JPS6364031B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6364031B2 JPS6364031B2 JP56040527A JP4052781A JPS6364031B2 JP S6364031 B2 JPS6364031 B2 JP S6364031B2 JP 56040527 A JP56040527 A JP 56040527A JP 4052781 A JP4052781 A JP 4052781A JP S6364031 B2 JPS6364031 B2 JP S6364031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arc
- discharge lamp
- region
- electrode
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/54—Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting
- H01J61/545—Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting using an auxiliary electrode inside the vessel
Landscapes
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
- Discharge Lamp (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は金属蒸気放電灯に関し、詳しくいう
と、シングルエンド形のそのような放電灯に関す
る。
と、シングルエンド形のそのような放電灯に関す
る。
投光装置、ならびに劇場およびスタジオ照明の
場合のように、高輝度が所望される、または要求
される場合には、金属蒸気放電灯が使用される。
これら放電灯の大部分はダブルエンド形であり、
すなわち、電極が単一の長手方向軸線に沿つて両
端部より延在しており、そして/またはDC(直
流)作動される。シングルエンド形アーク放電灯
は既知のものであるが、高い開回路電圧が必要で
あるため大形の安定器を必要とし、また安定なア
ーク領域におけるアーク室が黒化する欠点があ
り、さらに完全なグロー状態からアーク状態への
転移時間が長く、従つてスパツタリングおよび黒
化が生じる時間を長くしているという欠点があつ
た。
場合のように、高輝度が所望される、または要求
される場合には、金属蒸気放電灯が使用される。
これら放電灯の大部分はダブルエンド形であり、
すなわち、電極が単一の長手方向軸線に沿つて両
端部より延在しており、そして/またはDC(直
流)作動される。シングルエンド形アーク放電灯
は既知のものであるが、高い開回路電圧が必要で
あるため大形の安定器を必要とし、また安定なア
ーク領域におけるアーク室が黒化する欠点があ
り、さらに完全なグロー状態からアーク状態への
転移時間が長く、従つてスパツタリングおよび黒
化が生じる時間を長くしているという欠点があつ
た。
それ故、本発明の目的は従来技術の欠点を除去
することである。
することである。
本発明の他の目的はシングルエンド形放電灯を
改善することである。
改善することである。
これら目的は、本発明の一面においては、主と
して交流(AC)で動作するように設計され、そ
してアーク室で終端する第1および第2の電極を
含むシングルエンド形の短アーク、低ワツト数の
高圧金属蒸気放電灯を提供することによつて、達
成される。さらに、この放電灯は前記第1および
第2の電極間において放電灯内に封止された補助
電極を含む。
して交流(AC)で動作するように設計され、そ
してアーク室で終端する第1および第2の電極を
含むシングルエンド形の短アーク、低ワツト数の
高圧金属蒸気放電灯を提供することによつて、達
成される。さらに、この放電灯は前記第1および
第2の電極間において放電灯内に封止された補助
電極を含む。
この新規な放電灯は初期グロー領域をアーク領
域から離れた位置に設定し、電極のスパツタリン
グによつて生じる壁面の黒化を問題の少ない領域
に制限している。完全なグロー状態からアーク状
態への転移時間は最少となり、従つて有害なグロ
ー状態の期間を減少させている。そして、主電極
の一方に抵抗結合された補助電極により、初期絶
縁破壊条件が減ぜられ、従つて安定器電源からの
必要な開回路電圧が低くてよい。
域から離れた位置に設定し、電極のスパツタリン
グによつて生じる壁面の黒化を問題の少ない領域
に制限している。完全なグロー状態からアーク状
態への転移時間は最少となり、従つて有害なグロ
ー状態の期間を減少させている。そして、主電極
の一方に抵抗結合された補助電極により、初期絶
縁破壊条件が減ぜられ、従つて安定器電源からの
必要な開回路電圧が低くてよい。
本発明、ならびに本発明の他の目的、利点およ
び能力を十分に理解するために、添付図面を参照
して本発明の実施例を詳細に説明する。
び能力を十分に理解するために、添付図面を参照
して本発明の実施例を詳細に説明する。
添付図面を参照すると、シングルエンド形の短
アーク、低ワツト数の種類の金属蒸気放電灯10
が示されている。放電灯10は例えば石英よりな
る透明な本体12を含み、この本体12はその内
部にアーク室14を形成している。例えば水銀、
ヨウ化水銀、スカンジウムおよびアルゴンのよう
な200トルの圧力のアーク発生および維持媒体が
室14内に存在する。室14内で終端する第1お
よび第2の主電極18および20が封止領域16
により放電灯10内に近接して封止されている。
アーク、低ワツト数の種類の金属蒸気放電灯10
が示されている。放電灯10は例えば石英よりな
る透明な本体12を含み、この本体12はその内
部にアーク室14を形成している。例えば水銀、
ヨウ化水銀、スカンジウムおよびアルゴンのよう
な200トルの圧力のアーク発生および維持媒体が
室14内に存在する。室14内で終端する第1お
よび第2の主電極18および20が封止領域16
により放電灯10内に近接して封止されている。
これら電極18および20間には、一方の電
