JPS6334708Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6334708Y2 JPS6334708Y2 JP1869981U JP1869981U JPS6334708Y2 JP S6334708 Y2 JPS6334708 Y2 JP S6334708Y2 JP 1869981 U JP1869981 U JP 1869981U JP 1869981 U JP1869981 U JP 1869981U JP S6334708 Y2 JPS6334708 Y2 JP S6334708Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- hole
- practice
- attached
- jack
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 claims description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
- Golf Clubs (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はゴルフ練習具に関する。
この種のゴルフ練習具としては、従来種々のも
のが提案されかつ実施されているが、平担地は勿
論のこと傾斜地にも即した練習に適合できるばか
りか、アプローチ用の練習にも供することができ
る構造簡単でありかつ携行可能な練習具に適切な
ものがない。
のが提案されかつ実施されているが、平担地は勿
論のこと傾斜地にも即した練習に適合できるばか
りか、アプローチ用の練習にも供することができ
る構造簡単でありかつ携行可能な練習具に適切な
ものがない。
本考案は、前記事情に鑑み案出されたものであ
つて、平担地は勿論のこと傾斜地にも即した練習
に適合できるばかりか、アプローチ用の練習にも
供することができ、しかも構造簡単でありかつ携
帯可能なゴルフ練習具を提供することを目的とす
るものである。
つて、平担地は勿論のこと傾斜地にも即した練習
に適合できるばかりか、アプローチ用の練習にも
供することができ、しかも構造簡単でありかつ携
帯可能なゴルフ練習具を提供することを目的とす
るものである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
第1図において、2は板状の基盤であつて、該
基盤2の略中央部には孔23を形成すると共に、
該基盤2の裏面四隅には、プラスチツク等より形
成されかつその略中央部に突隆部1を有する係止
具をネジ11等で取付け、該基盤2の表面には、
前記孔23を挾む前後に離隔位置して人工芝2
1,22を設け、前方の人工芝21にはボール載
置台211を取付けている(第3図参照)。そし
て、前記孔23の裏面側には、網、ポリエチレン
薄膜等より成るゴルフボール収納用の可撓性の袋
24が取付けられている。
基盤2の略中央部には孔23を形成すると共に、
該基盤2の裏面四隅には、プラスチツク等より形
成されかつその略中央部に突隆部1を有する係止
具をネジ11等で取付け、該基盤2の表面には、
前記孔23を挾む前後に離隔位置して人工芝2
1,22を設け、前方の人工芝21にはボール載
置台211を取付けている(第3図参照)。そし
て、前記孔23の裏面側には、網、ポリエチレン
薄膜等より成るゴルフボール収納用の可撓性の袋
24が取付けられている。
第2図において、4はパンタグラフ式のジヤツ
キであつて、該ジヤツキ4は、ネジ棒6の端部に
設けられた駆動部9の孔10に、駆動用クランク
7のT字状頭部を係合して回転させることにより
頭頂部に位置する支承板3を上下動させるように
した従来周知のものと同様であり、前記支承板3
の中央部には前記基盤2の裏面四隅に取付けられ
た前記係止具の突隆部1が嵌入する孔5が設けら
れている。
キであつて、該ジヤツキ4は、ネジ棒6の端部に
設けられた駆動部9の孔10に、駆動用クランク
7のT字状頭部を係合して回転させることにより
頭頂部に位置する支承板3を上下動させるように
した従来周知のものと同様であり、前記支承板3
の中央部には前記基盤2の裏面四隅に取付けられ
た前記係止具の突隆部1が嵌入する孔5が設けら
れている。
しかして、前記基盤2を直接平担な地面上に置
けば当該基盤2の裏面に設けられた係止具の突隆
部1が地面に喰い込み安定した状態に維持される
ものであり、かかる平担な状態の基盤2上の一方
