JPS6329098A - 金属−frp複合遠心送風機 - Google Patents
金属−frp複合遠心送風機Info
- Publication number
- JPS6329098A JPS6329098A JP17143786A JP17143786A JPS6329098A JP S6329098 A JPS6329098 A JP S6329098A JP 17143786 A JP17143786 A JP 17143786A JP 17143786 A JP17143786 A JP 17143786A JP S6329098 A JPS6329098 A JP S6329098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frp
- metal
- centrifugal blower
- main plate
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/28—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
- F04D29/281—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕
この発明は耐蝕性を有する金属−FRP複合遠心送風機
に関するものでおる。
に関するものでおる。
(従来の技術)
従来この種技術分野で多用されている遠心送風機は、主
に金属材料より構成されているが、扱う気体によっては
腐蝕性物質を含んだものが多いため、この場合にはPV
C,FRP製おるいは金属材に防蝕塗料やゴム等をコー
ティングもしくはライニングしたもので使用されている
。なかでもFRPVのものは他のものに比して強度及び
耐蝕性の両面において信頼性が高く、ますます使用実績
が増大している。
に金属材料より構成されているが、扱う気体によっては
腐蝕性物質を含んだものが多いため、この場合にはPV
C,FRP製おるいは金属材に防蝕塗料やゴム等をコー
ティングもしくはライニングしたもので使用されている
。なかでもFRPVのものは他のものに比して強度及び
耐蝕性の両面において信頼性が高く、ますます使用実績
が増大している。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながらこのFRP製の遠心送F@殿は、効率を向
上させる見地からすれば送風機の羽根車等を複雑な形状
とすることが必要となるが、この点、構造及び経済性の
点から困難で市り、ざらにまた小形化する場合に効率向
上も含め羽根車を高速回転する必要が必るが、この場合
には強度及び剛性等の物性において限界が存在する。
上させる見地からすれば送風機の羽根車等を複雑な形状
とすることが必要となるが、この点、構造及び経済性の
点から困難で市り、ざらにまた小形化する場合に効率向
上も含め羽根車を高速回転する必要が必るが、この場合
には強度及び剛性等の物性において限界が存在する。
そこでこの発明の目的とするところは、耐蝕性を具備す
るとともに、強度及び剛性等の物性面において優れ、か
つまたきわめて高効率の遠心送風機を提供しようとする
ものである。
るとともに、強度及び剛性等の物性面において優れ、か
つまたきわめて高効率の遠心送風機を提供しようとする
ものである。
(問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のためこの発明は以下の構成を採用した。
すなわち金属材とFRP材の組み合わせからなる金属−
FRP複合遠心送風機で、FRP材をボルト等の殿械的
手段によって金属材に固着するとともに、この固着部及
び金属材の露出面全体に、ガラスフレーク含有の耐蝕性
熱硬化性樹脂の接合層を介してFRP被覆を施したこと
を特徴とするものでおる。
FRP複合遠心送風機で、FRP材をボルト等の殿械的
手段によって金属材に固着するとともに、この固着部及
び金属材の露出面全体に、ガラスフレーク含有の耐蝕性
熱硬化性樹脂の接合層を介してFRP被覆を施したこと
を特徴とするものでおる。
(作用〕
従って強度及び剛性を必要とする部分には金属材を使用
し得ることから送風機全体の強度及び剛性等の物性の点
で従来のものに比して著しく向上し、かつまた金属材の
露出面全体にFRP被覆していることから耐蝕性は良好
となる。なお金属材とこれを被覆するFRPとの接合に
ついては特に問題となるところであるが、これについて
は既述の通りガラスフレーク含有の耐蝕性熱硬化性樹脂
層を介在させていることから、相互の接着性がきわめて
良好でかつまた熱膨張係数が金属材に近似しているため
、たとえ羽根車を複雑にし、しかも高速回転させても、
環境温度に左右されずきわめて良好な耐蝕面を形成する
ことができる。従って従来にはない耐蝕性、強度、剛性
を有し、効率の高い送風機を提供し得る。
し得ることから送風機全体の強度及び剛性等の物性の点
で従来のものに比して著しく向上し、かつまた金属材の
露出面全体にFRP被覆していることから耐蝕性は良好
となる。なお金属材とこれを被覆するFRPとの接合に
ついては特に問題となるところであるが、これについて
は既述の通りガラスフレーク含有の耐蝕性熱硬化性樹脂
層を介在させていることから、相互の接着性がきわめて
良好でかつまた熱膨張係数が金属材に近似しているため
、たとえ羽根車を複雑にし、しかも高速回転させても、
環境温度に左右されずきわめて良好な耐蝕面を形成する
ことができる。従って従来にはない耐蝕性、強度、剛性
を有し、効率の高い送風機を提供し得る。
(実施例〕
第1図はこの発明に係る送風機の一実施例であるターボ
式の遠心送風機の斜視図を示している。
式の遠心送風機の斜視図を示している。
図において、1は主板、2は側板、3は小羽根であって
、軸に直結するボス部4が主板1に固着されている。こ
の実施例においては、主板1は、特に強度及び剛性等の
物性向上の見地から60kMmm2級高張力鋼板製の金
属材が基材として使用されており、またボス部4も高強
度鋳物製の金属材が用いられている。これに対して主板
1に比すれば比較的強度等を必要としない側板2及び小
羽根3についてはFRP材を使用している。なおこの実
