JPS63501021A - 洗剤組成物 - Google Patents
洗剤組成物Info
- Publication number
- JPS63501021A JPS63501021A JP61505345A JP50534586A JPS63501021A JP S63501021 A JPS63501021 A JP S63501021A JP 61505345 A JP61505345 A JP 61505345A JP 50534586 A JP50534586 A JP 50534586A JP S63501021 A JPS63501021 A JP S63501021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detergent composition
- salt
- carbon atoms
- weight
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D10/00—Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group
- C11D10/04—Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap
- C11D10/042—Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap based on anionic surface-active compounds and soap
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/02—Anionic compounds
- C11D1/04—Carboxylic acids or salts thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
◆−
世」
本発明は、長鎖(08〜C22)モノカルボン酸の水溶性塩を含有する家庭用洗
濯洗剤組成物に関する。これらの製品は一般的に固体状であり、通常棒状である
が、例えばシート又は粉末状であってもよい。
発明の背景
従来の家紅用固体セッケン組成物は通常、天吊の長鎖(016以上)モノカルボ
ン酸塩と少量の短鎖(C14以下)モノカルボン酸塩を含む。典型的な家庭用セ
ッケン組成物は016以上の塩約55〜80%と014以下の塩約45〜20%
とを含む。一般的に016以上の塩はセッケン金回の少なくとも約60重量%、
通常少なくとも約70重社%を占める。
長#I:Eノカルボン酸の原料は、天然ソース例えば脂肪及び油又は合成ソース
例えばパラフィンの酸化物である。原料の大部分は天然ソースである。地域的供
給並びに経済状態に応じて、植物、動物及び海洋生物由来の脂肪及び油が世界中
で使用されている。短鎖の物質は使用中に発泡させる成分として周知であり、こ
の一般的な供給源はヤシ油である。この油は全世界のセッケン製造業界で広く要
求されており、世界生産量がかなり高いにもかかわらずその価格は他のセッケン
製造原料である脂肪及び油、特に016以上の原料用脂肪及び油の価格に比較し
てかなり高い。このコストの問題はラウリンソース油にも共通する問題である。
セッケン製造業者は、ヤシ油由来の物質に関連する性質を維持しながらヤシ油由
来の酸の少なくとも一部を他のより経済的な物質に置換し得る可能性を探求し続
けてきた。例えば、LIK1281895、 U K 1,295275. U
K 1314604及びU K 1287895(Unilever)を参照
されたい。
発明の一般的記載
本発明により提供される炭素原子8〜22個を含為し且つ水溶性を付与するカチ
オンを有するモノカルボン酸の塩と第2のアニオン性物質とを含む洗剤組成物の
特徴は、第2のアニオン性物質が一般式
%式%
を有するモノエステルの水溶性塩からなることである。上記式中、Rは炭素数4
〜12の直鎮若しくは゛分岐鎖アルキル又はアルケニル基であり、nは2.3又
は4であり、Mは水溶性を付与するカチオンである。
洗剤組成物中のモジエステル含けは、洗剤組成物中験の約2アルカリ金属、アル
カリ土類金属又はアンモニウムでよく、ア・ンモニウムは少なくとも1個のアル
↓ル(C〜C4)基又は少なくとも1個のフルカノール(C1〜C4)基で置換
されていてもよい。工業的に使用されるカチオンは通常カリウムであり、好まし
くはナトリウムである。
エステル形成基Rは好ましくは、炭素原子8〜10個を含む。
適当な基Rは、n−オクチル、イソオクチル、イソノニル、イソデシル及び2−
エチルヘキシルからなる群から選択される。好ましくは、モノエステルはn=2
のコハク酸アルキル又はアルケニルである。
従って、エステルを形成し得るアルコールとしてはn−オクタツール、イソオク
タツール、イソノナノール、イソデカノール及び2−エチルヘキサノールが例示
される。モノエステルの最長炭素鎖は、好ましくは14個、より好ましくは12
個の炭素原子を含む。よって、n−オクチルコハク酸エステルは炭素原子12個
の鎖長を有し、イソデカノールの場合は分岐鎖であるが故に炭素原子11個゛の
鎖長を有する。
好ましくは、前記モノカルボン酸塩は炭素原子16〜22個を含有する酸の塩か
らなる。組成物中に使用される長鎖(016〜C22)モノカルボン酸の天然ソ
ースは、例えば獣脂、°パーム油。
