[go: up one dir, main page]

JPS6349125A - 内視鏡用案内管 - Google Patents

内視鏡用案内管

Info

Publication number
JPS6349125A
JPS6349125A JP61191201A JP19120186A JPS6349125A JP S6349125 A JPS6349125 A JP S6349125A JP 61191201 A JP61191201 A JP 61191201A JP 19120186 A JP19120186 A JP 19120186A JP S6349125 A JPS6349125 A JP S6349125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide tube
endoscope
tube
tube body
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61191201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0410328B2 (ja
Inventor
奥津 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61191201A priority Critical patent/JPS6349125A/ja
Priority to US07/085,060 priority patent/US4819620A/en
Priority to DE3727190A priority patent/DE3727190C2/de
Publication of JPS6349125A publication Critical patent/JPS6349125A/ja
Publication of JPH0410328B2 publication Critical patent/JPH0410328B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/273Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the upper alimentary canal, e.g. oesophagoscopes, gastroscopes
    • A61B1/2736Gastroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00154Holding or positioning arrangements using guiding arrangements for insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0623Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for off-axis illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/307Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the urinary organs, e.g. urethroscopes, cystoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/31Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the rectum, e.g. proctoscopes, sigmoidoscopes, colonoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/317Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for bones or joints, e.g. osteoscopes, arthroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 りぢLr」 本発明は、内視鏡用の案内管に関するものであって、更
に詳細には、筋肉、鍵、神経等皮下に存在する組織を内
視鏡によって直接的に観察することを可能とする内視鏡
用の案内管に関するものである。
従it紅権 関節、腹腔、膀胱、胃腸管等の生体内に存在する空間を
観察する道具として内視鏡があり、これは整形外科、内
科、外科、婦人科、泌尿器科等において広く使用されて
いる。典型的な内視鏡の使用状態を第1図に示しである
。即ち、第1図において、生体の関節3において、対向
する一対の骨3a、3aの間に空間3Cが形成されてお
り、関節3の空間3C内に内視鏡1を挿入して関節3の
内部を観察する。内視鏡1は細長に形成されており、金
属の外套管2内に挿入して保護されている。
内視鏡1の内部には光学系が組み込まれており、その先
端部から前方へ光を射出し、先端部に設けた対物レンズ
を介して関節3の空間3C内をIIする。然し乍ら、従
来技術においては、内視鏡1で13することが可能なの
は、生体内に空間が存在する個所に限られており、特に
筋肉、鍵、神経等皮下に存在する組織を直接的に従来の
内視鏡で観察することは不可能であった。
且−孜 本発明は、以上の点に鑑みなされたものであって、上述
した如き従来技術の欠点を解消し、生体内で空間が存在
しない皮下組織の任意の部分を直接的に内視鏡で観察す
ることを可能とする内視鏡の案内管を提供することを目
的とする。
青−氏 本発明に拠れば、一端を先細形状に閉塞し且つ他端を開
放した細長の管体の少なくとも一部を透明に形成した内
視鏡用の案内管が提供される。1実施例においては、管
体をパイレックス等の透明なガラス又は透明なプラスチ
ック物質から構成する。この場合には、内視鏡として先
端部が傾斜された所謂斜視鏡を使用することにより、3
60度の角度に渡って案内管を介してそれに接触する内
部組織を直接的に斜視鏡でvftaすることが可能とな
る。又、別の実施例においては、管体に少なくとも1個
のスリット乃至はスロット状の開口を設ける。この場合
には、この開口を介してメス等の手術道具を外部へ突出
させ、皮下組織の手術を行うことが可能である。尚、管
体をガラスで形成する場合には、少なくともその一部に
プラスチック被膜を被着させると良い。こうすることに
より。
不用意にガラス管体が破損した場合でも、破損したガラ
スが皮下組織に悪影響を与えることは無い。
第2図は、本発明の内視鏡1用の案内管1oを関節近傍
の皮下組w&4の内部を観察する為に使用する1例を示
している。第2図に示した本発明に基づく案内管10は
その全体がガラス又はプラスチック等の透明な物質から
構成されており、第2図は、生体の皮膚を一部切開した
後に、皮下組織4内に案内管10を挿入した状態を示し
ている。
この状態で、内視鏡1を本案内管10内に挿入して、案
内管10の外部に接触するか又はその近傍に存在する皮
下組織を直接的にvA察する。この様に、本発明の案内
管は、生体内に空間が存在しない個所であっても、積極
的に空間を作り出し、その案内管を介して生体内部を観
」すすることを可能とするものである。
以下、添付の図面を参考に、本発明の具体的実施の態様
に付いて詳細に説明する。
第3a図は、本発明の1実施例に基づいて構成した内視
鏡用案内管10を示している。又、第3b図は第38図
中のA−A線に沿っての断面図、第3c図は案内管10
の右側面図である。図示した如く、本発明の案内管10
は細長の管体10aを有しており、その先端部10bは
丸みを持った先細形状に閉塞されており、他端部は開放
状態となっている。図示例において、管体10aには長
手軸方向に延在するスロット10cが刻設されており、
又目盛10eが付設されている。更に、管体10aの開
放端側には、大略半径方向外側に延在する把手部1od
が一体的に設けられている。
尚、管体10aは好適には透明なガラス又はプラスチッ
クから一体的に形成する。管体10aは大略円筒状であ
り、その中空部の内径は内視鏡よりもやや大きく設定さ
れており、従って、本案内管1oを、第2図に示した如
く、所定の位置に設定した後に、内視鏡を挿入し、案内
管10を介して生体内の観察を行うことが可能である。
第4a図は、案内管10内に傾斜先端面1aを持った所
謂斜視鏡1を挿入した状態を示しており、第4a図中点
線で示した範囲内に存在する皮下組織等の観察を行うこ
とが可能である。尚、斜視鏡1は案内管10内をその長
手軸周りに360度回転することが可能であるから、実
際には第48図中に示した点線で画定される円錐の内部
に入る領域のwl察を行うことが可能である。従って、
生体内に挿入した案内管10を介して斜視鏡1によって
生体内部をa?Nすることが可能であり、その場合に管
体10aに目盛10eが設けられていると。
生体内に異常部分が存在する場合に、その大きさ及び切
