JPS6340187A - 展示用押出し成形パネル及び該パネルを用いた組立体 - Google Patents
展示用押出し成形パネル及び該パネルを用いた組立体Info
- Publication number
- JPS6340187A JPS6340187A JP62177356A JP17735687A JPS6340187A JP S6340187 A JPS6340187 A JP S6340187A JP 62177356 A JP62177356 A JP 62177356A JP 17735687 A JP17735687 A JP 17735687A JP S6340187 A JPS6340187 A JP S6340187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- channel
- extruded
- display
- longitudinally extending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F7/00—Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
- G09F7/02—Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47F—SPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
- A47F5/00—Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
- A47F5/08—Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features secured to the wall, ceiling, or the like; Wall-bracket display devices
- A47F5/0807—Display panels, grids or rods used for suspending merchandise or cards supporting articles; Movable brackets therefor
- A47F5/0846—Display panels or rails with elongated channels; Sliders, brackets, shelves, or the like, slidably attached therein
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F15/00—Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
- G09F15/0006—Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F7/00—Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Display Racks (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、縦方向に延びるチャンネルが内側に形成され
た直立の表示面を提供するため、別の類似のパネルに連
結することができる押出し成形パネルに関する。各チャ
ンネルは、表示装置がチャンネル内にかぎ掛けされるた
めの、ブラケット。
た直立の表示面を提供するため、別の類似のパネルに連
結することができる押出し成形パネルに関する。各チャ
ンネルは、表示装置がチャンネル内にかぎ掛けされるた
めの、ブラケット。
棚部分、ハンガおよび重量フィッティングのような張出
しリップを有している。これは、たとえば商店、卸売店
におけるように広い範囲にわたる物品を表示〒きる大き
い融通性をもつ表示面を提供する。
しリップを有している。これは、たとえば商店、卸売店
におけるように広い範囲にわたる物品を表示〒きる大き
い融通性をもつ表示面を提供する。
これと太むね類似した形式の表示システムがオーヌトラ
リア特許明細薔58077/86 に開示されており
、これはチャジネルと補合する断面ケもつアルミニクム
押出し材マあって、チャンネルの内11111にはめ合
い、それによってチャンネル0強すを与えかつその外観
を向上する・ 本発明は、この−収約な概念を改善して1表示面が複数
の押出し成形パネル〒構成されかつ隣接するパネル間の
接合部がチャンネル内に隠され、かつ壁へのパネルの固
定部も隣接するパネルによって好適に隠される表示シス
テム用のパネルを提供する。
リア特許明細薔58077/86 に開示されており
、これはチャジネルと補合する断面ケもつアルミニクム
押出し材マあって、チャンネルの内11111にはめ合
い、それによってチャンネル0強すを与えかつその外観
を向上する・ 本発明は、この−収約な概念を改善して1表示面が複数
の押出し成形パネル〒構成されかつ隣接するパネル間の
