JPWO2011105112A1 - Synchronized display file creation system with music - Google Patents
Synchronized display file creation system with music Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011105112A1 JPWO2011105112A1 JP2012501695A JP2012501695A JPWO2011105112A1 JP WO2011105112 A1 JPWO2011105112 A1 JP WO2011105112A1 JP 2012501695 A JP2012501695 A JP 2012501695A JP 2012501695 A JP2012501695 A JP 2012501695A JP WO2011105112 A1 JPWO2011105112 A1 JP WO2011105112A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- music
- time
- data
- display
- singing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 title claims abstract description 69
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/0008—Associated control or indicating means
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/005—Non-interactive screen display of musical or status data
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
Abstract
音楽演奏に合わせて音楽を外部入力により任意のパートに分割して音楽パートを設定し、パート番号やパート表示時間などの同期表示データを作成するとともに、歌唱を含む音楽の同期歌詞データについて、設定した音楽パートを前奏部、歌唱部、間奏部、エンディングのいずれかの属性に設定して、分割した歌詞データを各属性のうちの歌唱部のパートに順次割り当てて、パート番号などの同期表示データと合わせて同期歌詞表示ファイルを作成する。Set music part by dividing music into arbitrary parts by external input according to music performance, create synchronous display data such as part number and part display time, and set synchronous lyrics data of music including singing Set the music part as the prelude part, singing part, interlude part, or ending attribute, and assign the divided lyric data to the singing part part of each attribute in order, and the synchronous display data such as part number Create a synchronized lyrics display file together with.
Description
この発明は、音楽と文章を同期して画面に表示するための同期表示データの作成に関する。 The present invention relates to creation of synchronous display data for synchronously displaying music and text on a screen.
音楽のパート毎の文章情報やパート毎の表示時間などをもとにして、音楽と同期して文章を表示するプログラムがある。当該プログラムは、パート毎の文章を音楽と同期して表示するもので、歌詞やメールの文章などを同期表示の対象としている。 There are programs that display text in synchronism with music based on text information for each part of music and display time for each part. The program displays the text of each part in synchronism with the music, and is intended for synchronous display of lyrics and mail text.
当該プログラムでは、前奏部、間奏部など歌唱を含まない音楽パートや歌詞のない音楽も同期表示の対象とするが、前奏部、間奏部などにいくつかのパートを設定して同期表示データを作成するシステムがなかった。 In this program, music parts that do not include singing, such as the prelude part and interlude part, and music that does not have lyrics are also subject to synchronous display, but some parts are set in the prelude part and interlude part to create synchronized display data. There was no system to do.
音楽との同期歌詞表示ファイルの作成においても、音楽特性を生かしてパートを設定するシステムがなかった。 There was no system for setting parts by making use of music characteristics when creating synchronized lyrics display files with music.
ユーザがパートの区切りを入力して音楽全体をパート毎に分割し、パート番号を設定する。 同時に、パート毎の演奏時間を計測して表示時間データを作成し、パート番号と合わせて同期表示データを作成する。 The user inputs part breaks, divides the entire music into parts, and sets part numbers. At the same time, the performance time for each part is measured to create display time data, and the synchronized display data is created together with the part number.
その際、同期表示の対象がメールや詩などの文章の場合には、どの音楽パートで同期表示を行うのかという同期して表示するパートが不特定なので、各パートを設定する際に、合わせて同期表示パートの選択を行う。 At that time, if the target of synchronous display is a sentence such as email or poetry, the parts to be displayed synchronously, such as which music part to display synchronously, are unspecified, so when setting each part, Select the synchronous display part.
同期表示パートの選択数が、メールなどの表示文章データ数より多い場合も想定され、そうしたミスマッチを解消するため、選択パート数と表示文章データ数を同数に調整するために、選択パートの中で優先順位を設定する。 In some cases, the number of synchronized display parts selected is larger than the number of displayed text data such as e-mails.To eliminate such mismatches, the number of selected parts and the number of displayed text data are adjusted to the same number. Set the priority.