開個所からの距離等を即座に判断することが可能である
。この様な、異常部分が発見された場合には、案内管1
0から斜視鏡1を抜き取り、次いでメス等の手術道具5
を案内管10内に挿入する。第4b図は、案内管10内
に手術道具としてのナイフ5を挿入し、そのエツジ5a
をスロット10cから外部へ突出させた状態を示してい
る。
これにより、斜視鏡1でvA察した後に直ぐ、案内管1
oをその侭の位置に設定させたまま、ナイフ5を案内管
10内に挿入し生体の異常部分を手術することが可能と
なる。
具体的な実施例としては、案内管1oをパイレックスガ
ラスで一体的に形成し、その肉厚は約11とし、その内
径を約5mmとすると良い。又、案内管の長さを約10
0mmとし、スロットの長さ及び幅を夫々約30IIl
rn及び約2n+mとすることが可能であるが、これら
の種々の寸法は適宜任意の所望の値に設定することが可
能である。
第5図は、本発明の別の実施例に基づいて構成された内
視鏡用案内管12を示している。本例の案内管12は金
属製の管体12aを有しており、管体12aは大略円筒
状でありのその先端部12bは丸みを持った先細形状に
閉塞されており、他端部は開放されている。管体12a
には一対のスロットが並設して刻設されており、その一
方のスロットには、第6図に示される如く、ガラス等の
透明物質が充填されて窓部12fを画定しており、他方
のスロット12cは開口状態とされている。
更に、管体12aには把手部12dが一体的に形成され
ており、この把手部12dによって窓部12f及び開口
12cの角度位置を確定することが可能である。本例に
おいては、窓部12fを介して観察を行うことが可能で
あり、更に開口12cを介して直接観察を行うことも可
能である。又、手術道具等を管体12aの内部から外部
へ突出させることも可能である。
第7図は1本発明の更に別の実施例に基づいて構成され
た内視鏡用案内管14を示している。本例における案内
管14は、金属からなる円筒状の管体14aとその先端
に固着したガラス又はプラスチック等の透明物質からな
る丸みを付けた先細先端部14bとから構成されており
、2部構成を有している。管体14aは更に開口スロッ
ト14Cが刻設されており、又根元端部には把手部14
dが一体的に形成されている。本例では、先細形状の先
端部14b全体が透明物質で構成されているので、案内
管の長手軸方向に存在する生体組織を案内管14a内に
挿入した内視鏡(不図示)によってIIQすることが可
能である。又、管体14aには開口スロット14cが形
成されているので、そこを介して案内管14の放射方向
に存在する生体組織を直接的に観察することも可能であ
る。又、手術道具を管体14a内に挿入し、開口スロッ
ト14cから外部へ突出させて手術を行うことも可能で
ある。
第8図は、上述した実施例の変形例を示している。即ち
、案内管10の一部をパイレックス等のガラスで形成し
た場合には、案内管10が破損する可能性があり、特に
生体内に挿入した状態でガラス製の案内管10が破損す
るとその後始末が極めて困難となる。従って、特に、案
内管10の少なくとも一部をガラスで形成する場合には
、先細先端部10b及び管体10aの少なくとも一部を
プラスチック又は樹脂等の透明物質からなるカバーLo
gを被着させる。尚、カバーLogは開口スロット10
Cをも被覆するが、メス等の手術道具を管体10a内に
挿入させ、スロット10cから外部へ押し出すことによ
り、カバーLogを容易に部分的に切研し外部に突出さ
せることが可能である。従って1本実施例は特に使い捨
ての態様とするのに適したものである。
第9図乃至第11図は上述した実施例の更に別の変形例
を示すものである。即ち、上述した実施例では管体に開
口スロットが刻設されているので、そこを介して管体内
に挿入した手術道具を外部へ突出させて手術を行うこと
が可能である。一方、管体の一部又は全体が透明に形成
されているので、管体内に挿入した内視鏡によって生体
組織のvA察を行うことが可能である。従って、管体の
内径を十分に大きく設定すれば、内視鏡と手術道具とを
同時に管体内に挿入しmlと手術とを同時に行うことが
可能である。
第9図及び第10図に示した実施例においては、管体1
6aをその断面が大略卵形状乃至は楕円形状となる様に
形成しており、管体16a内に内視!11と手術道具5
とを並べて同時に挿入することを可能とすると共に、管
体16a内デッドスペース即ち不要空間を最小とさせて
いる。この構成によれば、管体16aの所要断面積を最
小とすることが可能となり、管体16aを挿入すべき生
体に与える負担を軽減することが可能となる。管体16
aはその先端に丸みを付けた先細形状の先端部IGbを
有しており、更に把手部16dが一体的に形成されてい
る。又、管体16aの一部に開口スロット16cが形成
されており、手術道具5の先端部5aを外部へ突出する
ことを可能としている。管体16aは少なくともその一
部をガラス又はプラスチック等の透明な物質で形成する
第11図は、第9図及び第10図に示した実施例の変形
例を示している。第11図の場合の案内管18において
は、管体18aが大略「8」の字形状の断面に形成され
ており、手術道具5用の挿入空間18−1と内視鏡1用
の挿入空間18−2とに区別されている。この構成にお
いては、管体18aの不要空間を更に最小とすると共に
、手術道具5と内視鏡1とを別々の空間に分離して挿入
するので1両者が互いに干渉することを防止することが
可能となり操作性が向上される。尚、管体18aの先端
には丸みの付いて先端部が形成されており、又把手部1
8dが一体的に形成されている。
第12a図及び第12b図に示した実施例は基本的に第
3a図乃至第3C図に示したものと同じであるが、本実
施例においては開口スロットが設けられていない。即ち
、本例の案内管20は大略円筒形状の管体20aを有し
ており、その先端は丸みを持った先細形状の先端部20
bで閉塞されており、他端部は開放されている。管体2
0aには把手部20clが形成されており、案内管2o
はその全体が透明のガラス又はプラスチック等の物質か
ら構成されている。管体20aはその中に内視鏡1を挿
入することが可能な内径に設定されている。居たがって
、両方向矢印で示した如く、内視鏡1を管体20a内部
でその軸方向へ相対的に移動させることが可能である。
尚、所望により管体20aに目盛を付けることも可能で
ある。本例の案内管2oはその中に挿入される内視鏡1
によるIIIQ専門に使用される。
第13図は内視鏡1の先端部を概略示しており、図示例
のものは、先端面1aが傾斜した所謂斜視鏡とも呼称さ
れる内視鏡であって、先端面1aには一対の光射出部2
1.21が形成されており、更に射出された光を受けた
生体組織等の物体からの反射光を受ける受光部22が形
成されている。
尚、受光部22には通常対物レンズが配設される。
この様な、内視鏡1を管体20a内を軸方向に移動させ
且つその軸周りに回転させることによって、管体20a
に隣接する生体組織等の物体を観察することが可能であ
る。第14図は変形例の内視鏡1を示しており、その先
端面1aには受光部22が配設されているが、光射出部
21は内視鏡1の外周面上に設けられている。この場合
に、外周面上に設けられた光射出部21から射出された
光はガラス等の透明物質から形成される管体20aを光
ガイドとして使用して管体20a全体に光を伝達させ、
それに隣接する生体組織等の物体を照明する。この構成
によれば、先端面1a全体を受光部22が使用すること
が可能となる。
第15図は、第12a図及び第12b図に示した実施例
の更に別の変形例を示している。即ち、第15図に示し
た案内管24は第12a図に示した案内管20と略同−
の構成を有しているが、第15図の案内管24では把手
部24dを光結合器25に接続させており、光結合器2
5はオプチカルファイバ26を介して光源27に接続さ
れている。従って、本実施例の案内管24はそれ自身を
光ガイドとしても機能させており、生体内に挿入された
場合に、それに隣接する物体を照明する。
従って1本実施例の案内管24内に挿入する内視鏡1は
光源や光伝達系等を内蔵する必要がなく、単に受光部2
2とそれに関連する光学系のみを具備するだけで良いの
で、内視鏡1を小型化することが可能となり、そのこと
は又案内管24をも小型化することを可能とする。尚、
本例の案内管24も大略円筒形状の管体24aを有して
おりその先端部24bを丸みを持った先細形状に形成さ
れており、他端部は開放されている。
第16図及び第17図は、内視鏡1に固着する固定型の
案内管28及び30を夫々示している。
第16図の案内管28は内視鏡1の先端部に外挿して接
着剤又はその他の定着手段によって固定されており、−
力筒17図の案内管3oは内視鏡1の略全体に外挿して
固定されている。案内管28は大略円筒形状の管体28
aを有しておりその先端部28bは丸みを持った先細形
状に閉塞されている。同様に、第17図の案内管30も
大略円筒形状の管体30aを有しており、その先端部3
0bは丸みを持った先細形状に閉塞されている。重要な
ことは、内視鏡1の先端面1aの前方に所定の固定空間