施例では特に小羽根3は側板2と一体化されてあり、小
羽根3の主板1に対する固着部はボルト止めによって行
われている。なお第4図に示すごとく、一体品とせずに
側板2と小羽根3を分割・ボルト止めによって固着一体
化するようにしてももち論差し支えなく、この場合はボ
ルト止め周囲をFRP被覆することが好ましい。なおま
たボス部4の主板1に対する固着部も前述の構成と同様
である。無論ボルトを使用せずリベット等で締結しても
差し支えなく、要するに機械的手段によって固着すれば
適切でおる。
、軸に直結するボス部4が主板1に固着されている。こ
の実施例においては、主板1は、特に強度及び剛性等の
物性向上の見地から60kMmm2級高張力鋼板製の金
属材が基材として使用されており、またボス部4も高強
度鋳物製の金属材が用いられている。これに対して主板
1に比すれば比較的強度等を必要としない側板2及び小
羽根3についてはFRP材を使用している。なおこの実
施例では特に小羽根3は側板2と一体化されてあり、小
羽根3の主板1に対する固着部はボルト止めによって行
われている。なお第4図に示すごとく、一体品とせずに
側板2と小羽根3を分割・ボルト止めによって固着一体
化するようにしてももち論差し支えなく、この場合はボ
ルト止め周囲をFRP被覆することが好ましい。なおま
たボス部4の主板1に対する固着部も前述の構成と同様
である。無論ボルトを使用せずリベット等で締結しても
差し支えなく、要するに機械的手段によって固着すれば
適切でおる。
ところでこの実施例では、主板1についてはその基材と
して金属材を使用していることは既述の通りでおるが、
通常金属材は剛性及び強度等は良好で必るものの、耐蝕
性に問題があるため、金属露出面全体にFRP被覆5を
行なっている。
して金属材を使用していることは既述の通りでおるが、
通常金属材は剛性及び強度等は良好で必るものの、耐蝕
性に問題があるため、金属露出面全体にFRP被覆5を
行なっている。
しかしながら一般のFRP被覆5のみでは金属材との接
合状態が好ましくなく、耐蝕、強度の点で良好ではない
。しかも特に遠心送風機においては回転によって生ずる
応力に対する接着強度が必要でおり、かつまた温度変化
が伴うためその安定した接合状態が1qMい。そこでこ
の実施例では、ガラスフレーク含有の耐蝕性熱硬化性樹
脂がこの種の遠心送風機において金属−FRP間の接合
を良好なものとし、かつまた金属とほぼ同様の熱膨張率
を有する点に着眼し、FRP−金属材相互の接合層6と
して介在させている。
合状態が好ましくなく、耐蝕、強度の点で良好ではない
。しかも特に遠心送風機においては回転によって生ずる
応力に対する接着強度が必要でおり、かつまた温度変化
が伴うためその安定した接合状態が1qMい。そこでこ
の実施例では、ガラスフレーク含有の耐蝕性熱硬化性樹
脂がこの種の遠心送風機において金属−FRP間の接合
を良好なものとし、かつまた金属とほぼ同様の熱膨張率
を有する点に着眼し、FRP−金属材相互の接合層6と
して介在させている。
なお第3図に示すごとく、ボス部4についても金属材を
使用していることから、その表面に同様の接合層6を介
してF、RP被被覆行なっている。
使用していることから、その表面に同様の接合層6を介
してF、RP被被覆行なっている。
なお上述の構成の遠心送風機を、風量1300m]/m
in、風圧220mmAQ、ガス温度25°Cの条件で
設計製作した場合、従来のプレート式FRPファンの効
率が60%であるのに対し、この実施例に係る送風機で
は82%となり、また約10%小型化が可能となって、
耐蝕性を有し、剛性、強度に富むとともに高効率の送風
機が得られたものである。
in、風圧220mmAQ、ガス温度25°Cの条件で
設計製作した場合、従来のプレート式FRPファンの効
率が60%であるのに対し、この実施例に係る送風機で
は82%となり、また約10%小型化が可能となって、
耐蝕性を有し、剛性、強度に富むとともに高効率の送風
機が得られたものである。
ところで固着部及び金属材の露出面全体に接合層6を被
覆する方法としては、例えば東洋ゴム工業株式会社製の
フレークライニングEV−70を、ブラスト処理された
主板1面上にハケないしコテで約300〜600μ程度
の厚みになるよう形成し、約40m1n間硬化させれば
よく、ざらにこの接合層6の上にFRPを被覆する場合
は、通常−般的に採用されているFRPの形成方法を採
用すればよい。
覆する方法としては、例えば東洋ゴム工業株式会社製の
フレークライニングEV−70を、ブラスト処理された
主板1面上にハケないしコテで約300〜600μ程度
の厚みになるよう形成し、約40m1n間硬化させれば
よく、ざらにこの接合層6の上にFRPを被覆する場合
は、通常−般的に採用されているFRPの形成方法を採
用すればよい。
なお接合層6の材質については、ポリエステル系が最適
であることが判明されているが、エポキシ系等信の樹脂
を場合によっては採用できる。またこの接合層の最適条
件温度は80’C以下である。
であることが判明されているが、エポキシ系等信の樹脂
を場合によっては採用できる。またこの接合層の最適条
件温度は80’C以下である。
このような条件下では接合層6のFRP−金属間の接着
力は150〜250kMcm2となり、きわめて良好な
接合状態が得られる。
力は150〜250kMcm2となり、きわめて良好な
接合状態が得られる。
上述の実施例に係る送風機はバンクワード型に係るもの
であるが、これに限定されないことは言うまでもない。
であるが、これに限定されないことは言うまでもない。
以上のごとくこの発明は金属材とFRPとの接合をガラ
スフレーク含有の耐蝕性熱硬化性樹脂の接合層を介して
行う遠心送風機なので、金属材とFRPとの接着は強力
でかつ金属材の温度変化に基づく伸びを接合層が吸収す
ることから、界面剥離のおそれが皆無となったため、金
属材を、強度及び剛性等を必要とする主板等に用いるこ
とが可能となり、ざらには複雑な形状の加工成形も可能
となったもので、従来にはないFRP材及び金属材を組
合せた複合遠心送風機を提供することができた。
スフレーク含有の耐蝕性熱硬化性樹脂の接合層を介して
