリンダロッド 19の下 端面と当接し、ェジヱクタシリンダ 18を作動させることにより、シリンダロッド 19が連結 ロッド 17を押し下げ、ェジェクタピン 16がキヤビティ 5内に突出するようになっている。
[0036] さらに可動盤 11の下面には、可動上型 3を囲繞するように垂下する筒状の真空ハ ウジング 20がシール部材(図示せず)を介して固定されており、一方、主定盤 7の上 面には、対応する位置にシール用枠体 21が同様にシール部材を介して固定されて おり、可動盤 11が降下して可動上型 3の固定下型 2への型締めが行なわれるときに、 真空ハウジング 20の外面がシール用枠体 21の内面にシール部材(図示せず)を介 して摺接し、密閉された射出成形部空間 Xを形成できるように構成されて ヽる。
[0037] また、主定盤 7上の所定位置には、所定の高さで射出成形部に接近 ·後退可能な アーム部 23を備えた成形品排出シリンダ 22が取り付けられている(図示の都合上、 図 9にのみ示す)。
[0038] 一方、主定盤 7の下部には加熱溶解部空間 Yを密閉形成するための真空チャンバ 24が配設され、フレーム(図示せず)により支持されている。前記射出成形部空間 X と真空チャンバ 24内の加熱溶解部空間 Yとの間の遮断及び連通は、シャツタシリン ダ 25 (図示の都合上、図 9にのみ示す)により主定盤 7下面に摺接して前進 ·後退す るように作動される遮蔽シャツタ 26による開口部 6の閉鎖及び開口により行なわれる。 なお、遮蔽シャツタは旋回式とすることもできる。
[0039] 真空ポンプ (拡散ポンプとロータリポンプ力 構成)の真空排気系統の一つのライン L1 (金型排気ライン)は可動盤 11及び固定部材 13に形成された金型排気孔 15に接 続され、射出成形部空間 X内が所定の真空度になるまで排気するように構成され、 他のライン L2は真空チャンバ 24に接続され、加熱溶解部空間 Y内が所定の真空度 になるまで排気するように構成されている。また、金型排気ライン L1には、射出成形 部空間 Xの真空状態を解除するための金型空気弁及び真空リザーブタンク(図示せ ず)も接続され、可動上型 3を固定下型 2に型締めした後に瞬時に射出成形部空間 Xを真空状態にできるようになって 、る。
[0040] また、真空チャンバ 24には不活性ガス容器も接続でき、用いる原料の種類によって は Ar等の不活性ガス雰囲気下で加熱溶解ができるようにすることもできる。
[0041] 真空チャンバ 24内には、固定下型 2の湯口 4及び主定盤 7の開口部 6と整合する位 置真下に円筒状のスリーブ 27及びその周囲を囲繞するように取り付けられた 2分割 形式の冷却用ジャケット 28が配設されており、スリーブ 27及び冷却用ジャケット 28の 下端部は保持部材 30を介して昇降板 31に固着されており、該昇降板 31はスリーブ 移動シリンダ 32により作動され、ガイドバー 36により案内されてスリーブ 27及び冷却 用ジャケット 28が全体的に昇降するように構成されている。従って、スリーブ 27及び 冷却用ジャケット 28は、スリーブ移動シリンダ 32を作動させて昇降板 31を昇降させる ことにより、金型 1の湯口 4に向って上昇し、また当初位置まで降下する。
[0042] 一方、スリーブ 27及び冷却用ジャケット 28の内部には摺動自在に配設されたブラ ンジャ 33を備え、該プランジャ 33は昇降板 34を介して装着された射出シリンダ 35に より作動され、ガイドバー 36により案内されてスリーブ 27及び冷却用ジャケット 28内 を上下に摺動するように構成されている。
[0043] また、スリーブ 27の上部周囲には、加熱手段として高周波誘導加熱用コイル 37が 配設されている。加熱手段としては、高周波誘導加熱に限られるものではなぐ抵抗 加熱等他の公知の加熱方法を採用できることは勿論である。
[0044] 前記プランジャ 33は、図 2に示すように、キャップ状のヘッド部 38と、該ヘッド部 38 に螺合された中空状のボディ部 39と、該ボディ部 39下端部に固着された中空パイプ 部 40と、該中空パイプ部 40を取り付ける上部基部 41と、該上部基部 41に固定され る下部基部 42と、上記ヘッド部 38、中空状のボディ部 39及び中空パイプ部 40の内 部空間内に軸線方向に延在するように上部基部 41に下端部が取り付けられた冷媒 供給管 43とからなる。冷媒供給管 43は、その周囲、即ちプランジャヘッド部近傍の 先端部及び管壁周囲に空間部を残すように配設されており、かつ、上記空間部は上 部基部 41に形成された流路 44と連通し、冷媒供給管 43の下端部は下部基部 42に 形成された流路 45と連通するように構成されている。従って、上記下部基部 42に形 成された流路 45から冷媒供給管を通して供給された水、オイル等の冷媒流体は、冷 媒供給管 43の先端部力 上記プランジャの内部空間内を周壁を伝って通流し、上 部基部 41に形成された流路 44から排出される。また、上記ヘッド部 38の上部外周 面には、表面がこの外周面と同一面となるように 2本 (任意の数でょ 、)のピストンリン グ 46が取り付けられている。このような構造とすることにより、上部での加熱による影 響が少ない状態で冷媒用流体が供給され、プランジャ上部を効率的に冷却すること ができる。例えば、プランジャ上端面に載置された金属塊が約 1200°Cに加熱溶融さ れると、上記ヘッド部 38の上端部では約 800— 900°C、冷媒供給管 43の先端部近 傍では約 500— 600°C程度となる。なお、高温に曝されるヘッド部 38の材質としては 、セラミックスが好ましい。
