JPS63293747A - 移送装置 - Google Patents
移送装置Info
- Publication number
- JPS63293747A JPS63293747A JP62130090A JP13009087A JPS63293747A JP S63293747 A JPS63293747 A JP S63293747A JP 62130090 A JP62130090 A JP 62130090A JP 13009087 A JP13009087 A JP 13009087A JP S63293747 A JPS63293747 A JP S63293747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stopper
- cam member
- hand
- hand arm
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えばカートリッジテープ装置に使用して好
適な移送装置に関する。
適な移送装置に関する。
従来、この種の移送装置としては、被移送物を収納する
ケース内に進退するハンドアームを有するハンド機構と
、このハンド機構の近傍に並設され被移送物を位置規制
するストッパ部材を有するストッパ機構とを備えたもの
が採用されている。
ケース内に進退するハンドアームを有するハンド機構と
、このハンド機構の近傍に並設され被移送物を位置規制
するストッパ部材を有するストッパ機構とを備えたもの
が採用されている。
ところで、従来の移送装置においては、ハンドアームと
ストッパ部材とが独立して動作するものであるため、ハ
ンドアームの動作タイミングとストッパ部材の動作タイ
ミングとの間にずれが発生し、動作上の信頼性が低下す
るという問題があった。また、ストッパ部材の動作を電
磁ソレノイドによって行うものであるため、コストが嵩
むという問題もあった。
ストッパ部材とが独立して動作するものであるため、ハ
ンドアームの動作タイミングとストッパ部材の動作タイ
ミングとの間にずれが発生し、動作上の信頼性が低下す
るという問題があった。また、ストッパ部材の動作を電
磁ソレノイドによって行うものであるため、コストが嵩
むという問題もあった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、動作上
の信頼性を高めることができると共に、コストの低廉化
を図ることができる移送装置を提供するものである。
の信頼性を高めることができると共に、コストの低廉化
を図ることができる移送装置を提供するものである。
本発明に係る移送装置は、ストッパ機構とハンド機構と
の間にストッパ部材を押圧可能なカム部材を回動自在に
設け、このカム部材にはスプリングによって復帰習性が
付与されているものである。
の間にストッパ部材を押圧可能なカム部材を回動自在に
設け、このカム部材にはスプリングによって復帰習性が
付与されているものである。
本発明においては、カム部材の回動動作に追随してスト
ッパ部材をハンドアームの進退方向と直角な方向に動作
させることができる。
ッパ部材をハンドアームの進退方向と直角な方向に動作
させることができる。
第1図(a)および山)は本発明に係る移送装置を示す
平面図と側面図、第2図は同じく移送装置のカム部材を
示す斜視図である。同図において、符号1で示す多層式
のカートリッジケースには、磁気テープ(図示せず)を
内蔵する被移送物としてのテープカートリッジ2を収納
するスペース3が形成されている。また、このカートリ
ッジケース1の近傍には、磁気テープに情報を書き込ん
だり。
平面図と側面図、第2図は同じく移送装置のカム部材を
示す斜視図である。同図において、符号1で示す多層式
のカートリッジケースには、磁気テープ(図示せず)を
内蔵する被移送物としてのテープカートリッジ2を収納
するスペース3が形成されている。また、このカートリ
ッジケース1の近傍には、磁気テープに情報を書き込ん
だり。
あるいは磁気テープから情報を読み出したりするカート
リッジドライブ(図示せず)が設置されている。4はこ
のカートリッジケース1内に進退するハンドアーム5を
有するハンド機構で、上下方向に移動自在に設けられて
おり、近傍にはストッパ機構6が設けられている。この
ストッパ機構6は、前記カートリッジケース1に設けら
れ移動規制用のストッパ当て板7を有する連結ブラケッ
ト8と、このブラケット8に取り付けられ前記ハンドア
ーム5の進退方向と直角な方向に延在するガイドシャフ
ト9と、このガイドシャフト上に進退自在に設けられ前
記カートリッジケース1内のテープカートリッジ2を位
置規制するストッパ部材10と、このストッパ部材10
に復帰習性を付与する圧縮スプリング11とから構成さ
れている。
リッジドライブ(図示せず)が設置されている。4はこ
のカートリッジケース1内に進退するハンドアーム5を
有するハンド機構で、上下方向に移動自在に設けられて
おり、近傍にはストッパ機構6が設けられている。この
ストッパ機構6は、前記カートリッジケース1に設けら
れ移動規制用のストッパ当て板7を有する連結ブラケッ
ト8と、このブラケット8に取り付けられ前記ハンドア
ーム5の進退方向と直角な方向に延在するガイドシャフ
ト9と、このガイドシャフト上に進退自在に設けられ前
記カートリッジケース1内のテープカートリッジ2を位
置規制するストッパ部材10と、このストッパ部材10
に復帰習性を付与する圧縮スプリング11とから構成さ
れている。
12は前記ストッパ部材lOを押圧可能なカム面12a
をもつカム部材で、前記ストッパ機構6の下方に位置し
、前記ハンド機構4のハンド機構本体4aにピン13を
介して回動自在に設けられている。また、このカム部材
12の基部12bには、後述するねじりスプリングの一
端を係止する突子14が一体に設けられている。15は
前記カム部材12に復帰習性を付与するねじりスプリン
グで、両端が前記突子14と前記ピン13に係止されて
いる。なお、第2図中、矢印aはハンドアーム5の前進
時にストッパ部材10に作用する押圧力の方向を示す。
をもつカム部材で、前記ストッパ機構6の下方に位置し
、前記ハンド機構4のハンド機構本体4aにピン13を
介して回動自在に設けられている。また、このカム部材
12の基部12bには、後述するねじりスプリングの一
端を係止する突子14が一体に設けられている。15は
前記カム部材12に復帰習性を付与するねじりスプリン
グで、両端が前記突子14と前記ピン13に係止されて
いる。なお、第2図中、矢印aはハンドアーム5の前進
時にストッパ部材10に作用する押圧力の方向を示す。
このように構成された移送装置においては、駆動モータ
(図示せず)によってハンドアーム5が動作すると、第
3図(a)に示すようにカム部材12を押圧して同図山
)に示すようにカートリッジケース1内に前進するため
、ハンドアーム5によってカートリッジ2を把持するこ
とができる。このとき、カム部材12がねじりスプリン
グ15の弾18力に抗して矢印すで示す方向に回動する
ため1.ストッパ部材lOが圧縮スプリング11の弾撥
力に抗して上方に動作する。すなわち、カム部材12の
回動動作に追随してストッパ部材lOはハンドアーム5
の進退方向と直角な方向に動作するのである。
(図示せず)によってハンドアーム5が動作すると、第
3図(a)に示すようにカム部材12を押圧して同図山
)に示すようにカートリッジケース1内に前進するため
、ハンドアーム5によってカートリッジ2を把持するこ
とができる。このとき、カム部材12がねじりスプリン
グ15の弾18力に抗して矢印すで示す方向に回動する
ため1.ストッパ部材lOが圧縮スプリング11の弾撥
力に抗して上方に動作する。すなわち、カム部材12の
回動動作に追随してストッパ部材lOはハンドアーム5
の進退方向と直角な方向に動作するのである。
一方、ハンドアーム5がカートリッジ2を把持すると、
第3図(C)に示すようにカートリッジケース1外に後
退するため、同図(d)に示すようにカートリッジ2を
ハンド機構鳴側に移送することができる。このとき、カ
ム部材12はねじりスプリング15の弾撥力によって矢
印Cで示す方向に回動し、またストッパ部材lOが圧縮
スプリング11の弾撥力によって下方に動作して初期位
置に位置付けられる。
第3図(C)に示すようにカートリッジケース1外に後
退するため、同図(d)に示すようにカートリッジ2を
ハンド機構鳴側に移送することができる。このとき、カ
ム部材12はねじりスプリング15の弾撥力によって矢
印Cで示す方向に回動し、またストッパ部材lOが圧縮
スプリング11の弾撥力によって下方に動作して初期位
置に位置付けられる。
なお、本実施例においては、ハンド機構1側を上下方向
に移動させるものを示したが、本発明はこれに限定され
るものではなく、ストッパ機構5側すなわちカートリッ
ジケース1側を移動させるものでも差し支えない。
に移動させるものを示したが、本発明はこれに限定され
るものではなく、ストッパ機構5側すなわちカートリッ
ジケース1側を移動させるものでも差し支えない。
以上説明したように本発明によれば、ストッパ機構とハ
ンド機構との間にストッパ部材を押圧可能なカム部材を
回動自在に設け、このカム部材はスプリングによって復
帰習性が付与されているので、カム部材の回動動作に追
随してストッパ部材をハンドアームの進退方向と直角な
方向に動作させることができる。したがって、従来のよ
うにハンドアームの動作タイミングとストッパ部材の動
作タイミング間のずれの発生を防止することができるか
ら、動作上の信頼性を確実に向上させることかできる。
ンド機構との間にストッパ部材を押圧可能なカム部材を
回動自在に設け、このカム部材はスプリングによって復
帰習性が付与されているので、カム部材の回動動作に追
随してストッパ部材をハンドアームの進退方向と直角な
方向に動作させることができる。したがって、従来のよ
うにハンドアームの動作タイミングとストッパ部材の動
作タイミング間のずれの発生を防止することができるか
ら、動作上の信頼性を確実に向上させることかできる。
また、ストッパ部材の動作を機械式によるものとしたか
ら、コストの低廉化を図ることもできる。
ら、コストの低廉化を図ることもできる。
第1図(a)および(b)は本発明に係る移送装置を示
す平面図と側面図、第2図は同じく移送装置のカム部材
を示す斜視図、第3図(a)、 (b)、 (C)およ
び(dlはその動作状態を示す図である。 1・・・・カートリッジケース、2・・・・テープカー
トリッジ、4・・・・ハンド機構、5・・・・ハンドア
ーム、6・・・・ストッパ機構、10・・・・ストッパ
部材、12・・・・カム部材、15・・・・ねじりスプ
リング。
す平面図と側面図、第2図は同じく移送装置のカム部材
を示す斜視図、第3図(a)、 (b)、 (C)およ
び(dlはその動作状態を示す図である。 1・・・・カートリッジケース、2・・・・テープカー
トリッジ、4・・・・ハンド機構、5・・・・ハンドア
ーム、6・・・・ストッパ機構、10・・・・ストッパ
部材、12・・・・カム部材、15・・・・ねじりスプ
リング。
Claims (1)
- 被移送物を収納するケース内に進退するハンドアームを
有するハンド機構と、このハンド機構の近傍に設けられ
前記ハンドアームの進退方向と直角な方向に進退するス
トッパ部材を有するストッパ機構とを備え、このストッ
パ機構と前記ハンド機構との間に前記ストッパ部材を押
圧可能なカム部材を回動自在に設け、このカム部材には
スプリングによって復帰習性が付与されていることを特
徴とする移送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62130090A JPS63293747A (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | 移送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62130090A JPS63293747A (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | 移送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63293747A true JPS63293747A (ja) | 1988-11-30 |
Family
ID=15025730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62130090A Pending JPS63293747A (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | 移送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63293747A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995028708A1 (en) * | 1994-04-18 | 1995-10-26 | Meadows John W | Data storage and retrieval system with protection against premature cartridge ejection |
US5717665A (en) * | 1995-01-11 | 1998-02-10 | Hewlett-Packard Company | Locking devices for use in a cartridge handling system |
EP0834382A2 (en) * | 1994-10-31 | 1998-04-08 | Fujitsu Limited | Library device for recording medium cartridges |
US5867458A (en) * | 1996-11-22 | 1999-02-02 | Breece Hill Technologies, Inc. | Magazine for holding computer data storage cartridges |
JP2008210474A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Fujitsu Ltd | 収納物の防護機構、その防護方法、その防護プログラム、及びライブラリ装置 |
JP2012216258A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Nec Corp | ライブラリ装置 |
-
1987
- 1987-05-27 JP JP62130090A patent/JPS63293747A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995028708A1 (en) * | 1994-04-18 | 1995-10-26 | Meadows John W | Data storage and retrieval system with protection against premature cartridge ejection |
EP0834382A2 (en) * | 1994-10-31 | 1998-04-08 | Fujitsu Limited | Library device for recording medium cartridges |
EP0834382A3 (en) * | 1994-10-31 | 1998-11-25 | Fujitsu Limited | Library device for recording medium cartridges |
US6141178A (en) * | 1994-10-31 | 2000-10-31 | Fujitsu Limited | Accessor hand mechanism having grooves for opening and closing fingers |
US5717665A (en) * | 1995-01-11 | 1998-02-10 | Hewlett-Packard Company | Locking devices for use in a cartridge handling system |
US5828646A (en) * | 1995-01-11 | 1998-10-27 | Hewlett-Packard Co. | Cartridge handling system with locking devices |
US5867458A (en) * | 1996-11-22 | 1999-02-02 | Breece Hill Technologies, Inc. | Magazine for holding computer data storage cartridges |
JP2008210474A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Fujitsu Ltd | 収納物の防護機構、その防護方法、その防護プログラム、及びライブラリ装置 |
JP2012216258A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Nec Corp | ライブラリ装置 |
US8503129B2 (en) | 2011-03-31 | 2013-08-06 | Nec Corporation | Library device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5848872A (en) | Apparatus for handling cartridges in a storage library system | |
JPS63293747A (ja) | 移送装置 | |
CN212570812U (zh) | 一种具有行程放大功能的纤薄式开关 | |
JP4533697B2 (ja) | 基板搬送装置 | |
EP1083551A3 (en) | Head support mechanism in magnetic card reader | |
JPH0736205Y2 (ja) | カツタ装置 | |
JPS61297090A (ja) | チヤツク装置 | |
JPH0450273Y2 (ja) | ||
KR940002119Y1 (ko) | 핀치 롤러 구동 장치 | |
JPS6139718Y2 (ja) | ||
KR0121855Y1 (ko) | 테이프 플레이어 | |
JPS638567Y2 (ja) | ||
JPS59182068A (ja) | ドライバ−ビツト部への螺子移送装置 | |
JPS60122751U (ja) | 送り装置 | |
JPH0418088Y2 (ja) | ||
JPS6228589Y2 (ja) | ||
JPH0749633Y2 (ja) | カセツトテ−プ用録音・再生機の作動機構 | |
JPS5917019Y2 (ja) | 電磁プランジヤによる摺動体駆動装置 | |
JPS5869351U (ja) | テ−プレコ−ダ−の動作切換機構 | |
JPS58137152U (ja) | ラチエツト歯車の送り機構 | |
JPS58193126U (ja) | エンジンのスロツトルバルブの軸の継手機構 | |
JPS6132922A (ja) | リミツトスイツチ装置 | |
JPS5925143U (ja) | 操作装置 | |
JPS59124145U (ja) | 印字装置 | |
JPS6085945U (ja) | 紙送り装置 |