大豆油、ひまし油、米糠油及び魚油である。これらの原料に所要の加工、例えば
硬化及び脱じドロキシ化を行うと、適当な長鎖の酸が得られる。炭素数16〜2
2の酸の塩が存在するモノカルボンM塩の全量の少なくともsswtxを占める
ことが適当であり、より適当には少なくとも60wt% 、更に適当には少なく
とも70wt%である。上限は1oowt%であり、好ましくは95wt%であ
る。
また、前記モノカルボン酸塩は炭素数8〜14の酸の塩からなるものが好ましい
。前記セッケンは、通常高級う・クリル油(lauric oils)例えばパ
ーム核油、ババースヤシ油及びココナツ油から得ることができる。炭素数8〜1
4のモノカルボン酸の塩が存在するモノカルボン酸塩の全量の最高45wtχを
占めることが適当であり、より適当には最高4owtχであり、更に適当には最
高30WtXである。しかしながら、炭素数8〜14のモノカルボン酸の塩は存
在するモノカルボン酸塩の全はの最高Swt%であってもよく、0wt%であっ
てもよい。
モノカルボン酸塩のカチオンは例えばナトリウム又はカチオンである。好ましく
はナトリウムである。
出願人の知見によれば、少なくとも短鎖(C14以下)ラウリンI1mの全部若
しくは・一部を上記式を有するモノエステルの水溶性塩で置換することができる
。従来のセッケン中の例えばココナツセッケンと同量のモノエステルを含有する
本発明の洗剤組成物の場合、従来のココナツセッケンを含有するセッケンよりも
発泡伝は多くしかも生じた泡もより安定であることが特に知見された。従って、
本発明の洗剤組成物は泡に対して相乗効果を示すことができる。
所要により、固体組成物に対する添加剤として公知の他の成分を本発明の洗剤組
成物に添加してもよい。前記成分としては、顔料、安定剤、蛍光剤、殺菌剤、遊
離脂肪酸、香料及び非セッケン洗剤が例示される。本発明組成物に別の非セッケ
ン洗剤を配合してもよい。前記成分の例には、アルカンスルホネート。
アルコールサルフI−ト、アル苓ルベンゼンスルホネート、アルキルサルフェー
ト、アシルイセチオネート、オレフィンスルホネート及び1トキシル化アルコー
ルが包含される。
本発明の洗剤組成物は、公知の方法に従って棒状、シート状又は粉末状の固体形
態に加工され得る。棒状が好ましい。
以下、本発明の実施態様を実施例を参照しながら記載する。
彬」ユlL
モノエステルの製造例として、コハク酸水素n−オクチル(0−octylhy
drogen 5uccinate)のナトリウム塩の製造方法を下記する。
無水コハク酸(700g)とn−オクタツール(9iog)とを混合し、120
±5℃の温度で攪拌しながら加熱した。1時間で混合物は均質化した。反応の進
行を、反応混合物の酸価(AV)低下によりモニターした。2時間目のAVは2
4っであり、約3時間で244の値に安定した(]]ハク酸水素n−オクチの理
論AVは243.6である)、、約35℃の温度で、コハク酸水素0−オクチル
(1Kg>を中和すべく炭酸ナトリウム溶液(炭酸ナトリウム230.49を含
有づる炭酸ナトリウム溶液e447 )をゆつりv)攪拌しながら1時間にわた
り添加した。反応物質を更に1時間攪拌し、−晩装置した。反応物質をステンレ
ススチールトレーに移し、時々攪拌しなから湯浴上で保持した。約6時間後に濃
厚なペーストが得られ、最終的に100℃のオーブン内で1時間乾燥した。コハ
ク酸n−オクチルのナトリウム塩を含有する最終住成物が得られた(収量1.3
3/rg;理論収け=1.09fJy)。サンプルを酸化、エーテル抽出した結
果、n−オクチルコハタ酸が約66χ存在していることが判明した。総揮発分は
24.2%と推定された。
本実施例で使用したモノーアルキルコハク酸ナトリウムのサンプルは全てこの方
法で製造した。^Vが予想理論値まで低下しなかったときには、値が一定になっ
た時点で反応を停止した。
これは、市販アルコールの純度が100%と推定されたときに生じた。生成物の
特性はH−NHR,AV及びT1.Cで調べた。
コハク酸エステルは、出発反応物質として無水マレイン酸を用い、その後還元し
て製造することもできる。
起泡テスト
セッケン組成物中のココナツ油脂肪酸の重大な役割は、起泡(発泡)性を高める
ことにある。しかしながら、使用中の泡の評価は主観的なパラメータであり、こ
れを定量的に測定する幾つかの方法が開発されている。本実施例で使用した方法
は次の通りである。
家庭用料理ミキサーを使用して、組成物から泡を生じさせた。
セッケン片(10g)をフランス硬度24°の水(100d )と−緒にミキサ
ーに投入した。ミキサーを20秒間作動させ、20秒間停止後更に20秒間作動
させた。起泡を計量シリンダーに移し、5分後その容量を測定して持続性を有す
る(dur’able)泡是を推定した。
実施例1〜14
実験室で、ココナツセッケンが不足しているセッケンベース中でモノアルキルコ
ハク酸水素ナトリウム(sodiuI5mono alkylhydrogen
5uccinates)を混合して、洗剤組成物を作成した。
2種のセッケンベースを使用した。夫々短1(CI4以下)脂肪酸の4は4重i
%以F、2重邑%以下であった。モノアルキルコハク酸水素ナトリウムの配合量
は5重量%若しくは10重量%とじた。
実験化合物と同一の方法でセッケンベース中でココナツセッケンを混合して、対
照サンプルを作成した。
実施例1〜14で作成した組成物を第1表に示す。使用したセッケンベースの脂
