JPS63500239A - カテコールカルボキサミド類 - Google Patents
カテコールカルボキサミド類Info
- Publication number
- JPS63500239A JPS63500239A JP61503448A JP50344886A JPS63500239A JP S63500239 A JPS63500239 A JP S63500239A JP 61503448 A JP61503448 A JP 61503448A JP 50344886 A JP50344886 A JP 50344886A JP S63500239 A JPS63500239 A JP S63500239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- compound
- methyl
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- QCIDBNKTKNBPKM-UHFFFAOYSA-N trencam-3,2-hopo Chemical class NC(=O)C1=CC=CC(O)=C1O QCIDBNKTKNBPKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 96
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 52
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 34
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 25
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims abstract description 10
- 125000004950 trifluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 49
- -1 n -propyl Chemical group 0.000 claims description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical group BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 9
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 7
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 claims 1
- 239000012039 electrophile Substances 0.000 claims 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 claims 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 abstract description 7
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract description 4
- 125000005117 dialkylcarbamoyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 abstract 1
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 22
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 229960004046 apomorphine Drugs 0.000 description 14
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 14
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 14
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N apomorphine Chemical compound C([C@H]1N(C)CC2)C3=CC=C(O)C(O)=C3C3=C1C2=CC=C3 VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 13
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 11
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 101150041968 CDC13 gene Proteins 0.000 description 8
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 8
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 8
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 8
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 8
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 7
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 7
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 6
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 5
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 5
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 5
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108700018454 CDC15 Proteins 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 4
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 101150081467 cdc15 gene Proteins 0.000 description 4
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100029577 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CDC43 gene Proteins 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- 230000000561 anti-psychotic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 2
- MNWSGMTUGXNYHJ-UHFFFAOYSA-N 2-methoxybenzamide Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(N)=O MNWSGMTUGXNYHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100025053 Cell division control protein 45 homolog Human genes 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000934421 Homo sapiens Cell division control protein 45 homolog Proteins 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100333190 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PRT1 gene Proteins 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 2
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 208000028505 alcohol-related disease Diseases 0.000 description 2
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 description 2
- 229940053202 antiepileptics carboxamide derivative Drugs 0.000 description 2
- 239000000164 antipsychotic agent Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 2
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000004209 confusion Diseases 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 2
- NPXUKNQBFIIIDW-UHFFFAOYSA-N dichlorophosphinite Chemical compound [O-]P(Cl)Cl NPXUKNQBFIIIDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N dimethyl disulfide Chemical compound CSSC WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 2
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- VHHHONWQHHHLTI-UHFFFAOYSA-N hexachloroethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C(Cl)(Cl)Cl VHHHONWQHHHLTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 239000011968 lewis acid catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000002197 limbic effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003176 neuroleptic agent Substances 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940096717 pamine Drugs 0.000 description 2
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 2
- 208000019116 sleep disease Diseases 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 2
- UNRBEYYLYRXYCG-UHFFFAOYSA-N (1-ethylpyrrolidin-2-yl)methanamine Chemical compound CCN1CCCC1CN UNRBEYYLYRXYCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKYZYDSNJIOXRL-BTQNPOSSSA-N (6ar)-6-methyl-5,6,6a,7-tetrahydro-4h-dibenzo[de,g]quinoline-10,11-diol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]1N(C)CC2)C3=CC=C(O)C(O)=C3C3=C1C2=CC=C3 SKYZYDSNJIOXRL-BTQNPOSSSA-N 0.000 description 1
- CFGDUGSIBUXRMR-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydropyrrol-2-ide Chemical compound C=1C=[C-]NC=1 CFGDUGSIBUXRMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPPPKRYCTPRNTB-UHFFFAOYSA-N 1-bromobutane Chemical compound CCCCBr MPPPKRYCTPRNTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMEMIWYWDYTFNB-UHFFFAOYSA-N 2-(4,5-dimethoxy-2-methylthiophen-3-yl)-4,4-dimethyl-5h-1,3-oxazole Chemical compound COC1=C(OC)SC(C)=C1C1=NC(C)(C)CO1 HMEMIWYWDYTFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOXJRRBXPVJIOR-UHFFFAOYSA-N 2-(5-chloro-2,3-dimethoxyphenyl)-4,4-dimethyl-5h-1,3-oxazole Chemical compound COC1=CC(Cl)=CC(C=2OCC(C)(C)N=2)=C1OC WOXJRRBXPVJIOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUJYEGDMJZHLMY-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1,3,2-benzodioxaphosphole Chemical compound C1=CC=C2OP(Cl)OC2=C1 YUJYEGDMJZHLMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZNHSEZOLFEFGB-UHFFFAOYSA-N 2-methoxybenzoyl chloride Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(Cl)=O RZNHSEZOLFEFGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUXJXWKCUUWCLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-oxazoline Chemical compound CC1=NCCO1 GUXJXWKCUUWCLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- WUKYYMXTEHGABC-UHFFFAOYSA-N 3-benzoyloxy-5-bromo-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(Br)=CC(OC(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1O WUKYYMXTEHGABC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUQANLQRQJHIQE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-2,6-dimethoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(Br)C(OC)=C1C(O)=O CUQANLQRQJHIQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJAWSOMRAVNYGS-UHFFFAOYSA-N 3-butyl-2,6-dimethoxybenzoic acid Chemical compound CCCCC1=CC=C(OC)C(C(O)=O)=C1OC DJAWSOMRAVNYGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- AOLAYIKZZRFLAN-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,3-dimethoxybenzoyl chloride Chemical compound COC1=CC(Br)=CC(C(Cl)=O)=C1OC AOLAYIKZZRFLAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWRKGVNZHGRWSV-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-methoxybenzamide Chemical compound COC1=CC=C(Br)C=C1C(N)=O VWRKGVNZHGRWSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKEGROMDRNERTI-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-hydroxy-2-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=C(O)C=C(Br)C=C1C(O)=O CKEGROMDRNERTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRURKYFKJPEOMX-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2,3-dimethoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC(Cl)=CC(C(O)=O)=C1OC LRURKYFKJPEOMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFCBGAPSPQUGSM-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-2,3-dimethoxybenzoic acid Chemical compound CCC1=CC(OC)=C(OC)C(C(O)=O)=C1 GFCBGAPSPQUGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- QDHHCQZDFGDHMP-UHFFFAOYSA-N Chloramine Chemical compound ClN QDHHCQZDFGDHMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKQLYSROISKDLL-UHFFFAOYSA-N EEDQ Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)OCC)C(OCC)C=CC2=C1 GKQLYSROISKDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027776 Extrapyramidal disease Diseases 0.000 description 1
