JPS6386706A - ディールス・アルダーグラフト重合体 - Google Patents
ディールス・アルダーグラフト重合体Info
- Publication number
- JPS6386706A JPS6386706A JP62219016A JP21901687A JPS6386706A JP S6386706 A JPS6386706 A JP S6386706A JP 62219016 A JP62219016 A JP 62219016A JP 21901687 A JP21901687 A JP 21901687A JP S6386706 A JPS6386706 A JP S6386706A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subscript
- formula
- repeating units
- copolymer
- represented
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 title claims description 31
- 238000005698 Diels-Alder reaction Methods 0.000 title description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 17
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 6
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- -1 poly(p-methylstyrene) Polymers 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CMTHDQMNKGCUBI-UHFFFAOYSA-N 1-(7-bicyclo[4.2.0]octa-1(8),2,4,6-tetraenyl)pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC2=CC=CC=C12 CMTHDQMNKGCUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- DPUXQWOMYBMHRN-UHFFFAOYSA-N hexa-2,3-diene Chemical compound CCC=C=CC DPUXQWOMYBMHRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical group C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 101000843155 Capsicum annuum Histone H4 Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002557 mineral fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- VYMDGNCVAMGZFE-UHFFFAOYSA-N phenylbutazonum Chemical compound O=C1C(CCCC)C(=O)N(C=2C=CC=CC=2)N1C1=CC=CC=C1 VYMDGNCVAMGZFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001603 poly (alkyl acrylates) Polymers 0.000 description 1
- 229920001627 poly(4-methyl styrene) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G81/00—Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
- C08G81/02—Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C08G81/021—Block or graft polymers containing only sequences of polymers of C08C or C08F
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は新規なグラフト重合体に関する。さらに詳しく
は本発明は熱により開始されるディールス・アルダ−(
Diets−Alder)化学を用いてガラス状重合体
とエラストマー状重合体との間のグラフト重合体の形成
に関する。
は本発明は熱により開始されるディールス・アルダ−(
Diets−Alder)化学を用いてガラス状重合体
とエラストマー状重合体との間のグラフト重合体の形成
に関する。
そのよシ特定の様相の一つにおいて本発明はガラス状重
合体へ0N−(べ/ゾククロブテニル)マレイミドのと
υ込みに関しディールス・アルダ−化学によるマレイミ
ド含有ガラス状重合体とペンダント炭素・炭素二重結合
を有するエラストマーとの反応による。得られたグラフ
ト重合体は成型すると優れた衝撃強さの性質を示す。
合体へ0N−(べ/ゾククロブテニル)マレイミドのと
υ込みに関しディールス・アルダ−化学によるマレイミ
ド含有ガラス状重合体とペンダント炭素・炭素二重結合
を有するエラストマーとの反応による。得られたグラフ
ト重合体は成型すると優れた衝撃強さの性質を示す。
本発明によれば式(I)