肪酸組成を第2表に示す。
実施例1〜14の組成物におiJる泡量を第3表に示す。各成分、即ちセッケン
ベース及びモノアルキルコハク酸水素ナトリウム、を各実施例で使用したイに相
当する量水中に投入したときの起泡値(father values)を併記シ
タ。
第 1 表
*市販のイソオクタツール(ジメチルへ、Vリノール80%及びメチルヘプタツ
ール 20%から製造。
錦市販のイソノナノール(トリメチルヘキサノール95%及び混合アルキルオー
ル5%)から製造。
第 2 表
第 3 表
第3表から明らかなように、アルキ゛ルコハク酸ナトリウム塩の場合洗剤組成物
の起泡値は他の成分に比べて高い。また実験組成物1〜8及び11〜12では、
]コナッセッケンのみを含む対応の対照サンプル(実施例9.10及び13.1
4 )よりも多量の泡を実施例7の組成物(イソノニルコハク酸水素ナトリウム
塩5%)を大規模に製造し、製造した棒状セッケンの実際の使用性能を実施例1
0のごときココナツ脂肪酸組成物を10%含有するココナツセッケンと比較、評
価した。
両サンプルの使用時の性能は統計的に差がなかった。このことから、家庭用洗濯
セッケン中のココナツ油セッケン10%をイソノニルコハク酸水素ナトリウム5
%で置換することができることが判明した。
これらの結果から、モノエステルコハク酸塩は通常同量若しくはそれより少ない
比でさえもココナツ由来セッケンに比べ多量の起泡を生じることが明らかである
。また、本発明の洗剤組成物は他の点及び使用面で同様の性能を示した。
国際調査報告
A3N三X τc == n、==λNAT:ON入二 S=入只CHR三?O
Rτ 0NUS−A−2089305DE−A−613224
Claims (14)
- 1.炭素原子8〜22個を含有し且つ水溶性を付与するカチオンを有するモノカ ルホン酸の塩と第2のアニオン性物質を含有する洗剤組成物であって、第2のア ニオン性物質が一般式ROOC−(CH2)n−COOM (式中、Rは炭素数4〜12の直鎖若しくは分岐鎖アルキル又はアルケニル基で あり、nは2,3又は4であり、Mは水溶性を付与するカチオンである) を有するモノエステルの水溶性塩からなることを特徴とする洗剤組成物。
- 2.カチオンMがアルカリ金属,アルカリ土類金属,アンモニウム又は所要によ り少なくとも1個の炭素数1〜4のアルキル又はアルカノール基で置換されたア ンモニウムである請求の範囲1に記載の洗剤組成物。
- 3.基Rが8〜10の炭素原子を含む請求の範囲1又は2に記載の洗剤組成物。
- 4.基Rがn−オクチル,イソオクチル,イソノニル,イソデカノール及び2− エチルヘキシルからなる群から選択される請求の範囲1〜3のいずれかに記載の 洗剤組成物。
- 5.モノエステルがコハク酸アルキル若しくはアルケニルである請求の範囲1〜 4のいずれかに記載の洗剤組成物。
- 6.組成物が前記モノエステルを約2〜20重量%含有する請求の範囲1〜5の いずれかに記載の洗剤組成物。
- 7.組成物が前記モノエステルを約4〜12重量%含有する請求の範囲6に記載 の洗剤組成物。
- 8.モノカルボン醸の塩が炭素数16〜22の酸の塩からなる請求の範囲1〜7 のいずれかに記載の洗剤組成物。
- 9.炭素数16〜22の酸の塩が存在するモノカルボン酸塩の総量の少なくとも 60重量%を占める請求の範囲8に記載の洗剤組成物。
- 10.更にモノカルボン酸の塩が炭素数8〜14の酸の塩からなる請求の範囲8 または9に記載の洗剤組成物。
- 11.炭素数8〜14の酸の場が存在するモノカルボン酸塩の総量の多くとも4 0重量%を占める請求の範囲10に記載の洗剤組成物。
- 12.前記塩が塩の総量の多くとも30重量%を占める請求の範囲11に記載の 洗剤組成物。
- 13.前記塩が塩の総量の多くとも5重量%を占める請求の範囲12に記載の洗 剤組成物。
- 14.棒状、シート状又は粉末状である請求の範囲1〜13のいずれかに記載の 洗剤組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8524727 | 1985-10-08 | ||
GB858524727A GB8524727D0 (en) | 1985-10-08 | 1985-10-08 | Soap compositions |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63501021A true JPS63501021A (ja) | 1988-04-14 |
Family
ID=10586325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61505345A Pending JPS63501021A (ja) | 1985-10-08 | 1986-10-06 | 洗剤組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4863628A (ja) |
EP (1) | EP0239606B1 (ja) |
JP (1) | JPS63501021A (ja) |
BR (1) | BR8606905A (ja) |
DE (1) | DE3665606D1 (ja) |
ES (1) | ES2002027A6 (ja) |
GB (1) | GB8524727D0 (ja) |