が形成されており、それにより、案内管28又は30に
隣接する物体を観察することを可能としていることであ
る。尚、固定空間内に生理食塩水等の流体を封入するこ
とが好適である。
第18図乃至第20図は本発明の内視鏡用案内管の更に
別の実施例を示している。即ち、第18図の実施例にお
いては、案内管32は大略円筒形状を有し透明物質から
形成された管体32aを有しており、その先端部32b
を丸みを持った先細形状に閉塞されており他端部は開放
してそこから内視鏡1が挿入されている。案内管32は
支持ブロック33に支持されており、内視鏡1は支持ブ
ロック33に装着したOリング34を介して密封状に案
内管32内に挿入されている。内視鏡1は生理食塩水等
の流体のインレット35aとアウトレット35bが設け
られている。従って、外部から供給された流体はインレ
ット35aを介して内視鏡1へ供給され、内視鏡1内に
設けられた配管を介して先端面1aに設けられた流出口
36aから案内管32内に流出され、矢印で示した如く
に流動する。次いで、その流体は先端面1aに設けられ
た流入口36bを介して内視鏡1内部に設けられた配管
を通ってアウトレット35bから外部へ排出される。こ
の様に1本実施例においては。
案内管32の内部に生理食塩水等の適宜の流体を流動さ
せる構成としたので、案内管32の内面に水滴が付着し
て視界がブロックされることを回避することが可能であ
る。
第19図は、第18図に示した実施例の変形例を示して
いる。即ち、本実施例の案内管38も大略円筒形状で透
明物質からなる管体38aを有しておりその先端部38
bは丸みを持った先細形状に閉塞されている。管体38
aの根元端部は支持ブロック33に固定して支持されて
いる。一方、流体のインレット35a及びアウトレット
35bは支持ブロック33内に形成されている。従って
、流体は外部からインレット35aを介して案内管38
内に流入され、アウトレット35bを介して外部へ排出
される。この場合には、内視鏡1内部に配管を設ける必
要が無いで、内視鏡1及び案内管38を小型化すること
が可能である。尚、インレット35aから流入される流
体が案内管38の先端部38bへ効果的に流れる様に、
支持ブロック33、案内管38の内面、内視鏡1の外周
面の少なくとも1つに流体の流れ方向を制御する手段を
設けると良い。
第20図は本案内管の更に別の実施例を示している。本
例の案内管40も基本的には、大略円筒形状を有し少な
くともその一部は透明物質から形成さ九た管体40aを
有しており、その先端部は丸みを持った先細形状となっ
ており他端部は開放して内視鏡を挿入することを可能と
している。本実施例においては、管体40aの内周面上
に少なくとも3つの角度位置に配設された突起408′
を有しており、その突起40a’の先端で挿入される内
視鏡1を支持している。この様な構成とすることにより
、内視鏡1と案内管4oとの間の相対的運動をより効果
的に行うことを可能とする。
以上、本発明の具体的実施の態様に付いて詳細に説明し
たが1本発明はこれら具体例にのみ限定されるべきもの
では無く、本発明の技術的範囲を逸脱すること無しに種
々の変形が可能であることは勿論である。例えば、案内
管の透明部分の内側又は外側の少なくとも一方に反射防
止膜を少なくとも部分的にコーティングすると良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内視鏡の使用状態を示した説明図、第2
図は本発明の内視鏡用案内管の代表的な使用状態を示し
た説明図、第3a図乃至第3c図は本発明の1実施例に
基づいて構成された内視鏡用案内管を示した各概略図、
第4a図及び第4b図はその使用態様を示した各説明図
、第5図乃至第11図はその変形例を示した各概略図、
第12a図及び第12b図は本発明の別の実施例に基づ
いて構成された内視鏡用案内管を示した各概略図。 第13図及び第14図は内視鏡1の構成例を示した各概
略図、第15図は第12図の変形例を示した概略図、第
16図及び第17図は内視鏡に固定するタイプの実施例
を示した各概略図、第18図及び第19図は内部に流体
を流動させるタイプの実施例を示した各概略図、第20
図は更に別の実施例を示した概略図、である。 (符号の説明) 1:内視鏡 5:手術道具 10:案内管 10a:管体 10b:先端部 特許出願人    奥  津  一部 第1図 第2図 第30図 第3b図   第30図 第5図 汽 2a 第7図  14 第8図 第9図 第10図     第1I図 +50            11d−;j   I
Q−1第12a図 頌 第14図 第15図 り4 第16図 第17図 第18図 ↓ 第19図 第20図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一端を先細形状に閉じており内部に内視鏡を挿入可
    能な細長の管体から構成されており、前記管体の少なく
    とも所定の一部が透明に構成されていることを特徴とす
    る内視鏡用案内管。 2、特許請求の範囲第1項において、前記先細形状は丸
    みがつけられており実質的に鋭利な角部が存在しないこ
    とを特徴とする内視鏡用案内管。 3、特許請求の範囲第1項又は第2項において、前記管
    体から大略半径方向に延在する把手部が形成されている
    ことを特徴とする内視鏡用案内管。 4、特許請求の範囲第1項乃至第3項の内の何れか1項
    において、前記管体は透明なガラスから構成されている
    ことを特徴とする内視鏡用案内管。 5、特許請求の範囲第1項乃至第3項の内の何れか1項
    において、前記管体は透明なプラスチック材料から構成
    されていることを特徴とする内視鏡用案内管。 6、特許請求の範囲第1項において、前記管体は少なく
    とも1個のスリットが形成されていることを特徴とする
    内視鏡用案内管。 7、特許請求の範囲第1項において、前記管体に目盛が
    設けられていることを特徴とする内視鏡用案内管。 8、特許請求の範囲第1項において、前記管体内をその
    長手軸方向に沿って内視鏡が自由に移動自在であること
    を特徴とする内視鏡用案内管。 9、特許請求の範囲第1項において、前記管体が内視鏡
    に固定されることを特徴とする内視鏡用案内管。 10、特許請求の範囲第1項において、前記管体は金属
    から形成されており、前記金属管体に少なくとも1個の
    開口を設けたことを特徴とする内視鏡用案内管。
JP61191201A 1986-08-16 1986-08-16 内視鏡用案内管 Granted JPS6349125A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191201A JPS6349125A (ja) 1986-08-16 1986-08-16 内視鏡用案内管
US07/085,060 US4819620A (en) 1986-08-16 1987-08-13 Endoscope guide pipe
DE3727190A DE3727190C2 (de) 1986-08-16 1987-08-14 Führungsrohr zum subkutanen Einführen in den Körper eines Patienten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191201A JPS6349125A (ja) 1986-08-16 1986-08-16 内視鏡用案内管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349125A true JPS6349125A (ja) 1988-03-01
JPH0410328B2 JPH0410328B2 (ja) 1992-02-25

Family

ID=16270588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61191201A Granted JPS6349125A (ja) 1986-08-16 1986-08-16 内視鏡用案内管

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4819620A (ja)
JP (1) JPS6349125A (ja)
DE (1) DE3727190C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512977A (ja) * 2003-01-21 2006-04-20 エムイーテック エス.アール.エル. 痔核動脈の外科手術用レトラクター
JP2007014368A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Univ Nihon カニューラ
