[go: up one dir, main page]

JPWO2017176880A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017176880A5
JPWO2017176880A5 JP2019503631A JP2019503631A JPWO2017176880A5 JP WO2017176880 A5 JPWO2017176880 A5 JP WO2017176880A5 JP 2019503631 A JP2019503631 A JP 2019503631A JP 2019503631 A JP2019503631 A JP 2019503631A JP WO2017176880 A5 JPWO2017176880 A5 JP WO2017176880A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
liquid pharmaceutical
composition according
compound
pyrophosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019503631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019510831A (ja
JP7634341B2 (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/026139 external-priority patent/WO2017176880A1/en
Publication of JP2019510831A publication Critical patent/JP2019510831A/ja
Publication of JPWO2017176880A5 publication Critical patent/JPWO2017176880A5/ja
Priority to JP2022177576A priority Critical patent/JP2023014110A/ja
Priority to JP2024224343A priority patent/JP2025060745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7634341B2 publication Critical patent/JP7634341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (30)

  1. 式(I)若しくは(II):
    Figure 2017176880000001
    の構造を有するホスファプラチン化合物又はその塩と、7.0~9.0の範囲のpHを有する水性緩衝剤溶液とを含む、液体医薬組成物であって、R及びRが、各々独立して、脂肪族アミン及び芳香族アミンから選択され、Rが、脂肪族1,2-ジアミン及び芳香族1,2-ジアミンから選択され、前記緩衝剤溶液が、前記ホスファプラチン化合物を安定化するために、ピロリン酸塩を含み、前記ホスファプラチン化合物の濃度が、20mg/mL以下であり、前記緩衝剤溶液の濃度が、1mM~100mMであり、前記液体医薬組成物が、非経口投与のためのすぐに使用できる液体製剤である、液体医薬組成物。
  2. 前記ホスファプラチン化合物の前記濃度が、約1~約10mg/mLである、請求項に記載の液体医薬組成物。
  3. 前記ホスファプラチン化合物の前記濃度が、約1~約6mg/mLである、請求項に記載の液体医薬組成物。
  4. 前記ホスファプラチン化合物の前記濃度が、約5mg/mLである、請求項に記載の液体医薬組成物。
  5. 前記緩衝剤が、リン酸塩又は重炭酸塩を含む、請求項1~のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  6. 緩衝塩濃度が、約5mM~約50mMである、請求項に記載の液体医薬組成物。
  7. 緩衝塩濃度が、約10mMである、請求項に記載の液体医薬組成物。
  8. 前記pHが、7.0~8.0の範囲内である、請求項1~7のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  9. 前記緩衝剤が、ナトリウム塩又はカリウム塩である、請求項1~7のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  10. 前記緩衝剤が、リン酸カリウムであり、前記ホスファプラチン化合物の濃度が、約5mg/mLであり、前記pHが、7.0~8.0である、請求項1~7のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  11. 前記緩衝剤濃度が、約10mMである、請求項10に記載の液体医薬組成物。
  12. 前記ピロリン酸塩が、ピロリン酸ナトリウムである、請求項1~11のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  13. ピロリン酸アニオン対前記ホスファプラチン化合物のモル比(ピロリン酸アニオン:ホスファプラチン化合物)が、約0.1:約1である、請求項12に記載の液体医薬組成物。
  14. ピロリン酸イオン対前記ホスファプラチン化合物のモル比(ピロリン酸アニオン:ホスファプラチン化合物)が、約0.2:約1である、請求項12に記載の液体医薬組成物。
  15. ピロリン酸イオン対前記ホスファプラチン化合物のモル比(ピロリン酸アニオン:ホスファプラチン化合物)が、約0.4:約1である、請求項12に記載の液体医薬組成物。
  16. 前記ホスファプラチン化合物の濃度が、約5mg/mLであり、ピロリン酸濃度が、約5.2mMであり、pHが、7.0~8.0の範囲内である、請求項1に記載の液体医薬組成物。
  17. 前記ホスファプラチン化合物が、(I)若しくは(II)の式:
    Figure 2017176880000002