行う遠心送風機なので、金属材とFRPとの接着は強力
でかつ金属材の温度変化に基づく伸びを接合層が吸収す
ることから、界面剥離のおそれが皆無となったため、金
属材を、強度及び剛性等を必要とする主板等に用いるこ
とが可能となり、ざらには複雑な形状の加工成形も可能
となったもので、従来にはないFRP材及び金属材を組
合せた複合遠心送風機を提供することができた。
第1図はこの発明に係る遠心送風機の一実施例に係る斜
視図、 第2図は同要部断面図、 第3図はボス部における要部断面図、 第4図は他実施例を示す要部断面図でおる。 1・・・主板 2・・・側板 3・・・小羽根4
・・・ボス部 5・・・FRP被覆6・・・接合層
視図、 第2図は同要部断面図、 第3図はボス部における要部断面図、 第4図は他実施例を示す要部断面図でおる。 1・・・主板 2・・・側板 3・・・小羽根4
・・・ボス部 5・・・FRP被覆6・・・接合層
Claims (2)
- (1)金属材とFRP材の組み合わせからなる金属−F
RP複合遠心送風機で、FRP材をボルト等の機械的手
段によって金属材に固着するとともに、この固着部及び
金属材の露出面全体に、ガラスフレーク含有の耐蝕性熱
硬化性樹脂の接合層を介してFRP被覆を施してなる金
属−FRP複合遠心送風機。 - (2)遠心送風機がターボ式で、軸に取り付けるボス部
及び主板が金属材からなり、小羽根と側板がFRPの一
体品又は分割・ボルト止めからなる特許請求の範囲第1
項記載の金属−FRP複合遠心送風機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17143786A JPS6329098A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | 金属−frp複合遠心送風機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17143786A JPS6329098A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | 金属−frp複合遠心送風機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6329098A true JPS6329098A (ja) | 1988-02-06 |
Family
ID=15923105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17143786A Pending JPS6329098A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | 金属−frp複合遠心送風機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6329098A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010242973A (ja) * | 2010-06-16 | 2010-10-28 | Kajima Corp | 防液堤一体型低温タンクの冷熱抵抗緩和材の設置方法 |
JP2012526230A (ja) * | 2009-05-08 | 2012-10-25 | ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ | 複合材シュラウド及びシュラウドを複数のブレードに取り付ける方法 |
US9797255B2 (en) | 2011-12-14 | 2017-10-24 | Nuovo Pignone S.P.A. | Rotary machine including a machine rotor with a composite impeller portion and a metal shaft portion |
US9810235B2 (en) | 2009-11-23 | 2017-11-07 | Massimo Giannozzi | Mold for a centrifugal impeller, mold inserts and method for building a centrifugal impeller |
US9816518B2 (en) | 2009-11-23 | 2017-11-14 | Massimo Giannozzi | Centrifugal impeller and turbomachine |
KR102436216B1 (ko) * | 2022-02-24 | 2022-08-25 | 비강이앤비(주) | 보스 일체형 임펠러 어셈블리 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535122A (en) * | 1978-08-31 | 1980-03-12 | Seiko Kakoki Kk | Impeller made of fiber reinforced plastic |
JPS58106198A (ja) * | 1981-12-17 | 1983-06-24 | Seiko Kakoki Kk | 繊維強化プラスチツク製羽根車の製造法 |
-
1986
- 1986-07-21 JP JP17143786A patent/JPS6329098A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535122A (en) * | 1978-08-31 | 1980-03-12 | Seiko Kakoki Kk | Impeller made of fiber reinforced plastic |
JPS58106198A (ja) * | 1981-12-17 | 1983-06-24 | Seiko Kakoki Kk | 繊維強化プラスチツク製羽根車の製造法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012526230A (ja) * | 2009-05-08 | 2012-10-25 | ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ | 複合材シュラウド及びシュラウドを複数のブレードに取り付ける方法 |