歌唱を含む音楽は、前奏部、歌唱部のパート、間奏部、歌唱部のパート‥‥‥、エンディングといった音楽のパート構成になることが多く、この特性を生かして音楽全体について、前奏部、歌唱部、間奏部及びエンディングのいずれかの属性のパートに設定する。 Music including singing is often composed of music parts such as the prelude part, singing part, interlude part, singing part, ending, and so on. Set to the part of any attribute of the part, interlude part, and ending.
各属性のパートに設定する際、間奏部に設定する場合のみは外部入力、間奏部以外は自動的に各属性のパートに設定して、それらの属性のうち、歌唱部のパートのみに歌詞データを割り当てることにより、同期歌詞表示ファイルを作成する。 When setting to each attribute part, external input only when setting to the interlude part, other than the interlude part is automatically set to each attribute part, and among those attributes, lyrics data only to the singing part part Create a synchronized lyrics display file by assigning.
課題解決のために、ユーザが音楽演奏を聴きながら音楽パートの区切りとする時点で、電子機器の画面のパート分割部をクリックして、パートの区切りを順次設定してそれぞれを一つのパートとしてパート番号を設定する。そして、区切りと次の区切りまでの演奏時間を計測して、計測時間をパート表示時間の時間量データとする。 To solve the problem, when the user listens to the music performance and sets the music part as a part, click the part division part on the screen of the electronic device, set the part part in order, and set each part as one part. Set the number. Then, the performance time until the next and next break is measured, and the measured time is used as time amount data for the part display time.
これにより音楽全体を各パートに区切り、音楽のパート構成を設定するとともに、同期表示データのうちのパート番号及びパートの表示時間などのデータを作成する。 As a result, the entire music is divided into each part, the music part configuration is set, and data such as the part number and part display time of the synchronous display data is created.
また、どの音楽パートで文章を同期表示するかを選択したデータが同期表示に必要であり、パート毎の区切りを設定後、制限時間(次のパートが始まる前に処理を終了するために設定した時間)内に、選択パートとするかどうかを外部入力して選択する。 In addition, the data that selects which music part is displayed synchronously is necessary for synchronous display, and after setting the break for each part, the time limit (set to end the process before the next part starts) In (time), select whether to select part or not by external input.
同期表示パートの選択を行う際、パート選択に要した時間を計測して、選択時間が短いパートを優先して、表示文章データ数と同順位のパートまでを選択パートとするための優先順位データの作成を合わせて行う。 Priority data for measuring the time required for part selection when selecting synchronized display parts, giving priority to parts with a short selection time, and selecting parts up to the same rank as the number of displayed text data The creation of
歌唱を含む音楽について同期歌詞表示ファイルを作成する場合は、同期して表示するパートが歌唱部に限定されるので、音楽のパート構成を決定する際、最初の区切りまでを前奏部のパート、次の区切りまでを最初の歌唱部のパートとして自動的に設定する。 When creating a synchronized lyrics display file for music that includes singing, the parts to be displayed in synchronization are limited to the singing part. Is automatically set as the first singing part.
それ以降は、歌唱部は同期表示するパート、間奏部は同期表示しないパートになるので、それを区別するため、間奏部のみ外部入力を行うことにより同期表示しない属性のパートとして設定する。最終パートをエンディングとして設定し、音楽全体を前奏部、歌唱部、間奏部、エンディングのいずれかの属性のパートに設定する。 After that, since the singing part is a part that is displayed synchronously and the interlude part is a part that is not synchronously displayed, only the interlude part is set as an attribute part that is not synchronously displayed by external input. The final part is set as the ending, and the entire music is set as the part of any of the prelude part, the singing part, the interlude part, and the ending.
同期歌詞表示ファイルは、同期表示が歌唱部のみに限定されるので、歌唱部のパートのみにあらかじめ分割した歌詞データをパート番号順に割り当てる。 Since the synchronized display is limited to the singing part, the synchronized lyric display file assigns the lyrics data divided in advance to only the part of the singing part in the order of the part number.
なお、同期歌詞表示ファイルの作成においては、歌唱部のパートはすべて同期表示するので、選択パートの設定は行わない。 In creating the synchronized lyrics display file, since all the parts of the singing part are displayed synchronously, the selected part is not set.