    を有するピロホスファト-白金(II)錯体又はその塩であり、R及びRが、各々独立して、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルアミン、ブチルアミン、シクロヘキシルアミン及びアニリンから選択され、Rが、エチレンジアミン及びシクロヘキサンジアミンから選択される、請求項1~16のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  18. 前記ホスファプラチン化合物が、トランス-1,2-シクロヘキサンジアミン-(二水素ピロホスファト)白金(II)(「トランス-pyrodach-2」)錯体である、請求項1~17のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  19. 前記ホスファプラチン化合物が、(R,R)-トランス-1,2-シクロヘキサンジアミン-(二水素ピロホスファト)白金(II)(「(R,R)-トランス-pyrodach-2」)である、請求項1~18のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  20. 前記ホスファプラチン化合物が、(S,S)-トランス-1,2-シクロヘキサンジアミン-(二水素ピロホスファト)白金(II)(「(S,S)-トランス-pyrodach-2」)である、請求項1~18のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  21. 前記ホスファプラチン化合物が、シス-1,2-シクロヘキサンジアミン-(二水素ピロホスファト)白金(II)(「シス-pyrodach-2」)である、請求項1~17のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  22. 疾病又は障害の治療で使用するための、請求項1~21のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  23. 婦人科癌、泌尿生殖器癌、肺癌、頭頸部癌、皮膚癌、胃腸癌、乳癌、骨及び軟骨癌、並びに血液癌からなる群から選択される癌の治療で使用するための、請求項1~21のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  24. 式(I)若しくは(II):
    Figure 2017176880000003
    の構造のホスファプラチン化合物又はその塩の液体医薬組成物を調製する方法であって、R及びRが、各々独立して、脂肪族アミン及び芳香族アミンから選択され、Rが、脂肪族1,2-ジアミン及び芳香族1,2-ジアミンから選択され、前記方法が、a)溶液を得るために前記ホスファプラチン化合物を十分な量の水酸化物塩基を含む水性緩衝剤に溶解する工程であって、前記溶液のpHが7以上のままであるような、工程と、b)前記ホスファプラチン化合物を安定化するために、ピロリン酸塩を前記溶液に添加する工程と、c)任意で、水酸化物塩基を添加して前記溶液のpHを7.0~9.0に調整する工程と、d)前記溶液を濾過して液体医薬組成物を得る工程と、を含む、方法。
  25. 前記水性緩衝剤が、リン酸緩衝剤、重炭酸緩衝剤、又はこれらの組合せである、請求項24に記載の方法。
  26. 前記液体医薬組成物のpHが、7.0~9.0の範囲内である、請求項24又は25に記載の方法。
  27. 前記ピロリン酸塩が、ピロリン酸ナトリウムである、請求項2426のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記濾過が、滅菌条件下で行われる、請求項2427のいずれか1項に記載の方法。
  29. d)前記溶液をバイアルに充填し、前記バイアルに滅菌環境内で栓をして、蓋を付けて、製剤が使用できる状態になるようにする工程をさらに含む、請求項2428のいずれか1項に記載の方法。
  30. 得られた前記液体医薬組成物が、請求項1~23のいずれか1項に記載の液体医薬組成物である、請求項2429のいずれか1項に記載の方法。
JP2019503631A 2016-04-06 2017-04-05 ホスファプラチン液体製剤 Active JP7634341B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022177576A JP2023014110A (ja) 2016-04-06 2022-11-04 ホスファプラチン液体製剤
JP2024224343A JP2025060745A (ja) 2016-04-06 2024-12-19 ホスファプラチン液体製剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662319047P 2016-04-06 2016-04-06
US62/319,047 2016-04-06
PCT/US2017/026139 WO2017176880A1 (en) 2016-04-06 2017-04-05 Phosphaplatin liquid formulations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022177576A Division JP2023014110A (ja) 2016-04-06 2022-11-04 ホスファプラチン液体製剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019510831A JP2019510831A (ja) 2019-04-18
JPWO2017176880A5 true JPWO2017176880A5 (ja) 2022-06-22
JP7634341B2 JP7634341B2 (ja) 2025-02-21

Family

ID=60000715

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019503631A Active JP7634341B2 (ja) 2016-04-06 2017-04-05 ホスファプラチン液体製剤
JP2022177576A Pending JP2023014110A (ja) 2016-04-06 2022-11-04 ホスファプラチン液体製剤
JP2024224343A Pending JP2025060745A (ja) 2016-04-06 2024-12-19 ホスファプラチン液体製剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022177576A Pending JP2023014110A (ja) 2016-04-06 2022-11-04 ホスファプラチン液体製剤
JP2024224343A Pending JP2025060745A (ja) 2016-04-06 2024-12-19 ホスファプラチン液体製剤