WO (1) | WO1987002379A1 (ja) |
ZA (1) | ZA867674B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002265987A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Kao Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2018009124A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 松本油脂製薬株式会社 | 洗浄剤組成物及び洗浄方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4941925A (en) * | 1988-02-26 | 1990-07-17 | Nalco Chemical Company | Cleaner for high pressure cleaning of ferrous and non-ferrous material |
JP2526105B2 (ja) * | 1988-09-20 | 1996-08-21 | 花王株式会社 | 洗浄剤組成物 |
JPH06258858A (ja) * | 1993-01-08 | 1994-09-16 | Minolta Camera Co Ltd | 複写トナー用脱墨剤 |
US5605881A (en) * | 1993-09-03 | 1997-02-25 | Minolta Co., Ltd. | Cleaning liquid for recycling copy medium for electrophotography |
US6338855B1 (en) | 1996-10-25 | 2002-01-15 | The Procter & Gamble Company | Cleansing articles for skin and/or hair which also deposit skin care actives |
CA2332948A1 (en) * | 1998-04-24 | 1999-11-04 | The Procter & Gamble Company | Cleansing articles for skin and/or hair which also deposits skin care actives |
DE19945577B4 (de) * | 1999-09-23 | 2004-08-12 | Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg | Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen und deren Verwendung |
DE10055303A1 (de) * | 2000-11-08 | 2002-05-23 | Cognis Deutschland Gmbh | Verwendung von Gemischen |
US7351682B2 (en) * | 2005-03-08 | 2008-04-01 | Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. | Mild, low soluble soap bars which have non-slimy quick rinse perception in use |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4810104U (ja) * | 1971-06-15 | 1973-02-03 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA582065A (en) * | 1959-08-25 | Olin Mathieson Chemical Corporation | Soap and complex detergent compositions | |
US2089305A (en) * | 1932-11-11 | 1937-08-10 | Stickdorn Kurt | Liquid soap |
US2792348A (en) * | 1952-10-21 | 1957-05-14 | Emery Industries Inc | Soap composition |
US2972348A (en) * | 1959-07-08 | 1961-02-21 | Frederick W Macdonald | Anti-thumb sucking device |
NL265119A (ja) * | 1961-05-16 | |||
FR1384834A (fr) * | 1963-11-29 | 1965-01-08 | Inst Textile De France | Nouvelle composition de savon notamment pour le lavage des textiles |
US3607672A (en) * | 1970-02-04 | 1971-09-21 | Atomic Energy Commission | Method for producing febrous carbon structures |