音楽のパート番号とパートの表示時間などの同期表示データの作成が容易になり、音楽と同期して文章を表示するプログラムの機能を電子機器に併載すれば、ユーザが鑑賞したいときに、自身で設定したパート構成による同期表示ファイルを作成して、同期表示を楽しむことが可能となる。 Synchronous display data such as the music part number and part display time can be created easily, and if the function of a program that displays text in sync with music is installed on an electronic device, the user can It is possible to create a synchronized display file with the set part configuration and enjoy synchronized display.
音楽との同期歌詞表示についても、選択パートの設定を行わずに、パート毎の区切りと間奏部の入力のみで同期表示ファイルを作成することができる。
As for the synchronized lyrics display with music, a synchronized display file can be created only by inputting a break for each part and an interlude part without setting a selected part.
図1は、同期表示データ作成システムの内容を示すものである。
1 システムをスタートすると、図2の電子機器の同期表示データ作成画面にパート選択 状況部、パート設定部、パート選択部、設定開始終了部の各部を表示する。FIG. 1 shows the contents of the synchronous display data creation system.
1. When the system is started, the parts selection status section, part setting section, part selecting section, and setting start / end section are displayed on the electronic device synchronous display data creation screen of FIG.
2 次に、ユーザは任意の電子機器で音楽再生を行い、音楽演奏開始と同時に設定開始終了 部の開始部をクリックすると、パート選択状況部にパート番号「1」を、パート設定部の パート番号部にパート番号の「1」を、パート表示時間部及び総表示時間部に「0.0」 秒を表示する。同時に、音楽演奏の経過時間をパート表示時間用及び総表示時間用に別々 に計測して、パート表示時間部及び総表示時間部に計測時間をリアルタイムで表示する。 2 Next, when the user plays music on an arbitrary electronic device and clicks the start part of the setting start end part at the same time as the music performance starts, the part number “1” is displayed in the part selection status part and the part number in the part setting part. The part number “1” is displayed in the part, and “0.0” seconds are displayed in the part display time part and the total display time part. At the same time, the elapsed time of music performance is measured separately for the part display time and the total display time, and the measurement time is displayed in real time in the part display time part and the total display time part.
3 ユーザが音楽演奏を聴きながらパートの区切りとするタイミングでパート分割部を外部 入力(クリック)すると、当該クリック時の時点までの計測時間をパート表示時間として、 それに当該パートのパート番号を付けてそれらのデータを同期表示データメモリーに転送 する。同時に当該パートの選択に係る選択時間の計測を開始し、選択パート部の外部入力 (クリック)又は制限時間(3秒程度で設定)が経過した時点で計測を終了する。 3 When the user externally inputs (clicks) the part divider at the timing of the part break while listening to the music performance, the part display time is the part display time, and the part number of the part is added. Transfer these data to the synchronous display data memory. At the same time, the measurement of the selection time related to the selection of the part is started, and the measurement ends when the external input (click) or the time limit (set in about 3 seconds) of the selected part part has elapsed.
4 そして、制限時間から当該計測時間を控除した時間を残りの選択可能時間として縦棒で パート選択部の選択時間部に表示し、制限時間内に選択パート部を外部入力(クリック) することで当該パートを同期表示パートとして選択する。パート選択が行われた場合は、 パート選択状況部の当該パート番号を点滅して表示するとともに、選択パート番号データ 及び選択時間を同期表示データメモリーに転送する。 4 Then, the time obtained by subtracting the measurement time from the time limit is displayed as the remaining selectable time in the selection time part of the part selection part with a vertical bar, and the selected part part is externally input (clicked) within the time limit. This part is selected as a synchronous display part. When part selection is performed, the part number in the part selection status section is displayed blinking, and the selected part number data and selection time are transferred to the synchronous display data memory.
5 次に、パート数をカウントするとともに、当該パートが最終パートでなければ、次の処 理を同様に、パート選択状況部に次のパート番号「2」を追加して、パート番号部にパー ト番号「2」、パート表示時間部に「0.0」秒を表示して、パート表示時間を計測する。 5 Next, count the number of parts, and if the part is not the final part, add the next part number “2” to the part selection status section in the same way as the next process, and Part number “2”, “0.0” seconds are displayed in the part display time part, and the part display time is measured.
