[go: up one dir, main page]

JPS6342947A - 吸水性に優れたトリコツト編地 - Google Patents

吸水性に優れたトリコツト編地

Info

Publication number
JPS6342947A
JPS6342947A JP18004286A JP18004286A JPS6342947A JP S6342947 A JPS6342947 A JP S6342947A JP 18004286 A JP18004286 A JP 18004286A JP 18004286 A JP18004286 A JP 18004286A JP S6342947 A JPS6342947 A JP S6342947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
tricot knitted
tricot
cross
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18004286A
Other languages
English (en)
Inventor
小嶋 悌亮
永安 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP18004286A priority Critical patent/JPS6342947A/ja
Publication of JPS6342947A publication Critical patent/JPS6342947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、清涼感、吸水性、乾燥性に優れたナイロント
リコット編地であって、特にアスレチックウエア、スポ
ーツウェア用裏地およびスポーツシューズの裏張り用等
の、発汗の激しいスポーツ用ファブリツタに適したトリ
コット編地に関する。
[従来技術] ナイロントリコット編地に吸水性を付与する技術として
、綿糸等の吸湿性の良い繊維糸を交編する方法、ナイロ
ン繊維にアクリル酸等をグラフトする方法、ナイロン繊
維の断面形状を変形化する方法等が知られている。
しかし、例えば綿糸等を交編する場合には、編地が地厚
になったり、すべりが悪くなったり、光沢が失われたり
する等の問題がある。また、アクリル酸等をグラフトす
るいわゆる化学処理を行なう場合には、一般にぬめり感
が生じ清涼感が阻害されるという問題がある。また、繊
維断面形状を変形化する方法は、これだけでは十分な吸
水性を付与することができないという問題がある。
[発明が解決しようとする問題点コ 本発明の目的は、上記したような点に鑑み、清涼感、吸
水性および乾燥性に優れ、また外観的には落ちついた光
沢を有し、且つぬめり感、ばてつき感のない、発汗の激
しいスポーツ用ファブリックとして優れた性質を有する
トリコット編地を提供せんとするものである。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は次の構成からなる
すなわち、本発明のトリコット編地は、ナイロンマルチ
フィラメント糸から成るトリコット編地であって、該マ
ルチフィラメント糸を構成するフィラメントの半数以上
はその断面が3葉以上の多葉@造のものでおって、且つ
断面に対する外接円の半径d1と内接円の半径d2の比
rがr=d1/d2≧2.5 であり、さらに該トリコット編地は、濡れ性を改善する
ための仕上げ加工と、起毛加工が施されていることを特
徴とする吸水性に優れたトリコット編地である。
本発明において、その好ましい実施態様は、トリコット
編地の組織がアトラス編でおるか、または、メツシュ編
であるトリコット編地である。
[作用] 以下、本発明の吸水性に優れたトリコット編地について
、ざらに詳しく説明する。
本発明におけるナイロンマルチフィラメント糸は、ポリ
アミド系ポリマを主成分とするものであって、ポリカプ
ラミド、ポリヘキサメチレンアジパミドおよびこれらと
他の成分との共重合ポリマー、またはブレンドポリマ等
から成るマルチフィラメント糸を利用することができる
。該マルチフィラメント糸の、デニールおよびフィラメ
ント数は、30〜140デニール、7〜100フイラメ
ントの範囲内に必ることが好ましい。
本発明におけるナイロンマルチフィラメント糸を構成す
るフィラメントの半数以上は、その断面が3葉以上の多
葉構造のものであって、且つ断面に対する外接円の半径
d1、内接円の半径d2の比rが、 r=d1/d2≧2.5 であることが必要である。
また、本発明において採り1qる多葉構造は、3葉以上
のものでおればよく、対称形の断面形状に限定されるも
のではないが、3葉、4葉、5葉、6葉、8葉等の点対
称形の断面形状が製糸の安定性、糸品質の均一化の面で
実用上有効でおる。
なお、断面に対する外接円および内接円の半径d1およ
びd2は次のようにして測定するものでおる。
すなわち、常法の方法でマルチフィラメント糸をパラフ
ィン等で包埋し、フィラメント軸と直角方向にミクロト
ームを作用させて切片を作成する。
該切片上に形成されたフィラメントの横断面を顕微鏡で
500〜1000倍に拡大し写真躍影して、第1図に示
すように印画紙上に表われたフィラメント断面の輪郭1
に対し外接する円2および内接する円3を描き、その半
径d1、および半径d2を測定する。この操作を10個
のフィラメントについて行ない、それらの平均値を、そ
れぞれ外接円の半径d1、内接円の半径d2とする。そ
して、この両者の比d1/d2=rは、フィラメントの