の人工芝21に練習者は両足221,222を乗
せ、他方の人工芝22上に直接あるいはボール載
置台221にボールを置いてシヨツトの練習がで
きるものであつて、平担地における実戦に即した
練習が可能である。この場合前記基盤2の孔23
の裏面側に取付けた袋24は可撓性であるので前
記基盤2を直接地面上へ置く際にも何ら弊害とな
ることはない。
けば当該基盤2の裏面に設けられた係止具の突隆
部1が地面に喰い込み安定した状態に維持される
ものであり、かかる平担な状態の基盤2上の一方
の人工芝21に練習者は両足221,222を乗
せ、他方の人工芝22上に直接あるいはボール載
置台221にボールを置いてシヨツトの練習がで
きるものであつて、平担地における実戦に即した
練習が可能である。この場合前記基盤2の孔23
の裏面側に取付けた袋24は可撓性であるので前
記基盤2を直接地面上へ置く際にも何ら弊害とな
ることはない。
また、前記基盤2の裏面四隅に、前記ジヤツキ
4を、前記基盤2裏面の係止具の突隆部1が前記
ジヤツキ4の支承板3の孔5に嵌入し基盤2とジ
ヤツキ4とが相対的に移動しない状態に配設し、
各ジヤツキ4を適宜上下動させることにより前記
基盤2の傾斜角を任意に設定し、前述の場合と同
様に、基盤2の一方の人工芝21に練習者は両足
221,222を乗せ、他方の人工芝22上に直
接あるいはボール載置台211にボールを置いて
シヨツトの練習ができるものであつて、傾斜地に
即した練習が可能である。この場合は、ゴルフボ
ール収納用の袋24にボールを収納して置くこと
により、練習者は両足を移動させることなく上体
だけを折り曲げてボールを袋24から取り出しそ
のままの状態でシヨツトの繰り返し練習ができる
ものであつて技術の速やかな向上が図れるもので
ある。なお、前述の場合前記基盤2の裏面四隅に
それぞれジヤツキ4を配設したが、必ずしも四隅
に配設することなく、前記基盤2の一側方二隅に
ジヤツキ4を配設し、基盤2の他側方は当該基盤
2裏面の係止具の突隆部1が直接地面に喰い込む
ように設置してもよく、またジヤツキ4を三個用
いてもよいものであつて、前記ジヤツキ4は、少
なくとも二個あれば傾斜地に即した練習が可能で
ある。
4を、前記基盤2裏面の係止具の突隆部1が前記
ジヤツキ4の支承板3の孔5に嵌入し基盤2とジ
ヤツキ4とが相対的に移動しない状態に配設し、
各ジヤツキ4を適宜上下動させることにより前記
基盤2の傾斜角を任意に設定し、前述の場合と同
様に、基盤2の一方の人工芝21に練習者は両足
221,222を乗せ、他方の人工芝22上に直
接あるいはボール載置台211にボールを置いて
シヨツトの練習ができるものであつて、傾斜地に
即した練習が可能である。この場合は、ゴルフボ
ール収納用の袋24にボールを収納して置くこと
により、練習者は両足を移動させることなく上体
だけを折り曲げてボールを袋24から取り出しそ
のままの状態でシヨツトの繰り返し練習ができる
ものであつて技術の速やかな向上が図れるもので
ある。なお、前述の場合前記基盤2の裏面四隅に
それぞれジヤツキ4を配設したが、必ずしも四隅
に配設することなく、前記基盤2の一側方二隅に
ジヤツキ4を配設し、基盤2の他側方は当該基盤
2裏面の係止具の突隆部1が直接地面に喰い込む
ように設置してもよく、またジヤツキ4を三個用
いてもよいものであつて、前記ジヤツキ4は、少
なくとも二個あれば傾斜地に即した練習が可能で
ある。
さらに、ジヤツキ4を配設した基盤2を練習者
から2〜5m離した位置に置き、好ましくは基盤
2面が練習者に向くように若干傾斜して置き、基
盤2の孔23に向けてシヨツトすることによりア
プローチの練習も可能である。
から2〜5m離した位置に置き、好ましくは基盤
2面が練習者に向くように若干傾斜して置き、基
盤2の孔23に向けてシヨツトすることによりア
プローチの練習も可能である。
本考案に係るゴルフ練習具は、前述のように、
板状でありかつその略中央部に孔23を形成し、
その裏面四隅に突隆部1を有する係止具を取付け
ると共に前記孔23の裏面側に可撓性の袋24を
取付け、さらにその表面における前記孔23を中
にする両側位置に人工芝21,22を設けた基盤
2と、該基盤2における前記係止具の突隆部1が
嵌入する孔5を設けた上下動自在の支承板3を有
する少なくとも2個のジヤツキ4とより成るか
ら、前記基盤2を直接平担な地面上に置けば、該
基盤2の裏面に設けられた係止具の突隆部1が地
面に喰い込み安定した状態に維持されるものであ
り、かかる平担な状態の基盤2上の一方の人工芝