[0045] 一方、前記したように、スリーブ 27の周囲には、図 3乃至図 5に示すように、それを 囲繞するように 2分割形式の冷却用ジャケット 28が取り付けられている。各ジャケット 部分 28a、 28bの側壁にはそれぞれ独立して蛇腹状に冷媒流路 29a、 29bが形成さ れ、これらの冷媒流路 29a、 29bにはそれぞれ冷媒管 29が取り付けられている(図 6 も参照)。
[0046] さらに真空チャンバ 24内には、上記スリーブ 27の側方に、原料塊供給装置 47が付 設されている。この原料塊供給装置 47は、図 6乃至図 8に示されるように、ターンテー ブル 48と、その上に上記スリーブ 27の高さ位置と整合するような上端位置関係となる ように設置された複数本(図示の例では 4本である力 2本もしくは 3本又は 5本以上 でもよい)の竪型筒状の原料収納筒体 49と、該原料収納筒体 49内に配された原料 塊 Aを上方に移送する手段として機能する昇降ピン 51と、原料収納筒体 49上方に 移送された原料塊 Aをスリーブ上方に移送する手段としてのアーム 50とからなる。な お、ターンテーブル 48とその上に設置された原料収納筒体 49はカセット収納装置と して構成されており、各原料収納筒体 49内に配された原料塊が全て使用された後、 全体的に新たなカセット収納装置と取り替えられる。
[0047] ターンテーブル 48の原料収納筒体 49設置位置には孔部 53が形成されており、こ の孔部 53に挿入されている昇降ピン 51がシリンダ 52の作動により原料収納筒体 49 内に収容されている原料塊 Aを順次段階的に上方に移送する。原料供給に際しては 、図 7及び図 8に示されるように、アーム 50が原料収納筒体 49から突出している原料 塊 Aを把持し、シリンダ 54の作動により前進してスリーブ 27の上方からスリーブ 27内 に原料塊 Aを投入する。アーム 50が元の位置に戻った後、シリンダ 52が再び作動し て原料収納筒体 49内に収容されている原料塊 Aを一段階上方に移送する。このよう にして一つの原料収納筒体 49内に収容されて ヽる原料塊 Aが全て使用されたことを 負荷センサにより検出した後、シリンダ 52が作動して孔部 53から抜き出るように昇降 ピン 51を下降させる。その後、ステッピングモータ(図示せず)の回転により、次の原 料収納筒体 49の孔部 53が昇降ピン 51上に位置するようにターンテーブル 48を所 定角度だけ回転させる。このようにして、順次、原料収納筒体 49内に収容されている 原料塊 A力スリーブ 27内に供給される。
[0048] 次に、前記装置を用いた射出成形工程について説明する。まず、スリーブ 27内壁 とプランジャ 33により形成される原料収容部に原料塊 Aが装填された状態で、高周 波誘導加熱用コイル 37に電流が流され、原料塊 Aが加熱溶解される。このとき、可動 上型 3は固定下型 2に型締めされ、真空ハウジング 20内の射出成形部空間 Xは真空 引きされ、射出成形できる態勢になっている。
[0049] スリーブ 27内の溶湯が所定温度に達した後(温度測定は、プランジャ 33内に熱電 対を配設したり、固定下型に放射温度計を設置するなど、適当な方法を採用できる。 )高周波誘導加熱用コイル 37が消磁され、シャツタシリンダ 25が作動して遮蔽シャツ タ 26が開き、射出成形部空間 Xと加熱溶解部空間 Yは連通する。この段階で直ちに スリーブ移動シリンダ 32及び射出シリンダ 35が同期的に作動し、スリーブ 27及びプ ランジャ 33が上昇し、スリーブ 27の上端が金型 1の湯口 4周囲に密着すると共に、な お所定距離だけ上昇するプランジャ 33で加圧された溶湯が金型キヤビティ 5内に射 出充填され、金型 1により熱を奪われて急冷凝固して成形される。このとき、金型 1は 、溶湯の流れの終末側となるェジェクタ部より可動盤 11の金型排気孔 15を通して排 気されているため、溶湯の流れは排気流れに乗って金型キヤビティ 5内に充填される ので、気泡の巻き込みが起こり難い。
