JPS63500302A - 無限軌道車用軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子 - Google Patents
無限軌道車用軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子Info
- Publication number
- JPS63500302A JPS63500302A JP61504109A JP50410986A JPS63500302A JP S63500302 A JPS63500302 A JP S63500302A JP 61504109 A JP61504109 A JP 61504109A JP 50410986 A JP50410986 A JP 50410986A JP S63500302 A JPS63500302 A JP S63500302A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tooth
- side wall
- tooth groove
- chain
- length
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D55/00—Endless track vehicles
- B62D55/08—Endless track units; Parts thereof
- B62D55/18—Tracks
- B62D55/20—Tracks of articulated type, e.g. chains
- B62D55/202—Wheel engaging parts; Wheel guides on links
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D55/00—Endless track vehicles
- B62D55/08—Endless track units; Parts thereof
- B62D55/18—Tracks
- B62D55/20—Tracks of articulated type, e.g. chains
- B62D55/205—Connections between track links
- B62D55/21—Links connected by transverse pivot pins
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
無限軌道車用軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子本発明は、互いに平行に
配置される2つの側壁が設けられ、各側壁が互いに重なる2つの側壁部分から成
り、これらの側壁部分に継手ピンをはめる穴がそれぞれ設けられ、側壁部分の互
いに対応する接触面が側壁部分の揺動面に対して平行に延びるように設けられ、
側壁部分の互いに対応する接触面に互いにかみ合う歯付き部が設けられ、両方の
側壁をつなぐ底板が設けられて、この底板を貫通するねじにより側壁に取外し可
能に結合され、歯付き部が釦リンクの長さ方向に対して交差する長さ方向を持つ
ように設けられ、更に引張り力の影響を受けて互いに対応する側壁部分へ互いに
向き合う横方向力を及ばすように、歯付き部がアンダカットして構成されている
、無限軌道車用軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子に関する。
この種の継手素子はドイツ連邦共和国特許出願公開第3013026号明細書か
ら公知である。
この場合その歯と歯溝は、継手ピン動線上に中心を持つ同心円上に延びているの
で、鎖は比較的容易に閉じられる。しかしこのような歯の製造は比較的複雑で高
価である。
ドイツ連邦共和国実用新案第8225641.1号により、一方の側壁の歯溝の
側面が底板から遠い方にある歯溝の側で互いに近づくように構成され、この範囲
における側面の相互間隔が歯溝へ押込み可能な側壁の歯の厚さより少し小さくさ
れて、底板の取付は前に、鎖を閉じる際互いにかみ合う歯付き部a1もっである
程度固定すれば、製造が更に困難かつ高価になる。
さて本発明の課題は、従来技術において得られた利点を維持しながら、特許請求
の範囲第1項の十位梧念に示された種類の継手素子を改良して、簡単かつ安価な
製産が行なわれるようにすることである。
この課題の解決策の特徴として、歯及び歯溝の側面が、その長さ方向にその全長
にわたって直線的で、底板に近い方にある鎖リンクの縦面及び底板から遠い方に
ある鎖リンクの縦面の所で自由に終るように構成され、更に歯及び歯溝の引張り
力を受ける第1の側面が鎖リンクの長さ方向に対して直角に向くように設けられ
、歯及び歯溝の引張り力を受けない第2の側面が第1の側面に対してその長さ方
向に互いに鋭角をなして延びるように設けられ、更に歯及び歯溝の第1及び第2
の側面がなるべく互いに約6°の鋭角をなすように設けられている。
全長にわたって直線的で側壁部分の両縦面の所で自由に終る側面は、湾曲した側
面より明らかに著しく簡単かつ安価に製造可能である。
側壁部分も依然として比較的簡単に組立てられ、底板を取付ける前に、正しい位
置で組立てられる側壁部分を前もっである程度固定することができる。
課題の意味で有効な別の構成は特許請求の範囲第3項ないし第5項に開示されて
いる。
本発明の実厖例が図面に示されており、以下詳細に説明される。
第1図は側壁部分を正面図で示し、
第2図は第1図のII−II線に従って見た側壁部分を示し、第3図は第2の側
壁部分を正面図で示し、第4図は第3図のIV−IV線に従って見た側壁部分を
示している。
軌道−の2つの鎖端部を結合する継手素子は互いに平行な2つの側壁から成る。
これら両側壁はそれぞれ2つの側壁部分1,2を含み、これらの側壁部分に図示
しない継手ピン又は継手ブシュをはめる穴3がそれぞれ設けられている。継手ピ
ン及び継手ブシュは圧力ばめで設けられているので、大きい力を費やしてのみ取
外すことができる。
使用状態で互いに重なるように設けられる側壁部分1.2は、その揺動面に対し
て平行に延びて互いに対応する接触面に、互いにかみ合う歯付き部を持っている
。
更に側壁部分の幅の狭い縦面には、図示しないねじをはめるねじ穴4が設けられ
、継手素子の両方の側壁をつなぐ図示しない底板が、このねじにより取付けられ
る。
歯付き部は、その長さ方向が側壁部分1.2の長さ方向に交差して延びるように
設けられている。
更に歯付き部は、引張り力の影響を受けて側壁部分1.2を互いに近付けるよう
に、アンダカットして構成されている。両側壁部分1,2は、各側壁部分の自白
端に設けられる歯5とその横にある歯溝6とをそれぞれ持っている。歯溝6は、
それぞれ一方の側壁部分の歯5がそれぞれ他方の側壁部分の歯溝6へはまり合っ
てかみ合うように、断面を形成されている。
更に歯5及び歯溝6の側面は、それぞれその全長にわたって直線的で、品の狭い
縦面7.8で自由に終るように構成されている。更に鎖のamの際引張り力の荷