JP2009297413A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297430A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡

Families Citing this family (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089000A (en) * 1987-09-18 1992-02-18 John M. Agee Surgical method and instrument therefor
US4963147A (en) * 1987-09-18 1990-10-16 John M. Agee Surgical instrument
US4962770A (en) * 1987-09-18 1990-10-16 John M. Agee Surgical method
US4854302A (en) * 1987-11-12 1989-08-08 Welch Allyn, Inc. Video equipped endoscope with needle probe
DE8808299U1 (de) * 1988-06-25 1989-07-20 Effner GmbH, 1000 Berlin Endoskop
WO1990005479A1 (de) * 1988-11-18 1990-05-31 Effner Gmbh Endoskop, insbesondere arthroskop
DE8814573U1 (de) * 1988-11-18 1990-01-11 BIOMET Deutschland GmbH, 14167 Berlin Endoskop
US4979498A (en) * 1989-10-30 1990-12-25 Machida Incorporated Video cervicoscope system
US5029573A (en) * 1990-03-30 1991-07-09 Chow James C System for endoscopic surgery
US5624392A (en) 1990-05-11 1997-04-29 Saab; Mark A. Heat transfer catheters and methods of making and using same
DE4101472C2 (de) * 1991-01-19 1995-07-13 Winter & Ibe Olympus Endoskop zur transurethralen Resektion
US5176127A (en) * 1991-01-28 1993-01-05 Enrico Dormia Mandrel for medical endoscope
US5282816A (en) * 1991-09-20 1994-02-01 Milres Corporation Apparatus for subligamentous endoscopic transverse carpal ligament release surgery
US5325883A (en) * 1991-11-04 1994-07-05 Orr Terrence R Device and method for carpal tunnel release
US5273024A (en) * 1992-01-22 1993-12-28 Linvatec Corporation Method and apparatus for performing endoscopic surgery
US5306284A (en) * 1992-02-19 1994-04-26 John Agee Surgical instrument
US5269290B1 (en) * 1992-04-17 1996-06-11 Instratek Inc Plantar fasciotomy surgical procedure
US5620446A (en) * 1992-07-14 1997-04-15 Endoscopic Heel Systems, Inc. Surgical apparatus for performing endoscopic surgery at locations where tissue inserts into bone
US5253659A (en) * 1992-07-14 1993-10-19 Endoscopic Heel Systems, Inc. Method and system for performing endoscopic surgery at locations where tissue inserts into bone
US6623516B2 (en) 1992-08-13 2003-09-23 Mark A. Saab Method for changing the temperature of a selected body region
US5337734A (en) * 1992-10-29 1994-08-16 Advanced Polymers, Incorporated Disposable sheath with optically transparent window formed continuously integral therewith
US5366465A (en) * 1992-12-07 1994-11-22 M. Ather Mirza Endoscopic surgical procedure and instrument for implementation thereof
IL105466A0 (en) * 1993-04-20 1993-08-18 Israel Atomic Energy Comm Miniature endoscope
US5569283A (en) * 1993-09-03 1996-10-29 United States Surgical Corporation Surgical cutting instrument with guarded blade
US5387223A (en) * 1993-09-24 1995-02-07 John M. Agee Instrument for mesh cutting of the flexor retinaculum
US5573493A (en) * 1993-10-08 1996-11-12 United States Surgical Corporation Endoscope attachment for changing angle of view
US5586564A (en) * 1994-02-04 1996-12-24 Instratek, Inc. Instrumentation and surgical procedure for decompression for Morton's neuroma
US5533496A (en) * 1994-02-15 1996-07-09 Very Inventive Physicians, Inc. Endoscopic technique particularly suited for exploratory surgery
US5448990A (en) * 1994-02-15 1995-09-12 Very Inventive Physicians, Inc. Endoscope viewing cannula and surgical techniques
DE4410821A1 (de) * 1994-03-24 1996-04-11 Udo Lindeke Vorrichtung zur Beobachtung einer Körperhöhle
US5569183A (en) * 1994-06-01 1996-10-29 Archimedes Surgical, Inc. Method for performing surgery around a viewing space in the interior of the body
US5486155A (en) * 1994-07-15 1996-01-23 Circon Corporation Rotatable endoscope sheath
US5569290A (en) * 1995-01-30 1996-10-29 Paul C. McAfee Method of and apparatus for laparoscopic or endoscopic spinal surgery using an unsealed anteriorly inserted transparent trochar
JPH10503693A (ja) * 1995-02-20 1998-04-07 シュトルツ−レーリング シビル 内視鏡を用いて腔を検査する装置
US5759150A (en) * 1995-07-07 1998-06-02 Olympus Optical Co., Ltd. System for evulsing subcutaneous tissue