[0050] 射出成形終了後、図 9に示すように、スリーブ 27とプランジャ 33が元の位置まで後 退し、遮蔽シャツタ 26が閉じられた後、型締めシリンダ 12により可動盤 11が上昇され 、金型 1が開かれる。可動盤 11が上死点に達すると、ェジェクタピン 16の連結ロッド 1 7上端面は、ェジェクタシリンダ 18のシリンダロッド 19下端面と当接した状態となる。こ の段階で、凝固した成形品 Bは可動上型 3と共に固定下型 2から離脱しているので、 ェジェクタシリンダ 18が作動してェジェクタピン 16を下方に突き出し、成形品 Bを可 動上型 3から離脱させて固定下型 2上に落下させる。次いで、成形品排出シリンダ 22 が作動し、アーム部 23が前進して成形品 Bを把持した後に後退し、成形品 Bを装置 外に取り出す。成形品排出後、再度型締シリンダ 12が作動して金型 1を閉止し、次の 射出サイクルに入る。 [0051] 図 10は、プランジャの変形例を示している。このプランジャ 33aは、キャップ状の上 部ヘッド部 38aと、中空状の下部ヘッド部 38bとの間にコレクトチャック 55が介挿され ている点で前記実施例と異なる。このコレクトチャック 55は、上部ヘッド部 38aを押し 込むことにより、上部ヘッド部 38aと下部ヘッド部 38bとの間にコレクトチャック 55をカロ 締めるようになつている。また、上部ヘッド部 38aとコレクトチャック 55との間には、上 部ヘッド部 38aが水等の冷媒流体と接触しな ヽように金属板 56が介挿されて ヽる。さ らに、下部ヘッド部 38bの上端部外周面には、表面がこの外周面と同一面となるよう に 2本 (任意の数でよい)のピストンリング 46が取り付けられている。なお、下部ヘッド 部 38bに中空状のボディ部 39が螺合され、該ボディ部 39下端部に中空パイプ部 40 が固着され、ボディ部 39及び中空パイプ部 40の内部空間内に軸線方向に延在する ように冷媒供給管 43が設けられ、冷媒供給管を通して供給された水、オイル等の冷 媒流体は、冷媒供給管 43の先端部力も上記プランジャの内部空間内を周壁を伝つ て通流し、排出されることは前記した実施例と同様であり、また、高温に曝される上部 ヘッド部 38aの材質としては、セラミックスが好ましい。他のプランジャの上部ヘッド部 取付の変形例としては、ねじ止め、ロウ付け等も考えられる。
[0052] 前述したような射出機構を用いると、従来のスリーブ及びプランジャを冷却していな Vヽ(ピストンリングも使用して 、な 、)場合と比較して下記表 1に示すような効果が現れ た。なお、本発明の場合、プランジャとして図 10に示す構造のものを用いた。また、 铸造した合金は非晶質合金 (Zr Al Co Ni Cu 合金)である。
60 15 2. 5 7. 5 15
[0053] [表 1] ブランジャ及びスリーブの冷却 不: お m なし、ビストンリングなし
溶解金属の差込み
o@ z日 50 曰
(プランジャとスリーブの
>90min/S
Kfcサイクル 1 ".' mm/-@
毎^差込み 05分の掃除が必要 停 ιίΘβ Οϋ,'曰 射出毎に停止、 踪が
[0054] 以上、本発明の装置の好適な実施例について説明した力 本発明は前記した実施 例に限られるものではなぐ種々の設計変更が可能である。また、本発明の装置は、 酸化や熱劣化し易い活性金属、例えば Al、 Mg、 Fe、 Ti、 Zr、 Hf、 Y、 La、 Ce、 Nd、 Sm及び Mm (ミッシュメタル)等の少なくとも 1種の活性金属元素を含み、合金内の活 性金属元素の和が 50原子%以上の合金の射出成形に好適に用いることができるが 、これに限定されるものではなぐ高融点の種々の金属の射出成形に利用できる。
[0055] 本発明の装置は、特に下記一般式(1)一(6)のいずれか 1つで示される組成を有 する非晶質合金の射出成形に好適に適用できる。
[0056] 一般式(1): M1 M2 Ln M3 M4 M5
a b c d e f
但し、 M1は Zr及び Hfから選ばれる 1種又は 2種の元素、 M2は Ni、 Cu、 Fe、 Co、 Mn、 Nb、 Ti、 V、 Cr、 Zn、 Al及び Gaよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素、 Lnは Y、 Laゝ Ceゝ Ndゝ Sm、 Gdゝ Tb、 Dyゝ Ho、 Yb及び Mm (希土類元素の集合体 であるミッシュメタル)よりなる群力も選ばれる少なくとも 1種の元素、 M3は Be、 B、 C、 N及び Oよりなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素、 M4は Ta、 W及び Moよりなる 群力 選ばれる少なくとも 1種の元素、 M5は Au、 Pt、 Pd及び Agよりなる群力 選ば れる少なくとも 1種の元素、 a、 b、 c、 d、 e及び fはそれぞれ原子%で、 25≤a≤85、 1 5≤b≤75, 0≤c≤30, 0≤d≤30, 0≤e≤15, 0≤f≤15である。
[0057] 一般式(2) :A1 Ln M6 M3
100-g-h-i g h i