極、例えば電極20の方により接近した状態で、
補助電極22が位置付けされており、この補助電
極22は放電灯10の外側で、例えば抵抗23に
よつて、他方の主電極、この例では主電極18に
抵抗結合されている。補助電極22は主電極1
8,20の高さより実質的に低い高さを有する。
極、例えば電極20の方により接近した状態で、
補助電極22が位置付けされており、この補助電
極22は放電灯10の外側で、例えば抵抗23に
よつて、他方の主電極、この例では主電極18に
抵抗結合されている。補助電極22は主電極1
8,20の高さより実質的に低い高さを有する。
この電極配置でのアーク領域は電極18,20
の末端24と26の間である。しかしながら、初
期グロー領域は電極18および20のほぼ中間点
である領域AおよびBに存在する。初期グロー期
間は電極のスパツタリングによつて生じる壁の黒
化の大部分が生じる時間であるから、初期グロー
領域をアーク領域から離すことは有益である。
の末端24と26の間である。しかしながら、初
期グロー領域は電極18および20のほぼ中間点
である領域AおよびBに存在する。初期グロー期
間は電極のスパツタリングによつて生じる壁の黒
化の大部分が生じる時間であるから、初期グロー
領域をアーク領域から離すことは有益である。
低温始動状態中、大きな電界が補助電極22と
主電極20との間に、外部の安定器電源によつて
維持される。絶縁破壊が生じると、補助電極22
の先端28と主電極20の領域B内の、または領
域Bに非常に近い点との間に低圧グロー放電が確
立される。
主電極20との間に、外部の安定器電源によつて
維持される。絶縁破壊が生じると、補助電極22
の先端28と主電極20の領域B内の、または領
域Bに非常に近い点との間に低圧グロー放電が確
立される。
グロー電流が増大すると、抵抗23の両端間の
電位降下もまた増大し、主電極20および補助電
極22を強制的にほぼ同じ電位にする。
電位降下もまた増大し、主電極20および補助電
極22を強制的にほぼ同じ電位にする。
この点に達すると、急速なグローからアークへ
の転移が領域AおよびB内の主電極18および2
0間で生じる。発生したこのアークは瞬時に主電
極18および20をよじ登り、末端24および2
6間の主アーク領域にアークを確立する。
の転移が領域AおよびB内の主電極18および2
0間で生じる。発生したこのアークは瞬時に主電
極18および20をよじ登り、末端24および2
6間の主アーク領域にアークを確立する。
この放電灯は従来技術によつて提案されたシン
グルエンド形放電灯よりすぐれた独特の利点を提
供する。すなわち、補助電極を設けることによつ
て初期絶縁破壊条件が減ぜられ、それによつて安
定器からの必要な開回路電圧を低くすることがで
きる。また、独特の構成、配置の電極は、完全な
グロー状態が安定なグロー領域から離れた領域に
おいて生じ、従つてグロー状態中に電極のスパツ
タリングによつて生じる壁面の黒化をアーク室の
問題の少ない領域に制限する。そして、完全なグ
ロー状態からアーク状態への転移が領域Aおよび
Bにおいて非常に急速に生じ、従つて有害なグロ
ー状態の時間期間を最小にしている。
グルエンド形放電灯よりすぐれた独特の利点を提
供する。すなわち、補助電極を設けることによつ
て初期絶縁破壊条件が減ぜられ、それによつて安
定器からの必要な開回路電圧を低くすることがで
きる。また、独特の構成、配置の電極は、完全な
グロー状態が安定なグロー領域から離れた領域に
おいて生じ、従つてグロー状態中に電極のスパツ
タリングによつて生じる壁面の黒化をアーク室の
問題の少ない領域に制限する。そして、完全なグ
ロー状態からアーク状態への転移が領域Aおよび
Bにおいて非常に急速に生じ、従つて有害なグロ
ー状態の時間期間を最小にしている。
現在考慮されている本発明の好ましい実施例を
図示し、記載したけれど、特許請求の範囲によつ
て定められる本発明の範囲から逸脱することなく
種々の変形および変更がなし得ることはこの分野
の技術者には明らかであろう。
図示し、記載したけれど、特許請求の範囲によつ
て定められる本発明の範囲から逸脱することなく
種々の変形および変更がなし得ることはこの分野
の技術者には明らかであろう。
添付図面は本発明の放電灯の一実施例の断面図
である。 10:放電灯、12:放電灯本体、14:アー
ク室、16:封止領域、18:第1の主電極、2
0:第2の主電極、22:補助電極、A,B:初
期グロー領域。
である。 10:放電灯、12:放電灯本体、14:アー
ク室、16:封止領域、18:第1の主電極、2
0:第2の主電極、22:補助電極、A,B:初
期グロー領域。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 アーク発生および維持媒体を含むアーク室を
形成する透明な本体ならびに該本体内に封止され
た第1および第2の隣接する主電極を有するシン
グルエンド形短アーク、低ワツト数、高圧金属蒸
気放電灯において、前記第1および第2の主電極
間において前記本体内に封止された補助電極を含
むことを特徴とする放電灯。 2 前記補助電極が前記第2の主電極の方に接近
して位置付けされている特許請求の範囲第1項記
載の放電灯。 3 前記補助電極が前記第1の主電極に抵抗結合
されている特許請求の範囲第2項記載の放電灯。 4 前記第1および第2の主電極が互いに接近す
る状態に配向されている特許請求の範囲第1項な
いし第3項のいずれかに記載の放電灯。 5 前記電極が初期グロー領域およびアーク領域
を提供するように構成されており、該アーク領域
が該初期グロー領域から離間されている特許請求
の範囲第4項記載の放電灯。 6 前記アーク領域が前記第1および第2の主電
極の末端に存在する特許請求の範囲第5項記載の
放電灯。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/132,931 US4321501A (en) | 1980-03-24 | 1980-03-24 | Low wattage, high pressure metal vapor discharge lamp for minimizing detrimental glow time |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56147356A JPS56147356A (en) | 1981-11-16 |