接合部がチャンネル内に隠され、かつ壁へのパネルの固
定部も隣接するパネルによって好適に隠される表示シス
テム用のパネルを提供する。
英国特許明細書2160003は1表示面を構成するの
に用いられる押出し成形品について開示している。しか
し、隣接パネル間のこの接合部はチャンネル自身の中に
存在するのマ、接合部は必ずしも隠されず、そのうえ表
示された物品の重量に、eネルを互いに引離しかつそれ
らをゆがめさせようとする。
に用いられる押出し成形品について開示している。しか
し、隣接パネル間のこの接合部はチャンネル自身の中に
存在するのマ、接合部は必ずしも隠されず、そのうえ表
示された物品の重量に、eネルを互いに引離しかつそれ
らをゆがめさせようとする。
本発明は、長さ方向に延びるチャン矛ルを内蔵する直立
の表示面を組立てるための長さ方向に延びる押出し成形
パネルを提供し、該パネルは、大むね平面状のパネル部
分と。
の表示面を組立てるための長さ方向に延びる押出し成形
パネルを提供し、該パネルは、大むね平面状のパネル部
分と。
パネル部分の上縁部に配設された長さ方向に延びるチャ
ンネル装置であって、チャンネルの開口部がパネル部分
に隣接するようにパネル部分の後方へ延びかつ長さ方向
に延びる第1の連結装置を含み、かつ表示装置の足部を
チャンネル装置内に保持するため上縁部に張出しリップ
をもち、この場合、足部のつま先はリップの後方にかぎ
掛けられL・つ足部のかかとはチャンネル装置の下縁部
に当接されるチャン茅ル装置ト、 パネル部分の下縁部に配設された第2の長さ方向に延び
る連結装置マあって、別の類似の押出し成形パネル〒あ
る前記第1の連結装誼上にかぎ掛けられるように配置さ
れて長さ方向に延びるチャンネルを内部にもつ前記直立
の表示面を提供しかつ・ぐネル部分の下縁部は前記側の
パネルの張出しリップの上に重なって両パネル間の接合
部を隠す第2の連結装置とを含み、かつ パネル部分とチャンネル装置σ)開口部との相対幅が、
組立状態fの表示面において、・にネル部分が大部分の
表面積を構成するように足められている。
ンネル装置であって、チャンネルの開口部がパネル部分
に隣接するようにパネル部分の後方へ延びかつ長さ方向
に延びる第1の連結装置を含み、かつ表示装置の足部を
チャンネル装置内に保持するため上縁部に張出しリップ
をもち、この場合、足部のつま先はリップの後方にかぎ
掛けられL・つ足部のかかとはチャンネル装置の下縁部
に当接されるチャン茅ル装置ト、 パネル部分の下縁部に配設された第2の長さ方向に延び
る連結装置マあって、別の類似の押出し成形パネル〒あ
る前記第1の連結装誼上にかぎ掛けられるように配置さ
れて長さ方向に延びるチャンネルを内部にもつ前記直立
の表示面を提供しかつ・ぐネル部分の下縁部は前記側の
パネルの張出しリップの上に重なって両パネル間の接合
部を隠す第2の連結装置とを含み、かつ パネル部分とチャンネル装置σ)開口部との相対幅が、
組立状態fの表示面において、・にネル部分が大部分の
表面積を構成するように足められている。
完成表示面において、大むね平面状のパネル部分(俊述
するフランジ部分などを含めて)が表面積の大部分を構
成する。そのようにして、任意の既知の装飾面を取扱う
ことが〒きろ。このパネル部分はさらに、長さ方向に延
びるフランジ部分を有し、たとえばプラヌチックシート
材料、鏡または看板などの装飾装入物をパネル部分の前
方に屑入またはヌナツブ嵌めさせろことが〒きる。七〇
)ような場合、パネル部分には開口部が形5y、されて
、・ぞネルの背後に隠されたケーブル配線に接近できる
ようにされろ。このパネル部分は、太むね平面状である
が、その横方向の範回にわたってわずかに彎曲されまた
はうね部を有している。さらに。
するフランジ部分などを含めて)が表面積の大部分を構
成する。そのようにして、任意の既知の装飾面を取扱う
ことが〒きろ。このパネル部分はさらに、長さ方向に延
びるフランジ部分を有し、たとえばプラヌチックシート
材料、鏡または看板などの装飾装入物をパネル部分の前
方に屑入またはヌナツブ嵌めさせろことが〒きる。七〇
)ような場合、パネル部分には開口部が形5y、されて
、・ぞネルの背後に隠されたケーブル配線に接近できる
ようにされろ。このパネル部分は、太むね平面状である
が、その横方向の範回にわたってわずかに彎曲されまた
はうね部を有している。さらに。
パネルは押出し成形後に、彎曲壁に対して使用するため
の表示面を提供するために、その長さ方向の範回に沿っ
てわずかに彎曲されたパネルを提供するためにロール掛
けされる。
の表示面を提供するために、その長さ方向の範回に沿っ
てわずかに彎曲されたパネルを提供するためにロール掛
けされる。
必要な場合、平面状パネル部分内に別のチャンネルを提
供することがマきる、 この、uネルは通常、アルミニウムまたはプラスチック
材料から押出し底形される、 パネル部分を壁から隔てるためにスペーサを配役するこ
とが好適で、それによって、ケーブルまたは他の手段を
装備するための囲い場75+を提供マきる。さらに、こ
れにエリパネルの強度を増す。