■
(式中Rは水素又はアルキルを表わし;R1はフェニル
、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル、
Co、H%CO,CH,、Co、CH,CH,又はC!
Nを表わし;XはO,NH,NCH,、NCHRCH,
。
、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル、
Co、H%CO,CH,、Co、CH,CH,又はC!
Nを表わし;XはO,NH,NCH,、NCHRCH,
。
NC(CHl) B 、NC5Hs 、N−(p−Br
)C@H,%N−(p −CHl)C@ H4、N−
(p −C(CHs )mice Ha又はN−(P
”” CHa O)Cm H4を表わし;下付き文字島
+b+dKよシ表わされた全繰返し単位0モルチは10
0に等しくaは約95〜約99.5の数でら夛、bは約
0.5〜約5の数であシそしてdはO〜約45の数であ
り、ただしもし下付き文字dによシ表わされた繰返し単
位が存在するならばそれは下付き文字aにより表わされ
た繰返し単位を直接置換し:下付き文字w+y+zによ
シ表わされた全繰返し単位のモルチは100に等しく、
vは約30〜約55の数であシ、yは約44.9〜約5
5の数でおりセして2は約0.1〜約15の数であシ:
そして下付き文字すにより表わされた繰返し単位の少く
とも1%及び下付き文字iにより表わされた繰返し単位
の少くとも1%が反応してグラフト構造を形成する) によシ表わされるグラフト重合体が提供される。
)C@H,%N−(p −CHl)C@ H4、N−
(p −C(CHs )mice Ha又はN−(P
”” CHa O)Cm H4を表わし;下付き文字島
+b+dKよシ表わされた全繰返し単位0モルチは10
0に等しくaは約95〜約99.5の数でら夛、bは約
0.5〜約5の数であシそしてdはO〜約45の数であ
り、ただしもし下付き文字dによシ表わされた繰返し単
位が存在するならばそれは下付き文字aにより表わされ
た繰返し単位を直接置換し:下付き文字w+y+zによ
シ表わされた全繰返し単位のモルチは100に等しく、
vは約30〜約55の数であシ、yは約44.9〜約5
5の数でおりセして2は約0.1〜約15の数であシ:
そして下付き文字すにより表わされた繰返し単位の少く
とも1%及び下付き文字iにより表わされた繰返し単位
の少くとも1%が反応してグラフト構造を形成する) によシ表わされるグラフト重合体が提供される。
又本発明によれば
250℃に等しいか又はそれより高い温度で第一の重合
体及び第二の1合体を反応させ、前記の第一の共重合体
が式(IV) (式中R,R1,X、 a、 b及びdは前記同様
でめる)により表わされそして前記の第二の共重合体が
式(式中w、 y及び2は前記同様でおる)により表
わされることよシなる式(1)l’(:よシ表わされる
ゲラブト重合体を製造する方法を提供する。
体及び第二の1合体を反応させ、前記の第一の共重合体
が式(IV) (式中R,R1,X、 a、 b及びdは前記同様
でめる)により表わされそして前記の第二の共重合体が
式(式中w、 y及び2は前記同様でおる)により表
わされることよシなる式(1)l’(:よシ表わされる
ゲラブト重合体を製造する方法を提供する。
本発明によれば文武(■)
C
(式中Rは水素又はアルキルを表わし;R1はフェニル
、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル、
CO,H、Co、CH,、CO,CH,CH,又はCA
Nを表わし;Xは0、NH,NCH,、NCH,CH,
、NC(CHI)@、 NCHHs 、N−(p −B
r ) C5Ha 、N−(p −CH5)C,H,
、N−(p −L (CHs ) s ) CaH4又
はN−(p −CHsO)C@H,を表わし:下付き文
字a + b + dによシ表わされた全繰返し単位の
モルチは100に等しく。
、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル、
CO,H、Co、CH,、CO,CH,CH,又はCA
Nを表わし;Xは0、NH,NCH,、NCH,CH,
、NC(CHI)@、 NCHHs 、N−(p −B
r ) C5Ha 、N−(p −CH5)C,H,
、N−(p −L (CHs ) s ) CaH4又
はN−(p −CHsO)C@H,を表わし:下付き文
字a + b + dによシ表わされた全繰返し単位の
モルチは100に等しく。
aは約95〜約99.5の数であシ、bは約0.5〜約
5の数であシ七してdはO〜約45の数であυ、ただし
もし下付き文字dによシ表わされた繰返し単位が存在す
るならばそれは下付き文字aKよシ表わされた繰返し単
位を直接置換し;下付き文字v −)−y +zにより
表わされた全繰返し単位のモルチは100に等しく1w
は約30〜約55の数でめシ、yは約44.9〜約55
の数であシそして2は約0.1〜約15の数でありそし
て下付き文字すによシ表わされた繰返し単位の少くとも
1%及び下付き文字2によシ表わされた繰返し単位の少
くとも1チが反応してグラフト構造を形成する)によシ
表わされるグラフト重合体が提供される。
5の数であシ七してdはO〜約45の数であυ、ただし
もし下付き文字dによシ表わされた繰返し単位が存在す
るならばそれは下付き文字aKよシ表わされた繰返し単
位を直接置換し;下付き文字v −)−y +zにより
表わされた全繰返し単位のモルチは100に等しく1w
は約30〜約55の数でめシ、yは約44.9〜約55
の数であシそして2は約0.1〜約15の数でありそし