断面変形度を表わす指標となり、丸断面フィラメントで
はr=1、正三角形の断面のフィラメントではr=2と
なる。本発明において、該比は2゜5以上であることが
必要で必る。そして、r≧2゜5の範囲は、従来の変形
断面フィラメント糸に比較して極めて変形度の高いもの
で必る。
本発明のトリコット編地は、上記ナイロンマルチフィラ
メントのみから成るものであってもよいが、他の繊維糸
条と混繊、交編などの手段で混用されたものでもよい。
本発明のトリコット編地は濡れ性を改善するための仕上
げ加工が施されていることが必要である。
この加工はいわゆる吸水加工、吸湿加工と呼ばれるもの
であり、たとえば、高松油脂(株)のラノゲンTNT−
1、アクリーナWなどの吸水加工剤必るいは水溶性ナイ
ロンが利用できる。トリコット編地にこれらの加工剤を
付与する方法としては、パッド・ドライ・キユアリング
法を使用するのがよい。パッド浴のbN aは0.5〜
2.0%として、またピックアツプ量は80〜100%
として、編地への吸水加工剤の付着量は0.8〜1%程
度にコントロールするのがよい。そして、乾燥は90〜
100’C,キユアリングは130〜150℃で各3分
間程度行なうのが適当である。
また、本発明のトリコット編地は、起毛加工されている
ことが必要である。起毛は針布式の起毛機を用いるのが
よく、起毛回数を少なくしたループ起毛あるいは起毛回
数を多くしざらにその後、剪毛して得られるカット起毛
状態、必るいはループと毛羽が混在する起毛状態にして
もよい。起毛し易くなるために、編組織はサテン組織(
1/3)やおるいはさらに前オサの撮り幅の大きい組織
が好ましい。
なお、ざらに起毛性を高めると同時に通気性の高い編地
を1qるために、トリコット編地組織をアトラス編ある
いはメツシュ編にすることができる。
また、編地密度としてはウエール密度32〜45本/ 
25 mrn、コース密度50〜70本/ 25 =+
m程度の範囲内であることが好ましい。
[実施例コ 以下、実施例により本発明の具体的構成、効果について
説明する。
実施例 ナイロンマルチフィラメント糸(36デニール、13フ
ィラメント1、ブライト3墓所面、r−2゜8)を用い
カールマイヤー社製28グ〜ジ・シングル・トリコット
編機にて、アトラス組織(組織図を第2図に示す)のメ
ツシュ柄を編成した。編成の主要条件は次の通りである
コース密度:58本/ 25 mm 編機上での編地幅:326.9cm 編立て長さ:256ラツク 糸本数 前オサ:2100本 中オサ:3303本 俊オサ:3303本 ランナー長 前オサ:185rm/ラック中オサ:12
1cm/ラック 後オサ:121cm/ラック 正味糸量 :12.17均 この生機を常法によって精練染色し、仕上加工剤として
高松油脂(株)製うノゲンTNT−1を編地重量に対し
、0.8%付与し、パッド・ドライ・キユアリング法で
仕上げた。
パッド液の加工剤濃度:1% ピック・アップ量=80% 乾燥温度、時間:90’C13分 キユアリング温度時間:140℃、3分仕上がり品の密
度、目付、厚さ等は、次の通りであった。
ウエール密度:39本/ 25 mm コース密度:60本/ 25 mm 目   付  :95.69/rn2 このトリコット編地を起毛機に通しループ起毛を発生さ
せた。
このようにして得た本発明のトリコツ1ル編地をアルペ
ンスキー競技用ウェアの裏地として用いたところ、従来
のトリコット裏地が有していた、発汗によってウェアの
内側に水滴がたまり、不快感、ムレ感が生じるという問
題は、大幅に改善できた。
さらに、本発明の編地、および市販のアルペンスキー競
技用ウェアに使用されていた従来編地について、JIS
  L1096に規定されているバイシック法による吸
水高さと、JIS  L1096に規定されている滴下
法による水滴の消滅までの時間を測定した。
さらに、編地に付与した水の乾燥速度を次のようにして
測定した。
すなわち、編地を4 ctn X 4 cmの大ぎざに
切り取り、その重量を測定する。試料台上にこの編地片
を拡げた状態でその四隅を虫ピンで止める。編地片を試
料台ごと天秤に載せ、編地片の中央に、編地重量の1/
2の重量の水を注射針から滴下させ、編地に吸収させる
。編地片、天秤の雰囲気を温度20℃、湿度65%に維
持し、水を吸収した編地の重量変化を調べ、該編地の重
量が、水を滴下さぜる前の重量に等しくなるまでの時間
を乾燥時間とする。測定は2回繰り返し、その平均値を
乾燥時間とする。これらの測定結果を第1表に示す。
なおサンプルは、新品の製品、家庭用洗剤で1回洗’r
n L/たちの、10回洗濯したものの3種を使った。
第1表 かかる第1表からも明らかなように、洗濯の有無、回数
にかかわらず、本発明にかかるトリコット編地は、市販
品に比較して吸水高さが高く、また、水滴消滅時間が短
く、乾燥時間が短い。このことから、本発明の編地は水
を吸収しやすく、且つ付着した水を拡散し易く、ざらに
早く屹燥することが判る。
し発明の効果] 以上述べた通りの本発明によれば、清涼感、吸水性およ
び乾燥性に優れ、また外観的には落ちついた光沢を有し
、且つぬめり感、ばてつき感のない、発汗の激しいスポ
ーツ用ファブリックとして優れた性質を有するトリコッ
ト編地が提供されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るスパンライク合成繊維マルチフ
ィラメント糸の断面形状の1例による説明図である。 第2図は、本発明のトリコット編地の1実施態様例を示
す組織図である。 1:フィラメント断面の輪郭 2:外接円、  3:内接円