供することがマきる、 この、uネルは通常、アルミニウムまたはプラスチック
材料から押出し底形される、 パネル部分を壁から隔てるためにスペーサを配役するこ
とが好適で、それによって、ケーブルまたは他の手段を
装備するための囲い場75+を提供マきる。さらに、こ
れにエリパネルの強度を増す。
このチャンネル装置はC形(fなわち上方および下方張
出しリップをもつ)断面に形成マき、または簡単に上方
張出しリップのみをもつ断面形とすることもマきる。
出しリップをもつ)断面に形成マき、または簡単に上方
張出しリップのみをもつ断面形とすることもマきる。
一好適芙施例において、押出し成形パネルは。
T形断面部分を含み、T形の一方のアームは前記張出し
リップを提供し、かつ他方のアームはパネルを互いに連
結するたぬの前記第1の連結装置を提供′1″る。
リップを提供し、かつ他方のアームはパネルを互いに連
結するたぬの前記第1の連結装置を提供′1″る。
また、他の好適実施例においては、押出し成形、e ネ
A4Xフランジ部分を含み、このフランジ部分を通って
スクリュー、釘または鋲が、パネルを壁に取りつけるた
めに挿通される。表示面が組立てられたとき、この連結
部は通常、第1および第2の連結装置の背後に隠される
。
A4Xフランジ部分を含み、このフランジ部分を通って
スクリュー、釘または鋲が、パネルを壁に取りつけるた
めに挿通される。表示面が組立てられたとき、この連結
部は通常、第1および第2の連結装置の背後に隠される
。
このチャンネルの底部には別の装飾シートラ保持するた
めの突尖部を設けることがマきる。附図を参照して、説
明用としてのみの実施例について本発明ろ以下に説明す
る。
めの突尖部を設けることがマきる。附図を参照して、説
明用としてのみの実施例について本発明ろ以下に説明す
る。
第1図は、第2の押出し成形パネル2に連結された第1
の押出し成形パネル1の部分を示す。
の押出し成形パネル1の部分を示す。
各押出し成形パネルは、ケーブル配線5が貫通する開口
4を有するパネル部分3を含む。パネル部分6は、その
上方縁部および下方縁部に、たとえばプラスチック重ね
材料のような装飾シートをパネル部分上に保持する張出
しフランジ6.7f;1含み、それにより開口4を隠す
パネル部分を壁から隔たり位置させるためにスペーサ8
がパネル部分るから後方へ延びている。
4を有するパネル部分3を含む。パネル部分6は、その
上方縁部および下方縁部に、たとえばプラスチック重ね
材料のような装飾シートをパネル部分上に保持する張出
しフランジ6.7f;1含み、それにより開口4を隠す
パネル部分を壁から隔たり位置させるためにスペーサ8
がパネル部分るから後方へ延びている。
押出し成形、4ネルは、その上側に張出しリップ10を
もつチャンネル9乞含む。第2図に示されろように、装
飾用プラスチック積層シート16がチャンネルの底部ま
フ滑人フきるように、一対の突尖部11,12がチャン
ネル9の底部に形成されている。
もつチャンネル9乞含む。第2図に示されろように、装
飾用プラスチック積層シート16がチャンネルの底部ま
フ滑人フきるように、一対の突尖部11,12がチャン
ネル9の底部に形成されている。
チャンネルの底部は、溝15をもつ固定用フラy )
14 ?:影形成るために延長され、この溝15を通っ
てスクリューまたは釘が、押出し成形パネルを土台に固
定τろために押入れられる、押出し成形パネルは下側部
にフック部分16を有し、張出しリップ10から延びる
上向きに延びる部分17上ンこかぎ掛けろために用いら
れる、押出しI成形・パネルはつさ゛の工うに用いられ
る。
14 ?:影形成るために延長され、この溝15を通っ
てスクリューまたは釘が、押出し成形パネルを土台に固
定τろために押入れられる、押出し成形パネルは下側部
にフック部分16を有し、張出しリップ10から延びる
上向きに延びる部分17上ンこかぎ掛けろために用いら
れる、押出しI成形・パネルはつさ゛の工うに用いられ
る。
壁に表示面を提供するたぬに、最下方の押出しパネルが
固定用フランジ14を通して壁にねじ結合される。スペ
ーサ8が壁から離してパネル部分3を隔て、それにより
ケーブルが通過させる導路な提供する。つさ゛に、第2
の押出し成形パネルが。
固定用フランジ14を通して壁にねじ結合される。スペ
ーサ8が壁から離してパネル部分3を隔て、それにより
ケーブルが通過させる導路な提供する。つさ゛に、第2
の押出し成形パネルが。
第2の押出し成形パネルが自重で所定位置に保持される
ように、延長部17上にフック部分16をかぎ掛けるこ
とによって第10)押出し底形パネルに連結されろ。つ
き゛に第2の押出し成形パネルが第1のパネルの揚台と
同様にして壁に連結される、2つの押出し成形パネル間
の接合部は、第2のパネルは夷1σ)パネルQ)張出し
11ツブ10と重ね合わされるの−F、I?!される。
ように、延長部17上にフック部分16をかぎ掛けるこ
とによって第10)押出し底形パネルに連結されろ。つ
き゛に第2の押出し成形パネルが第1のパネルの揚台と
同様にして壁に連結される、2つの押出し成形パネル間
の接合部は、第2のパネルは夷1σ)パネルQ)張出し