US7384423B1 (en) 1995-07-13 2008-06-10 Origin Medsystems, Inc. Tissue dissection method
US6428470B1 (en) 1995-09-15 2002-08-06 Pinotage, Llc Imaging system and components thereof
US6007484A (en) * 1995-09-15 1999-12-28 Image Technologies Corporation Endoscope having elevation and azimuth control of camera
US6413209B1 (en) 1995-09-15 2002-07-02 Med Images, Inc. Imaging system with condensation control
US5735865A (en) * 1995-12-19 1998-04-07 Richard Wolf Gmbh Instrument for endoscopic therapy
US6176824B1 (en) 1996-10-29 2001-01-23 James M. Davis Fiberoptically illuminated appliances
JP3241392B2 (ja) * 1997-02-13 2001-12-25 松下電器産業株式会社 内視鏡、その製造方法、および挿入部材
US6830546B1 (en) 1998-06-22 2004-12-14 Origin Medsystems, Inc. Device and method for remote vessel ligation
US7326178B1 (en) 1998-06-22 2008-02-05 Origin Medsystems, Inc. Vessel retraction device and method
US6976957B1 (en) 1998-06-22 2005-12-20 Origin Medsystems, Inc. Cannula-based surgical instrument and method
EP0979635A2 (en) 1998-08-12 2000-02-16 Origin Medsystems, Inc. Tissue dissector apparatus
US7799036B2 (en) 1998-08-20 2010-09-21 Zimmer Spine, Inc. Method and apparatus for securing vertebrae
US6187000B1 (en) * 1998-08-20 2001-02-13 Endius Incorporated Cannula for receiving surgical instruments
US7641670B2 (en) * 1998-08-20 2010-01-05 Zimmer Spine, Inc. Cannula for receiving surgical instruments
US6478730B1 (en) * 1998-09-09 2002-11-12 Visionscope, Inc. Zoom laparoscope
US7996067B2 (en) * 1999-06-15 2011-08-09 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device, optical system and method
US7813789B2 (en) * 1999-06-15 2010-10-12 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device, optical system and method
IL130486A (en) * 1999-06-15 2005-08-31 Given Imaging Ltd Optical system
IL143258A0 (en) * 2001-05-20 2002-04-21 Given Imaging Ltd A method for in vivo imaging of the gastrointestinal tract in unmodified conditions
US7416554B2 (en) 2002-12-11 2008-08-26 Usgi Medical Inc Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
DE60022522D1 (de) * 1999-09-20 2005-10-13 Sapi Med S P A Instrumentensatz für transanale eingriffe
US6971383B2 (en) * 2001-01-24 2005-12-06 University Of North Carolina At Chapel Hill Dry powder inhaler devices, multi-dose dry powder drug packages, control systems, and associated methods
AU2001251246B2 (en) * 2000-03-31 2006-06-22 Artes Medical, Inc. Urethra surgical device
US7056321B2 (en) 2000-08-01 2006-06-06 Endius, Incorporated Method of securing vertebrae
US7985247B2 (en) * 2000-08-01 2011-07-26 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for treating the spine through an access device
US6558313B1 (en) 2000-11-17 2003-05-06 Embro Corporation Vein harvesting system and method
EP1399201B1 (en) * 2001-01-11 2012-04-11 Given Imaging Ltd. Device for in-vivo procedures
US7097644B2 (en) * 2001-03-30 2006-08-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device with improved wall construction
US6918906B2 (en) * 2001-03-30 2005-07-19 Gary L. Long Endoscopic ablation system with improved electrode geometry
US20020177847A1 (en) * 2001-03-30 2002-11-28 Long Gary L. Endoscopic ablation system with flexible coupling
US20030181900A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Long Gary L. Endoscopic ablation system with a plurality of electrodes
IL159450A0 (en) * 2001-06-18 2004-06-01 Given Imaging Ltd In vivo sensing device with a circuit board having rigid sections and flexible sections
JP4416990B2 (ja) 2001-08-06 2010-02-17 ギブン イメージング リミテッド 生体内で装置を操作するためのシステム
CA2363473C (en) * 2001-11-20 2010-10-19 Marc G. Morin Anoscope
IL154391A (en) * 2002-02-11 2009-05-04 Given Imaging Ltd Self-propelled device
US7137981B2 (en) * 2002-03-25 2006-11-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic ablation system with a distally mounted image sensor
US7662094B2 (en) * 2002-05-14 2010-02-16 Given Imaging Ltd. Optical head assembly with dome, and device for use thereof