但し、 Lnは Y、 La、 Ce、 Nd、 Sm、 Gd、 Tb、 Dy、 Ho、 Yb及び Mmよりなる群力も 選ばれる少なくとも 1種の元素、 M6は Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Ni、 Cu、 Zr、 Nb、 Mo、 Hf、 Ta及び Wよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素、 M3は Be、 B、 C、 N及び Oよりなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素、 g、 h及び iはそれぞれ原子% で、 30≤g≤90, 0<h≤55, 0≤i≤10である。
[0058] 一般式(3) : Mg M7
100-p p
但し、 M7は Cu、 Ni、 Sn及び Znよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素、 pは 原子%で 5≤p≤60である。
この非晶質合金は、混合ェンタルピーが負で大きぐアモルファス形成能が良い。
[0059] 一般式 (4) : Mg M7 M8
100-q-r q r
但し、 M7は Cu、 Ni、 Sn及び Znよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素、 M8 は Al、 Si及び Caよりなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素、 q及び rはそれぞれ原 子0 /0で、 l≤q≤35, l≤r≤25である。
この非晶質合金のように、前記一般式(3)の合金において原子半径の小さな元素 M8 (A1, Si, Ca)でアモルファス構造中の隙間を埋めることによって、その構造が安 定化し、アモルファス形成能が向上する。
[0060] 一般式(5) : Mg M7 M9
100— q—s q s
一般式(6) : Mg M7 M8 M9
100— q—「s q r s
但し、 M7は Cu、 Ni、 Sn及び Znよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素、 M8 は Al、 Si及び Caよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素、 M9は Y、 La、 Ce、 Nd 、 Sm及び Mmよりなる群カゝら選ばれる少なくとも 1種の元素、 q、 r及び sはそれぞれ原 子0 /0で、 l≤q≤35, l≤r≤25, 3≤s≤25である。
これらの非晶質合金のように、前記一般式 (3)及び (4)の合金に希土類元素を添 加することによりアモルファスの熱的安定性が向上する。
[0061] 前記した非晶質合金の中でも、ガラス遷移温度 (Tg)と結晶化温度 (Tx)の温度差 が極めて広 、Zr— ΤΜ— A1系及び Hf— ΤΜ— A1系(TM:遷移金属)非晶質合金は、 高強度、高耐食性であると共に、過冷却液体領域 (ガラス遷移領域) ΔΤχ=Τχ— Tg 力 S30K以上、特に Zr~TM— A1系非晶質合金は 60K以上と極めて広ぐこの温度領 域では粘性流動により数 lOMPa以下の低応力でも非常に良好な加工性を示す。ま た、冷却速度が数 lOKZs程度の铸造法によっても非晶質バルク材が得られるなど、 非常に安定で製造し易い特徴を持っている。これらの合金は、溶湯からの金型铸造 によっても、またガラス遷移領域を利用した粘性流動による成形加工によっても、非 晶質材料ができると同時に、金型形状及び寸法を極めて忠実に再現する。
[0062] 本発明に利用されるこれらの Zr— TM— A1系及び Hf— TM— A1系非晶質合金は、合 金組成、測定法によっても異なる力 非常に大きな ΔΤχの範囲を持っている。例え ば Zr Al Co Ni Cu 合金(Tg : 652K、 Tx: 768K)の ΔΤχは 116Kと極めて
60 15 2. 5 7. 5 15
広 、。硬度は室温から Tg付近までビッカース硬度 (Hv)で 460 (DPN)、引張強度は 1, 600MPa、曲げ強度は 3, OOOMPaに達する。熱膨張率 αは室温力 Tg付近ま で 1 X 10— 5ZKと小さぐヤング率は 91GPa、圧縮時の弾性限界は 4一 5%を超える 。さらに靭性も高ぐシャルピー衝撃値で 60— 70kjZm2を示す。このように非常に高 強度の特性を示しながら、ガラス遷移領域まで加熱されると、流動応力は lOMPa程 度まで低下する。このため極めて加工が容易で、低応力で複雑な形状の微小部品 や高精度部品に成形できるのが本合金の特徴である。し力も、いわゆるガラス (非晶 質)としての特性力も加工 (変形)表面は極めて平滑性が高ぐ結晶合金を変形させ たときのように滑り帯が表面に現われるステップなどは実質的に発生しない特徴を持 つている。
[0063] 一般に、非晶質合金はガラス遷移領域まで加熱すると長時間の保持によって結晶 化が始まる力 本合金のように ΔΤχが広い合金は非晶質相が安定であり、 ΔΤχ内の 温度を適当に選べば 2時間程度までは結晶が発生せず、通常の成形加工において は結晶化を懸念する必要はな 、。