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ナイロンマルチフィラメント糸から成るトリコ
    ツト編地であつて、該マルチフィラメント糸を構成する
    フィラメントの半数以上はその断面が3葉以上の多葉構
    造のものであって、且つ断面に対する外接円の半径d_
    1と内接円の半径d_2の比rが r=d_1/d_2≧2.5 であり、さらに該トリコット編地は、濡れ性を改善する
    ための仕上げ加工と、起毛加工が施されていることを特
    徴とする吸水性に優れたトリコツト編地。
  2. (2)トリコット編地の組織が、アトラス編であること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の吸水性に
    優れたトリコット編地。
  3. (3)トリコット編地の組織が、メッシュ編であること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の吸水性に
    優れたトリコツト編地。
JP18004286A 1986-08-01 1986-08-01 吸水性に優れたトリコツト編地 Pending JPS6342947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18004286A JPS6342947A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 吸水性に優れたトリコツト編地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18004286A JPS6342947A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 吸水性に優れたトリコツト編地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6342947A true JPS6342947A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16076466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18004286A Pending JPS6342947A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 吸水性に優れたトリコツト編地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6342947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200248A (en) * 1990-02-20 1993-04-06 The Procter & Gamble Company Open capillary channel structures, improved process for making capillary channel structures, and extrusion die for use therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200248A (en) * 1990-02-20 1993-04-06 The Procter & Gamble Company Open capillary channel structures, improved process for making capillary channel structures, and extrusion die for use therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI612193B (zh) 多層構造圓形編織物
JP3853175B2 (ja) 保温編地
JP6833015B2 (ja) 衣料
JP2001505628A (ja) 親水性および快適さが補強された合成繊維の繊維布
JP2020505525A (ja) ストレッチ性・吸水速乾性を有する編物及びその用途
JPS5951609B2 (ja) 吸水性布帛
JP3724190B2 (ja) 合成繊維編織物
JP4584343B1 (ja) ストレッチ性に優れた起毛編地
JP2020002495A (ja) 柄を有するアウター衣料用編地
JP4023170B2 (ja) 運動着
JPS6342947A (ja) 吸水性に優れたトリコツト編地
JP2001020159A (ja) 清涼編み地
JPH0680217B2 (ja) 偏在吸水性布帛
JP7374113B2 (ja) 二層構造編物、及び衣料品
JP5073202B2 (ja) 編地
JPH08218253A (ja) 両面編地
JP3159410B2 (ja) 編 地
JPS636139A (ja) 吸水性に優れたトリコツト編地
JPS6358932B2 (ja)
JPH08218257A (ja) 伸縮性トリコット両面起毛布
JPS6335861A (ja) 吸水性、伸縮性に優れた編地
JP3956758B2 (ja) 機能耐久性織編物
JPS6221837A (ja) 偏在吸水性布帛
JPS62191502A (ja) 靴下
JP2002339198A (ja) 二重丸編地