US7004947B2 (en) 2002-06-24 2006-02-28 Endius Incorporated Surgical instrument for moving vertebrae
EP1534120B1 (en) * 2002-08-13 2010-06-09 Given Imaging Ltd. System for in vivo sampling and analysis
US6648888B1 (en) 2002-09-06 2003-11-18 Endius Incorporated Surgical instrument for moving a vertebra
WO2004028336A2 (en) * 2002-09-30 2004-04-08 Given Imaging Ltd. Reduced size imaging device
WO2004028335A2 (en) * 2002-09-30 2004-04-08 Given Imaging Ltd. In-vivo sensing system
AU2003274635A1 (en) * 2002-10-15 2004-05-04 Given Imaging Ltd. Device, system and method for transfer of signals to a moving device
AU2003272308A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-25 Endius Incorporated Apparatus and methods for shielding body structures during surgery
US20080045788A1 (en) * 2002-11-27 2008-02-21 Zvika Gilad Method and device of imaging with an in vivo imager
EP1587407B1 (en) * 2002-12-26 2012-03-07 Given Imaging Ltd. Immobilizable in vivo sensing device
US7833151B2 (en) * 2002-12-26 2010-11-16 Given Imaging Ltd. In vivo imaging device with two imagers
JP4549865B2 (ja) * 2002-12-26 2010-09-22 ギブン イメージング リミテッド 生体内画像化装置およびその製造方法
JP4550048B2 (ja) * 2003-05-01 2010-09-22 ギブン イメージング リミテッド パノラマ視野の撮像装置
US7645232B2 (en) * 2003-05-16 2010-01-12 Zimmer Spine, Inc. Access device for minimally invasive surgery
US7604589B2 (en) * 2003-10-01 2009-10-20 Given Imaging, Ltd. Device, system and method for determining orientation of in-vivo devices
US20050090822A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Dipoto Gene Methods and apparatus for stabilizing the spine through an access device
US7655012B2 (en) * 2003-10-02 2010-02-02 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for minimally invasive replacement of intervertebral discs
US7731737B2 (en) * 2003-10-24 2010-06-08 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for fixation of the spine through an access device
US20050090899A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Dipoto Gene Methods and apparatuses for treating the spine through an access device
US20050137468A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Jerome Avron Device, system, and method for in-vivo sensing of a substance
US7647090B1 (en) 2003-12-30 2010-01-12 Given Imaging, Ltd. In-vivo sensing device and method for producing same
US8142350B2 (en) 2003-12-31 2012-03-27 Given Imaging, Ltd. In-vivo sensing device with detachable part
US7533439B2 (en) * 2004-06-25 2009-05-19 Healthy Gain Investments Limited Handle assembly for a cleaning apparatus
US8500630B2 (en) * 2004-06-30 2013-08-06 Given Imaging Ltd. In vivo device with flexible circuit board and method for assembly thereof
US7643865B2 (en) * 2004-06-30 2010-01-05 Given Imaging Ltd. Autonomous in-vivo device
US20060015013A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Zvika Gilad Device and method for in vivo illumination
US7596403B2 (en) 2004-06-30 2009-09-29 Given Imaging Ltd. System and method for determining path lengths through a body lumen
US7336833B2 (en) * 2004-06-30 2008-02-26 Given Imaging, Ltd. Device, system, and method for reducing image data captured in-vivo
US7232438B2 (en) 2004-07-09 2007-06-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ablation device with clear probe
US20060052812A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-09 Michael Winer Tool for preparing a surgical site for an access device
AU2005229684A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-18 Given Imaging Ltd Apparatus and method for receiving device selection and combining
US20060217593A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Zvika Gilad Device, system and method of panoramic multiple field of view imaging
US7510524B2 (en) * 2005-04-04 2009-03-31 Invuity, Inc. Optical waveguide sheath
US9005115B2 (en) * 2005-04-04 2015-04-14 Invuity, Inc. Illuminated telescoping cannula
IL174531A0 (en) * 2005-04-06 2006-08-20 Given Imaging Ltd System and method for performing capsule endoscopy diagnosis in remote sites