11ツブ10と重ね合わされるの−F、I?!される。
この操作は、完成された表示[石が組立てを終了するま
〒繰返される。これらの押出し成形、5ネルの装看前ま
たは組立後のいずれかにおいて、装飾プラスチック積層
シートがパネル部分3の前面上に、および所望によって
チャンネル9の底部内に滑入または拘捉されろ。
〒繰返される。これらの押出し成形、5ネルの装看前ま
たは組立後のいずれかにおいて、装飾プラスチック積層
シートがパネル部分3の前面上に、および所望によって
チャンネル9の底部内に滑入または拘捉されろ。
商品を表示fろためには、表示装fi¥20(部分的に
のみ図示されている)は1表示装置の足部21のつま先
23が張出しリップ10の背後に力)ぎ掛けられて所定
位置に保持されるようにチャンネル9内にかぎ掛けられ
ろ、アーム22が表示装置から垂下し、商品を表示する
ために棚、ブラケットまたは類似の手段を担持する、こ
の表示システムは、1つのチャンネルの長さに沿って任
意の点〒表示装置が挿入↑きるのffi極めて多用性に
富み、かつ表示される商品に応じて広い種類の異なる表
示装置を用いることが〒きる。
のみ図示されている)は1表示装置の足部21のつま先
23が張出しリップ10の背後に力)ぎ掛けられて所定
位置に保持されるようにチャンネル9内にかぎ掛けられ
ろ、アーム22が表示装置から垂下し、商品を表示する
ために棚、ブラケットまたは類似の手段を担持する、こ
の表示システムは、1つのチャンネルの長さに沿って任
意の点〒表示装置が挿入↑きるのffi極めて多用性に
富み、かつ表示される商品に応じて広い種類の異なる表
示装置を用いることが〒きる。
第3図は、本発明の別の装置を示し、この装置は、さら
に別のチャンネル69が平面状のパネル部分60の中央
に提供されていること、およびスペーサ8が無(されて
いる点のほかは、第1実施例と同じである。
に別のチャンネル69が平面状のパネル部分60の中央
に提供されていること、およびスペーサ8が無(されて
いる点のほかは、第1実施例と同じである。
第1図は、一対の連結された押出し成形パネルの斜視図
1.チャンネル内に挿入される表示装置の一部分を示し
、第2図は、2つの隣接スる。eネル間ておげろチャン
ネルの拡大断面図、第6図は。 パネル部分に配設された別のチャンネルを有する別の実
施例σ)断面図fある。 図中の符号、 1・・・第1パネル、2・・・
第2パネル、 6・・・パネル部分、4・・・開
口、 5・・・ケーブル配線。 6.7・・・張出しフランツ、 8・・・スペーサ。 9・・・チャンネル、 10・・・張出しリップ、
11.12・・・突尖部、 16・・・重ね板。 14・・・固定用フランジ、 15・・・溝。 16・・・フック部分、 17・・・延長部分、20
・・・表示装置、 21・・・足部。 22・・・アーム1. 23・・・つマ先。 30・・・、aネル部分、 63・・・パネル部分。 69・・・チャンネル、を示す。 l六9.f F/6.3
1.チャンネル内に挿入される表示装置の一部分を示し
、第2図は、2つの隣接スる。eネル間ておげろチャン
ネルの拡大断面図、第6図は。 パネル部分に配設された別のチャンネルを有する別の実
施例σ)断面図fある。 図中の符号、 1・・・第1パネル、2・・・
第2パネル、 6・・・パネル部分、4・・・開
口、 5・・・ケーブル配線。 6.7・・・張出しフランツ、 8・・・スペーサ。 9・・・チャンネル、 10・・・張出しリップ、
11.12・・・突尖部、 16・・・重ね板。 14・・・固定用フランジ、 15・・・溝。 16・・・フック部分、 17・・・延長部分、20
・・・表示装置、 21・・・足部。 22・・・アーム1. 23・・・つマ先。 30・・・、aネル部分、 63・・・パネル部分。 69・・・チャンネル、を示す。 l六9.f F/6.3
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、長さ方向に延びるチャンネルを内部にもつ直立の表
示面を組立てる長さ方向に延びる押出し成形パネルであ
つて、前記押出し成形パネルが、大むね平面状のパネル
部分と、 パネル部分の上縁部に配設された長さ方向に延びるチャ
ンネル装置であつて、チャンネルの開口部がパネル部分
に隣接するようにパネル部分の後方へ延び、かつ長さ方
向に延びる第1の連結装置を含み、かつ表示装置の足部
をチャンネル装置内に保持するため上縁部に張出しリッ
プをもつチャンネル装置と、 パネル部分の下縁部に配設された第2の長さ方向に延び
る連結装置であつて、別の類似の押出し成形パネルであ
る前記第1の連結装置上にかぎ掛けられるように配置さ
れて長さ方向に延びるチャンネルを内部にもつ前記直立
の表示面を提供しかつパネル部分の下縁部は前記別のパ
ネルの張出しリップ上に重なつて両パネル間の接合部を
隠す第2の連結装置を含み、かつ パネル部分とチャンネル装置の開口との相対幅が、組立
状態での表示面において、パネル部分が大部分の表面積
を構成するように定められる表示用押出し成形パネル。 2、パネル部分の向合つた縁部に沿つて配置された長さ