US8998581B2 (en) | 2009-05-08 | 2015-04-07 | Nuovo Pignone S.P.A. | Composite shroud and methods for attaching the shroud to plural blades |
US9810230B2 (en) | 2009-05-08 | 2017-11-07 | Nuovo Pignone Srl | Impeller for a turbomachine and method for attaching a shroud to an impeller |
US9810235B2 (en) | 2009-11-23 | 2017-11-07 | Massimo Giannozzi | Mold for a centrifugal impeller, mold inserts and method for building a centrifugal impeller |
US9816518B2 (en) | 2009-11-23 | 2017-11-14 | Massimo Giannozzi | Centrifugal impeller and turbomachine |
JP2010242973A (ja) * | 2010-06-16 | 2010-10-28 | Kajima Corp | 防液堤一体型低温タンクの冷熱抵抗緩和材の設置方法 |
US9797255B2 (en) | 2011-12-14 | 2017-10-24 | Nuovo Pignone S.P.A. | Rotary machine including a machine rotor with a composite impeller portion and a metal shaft portion |
KR102436216B1 (ko) * | 2022-02-24 | 2022-08-25 | 비강이앤비(주) | 보스 일체형 임펠러 어셈블리 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7510778B2 (en) | Part for protecting the leading edge of a blade | |
JP3751635B2 (ja) | 耐侵食性表面保護 | |
US9810230B2 (en) | Impeller for a turbomachine and method for attaching a shroud to an impeller | |
US8133009B2 (en) | Centrifugal fan | |
CN106870452B (zh) | 用于发动机环境的耐用凸肋 | |
US8714921B2 (en) | Fan shroud with modular vane sets | |
US9140130B2 (en) | Leading edge protection and method of making | |
US5800128A (en) | Fan with individual flow segments connected to a hub with a prefabricated thermoplastic strip | |
GB2349182A (en) | Drag-reducing coating on wall of centrifugal compressor diffuser | |
JPH09303104A (ja) | ガスタービン用の多構成部翼 | |
JPS6329098A (ja) | 金属−frp複合遠心送風機 | |
CN209621711U (zh) | 压缩机叶轮组件和涡轮增压器 | |
US4043703A (en) | Impact resistant composite article comprising laminated layers of collimated filaments in a matrix wherein layer-layer bond strength is greater than collimated filament-matrix bond strength | |
US11015460B2 (en) | Blade comprising a blade body made of composite material and a leading-edge shield | |
US20140112797A1 (en) | Blade for a thermal turbomachine | |
US10480520B2 (en) | Motor-driven fan with an assembly for minimizing vibration and strain | |
JPH1122696A (ja) | 軸流ファンのブレード | |
JPH0751744B2 (ja) | 蒸気タービンブレード | |
US7146971B2 (en) | Impeller and a supercharger for an internal combustion engine | |
Rodgers | The centrifugal compressor inducer | |
US6655921B2 (en) | Rotor blade | |
US5980207A (en) | Backward inclined fan impeller | |
EP3712401B1 (en) | Compressor wheel and supercharger | |
US11808162B2 (en) | Turbine housing for an exhaust gas turbocharger | |
US10001020B2 (en) | Composite fan blade, including wheel and assembly characterized by same |