[0064] また、本合金は溶湯からの凝固にお!、てもこの特性を如何なく発揮する。一般に非 晶質合金の製造には急速な冷却が必要とされるが、本合金は冷却速度 lOKZs程 度の冷却で溶湯から容易に非晶質単相からなるバルク材を得ることができる。その凝 固表面はやはり極めて平滑であり、金型表面のミクロンオーダーの研磨傷でさえも忠 実に再現する転写性を持って!/、る。
[0065] 従って、铸造材料として本合金を適用すれば、金型表面が成形品の要求特性を満 たす表面品質を持っておれば、铸造材にお!ヽても金型の表面特性をそのまま再現し 、寸法調整、表面粗さ調整の工程を省略又は短縮することができる。
[0066] 以上のように、比較的低い硬度、高い引張強度及び高い曲げ強度、比較的低いャ ング率、高弾性限界、高耐衝撃性、高耐磨耗性、表面の平滑性、高精度の铸造性を 併せ持った特徴は、光コネクタのフエルールやキヤビラリ、スリーブ、 V溝基板等、歯 車やマイクロマシン等の精密部品など、種々の分野の成形品の材料として適している 。また、非晶質合金は、高精度の铸造性及び加工性を有し、かつ金型のキヤビティ形 状を忠実に再現できる優れた転写性を有するため、金型を適切に作製することにより 、金型铸造法によって所定の形状、寸法精度、及び表面品質を満足する成形品を単 一のプロセスで量産性良く製造できる。
[0067] また、本発明を適用する非晶質合金製成形品の製造に用いられる材料としては、 前記したような非晶質合金の他、特開平 10-186176号、特開平 10-311923号、 特開平 11— 104281号、特開平 11-189855号等に記載されている非晶質合金な ど、従来公知の各種非晶質合金を用いることができる。上記特許文献の教示内容は 本明細書中に引用加入する。
産業上の利用可能性
本発明の射出铸造装置は、各種金属、特に非晶質合金等の活性金属の各種成形 品の製造に適している。

Claims

請求の範囲
[1] 金型(1)と、該金型(1)の湯口(4)に向って前後進自在に配されたスリーブ (27)と 、該スリーブ内に摺動自在に配設されたプランジャ(33, 33a)と、上記スリーブ内壁 とプランジャにより形成される原料収容部に供給された原料塊 (A)を加熱溶解する加 熱手段(37)とを備えた射出铸造装置であって、上記プランジャ(33, 33a)及び Z又 はスリーブ (27)が冷却手段を備えてなることを特徴とする射出铸造装置。
[2] 金型(1)と、該金型(1)の下方にその湯口(4)に向って前後進自在に配されたスリ ーブ(27)と、該スリーブ内に摺動自在に配設されたプランジャ(33, 33a)と、上記ス リーブ内壁とプランジャにより形成される原料収容部に供給された原料塊 (A)を加熱 溶解する加熱手段 (37)と、上記原料収容部に原料塊を上方力 供給するための原 料塊供給手段 (47)とを備えた射出铸造装置であって、上記プランジャ(33, 33a)及 び Z又はスリーブ(27)が冷却手段を備えてなることを特徴とする射出铸造装置。
[3] 前記プランジャ(33, 33a)に軸線方向に延在する内部空間が形成され、該内部空 間内に、冷媒供給管 (43)がプランジャヘッド部近傍の先端部及び管壁周囲に空間 部を残すように配設され、上記冷媒供給管を通して供給された冷媒がその先端部か ら上記プランジャの内部空間内を通流するように構成されていることを特徴とする請 求項 1又は 2に記載の装置。
[4] 前記スリーブ(27)の外周面に、周壁内に蛇腹状に流路(29a, 29b)が形成された 冷却用ジャケット(28, 28a, 28b)が配設されていることを特徴とする請求項 1乃至 3 の!、ずれか一項に記載の装置。
[5] 前記冷却用ジャケット(28, 28a, 28b)が分割されていることを特徴とする請求項 4 に記載の装置。
[6] 前記プランジャ(33, 33a)が 800°C以上の融点を持つ金属もしくは合金力 なるこ とを特徴とする請求項 1乃至 5のいずれか一項に記載の装置。
[7] 前記プランジャ(33, 33a)の一部もしくは全部がセラミックス力もなることを特徴とす る請求項 1乃至 5のいずれか一項に記載の装置。
[8] 前記プランジャ(33, 33a)のヘッド部分周面にピストンリング (46)が設けられている ことを特徴とする請求項 1乃至 7のいずれか一項に記載の装置。
[9] 前記プランジャ(33, 33a)が本体部分と別体のヘッド部分(38, 38a, 38b)を有す ることを特徴とする請求項 1乃至 8のいずれか一項に記載の装置。
[10] 前記スリーブ(27)がセラミックス力 なることを特徴とする請求項 1乃至 9のいずれ か一項に記載の装置。
[11] 前記原料塊供給手段 (47)が、複数の原料塊 (A)が配された収納装置 (48, 49)と 、該収納装置内に配された原料塊を上方に移送する手段 (51, 52)と、収納装置上 方に移送された原料塊をスリーブ上方に移送する手段(50, 54)とからなることを特 徴とする請求項 2乃至 10のいずれか一項に記載の装置。
PCT/JP2005/000377 2004-01-15 2005-01-14 射出鋳造装置 WO2005068110A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112005000190T DE112005000190B4 (de) 2004-01-15 2005-01-14 Spritzgußvorrichtung
US11/487,052 US20060254747A1 (en) 2004-01-15 2006-07-14 Injection molding apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-008079 2004-01-15
JP2004008079A JP4339135B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 非晶質合金成形用の射出鋳造装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/487,052 Continuation US20060254747A1 (en) 2004-01-15 2006-07-14 Injection molding apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005068110A1 true WO2005068110A1 (ja) 2005-07-28

Family

ID=34792208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/000377 WO2005068110A1 (ja) 2004-01-15 2005-01-14 射出鋳造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060254747A1 (ja)
JP (1) JP4339135B2 (ja)
KR (1) KR20070001094A (ja)
CN (1) CN100528408C (ja)
DE (1) DE112005000190B4 (ja)
WO (1) WO2005068110A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4688145B2 (ja) * 2005-06-09 2011-05-25 日本碍子株式会社 ダイキャスト装置及びダイキャスト方法
KR101023486B1 (ko) * 2007-04-10 2011-03-21 김광철 진공 고압주조기
WO2009067512A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-28 Buhlerprince, Inc. Vacuum die casting machine and process
JP5014088B2 (ja) * 2007-11-28 2012-08-29 京セラ株式会社 金属溶湯射出用のプランジャおよびこれを用いたホットチャンバダイカストマシン
JP4679614B2 (ja) * 2008-08-05 2011-04-27 美和ロック株式会社 ダイカストマシン
CN101579722A (zh) * 2009-06-23 2009-11-18 鲍璐华 一种活塞环筒体铸造型模机及型模制造方法
JP2011144400A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Olympus Corp 遷移金属粒子分散合金及びその製造方法、並びに、遷移金属粒子分散非晶質合金及びその製造方法
JP2011219715A (ja) * 2010-02-10 2011-11-04 Hitachi Chem Co Ltd 成形用樹脂コンパウンド材料
US20120111522A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Bullied Steven J Die casting system machine configurations
JP5273822B2 (ja) * 2010-12-24 2013-08-28 日本碍子株式会社 ダイキャスト装置及びダイキャスト方法
JP5273823B2 (ja) * 2010-12-24 2013-08-28 日本碍子株式会社 ダイキャスト装置及びダイキャスト方法
CH704444A2 (de) * 2011-02-01 2012-08-15 Frederic Muller Einstückige Giesskammer einer Druckgiessmaschine, die zum Temperaturausgleich eine Kühleinrichtung aufweist.