方向に延びるフランジ部分をさらに含み、前記フランジ
部分が互いに対向して延びる内向きの自由端を有し、よ
つて装飾用挿入シートをパネル部分の前方に掛け載せか
つ保持させる特許請求の範囲第1項記載の表示用押出し
成形パネル。 3、パネルの背後に隠された諸手段への接近を許すため
に規則正しく間隔を保つた開口が設けられ、前記開口は
前記装飾用挿入シートがパネル部分の前方に掛け載せら
れたとき、隠されるように構成された特許請求の範囲第
2項記載の表示用押出し成形パネル。 4、上側部に張出しリップを有する長さ方向に延びる別
のチャンネルが配設されて該チャンネル内に表示装置の
足部が保持され、該チャンネルはパネル部分の中央部分
に沿つて一体に押出し成形された特許請求の範囲上記各
項のいずれか一項に記載の表示用押出し成形パネル。 5、パネル部分を壁から離し隔てかつ配線手段用の囲い
場所を提供するために壁と当接するようにパネル部分の
後方から垂下する後向きに延びる長さ方向のスペーサリ
ムを含み、前記リムはパネル部分が壁とほぼ平行に取り
つけられるように一定距離だけ後方に延びている特許請
求の範囲上記各項のいずれか一項に記載の表示用押出し
成形パネル。 6、チャンネルの前記張出しリップがほぼT形断面をも
ち、それによりT形断面の1つのアームが張出しリップ
を提供し、かつ他のアームがパネルを連結する前記第1
の連結装置を構成する上向きに延びる部分を構成してい
る特許請求の範囲上記各項のいずれか一項に記載の表示
用押出し成形パネル。 7、第2の連結装置が、第1の連結装置上にかぎ掛けら
れまたはクリップされるように配置され、かつ断面がか
ぎ形でかつパネル部分の後方の下方部分から後方へ垂下
することを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の表示
用押出し成形パネル。 8、パネルを壁に固定させるために壁と当接するように
パネルから上方へ延びる一体に押出し成形された固定用
フランジをさらに含み、前記固定用フランジが前記別の
類似の押出し成形パネルとの連結部によつて隠されるよ
うに、前記固定用フランジが隣接する連結装置を越えて
上向きに延びている特許請求の範囲上記各項のいずれか
一項に記載の表示用押出し成形パネル。 9、それぞれが特許請求の範囲第1項に記載の複数の連
結されたパネルを含み、かつ表示装置が足部を有し、該
足部は足部のつま先を張出しリップの後方でかぎ掛けし
かつ前記足部のかかとをチャンネル装置の下縁部と当接
させて前記チャンネル内に保持されるように構成された
表示装置組立体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU07015 | 1986-07-18 | ||
AUPH701586 | 1986-07-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6340187A true JPS6340187A (ja) | 1988-02-20 |
JPH0576037B2 JPH0576037B2 (ja) | 1993-10-21 |
Family
ID=3771723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62177356A Granted JPS6340187A (ja) | 1986-07-18 | 1987-07-17 | 展示用押出し成形パネル及び該パネルを用いた組立体 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4750624A (ja) |
EP (1) | EP0253683B1 (ja) |
JP (1) | JPS6340187A (ja) |
CN (1) | CN1011940B (ja) |
AT (1) | ATE60456T1 (ja) |
CA (1) | CA1296893C (ja) |
DK (1) | DK161863C (ja) |
ES (1) | ES2019944B3 (ja) |
FI (1) | FI85324C (ja) |
HK (1) | HK6494A (ja) |
MY (1) | MY100893A (ja) |
NZ (1) | NZ221101A (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8806415D0 (en) * | 1988-03-18 | 1988-04-20 | Rt Display Systems Ltd | Display panels & their mounting |
US5209035A (en) | 1991-01-10 | 1993-05-11 | Steelcase Inc. | Utility panel system |
US5101986A (en) * | 1991-02-20 | 1992-04-07 | Holztrager William J | Merchandise display assembly |