21に練習者は両足221,222を乗せ、他方
の人工芝22上にボールを置いてシヨツトの練習
ができるものであつて、平担地における実戦に即
した練習ができるものであり、また、前記基盤2
の裏面四隅の係止具の突隆部1を、前記ジヤツキ
4における支承板3の孔5に嵌入して前記基盤2
に前記ジヤツキ4を配設し、前記支承板3の高さ
を適宜調節して前記基盤2の傾斜を任意に選択し
て、前述の場合と同様に練習者はシヨツトの練習
ができるものであつて、傾斜地における実戦に即
した練習ができるものである。しかも、前記基盤
2と前記ジヤツキ4の係脱は、前記基盤2におけ
る係止具の突隆部1と前記ジヤツキ4における支
承板3の孔5との嵌脱のみであるから極めて簡
単、容易であり、また人工芝21,22の離隔し
て設けてあるから、基盤2全面に人工芝を設けた
場合に比べて安価となるものであり、さらに、前
記袋24にボールを収納して置くことにより、練
習者は両足を移動させることなく上体だけを折り
曲げてボールを袋24から取り出しそのままの状
態でシヨツトの繰り返し練習ができるものであつ
て、技術に速やかな向上が図れるものである。さ
らにまた、ジヤツキ4を配設した基盤2を練習者
から2〜5m離した位置に置き、基盤2の孔23
に向けてシヨツトすることによりアプローチの練
習も可能であり、前記孔23に打入されたボール
は、そのまま袋24に格納保持されるものであ
り、しかも構造簡単であり、携行も可能である。
板状でありかつその略中央部に孔23を形成し、
その裏面四隅に突隆部1を有する係止具を取付け
ると共に前記孔23の裏面側に可撓性の袋24を
取付け、さらにその表面における前記孔23を中
にする両側位置に人工芝21,22を設けた基盤
2と、該基盤2における前記係止具の突隆部1が
嵌入する孔5を設けた上下動自在の支承板3を有
する少なくとも2個のジヤツキ4とより成るか
ら、前記基盤2を直接平担な地面上に置けば、該
基盤2の裏面に設けられた係止具の突隆部1が地
面に喰い込み安定した状態に維持されるものであ
り、かかる平担な状態の基盤2上の一方の人工芝
21に練習者は両足221,222を乗せ、他方
の人工芝22上にボールを置いてシヨツトの練習
ができるものであつて、平担地における実戦に即
した練習ができるものであり、また、前記基盤2
の裏面四隅の係止具の突隆部1を、前記ジヤツキ
4における支承板3の孔5に嵌入して前記基盤2
に前記ジヤツキ4を配設し、前記支承板3の高さ
を適宜調節して前記基盤2の傾斜を任意に選択し
て、前述の場合と同様に練習者はシヨツトの練習
ができるものであつて、傾斜地における実戦に即
した練習ができるものである。しかも、前記基盤
2と前記ジヤツキ4の係脱は、前記基盤2におけ
る係止具の突隆部1と前記ジヤツキ4における支
承板3の孔5との嵌脱のみであるから極めて簡
単、容易であり、また人工芝21,22の離隔し
て設けてあるから、基盤2全面に人工芝を設けた
場合に比べて安価となるものであり、さらに、前
記袋24にボールを収納して置くことにより、練
習者は両足を移動させることなく上体だけを折り
曲げてボールを袋24から取り出しそのままの状
態でシヨツトの繰り返し練習ができるものであつ
て、技術に速やかな向上が図れるものである。さ
らにまた、ジヤツキ4を配設した基盤2を練習者
から2〜5m離した位置に置き、基盤2の孔23
に向けてシヨツトすることによりアプローチの練
習も可能であり、前記孔23に打入されたボール
は、そのまま袋24に格納保持されるものであ
り、しかも構造簡単であり、携行も可能である。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
基盤の裏面斜視図、第2図はジヤツキを装着した
状態の基盤の表面斜視図、第3図はジヤツキの斜
視図である。 1は突隆部、2は基盤、3は支承板、4はジヤ
ツキ、5は孔、21,22は人工芝、23は孔。
基盤の裏面斜視図、第2図はジヤツキを装着した
状態の基盤の表面斜視図、第3図はジヤツキの斜
視図である。 1は突隆部、2は基盤、3は支承板、4はジヤ
ツキ、5は孔、21,22は人工芝、23は孔。
Claims (1)
- 板状でありかつその略中央部に孔23を形成
し、その裏面四隅に突隆部1を有する係止具を取
付けると共に前記孔23の裏面側に可撓性の袋2
4を取付け、さらにその表面における前記孔23
を中にする両側位置に人工芝21,22を設けた
基盤2と、該基盤2における前記係止具の突隆部
1が嵌入する孔5を設けた上下動自在の支承板3
を有する少なくとも2個のジヤツキ4とより成る
ことを特徴とするゴルフ練習具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1869981U JPS5830466U (ja) | 1981-02-12 | 1981-02-12 | ゴルフ練習用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1869981U JPS5830466U (ja) | 1981-02-12 | 1981-02-12 | ゴルフ練習用具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5830466U JPS5830466U (ja) | 1983-02-28 |
JPS6334708Y2 true JPS6334708Y2 (ja) | 1988-09-14 |
Family
ID=29816657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1869981U Granted JPS5830466U (ja) | 1981-02-12 | 1981-02-12 | ゴルフ練習用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5830466U (ja) |
-
1981
- 1981-02-12 JP JP1869981U patent/JPS5830466U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5830466U (ja) | 1983-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6623373B2 (en) | Golf practice platform | |
US6312345B1 (en) | Golf practice platform for a variety of golf shots | |
US5082280A (en) | Putting practice device | |
US6450895B1 (en) | Golf practice device with adjustable golf ball tee platform and adjustable leg stance platform | |
US3762718A (en) | Golf putting practice device | |
US6129076A (en) | Throwing apparatus and method | |
US3975024A (en) | Golf trainer device | |
JPS6334708Y2 (ja) | ||
US5803820A (en) | Portable sand trap | |
US6033317A (en) | Golfing aid | |
US6159105A (en) | Golf ball teeing apparatus | |
GB2177010A (en) | Golf swing practice aid | |
US2711320A (en) | Golfer's foot guide | |
GB2095564A (en) | A golf practising device | |
KR200373620Y1 (ko) | 샷의 방향 지시가 가능한 휴대용 퍼팅 연습 장치 | |
US5730660A (en) | Sand trap practice device | |
US5441266A (en) | System for golf putting | |
US5131657A (en) | Putting practice implement | |
JP3013052U (ja) | ゴルフ練習台 | |
CN212522943U (zh) | 一种高尔夫球推杆训练装置 | |
JPS58153869U (ja) | ゴルフの斜面練習台 | |
JP3022091U (ja) | ゴルフの斜面ショットを練習するための足下敷き マット | |
WO2001087431A1 (en) | Portable golf practice device | |
JPS6314868Y2 (ja) | ||
JP3013612U (ja) | 傾斜自在のゴルフショットマット |