DE102005029270B4 (de) * 2005-06-23 2009-07-30 Siemens Ag Katheter, Kathetereinrichtung und bildgebende Diagnosevorrichtung
DE102005030647B3 (de) * 2005-06-30 2007-03-22 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur intraluminalen Bildgebung für die Rekonstruktion von 3D-Bilddatensätzen
WO2007038429A1 (en) 2005-09-27 2007-04-05 Endius, Inc. Methods and apparatuses for stabilizing the spine through an access device
US7896805B2 (en) * 2005-11-23 2011-03-01 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device and optical system thereof
EP1959830A4 (en) * 2005-12-02 2010-01-06 Given Imaging Ltd SYSTEM AND DEVICE FOR PROCEDURE IN VIVO
US9320417B2 (en) 2005-12-29 2016-04-26 Given Imaging Ltd. In-vivo optical imaging device with backscatter blocking
US20070167834A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-19 Amit Pascal In-vivo imaging optical device and method
US20070156051A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Amit Pascal Device and method for in-vivo illumination
US8726909B2 (en) 2006-01-27 2014-05-20 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for revision of obesity procedures
EP2163188B1 (en) * 2006-02-14 2011-05-04 THD S.p.A. A device for surgical treatment of rectal and haemorrhoidal prolapse
US20070233089A1 (en) * 2006-02-17 2007-10-04 Endius, Inc. Systems and methods for reducing adjacent level disc disease
EP2004035B1 (en) * 2006-04-11 2009-07-29 Ali Dogan Bozdag Anoscope
US9770230B2 (en) 2006-06-01 2017-09-26 Maquet Cardiovascular Llc Endoscopic vessel harvesting system components
US7655004B2 (en) 2007-02-15 2010-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroporation ablation apparatus, system, and method
US9339174B2 (en) 2007-07-18 2016-05-17 Given Imaging Ltd Device and method for viewing a body lumen
US20090105532A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 Zvika Gilad In vivo imaging device and method of manufacturing thereof
JP2009153764A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 内視鏡用挿入補助具
US8515507B2 (en) * 2008-06-16 2013-08-20 Given Imaging Ltd. Device and method for detecting in-vivo pathology
WO2009154174A1 (ja) * 2008-06-17 2009-12-23 富士フイルム株式会社 電子内視鏡
US8888792B2 (en) 2008-07-14 2014-11-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue apposition clip application devices and methods
US8157834B2 (en) 2008-11-25 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotational coupling device for surgical instrument with flexible actuators
US8361066B2 (en) 2009-01-12 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US8827893B2 (en) * 2009-03-09 2014-09-09 A. M. Surgical, Inc. Slotted clear cannula
US8516691B2 (en) 2009-06-24 2013-08-27 Given Imaging Ltd. Method of assembly of an in vivo imaging device with a flexible circuit board
US20110098704A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US9028483B2 (en) 2009-12-18 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US9254169B2 (en) 2011-02-28 2016-02-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9233241B2 (en) 2011-02-28 2016-01-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
WO2012125785A1 (en) 2011-03-17 2012-09-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Hand held surgical device for manipulating an internal magnet assembly within a patient
US20130158348A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Introducer for an internal magnetic camera
US9427255B2 (en) 2012-05-14 2016-08-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for introducing a steerable camera assembly into a patient
US9078662B2 (en) 2012-07-03 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic cap electrode and method for using the same
US9545290B2 (en) 2012-07-30 2017-01-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Needle probe guide
US10314649B2 (en) 2012-08-02 2019-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible expandable electrode and method of intraluminal delivery of pulsed power
US9277957B2 (en) 2012-08-15 2016-03-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical devices and methods