US5337525A (en) * | 1992-03-06 | 1994-08-16 | Herman Miller, Inc. | Rail system |
US6068135A (en) * | 1998-12-21 | 2000-05-30 | Showall, Inc. | Merchandise display panel with lockable display card |
US7198159B2 (en) * | 2003-12-15 | 2007-04-03 | Fischer James R | Slatwall extrusion and assembly |
AU2005203620B2 (en) * | 2005-08-12 | 2007-07-05 | John Hopkins | Display mounting system |
CA2573197C (en) * | 2007-01-08 | 2014-08-12 | Unifor S.P.A. | Iron sheet panel with horizontal groove for interior space partitioning |
US7717279B2 (en) * | 2007-08-08 | 2010-05-18 | Stephen Lawson | Slatwall track |
CN101888799B (zh) | 2007-10-09 | 2013-12-11 | 沃特卢工业公司 | 墙壁存放安装装置 |
WO2010069100A1 (zh) * | 2008-12-16 | 2010-06-24 | 深圳市天极标牌材料有限公司 | 一种条目标牌及其展示方法 |
US9206827B2 (en) | 2012-11-20 | 2015-12-08 | Avery Dennison Corporation | Wall mount organization system |
CN103104054B (zh) * | 2012-12-28 | 2015-04-08 | 上海曹森木业有限公司 | 一种功能性墙板 |
US9668576B2 (en) * | 2014-08-13 | 2017-06-06 | Timothy James Trunkle | Cabinet hanging and aligning system and method |
CA170408S (en) * | 2016-09-13 | 2017-06-28 | Solutions Murales Proslat Inc | Slatwall panel |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2679700A (en) * | 1950-04-06 | 1954-06-01 | Leon F Urbain | Portable display board construction |
US3100556A (en) * | 1959-07-30 | 1963-08-13 | Reynolds Metals Co | Interlocking metallic structural members |
US3176418A (en) * | 1960-07-25 | 1965-04-06 | Jr Vardry D Ramseur | Signboard apparatus and method of assembly |
US3352428A (en) * | 1965-10-23 | 1967-11-14 | Sak August | Adjustable mounting assembly |
US3698565A (en) * | 1970-08-07 | 1972-10-17 | Karl F Weber | Display panel for merchandise or the like |
DE2418009A1 (de) * | 1973-04-16 | 1974-10-31 | Pjk Projects Ltd | Vorgefertigte paneeltafel zur herstellung von wandpaneelen |
GB2039119B (en) * | 1978-12-05 | 1982-09-15 | Bribex Ltd | Sign construction |
FR2471013A1 (fr) * | 1979-12-07 | 1981-06-12 | Brousse J Jacques | Tableau lumineux a affichage modulaire |
GB2067388A (en) * | 1980-01-12 | 1981-07-30 | Kaymar Ind Furniture Ltd | Panel supports |
US4323163A (en) * | 1980-03-12 | 1982-04-06 | Johns Robert L | Article display units and members for forming them |