6 当該処理を繰り返し、ユーザが音楽演奏の終了と同時に設定開始終了部の終了部をクリ ックすると、当該パートが最終パートとなり、パート表示時間と総表示時間の時間計測及 び画面表示を終了し、計測したパート表示時間及び総表示時間のデータ及びカウント済の パート数に1を加えた総パート数データを同期表示データメモリーに転送する。 6 Repeat the process, and when the user clicks the end of the setting start / end section at the same time as the music performance ends, that part becomes the last part, and the time measurement of the part display time and total display time and the screen display end. Then, the measured part display time and total display time data and the total part number data obtained by adding 1 to the counted part number are transferred to the synchronous display data memory.
7 また、終了部のクリック後、制限時間内にパート選択をした場合には選択パートデータ 及び選択時間を同期表示データメモリーに送信する。その後、同期表示データメモリーの すべての選択パートについて選択時間の短い順に優先順位を付け、当該優先順位データと これまで同期表示データメモリーに転送されたデータを合わせて図3の同期表示データフ ァイルの形式でメモリーに保存してシステムを終了する。 7 If the part is selected within the time limit after the end part is clicked, the selected part data and the selected time are transmitted to the synchronous display data memory. After that, priorities are assigned to all selected parts of the synchronous display data memory in the order of short selection time, and the priority order data and the data transferred to the synchronous display data memory are combined to form the synchronous display data file shown in FIG. Save to memory and exit the system.
図2は、同期表示データ作成画面の内容を示するもので、パート選択状況部、パート設定部、パート選択部、設定開始終了部で構成する。 FIG. 2 shows the contents of the synchronous display data creation screen, which is composed of a part selection status section, a part setting section, a part selection section, and a setting start / end section.
パート選択状況部は、音楽パートの分割の都度、パート番号を順次、追加して音楽全体のパート番号を表示するとともにパート選択部で選択したパートの番号を点滅表示する。
パート設定部は、パート番号部、パート表示時間部及び総表示時間部とパート分割部で構成する。パート分割部の外部入力(クリック)により音楽パートの分割を行う。Each time the music part is divided, the part selection status section sequentially adds part numbers to display the part numbers of the entire music and also blinks the part numbers selected by the part selection section.
The part setting part is composed of a part number part, a part display time part, a total display time part, and a part dividing part. The music part is divided by external input (click) of the part dividing unit.
パート選択部は、音楽パートの設定後に当該パートを同期表示する場合に、選択パート部を外部入力(クリック)して選択する。パート選択時には、次パートの処理を並行して行うため、パート選択に制限時間を設け、制限時間内はパート分割部の外部入力を制限する。 The part selection unit externally inputs (clicks) and selects the selected part part when the part is synchronously displayed after setting the music part. At the time of part selection, since the next part is processed in parallel, a time limit is provided for part selection, and the external input of the part dividing unit is limited within the time limit.
設定開始終了部は、音楽演奏の開始情報及び終了情報を入力する場合に、開始部及び終了部のクリック部をクリックして外部入力する。音楽再生と当該システムを同一の電子機器で行う場合は、音楽演奏の開始情報を自動的に入手して処理を行うことも可能であり、その場合は、開始部における外部入力は不要となる。 The setting start / end unit, when inputting the start information and end information of the music performance, clicks on the click part of the start unit and the end unit and inputs them externally. When music playback and the system are performed by the same electronic device, it is also possible to automatically obtain and process music performance start information, and in this case, external input at the start unit is unnecessary.
図3は、同期表示データファイルの内容を表示するものである。
パート番号及びパート表示時間、選択パート番号、選択時間、総パート数、総表示時間データ、選択パート数、優先順位等のデータで構成し、選択パートにおけるパート表示部の文章について、音楽と同期して表示するプログラムを実行して、音楽と同期して文章を表示するものである。FIG. 3 displays the contents of the synchronous display data file.
It consists of data such as part number and part display time, selected part number, selected time, total number of parts, total display time data, number of selected parts, priority, etc., and the text on the part display part in the selected part is synchronized with music. The program is displayed and the sentence is displayed in synchronization with the music.
図4は、同期歌詞表示ファイル作成システムの内容を示るものである。
このシステムは、歌唱部を含む音楽が前奏部、歌唱部、間奏部、歌唱部、…エンディングで構成されるとして、パート分割部の2回目のクリックまでは、音楽パートを最初のクリックで前奏部のパート、次のクリックで最初の歌唱部のパートに設定する。それ以降は、パート分割部のクリック後に一定の設定時間内に間奏部をクリックする場合のみを間奏部のパート、それ以外はすべて歌唱部のパートに設定する。そして、音楽の終了情報が入ると当該パートを最終パートとしてエンディングのパートに設定する。FIG. 4 shows the contents of the synchronized lyrics display file creation system.
This system assumes that the music including the singing part is composed of a prelude part, a singing part, an interlude part, a singing part, ... an ending. Set to the first singing part with the next click. Thereafter, only when the interlude part is clicked within a certain set time after the part division part is clicked, the part of the interlude part is set as the part of the interlude part, and all others are set as the part of the singing part. Then, when music end information is entered, the part is set as the ending part as the final part.
1 システムをスタートすると、図6のパート別歌詞ファイルの内容をデータテーブルに読 み込むとともに、図5の電子機器の同期歌詞表示データ作成画面に歌詞表示部、時間計測 部、パート分割部、間奏部、終了部を表示する。時間計測部にパート番号「0」及びパー ト表示時間部及び総表示時間部に「0.0」秒を表示する。 1 When the system is started, the contents of the part-by-part lyrics file in FIG. 6 are read into the data table, and the lyrics display section, time measurement section, part division section, interlude are displayed on the synchronized lyrics display data creation screen of the electronic device in FIG. Part and end part are displayed. The part number “0” and the part display time part and the total display time part “0.0” seconds are displayed in the time measurement part.
2 次に、当該音楽の再生を指示して音楽演奏が開始されると、演奏開始情報を受けて同期 歌詞表示ファイルの作成を開始する。そして、時間計測部のパート番号部に「1」、歌詞表 示部の現パートに「前奏部」、次パートにパート別歌詞ファイルの最初の歌詞データ「最初 の歌唱パート」を表示する。同時に、時間計測を行い、計測時間をリアルタイムでパート 表示時間及び総表示時間として表示する。 2 Next, when the music performance is started by instructing the reproduction of the music, the creation of the synchronized lyrics display file is started upon receiving the performance start information. Then, “1” is displayed in the part number part of the time measuring part, “Prelude part” is displayed in the current part of the lyrics display part, and the first lyric data “first singing part” of the part-specific lyrics file is displayed in the next part. At the same time, time is measured and the measured time is displayed in real time as part display time and total display time.
3 次に、ユーザが音楽演奏を聴きながら、歌唱部の開始に合わせてパート分割部に最初の クリックを行うと、パート番号部に「2」、歌詞表示部の現パートに「最初の歌唱パート」、 次パートに「2番目の歌唱パート」を表示する。同時にパート時間の計測を終了してパー ト表示時間部を「0.0」秒と表示し、次パートの時間計測を開始して計測時間を表示す る。そして、同期歌詞表示データとして歌詞データ「前奏部」及びパート番号「1」、パー ト表示時間のデータを同期歌詞表示データメモリーに転送する。 3 Next, when the user listens to the music performance and performs the first click on the part division unit at the start of the singing unit, “2” appears in the part number part, and “the first singing part appears in the current part in the lyrics display part. ”,“ Second singing part ”is displayed in the next part. At the same time, the part time measurement is terminated, the part display time part is displayed as “0.0” seconds, the time measurement for the next part is started, and the measurement time is displayed. Then, the lyrics data “prelude part”, the part number “1”, and the part display time data are transferred to the synchronized lyrics display data memory as synchronized lyrics display data.
4 次に、ユーザが音楽演奏を聴きながら歌詞表示部の表示を参照して、当該パート終了の タイミングでパート分割部の2回目のクリックを行うと、パート時間の計測を終了してパ ート番号部に「3」、パート表示時間部を「0.0」秒と表示して、次パートの時間経過の 計測を開始して、パート表示時間部に表示する。 4. Next, when the user refers to the display of the lyrics display section while listening to the music performance and clicks the part division section for the second time at the end timing of the part, the part time measurement ends and the part time is measured. The number part is displayed as “3”, the part display time part is displayed as “0.0” seconds, the measurement of the elapsed time of the next part is started, and the part display time part is displayed.