重を受ける第1の側面9が縦面7,8に対して直角に、また引張り力の荷重を受
けない側面10が、それぞれ隣接する側面9に対してなるべく6°の鋭角をなし
て設けられている。
歯5又は歯m6の長さは、歯溝6の最小内法の約6倍であり、歯溝6の最小内法
はその深さにほぼ等しい。
更に側面9は側壁部分1及び2の揺動面に対して約12°の角をなして設けられ
ている。側壁部分1では自由端面が、またこの端面に係合する側壁部分2の歯溝
6の側面lOが、前記の端面に応じて鈍角に断面を形成されて、接触面から遠い
方の端面部分とこれに対向するアンダカット歯溝側面部分が、歯付き部のはまり
合いによるかみ合いの際、両側壁部分lと2の分離を防止するようになっている
。
更に接触面に近い方の端面部分とこれに隣接する歯側面部分は、揺動面に対して
約30’の角をなして設けられている。
国際調査報告
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 互いに平行に配置される2つの側壁が設けられ、各側壁が互いに重なる2つ の側壁部分から成り、これらの側壁部分に継手ピンをはめる穴がそれぞれ設けら れ、側壁部分の互いに対応する接触面が側壁部分の揺動面に対して平行に延びる ように設けられ、側壁部分の互いに対応する接触面に互いにかみ合う歯付き部が 設けられ、両方の側壁をつなぐ底板が設けられて、この底板を貫通するねじによ り側壁に取外し可能に結合され、歯付き部が鎖リンクの長さ方向に対して交差す る長さ方向を持つように設けられ、更に引張り力の影響を受けて互いに対応する 側壁部分へ互いに向き合う横方向力を及ぼすように、歯付き部がアンダカツトし て構成されているものにおいて、歯(5)及び歯溝(6)の側面(9,10)が 、その長さ方向にその全長にわたつて直線的で、底板に近い方にある鎖リンクの 縦面(7)及び底板から遠い方にある鎖リンクの縦面(8)の所で自由に終るよ うに構成され、更に歯(5)及び歯溝(6)の引張り力を受ける第1の側面(9 )が鎖リンクの長さ方向に対して直角に向くように設けられ、歯(5)及び歯溝 (6)の引張り力を受けない第2の側面(10)が第1の側面(9)に対してそ の長さ方向に互いに鋭角をなして延びるように設けられていることを特徴とする 、無限軌道車の軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子。 2 歯(5)及び歯溝(6)の第1及び第2の側面(9,10)が約6°の鋭角 をなして設けられていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の継手 素子。 3 歯(5)又は歯溝(6)の長さが歯溝(6)の最小内法に対して約6:1の 比をなしていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の継 手素子。 4 歯溝(6)の深さとその最小内法がほぼ同じ大きさであることを特徴とする 、先行特許請求の範囲の1つに記載の継手素子。 5 歯(5)及び歯溝(6)の引張り力の荷重を受ける第1の側面(9)が、側 壁部分(1,2)の揺動面に対して約12°の角をなして設けられていることを 特徴とする、先行特許請求の範囲の1つに記載の継手素子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3525748.2 | 1985-07-19 | ||
DE19853525748 DE3525748A1 (de) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | Gelenkglied zum verbinden der zwei kettenenden einer spurkette fuer kettenfahrzeuge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63500302A true JPS63500302A (ja) | 1988-02-04 |
JP2542505B2 JP2542505B2 (ja) | 1996-10-09 |
Family
ID=6276141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61504109A Expired - Lifetime JP2542505B2 (ja) | 1985-07-19 | 1986-07-16 | 無限軌道車用軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4775198A (ja) |
EP (1) | EP0232294B1 (ja) |
JP (1) | JP2542505B2 (ja) |
KR (1) | KR930003591B1 (ja) |
AT (1) | ATE41633T1 (ja) |
DE (2) | DE3525748A1 (ja) |
WO (1) | WO1987000496A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7007360B2 (en) | 2002-05-21 | 2006-03-07 | Caterpillar Inc. | Method and apparatus for disassembling a track chain |
US6951096B2 (en) | 2002-05-21 | 2005-10-04 | Caterpillar Inc. | Method and apparatus for installing links on an endless track chain |
US6783196B2 (en) | 2002-08-13 | 2004-08-31 | Caterpillar Inc | Master link for a track chain |
US20080174175A1 (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-24 | Livesay Richard E | Master link for machine track and method |
US7614709B2 (en) * | 2007-01-31 | 2009-11-10 | Caterpillar Inc. | Tapered master link design for tracked undercarriage |
US9493199B2 (en) * | 2014-10-08 | 2016-11-15 | Caterpillar Inc. | Master link mating surface cover |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4971938U (ja) * | 1972-10-06 | 1974-06-21 | ||