US8356655B2 (en) 2011-02-09 2013-01-22 United Technologies Corporation Shot tube plunger for a die casting system
US8459331B2 (en) * 2011-08-08 2013-06-11 Crucible Intellectual Property, Llc Vacuum mold
US8858868B2 (en) 2011-08-12 2014-10-14 Crucible Intellectual Property, Llc Temperature regulated vessel
CN104023876A (zh) * 2011-09-30 2014-09-03 科卢斯博知识产权有限公司 使用注射模压系统的非晶体合金的注射模压
CN104039480B (zh) 2011-11-11 2016-04-06 科卢斯博知识产权有限公司 用于注塑系统中受控输送的双柱塞杆
US9302320B2 (en) 2011-11-11 2016-04-05 Apple Inc. Melt-containment plunger tip for horizontal metal die casting
CN102527982B (zh) * 2011-12-15 2015-05-13 比亚迪股份有限公司 非晶合金压铸设备及非晶合金压铸工艺
JP6417079B2 (ja) * 2012-02-29 2018-10-31 ヘイシンテクノベルク株式会社 金属ガラスの成形装置、及び金属ガラス製棒状部材の成形装置
US9314839B2 (en) 2012-07-05 2016-04-19 Apple Inc. Cast core insert out of etchable material
US9004151B2 (en) 2012-09-27 2015-04-14 Apple Inc. Temperature regulated melt crucible for cold chamber die casting
US8813816B2 (en) 2012-09-27 2014-08-26 Apple Inc. Methods of melting and introducing amorphous alloy feedstock for casting or processing
US8833432B2 (en) 2012-09-27 2014-09-16 Apple Inc. Injection compression molding of amorphous alloys
US8826968B2 (en) 2012-09-27 2014-09-09 Apple Inc. Cold chamber die casting with melt crucible under vacuum environment
US8701742B2 (en) 2012-09-27 2014-04-22 Apple Inc. Counter-gravity casting of hollow shapes
US8813813B2 (en) 2012-09-28 2014-08-26 Apple Inc. Continuous amorphous feedstock skull melting
US8813817B2 (en) 2012-09-28 2014-08-26 Apple Inc. Cold chamber die casting of amorphous alloys using cold crucible induction melting techniques
US8813814B2 (en) 2012-09-28 2014-08-26 Apple Inc. Optimized multi-stage inductive melting of amorphous alloys
US10197335B2 (en) 2012-10-15 2019-02-05 Apple Inc. Inline melt control via RF power
US8978736B2 (en) * 2013-03-14 2015-03-17 Crucible Intellectual Property, Llc Plunger with removable plunger tip
US9925583B2 (en) 2013-07-11 2018-03-27 Crucible Intellectual Property, Llc Manifold collar for distributing fluid through a cold crucible
US9445459B2 (en) 2013-07-11 2016-09-13 Crucible Intellectual Property, Llc Slotted shot sleeve for induction melting of material
CN104668503B (zh) * 2013-11-30 2017-05-31 中国科学院金属研究所 一种非晶合金构件铸造成型设备和工艺
CN104668504B (zh) * 2013-11-30 2017-06-16 中国科学院金属研究所 非晶合金构件铸造成型设备和工艺
CN103736957A (zh) * 2013-12-26 2014-04-23 苏州三基铸造装备股份有限公司 一种立式压力铸造机
JP5617085B1 (ja) * 2014-01-10 2014-11-05 福井県 高圧鋳造方法および高圧鋳造装置
KR101517571B1 (ko) * 2014-06-26 2015-05-06 고동근 진공환경에서 금속을 용해하고 성형하는 장치 및 방법
KR101483717B1 (ko) * 2014-07-10 2015-01-16 고동근 고도의 진공환경에서 금속을 성형하는 금형장치
US9873151B2 (en) * 2014-09-26 2018-01-23 Crucible Intellectual Property, Llc Horizontal skull melt shot sleeve
KR102090073B1 (ko) 2015-07-13 2020-03-17 엔테그리스, 아이엔씨. 격납이 향상된 기재 용기
CA3037370A1 (en) * 2016-10-10 2018-04-19 Vivek M. Sample High pressure alloy casting process and apparatus
DE102017105478A1 (de) * 2017-03-15 2018-09-20 Nemak, S.A.B. De C.V. Vorrichtung zum Schießen eines Gießkerns
CN112207257B (zh) * 2020-11-11 2024-07-30 广东鸿特精密技术(台山)有限公司 一种用于压铸机的通用型熔杯