Country Status (20)

Country Link
US (1) US11154529B2 (ja)
EP (1) EP3439650A4 (ja)
JP (3) JP7634341B2 (ja)
KR (1) KR102419247B1 (ja)
CN (1) CN109310663B (ja)
AU (1) AU2017246883B2 (ja)
BR (1) BR112018070603A2 (ja)
CA (1) CA3020166A1 (ja)
CL (1) CL2018002848A1 (ja)
CO (1) CO2018011420A2 (ja)
EA (1) EA039525B1 (ja)
IL (1) IL262066A (ja)
MX (1) MX390441B (ja)
MY (1) MY199547A (ja)
NZ (1) NZ747321A (ja)
PH (1) PH12018502139A1 (ja)
SG (1) SG11201808717QA (ja)
TW (1) TWI798175B (ja)
WO (1) WO2017176880A1 (ja)
ZA (1) ZA201806530B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110381952B (zh) * 2017-01-06 2023-10-20 弗斯普拉廷治疗有限公司 作为治疗剂用于治疗骨癌或血癌的磷铂化合物
US20240009212A1 (en) * 2020-10-20 2024-01-11 Promontory Therapeutics Inc. Phosphaplatin compounds as therapeutic agents selectively targeting highly glycolytic tumor cells and methods thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005000858A2 (en) * 2003-06-27 2005-01-06 Akira Odani Bisphosphonate complexes
WO2011153365A1 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Ohio University Phosphaplatins and their use for treatment of cancers
CA2818933A1 (en) * 2011-01-12 2012-07-19 Ohio University Phosphaplatins having anti-angiogenic, anti-metastatic, and pro-apoptotic properties and uses thereof
CN104010508B (zh) * 2011-10-05 2017-03-15 理辛德拉·N·博斯 用于大规模制备磷铂类抗肿瘤剂的高效方法
MX357865B (es) * 2011-10-05 2018-07-25 N Bose Rathindra Procedimientos eficientes para preparación a gran escala de agentes antitumorales de fosfaplatinos.
CN104540839B (zh) * 2012-05-24 2017-02-22 弗斯普拉廷治疗有限责任公司 磷铂化合物的合成和提纯方法及其用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0216459B1 (en) 9-substituted guanine monohydrates
JP2005515202A (ja) プラチナ誘導体の薬学的調合物
GB2142820A (en) Aqueous compositions of ranitidine
TWI583402B (zh) 阿托莫西汀(atomoxetine)溶液
HU227918B1 (en) Injectable quinolone formulations
JP6736765B2 (ja) ベンダムスチン溶液製剤
JP2015522624A5 (ja)
JP2025060745A (ja) ホスファプラチン液体製剤
JPWO2017176880A5 (ja)
NO327145B1 (no) Blanding for nasal administrasjon omfattende metansulfonat-saltet av morfin og kitosan.
ES2366389T3 (es) Formulación de medicamento acuosa de ácido 4-[((4-carboxibutil)-{2-[(4-fenetil-bencil)oxi]-fenetil}amino)metil]benzoico.
JPS6360008B2 (ja)
JP4475405B2 (ja) 医薬組成物
WO2019013658A1 (en) PHARMACEUTICAL COMPOSITION IN THE FORM OF AQUEOUS SOLUTION, PREFERABLY SYRUP, CONTAINING PRANOBEX INOSINE AND ZINC GLUCONATE AND PREPARATION METHOD THEREOF
WO1999045937A1 (en) Process of making an aqueous calcium carbonate suspension
US7812052B2 (en) Stable aqueous formulation of a platin derivative
CN1812794B (zh) 溶液药用组合物
CZ300120B6 (cs) Farmaceutická kompozice pro injekcní podání
TH1801006271A (th) สูตรผสมของเหลวฟอสฟาพลาทิน
WO2020011753A1 (en) Compositions for therapeutic uses containing 5-htp and carbidopa
KR20250070034A (ko) 오렐라닌 제제
JP2013056875A (ja) ビスホスホネートを含む医薬製剤
JP3364453B2 (ja) センノシド含有水性液剤
BR112019021477B1 (pt) Composição de suspensão aquosa, e, método para preparar a composição de suspensão aquosa
JP2002542288A (ja) 注射可能な新規抗凝固薬組成物