て下付き文字すによシ表わされた繰返し単位の少くとも
1%及び下付き文字2によシ表わされた繰返し単位の少
くとも1チが反応してグラフト構造を形成する)によシ
表わされるグラフト重合体が提供される。
又本発明によれば
250℃に等しいか又はそれより高い温度で第一及び第
二の重合体を反応させ、前記の第一の共重合体が式(1
’/) (式中R,R’、 X、 a、 b及びdは前記同様で
める) によυ表わされそして前記の第二の共重合体が式%式%
() (式中tv、y及び2は前記同様である)により表わさ
れることよシなる上記の式(II)により表わされるグ
ラフト重合体を製造する方法が提供される。
二の重合体を反応させ、前記の第一の共重合体が式(1
’/) (式中R,R’、 X、 a、 b及びdは前記同様で
める) によυ表わされそして前記の第二の共重合体が式%式%
() (式中tv、y及び2は前記同様である)により表わさ
れることよシなる上記の式(II)により表わされるグ
ラフト重合体を製造する方法が提供される。
本発明によれば又
(式中Rは水素又はアルキルを表わし;R1はフェニル
、アルキルfi!換フェニル、塩x又ハx素ti換フェ
ニル、CO,H%Co、CH,%CO,CI(、CH,
又はCヨNを表わし;XはO,NH,NCH,、NCH
ICHB 、 NC(CHI)1 、 NCHH@ %
N−(p −Br )CaH4−N−(P−CHs)
C5Ha 、 N−(p −C(CH3)3 )C,H
,又はN−(p−CHsO)caH*を表わし:下付き
文字a + b + dによシ表わされた全繰返し単位
のモルチは100に等しく、aは約95〜約99.5の
数でロシ、bは約0.5〜約5の数であ#)セしてdは
θ〜約45の数であシ、ただしもし下付き文字dによシ
表わきれた繰返し単位が存在するときそれは下付き文字
aによシ表わされた繰返し単位を直接置換し:下付き文
字v+y+zによシ表わされた全繰返し単位のモルチは
100に等しく。
、アルキルfi!換フェニル、塩x又ハx素ti換フェ
ニル、CO,H%Co、CH,%CO,CI(、CH,
又はCヨNを表わし;XはO,NH,NCH,、NCH
ICHB 、 NC(CHI)1 、 NCHH@ %
N−(p −Br )CaH4−N−(P−CHs)
C5Ha 、 N−(p −C(CH3)3 )C,H
,又はN−(p−CHsO)caH*を表わし:下付き
文字a + b + dによシ表わされた全繰返し単位
のモルチは100に等しく、aは約95〜約99.5の
数でロシ、bは約0.5〜約5の数であ#)セしてdは
θ〜約45の数であシ、ただしもし下付き文字dによシ
表わきれた繰返し単位が存在するときそれは下付き文字
aによシ表わされた繰返し単位を直接置換し:下付き文
字v+y+zによシ表わされた全繰返し単位のモルチは
100に等しく。
Wは約30〜約55の数でsb、yは約44.9〜約5
5の数でおりそして2は約0.1〜約15の数であり;
セして下付き文字bKよシ表わされた繰返し単位の少く
とも1チ及び下付き文字2によシ表わされた繰返し単位
の少くとも1チが反応してグラフト構造を形成する) により表わされるグラフト重合体が提供される。
5の数でおりそして2は約0.1〜約15の数であり;
セして下付き文字bKよシ表わされた繰返し単位の少く
とも1チ及び下付き文字2によシ表わされた繰返し単位
の少くとも1チが反応してグラフト構造を形成する) により表わされるグラフト重合体が提供される。
又本発明によれば250℃に等しいか又はそれより高い
反応温度で第一及び第二の重合体を反応させ、前記の第
一〇共重合体が式(IV)(式中R,R’、 X、 a
、 b及びdは前記同様である) によシ表わされそして前記の第二の共重合体が式(式中
v、y及び2は前記同様である)によシ表わされること
よりなる上記式(In)により表わされるグラフト重合
体を製造する方法を提供する。
反応温度で第一及び第二の重合体を反応させ、前記の第
一〇共重合体が式(IV)(式中R,R’、 X、 a
、 b及びdは前記同様である) によシ表わされそして前記の第二の共重合体が式(式中
v、y及び2は前記同様である)によシ表わされること
よりなる上記式(In)により表わされるグラフト重合
体を製造する方法を提供する。
本発明によれば文武(I)、 (IQ又は(III)を
有するグラフト共重合体を含む成型可能な組成物を提供
する。
有するグラフト共重合体を含む成型可能な組成物を提供
する。
本発明のグラフト重合体を形成するのに含まれる化学は
下記の通シでおる。
下記の通シでおる。
N−(ペンシンクロブテニル)マレイミド単量体がとシ
ー込まれうるガラス状重合体の例はビニル芳香族ホモポ
リマー及び共重合体例えばポリスチレン、ポリ(p−メ
チルスチレン)、ポリ(t−ブチルスチレン)、スチレ
ン/無水マレイン酸共重合体、ステレy / N−7リ
ールマレイミド共重合体、スチレン/N−アルキルマレ
イミド共重合体、ステレノ/マレイミド共重合体、スチ
レン/メチルメタクリレート共重合体、スチレン/アク
リロニトリル共重合体、及びスチレン/(メタ)アクリ
ル酸共重合体そしてポリ(アルキルアクリレート)ホモ
ポリマー及び共重合体例えばポリ(メチルメタクリレー
ト)、メチルメタクリレート/N−アリールマレイミド
共重合体、メチルメタクリレート/N−アル中ルマレイ
ミド共重合体及びメチルメタクリレート/無水マレイン
酸共重合体で6る。
ー込まれうるガラス状重合体の例はビニル芳香族ホモポ
リマー及び共重合体例えばポリスチレン、ポリ(p−メ
チルスチレン)、ポリ(t−ブチルスチレン)、スチレ
ン/無水マレイン酸共重合体、ステレy / N−7リ