KR102592191B1 (ko) * 2021-11-10 2023-10-23 주식회사 삼기 고진공 다이캐스팅 금형

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09164465A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 U Mold:Kk 竪型ダイカスト法および装置
JPH1058108A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Toyota Motor Corp ダイカストマシンの冷却構造
JPH11285801A (ja) * 1998-01-23 1999-10-19 Howmet Res Corp 非晶質合金の真空ダイカスト方法
JP2001246451A (ja) * 2000-03-01 2001-09-11 Ykk Corp 活性合金成形用真空溶解射出成形装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3640370A1 (de) * 1985-11-26 1987-05-27 Ube Industries Spritzverfahren einer spritzgussmaschine
JP3049648B2 (ja) * 1993-12-13 2000-06-05 日立金属株式会社 加圧成形方法および加圧成形機
JP3808167B2 (ja) * 1997-05-01 2006-08-09 Ykk株式会社 金型で加圧鋳造成形された非晶質合金成形品の製造方法及び装置
US6845809B1 (en) * 1999-02-17 2005-01-25 Aemp Corporation Apparatus for and method of producing on-demand semi-solid material for castings
EP1057561B1 (de) * 1999-06-04 2004-09-15 André Müller Giesskammer für eine Druckgiessmaschine
DE19938076A1 (de) * 1999-08-12 2001-02-15 Munderkinger Industrievertretu Preßkolben

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09164465A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 U Mold:Kk 竪型ダイカスト法および装置
JPH1058108A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Toyota Motor Corp ダイカストマシンの冷却構造
JPH11285801A (ja) * 1998-01-23 1999-10-19 Howmet Res Corp 非晶質合金の真空ダイカスト方法
JP2001246451A (ja) * 2000-03-01 2001-09-11 Ykk Corp 活性合金成形用真空溶解射出成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060254747A1 (en) 2006-11-16
JP2005199309A (ja) 2005-07-28
CN100528408C (zh) 2009-08-19
DE112005000190T5 (de) 2006-11-23
KR20070001094A (ko) 2007-01-03
DE112005000190B4 (de) 2010-04-08
CN1909996A (zh) 2007-02-07
JP4339135B2 (ja) 2009-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339135B2 (ja) 非晶質合金成形用の射出鋳造装置
JP3784578B2 (ja) 金型で加圧鋳造成形された非晶質合金成形品の製造方法及び装置
JP3808167B2 (ja) 金型で加圧鋳造成形された非晶質合金成形品の製造方法及び装置
US4347889A (en) Diecasting apparatus
JP4011256B2 (ja) 活性合金成形用真空溶解射出成形装置
CN1876277B (zh) 压铸机
US7614440B2 (en) Diecast machine and diecast method
US6758602B2 (en) Optical connector and optical connector ferrule to be used therein
JP2001347346A (ja) 合金塊の製造方法及び装置
US20060081310A1 (en) Amorphous alloy excelling in fatigue strength
JP2001100065A (ja) 光ファイバ一体型フェルール及びその製造方法
JP4425645B2 (ja) 射出鋳造装置の原料塊供給装置
JP3792471B2 (ja) 線材への連続射出成形用金型及び装置
JP5389462B2 (ja) 非晶質合金の連続鋳造方法および連続鋳造装置
JP2000343205A (ja) アモルファス合金成形品の製造方法
JP4139868B2 (ja) 高融点金属の高圧鋳造方法およびダイカスト装置
JP3746584B2 (ja) 非晶質合金ブロックの成形用素材及び非晶質合金ブロックの成形方法
JP2001249250A (ja) 光ファイバ一体型フェルールの製造方法及び装置
JP2002055257A (ja) セラミックス製パイプ一体型フェルール及びその製造方法
JP2010162569A (ja) 射出成形装置および射出成形方法
KR20120126040A (ko) 다이캐스트 장치
JP2007320261A (ja) 断熱金型、金型部品及び成形機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580002184.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067013914

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11487052

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120050001903

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11487052

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067013914

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607