5 当該パートは歌唱を含むパートなので、自動的に歌唱部のパートとして設定され、歌詞 表示部の現パートと次パートに次の歌詞表示データを表示するとともに、同期歌詞表示デ ータとして歌詞表示データ「最初の歌唱パート」、パート番号及びパート表示時間のデータ を同期歌詞表示データメモリーに転送する。 5 Since this part includes a song, it is automatically set as a part of the singing part, and the next lyric display data is displayed in the current part and the next part of the lyrics display part, and the lyrics are displayed as synchronized lyrics display data. The data “First Singing Part”, part number and part display time data are transferred to the synchronized lyrics display data memory.
6 以降のパートにおいては、前パートの処理に加えて、パート分割後に設定時間(設定に 要する時間、制限時間はここでは3秒間)の計測を開始して設定時間部に計測時間を1、 2、3と点滅して表示する。当該パートが間奏部のパートの場合は、ユーザーが設定時間 内に間奏部をクリックすることで、当該パートは間奏部のパートとして設定され、この場 合、歌詞表示部の更新をせずにパート番号及びパート表示時間のデータを同期歌詞表示デ ータメモリーに転送する。 6 In the subsequent parts, in addition to the processing of the previous part, measurement of the set time (time required for setting, the time limit is 3 seconds here) is started after part division, and the measurement time is set to 1 and 2 in the set time section. 3 blinks. If the part is an interlude part, the user clicks the interlude part within the set time, and the part is set as an interlude part. In this case, the part is not updated and the lyrics display part is not updated. Transfer the number and part display time data to the synchronized lyrics display data memory.
7 当該パートが最終パートでなければ、次の処理を同様に行い、時間計測部に次のパート 番号を表示するとともにパート表示時間部に「0.0秒」を表示して、パートの時間計測 を新たに開始する。 7 If the part is not the final part, perform the following process in the same way, display the next part number in the time measurement section, and display “0.0 seconds” in the part display time section. Start anew.
8 当該処理を繰り返し、ユーザが音楽演奏の終了と同時に終了部をクリックすると、当該 パートが最終パートとなり、パート表示時間と総表示時間の時間計測及び画面表示の終了 指示を行い、最終パートの表示時間、総表示時間データ、総パート数データ及び歌詞表示 データの「エンディング」を同期歌詞表示データメモリーに転送する。転送された同期歌 詞表示データを図6の同期歌詞表示ファイルにしてメモリーに保存してシステムを終了す る。 8 Repeat the process, and when the user clicks the end part at the same time as the end of the music performance, the part becomes the last part. The part display time and total display time are measured and the screen display end instruction is given. “Ending” of time, total display time data, total part number data and lyrics display data is transferred to the synchronized lyrics display data memory. The transferred synchronized lyrics display data is stored in the memory as the synchronized lyrics display file of FIG. 6 and the system is terminated.
図5は、同期歌詞表示ファイル作成システムの実行に用いる電子機器の同期歌詞表示データ作成画面の内容を示すものである。歌詞表示部、時間計測部、パート分割部、間奏部、終了部で構成する。 FIG. 5 shows the contents of the synchronized lyrics display data creation screen of the electronic device used for the execution of the synchronized lyrics display file creation system. It consists of a lyrics display section, a time measurement section, a part division section, an interlude section, and an end section.
歌詞表示部は、ユーザの音楽のパート分割の参考として画面に表示するもので、音楽を聴きながら、音声に合わせて文字を追ってクリックするタイミングをつかむためのもので、現パートと次パートを同時に表示する。時間計測部は、パート番号部、パート表示時間部及び総表示時間部で構成し、パート分割部は、クリック部を外部入力(クリック)することにより音楽パートの分割を行う。 The lyrics display section is displayed on the screen as a reference for dividing the music part of the user. The lyrics display section is used to grasp the timing of clicking on the text according to the voice while listening to the music. indicate. The time measuring unit includes a part number part, a part display time part, and a total display time part, and the part dividing part divides the music part by externally inputting (clicking) the click part.