JPS6364031B2 true JPS6364031B2 (ja) | 1988-12-09 |
Family
ID=22456226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4052781A Granted JPS56147356A (en) | 1980-03-24 | 1981-03-23 | Low wattage high pressure metallic vapor discharge lamp |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4321501A (ja) |
JP (1) | JPS56147356A (ja) |
BE (1) | BE888068A (ja) |
CA (1) | CA1149006A (ja) |
DE (1) | DE3110810A1 (ja) |
FR (1) | FR2478873B1 (ja) |
GB (1) | GB2072415B (ja) |
IT (1) | IT1135658B (ja) |
NL (1) | NL8101451A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4721888A (en) * | 1984-12-27 | 1988-01-26 | Gte Laboratories Incorporated | Arc discharge lamp with ultraviolet enhanced starting circuit |
DE3620961A1 (de) * | 1986-06-23 | 1988-01-14 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Metallhalogenidhochdruckentladungslampe |
NL9500350A (nl) * | 1994-02-25 | 1995-10-02 | Ushio Electric Inc | Metaalhalogenidelamp met een eendelige opstelling van een frontafdekking en een reflector. |
DE19608043A1 (de) * | 1996-03-02 | 1997-09-04 | Imab Stiftung | Verfahren zur einfachen Beschaltung von Quecksilberdampfstrahlern in Bräunungsgeräten |
US7256549B1 (en) | 2006-03-09 | 2007-08-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Three electrode arc-discharge lamp |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE283613C (ja) * | ||||
DE532253C (de) * | 1931-08-26 | Hermann Heinrich Geffcken Dr | Glimmrelais | |
US2177714A (en) * | 1936-10-27 | 1939-10-31 | Gen Electric | Gaseous electric discharge lamp device |
GB654292A (en) * | 1943-11-11 | 1951-06-13 | David Reichinstein | Improvements in or relating to arc lamps |
GB683611A (en) * | 1948-11-19 | 1952-12-03 | Standard Telephones Cables Ltd | Improvements in or relating to electric discharge tubes and circuit arrangements therefor |
US2729762A (en) * | 1950-04-18 | 1956-01-03 | Northrop Aircraft Inc | Cold cathode switch tube |
NL161528B (nl) * | 1950-06-03 | Marutai Doboku Kogyo Kk | Inrichting voor het inbrengen van damwand in de grond. | |
US2607902A (en) * | 1950-11-21 | 1952-08-19 | Bell Telephone Labor Inc | Gaseous discharge device |
DE869666C (de) * | 1951-04-19 | 1953-03-05 | Blaupunkt Elektronik G M B H | Elektrisches Ventil |
US2928013A (en) * | 1954-12-23 | 1960-03-08 | Siemens Ag | Electrical discharge device |
US3394280A (en) * | 1966-08-01 | 1968-07-23 | Terry M. Trumble | Ultraviolet detector tube having photoemissive cathode and gas filling |
US3775641A (en) * | 1972-05-30 | 1973-11-27 | Scient Instr Inc | Method of and apparatus for flash discharge |
GB1463056A (en) * | 1973-01-19 | 1977-02-02 | Thorn Lighting Ltd | Electric discharge lamp |
JPS5316475A (en) * | 1976-07-30 | 1978-02-15 | Hitachi Ltd | Discharge lamp starter |
-
1980
- 1980-03-24 US US06/132,931 patent/US4321501A/en not_active Expired - Lifetime
-
1981
- 1981-03-16 CA CA000373112A patent/CA1149006A/en not_active Expired
- 1981-03-19 DE DE19813110810 patent/DE3110810A1/de active Granted
- 1981-03-20 IT IT20605/81A patent/IT1135658B/it active
- 1981-03-23 GB GB8108953A patent/GB2072415B/en not_active Expired
- 1981-03-23 JP JP4052781A patent/JPS56147356A/ja active Granted
- 1981-03-23 FR FR8105705A patent/FR2478873B1/fr not_active Expired
- 1981-03-23 BE BE2/59068A patent/BE888068A/fr not_active IP Right Cessation
- 1981-03-24 NL NL8101451A patent/NL8101451A/nl active Search and Examination
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BE888068A (fr) | 1981-07-16 |
GB2072415A (en) | 1981-09-30 |
GB2072415B (en) | 1984-03-28 |
NL8101451A (nl) | 1981-10-16 |
US4321501A (en) | 1982-03-23 |
DE3110810A1 (de) | 1982-01-28 |
IT8120605A0 (it) | 1981-03-20 |
CA1149006A (en) | 1983-06-28 |
FR2478873B1 (fr) | 1985-06-28 |
IT1135658B (it) | 1986-08-27 |
FR2478873A1 (fr) | 1981-09-25 |
DE3110810C2 (ja) | 1991-06-27 |
JPS56147356A (en) | 1981-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4734612A (en) | High pressure metal vapor discharge lamp | |
US4135114A (en) | Starting device for discharge lamp | |
US3781586A (en) | Long lifetime mercury-metal halide discharge lamps | |
JP4065789B2 (ja) | ハロゲン化金属ランプおよび照明システム | |
US4308483A (en) | High brightness, low wattage, high pressure, metal vapor discharge lamp | |
US4367432A (en) | Blended lamp | |
US5838104A (en) | Shield for high pressure discharge lamps | |
EP0089582A2 (en) | Intimate contact starting aid for arc lamps | |
JPS6364031B2 (ja) | ||
JP2003517710A (ja) | 高圧放電ランプ | |
US4839565A (en) | High pressure double wall sodium arc tube and methods of operating such | |
US4697121A (en) | Low-pressure mercury vapor discharge lamp | |
Zaslavsky et al. | Improved starting of the 100-W metal halide lamp | |
US3558964A (en) | High current thermionic hollow cathode lamp | |
US4032814A (en) | Fluorescent lamp with reduced wattage consumption | |
US3373303A (en) | Amalgam-containing fluorescent lamp with integral starting aid | |
JP2006520065A (ja) | 高圧放電ランプ | |
JPH0157462B2 (ja) | ||
US3989972A (en) | High pressure mercury vapor discharge lamp containing bismuth iodide | |
JP2007042369A (ja) | メタルハライドランプおよび照明装置 | |
JP3762158B2 (ja) | 希ガス放電灯点灯装置 | |
EP0900514B1 (en) | Lighting unit, low-pressure mercury discharge lamp, supply unit, and combined packaging | |
EP1665899A1 (en) | Blended light lamp | |
KR830000923B1 (ko) | 가스봉입 소형 고압 금속증기 아아크 등 | |
JPS581509B2 (ja) | 低圧気体放電灯 |