ールマレイミド共重合体、スチレン/N−アルキルマレ
イミド共重合体、ステレノ/マレイミド共重合体、スチ
レン/メチルメタクリレート共重合体、スチレン/アク
リロニトリル共重合体、及びスチレン/(メタ)アクリ
ル酸共重合体そしてポリ(アルキルアクリレート)ホモ
ポリマー及び共重合体例えばポリ(メチルメタクリレー
ト)、メチルメタクリレート/N−アリールマレイミド
共重合体、メチルメタクリレート/N−アル中ルマレイ
ミド共重合体及びメチルメタクリレート/無水マレイン
酸共重合体で6る。
本発明のグラフト重合体を製造するのに用いられて好適
なガラス状重合体の数平均分子量は約Zoo、 000
〜約300.000でなければならない。
なガラス状重合体の数平均分子量は約Zoo、 000
〜約300.000でなければならない。
ペンダント不飽和を有するエラストマーの例はエテレ/
/プロピレン/非共役ジェンターポリマーでおって非共
役ジエンは1,4−ヘキサジエ/、シンクロペンタジェ
ン、メチレンノルボルネンなどから選ばれる。本発明の
グラフト重合体を製造するのに用いられて好適なニジス
トマー〇数平均分子量は約so、ooo〜約250,0
00 でなければならない。
/プロピレン/非共役ジェンターポリマーでおって非共
役ジエンは1,4−ヘキサジエ/、シンクロペンタジェ
ン、メチレンノルボルネンなどから選ばれる。本発明の
グラフト重合体を製造するのに用いられて好適なニジス
トマー〇数平均分子量は約so、ooo〜約250,0
00 でなければならない。
本発明のグラフト重合体を1R造するのに用いられるガ
ラス状重合体は約1〜約10重i%のN−(ベンゾシク
ロブテニル)マレイミド単量体好ましくは約2〜約6重
itチのN−(ベンゾシクロブテニル)マレイミド単量
体を含むだろう。
ラス状重合体は約1〜約10重i%のN−(ベンゾシク
ロブテニル)マレイミド単量体好ましくは約2〜約6重
itチのN−(ベンゾシクロブテニル)マレイミド単量
体を含むだろう。
本発明のグラフト重合体を製造するのに用いられるエラ
ストマーは約1〜約12重isの非共役ジエン好ましく
は約2〜約5重j1%の非共役ジエ/を含むだろう。
ストマーは約1〜約12重isの非共役ジエン好ましく
は約2〜約5重j1%の非共役ジエ/を含むだろう。
本発明のグラフト重合体は熱可塑性重合体に対して好適
な任意の従来の成型/押出し方法を用いて成型に充分に
適している。本発明のグラフト重合体から製造された成
型された物品は顕著に改善された衝!@特性の特徴を有
する。最終の成型組成物の処方において他の匠分例えば
増量剤、加工助剤、顔料、抗酸化剤、安定剤、離型剤な
どをそれらの従来用いられる目的のために含ませること
ができセしてしばしば望ましい。補強又は性質の改変を
与えるのに充分な量の充填剤も又加えられそれらは例え
ばクリ力、炭酸カルシウム、メルク、マイカ、加工鉱物
ファイバー、二酸化チタン、チタン酸カリウム及びチタ
ネートウィスカー、炭素融離、アラミド紐維、ガラスフ
レーク、ガラス小球、切断したガラス線維など及びこれ
らの混合物である。
な任意の従来の成型/押出し方法を用いて成型に充分に
適している。本発明のグラフト重合体から製造された成
型された物品は顕著に改善された衝!@特性の特徴を有
する。最終の成型組成物の処方において他の匠分例えば
増量剤、加工助剤、顔料、抗酸化剤、安定剤、離型剤な
どをそれらの従来用いられる目的のために含ませること
ができセしてしばしば望ましい。補強又は性質の改変を
与えるのに充分な量の充填剤も又加えられそれらは例え
ばクリ力、炭酸カルシウム、メルク、マイカ、加工鉱物
ファイバー、二酸化チタン、チタン酸カリウム及びチタ
ネートウィスカー、炭素融離、アラミド紐維、ガラスフ
レーク、ガラス小球、切断したガラス線維など及びこれ
らの混合物である。
下記の実施例においてそれらは本発明を説明するのに役
立つが材料の性質の評価は下記のASTM標準テスト即
ちノツチ付アイゾツト(D−256)及びDTUL(負
荷の下のたわみ温度、約18.5Kf/cm” (26
4psi)における約0.3 zm(’4’))(D−
648)に基いて行われた。ガード六−落球インデック
ス(GFWI)は約3.20(1−V4’)の直径のオ
リフィス及び重さ約3.6Kt(8ボンド)直径約1、
27 eyx (W’)の球を用いて行われた。ガラス
転移温度は示差走査熱量測定法(DSC)Icよシ求め
た。
立つが材料の性質の評価は下記のASTM標準テスト即
ちノツチ付アイゾツト(D−256)及びDTUL(負
荷の下のたわみ温度、約18.5Kf/cm” (26
4psi)における約0.3 zm(’4’))(D−
648)に基いて行われた。ガード六−落球インデック
ス(GFWI)は約3.20(1−V4’)の直径のオ
リフィス及び重さ約3.6Kt(8ボンド)直径約1、
27 eyx (W’)の球を用いて行われた。ガラス
転移温度は示差走査熱量測定法(DSC)Icよシ求め
た。
実施例1
本実施例はスチレy/N−(ベンゾンクロブテニル)マ
レイミド共重合体の製造を説明するのに役立つ。
レイミド共重合体の製造を説明するのに役立つ。
バックル付の26容樹脂ケトルに機械的攪拌器、等圧添
加ろう斗及び窒素パージを取付けた。樹脂ケトルに70
02のスチレン単量体を加えた。等圧添加ろう斗に18
5fのスチレ/単量体、13.52ON−(ベンゾシク
ロブテニル)マレイミド単量体及び1.21Pの、<ゾ
(VAZO)(商標名)88遊離基開始剤〔イー・アイ
・デュポン・力/パニー〕を含む浴液を加えた。反応器
を110℃に加熱しそして添加ろう斗の内容物を4−7
分の速度で定量した。反応を44チの固体(396F)