間奏部は、音楽の間奏部のパートを設定するもので、一定の設定時間内に設定するもので、時間経過後は外部入力(クリック)できないよう設定する。設定時間内に間奏部の選択がない場合は自動的に歌唱部のパートとして設定される。
終了部は、システムの終了処理を行うものであり、終了情報により最終パートとなり、エンディングのパートに設定される。The interlude part is used to set the part of the interlude part of the music, and is set within a certain set time, and is set so that external input (clicking) cannot be performed after the lapse of time. If there is no selection of the interlude part within the set time, it is automatically set as a part of the singing part.
The end part performs a system end process, becomes the final part based on the end information, and is set as the ending part.
図6は、パート別歌詞ファイル及び同期歌詞表示ファイルの内容を示すものである。パート別歌詞ファイルは、データ順と対応する歌詞データで構成する。データ順に歌詞表示部に表示されるもので、図4の同期歌詞表示ファイル作成システムの実行の際には当該ファイルが予め作成され、メモリーに保存されていることを要する。 FIG. 6 shows the contents of the part-specific lyrics file and the synchronized lyrics display file. The part-specific lyrics file is composed of lyrics data corresponding to the data order. These are displayed in the lyrics display section in the order of data, and when the synchronized lyrics display file creation system of FIG. 4 is executed, the files must be created in advance and stored in the memory.
同期歌詞表示ファイルは、同期歌詞表示ファイル作成システムにおいて同期歌詞表示データメモリーに転送された、パート番号及びパート表示時間、総パート数、総表示時間データ、パート表示部データ(歌詞データ)で構成し、パート表示部の歌詞データについて、図7の音楽と同期して文章を表示するプログラムを実行して音楽と同期して表示するものである。 The synchronized lyrics display file consists of the part number, part display time, total number of parts, total display time data, and part display data (lyric data) transferred to the synchronized lyrics display data memory in the synchronized lyrics display file creation system. The lyric data in the part display section is displayed in synchronization with the music by executing a program for displaying the text in synchronization with the music in FIG.
図7は、音楽と同期して文章を表示するプログラムの内容を示すものである。
1 電子機器の音楽再生部から音楽演奏の開始情報を受け、メモリーの同期歌詞表示ファイ ルの内容をデータエリアに読込み、パート1の実行をパート更新エリアに指示する。FIG. 7 shows the contents of a program that displays text in synchronization with music.
1 Receives music performance start information from the music playback section of the electronic device, reads the contents of the synchronized lyrics display file in the memory into the data area, and instructs the part update area to execute
2 パート更新エリアでは、指示を受けてデータエリアから総パート数データの提供を受け るともに、データエリアに対し文章出力エリア、時間管理エリアにパート番号1,パート 1の文章(歌詞データ)、パート1の表示時間を転送する指示を行う。
2 In the part update area, in response to the instruction, the data area receives provision of the total number of parts, and the text output area for the data area and the text (lyric data) for
3 文章出力エリアでは、文章(歌詞データ)を画面に出力するとともに、時間管理エリア に表示した時間の計測を指示する。時間管理エリアにおいて計測した時間がパート1の表 示時間に等しくなると、当該パートの終了処理(文章出力エリアに出力中止等、パート更 新エリアにパートの更新)を指示する。
3. In the text output area, the text (lyric data) is output to the screen and the measurement of the time displayed in the time management area is instructed. When the time measured in the time management area is equal to the display time of
4 パート更新エリアで、次パートの処理(パート数データの提供を受けることを除く)を 同様の方法で行い、その処理を繰り返す。パートの更新回数がパート数に等しくなるか、 計測時間の累計が総表示時間に等しくなればプログラムを終了する。 4 Repeat the process for the next part in the part update area (except for receiving the part count data) in the same way. The program ends when the number of part updates is equal to the number of parts, or when the accumulated measurement time is equal to the total display time.
音楽産業、音響機器メーカー、携帯電話などで産業上の利用可能性がある。
Industrial applicability in music industry, audio equipment manufacturers, mobile phones, etc.
Claims (4)
For music including singing, receive music performance start information by music playback function, display the prelude section and divided lyrics data sequentially on the screen, refer to the character information, and input externally according to the music performance Select the interlude part to divide the part into a singing part and an interlude part as well as to set the part number in order, assign part numbers in the order of setting, measure the elapsed time between the breaks to make the synchronous display time for each part Electronic device with function to perform external input
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010043634 | 2010-02-27 | ||
JP2010043634 | 2010-02-27 | ||
JP2010210293 | 2010-09-20 | ||
JP2010210293 | 2010-09-20 | ||
PCT/JP2011/001130 WO2011105112A1 (en) | 2010-02-27 | 2011-02-25 | System for creating files for music-synchronised display |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011105112A1 true JPWO2011105112A1 (en) | 2013-06-20 |
Family
ID=44506536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012501695A Pending JPWO2011105112A1 (en) | 2010-02-27 | 2011-02-25 | Synchronized display file creation system with music |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2011105112A1 (en) |
WO (1) | WO2011105112A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106599173A (en) * | 2016-12-12 | 2017-04-26 | 广东欧珀移动通信有限公司 | Lyric matching method and terminal |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6413048B2 (en) * | 2013-12-09 | 2018-10-24 | 吉野 孝 | Synchronous display system with cloud music |
JP6286623B2 (en) * | 2013-12-26 | 2018-02-28 | 吉野 孝 | How to create display time data |
JP6286624B2 (en) * | 2014-11-05 | 2018-02-28 | 吉野 孝 | Music update type video generation system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4243862B2 (en) * | 2004-10-26 | 2009-03-25 | ソニー株式会社 | Content utilization apparatus and content utilization method |
JP2006127367A (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Sony Corp | Information management method, information management program, and information management apparatus |
JP2008216965A (en) * | 2007-02-05 | 2008-09-18 | Takashi Yoshino | Method of displaying mail on screen in music-integrated form |
-
2011
- 2011-02-25 WO PCT/JP2011/001130 patent/WO2011105112A1/en active Application Filing
- 2011-02-25 JP JP2012501695A patent/JPWO2011105112A1/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106599173A (en) * | 2016-12-12 | 2017-04-26 | 广东欧珀移动通信有限公司 | Lyric matching method and terminal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011105112A1 (en) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7503629B2 (en) | VIDEO GENERATION METHOD AND APPARATUS, ELECTRONIC DEVICE, AND COMPUTER READABLE MEDIUM - Patent application | |
JP7508552B2 (en) | Method and apparatus for displaying music scores, and electronic device and medium - Patents.com | |
CN110415723B (en) | Method, device, server and computer readable storage medium for audio segmentation | |
CN110324718B (en) | Audio and video generation method and device, electronic equipment and readable medium | |
US10541003B2 (en) | Performance content synchronization based on audio | |
JP4255985B2 (en) | Composition support device, composition support system, phrase-based composition support method, and information processing program | |
JP6669883B2 (en) | Audio data processing method and apparatus | |
CN110110101B (en) | Multimedia content recommendation method, device, terminal, server and readable medium | |
CN107210055B (en) | Storage medium and computer program product storing mixing instruction files for controlling music mixing | |
CN111163348A (en) | Searching method and device based on video playing | |
WO2011105112A1 (en) | System for creating files for music-synchronised display | |
US20200402489A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN104932893A (en) | Event reminding method and device based on application program | |
CN116579740B (en) | Data processing method, device, electronic equipment and storage medium | |
CN104681048A (en) | Multimedia read control device, curve acquiring device, electronic equipment and curve providing device and method | |
CN103531219A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN108289232B (en) | A control method of a playback device, a terminal device and a storage medium | |
CN102737688B (en) | Display apparatus and display method | |
CN114363691A (en) | Speech subtitle synthesis method, device, computer equipment and storage medium | |
CN105051776B (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP2012177813A (en) | System for generating display data synchronized with music | |
CN103823861A (en) | Method, device and system for providing lyrics | |
CN109388890B (en) | Simulation control method and system | |
CN112133266B (en) | Lyric set generation method and device | |
JP2016050974A (en) | Karaoke scoring system |