[go: up one dir, main page]

JPS63287883A - フィルタ−取付け装置 - Google Patents

フィルタ−取付け装置

Info

Publication number
JPS63287883A
JPS63287883A JP12293787A JP12293787A JPS63287883A JP S63287883 A JPS63287883 A JP S63287883A JP 12293787 A JP12293787 A JP 12293787A JP 12293787 A JP12293787 A JP 12293787A JP S63287883 A JPS63287883 A JP S63287883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
cathode ray
ray tube
view
outer frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12293787A
Other languages
English (en)
Inventor
内藤 靖夫
小長谷 啓
末永 強
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12293787A priority Critical patent/JPS63287883A/ja
Publication of JPS63287883A publication Critical patent/JPS63287883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は陰極線管、液晶パネル等使用の表示装置の光の
反射防止、静電気防止、電磁波妨害の遮蔽を行なう前面
フィルターのフィルター取付は装置に関するものである
従来の技術 近年コンピューターの普及に伴ない、各種表示装置が多
く設置され、柴務内容も紙から、表示装置の表示部へと
変化して来ている。現在表示部は、陰極線管、液晶パネ
ル等が使用されており、作業者は、外部からの光の反射
による目の保護や、静電気によるショック防止を要求し
ている。!、た機器側からは、電磁波妨害について各国
の法的規制が高まっている。上記内容を少しでも緩和す
るため表示部の前面にフィルターを取り付けることが提
案され実施に致っている。
以下フィルター取付は装置の従来例について、図面を参
照しながら説明する。
第6図は従来の陰極線管表示装置の斜視図である。第5
図において、1は前キャビネット、2は後キャビネット
で前キャビネット1と嵌合して取付けられている。3は
陰極線管で、前キャビネット1に取付は固定されている
。4はマジックテープで裏面の接着剤によジ、前キャビ
ネット1の前面部分に4ケ所取付けられている。
第6図は従来のフィルター取付は装置の斜視図31・−
ン゛ であり、6は、プラスチックをベースに導電性透明金属
膜を組み合わせた半透明のフィルターであり、その上下
端部にはプラスチック性コの字型枠6.7がはめ込まれ
ておりフィルター6とコの字型枠6,7間は接着剤で固
定されている。下側のコの字型枠7とフィルター6間に
リード線8が圧入されており5 リード線8の他端には
、裏面が導電接着テープ付アルミ箔9が接続されている
0コの字型枠6.了の裏面には、両面接着テープ付マジ
ックテープ1oが4ケ所貼付けられている0これは前キ
ャビネット1前面に取付けられているマジックテープ4
と同一位置関係になっている。
第7図は従来のフィルター取付は装置を陰極線管表示装
置に取付けた、部分断面図であり、外部光Bに対して、
作業者の目への反射光Cは、フィルター6により減少し
、作業性の向上を図っている。陰極線管表示装置は、内
部の陰極線管3に高電圧を印加し、表示をしているため
、静電気が陰極線管3.前キャビネット1.及び後キャ
ビネット2に帯電し、作業者の手がふれた場合不快なシ
ョックを与える。従来この静電気によるショックをなく
するため、前キャビネット1.前部のマジックテープ4
.フィルター取付は装置裏面のマジックテープ10.上
コの字型枠6.フィルター5゜下コの字型枠7.リード
線8.導電接着テープ付アルミ箔9を通し大地にアース
される。また機器内部からは、コイル部品等によシミ磁
波が放射されているが、導電性透明金属膜組み合せのフ
ィルター5により、アルミ箔9を通し大地にアースされ
、そのエネルギーは、緩和される構造となっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記した従来のフィルター取付は装置では
、帯電した静電気や磁界による起電流を大地にアースす
るために、多くの介在物があり、アースが不完全であっ
たり、コスト的に高くなったりしていた。またアースの
だめのリード線の処理、アルミ箔を取付ける場所につい
ては外観上けっして見栄えの良い状態ではなかった。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、構造的に5 ・・
−/′ 簡素で、低コスト、外観デザインを損わないフィルター
取付は装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、カーボン。
ニッケル及びフェライト等の導電性材料を含有する導電
性プラスチックで、フィルター外枠が形成され、少なく
ともその一部分が内部シャシ−に取り付けられ、電気的
導通された構成となっている0作用 本発明は上記した構成により、導電性プラスチックによ
る構造体は、電気的導通性を向上させ、短経路でアース
するとともに、プラスチックの特性である、自由な形状
を形成することによる取付は性の向上を図り静電気をア
ースし、ショックを防止するとともに電磁波の遮蔽を行
ない、簡素化構造により外観デザインの向上を図ること
を可能にしている。またデザイン的にはプラスチックを
着色することによりアクセント化しさらに見栄えを良く
することができる。
実施例 6・・ 。
以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例のフィルター取付は装置を表
示装置に固定した状態を示す斜視図、第2図人、Bは本
発明のフィルター取付は装置の正面図及び断面図、第3
図は同フィルター取付は装置の陰極線管を使用した表示
装置の斜視図、第4図は、第1図のムーム線断面図であ
る。
第1図〜第4図において、フィルター取付は装置2oの
取付はフック21の4ケ所が通る小孔22を有する前キ
ャビネット23と後キャビネット24は、前後方向で嵌
合し、ネジなどにより取付けられている。また陰極線管
26は、内部取付金具26を介して前キャビネット23
に取付は固定されている。フィルター取付は装置2oは
、フィルター27と導電性プラスチックで形成された外
枠28からなり、上下から嵌合された構造となっている
。導電性プラスチックで形成された外枠28の裏面には
、一体成形された取付はフック21がそれぞれ2ケ所、
計4ケ所設けられており、7ハ・−2 フィルター取付は装置20の取付けは、前キャビネット
23の前面小孔22に取付はフック21を挿入し、内部
取付金具26に取付けられたフック取付は金具29に設
けられた取付は孔30に嵌合固定される。この時、フッ
ク取付は金具29は、内部取付金具26と一体に形成さ
れていてもさしつかえない。
以上の様な構成により、フィルター取付は装置2oは、
簡単に陰極線管表示装置に取付は固定することができる
。また取はすしの際は、フィルタ一部を前面に引張るこ
とにより取付はフック21の嵌合を解除することができ
、容易に取付け、取はすしができる。導電性プラスチッ
クで形成するフィルター外枠により電気的導通は、確実
なものになり、静電気の帯電を防ぎ、電磁波の遮蔽効果
を向上することができる。また簡素化された構成により
デザインもすぐれたものになる。さらに外枠の着色化に
より、バラエティに富んだデザイン化も可能である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、導電性プラスチックで形
成されたフィルター外枠の構造体で、電気的な導通を内
部アースと図り、静電気の除去と電磁波の遮蔽効果を向
上させることができる。また簡素な構成により低コスト
化、取付は取はずしも容易に行なえる。デザイン的には
、外部リード線もなく、見た目にスソキリした形状とな
り、デザインバリエーションも数多く構成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるフィルター取付は装
置の取付状態を示す斜視図、第2図人。 Bは本実施例のフィルター取付は装置を示す正面図及び
側断面図、第3図は同フィルター取付は装置の陰極線管
表示装置を示す斜視図、第4図は第1図のA−A線断面
図、第6図は従来の陰極線管表示装置を示す斜視図、第
6図は従来のフィルター取付は装置を示す斜視図、第7
図は従来のフィルター取付は装置の取付状態を示す断面
図である。 20・・・・・・フィルター取付は装置、21・・・・
・・取付9ヘー/ けフック、22・・・・・・小孔、23・・・・・・前
キャビネット、24・・・・・・後キャビネット、26
・・・・・・陰極線管、26・・・・・・内部取付金具
、27・・・・・・フィルター、28・・・・・・外枠
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名−舒 m6−二 > 〉 ノ%ItG1 5Jシへ 餌 射 峡ぺ 〉 第5図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陰極線管、液晶パネル等が用いられた表示装置の
    前面部分に設置されるフィルター装置の外枠部分が導電
    性プラスチックで形成され、前記外枠部分の少なくとも
    一部分が内部シャシー部分に取付けられ、かつ電気的導
    通されたことを特徴としたフィルター取付け装置。
  2. (2)導電性プラスチックはカーボン、ニッケルまたは
    フェライト等の導電性材料を含有する特許請求の範囲第
    1項記載のフィルター取付け装置。
JP12293787A 1987-05-20 1987-05-20 フィルタ−取付け装置 Pending JPS63287883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293787A JPS63287883A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 フィルタ−取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293787A JPS63287883A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 フィルタ−取付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287883A true JPS63287883A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14848301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12293787A Pending JPS63287883A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 フィルタ−取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63287883A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149347A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Fujitsu General Ltd 光学フィルタ
JPH1026940A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Mitsubishi Electric Corp 画面表示装置
JP2010085885A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd パネル固定構造、及び電子機器
JP2010211054A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 表示装置、前面ユニット
JP2015090441A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 シャープ株式会社 表示装置
JP2019113840A (ja) * 2017-12-07 2019-07-11 群正有限公司 スクリーン保護フィルタ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149347A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Fujitsu General Ltd 光学フィルタ
JPH1026940A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Mitsubishi Electric Corp 画面表示装置
JP2010085885A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd パネル固定構造、及び電子機器
JP2010211054A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 表示装置、前面ユニット
JP4581015B2 (ja) * 2009-03-11 2010-11-17 株式会社東芝 表示装置、前面ユニット
US7911775B2 (en) 2009-03-11 2011-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus, front panel unit and method of manufacturing front panel units
JP2015090441A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 シャープ株式会社 表示装置
WO2015068698A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 シャープ株式会社 表示装置
JP2019113840A (ja) * 2017-12-07 2019-07-11 群正有限公司 スクリーン保護フィルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100296010B1 (ko) 휴대용정보처리장치
JP2000340991A (ja) ディスプレイ装置
JPS63287883A (ja) フィルタ−取付け装置
US5841227A (en) Radiation shield with opaque and transparent portion
JPH11272183A (ja) 光学フィルタの取付構造
JPH09171353A (ja) 光学フィルタ
CN108260277A (zh) 背光电路、电路板及电子设备
CN101650483A (zh) 一种透明静电屏蔽罩
JPH0278296A (ja) 電子機器筐体の電磁シールド装置
CN217925652U (zh) 一种具有屏蔽功能的一体式玻璃触摸门
CN218105821U (zh) 一种面板组件及机器人
CN218100567U (zh) 车用屏幕静电保护装置及车辆
JPS6381899A (ja) 筐体装置
CN211237034U (zh) 一种具有纯平面屏幕的不动产自助证明打印装置
JPS6444697U (ja)
KR100676816B1 (ko) 휴대용 컴퓨터
KR0124441Y1 (ko) 모니터의 와이어 고정클립 구조
JP3036348U (ja) 無線電話機用電磁波遮蔽器
WO1995019090A1 (en) Oversize electromagnetic emission shield for video display devices
JPH02113397U (ja)
JPH0115160B2 (ja)
KR0116706Y1 (ko) 모니터용 전자파차단휠터의 전자파 접지장치
JPS59168188U (ja) 目盛板の取付機構
CN2079394U (zh) 多功能荧光屏射线防护罩
JPH0644198U (ja) ディスプレイ装置の磁気シールドカバー