JPS57500505A (ja) * | 1980-04-03 | 1982-03-25 | ||
JPS58174062A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-10-13 | ハンスヨ−アヒム・ブルン | 無限軌道車用軌道鎖 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1980126A (en) * | 1933-06-23 | 1934-11-06 | Transue & Williams Steel Forgi | Separable link |
US3020096A (en) * | 1959-12-28 | 1962-02-06 | Lempco Products Inc | Master coupling link |
US3096661A (en) * | 1961-11-06 | 1963-07-09 | Caterpillar Tractor Co | Two-piece master track link |
US3853360A (en) * | 1973-07-12 | 1974-12-10 | Gen Motors Corp | Master coupling link |
IT1103987B (it) * | 1978-03-14 | 1985-10-14 | Italtractor | Maglia di giunzione in particolare per catene senza fine di mezzi cingolati |
DE3337627C1 (de) * | 1983-10-15 | 1985-04-18 | Walter 6542 Rheinböllen Ries | Kettenschloß als Gelenkglied zum Verbinden zweier Enden einer Spurkette für Kettenfahrzeuge |
-
1985
- 1985-07-19 DE DE19853525748 patent/DE3525748A1/de active Granted
-
1986
- 1986-07-16 AT AT86904099T patent/ATE41633T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-07-16 EP EP86904099A patent/EP0232294B1/de not_active Expired
- 1986-07-16 KR KR1019870700225A patent/KR930003591B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-07-16 US US07/033,103 patent/US4775198A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-07-16 JP JP61504109A patent/JP2542505B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-07-16 DE DE8686904099T patent/DE3662508D1/de not_active Expired
- 1986-07-16 WO PCT/DE1986/000290 patent/WO1987000496A1/de active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4971938U (ja) * | 1972-10-06 | 1974-06-21 | ||
JPS57500505A (ja) * | 1980-04-03 | 1982-03-25 | ||
JPS58174062A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-10-13 | ハンスヨ−アヒム・ブルン | 無限軌道車用軌道鎖 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3525748A1 (de) | 1987-01-29 |
DE3525748C2 (ja) | 1990-10-25 |
KR870700534A (ko) | 1987-12-29 |
EP0232294A1 (de) | 1987-08-19 |
DE3662508D1 (en) | 1989-04-27 |
WO1987000496A1 (en) | 1987-01-29 |
KR930003591B1 (ko) | 1993-05-08 |
EP0232294B1 (de) | 1989-03-22 |
JP2542505B2 (ja) | 1996-10-09 |
ATE41633T1 (de) | 1989-04-15 |
US4775198A (en) | 1988-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4124322A (en) | Corner fastener | |
JPS63500302A (ja) | 無限軌道車用軌道鎖の2つの鎖端部を結合する継手素子 | |
JPS6315187B2 (ja) | ||
US4558485A (en) | Furniture hinge including C-shaped member for mounting hinge links to hinge casing | |
JP2001182781A (ja) | チェーン車両のためのチェーン | |
JPS5977146A (ja) | 歯付きベルトのジヨイント方法 | |
JPS6443173U (ja) | ||
JPS58133971A (ja) | 無限軌道を構成する軌道部品 | |
KR880000592Y1 (ko) | 패널 패스너 | |
JPS6230548Y2 (ja) | ||
JPS61160105U (ja) | ||
US4193258A (en) | Chain shackle | |
JPS593103Y2 (ja) | 枠材の連結装置 | |
JPH0619155Y2 (ja) | コネクタ | |
JP2963609B2 (ja) | チェーンの連結用仮止め具 | |
JPS5954248U (ja) | 歯付チエ−ン | |
JPS5919045Y2 (ja) | パネルの連結装置 | |
JPH043958Y2 (ja) | ||
CA2450536A1 (en) | End connector for caterpillar tracks | |
JPS6021011U (ja) | 金網フレ−ムの連結固定具 | |
JPS5853075Y2 (ja) | 時計バンド | |
JPH0296063U (ja) | ||
JPS62196950U (ja) | ||
JPS6052452U (ja) | 伝動チエ−ン | |
JPS60242276A (ja) | 蝶番 |