CA953176A (en) * | 1970-07-10 | 1974-08-20 | Leon M. Prince | Toilet bar |
GB1314604A (en) * | 1970-08-18 | 1973-04-26 | Unilever Ltd | Soap-synthetic detergent tablets |
US4179392A (en) * | 1970-12-21 | 1979-12-18 | Mobil Oil Corporation | Biodegradable hard water detergents |
US3703481A (en) * | 1971-01-25 | 1972-11-21 | Witco Chemical Corp | Aqueous-based cosmetic detergent compositions |
US3736339A (en) * | 1971-02-25 | 1973-05-29 | Lever Brothers Ltd | Sodium exo-cis-1,4-endoxo-1-substituted cyclohex-5-ene-2,3-dicarboxylate compounds |
SE391343B (sv) * | 1971-06-17 | 1977-02-14 | Hentschel V S E | Tvett-, disk- och rengoringsmedel med vattenavherdare och tvetteffektforsterkare |
JPS49116104A (ja) * | 1973-03-12 | 1974-11-06 | ||
JPS5345805B2 (ja) * | 1973-03-12 | 1978-12-09 | ||
US4092260A (en) * | 1973-11-28 | 1978-05-30 | Lever Bros. Co. | Quick lathering toilet bars and method of making same |
DE2427986C2 (de) * | 1974-06-10 | 1982-10-28 | Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf | Stückförmige Reinigungsmittel mit verbesserter Rißfestigkeit |
US4130640A (en) * | 1974-09-10 | 1978-12-19 | Chazan Reuwen R | Germicidal cleaning compositions |
DE2533101A1 (de) * | 1975-07-24 | 1977-02-10 | Henkel & Cie Gmbh | Reinigungsmittelstuecke fuer die reinigung des koerpers mit einem gehalt an haut-feuchthaltemitteln |
DK524280A (da) * | 1979-12-20 | 1981-06-21 | Colgate Palmolive Co | Saeber med forbedret modstandsevne mod revnedannelse |
DK530680A (da) * | 1979-12-20 | 1981-06-21 | Colgate Palmolive Co | Saebe med forbedret modstandsevne mod revnedannelse |
JPS5915494A (ja) * | 1982-07-17 | 1984-01-26 | ライオン株式会社 | 固型洗浄剤組成物 |
GB8511305D0 (en) * | 1985-05-03 | 1985-06-12 | Procter & Gamble | Liquid detergent compositions |
-
1985
- 1985-10-08 GB GB858524727A patent/GB8524727D0/en active Pending
-
1986
- 1986-10-06 DE DE8686905901T patent/DE3665606D1/de not_active Expired
- 1986-10-06 JP JP61505345A patent/JPS63501021A/ja active Pending
- 1986-10-06 BR BR8606905A patent/BR8606905A/pt not_active IP Right Cessation
- 1986-10-06 WO PCT/GB1986/000600 patent/WO1987002379A1/en active IP Right Grant
- 1986-10-06 EP EP86905901A patent/EP0239606B1/en not_active Expired
- 1986-10-07 ES ES8602465A patent/ES2002027A6/es not_active Expired
- 1986-10-08 ZA ZA867674A patent/ZA867674B/xx unknown
-
1989
- 1989-02-13 US US07/310,479 patent/US4863628A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4810104U (ja) * | 1971-06-15 | 1973-02-03 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002265987A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Kao Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2018009124A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 松本油脂製薬株式会社 | 洗浄剤組成物及び洗浄方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0239606A1 (en) | 1987-10-07 |
WO1987002379A1 (en) | 1987-04-23 |
EP0239606B1 (en) | 1989-09-13 |
US4863628A (en) | 1989-09-05 |
ES2002027A6 (es) | 1988-07-01 |
GB8524727D0 (en) | 1985-11-13 |
BR8606905A (pt) | 1987-11-03 |
DE3665606D1 (en) | 1989-10-19 |
ZA867674B (en) | 1988-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4663070A (en) | Process for preparing soap-acyl isethionate toilet bars | |
US3879309A (en) | Detergent bar made from mixed fatty acid derivatives | |
JPS63501021A (ja) | 洗剤組成物 | |
US5284598A (en) | Process for making mild, detergent-soap, toilet bars and the bar resulting therefrom | |
US3461074A (en) | Detergent compositions | |
US4260507A (en) | Soap-synthetic detergent tablets | |
US2154341A (en) | Stabilization of fatty acid compounds | |
US3043779A (en) | Detergent tablets | |
US2154977A (en) | Detergent product and process of making same | |
CN101558144A (zh) | 制备皂条的方法 | |
US2875153A (en) | Detergent compositions | |
US2714093A (en) | Method of preparing detergent compositions | |
US2371623A (en) | Method of preserving soap and resulting product | |
US3367880A (en) | Rapidly disintegrating detergent tablets and method of producing same | |
US2423449A (en) | Preparation of spray dried soap particles having only slight dustforming tendencies | |
CA1329104C (en) | Detergent compositions | |
CZ283490B6 (cs) | Ternární kapalná isotropní směs a způsob výroby mýdlových kostek za využití této směsi | |
US2527075A (en) | Detergent composition | |
US2586496A (en) | Detergent composition and process of preparing same | |
US4812252A (en) | Detergent composition | |
Ndubuisi et al. | Synthesis of a green detergent from castor seed [Ricinnus Comminus] oil | |
US2992992A (en) | Anhydrous monocarboxylic acid detergent compositions | |
DE69316917T3 (de) | Waschmittelzusammensetzungen | |
US2485633A (en) | Soybean oil composition and method of preparing same | |
US3528923A (en) | Lime soap dispersant |