で停止させそして重合体をメタノールへの沈でんにより
回収した。共重合体の窒素含量は0.27重量%でめシ
七れは3.8重量−〇N−(ベンゾシクロブテニル)マ
レイミドのとシ込みに相当する。共重合体のガラス転移
温度は114℃であった。共重合体の数平均分子量はゲ
ル透過りaマドグラフィにより測定して147,900
であった。
加ろう斗及び窒素パージを取付けた。樹脂ケトルに70
02のスチレン単量体を加えた。等圧添加ろう斗に18
5fのスチレ/単量体、13.52ON−(ベンゾシク
ロブテニル)マレイミド単量体及び1.21Pの、<ゾ
(VAZO)(商標名)88遊離基開始剤〔イー・アイ
・デュポン・力/パニー〕を含む浴液を加えた。反応器
を110℃に加熱しそして添加ろう斗の内容物を4−7
分の速度で定量した。反応を44チの固体(396F)
で停止させそして重合体をメタノールへの沈でんにより
回収した。共重合体の窒素含量は0.27重量%でめシ
七れは3.8重量−〇N−(ベンゾシクロブテニル)マ
レイミドのとシ込みに相当する。共重合体のガラス転移
温度は114℃であった。共重合体の数平均分子量はゲ
ル透過りaマドグラフィにより測定して147,900
であった。
実施例2
本実施例は実施例1において製造されたスチレy/N−
(ベンゾンクロブテニル)マレイミド共重合体とエチレ
ン/プロピレン/1. 4−ベキ4?−ジエンエラスト
マーとの間の熱的に活性化されたグラフト化反応を説明
するのに役立つ。
(ベンゾンクロブテニル)マレイミド共重合体とエチレ
ン/プロピレン/1. 4−ベキ4?−ジエンエラスト
マーとの間の熱的に活性化されたグラフト化反応を説明
するのに役立つ。
下記の第1表に示される如く6個の成型可能な組成物(
組成物A−F’)を製造した。組成物Bは本発明のディ
ールス・アルダ−グラフト重合体である。組成物A、
C,D、 E及びFはコントロール組成物である。
組成物A−F’)を製造した。組成物Bは本発明のディ
ールス・アルダ−グラフト重合体である。組成物A、
C,D、 E及びFはコントロール組成物である。
組成物A−1i’のそれぞれにおいて用いられる2種の
成分を物理的に混合し260m:で逆回転する2軸のス
クリエー押出機中でペレットに押出した。
成分を物理的に混合し260m:で逆回転する2軸のス
クリエー押出機中でペレットに押出した。
得られたベレットを物理的な性質の評価のため別別に成
型してテスト試料とした。物理的性質は下記の第1表に
示される通9であった。
型してテスト試料とした。物理的性質は下記の第1表に
示される通9であった。
第 1 表
い−(nc)gfl)1oo as o o
o 。
o 。
ポリスチレン 0 0100 88 0
0S/41J−PMI(2)OOOO10088工、ニ
ドツー(3) 0 12 0 12
0 12(1)実施例1のスチレン/N−(ベン
ゾ7クロプテニル)マレイミド共重合体。
0S/41J−PMI(2)OOOO10088工、ニ
ドツー(3) 0 12 0 12
0 12(1)実施例1のスチレン/N−(ベン
ゾ7クロプテニル)マレイミド共重合体。
(2)スチレン/N−フェニルマレイミド共重合体(3
,5重fチN −PMI )。
,5重fチN −PMI )。
(3)エテレ//プロピレン/1. 4−へキサジェン
ターポリマー(3,6重量11.4−へ牛サジエン)。
ターポリマー(3,6重量11.4−へ牛サジエン)。
上述のデータは本発明によるグラフト重合体である組成
物Bの優れた衝撃性を説明している。
物Bの優れた衝撃性を説明している。
抛々の加変が本発明についてなされ5ることは前述から
明らかでろろう。しかしそれらは本発明の範囲内にある
と考えられる。
明らかでろろう。しかしそれらは本発明の範囲内にある
と考えられる。
1、事件の表示
襲顆昭gλ−第2/2ρ/l 号
居 所 東京都中央区日本僑兜町12番1号大洋ビル8
、補正の内容 別紙の通1)を言H−gE5rB4→ヌ
イデ:を舎(幇弥笑史なし)
、補正の内容 別紙の通1)を言H−gE5rB4→ヌ
イデ:を舎(幇弥笑史なし)
Claims (15)
- (1)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中Rは水素又はアルキルを表わし;R^1はフェニ
ル、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル
、CO_2H、CO_2CH_3、CO_2CH_2C
H_3又はNC(CH_2)_3、NC_■H_5、N
−(p−Br)C_■H_4、N−(p−CH_3)C
_■H_4、N−〔p−C(CH_3)_3〕C_■H
_4又はN−(p−CH_3O)C_■H_4を表わし
;下付き文字a+b+dにより表わされた全繰返し単位
のモル%は100に等しくaは約95〜約99.5の数
であり、bは約0.5〜約5の数でありそしてdは0〜
約450数であり、ただしもし下付き文字dにより表わ
された繰返し単位が存在するならばそれは下付き文字a
により表わされた繰返し単位を直接置換し;下付き文字
w+y+zにより表わされた全繰返し単位のモル%は1
00に等しく、wは約30〜約55の数であり、yは約
44.9〜約55の数でありそしてzは約0.1〜約1
5の数であり;そして下付き文字bにより表わされた繰
返し単位の少くとも1%及び下付き文字zにより表わさ
れた繰返し単位の少くとも1%が反応してグラフト構造
を形成する) により表わされるグラフト重合体。 - (2)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中Rは水素又はアルキルを表わし;R^1はフェニ