US4420087A (en) * | 1980-03-12 | 1983-12-13 | Johns Robert L | Article display devices |
US4410095A (en) * | 1980-11-05 | 1983-10-18 | Southern Case, Inc. | Interlocking modular article supporting system and component units therefor |
CA1177246A (en) * | 1981-09-11 | 1984-11-06 | Wilson (J.A.) Display Ltd. | Display panels |
US4598504A (en) * | 1983-03-03 | 1986-07-08 | Tamatoshi Industries Ltd. | Wall display structure |
US4607753A (en) * | 1983-06-28 | 1986-08-26 | Ready Metal Manufacturing Company | Slotted wall merchandise display panel |
US4567698A (en) * | 1983-12-13 | 1986-02-04 | Knoll International, Inc. | Space divider system |
FR2563357B1 (fr) * | 1984-04-18 | 1987-12-04 | Cormier Bernard | Panneau de signalisation routiere |
SE442686B (sv) * | 1984-05-28 | 1986-01-20 | Rolf Stromberg | Skylt, serskilt vegskylt, trafikskylt eller reklamskylt |
US4603068A (en) * | 1984-06-08 | 1986-07-29 | Harte Woodworking Limited | Display panel and a display panel system |
DE3423967A1 (de) * | 1984-06-29 | 1986-01-02 | Julius & August Erbslöh GmbH + Co, 5620 Velbert | Profilelement |
US4579308A (en) * | 1985-02-11 | 1986-04-01 | Dca Incorporated | Wall structure having plural spaced panels |
-
1986
- 1986-10-29 US US06/924,305 patent/US4750624A/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-07-16 CA CA000542314A patent/CA1296893C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-16 NZ NZ221101A patent/NZ221101A/xx unknown
- 1987-07-17 EP EP87306381A patent/EP0253683B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-17 AT AT87306381T patent/ATE60456T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-07-17 FI FI873169A patent/FI85324C/fi not_active IP Right Cessation
- 1987-07-17 MY MYPI87001046A patent/MY100893A/en unknown
- 1987-07-17 ES ES87306381T patent/ES2019944B3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-17 JP JP62177356A patent/JPS6340187A/ja active Granted
- 1987-07-17 DK DK373387A patent/DK161863C/da not_active IP Right Cessation
- 1987-07-18 CN CN87105022A patent/CN1011940B/zh not_active Expired
-
1994
- 1994-01-20 HK HK64/94A patent/HK6494A/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0253683A1 (en) | 1988-01-20 |
NZ221101A (en) | 1988-10-28 |
DK373387D0 (da) | 1987-07-17 |
US4750624A (en) | 1988-06-14 |
DK373387A (da) | 1988-01-19 |
DK161863C (da) | 1992-02-17 |
MY100893A (en) | 1991-05-16 |
CA1296893C (en) | 1992-03-10 |
ATE60456T1 (de) | 1991-02-15 |
CN1011940B (zh) | 1991-03-13 |
FI873169A0 (fi) | 1987-07-17 |
JPH0576037B2 (ja) | 1993-10-21 |
FI873169A (fi) | 1988-01-19 |
EP0253683B1 (en) | 1991-01-23 |
HK6494A (en) | 1994-01-28 |
CN87105022A (zh) | 1988-02-10 |
ES2019944B3 (es) | 1991-07-16 |
FI85324C (fi) | 1992-04-10 |
FI85324B (fi) | 1991-12-31 |
DK161863B (da) | 1991-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4809479A (en) | Slat wall system | |
JPS6340187A (ja) | 展示用押出し成形パネル及び該パネルを用いた組立体 | |
US6325223B1 (en) | Display wall section | |
EP2230659B1 (en) | Configurable panel display | |
US20050035075A1 (en) | Shelf liner and shelf panel | |
US5529192A (en) | Display fixture system | |
US5791093A (en) | Slatwall panel and method of assembling same | |
US5224610A (en) | Three dimensional wall mounted striping system | |
US4694965A (en) | Modular panels for a display apparatus | |
US6349507B1 (en) | Slat wall structure with profile for different shelf support brackets and the like | |
US6918498B2 (en) | Method and apparatus for a wire shelf hooking onto slotted brackets | |
US5908119A (en) | Power wing clip | |
US5409120A (en) | Slot wall display support system | |
US5720396A (en) | Display rack for greeting cards and the like | |
US8196639B2 (en) | Modular panel assembly | |
US20040060883A1 (en) | Shelf liner | |
US4561550A (en) | Variable multi-bay display | |
US5465516A (en) | Valance assembly | |
US7163109B2 (en) | Method and apparatus for retail display of cabinets, countertops and related items | |
US6671988B2 (en) | Modular component hanging store display with improved versatility, adaptability and cost effectiveness | |
US7308770B2 (en) | Electronic shelf label holder for scanner plate and wire supports | |
US6116433A (en) | Display systems | |
US4623065A (en) | Shelving support structure | |
GB1596499A (en) | Display cabinets or other display systems incorporating shelving | |
AU2019100606A4 (en) | A display support strip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071021 Year of fee payment: 14 |