- 102100028138 F-box/WD repeat-containing protein 7 Human genes 0.000 description 1
- WZKSXHQDXQKIQJ-UHFFFAOYSA-N F[C](F)F Chemical group F[C](F)F WZKSXHQDXQKIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001060231 Homo sapiens F-box/WD repeat-containing protein 7 Proteins 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- WPPONCHFOIIFIJ-UHFFFAOYSA-N N1N=NN=[C-]1 Chemical compound N1N=NN=[C-]1 WPPONCHFOIIFIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPWPWRLQFGFJFI-UHFFFAOYSA-N Pargyline Chemical compound C#CCN(C)CC1=CC=CC=C1 DPWPWRLQFGFJFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035755 Psychosomatic disease Diseases 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007107 Stomach Ulcer Diseases 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940005529 antipsychotics Drugs 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 229960003990 apomorphine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- FIHJKUPKCHIPAT-AHIGJZGOSA-N artesunate Chemical compound C([C@](OO1)(C)O2)C[C@H]3[C@H](C)CC[C@@H]4[C@@]31[C@@H]2O[C@@H](OC(=O)CCC(O)=O)[C@@H]4C FIHJKUPKCHIPAT-AHIGJZGOSA-N 0.000 description 1
- 229960004991 artesunate Drugs 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 229940054066 benzamide antipsychotics Drugs 0.000 description 1
- 150000003936 benzamides Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical class B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 1
- FNXLCIKXHOPCKH-UHFFFAOYSA-N bromamine Chemical compound BrN FNXLCIKXHOPCKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSQACUNMFGRAKY-UHFFFAOYSA-N bromine;1,4-dioxane Chemical compound [Br].C1COCCO1 GSQACUNMFGRAKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006479 butaclamol Drugs 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000003943 catecholamines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 1
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- DMSZORWOGDLWGN-UHFFFAOYSA-N ctk1a3526 Chemical compound NP(N)(N)=O DMSZORWOGDLWGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150089388 dct-5 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005058 diapause Effects 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical class CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N dimethylmethylene Chemical compound C[C]C IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUMNEOGIHFCNQW-UHFFFAOYSA-N diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP([O-])OC1=CC=CC=C1 KUMNEOGIHFCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDQVEACBQKUUSU-UHFFFAOYSA-M disodium;sulfanide Chemical compound [Na+].[Na+].[SH-] VDQVEACBQKUUSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 208000000718 duodenal ulcer Diseases 0.000 description 1
- 239000007938 effervescent tablet Substances 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- SEACYXSIPDVVMV-UHFFFAOYSA-L eosin Y Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C([O-])=C(Br)C=C21 SEACYXSIPDVVMV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000013403 hyperactivity Diseases 0.000 description 1
- CUILPNURFADTPE-UHFFFAOYSA-N hypobromous acid Chemical compound BrO CUILPNURFADTPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBFYUZGYRGXSFL-UHFFFAOYSA-N imidazolide Chemical compound C1=C[N-]C=N1 JBFYUZGYRGXSFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 150000003893 lactate salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000004674 methylcarbonyl group Chemical group CC(=O)* 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001009 nucleus accumben Anatomy 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000003182 parenteral nutrition solution Substances 0.000 description 1
- 229960001779 pargyline Drugs 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- CMPQUABWPXYYSH-UHFFFAOYSA-N phenyl phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC=CC=C1 CMPQUABWPXYYSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000001242 postsynaptic effect Effects 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUKXFNABVHIUAC-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-ylmethylamine Chemical compound NCC1CCCN1 AUKXFNABVHIUAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001525 receptor binding assay Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 238000013222 sprague-dawley male rat Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008227 sterile water for injection Substances 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000002739 subcortical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 210000003523 substantia nigra Anatomy 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000007939 sustained release tablet Substances 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000011269 tar Substances 0.000 description 1
- 150000003892 tartrate salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C65/00—Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
- C07C65/21—Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D207/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D207/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D207/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D207/08—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
- C07D207/09—Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
カテコールカルボキサミド類
〔発明の分野〕
本発明は新規な神経薬理学的に活性な、カテコールのカルボキサミド誘導体、そ
れを製造するための中間体およびそれらの製法、該カルボキサミド誘導体を含有
する医薬組成物およびその薬理学的使用方法に関する。
不発明の目的は脳のp −tRミン受容体を遮断するのに有用な置換ベンズアミ
ド神経弛緩剤を提供することにある。このような物質は嘔吐、不安症、心身症お
よび精神病例えば分裂病およびうつ病、アルコール関連疾患、年配の人に見られ
る錯乱状態および睡眠障害の治療に有用でちる。
米国特許第3342826号明細書には式を有する化合物が開示されている。こ
の化合物はラットにおける条件回避行動の阻害剤に関するものでちる。
米国特許第4232037号明細書には式を有する化合物が開示されている。こ
の化合物は、ラットのアポモルフイン症候群に対する拮抗薬に関するものである
。
ベルギー特許第856289号明細書は式を有する化合物を開示しており、この
化合物はヒトにおいて内分泌活性を有すると記載している。
英国特許出願第2088364号明細書には式を有する化合物が開示されている
。この化合物はマウスにおけるアポモルフイン症候群の阻害剤でありかつ犬にお
いて抗吐効果を有することを記載している。
ヨーロッパ特許出願BP60235号明細書は式を有する化合物を開示しており
、この化合物はラットのアポモルフイン症候群に対する阻害剤であると記載して
いる。
ノルウェー特許第131834号明細書により式を有する化合物が知られている
。この化合物は抗吐効果を有すると記載されている。
フランス特許出願第2534255号明細書には式を有する化合物が開示されて
おり、この化合物はアポモルフイン症候群に対する拮抗作用を有するものである
と記載している。
本発明は精神病状態および精神分裂病のような精神障害の治療に有用な新規化合
物に関する。これらの薬剤はP−パミン作用薬のアポモルフインにより誘発され
たラットのモデル精神病状態を遮断しうる力および/またはドーパミンリガンド
のスビベロンを遮断しうる活性が強い。さらにこれらの化合物は薬物によって生
起される副作用例えば錐体外路系症状に対して有利な側面を有してbる。
例えば本発明の薬剤は、大脳の運動中枢に望ましくない副作用をもたらすかもし
れないアポモルフイン誘発の常開症を抑制する投与量と大脳の辺縁系領域のドー
・セミン受容体を遮断してアポモルフイン誘発の運動先進症を抑制する投与量と
の間の薬剤の選別について好都合なものである。
本発明化合物は一般式
R1ハ水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基あるいはモノ
−またはジ−アルキルカルバモイル基であり、
R2は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、トリフルオロアルキル基、アルキ
ルチオ基またはトリメチルシリル基であり、
A2はメチルまたはエチル基でありそしてR514水素原子、アルキル基、シク
ロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、フェニル基fたは置換フェニル基
である)
を有する化合物あるいはその生理学的に許容しうる塩または光学異性体である。
すなわち、本発明は嘔吐、不安症例えば胃潰瘍および十二指腸潰瘍のような心身
症並びに例えば精神分裂症およびうつ病のような精神病、アルコール関連疾患、
年配の人に見られる錯乱状態および睡眠障害の治療処置に有用な化合物およびそ
の生理学的に許容しうる塩を提供することにある。
式Iにおけるハロゲン原子は塩素、臭素、弗素および沃素原子からなる。
式■におけるアルキル基は1〜4個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状の
アルキル基、すなわちメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチ
ル、S−ブチル、1−ブチルおよびt−ブチルである。
式Iにおけるアルキルチオ基は−S−アルキル基であり、ここでアルキル部分は
前述のアルキルと同一の定義を有する。
式Iにおけるトリフルオロアルキル基はF3C−CCH2)n−基であり、ここ
でnはOllまたは2である。
式Iにおけるアルケニル基は2〜6個の炭素原子および1個の二重結合を有する
直鎖状または分枝鎖状の炭化水素鎖であり、その例としてはビニル、アリルまた
はインプロペニルを挙げることができる。
式Iにおけるアルキニル基は1個の三重結合を伴う2〜3個の炭素原子を有する
炭化水素鎖、すなわち−CミCH1−CH2−C=CHおよび−C: CCHで
ある。
式Iにおけるシクロアルキル基は非置換の3〜6員の式Iにおけるアルコキシカ
ルボニル基はアルキル−O−COであり、ここでアルキル部分は1〜20個好ま
しくは1〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状の炭化水素鎖である
。
式Iにおけるモノアルキルカルバモイル基はアルキル−NH−Co−基であり、
ここでアルキル部分は1〜20個好ましくは1〜15個の炭素原子を有する直鎖
状または分枝鎖状の炭化水素鎖である。
アルキル1\
式Iにおけるジアルキルカルバモイル基はア、キ、Il/p−■−基であり、こ
こでアルキル1およびアルキル2は同一であるかまたは相異なっており、そして
各々は1〜20個好ましくは1〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分校鎖
状の炭化水素鎖である。
式iにおけるアシル基はアルキル−CO−であり、ここでアルキル部分は1〜2
0個好ましくは1〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状の炭化水素
鎖である。
式■における置換フェニルはオルト、メタまたはノJ?う位で1個またはそれ以
上のフルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、エチル、メトキシまたけ
エトキシにより置換されたフェニル基であるが、あるいはメチレンジオキシニよ
す置換されたフェニル基である。
式Iにおいて、メチレンジオキシで置換されたフェニルは以下の基である。
本発明の化合物のより好ましい群は式IにおいてR1が水素、メチル、エチルま
たはアシルであり、R2がノ・ログンまたはアルキルであり、A2がメチルまた
はエチルでありそしてR3が前述の定義を有する場合に得られる。
次に好ましい本発明化合物の群は式IにおいてR1が水素、メチルまたはエチル
であり、R2が塩素、臭素、沃素、メチル、エチル、n−プロピルまたはn−ブ
チルであり、A2がメチルまたはエチルでありそしてR3が前述の定義を有する
場合に得られる。
さらに好ましい本発明化合物の群は式IにおいてR1がメチルであり、R2が塩
素、臭素、沃素、メチル、エチル、n−プロピルまたはn−ブチルであり、A2
がメチルでありそしてR3が前述の定義を有する場合に得られる。
さらにまた好ましい本発明化合物の群は式■においてR1がメチルであり、R2
が臭素であり、A2がメチルでありそしてR3が前述の定義を有する場合に得ら
れる。
特に好ましい化合物は以下のとおりである。
本発明の新規化合物は合成で得られる(+)−および(→一形態のラセミ混合物
として治療上使用することができる。
それらはまた、対応するエナンチオマーに分割することができ、同様に治療上使
用することができる。また(+)−および(→一形態は、対応するエナンチオマ
ー2−(アミノメチル)ピロリジンと安息香酸部分との反応により得ることがで
きる。R5がアルキルまたはアルケニルである場合、その立体配置はS (si
nister)であるのが好ましくそしてR3がフェニルまたは置換フェニルで
ある場合その立体配置はR(rectus)であるのが好ましい。
臨床において本発明化合物は通常、遊離塩基または医薬的に許容しうる無毒性の
酸付加塩例えば臭化水素酸塩、塩酸塩、燐酸塩、硫酸塩、スルホン酸塩、スルフ
ァミノ酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、酢酸塩などのような任意の活性成
分を医薬的に許容しうる担体とともに含有する製剤の形態で経口的に、直腸にま
たは注射により投与することができる。従って本発明の新規化合物に関する用語
は、一般的であれまたは具体的であれ、例えば具体的々実施例中でこのよう々用
語が使用されている内容が広い概念と不一致ではない限り、該遊離アミン塩基お
よびその酸付加塩の両方を包含するものである。
担体は固形、半固形または液体の希釈剤またはカプセルであってよい。これらの
製剤は本発明のさらに別の特徴を構成するものである。通常、活性物質は注射用
では製剤の0.1〜99重量%、より詳細には0,5〜20重量%を構成し、そ
して経口用では2〜50重量%である。
本発明の化合物を含有する製剤を経口用単位剤形に調ラクトース、サッカロース
、ソルビトール、マンニトール、澱粉(例えば馬齢署澱粉、コーンスターチまた
はアミロペクチン)、セルロース誘導体またはゼラチンおよび潤滑剤例えばステ
アリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ポリエチレングリコールワッ
クス等と混合し、次に錠剤にするために圧縮するのがよい。被覆錠剤を必要とす
る場合には、前述のように製造したコアを例えばアラビアゴム、ゼラチン、タル
ク、二酸化チタンなどを含有しうる濃縮糖溶液で被覆することができる。
あるいはまた、錠剤は容易に揮発する有機溶剤または有機溶剤の混合物中に溶解
したラッカーで被覆することができる。これらのコーティングには異なる活性物
質を含有する錠剤あるいは活性化合物の異なる量を容易に区別することができる
ように染料を加えてもよい。
ゼラチンおよび例えばグリセロールからなるソフトゼラチンカプセル(パール型
密閉カプセル)または同様の密閉カプセルを調製するには、活性物質を植物性油
と混合することができる。/・−rゼラチンカプセルは活性物質の顆粒を固形の
微粉状担体例えばラクトース、サッカロース、ソルビトール、マンニトール、澱
粉(例えば馬齢署澱粉、コーンスターチまたはアミロペクチン)、セルロース誘
導体またはゼラチンと組合せて含有することができる。
直腸投与用の投与量単位は活性物質を中性脂肪基剤とともに含有する生薬あるい
は活性物質を植物性油または・9ラフイン油とともに含有するゼラチン直腸カプ
セルの形態で調製することができる。
経口用液体製剤はシロップまたは懸濁液の形態であってよい。例えば約02〜約
20重量%の活性物質を含有し、残りがエタノール、水、グリセロールおよびプ
ロピレングリコールの混合物および糖からなる溶液である。場合により、このよ
うな液体製剤は着色剤、香味剤、サッカリンおよび濃厚化剤としてのカルボキシ
メチルセルロースを含有することができる。
注射による非経口用溶液は、好ましくは約0,5〜約10重量%濃度の活性物質
の医薬的に許容しうる水溶性塩からなる水溶液に調製することができる。これら
の溶液はまた、安定剤および/または緩衝剤をも含有し、種々の投与量単位アン
プル中に入れて提供するのが好都合でちる。
R1がアシル基、アルコキシカルボニル基あるいはモノ−またはジ−アルキルカ
ルバモイル基である式■の化合物は、徐放性効果すなわちデポ効果を得るために
筋肉内投与用製剤で使用するのが有利である。
経口用に適当な、本発明化合物の1日当たりの投与量は1〜50■、好適には5
〜20■である。
本発明化合物は以下のA−Fの方法の−っによって得ることができる。
A8式
R1は水素原子、アルキル基、アシル基またはアルコキシカルボニル基あるいは
モノまたはジ−カルバモイル基であり、
R2ハ水素原子、ハロケ゛ン原子、アルキル基、トリフルオロアルキル基、アル
キルチオ基またはトリメチルシリル基であり、
A2はメチルまたはエチル基であり、
R3は水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基
、フェニル基まりld i 換フェニル基である)
の化合物は式
(式中、R1、R2およびA2は前述の定義を有し、そして−Co−Zlはアミ
ド部分を形成する条件下でアミン基と反応しうる反応性基である)の化合物を式
(式中、R3は前述の定義を有する)の化合物またはその反応性誘導体と反応さ
せることにより得られる。
この反応は例えばジエチルエーテル、THF、ジクロロメタン、クロロホルムま
たはトルエンのような適当な溶媒中において0℃から反応混合物の沸点の間にあ
る温度で行われる。得られたアミンは例えば濾過により回収される塩として単離
できる。あるいはまた、得られたアミンは慣用方法を使用して例えばアンモニア
水溶液または水酸化ナトリウム溶液の添加および有機溶媒による抽出を行って遊
離塩基に変換できる。
前記アシル化基−Co−Zlにおけるzlは、例えば塩素または臭素のよりなノ
・ログン基、無機酸もしくはそれらのエステル(例えばフェニルホスフェート)
との混合無水物、チオ基、有機残基あるいはヒドロキシ基であってよく、これら
はカップリング剤または反応性アミン誘導体と結合する基である。
前記有機残基は反応性酸誘導体を形成しうる基からなる。これらは脂肪族エステ
ル例えばメチル、エチル、シアンメチルまたはメトキシメチルエステル、N−ヒ
ドロキシイミドエステルあるいは置換もしくは非置換の芳香族エステル;アシル
ニトリル;アシルアジド;対称無水物;混合無水物;またはアゾリr例えばトリ
アゾリド、テトラゾリドもしくはイミダゾリドである。
本発明により、前記の環式アミンの反応性誘導体として、以下の化合物を使用す
ることができる。該アミンとたはO−フェニレンクロロホスファイトあるいはア
ルキルまたは了り−ルジクロロホスファイトとの反応生成物あるいは該アミンの
インチオシアネートまたはインシアネート。記載の反応性誘導体はその場でまた
はあらかじめ単離した後に酸と反応させることができる。
また縮合剤例えば四塩化珪素、五酸化二りん、ホスフィンまたはヘキサメチル亜
りん酸トリアミドに四ノ・ログン化炭素を加えたもの、ジフェニルホスファイト
、N−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノリン、四塩化
チタンまたはカルボジイミド(例えばジンクロヘキシルカルボジイミP)、N、
N′−カルボニルジイミダゾール、N、N’−チオニルジイミダゾールおよびジ
エチルノアゾジカルボキシレートの存在下で遊離酸と遊離アミンを反応させるこ
ともできる。
B、前記Aに記載の定義を有する式Iの化合物は式(式中、R1、R2およびA
2は前述の定義を有する)の化合物を式
%式%
(式中、R5は前述の定義を有しそしてXは離脱基例えば塩素、臭素、スルフェ
ート、ホスフェート、ベンゼンスルホネートまたはトルエンスルホネートでおる
)の化合物でN−置換することにより得られる。
この反応は適当な溶媒例えばアセトン、アルコール類、ジメチルホルムアミド(
DMF)、ジメチルスルホキシr(DMS O)中例えばNaOHまたはに2C
O5のような塩基の存在下で前記反応成分を20℃〜還流温度で処理することに
よって実施するのが好ましい。
あるいはまた、前記第二アミンを還元剤例えばナトリウムシアノボロヒrリド、
ラネーニラ・ケル、ボラン類、H2/Pd 、 H2/ptまたは亜鉛のような
金属を有する金属/酸の系の存在下で式
%式%
(式中、R5は前述の定義を有する)を有するアルデヒドを用いて還元アルキル
化を行ってN−置換することもできる。
あるいはまた、前記第二アミンを例えばR5COCl、(R3−Co)20また
はR3−COOMeのような試薬によるアシル化によりN−置換して以下の式
を有する化合物を得、次にこれを還元剤例えばL i ASHaおよびそのアル
コキシ錯体;ピリジン中のNaBH4hるいは遷移金属塩またはktct3また
はBF3もしくはPOCLsもしくはカルボン酸(例えばCH3CO0Hおよび
CF2COOH)を添加したNaBE(4; B2 H6で還元する。この還元
は好ましくはム、THFまたはジオキサンのようなエーテル溶媒中において0°
〜還流温度で実施される。
C,R2が臭素または塩素原子でちりそしてR1が水素原子またはアルキル基で
ある以外は前記入に記載の定義を有する式Iの化合物は、式
(式中、R1は水素原子または低級アルキル基であり R3およびA2は前述の
定義を有しそしてEはHまたはsi(7m)。
である)の化合物を塩素化または臭素化試薬と反応させることにより得られる。
塩素化は適当々溶媒例えばクロロホルム、ニトロベンゼン中において出発化合物
を、ルイス酸触媒を用いるかまたは用いずにスルフアリルクロライrまたは塩素
で処理するかあるいは酸触媒の存在下、HOClまたはN−クロロアミドで処理
することにより実施される。
臭素化はルイス酸触媒を用いるかまたは用いずにBr2で行なうかあるいは酢酸
中塩基例えば酢酸ナトリウムの存在下での臭素化であるいは臭素−ジオキサン錯
体を使用することにより実施され乙。他の試薬HOBrおよびN−ブロモアミド
を使用すにともできるが特にN−ブロモスクシンイミドを酸触媒とともに用いる
のがよい。
D、IIがアルキル基である以外は前記Aに記載の定義を有する式Iの化合物は
、式
(式中、Mは金属誘導体例えばLlまたはMgBrであり、R1はアルキル基で
ありそしてA2およびR5は前述の定義を有する)の化合物を適当た電子試薬例
えばBr2、I2、ヘキサクロロエタン、アルキルヨーダイV、トリフルオロア
ルキルヨーダイト、ジアルキルジスルフイrまたはトリメチルクロロシランと反
応させることにより得られる。
E、R1がHでないことを除いて前記入に記載の定義を有する式Iの化合物は、
式
(式中、R1、R2およびR3は前述の定義を有するが、R1がHである場合は
除く)の化合物を式
(式中、A2は前述の定義を有しセしてBは適当な離脱基例えば−(S04)1
/2、−(PO4)1/3または・・ログンである)の化合物で○−アルキル化
することにより得られる。
この反応は、適当な溶媒例えばアセトンまたはDMF中において塩基例えばアル
カリ金属の炭酸塩または水酸化物の存在下、1当量のアルキル化剤を用いて高め
られた温度で実施するのが好ましい。
F、R1が水素原子でないことを除いて前記Aに記載の定義を有する式Iの化合
物は、式
(式中、R2、R3およびA2は前述の定義を有する)の化合物を適当な溶媒中
において好ましくは例えば第三アミンまたはアルカリ金属炭酸塩のような塩基の
存在下、式(式中、R1は前述の定義を有しそしてBは適当な離脱基例えばハロ
ゲンである)の化合物と反応させることにより得られる。
あるいはまた、この反応はR1がモノアルキルカルバモイルである場合にはイソ
シアネー) R=N=C=○を用いて行うことができる。
R1は水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基あるいはモノ
−またはジ−アルキルカルバモイル基であり、
R2ハハロゲン原子、アルキル基、トリフルオロアルキル基、アルキルチオ基ま
たはトリメチルシリル基であり、A2はメチルまたはエチル基であるが、但しa
)A2がエチルである場合R2はノ・ログン原子、アルキル基、トリフルオロア
ルキル基、アルキルチオ基またはトリメチルシリル基であり、
b) A2がメチルでありそしてR1がアルキルである場合、R2はヨーf、C
2−C4アルキル、トリフルオロアルキル基またはトリメチルシリル基である)
を有する化合物は式■の化合物を製造するのに有用な中間体である。これら中間
体は新規でありかつ本発明の一部を構成するものである。
これらの化合物は以下の反応式に従って製造することができる。
(式中、EはCII、F、Me、 Et、Pr、 Bu、 CF3−アルキル、
S−アルキルまたはMe3Siである)好ましい中間体はR2がエチルである場
合である。
実施例 1
(S) −(−) −5−ブロモ−N−C(1−エチル−2−ピロリジニル)メ
チル) −2,3−ジメトキシベンズアミド(方法A)45rnlのトルエンに
溶解した5−ブロモ−2,6−ジメトキシ安息香酸(432,0,016モル、
pettit氏およびPiatak氏による「J、org、chem、 J 2
5,721(1960)を参照)および触媒としての04−のジメチルホルムア
ミドの溶液にチオニルクロライド(452,0068モル)を室温で加えた。こ
の混合物を1時間65℃に加熱した。冷却後溶媒を真空中で蒸発させ、5−ブロ
モ−2,3−ジメトキシベンゾイルクロライドからなる残留物を25−のジクロ
ロメタン中に溶解した。50rnlのCH2C42に溶解した(S)−(−1−
2−アミノメチル−1−エチルピロリジン(2,6り、0.020d)の溶液を
加え、混合物を室温で一夜攪拌した。
溶媒を蒸発させ、残留物をIM NaOHとEt20との間に分配した。有機層
1に1MHc!tで6回抽出し、水性相をアルカリ性にしついでca2ct2で
6回抽出した。乾燥および蒸発処理を行って5.51(93%〕の純粋なアミド
を油状物として得た。1HNMR(CDC13)67.85 (d 、 1 、
J=2.4 Hz 、 6−H)、713(d、1.J=2.4 Hz、4−
H)、3.89(s、6,2.3−(OMe)2);”CNMR(CDC43)
δ164.0.153.4.146.9 、128.2.125.6.118.
3.116.9.62.3.61.3.56.4.53.5 、47.8 、4
1.1.28.4.22.7 、i4.o;@)も5−59゜(c=1.15.
アセトy) ;MS(E工、70 eV):m/z(相対強度) 372/37
0(M 、 0.07%10.08%)、245/243(5−Br−2,3−
(OMs)2C6H200,0,98%/1.04%)、98(100%)。
標記化合物の臭化水素酸塩をアセトン/ EtOH/ Et2゜から沈殿させつ
いでEtOAcから再結晶させて5.11(69%)を得た。融点135〜16
6℃;(ロ)fi”−12,5°(C=1.04.R20) ;元素分析値、計
算値(C16H23”rN2o3 ・HBrとして):0,4250;H。
5.35 ;Br 、 3534 ;N 、 6.20゜実測値:C,42,4
7;H,5,29;Br、35.21;N。
6.22゜
実施例 2
(8)=(ト)−5−ブロモ−N−C(1−エチル−2−ピロリジニル)メチル
) −2,3−ジメトキシベンズアミド(方法A)5−ブロモ−2,6−ジメト
キシベンゾイルクロライド(10ミリモル)を25mA’のCH2C42中にお
いて一夜(8)−任)−2−アミノメチル−1−エチルピロリジン(11モル)
と反応させた。前述のように後処理を行って3.7:1(100%)の純粋なア
ミドを得た。(ロ)o +61 (c−127、アセトン)。
臭化水素酸塩を製造しついでEtOHβt2oから再結晶させて3.925’(
87%)を得た。融点165〜166℃。元素分析値、計算値(C!16H23
BrN203−HBrとしてルC,42,50;T−1゜5.35;Br、35
.34;N、6.200実測値:C,42,48;H,5,31;Br、35.
56;N。
620゜
実施例 3
(S+ −(−) −N −[(1−エチル−2−ピロリジニル)メチルツー2
,6−シメトキシー5−メチルベンズアミド(方法A〕窒素雰囲気下、2.6−
シメトキシー5−メチル安息香酸(0,31:l、1.53ミリモル)、チオニ
ルクロライド(0,20−12,8ミリモル)およびジメチルホルムアミド(3
滴)の混合物を10−のトルエン中において60℃で1時間攪拌した。溶媒を蒸
発させ、残留物6 ca2cz2中に溶解しついで再び蒸発させた。残留物を1
0ゴのcH2cz2中に溶解し、これに5−のcH2ct2中の(s) −(−
1−2−アミノメチル−1−エチルピロリジン(0,78S’、1.83ミリモ
ル)の溶液を加えた。この混合物を室温で一夜攪拌しついで蒸発させた。残留物
f2MHct中に溶解し、Et20で洗浄した。
水性層をアルカリ性にし、gt2oで2回抽出した。乾燥(MgS04で)およ
び蒸発を行って420119<90%)の標記化合物を油状物として得た。IH
NMR(CDC13)δ7.51(d、1.6−H)、 6.85 (d 、1
.4−H)、 ろ、88(s、6,2.3−(OMe)2); 15C! NM
R(CDCl2)ε1655 、152.2.145.5.133.9.126
.3.122.8.116.1.62.5.61.1 、56.9.53.4.
47.9.41.1 、28.3.22.5.21.1.13.6;MS(E工
。
70 eV):rrL/z(相対強度つ179(5−Me−2,3−(OMe)
2C6H2(!0,4.2%入98(100%);(”lp 73 (c=1.
9.アセトン)。元素分析値、計算値(C!17H26N203として) :I
:!、66.64;1(,8,55;N、9.14゜実測値: C,66,71
;H,8,50; N、8.52゜
実施例 4
同様にして以下の化合物を製造した(方法A)。
a)(Sl−(−3−N−C(1−エチル−2−ピロリジニルラメチル) −2
,3−ジメトキシ−5−エチル−ベンズアミド収率:55%、油状物IHNMR
(CDC13)δ7.57 (d 、 1 、6−H)、6.88(、i、1.
4−H)、389および3.88(2個のs、6,2.3−(OMe)2;13
CNMP、(CDC15)lj1655.1526.1456.14o2.12
64.121.7.114.9.624.61.1.560.534.47.8
.4141.28.6.28.東225.15.3.13.8;MS(E工、7
0 eV):m/z(相対強K) 193(5−Et2,3−COMe)206
H2C0゜5.1%)98(100%);(ロ)o −64(c=0.59.ア
セトン)。元素分析値、計算値(018H28N205として):C!、67.
47;H,8,81;N、8.74 。実測値:c。
66.43;H,859;N、8.54゜b) [s) −(−)−N−C<
1−エチル−2−ピロリジニル)メチk〕−5−クロロー2,6−シメトキシベ
ンズアミド収率:91%、固化した油状物、融点50〜52℃。1HNMR(C
!DC43)7.76((1,1,6−H入Z03((1,1,4−1,3,8
9(s、6.2%+−(OMe)2);”CNMR(CDC43)δ163.9
.153.1.146.3.129.3.12Z7.1222.115.3.6
2.2.612.56.2.53.6.477.40.9.28.2.22.5
,13.7;MS(E工、70 eV):m/z(相対強f ) 201/19
9(5−Ct−2,3−(OMe)2C6H2C0゜1.4%//41%)、9
8(100%);(ロ)乙2−72°[c=7.5.7七トン]。元素分析値、
計算値(C16H23C4N203として):c、58.80;H,7,09;
N、857゜実測値二〇、58.77;H,7,18;N、8.43゜c) (
S) −(−3−N −C(1−エチル−2−ピロリジニル)メチル) −2,
3−ジメトキシ−5−メチル−チオベンズアミド
収率:94%、油状物IHNMR(CDC13)δ7.67(d、 1.6−H
)、7.00 (d 、 1 、4−H)、3.89(s、6.2.3−(OM
e)2);15CNMR(CDC63)δ1648.152.5.1453.1
34.1.126.8.1198.113.8.62.2.61.1.560.
53.3.47.7.40.9.28,2.22.4.16.1.13.7;M
S(FBI、70 eV):m/z(相対強度) 211 (5−MeS−2,
3−(OMe)2C6H4C0,5,1%入入日8100%);Ca)D−so
(C=4.1.アセトン)。元素分析値、計算値(CI 7H26N205S
として) +0.60.33;H,7,74;N、8,28 。実測値:c。
60.22;H,7,83;N、8.18゜a) (S) −(−)−N−C(
1−エチル−2−ピロリジニル〕メチル〕−5−ブロモ−6−ヒドロキシ−2−
メトキシベンズアミド
収率:80%、固化した油状物、融点96〜95℃。1HNMu(cDcz3)
δ788 (d 、 1 、6−H)、7.17 (d 、 1 、4−H)、
3.88(s、3.OMe);130 NMR(CDC15)δ165.5.1
52.2.1462.12Z4.1235.123.3.1168.627.6
1.0.534.482.414.284.22.5.13.3;(ロ)t2−
sq。
(c−0,34,7七ドア)。MS(E工、 70 eV) : m/z (相
対強度→358/356(M、0.03%1004%)、251/229(5−
Br−3−(OH)−2−(OCH3)C2H204e) (S)−(−1−N
−[: (1−エチル−2−ピロリジニル)メチル))−2,3−ジメトキシ−
5−ブチルベンズアミド収率:96%、油状物。1HNMR(CDCl2)δ7
.55(al、6−H)、6.86(a、 1.4−H)、389および3.8
8(2イ固のs、6.2.3−(OMe)2t 13CNMR(CDC13)δ
1656.1523.1455.1391.126.3.122゜3.1153
.624.61.1.56.0.535.47.8.41,1.355.335
.28.4.228.22.6.22.6.13.9;MS(E工、70 eV
):m/z(相対強度) 348(M、0.08%)、221(5−Bu−2+
3−(OMe) 2C!6H2C0,2,5%)、98(100%);(a)
名2−s7°(c=0.47 、アセトン〕。
f) (Sl −(−1N C(1−エチル−2−ピロリジニルラメチル)〕−
〕2,6−シメトキシベンズアミ
ド収率100%、油状物。IHNMR(CDC15)δ772 (dd 、 J
=1.8および7.9H2,6−H)、7.13 (dd 、 J=7.9およ
び7:9H2、5−1,7,03(dd 、 J=18および7.9Hz、4−
H)、3,90および3.88(2個のsn(OMe)2);13CNMR(c
Dct5)シ165.0.1523.14Z4.126.6.123.9.12
2.4.114.8.62.1.60.9.55.7.53.2.47.5.4
0.7.28.0.22.3.13.7;MS(E工、706V):m/z(相
対強度) 292 CM、 0.11%)、165(2,’3−(OMe)2]
6H3C0゜3.1%)、98(100%);(ロ)n −73(c==0.6
0.アセトン)。
蓚酸塩はアセトン/ EtOH/ Et20からの沈殿により製造した。
融点104〜106℃。元素分析値、計算値(CI 6H24N203・C2H
204として) : C,56,54;H,6,85;N、7.33;0.29
.29゜実シ11値:C。
56.60;H,6,88;N、7.24;0,29.13゜実施例 5
(5)−(ト)−5−ブロモ−N−C(1−(4−フルオロ(ンジル)−2−ピ
ロリジニル)メチル) −2,3−ジメトキシベンズアミド(方法A)
5−ブロモ−2,6−シメトキシベンゾイルクロライド(1,2ミ!Jモル〕を
18−のジクロロメタン中において一夜(2R) −1−(4−フルオロベンジ
ル)−2−アミノメチルピロリジン(1,1ミリモル)と反応させた。蒸発後残
留物を1.5MHClとgt20βtOAcとの間に分配した。水性相をアルカ
リ性にしついでCH2Cl2で抽出した。乾燥(MgSO4で)および蒸発を行
って385Q(78%)の純粋な7ミン(i−得た。IHNMR(CDC13)
δ7.97(a、6−u)、6.9〜7.6 (m )、5.95および3.9
H2個のs、 2.3−(OMe)2);(1lrl;2+85°(c=0.9
5 、アセト ン ) 。
塩酸塩をKtOH/Et20から沈殿させついでアセトンから再結晶させて34
0 Qを得た。融点1575〜159℃。
実施例 6
四−←)−5−ブロモ−N−((1−ベンジル−2−ピロリジニル)メチル)
−2,3−ジメトキシベンズアミド(方法A)
実施例1と同様にして5−ブロモ−2,3−ジメトキシベンゾイルクロライド(
22ミリモル) i20mA’のジクロロメタン中において(2R) −1−ベ
ンジル−2−アミノメチルピロリジン(2ミリモル)と反応させた。溶離剤とし
て1−Pr20/MeOH/NH320: 1 : 0.1を用いて、5i02
上でのラジアルクロマトグラフィーによシ精製を行って0.56f (65%)
の標記化合物を油状物として得た。iHNMR(CDCz4 )δ7.86(d
、1.6−H)、7.11 (d 、 1 、4−H)、7.26(S、Ph)
、380および3.79(2個のオーバーラツプS T 213−(OMe )
2 ) ;Li S (EI、 70 eV):mHz(相対強度) 434
/432(M、0.13%10.11%)、245/243(5−Br−2,3
−(OMe)2C!6H2C0,1,8%/1.8%〕、160(100%入9
1(100%);@B +9i(C=0.68. アセトンク;元素分析値、計
算値(C21H25BrN205として)二〇、5B、21;H,5,81;B
r、 1B、44;N、6.46 。実測値:C,58,DO;H,5,80;
Br。
18.52;N、6.54゜
実施例 7
(5)−(+)−Ni(1−−1”フジルー2−ピロリジニル)メチル〕−2,
3−’、;メトキシベンズアミド標記化合物は実施例6に従って製造された。i
HNMR(cDct5)δ7.80(aa、 1 、6−H)、7.54〜7.
00(m、 7.芳香族)、3.91および3.89(2個の8.6. <oM
e)2) ;MS(”工、70 eV):mHz(相対強度)654(M 、
0.21%)、265 (M−PhOH2、0,58%)、165(2,3−(
OMe)2C6H500゜5.4%〕、160(100%入91(58%〕;回
、+91°(c=0.32.アセトン)。
実施例 8
(81−(−)−N−((1−アリル−2−ピロリジニル)メチルツー5−プロ
モー2,3−ジメトキシベンズアミド(方法B)a) (S+−(ト)−5−ブ
ロモ−N−(2−ピロリジニルメチル)−2,3−ジメトキシベンズアミド
5−ブロモ−2,5−’;メトキシベンゾイルクロライド(3,8ミリモル)を
室温で1時間10dのジクロロメタン中において(S)−(−)−1−)ジチル
−2−アミノメチルピロリジン(115F、3.9ミリモル)と反応させた。溶
媒を蒸発させ、残留物を室温で1時間10−のEtOHおよび0.1−の濃Hc
tで処理した。蒸発後、残留物′(il−(]、55MEC6とEt 20との
間に分配した。水性相をアルカリ性にし、ジクロロメタンで抽出し、乾燥させ(
Na 2 S O4で)ついで蒸発させて1.10f(84%)の標記化合物を
油状物として得た。 iHNMR(CDC15)δ7.93 (d 、 1 、
6−H)、7.23(d、 1.4−IJ)、3.94(s。
6、2.3−(OMe)2);MS(EI、70 eV)’in/z(相対強度
> 342/ろ40(M−H、0,20%10.19%入245/243(5−
Br−(OMe)2C6H2Co、4.5V4.8%)、70(100%) ;
@ o +34(c−0,42、アセトン)。
b) (S) −(−)−N −〔(1−アリル−2−ピロリジニル)メチル〕
−5−ブロモ−2,3−’、;メトキシベンズアミド(S) −f−1−1−5
−ブロモ−N−(2−ピロリジニルメチル)−2,3−′5/トキシにンズアミ
ド(400mg、1.17ミリモル)、炭酸カリウム(200■、1.45ミリ
モル)およヒ10−のジメチルホルムアミドの混合物にアリルブロマイド(10
5μt、 1.25 ミリモル)を加えた。室温で1.5時間攪拌後、混合物を
50艷の0.2M HClと50−のエーテルとの間に分配した。水性相をアル
カリ性にしつ(・でエーテルで2回抽出した。乾燥(Na2S04で)および蒸
発処理を行って残留物を得、これを溶離剤として1−Pr207’MeOH/N
H3100: 10: 1を用いて5i02上でのフラッシュクロマトグラフィ
ーにより精製して370Q(83%)の純粋な標記化合物を得た。iHNMR(
CDC45)δ7.91 (d 、 1 、6−H)、718(d。
1 、4−H)、5.0〜6.05(m、3.CB(’=CH2)、3.91<
8,6. (OMe)2);MS(EI。
70 eV)踊/z(相対強度) 384/382(M、0.28%10.28
%)、245/243(5−Br−2,3−(OMe)2C6H2C0,1,3
%/1.4%入110(100%)+[mp2−s7゜(c=1.06、アセト
ン)0
実施例 9
(S) −(−) −5−ブロモーN−4(1−4−フルオロベンジル)−2−
ピロリジニル)メチル) −2,3−ジメトキシベンズアミド
実施例8に従って、標記化合物を塩酸塩−水和物の塩として84%収率で製造し
た。融点157〜159℃(アセトンから再結晶) 。[ff):2−10.1
°(c=0.54.MeOH);MS(EI、70eV) : mHz (相対
強度) 452/450/448(MおよびM−H、0,09%7″018%/
1012勤、245/245(5−Br−2,3−(OMe)2C6H2C0,
2,3%/2.4%)、178(100%)、109(90%);元素分析値、
計算値(C21H24BrFN204−HCl・H2Oとして) :c、49.
87;a、5.38;N、5.53゜実測値:C,49,90;H,5,21;
N 、 5.48゜
実施例 10
(s) −i−ン−N−C(1−エチル−2−ピロリジニル)メチルクー2,3
−ジメトキシ−5−ヨードベンズアミド(方法D)窒素雰囲気下−20℃におい
て、水素化カリウム(39!Ig、0.97ミリモル、窒素下へキチンで洗浄し
ついで蒸発させた油性分散液)およびテトラヒドロフランの混合物に5−のテト
ラヒドロフラン中の(S)−(−1−N−4(1−エチル−2−ピロリジニル)
メチル) −2,6−;メトキシ−5−ブロモベンズアミド(2451Ig、0
.68ミリモル)の溶液を加えた。温度を徐々に室温にして1時間後混合物を=
78℃に冷却しついでブブールリチウム(1,5Mヘキサン溶液063−10.
95ミリモル)を滴加した。−78℃で1.5時間攪拌後、3rnI!のテトラ
ヒドロフラン中の沃素(500ny、2.0.、!jモル)の溶液を迅速に加え
、温度を05時間かかつて室温に昇温させた。0.5時間後、50rn!、の0
.sMHCtを加えついでその混合物をエーテルで3回抽出した。
水性層をアルカリ性にし、ジクロロメタンで抽出し、乾燥させ(Na2SO4で
)ついで蒸発させてろ4%の標記化合物および45%の加水分解生成物N−[(
1−エチル−2−ピロリジニル)メチル) −2,3−ジメトキシベンズアミド
を含有する粗油状物を得た。溶離剤として1−Pr20/MeOH/NH510
0: 5 : 1 k用いてラジアルディスククロマトグラフィー処理を繰り返
し行って70醇(25%)の純粋な標記化合物を得た。+HNMR(CDC43
)δ8.12 (d、 、 1 、6−H)、7.37 (d 、 1 、4−
H)、3.91(s、6. (OMe)2);MS(EI、70 eV)’TV
′z(相対強度) 418(M、0.05%入291 (5−■−2,3−(O
Me ) 2C6H2CO,i、s%)、165(0,28%)、164((1
,22%)、111 (2,0%)、98 (100%)ぼ舗2−48°(c=
1.40゜アセトン)。元素分析値、計算値(C16H23工N2O3として)
: C,45,95;H,5,54;N、6.70゜実測値: C!、46.
05;H,5,63;N、6.64゜実施例 11
fs)−(−1−N−[:(1−エチル−2−ピロリジニル)メチルクー2.6
−シメトキシー5−トリメチルシリルベンズアミド標記化合’t2!lを実施例
10に従って請求電子試薬としてクロロトリメチルシランを用いて製造しついで
前述のようにラジアルクロマトグラフィー処理を繰り返すことにより精製して6
3%の収率で得た。IHNMR(CDC13)δ796(a、 1.6−H)、
7.21 (d 、 1 、4−H)、3.94(s、1.(OMe)2)、0
.27(s+9゜SiMe3);MS(EI、7[) eV)’a/Z(相対強
度) 364 (M、 0.08%)、349(M−CH3,1,1%)、23
7(5−TMS−2,ろ−(OMe)2C6H2C0,1,8%)、22!A0
.65%)、98(100%)、73(TMS、2.6%);@1D−52°(
0,60,アセトン)。
実施例12 中間体化合物
A、N−(5−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−5=ブロモ−2,5−ジメ
トキシベンズアミド10(1’l−のトルエン中の5−ブロモ−2,3−ジメト
キシ安息香酸(15,Oy、57ミリモル)およびチオニルクロライド(12,
8m、172ミリモル)の混合物?50℃で2時間加熱した。溶媒を蒸発させ、
残留物にcH2ct22加えついで蒸発させた。酸クロライドi50rnlのc
H2cz2 中に溶解し、50−のCH2C22中の2−アミノ−2−メチル−
1−プロパツール(10,1,115ミリモル)の溶液を10℃で10分かかつ
て加えた。室温で2時間攪拌後、別の200dのCH2Cl2を加えそして混合
物を水洗し、乾燥させ(Na2SO4で)ついで蒸発させてi9.Dfi得た。
溶離剤として1−Pr20f用いて5i02上でフラッシュクロマトグラフィー
処理を行って14.7F(77%)の純粋なアミドを得た。’HNMR(CDC
63)δ8.26(br、 1 、NH)、786 (d 、 1 、6−H)
、722 (d 、 1 、4−H)、4.76(t、1.oH)、3.92(
s、6.OMe)、5.72 (d 、 2 、CH2O上1.40(s、6.
CH3)。
B、2−(5−ブロモ−2,′5−ジメトキシフェニル)−4,4−ジメチル−
2−オキサゾリン
N−(6−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−5−ブロモ−2,3−ジメトキ
シベンズアミド(13,Of、39ミリモル)を室温でチオニルクロライドC6
,61,55ミリモル)全滴加する゛ことにより環化した。0.5時間攪拌後、
混合物をEt20中に注ぎついで1M NaOHを加えた。エーテル層を分離し
、乾燥させ(Na2SO4で)ついで蒸発させて10、C1(82%)の純粋な
オキサゾリンを得た。IHNMR(cDct5)δ7.54 (d 、 1 、
6−H)、7.15(d、1.4−H,l、4.12(s、2.CH2)、3.
86および3.85(2イ固のs 、 6 、 OMe )、i、37(s、6
.c(CH3)2)。
0.2−(2,3−ジメトキシ−5−メチル) −4,4−ジメチル−2−オキ
サゾリン
窒素雰囲気下−78℃において20−の無水テトラヒドロフラン中の2−(5−
ブロモ−2,6−ジメトキシフェニル) −4,4−ジメチル−2−オキサゾリ
ン(2,Of、 6.4ミリモル)の溶液にヘキサン(7,0ミリモル)中の4
.38−の1.6Mブチルリチウムを注入した。1時間攪拌後天化メチル(1,
99r、14ミリモル)を注入し、温度を一45℃に上昇させた。さらに1.5
時間攪拌した後、混合物を100−のIM NaOH中に注ぎついでEt20で
2回抽出した。
エーテル層を乾燥させ(Na2S04で)、真空中で一部濃縮し、シリカ栓全通
してp過しついで蒸発させて1.2y(76%〕の油状物を得た。1HNMR(
cDcz3)37.19(d、 C6−H)、6.86(ti、 1.4−H)
、4.13(s、2.C!1(2)、3.86(s、5.OMe)、2.30(
s、3.C!J)、1.37(s、6.C(CH3)2)。
同様にして2− (2,3−ジメトキシ−5−リチオフェニル) −4,4−ジ
メチル−2−オキサゾリンと下記に示した電子試薬との反応により以下の化合物
を製造した。
2−(5−エチル−2,6−ジメトキシフェニル) −4,4−ジメチル−2−
オキナシリン
2.1当量の沃化エチルとの反応。溶離剤として1−Pr20を用いて、5i0
2カラムで分離して67%の純粋なオキサゾリンを得た。+HNMR(CDC1
5)δZ22(d)、6.91(d)、4.13(S)、2−(5−ブチル−2
,6−ジメトキシフェニル) −4,4−ジメチル−2−オキサゾリン
1.5当量の臭化ブチルとの反応。俗離剤として1−Pr20を用いて、5i0
2カラムで分離して81%のオキサゾリンを得た。IHNMR(cDcz3)6
7.21(d)、6.88(d)、4.13 (s )、3.87および3.8
5(2個の8)、2.60(t)、1.4(m)、o、92(t)。
2−(5−クロロ−2,3−ジメトキシフェニル) −4,4−ジメチル−2−
オキサゾリン
1.6当量のへキサクロロエタンとの反応。溶離剤として1−Pr20を用いて
8102カラムで分離して49%のオキサゾリンを得た。IHNMR(CDC1
3)δ7.38(d)、7.00(d)、4.13(s)、3.88および3.
85(2個の8)、1.37(s)。
2−(2,3−ジメトキシ−5−メチルチオフェニル)−4,4−ジメチル−2
−オキサゾリン
16当量のジメチルジスルフィドとの反応。溶離剤として1−Pr20を用いて
5i02カラムで分離して44係のオキサゾリンを得た。IHNMR(CDC!
t3)δ7.28(d)、700(d)、4.13 (s) 。
389および3.86(2個のs )、 2.50(s、3.S[J(3)、1
.39(s)。
D、2.3−ジットキシ−5−メチル安息香酸2− (2,3−ジメトキシ−5
−メチルフェニル) −4,4−ジメチル−2−オキサゾリン(1,1?、4.
4ミリモル)を10−の2MHCl中において1時間加熱還流した。混合物1E
t20で抽出した。乾燥(Na2SO4で)および蒸発処理を行って0.55y
(63%)の結晶注酸全得、これf i −Pr 20から再結晶させて0.4
05”i得た。融点92〜96℃。1HNMR(CDct3)/37.48(d
、1.6−H)、6.97(d、 1.4−H)、4.03(s、3.2−OM
e)、3.90(e、3.3−OMe入2.34(s、3.CH5);13Ci
NMR(CDC4) δ165.9.151.9.146.3.1649.1
23.8.121.7.118.6.62.1.56.2.21.1;元素分析
値、計算値(C1oH4204として) : C,61,22;H,6,17;
0゜6262゜実測値: C,61,05;H,6,05;0,32.700
以下の化合物が同様にして製造された。
5−エチル−2,3−ジメトキシ安息香酸収率ニア0%、油状物。’HNMR(
CD023%10.2(br)、7.53(d)、ZOO(d)、4.05<
e )、3.95(s)、2.65(q)、1.25(t) ;MS(E工、7
0 eV)ニルt(相対強夏) 210(M、100%)、195(M−CH3
,86%〕、177(29%)、165(21%入163(41%)。
5−ブチル−2,6−ジメトキシ安息香酸収率:52%、油状物。IHNMR(
CDC63)δ10.3(br)、7.58(d)、7.05(d)、4.07
(s )、5.95(s)、2.65(t)、1.1〜2.0(m)、0.9
4(8)。
5−クロロ−2,3−ジメトキシ安息香酸収率二83%、融点124〜126℃
(iPr20/ヘキサン)。1HNMR(C!DC!t3 ) a 10.4
(br )、7.68(d)、7.17(d)、4.05 (8)、3.94(
s) 、元素分析値、計算値(c9H9czo4として) : C,49,90
;H,4,19;C1,16,37;0.29.54 。 実J4すη* :
c、 4976; H,426; C4,16,19;0.29.69 。
2.6−シメトキシー5−メチルチオ安息香酸収率ニア6%。融、490〜92
℃(iPr2o/ヘキチン)。”HNMR(CDC45)δ10.2(br)
、 7.55(d) 、 7.08(d) 、4.05(s)、3.92(s)
、2.52CB)。
元素分析値、計算値(C10H4204Sとして) : C,52,61;H,
5,30;0.28.03;δ14.05゜実測値: C!、52.57;)1
.5.27;0,28.13;S、14.13゜E、5−ブロモ−6−ヒドロキ
シ−2−メトキシ安息香酸150−のジメチルホルムアミド中の2.6−ジヒド
ロキシ安息香酸(122,0,078モル)およびに2CO3(32y、0.2
3モル)の混合物にベンゾイルクロライド(232,0,16モル)を滴加した
。反応混合物を80℃で8時間加熱しついで水中に注いだ。沈殿全アセトン/水
(3: 7)で再結晶させて12.2PC61%)の6−ペンゾイルオキシー2
−ヒドロキシ安息香eを得た。融点194〜196℃。
上記酸(Z72,003モル)および酢酸ナトリウム(3,01,0,036モ
ル)の懸濁液に臭素(582,0,036モル〕を滴加した。70℃で3時間攪
拌後、この混合物を氷水中に注いだ。固形物f CHCl5 /ヘキサンで再結
晶させて8.12(80%)の3−ベンゾイルオキシ−5−ブロモ−2−ヒドロ
キシ安息香酸を得た。融点172〜174℃。
上記ブロモ酸(6,7F、 0.02モル)を100−のジゾテルスルホキシド
中に溶解しついで水素化ナトリウム(鉱油中の懸濁液、005モル)を窒素雰囲
気中において冷却下受しずつ加えた。室温で2時間攪拌後、沃化メチル(Z62
.0.06モル)を加えそして混合物を60℃で2時間加熱した。この混合物を
氷水中に注ぎ、Et2oで抽出しついで蒸発させた。得られたジエステルを水酸
化カリウム水溶液中での還流により加水分解し、酸性化しついでEtOAcで抽
出した。粗標記化合物をBtOAc/HOAc (98: 2)を用いて510
2でクロマトグラフィー処理することにょシ精製しついで1−Pr20/ヘキサ
ンで再結晶させて1.0r(20%〕の純粋な5−ブロモー3−ヒドロキシ−2
−メトキシ安息香酸を得た。融点121〜126℃。iHNMR(CDC13)
δ87.76(a、1.6−a)、7.21(d、1.4−H)、3.96(s
、3.OMe)。
実施例 13
以下に本発明の医灸組成物の調製を例によシ説明する。
「活性物質」の用語は本発明の化合物またはその塩を意味し、好ましくは化合物
N−エチル−2−(3−ブロモー2−ヒドロキシ−6−メドキシベンズアミドメ
チル)ピロリジンまたは6−ブロモ−6−ヒドロキシ−2−メトキシ置換異性体
を意味する。
処方へ ソフトゼラチンカプセル
500yの活性物質を500fのトウモロコシ油と混合しついでこの混合物を各
カプセルが100叩の混合物(すなわち50JIgの活性物質)を含有するよう
にソフトゼラチンカプセル中に詰めた。
処方B ソフトゼラチンカプセル
5002の活性物質を7502の落花生油と混合しついでこの混合物を各カプセ
ルが125J1gの混合物(すなわち5011gの活性物質)を含有するように
ソフトゼラチンカプセル中に詰めた。
処方C錠 剤
50kpの活性物質を「エーロシル(Aθrosin)■」の珪酸20にノと混
合した。これに45にノの馬鈴薯殿粉および5゜kPのラクトースを混合し、そ
の混合物を5にノのt齢薯殿粉および蒸留水から調製した殿粉は−ストで湿らせ
ついで混合物を篩にかけて顆粒てした。この顆粒を乾燥させ、篩にかけついでそ
の中に2 kyのステアリン酸マグネシウムを混ぜた。最後にこの混合物を各々
が17219である錠剤に圧縮した。
処方D 発泡錠剤
1002の活性物質、1402の微粉化クエン酸、100Fの微粉化炭酸水素ナ
トリウム、3.5yのステアリン酸マグネシウムおよび香味剤(十分量)を混合
し、その混合物を各々が100m9の活性物質を含有する錠剤に圧縮した。
処方E 徐放性錠剤
2002の活性物質を502のステアリン酸および502のカルナウバろうと一
緒に溶かした。こうして得た混合物を冷却しそして直径が長くて1Bの粒径に粉
砕した。
得られた混合物を52のステアリン酸マグネシウムとともに混合しついで各々が
305 ayである錠剤に圧縮した。
従って各錠剤は20019の活性物質を含有する。
処方F 注射溶液
活性物質 3.00011g
ナトリウムピロスルファイト 0.500 Qジナトリウムニブテート o、
i o o mg塩化ナトリウム 8.500真9
注射用滅菌水を加えて 1.00m/とする。
処方G ハードゼラチンカプセル
中07の活性物質を4002のラクトースと混合し、最後に22のステアリン酸
マグネシウムを加えた。ついで混合物を各カプセルが206 Qの混合物(すな
わち511gの活性物質)を含有するようにハードゼラチンカプセル中に詰めた
。
処方H錠 剤
50yの活性物質を1500fのラクトース、2[]Orの微結晶性セルロース
および102のステアリン酸マグネシウムと混合した。最後に5真gの活性物質
を含有し、コア重量が176 Qである錠剤に圧縮した。
処方エ デボ製剤
落 花 生 油 を加えて 1−とする。
A、生体内試験:アポモルフイン症候群阻害多くの研究により、神経弛緩剤の抗
精神病作用は何らかの方法でこれらの薬物によって引き起される大脳内における
カテコールアミン伝達の減少に関係しておシ、さらに詳細には皮質性および皮質
下部の大脳領域にある中枢のドー/e ミン(DA)受容体遮断によることが示
唆されている。抗精神病作用を有する大抵の化合物は大脳中のいくつかのDA系
に作用する。抗精神病夏物は皮質下部および皮質性の辺縁系構造中のDAA容体
の遮断につながる(「J、Pharm、Pharmacol、 J 25,34
6.1973;[LancetJ nov、6゜1027、1976)が、一方
神経弛緩剤によシ生ずるよく知られた錐体外部症状の副作用は黒質新線状体(n
igroneostriataj)DA系のDAA容体の遮断による(「工nt
ern、J、Neuro1. J 6゜27〜45.1967)と(・う証拠が
ある。
今日では生体内において大脳中のDAA容体の遮断を研究するのに利用できるい
くつかの技術が存在している。
一つの方法はラットでDA作作用子72モルフィンよって誘発される行動作用を
遮断することのできる抗精神病薬物の能力に基づくものである。いくつかの研究
はこのアポモルフイン試験で測定さnる生体内のDAA容体遮断と種々の抗精神
病夏物の治療効果との間における優れた相関を示している。アポモルフインは大
脳中のシナプス後部のDAA容体によるものと思われる反復運動(雷同症)およ
び活動先進状態からなる特徴的な症候群をラットおよび他の棟にもたらす(「J
、Pharm、Pharmacol、J 19,627+1967;[、T、N
eurol、Transm、 J 40,97〜113.1977)。上記雷同
症(かんだり、なめたシ、かみついたりする症状)は主として新線状体のDA系
に結合したDAA容体の活性化によって生起されると思われる(J 、Psyc
hiaIRes、 、 11 、1.1974)のに対して運動過多(活動先進
状態)は主として中間辺縁系(mesolimbic)構造(嗅覚核、側坐核)
におけるDAA容体すなわち中間辺縁系DA系の活性化によるものと思われる(
[J、Pharm、Pharmacol、 J 25.1003.1973)。
多くの研究は異なる構造を有する群の神経弛緩剤がラットにおいてアポモルフイ
ンによる雷同症を遮断しかつこの遮断が生化学的または神経生理学的技法により
測定されるDA伝達の遮断に太いに関係しているということを示している。すな
わち抗アポモルフイン効果は神経弛緩剤によってもたらされるDA9:’IFの
変化(「Eur 、 J 、Pharmacol、J方法
雄スプラークーダウレーラット(体重225〜275y)を用いた。これらラッ
トをパースにクスのケージ〔40(縦)X25((1)X60(高さ)α〕に入
れて観察し、その行動をアポモルフイン投与5分、20分、40分および60分
後に評価した。アポモルフイン塩酸塩(1my/ky )を首に皮下注射する6
0分前に本発明化合物を注射した。この投与量および投与形態は応答が極めて一
貫しておシそして応答強度の変化が極めて小さいことがわかった。さらにまた、
皮下投与したアポモルフインも極めて一貫した活動先進状態を示した。
注射直後、動物を各ケージに1匹ずつの割合で入れた。
雷同症の評価は2つの別な方法で行った。第一の評価法はCo5ta11氏およ
びNaylor氏(1975)により紹介された方法の変法であった。雷同症の
強度は以下のようにD〜6の目盛りで評価した。
評価 雷同症による行動の説明
0 塩水ズ・J照に比べて行動の変化がないかまたは平静な状態1 不連続的な
嗅ぎ込み
2 連続的な嗅ぎ込み
第2では、アポモルフインによって誘発された活動先進状態を示す動物の数を評
価した。各群は6〜8匹の動物からなっていた。塩水対照についても常に同時に
実験を行った。第1(0〜乙の目盛)においてED5oは60分の観察時間で雷
同症の強度を50%までに減少させる投与量を意味する。第2のED5Qは60
分の観察時間において活動先進状態を示す動物の数を50%までに減少させる投
与量である。該ED5oは1投与レベルにつき6〜8匹の動物を用いて4〜6個
の投与レベルで得られた最小二乗法による10g投与量一応答曲線から計算した
。
B、生体外における試験:受容体結合検定抗精神病剤の臨床効力は、それらがド
ーパミン受容体の調製からトリチウム化スビはロンを置換しうる能力に相関関係
を有していることが示されているC8eeman氏による[Biochem、P
harmacol、 J 26.1741(1977):l。
方 法
Burt氏等の方法〔[Proc、Nat、Acad、Sci、USJ 72.
4655(1975)]を用いた。体重が150〜2002の雄スプラークーダ
ウレーラットを断頭し、大脳を迅速に取り出した。
線状体を切開し、プールしついで50 mM Tris−HCtバッファー(P
H7,6)中において均質化した。膜断片を遠心分離(48000Fで10分間
)により集め、上記バッファで1回洗浄し次に0.1%アスコルビン酸、10m
Mパルギリン、120mM NaC!t、5mM HCl、 2mM Ca+、
t2および1 mM MgCl2を含有する5 0 mM Tris−HCl(
pH7,6)中に再愁濁した。この懸濁液をあらかじめ37℃で10分間インキ
ュベートしついで使用するまで氷上に保持した。
検定はセル・・−ベスター装置を用いて実施した。各ウェルが最終容量0.5d
中に膜懸濁液(2,5Q10.5+a/) 、 3H−スビズロン(0,4HM
)および試験化合物を含有するようにしてインキュベーションを行った( 44
fl)。37℃で10分間インキュベートした後に、ウェルの内容物をセルハー
ベスタ−を使用してワットマンGF/Bフィルター上で迅速に濾過しそして洗浄
した。特異的結合は、1μmの←)−ブタクラモルの存在下および不在下で結合
される3H−スピベロンの差として定義された。試験結果は工C5゜として表さ
れる。nMで示されるこの工C5o値は、特異的に結合された3H−スピイロン
の量を50%までに減少させる試験物質の濃度全示す。
試験結果
試験結果は以下の表に示すとおシである。
生 体 内 生体外
従来技術の化合物
本発明の化合物
昭和62年10月22日
特許庁長官 小 川 邦 夫 殿
1、国際出願番号
PCT/SE 86100283
2、発明の名称
カテコールカルボキサミド類(本日付補正)36補正をする者
事件との関係 特許出願人
住所 スウェーデン国ニス−15185ゼデルテイエ(番地なし)
名称 アストラ・レーケメデル・アクチェボラーグ4、代理人
住所 東京都千代田区麹町3丁目2番地(相互第一ビル)5、補正命令の日付
昭和62年10月 8 日 (発送日 昭62.10.13 )→
7、補正の内容
別紙のとおり下記の書面を提出します。
1)特許法第184条の5第1項の規定に上る書面2)外国語特許出願の適正な
翻訳文(明細書第1頁)
以 上
国際調査報告
1mem+ba+++l A@ebr*bos N。PCT/SE8g1002
831、ll5m曲IvlAeNc++m5Na、PCT/SE8610028
31m囮++aaal^@elktlle* H・ PCT/SE861002
83
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1は水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基ある いはモノ−またはジ−アルキルカルバモイル基であり、 R2は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、トリフルオロアルキル基、アルキ ルチオ基またはトリメチルシリル基であり、 A2はメチルまたはエチル基でありそしてR3は水素原子、アルキル基、シクロ アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、フェニル基または置換フェニル基で ある) を有する化合物あるいはその生理学的に許容しうる塩または光学異性体。 2.式中、R1が水素、メチル、エチルまたはアシルであり、R2がハロゲンま たはアルキルであり、A2がメチルまたはエチルでありそしてR3が特許請求の 範囲第1項記載の定義を有する請求の範囲第1項記載の化合物。 3.式中、R1が水素、メチルまたはエチルであり、R2が塩素、臭素、沃素、 メチル、エチル、n−プロピルまたはn−ブチルであり、A2がメチルまたはエ チルでありそしてR3が請求の範囲第1項記載の定義を有する請求の範囲第1項 記載の化合物。 4.式中、R1がメチルであり、R2が塩素、臭素、沃素、メチル、エチル、n −プロピルまたはn−ブチルであり、A2がメチルでありそしてR3が請求の範 囲第1項記載の定義を有する特許請求の範囲第1項記載の化合物。 5.式中、R1がメチルであり、R2が臭素であり、A2がメチルでありそして R3が請求の範囲第1項記載の定義を有する請求の範囲第1項記載の化合物。 6.以下の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する特許請求の範囲第1項記載の化合物。 7.光学異性体の形態である特許請求の範囲第1〜6項のいずれか一つに記載の 化合物。 8.生理学的に許容しうる塩の形態である特許請求の範囲第1〜7項のいずれか 一つに記載の化合物。 9式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1は水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基ある いはモノ−またはジ−アルキルカルバモイル基であり、 R2は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、トリフルオロアルキル基、アルキ ルチオ基またはトリメチルシリル基であり、 A2はメチルまたはエチル基でありそしてR3は水素原子、アルキル基、シクロ アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、フェニル基または置換フェニル基で ある) を有する化合物あるいはその生理学的に許容しうる塩または光学異性体を製造す る方法において、a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1、R2およびA2は前述の定義を有しそして−CO−Z1はアミド 部分を形成する条件下でアミノ基と反応しうる反応性基である)の化合物を式▲ 数式、化学式、表等があります▼ (式中、R3は前述の定義を有する)の化合物またはその反応性誘導体と反応さ せて式Iの化合物を生成させるか、あるいは b)式▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R1、R2およびA2は前述 の定義を有する)の化合物を式 1)R3−CH2−Xまたは 2)還元剤の存在下におけるR3CHOまたは3)R3COCl、(R3CO) 2OもしくはR3−COOCH3(式中R3は前述の定義を有しそしてXは離脱 基である)の化合物でN−置換し、式Iの化合物を生成させるか、あるいは c)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1は水素原子または低級アルキル基であり、R3およびA2は前述の 定義を有しそしてEはHまたはSi(alk)3である)の化合物を塩素化また は臭素化試薬と反応させて、R2が臭素または塩素原子でありそしてR1が水素 原子またはアルキル基である以外は前述の定義を有する式Iの化合物を生成させ るか、あるいは d)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Mは金属誘導体であり、R1はアルキル基でありそしてA2およびR3 は前述の定義を有する)の化合物を求電子試薬と反応させて、R1がアルキル基 である以外は前述の定義を有する式Iの化合物を生成させるか、あるいは e)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1、R2おびR3は前述の定義を有するがR1がHである場合は除く )の化合物を式 A2−B (式中、A2は前述の定義を有しそしてBは離脱基である)の化合物でO−アル キル化して、R1がHである場合を除いて前述の定義を有する式Iの化合物を生 成させるか、あるいは f)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R2、R3およびA2は前述の定義を有する)の化合物を式 R1−B (式中、R1は前述の定義を有しそしてBは離脱基である)の化合物と反応させ て、R1が水素原子である場合を除いて前述の定義を有する式Iの化合物を生成 させる ことよりたり、その後所望により前記a)〜f)のいずれかの方法で得られた化 合物をその生理学的に許容しうる塩および/またはその実質的に純粋た立体異性 体に変換することを特徴とする前記化合物の製造方法。 10.特許請求の範囲第1〜8項のいずれか一つに記載の化合物を製造する特許 請求の範囲第9項記載の方法。 11.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1は水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基ある いはモノ−またはジ−アルキルカルバモイル基であり、 R2はハロゲン原子、アルキル基、トリフルオロアルキル基、アルキルチオ基ま たはトリメチルシリル基であり、 A2はメチルまたはエチル基であるが、但しa)A2がエチルである場合R2は ハロゲン原子、アルキル基、トリ/モノアルキル基、アルキルチオ基またはトリ メチルシリル基であり b)A2がメチルでありそしてR1がアルキルである場合R2はヨード、C2〜 C4アルキル、トリ/モノアルキル基またはトリメチルシリル基である)を有す る、治療上価値あるオルトアルコキシバンズアミド誘導体を製造するための中間 体として有用た化合物。 12.活性成分として特許請求の範囲第1〜8項のいずれか一つに記載の化合物 またはその生理学的に許容しうる塩もしくは光学異性体を含有する製剤。 13.単位剤形である特許請求の範囲第12項記載の製剤。 14.活性成分を医薬的に許容しうる担体とともに含有する特許請求の範囲第1 2項および第13項記載の製剤。 15.一定量の前記化合物を活性成分として含有する製剤の調製に特許請求の範 囲第1〜8項のいずれか一つに記載の化合物を使用すること。 16.ヒトにおけるドーパミン作用性系の機能不全に関係した疾患の治療を要す る患者に、特許請求の範囲第1〜8項のいずれか一つに記載の化合物またはその 生理学的に許容しうる塩の有効量を投与する前記疾患の治療法。 17.薬物として使用する特許請求の範囲第1〜8項のいずれか一つに記載の化 合物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8503054A SE8503054D0 (sv) | 1985-06-19 | 1985-06-19 | Catecholcarboxamides |