ル、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル
、CO_2H、CO_2CH_3、CO_2CH_2C
H_3又はC≡Nを表わし;XはO、NH、NCH_3
、NCH_2CH_3、NC(CH_3)_3、NC_
■H_■、N−(p−Br)C_■H_4、N−(p−
CH_3)C_■H_4、N−〔p−C(CH_3)_
3〕C_■H_4又はN−(p−CH_3O)C_■H
_4を表わし;下付き文字a+b+dにより表わされた
全繰返し単位のモル%は100に等しく、aは約95〜
約99.5の数であり、bは約0.5〜約5の数であり
そしてdは0〜約45の数であり、ただしもし下付き文
字dにより表わされた繰返し単位が存在するならばそれ
は下付き文字aにより表わされた繰返し単位を直接置換
し;下付き文字w+y+zにより表わされた全繰返し単
位のモル%は100に等しく、wは約30〜約55の数
であり、yは約44.9〜約55の数でありそしてzは
約0.1〜約15の数でありそして下付き文字bにより
表わされた繰返し単位の少くとも1%及び下付き文字z
により表わされた繰返し単位の少くとも1%が反応して
グラフト構造を形成する) により表わされるグラフト重合体。 - (3)式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中Rは水素又はアルキルを表わし;R^1はフェニ
ル、アルキル置換フェニル、塩素又は臭素置換フェニル
、CO_2H、CO_2CH_3、CO_2CH_2C
H_3又はC≡Nを表わし;XはO、NH、NCH_3
、NCH_2CH_3、NC(CH_3)_3、NC_
■H_5、N−(p−Br)C_6H_4、N−(p−
CH_3)C_■H_4、N−〔p−C(CH_3)_
3〕C_■H_4又はN−(p−CH_3O)C_■H
_4を表わし;下付き文字a+b+dにより表わされた
全繰返し単位のモル%は100に等しく、aは約95〜
約99.5の数であり、bは約0.5〜約5の数であり
そしてdは0〜約45の数であり、ただしもし下付き文
字dにより表わされた繰返し単位が存在するときそれは
下付き文字aにより表わされた繰返し単位を直接置換し
;下付き文字w+y+zにより表わされた全繰返し単位
のモル%は100に等しく、wは約30〜約55の数で
あり、yは約44.9〜約55の数でありそしてzは約
0.1〜約15の数であり;そして下付き文字bにより
表わされた繰返し単位の少くとも1%及び下付き文字z
により表わされた繰返し単位の少くとも1%が反応して
グラフト構造を形成する)により表わされたグラフト重
合体。 - (4)250℃に等しいか又はそれより高い温度で第一
の重合体及び第二の重合体を反応させ、前記の第一の共
重合体が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R、R^1、X、a、b及びdは前記同様である
) により表わされそして前記の第二の共重合体が式▲数式
、化学式、表等があります▼ (式中w、y及びzは前記同様である) により表わされることよりなる特許請求の範囲第(1)
項記載のグラフト重合体を製造する方法。 - (5)250℃に等しいか又はそれより高い温度で第一
及び第二の重合体を反応させ、前記の第一の共重合体が
式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R、R^1、X、a、b及びdは前記同様である
) により表わされそして前記の第二の共重合体が式▲数式
、化学式、表等があります▼ (式中w、y及びzは前記同様である) により表わされることよりなる特許請求の範囲第(2)
項記載のグラフト重合体を製造する方法。 - (6)250℃に等しいか又はそれより高い反応温度で
第一及び第二の重合体を反応させ、前記の第一の共重合
体が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R、R^1、X、a、b及びdは前記同様である
)により表わされそして前記の第二の共重合体が式▲数
式、化学式、表等があります▼ (式中w、y及びzは前記同様である) により表わされることよりなる特許請求の範囲第(3)
項記載のグラフト重合体を製造する方法。 - (7)特許請求の範囲第(1)項記載のグラフト重合体
を含む成型可能な組成物。 - (8)特許請求の範囲第(2)項記載のグラフト重合体
を含む成型可能な組成物。 - (9)特許請求の範囲第(3)項記載のグラフト重合体
を含む成型可能な組成物。 - (10)(a)特許請求の範囲第(4)項記載の方法に
従つてグラフト重合体を製造しそして(b)得られたグ
ラフト共重合体を成型することよりなる成型した組成物
を製造する方法。 - (11)該組成物が充填剤と接触して成型される特許請
求の範囲第(10)項記載の方法。 - (12)(a)特許請求の範囲第(5)項記載の方法に
従つてグラフト重合体を製造しそして(b)得られたグ
ラフト共重合体を成型することよりなる成型した組成物
を製造する方法。 - (13)該組成物が充填剤と接触して成型される特許請
求の範囲第(12)項記載の方法。 - (14)(a)特許請求の範囲第(6)項記載の方法に
従つてグラフト重合体を製造しそして(b)得られたグ
ラフト共重合体を成型することよりなる成型した組成物
を製造する方法。 - (15)該組成物が充填剤と接触して成型される特許請
求の範囲第(14)項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/902,737 US4731418A (en) | 1986-09-02 | 1986-09-02 | Diels-Alder graft polymers |
US902737 | 1986-09-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6386706A true JPS6386706A (ja) | 1988-04-18 |
JP2528667B2 JP2528667B2 (ja) | 1996-08-28 |
Family
ID=25416335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62219016A Expired - Lifetime JP2528667B2 (ja) | 1986-09-02 | 1987-09-01 | ディ―ルス・アルダ―グラフト重合体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4731418A (ja) |
EP (1) | EP0262808B1 (ja) |
JP (1) | JP2528667B2 (ja) |
DE (1) | DE3786439T2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4916235A (en) * | 1986-11-26 | 1990-04-10 | University Of Dayton | Resin systems derived from benzocyclobutene-maleimide compounds |
US4959207A (en) * | 1987-03-02 | 1990-09-25 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Deodrant composition, deodrant resin composition and deodrant resin shaped article |
US4919925A (en) * | 1987-07-17 | 1990-04-24 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Deodorant, deodorizing composite material, deodorizing resin composition, deodorizing resin articles and deodorizing foam |
US5247037A (en) * | 1990-12-20 | 1993-09-21 | The Dow Chemical Company | Mono(cyclobutarene)/polymaleimide copolymers |
CA2059766A1 (en) * | 1991-02-13 | 1992-08-14 | Keisaku Yamamoto | Process for producing graft polymer |
US5134214A (en) * | 1991-05-15 | 1992-07-28 | The Dow Chemical Company | 1,1-substituted arylethylenes/polymaleimide copolymers |
US5346953A (en) * | 1993-02-08 | 1994-09-13 | General Electric Company | Core-shell ABS copolymers and method for their preparation |
US5393833A (en) * | 1993-12-02 | 1995-02-28 | General Electric Company | Thermoplastic olefin copolymers and blends prepared therefrom |
US5391616A (en) * | 1993-12-22 | 1995-02-21 | General Electric Company | Polycarbonate compositions comprising thermoplastic olefin copolymers |
US6420093B1 (en) | 2000-02-02 | 2002-07-16 | The Dow Chemical Company | Toughened benzocyclobutene based polymers and their use in building-up printed wiring boards |
CN109790434A (zh) | 2016-09-19 | 2019-05-21 | 泽菲罗斯有限公司 | 聚合物材料中的可逆网络结构 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3489822A (en) * | 1962-08-31 | 1970-01-13 | Uniroyal Inc | Grafted terpolymer of ethylene,propylene and a non-conjugated diene |
US4485215A (en) * | 1983-05-11 | 1984-11-27 | Atlantic Richfield Company | Molding composition |
US4514543A (en) * | 1983-10-03 | 1985-04-30 | Atlantic Richfield Company | Methylmethacrylate/phenylmaleimide copolymer and styrene/maleic anhydride copolymer |
