JPS6360131U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6360131U JPS6360131U JP15471686U JP15471686U JPS6360131U JP S6360131 U JPS6360131 U JP S6360131U JP 15471686 U JP15471686 U JP 15471686U JP 15471686 U JP15471686 U JP 15471686U JP S6360131 U JPS6360131 U JP S6360131U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter
- sector lever
- arm
- end position
- coil current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Shutters For Cameras (AREA)
Description
第1図は本考案の位置実施例を示す要部説明図
、第2図は各部品の動作波形図である。 1…セクターレバー、1c…羽根駆動ピン、2
,3…固定ピン、5…開きバネ、6…係止レバー
、7…バネ、8…モーター構造のアクチユエータ
ー、8a…出力ピン、9…セクターギヤ、9a…
柄部、9b…ギヤ部、11…ギヤ、12…ガンキ
、13…電磁石、14…閉じ検出スイツチ。
、第2図は各部品の動作波形図である。 1…セクターレバー、1c…羽根駆動ピン、2
,3…固定ピン、5…開きバネ、6…係止レバー
、7…バネ、8…モーター構造のアクチユエータ
ー、8a…出力ピン、9…セクターギヤ、9a…
柄部、9b…ギヤ部、11…ギヤ、12…ガンキ
、13…電磁石、14…閉じ検出スイツチ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シヤツタ羽根開閉機構に連結した羽根駆動
ピンICを有し、かつ左方凸起1dを有していて
、左端への移動でシヤツタを開き、右端への移動
でシヤツタを閉じ、開きバネ5で左方へ緊張され
たセクターレバー1と、前記セクターレバー1の
右端位置を一方腕6aで係止し、かつ他方腕6b
を有し、左旋習性が与えられた係止レバー6と、
コイル電流の向きに応じて、前記左方凸起1dあ
るいは前記他方腕6bと係合して、所定区間を左
右に回動する出力ピン8aをもつモーター構造の
アクチユエーター8と、からなり、 普段は左端位置にあるセクターレバー1を、シ
ヤツタレリーズ操作の初期段階で、一方向のコイ
ル電流による前記出力ピン8aの右旋で、開きバ
ネ5に抗して右端位置に移動させ、これを前記一
方腕6aで係止してシヤツタ羽根を閉じ、シヤツ
タレリーズ操作のレリーズ段階で、コイル電流を
他方向へ反転させることにより前記出力ピン8a
が前記他方腕6bを蹴飛ばして前記一方腕6aの
係止を解き、開きバネ5によりセクターレバー1
を左端位置方向へ移動させることによりシヤツタ
羽根を開いて露光し、所要時間後に再度コイル電
流を一方向へ反転させてセクターレバー1を右端
位置へ移動させることによりシヤツタ羽根を閉じ
て露光を終了させ、シヤツタレリーズ操作の最終
段階では再びコイル電流を他方向へ反転させて前
記出力ピン8aが前記一方腕6aの係止を解き、
セクターレバー1が左端位置へ移動するようにし
て、シヤツタ羽根が開―閉―開―閉―開と動作す
るようにしたことを特徴としたウインクシヤツタ
。 (2) 前記セクターレバー1が前記左方凸起1d
に対向した位置に右方凸起1eを有していて、こ
の右方凸起1eが、前記セクターレバー1の左方
向移動時には、負荷となるガバナー機構を従動さ
せるようにしたことを特徴とする実用新案登録請
求の範囲第1項記載のウインクシヤツタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15471686U JPH052899Y2 (ja) | 1986-10-08 | 1986-10-08 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15471686U JPH052899Y2 (ja) | 1986-10-08 | 1986-10-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6360131U true JPS6360131U (ja) | 1988-04-21 |
JPH052899Y2 JPH052899Y2 (ja) | 1993-01-25 |
Family
ID=31074766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15471686U Expired - Lifetime JPH052899Y2 (ja) | 1986-10-08 | 1986-10-08 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH052899Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63167339A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-11 | Mamiya Koki Kk | レンズシャッタの駆動装置 |
-
1986
- 1986-10-08 JP JP15471686U patent/JPH052899Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63167339A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-11 | Mamiya Koki Kk | レンズシャッタの駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH052899Y2 (ja) | 1993-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4455042A (en) | Latch device | |
JPS6360131U (ja) | ||
US4060818A (en) | Switch operating device operatively associated with a reciprocally movable member | |
US5034765A (en) | Focal-plane shutter | |
JPS6229557Y2 (ja) | ||
JP2696527B2 (ja) | カメラ用モータ駆動シャッタの駆動方法 | |
JP2603484B2 (ja) | 自動車ドアのロック装置 | |
JPS6148140B2 (ja) | ||
JPS6114025Y2 (ja) | ||
JPH0614200Y2 (ja) | カメラ用フォーカルプレーンシャッタの制動機構 | |
JP2515165Y2 (ja) | レンズ駆動装置付きシャッター | |
JPH05280239A (ja) | ドアロック装置 | |
JPH0710338Y2 (ja) | レンズ駆動機能付シャッター装置 | |
JPS5924019Y2 (ja) | カメラヨウシヤツタノサドウレバ−テイシソウチ | |
JPH0219118U (ja) | ||
JPS6376825U (ja) | ||
JP2584887Y2 (ja) | カメラ用シャッタ装置 | |
JPS6114018Y2 (ja) | ||
JPH0643973Y2 (ja) | 開閉器用ばね操作装置 | |
JPS5814341Y2 (ja) | カメラヨウシヤツタノカイヘイソウチ | |
JPS6210740Y2 (ja) | ||
JPS6327184Y2 (ja) | ||
JPS6345716Y2 (ja) | ||
JPH01146226U (ja) | ||
JPS6320983Y2 (ja) |