SE8503054-2 | 1985-06-19 | ||
PCT/SE1986/000283 WO1986007591A1 (en) | 1985-06-19 | 1986-06-12 | Catecholcarboxamides, process for their preparation, intermediates and a pharmaceutical preparation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63500239A true JPS63500239A (ja) | 1988-01-28 |
JPH0759554B2 JPH0759554B2 (ja) | 1995-06-28 |
Family
ID=20360638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61503448A Expired - Lifetime JPH0759554B2 (ja) | 1985-06-19 | 1986-06-12 | カテコールカルボキサミド類 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0207913B1 (ja) |
JP (1) | JPH0759554B2 (ja) |
AT (1) | ATE57913T1 (ja) |
DE (1) | DE3675277D1 (ja) |
SE (1) | SE8503054D0 (ja) |
WO (1) | WO1986007591A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI95572C (fi) * | 1987-06-22 | 1996-02-26 | Eisai Co Ltd | Menetelmä lääkeaineena käyttökelpoisen piperidiinijohdannaisten tai sen farmaseuttisen suolan valmistamiseksi |
US5186921A (en) * | 1989-04-17 | 1993-02-16 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Dopamine receptor ligands and image agents |
US5122361A (en) * | 1989-04-17 | 1992-06-16 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Dopamine receptor ligands and imaging agents |
US5446147A (en) * | 1992-04-03 | 1995-08-29 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Fluorinated and iodinated dopamine agents |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3342826A (en) * | 1964-01-13 | 1967-09-19 | Ile De France | Heterocyclic aminoalkyl benzamides |
FR5916M (ja) * | 1966-01-21 | 1968-05-06 | ||
CH605793A5 (fr) * | 1974-03-05 | 1978-10-13 | Soc Et Scient Et Ind | Procédé de préparation de nouveaux N-(1benzylpyrrollidinil 2-alkyl) benzamides substitués |
IL46696A (en) * | 1974-03-05 | 1978-07-31 | Soc Et Scient Et Ind | Substituted n-(2-pyrrolidinylalkyl)benzamides, their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
SE411118B (sv) * | 1978-03-23 | 1979-12-03 | Astra Laekemedel Ab | Ett forfarande for framstellning av 2,6-dialkoxibensamider med terapentiska egenskaper |
JPS57149532A (en) * | 1981-03-06 | 1982-09-16 | Tsudakoma Ind Co Ltd | Weft yarn storing apparatus for fluid jet type loom |
SE8101536L (sv) * | 1981-03-11 | 1982-09-12 | Astra Laekemedel Ab | Bensamid-derivat |
US4470977A (en) * | 1981-06-04 | 1984-09-11 | Adria Laboratories, Inc. | Antiemetic and antipsychotic agents |
DE3334594A1 (de) * | 1983-09-24 | 1985-04-04 | Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim | Basisch substituierte 2,4-dimethoxybenzamide, deren saeureadditionssalze, diese enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung |
-
1985
- 1985-06-19 SE SE8503054A patent/SE8503054D0/xx unknown
-
1986
- 1986-06-12 EP EP86850209A patent/EP0207913B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-12 AT AT86850209T patent/ATE57913T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-06-12 WO PCT/SE1986/000283 patent/WO1986007591A1/en unknown
- 1986-06-12 JP JP61503448A patent/JPH0759554B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-12 DE DE8686850209T patent/DE3675277D1/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0759554B2 (ja) | 1995-06-28 |
EP0207913A1 (en) | 1987-01-07 |
WO1986007591A1 (en) | 1986-12-31 |
SE8503054D0 (sv) | 1985-06-19 |
ATE57913T1 (de) | 1990-11-15 |
DE3675277D1 (de) | 1990-12-06 |
EP0207913B1 (en) | 1990-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE60215699T2 (de) | Quinolinone als prostaglandin rezeptor liganden | |
JPH07509490A (ja) | アミノメチレンで置換した非芳香族複素環式化合物及びサブスタンスpのアンタゴニストとしての使用 | |
JPH07103116B2 (ja) | アミノ酸誘導体 | |
JPS6281359A (ja) | (N−置換−2−ヒドロキシ)ベンズアミドおよびN−置換−2−ヒドロキシ−α−オキソ−ベンゼンアセトアミド | |
JP2003531194A (ja) | プロスタグランジンe阻害薬としてフェニルおよびビアリール誘導体を用いる治療方法および該方法に有用な化合物 | |
JPS61200975A (ja) | プロスタグランジン拮抗性化合物 | |
JPH01110682A (ja) | 抗アレルギー性活性を有する新規ベンゾチオフエン | |
KR101606184B1 (ko) | 파킨슨병을 치료하기 위한 엔유알알-1 활성자로서 인돌 유도체의 용도 | |
JPH0251897B2 (ja) | ||
AU646251B2 (en) | 3-indolyl thioacetate derivatives | |
KR900006118B1 (ko) | 4-퀴놀론 유도체의 제법 | |
HU177793B (en) | Process for producing 2,6-dialkoxy-benzamides | |
JPS63500239A (ja) | カテコールカルボキサミド類 | |
JPH06503083A (ja) | ベンゾフラン及びベンゾチオフェン誘導体 | |
AU752820B2 (en) | Biphenylene lactams as prostaglandin receptor ligands | |
JP2007262022A (ja) | 新規2−チオフェンカルボキサミド誘導体 | |
JPS62185075A (ja) | インデノ〔1,7−cd〕アゼピン類 | |
JPS58146581A (ja) | 置換ジベンゾジアゼピノン | |
JPS5896080A (ja) | 置換フラン類 | |
AU610218B2 (en) | Improvements in or relating to leukotriene antagonists | |
JP4286788B2 (ja) | mGluR1エンハンサーとしてのオキサゾール | |
JPH09508917A (ja) | フェニルピロール誘導体およびそのドーパミンd▲下3▼アンタゴニストとしての使用 | |
JPS58177980A (ja) | 新規なベンズイソオキサゾ−ル誘導体 | |
JPS5965087A (ja) | 置換1−ピリジルオキシ−3−インドリルアルキルアミノ−2−プロパノ−ルおよびその製法と使用法 | |
US4359423A (en) | 10H-1-Alkyl-10-oxabenzo,5,6 cyclohepta[1,2-G]pyrrole-2-acetic acids |