-
1986
- 1986-09-02 US US06/902,737 patent/US4731418A/en not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-09-01 JP JP62219016A patent/JP2528667B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-02 DE DE87307740T patent/DE3786439T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-09-02 EP EP87307740A patent/EP0262808B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2528667B2 (ja) | 1996-08-28 |
US4731418A (en) | 1988-03-15 |
DE3786439D1 (de) | 1993-08-12 |
EP0262808B1 (en) | 1993-07-07 |
DE3786439T2 (de) | 1993-10-28 |
EP0262808A1 (en) | 1988-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5179164A (en) | Thermoplastic polypropylene/polyamide molding composition | |
EP0273228B1 (en) | Polypropylene composition | |
JPS6386706A (ja) | ディールス・アルダーグラフト重合体 | |
JPH02382B2 (ja) | ||
JPS59138251A (ja) | 熱可塑性成型用組成物 | |
US3250823A (en) | Blends of polyamide, polycarbonate or polyoxymethylene resins with polyethylene-maleate graft copolymer | |
JPS58168642A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
US4514543A (en) | Methylmethacrylate/phenylmaleimide copolymer and styrene/maleic anhydride copolymer | |
JPS6311378B2 (ja) | ||
US4504627A (en) | Methylmethacrylate/N-phenylmaleimide copolymer-containing polymer alloys | |
US4749746A (en) | Polymer composition containing polycarbonate, a styrenic/maleimide/cyclic anhydride terpolymer and a terpolymer grafted to a polymer matrix | |
JPS63154759A (ja) | 成型組成物 | |
US4663390A (en) | Methylmethacrylate/phenylmaleimide copolymer and styrene/maleic anhydride copolymer containing polymer alloys | |
JPH0241352A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS6128540A (ja) | 重合体組成物 | |
JP3133784B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS59202241A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
US4783505A (en) | Methylmethacrylate/phenylmaleimide copolymer and styrene/maleic anhydride copolymer containing polymer alloys | |
JP2690775B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JPS6189255A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JPH0711129A (ja) | ウィスカー強化熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH0559283A (ja) | ポリアリーレンスルフイド樹脂組成物 | |
CA1248674A (en) | Methylmethacrylate/n-phenylmaleimide copolymer- containing polymer alloys | |
JPS60215052A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP3011808B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 |