US10098527B2 (en) 2013-02-27 2018-10-16 Ethidcon Endo-Surgery, Inc. System for performing a minimally invasive surgical procedure
US9968240B2 (en) * 2013-03-06 2018-05-15 John M. Agee And Karen K. Agee, Trustees Of The John M. Agee Trust Method and apparatus for treatment of CTS using endoscopic carpal tunnel release
DE102014223304A1 (de) * 2014-03-11 2015-09-17 Geuder Ag chirurgisches Instrument
DE102014116253A1 (de) * 2014-11-07 2016-05-12 Ovesco Endoscopy Ag Plasmachirurgisches Gerät mit Abstandshalter
JP2018519879A (ja) * 2015-05-13 2018-07-26 アトリキュア, インコーポレイテッド アクセス可視化システム
WO2019067186A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Gregory Piskun RUBBER BAND LIGATION SYSTEM FOR THE TREATMENT OF HEMORRHOIDS
US11033177B2 (en) 2017-10-19 2021-06-15 270 Surgical Ltd. Medical imaging device with a telescopic scope

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137601U (ja) * 1979-03-22 1980-10-01
JPS58188420A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 豊田 元 内視器並びに内視方法
JPS58188421A (ja) * 1982-04-27 1983-11-02 東レ株式会社 血管内視鏡用バル−ンカテ−テル

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1632290A (en) * 1927-06-14 Instrument for the in
US348843A (en) * 1886-09-07 Rectal
US344984A (en) * 1886-07-06 Anal speculum
US3071129A (en) * 1961-02-23 1963-01-01 Isio F Wasserman Surgical instrument
US3162190A (en) * 1962-10-31 1964-12-22 Gizzo Giovanni Del Diagnostic and exploratory instrument
US4201199A (en) * 1978-01-13 1980-05-06 Smith Donald C Endoscope attachment to a viewing instrument for insertion into the uterine cavity
US4195624A (en) * 1978-06-09 1980-04-01 Douglas Donald D Tubular sheath for facilitating the insertion of an endoscope
US4254762A (en) * 1979-10-23 1981-03-10 Inbae Yoon Safety endoscope system
DE3347671A1 (de) * 1983-12-31 1985-07-11 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Instrument zur entnahme von gewebeproben

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137601U (ja) * 1979-03-22 1980-10-01
JPS58188421A (ja) * 1982-04-27 1983-11-02 東レ株式会社 血管内視鏡用バル−ンカテ−テル
JPS58188420A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 豊田 元 内視器並びに内視方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512977A (ja) * 2003-01-21 2006-04-20 エムイーテック エス.アール.エル. 痔核動脈の外科手術用レトラクター
JP4642477B2 (ja) * 2003-01-21 2011-03-02 ティーエイチディー エス.ピー.エー. 痔核動脈の外科手術用レトラクター
JP2007014368A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Univ Nihon カニューラ
JP2009297413A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297430A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
DE3727190C2 (de) 1994-10-20
US4819620A (en) 1989-04-11
JPH0410328B2 (ja) 1992-02-25
DE3727190A1 (de) 1988-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6349125A (ja) 内視鏡用案内管
US5588952A (en) Intracardiac illuminator with suction
US5916149A (en) Shielded illumination device for ophthalmic surgery and the like
US5944654A (en) Endoscope with replaceable irrigation tube
JP5246959B2 (ja) 外科用視覚型閉塞器具
US7766904B2 (en) Adjustable laser probe for use in vitreoretinal surgery
US5167220A (en) Systems and methods for maintaining a clear visual field during endoscopic procedures
US4878485A (en) Rigid video endoscope with heat sterilizable sheath
USRE33854E (en) sterilizable sheathpe with .[.heat.].
US4146019A (en) Multichannel endoscope
US5019040A (en) Catheter
US4809678A (en) Endoscope for preventing patient contamination
US5209219A (en) Endoscope adaptor
EP0338149A1 (en) Hollow fiberoptic and system
US5156604A (en) Small probing hook for arthroscopy
US20120029289A1 (en) Optical Cap for Use With Arthroscopic System
US20020035311A1 (en) Tip portion of an endoscope
US20090093800A1 (en) Flexible Surgical Probe
WO2001072200A3 (en) Resectoscope
JP2009189808A (ja) 外科器具
US20040249424A1 (en) Endoilluminator
US6626826B1 (en) Examination device
JPH07184837A (ja) カバー式内視鏡
WO1995020341A1 (en) Endoscope with insertable tool
JPH11123197A (ja) 吸引生検具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees