[go: up one dir, main page]

JPS63280292A - 支持構体 - Google Patents

支持構体

Info

Publication number
JPS63280292A
JPS63280292A JP63093310A JP9331088A JPS63280292A JP S63280292 A JPS63280292 A JP S63280292A JP 63093310 A JP63093310 A JP 63093310A JP 9331088 A JP9331088 A JP 9331088A JP S63280292 A JPS63280292 A JP S63280292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundle
arm
platform
terminal
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63093310A
Other languages
English (en)
Inventor
ソーラブ ボソーヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANSUROU CORP
Original Assignee
ANSUROU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANSUROU CORP filed Critical ANSUROU CORP
Publication of JPS63280292A publication Critical patent/JPS63280292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • F16M13/022Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle repositionable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2014Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a vertical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2092Undercarriages with or without wheels comprising means allowing depth adjustment, i.e. forward-backward translation of the head relatively to the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/24Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/044Balancing means for balancing rotational movement of the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/06Arms
    • F16M2200/063Parallelogram arms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/919Adjustably orientable video screen support
    • Y10S248/921Plural angular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 口産業上の利用分野] 本発明は調節可能な支持構体に関し、特に限定するわけ
ではないが、コンピュータ・ターミナル用の調節可能な
支持構体に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題]コンピ
ユータ・ターミナルは、すべての操作者にとって理想的
に机上に配置されているわけではない。ある操作者にと
っては位置が高過ぎたり、低過ぎたり、あるいは机の縁
から遠くにあるために操作しづらかったりする。さらに
、ターミナルの傾斜角の具合でスクリーンが見づらい場
合もある。従って操作者が容易にターミナルの高さ、位
置、傾斜角を関節できることが望ましい。また机上のコ
ンピュータ・ターミナルは、貴重な作業空間を占有する
ので、使わないときは容易にわきに寄でおくことができ
ることが望ましい。
コンピュータ・ターミナルの位置を自在に変更できるよ
うにするために、様々な支持構体が提案されてきた。1
986年5月20日に発行された「人間工学的モニタ・
スタンド」と題するハントらによる米国特許第4589
621号公報には、回転可能な台座の上に載ったモニタ
を保持するためのプラットフォームと、このプラットフ
ォームを支持するための垂直に伸長可能なリンク機構と
を具えたコンビコータ・モニタ・スタンドを開示してい
る。ハントらによるこのスタンドは、モニタの垂直位置
を削節でき、モニタは垂直軸の周りに回転可能であり、
モニタを水平軸の周りに傾けることも可能である。しか
しながらモニタは水平方向に移動できない。
1986年1月7日に発行された「5自由度を有するコ
ンビコータ・ターミナル支持構体」と題するリードらに
よる米国特許第4562987号公報には、机の上方ま
たは側方にコンピュータ・ターミナルを自在に設置する
ためのターミナル支持構体を開示している。この支持構
体では、コンビコータ・ターミナルが水平方向にも垂直
方向にも移動可能であり、垂直軸の周りにも水平軸の周
りにも回転可能である。この支持構体は、コンピュータ
・ターミナルを保持するためのプラットフォームと、ひ
とつの水平平面内にて自在に移動するための水平に配置
され回転可能に連結された1対の回転台アームとを含ん
でいる。1つの回転台アームの一端に取り付けられた第
1カラーは、机の縁に固定されたキングポストと係合し
ている。
第1カラーの下にキングポストに取り付けられている支
持カラーは、このキングポスト上に第1カラーの垂直位
置を決めるためのセットボルトを含んでいる。コンビコ
ータ・ターミナルを上げ下げするには、操作者はこのセ
ットボルトを緩め、支持カラーを上げ下げし、ターミナ
ルを固定している支持構体の高さを調節してからボルト
を締める。
セットボルトが机の後方についている場合は、操作者が
それを操作することが困難である。さらに、モニタの垂
直位置を調整している間は、操作者はかなり重いモニタ
の全重量を支えなければならない。もし、調整中操作者
がモニタ等を落としたり、ボルトの締め付けが不充分で
あったりすると、支持構体はキングポストの上まで滑り
落ち、下の机の上の物を打撃し、この衝撃でターミナル
を損なってしまう。
1986年5月21日発行の「高さ調節のできる回転ア
ーム付支持構体」と題するクルーザーによる米国特許4
591122号は、全体的に2つの平行四辺形構体で構
成されるアームを有する支持構体を開示している。1つ
の平行四辺形構体の1側部は圧縮ばねとなっており、支
持している機器の重さの釣り合いを取っている。他の平
行四辺形構体の1部は長さが可変である棒となっている
アームを特定の場所に固定するには、その場所でアーム
が安定するように圧縮力を加えたり減らしたりして棒の
長さを調節する。支持する機器が一層重い場合は、さら
に圧縮ばねが必要になる。アームを構成するために圧縮
ばねと、長さが変わる棒とを用いているため、複雑でコ
スト高となっている。
そこで本発明の目的は、水平移動を行う事が出来、高さ
の削節も行い易い簡便な構造のコンビコータ・ターミナ
ル用支持構体を提供することにある。
[発明の概要] ゛本発明の好適な実施例はコンビコータ・ターミナル用
支持構体である。この支持構体により、必要なときは机
の上方に設置し、不要なときは脇にやっておくことが容
易にできる。この支持構体は、ターミナルを支持するた
めのプラットフォームと、このプラットフォームを垂直
方向と水平方向とに位置決めする基部腕及び束部腕とを
含んでいる。
このプラットフォームは束部腕の束部に取り付けられる
。束部腕の基部端は基部腕の束部端に回転可能に取り付
けられ、束部腕は水平に設置され、基部端の周りに水平
面内で自由に回転できる。基部腕は多角形構造体、好ま
しくは平行四辺形構造体を形成する一組の部材を具えて
いる。この明細書に用いられている「多角形構造体」と
いう言葉は、閉じた図形を形成する一連の回転可能に取
り付けられた長さが一定の部材よりなる構造体を意味す
る。好適な実施例に於いては、平行四辺形構体の基部端
は、机に固定されている垂直ポストに回転可能に取り付
けられ、基部腕はこれの基部端を垂直に向くように保ち
ながら垂直軸の周りに回転可能となる。机に対するター
ミナルの水平位置は、基部端を通過する垂直軸の周りに
基部腕または束部腕を回転させることにより調節される
。ターミナルの垂直位置は、基部端を通過する水平軸の
周りに基部腕を回転させて束部端を上下させることによ
り調節される。基部腕の束部端の高さを変えるにつれ平
行四辺形構体の形状は、基部腕の束部端が垂直方向を向
いたまま変化するので、束部腕は水平に保たれたままと
なる。
好適には、基部腕は平行四辺形構造体を構成すべく上部
部材、下部部材、基部部材及び束部部材が連結したもの
である。ウオームギア機構は上部部材と下部部材とに連
結しており、ウオームギアが回転すると平行四辺形構体
の形状が変化し、このため基部腕の束部端が上下する。
操作者はウオームギアと歯車で噛み合っているウオーム
を回すことによってウオームギアを回すことができる。
ウオームをまわすことにより、操作者は、調整中支持構
体とターミナルの重量を手で支えたすせずにコンピュー
タ・ターミナルの垂直位置を適宜調節できる。さらに、
ウオームギアとウオームとの間の摩擦及びギア角度の具
合で、操作者がウオームから手を離しても平行四辺形構
造体の形状はターミナルの重量によって変わることはな
い。
本発明の特徴及び利点は以下の図面とともに行う詳細な
説明によって明らかとなろう。
[実施例コ 第1図は本発明に基づく支持構体の正面図、第2A図は
第1図の支持構体の平面図、第2B図は第2A図中の線
II −IIに沿う断面図である。これらの図に示すよ
うに、本発明に基づくコンピュータ・ターミナル用支持
構体は、基部アーム(10)を含み、この基部アームは
、束部端(12)と、机の縁(18)に固定された固定
装置(固定手段)(16)に回転可能に連結している基
部端(第1回転機構)(14)とを有している。束部端
(20)は、基部端(22)と束部端(24)とを有し
、基部アーム(10)の束部端(第2回転機構)(12
)に右いて基部端(22)が回転可能に連結している。
コンピュータ・ターミナル(28)を支持するためのプ
ラットフォーム(26)は、束部アーム(20)の束部
端(24)に回転可能に連結している。
基部アーム(10)の基部端及び束部端の回転連結は、
構造的に似通っており、アーム(10)、(20)の接
続部の断面図である第2B図を参照することによって理
解できよう。アーム(10)の束部端(12)に取り付
けられた第1垂直軸受ポスト(25)は、アーム(20
)の基部端(22)に形成された軸受用空洞(27)内
に収まっている。第3図は、第2A図における線III
−IIIに沿う断面図であるが、第2垂直軸受ポスト(
29)は、アーム(10)の基部端(14)に取付けら
れ、固定装置(16)内の軸受用空洞(図示せず)内に
収められ、この軸受ポストの軸を中心にアーム(10)
が回転可能になっている。既に述べたアーム(10)と
固定装[(16)との間の回転連結及びアーム(10)
とアーム(20)との間の回転連結により、プラットフ
ォーム(26)は固定装置(16)の方向にもこれから
離れる方向にも移動できるため、水平面内での移動が可
能となっている。軸受空洞内に軸受ボストを収めるとき
は、高い精度に寸法を仕上げなければならない。
プラットフォームの高さ調節は、アーム(10)の主要
部をなす連結した平行四辺形構造体によってなされ、ア
ーム(10)の束部端(12)がアーム(10)の基部
端に対して上下運動が可能である。第4図は第2A図に
おける線IV−TVに沿う断面図である。第3図及び第
4図に示すように、連結した平行四辺形構造体は、基部
部材(30)、束部部材(32)、上部部材(34)、
下部部材(36)を具えている。基部部材(30)はね
じによってアーム(10)の基部端(14)に取り付け
られている。また束部部材(32)はねじによってアー
ム(10)の束部端(12)に取り付けられている。上
部部材(34)と下部部材(36)は、リベット (1
20)、 (122)、 (124)、(126)によ
って基部部材(30)と束部部材(32)とに連結し、
平行四辺形構造体を形成している。
第3図と第4図に最も良く示されているスIJ−ブ(5
0)は、アーム(10)と共通な軸の周りにアーム(1
0)がねじれることを防止する。基部部材(30)は、
リベッ)(128)によって上部部材(34)と下部部
材(36)との各連結点から距離が等しい点にてスリー
ブ(50)と連結している。束部部材(32)も、リベ
ット(130)によって同様な点においてスリーブ(5
0)と連結している。スリーブ(50)との連結点にお
ける基部部材(30)と束部部材(32)の断面は、概
ね矩形であり、スリーブ(50)の矩形断面の中に近接
して収められている。スリーブ(50)との連結点では
同様の断面を有している束部部材(32)(第4図では
示さず)も、スリーブ(50)内に近接して収められて
いる。ゆえにスリーブ(50)は、アーム(10)に加
わるねじれ力に抗するように基部部材(30)と束部部
材(32)とに結合している。
束部部材(32)の基部部材(30)に対する垂直位置
は、平行四辺形構造体の形の変化によって影響を受け、
平行四辺形構造体の形は、上部部材(34)を下部部材
’(36)に対して動かすことによって制御する。上部
部材(34)と下部部材(36)とが、第3図に示すよ
うに垂直方向に揃っているときは、束部部材(32)は
基部部材(30)と同じ高さとなる。上部部材(34)
が下部部材(36)に対して左に動くにつれて、束部部
材(32)は基部部材(30)に対して上昇する。しか
しながら、基部部材(30)と束部部材(32)は、平
行四辺形構造体の形にかかわりなく実質的に平行な位置
関係のままである。
ウオームギア(40)とウオーム(42)とを具えたウ
オームギア機構(38)は、下部部材(36)に対する
上部部材(34)の相対位置を制御する。第1ピン(4
4)は、上部部材(34)をギア(40)の外周部付近
の第1点に連結させる。一方、第2ビン(46)は、下
部部材(36)を直径上で第1点と対向する外周部付近
の第2点に連結させる。このためウオーム(40)は強
制リンクとして作用する。ピン(44)はリベット(1
20)とリベット(122)とに対して位置合せされて
いるべきである。また、ピン(46)はリベット (1
24)とリベット (126)とに対し位置合わせされ
ているべきである。ウオームギア(40)が回転するに
つれて上部部材(34)は下部部材(36)に対して動
き、平行四辺形構造体の形状が変化する。ウオームギア
(40)が反時計層りに回転すると、上部部材(34)
が左へ動き、束部部材(32)が上昇する。またウオー
ムギア(40)が時計内りに回転すると、上部部材(3
4)が右へ動き、束部部材(32)が下降する。ウオー
ム(42)は、スリーブ(50)と、上部部材(34)
及び下部部材(36)の穴とを貫通、して回転可能に取
り付けられている。この穴は、上部部材(34)及び下
部部材(36)がウオーム(42)と触れることなくウ
オーム(42)と垂直な軸に沿って動くことを可能にし
ている。ウオームギア(40)が回転しても、その中心
はスリーブ(50)とウオーム(42)に対して静止し
ており、ウオーム(42)はスリーブ(50)によって
ウオームギア(40)に対して保持されている。
ウオーム(42)には、ハンドル(48)を含む上端部
(132)があり、このハンドル(48)によって操作
者はウオームギア(40)を回転させることができる。
操作者は少しの力で回転させることのできるハンドル(
48)を回転させるだけで、ターミナル(22)の垂直
位置を変えることができる。ターミナル(22)の垂直
位置の調整は、ウオームギア機構(38)がその性質上
戻り止め機構となっているので、機器を損なう虞は殆ど
ない。ウオーム(42)はギア(40)を機械構造上た
やすく回転させることができるが、ギア(40)は、ウ
オームギア機構(38)内の摩擦やギア角度の関係で、
ウオーム(42)を回転させることができない。このよ
うに、平行四辺形構造体の形状及びプラットフォーム(
26)の高さは、ウオームギア機構(38)の戻り止め
機構により一定に保たれる。
第5図及び第6図を参照するに、プラットフォーム(2
6)は、垂直軸及び水平軸の周りに回転可能である。プ
ラットフォーム(26)が垂直軸の周りに回転できるた
め、ターミナル(28)のスクリーンは、束部アーム(
20)の動きにかかわりなく水平面内のあらゆる方向を
向きつる。一方、プラットフォーム(26)が水平軸の
周りに回転できるため、ターミナル(28)のスクリー
ンは、垂直面内の所望の角度を向きうる。第1端(82
)及び第2端(84)を有するスリーブ(80)は、所
望の水平回転軸に沿ってプラットフォーム(26)の下
方に固定されている。第1プツシ:L(86)は、スリ
ーブ(80)の第1端に取り付けられ、第2プツシ、(
88)は、スリーブ(80)の第2端に取り付けられて
いる。第1ブツシユ(86)には、中心孔(90)があ
り、第2プツシ:L(88)には、中心孔(92)があ
る。束部アーム(20)の束部端(24)に形成された
軸受空洞(95)内には、垂直軸受ポスト(93)が収
められ、この垂直軸の周りに回転可能となっている。チ
ャンネル型をしたブラケット(94)が軸受ポスト(9
3)に取り付けられており、ブラケット(94)には第
1脚部(96)及び第2脚部(98)がある。スリーブ
(80)がブラケット(94)のチャンネル内に設けら
れた場合、第1脚部(96)の内面は第1ブツシユ(8
6)と接し、第2脚部(98)の内面は第2プツシ:L
(88)と接することができるように、ブラケッ)(9
4)の寸法が決められている。第1脚部(96)には第
1プツシ:L(86)の中心孔(90)と位置の合った
孔(100)が開いており、第2脚部(98)には第2
プツシ:L(88)の中心孔(92)と位置の合った孔
(102)が開いている。ねじ棒(104)は、中心孔
(90)及び(92)、孔(100)及び(102)を
通ってスリーブ内の長手方向に延び、このためスリーブ
の中心に位置している。第1座金(106)はねじ棒(
104)を通すように置かれ、第1脚部(96)の外面
に接している。第2座金(108)はねじ棒(104)
の反対側に同様に置かれ、第2脚部(98)の外面に接
している。ねじ棒(104)の一端に取り付けられたノ
ブ(110)は第1座金(106)に接し、ねじ棒(1
04)の他端に取り付けられた同様なノブ(112)は
第2座金(108)に接している。
ねじ棒(104)に取り付けられたノブ(110)、(
112)を調整することによって、このアセンブリ内で
接している部品間の摩擦を増減できる。
摩擦が大きいときは、プラットフォーム(26)はブラ
ケッ)(94)の対して固定される。しかし、摩擦が減
じられると、プラットフォーム(26)はねじ棒(10
4)の周りに回転可能となる。摩擦の総量は、プラット
フォーム(26)がねじ棒の周りに回転するのに必要な
力を決定する。ノブ(110)、(112)を適当に調
整することによって、使用者はプラットフォーム(26
)の向きをたやすく変えることができたり、ノブを締め
なくともプラットフォームを所定の向きに固定すること
ができる。
プラットフォーム(26)がねじ棒(104)の周りに
回転し過ぎないように、第1脚部(96)に接合してい
るペグ(114)がプラットフォーム(26)の下面に
形成された溝(116)内に延びている。溝(116)
は、ねじ棒(104)と垂直な線に沿って並んでいる。
プラットフォーム(26)かねじ棒(104)の周りに
第1の方向に回転すると、ペグ(114)は溝(116
)中を動いて溝(116)の第1端にあたる。ここでプ
ラットフォーム(26)は、これ以上回転できなくなる
。同様に、プラットフォーム(26)が逆方向に回転し
ペグ(114)が溝(116)反対端に当たると、この
方向でもこれ以上回転できなくなる。好適な実施例では
、ペグ(114)と溝(116)とは、プラットフォー
ム(26)が水平位置の前後に15度づつ30度傾斜で
きるように構成されている。
ターミナル(28)は、基部アーム(10)、束部アー
ム(20)を傾斜させることなく回転でき、ターミナル
(28)のスクリーンを様々な所望の角度に設定できる
。垂直方向の調整は、ハンドル(48)を適当な方向に
回転させることによってプラットフォーム(26)を上
下させて行う。
ターミナル(28)は、使用者の特定の姿勢に順応し、
数人の使用者が使えるように自在に設置できる。ターミ
ナルを動かすのに殆ど労苦を必要としない。しかも垂直
位置を変更するのに機器全体を持ち上げる必要がないの
で、機器を損傷する虞がない。
[発明の効果] 本発明により、水平方向にも垂直方向にもプラットフォ
ームが移動可能で、傾斜角度の調節が可能な支持構体が
提供できる。特に本発明の場合、プラットフォームの高
さの調節は、ウオームギア機構によって行うので、高さ
の調節を行っている最中にターミナルの重量を支える必
要がなく、安全かつ簡便に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の支持構体の全体を示す正面図、第2A
図は第1図の支持構体の平面図、第2B図は第2A図に
おける線II−IIに沿う断面図、第3図は第2A図に
おける線lll−l11に沿う断面図、第4図は第2A
図における線IV−IVに沿う断面図、第5図は第1図
における線v−vに沿う断面図、第6図は第5図におけ
る線Vl−Mlに沿う断面図である。 (14)は第1回転機構、(12)は第2回転機構、(
1B)l;!固定手段、(18)は机、(3o)、(3
2)、(34)、(36)は平行四辺形構造体である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 取付け面に対して垂直な第1軸を回転中心とする第1回
    転機構と、 該第1回転機構を上記取付け面に固定するための固定手
    段と、 第2軸を回転中心とする第2回転機構と、 上記第1及び第2回転機構を連結する平行四辺形構造体
    とを具え、 上記平行四辺形構造体は、上記第1軸と第2軸とを相互
    に平行に保ちつつ上記第2回転機構の上記取付け面から
    の高さを変化させうることを特徴とする支持構体。
JP63093310A 1987-04-16 1988-04-15 支持構体 Pending JPS63280292A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39183 1987-04-16
US07/039,183 US4783036A (en) 1987-04-16 1987-04-16 Adjustable support

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280292A true JPS63280292A (ja) 1988-11-17

Family

ID=21904106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63093310A Pending JPS63280292A (ja) 1987-04-16 1988-04-15 支持構体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4783036A (ja)
EP (1) EP0286959B1 (ja)
JP (1) JPS63280292A (ja)
DE (1) DE3873586T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381979U (ja) * 1989-12-11 1991-08-21
JP2000347581A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Okamura Corp ディスプレイ支持装置
JP2001311498A (ja) * 2000-03-30 2001-11-09 Peter Thomas Bosson 電気表示装置の支持装置
JP2003531014A (ja) * 1999-05-10 2003-10-21 イノヴェイティヴ・オフィス・プロダクツ,インコーポレイテッド 電子装置取着アーム装置
JP2007128088A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Gunko Kagi (Shenzhen) Yugenkoshi 液晶表示装置
JP2008546034A (ja) * 2005-06-07 2008-12-18 シーエスエイブイ インコーポレイテッド 摩擦調整を備えた自動平衡式調整可能マウント・システム
JP2010503513A (ja) * 2006-09-18 2010-02-04 アルコン,インコーポレイティド トレイ支持アーム組立体
JP2013534649A (ja) * 2010-07-08 2013-09-05 サウスコ,インコーポレイティド ディスプレイ支持装置
JP2014514122A (ja) * 2011-05-02 2014-06-19 オムニセル, インコーポレイテッド 関節アームを備えた取り出し用キャビネット

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072906A (en) * 1988-01-15 1991-12-17 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with pivoting headboard
US5299338A (en) * 1988-01-15 1994-04-05 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with pivoting headboard
USD325482S (en) 1988-07-29 1992-04-21 Schwartz C Bruce Angioscopic support stand
EP0445331A1 (de) * 1990-03-07 1991-09-11 First National Investments Ltd. Schwenkarm für eine Tragplatte, insbesondere eine Monitortragplatte
USD332628S (en) 1990-04-07 1993-01-19 Hans Friedrich Hefendehl Surface-mountable holder for a plurality of desk trays
USD339703S (en) 1990-05-23 1993-09-28 Weber-Knapp Company Keyboard support
USD325868S (en) 1990-08-06 1992-05-05 Rubbermaid Incorporated Computer monitor support arm
USD342173S (en) 1991-01-28 1993-12-14 Ernst Stadelmann Gesellschaft M.B.H. Swivel arm support for office equipment
US5186337A (en) * 1991-08-09 1993-02-16 Hill-Rom Company, Inc. Pivoted power column
USD351860S (en) 1992-03-09 1994-10-25 Balthasar Kirchner Surface-mountable plural paper tray unit
USD353159S (en) 1992-03-09 1994-12-06 Balthasar Kirchner Surface-mountable paper tray
US5211362A (en) * 1992-03-13 1993-05-18 Householder Fred A Adjustable quilting hoop stand
US5374019A (en) * 1992-10-05 1994-12-20 Fischer; Terry D. Multi-positionable, collapsible tool bench
USD353066S (en) 1993-06-22 1994-12-06 Brandenberg Carl B Equipment stand
USD365462S (en) 1993-09-15 1995-12-26 Brandenberg Carl B Drafting table
US5746334A (en) * 1993-11-24 1998-05-05 Brandenberg; Carl Brock Apparatus for supporting modular and cooperating components
GB2294874B (en) * 1994-11-10 1999-04-07 Grorud Eng Ltd Height adjustable support
IT241826Y1 (it) * 1996-03-14 2001-05-17 Mediwork Srl Struttura di supporto perfezionata particolarmente per visori,microscopi, monitor, televisori o simili
USD383621S (en) * 1996-04-05 1997-09-16 Haworth, Inc. Monitor support
DE29616976U1 (de) * 1996-09-28 1996-12-19 H.-J. Bernstein GmbH Unternehmensbereich Gehäusetechnik, 32479 Hille Tragarm
US6644748B2 (en) * 1999-02-25 2003-11-11 Health Postures, Inc. Synergistic body positioning and dynamic support system
US6478274B1 (en) 1999-05-10 2002-11-12 Innovative Office Products, Inc. Arm apparatus for mounting electronic devices
US6409134B1 (en) * 1999-06-07 2002-06-25 Innovative Office Products, Inc. Arm apparatus for mounting electronic devices with cable management system
FI991147A7 (fi) * 1999-05-20 2000-11-21 Nokia Corp Näyttölaitteisto
US6419511B2 (en) 1999-06-01 2002-07-16 Christopher A. Lizell Modular support system
US6609691B2 (en) * 1999-06-07 2003-08-26 Innovative Office Products, Inc. Arm apparatus for mounting electronic devices with cable management system
US6491268B1 (en) * 2000-10-09 2002-12-10 Steelcase Development Corporation Platform assembly for supporting portable computers and the like
ATE463779T1 (de) 2001-08-03 2010-04-15 Hill Rom Services Inc Patienten-point-of-care-computersystem
US6851226B2 (en) 2002-02-15 2005-02-08 Steelcase Development Corporation Partition panel with modular appliance mounting arrangement
US6684929B2 (en) 2002-02-15 2004-02-03 Steelcase Development Corporation Panel system
US6712321B1 (en) * 2003-05-21 2004-03-30 Compal Electronics, Inc. Adjustable supporting device for a display panel
US7296774B2 (en) 2004-01-02 2007-11-20 Clo Systems, Llc Viewing angle adjustment system for a monitor
US7677515B2 (en) * 2004-07-07 2010-03-16 Innovative Office Products, Inc. Arm apparatus with reinforcement
US7415790B1 (en) * 2004-08-27 2008-08-26 Andrew S. Ruhland Slidable swing arm mount for weapon
WO2006132938A2 (en) 2005-06-03 2006-12-14 Steel Case Development Corporation Support arm assembly
US8089750B2 (en) * 2005-10-18 2012-01-03 Computer Ergotech, Llc Multi-sectioned arms for portable electronic devices
USD539293S1 (en) * 2005-12-13 2007-03-27 May Gordon G Adjustable support arm for video monitor
USD555657S1 (en) * 2006-01-30 2007-11-20 Casey Loyd Monitor support arm
US7922137B2 (en) * 2006-08-04 2011-04-12 Innovative Office Products, Inc. Laptop holder for extension arm
US20080078397A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Ronald Scott Hose support system
US20100201165A1 (en) * 2007-04-24 2010-08-12 James Dankovich Ergonomic work station
KR20100017254A (ko) * 2007-04-24 2010-02-16 제임스 단코비치 이동식 통합 자체 내장 워크스테이션
USD651812S1 (en) * 2009-09-30 2012-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital photo frame
US8618918B2 (en) 2010-04-09 2013-12-31 Hill-Rom Services, Inc. Patient support, communication, and computing apparatus including movement of the support and connection to the hospital network
US9316346B2 (en) 2010-06-09 2016-04-19 Colebrook Bosson Saunders (Products) Limited Support system
US9074721B2 (en) 2010-06-09 2015-07-07 Alex Lau Support system
USD684982S1 (en) 2010-08-11 2013-06-25 Colebrook Bosson Saunders (Products) Limited Display support with indicator window
USD662101S1 (en) * 2010-11-19 2012-06-19 Synexxus, Inc. Movable mounting arm
US11304528B2 (en) 2012-09-20 2022-04-19 Steelcase Inc. Chair assembly with upholstery covering
USD697726S1 (en) 2012-09-20 2014-01-21 Steelcase Inc. Chair
US9706845B2 (en) 2012-09-20 2017-07-18 Steelcase Inc. Chair assembly
US8757044B2 (en) 2012-10-25 2014-06-24 H & H Tool Shop, Llc Weapon mounting system for firearms
US8757043B2 (en) 2012-10-25 2014-06-24 H & H Tool Shop, Llc Weapon mounting system for firearms
US9539155B2 (en) 2012-10-26 2017-01-10 Hill-Rom Services, Inc. Control system for patient support apparatus
US10474808B2 (en) 2013-03-29 2019-11-12 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed compatibility with third party application software
US8955905B2 (en) * 2013-06-07 2015-02-17 Neutral Posture, Inc. Seating assembly having a seat-mounted attachment assembly for adjustable extension arm
USD743969S1 (en) 2013-10-16 2015-11-24 Wirepath Home Systems, Llc Single arm articulating mount for an electronic display
USD747724S1 (en) 2013-12-20 2016-01-19 Wirepath Home Systems, Llc Dual arm articulating mount for an electronic display
US9516945B2 (en) 2015-01-22 2016-12-13 Haworth, Inc. Modular worksurface system
US20180080598A1 (en) * 2016-09-20 2018-03-22 Apple Inc. Counterbalanced display stand
CN107917314A (zh) * 2017-10-18 2018-04-17 陈彬 一种新型计算机显示器固定装置及其工作方法
CN108644552B (zh) * 2018-05-07 2021-04-09 南京溧水高新创业投资管理有限公司 一种家用壁挂式显示器安装架
CN112327013B (zh) * 2020-10-31 2022-09-09 贵州电网有限责任公司 一种容性设备带电测试辅助工具
CN114376364A (zh) * 2022-01-18 2022-04-22 武狄实业(上海)有限公司 一种具有转动支架的电竞椅

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US256583A (en) * 1882-04-18 Dental bracket
US3000606A (en) * 1957-08-16 1961-09-19 American Sterilizer Co Balanced mounting means for a surgical lamp
GB879336A (en) * 1958-05-27 1961-10-11 Eversure Accessories Ltd Improvements in driving mirrors for motor vehicles
US3160379A (en) * 1963-10-29 1964-12-08 S S White Dental Mfg Co Tray support for a dental unit
FR1422927A (fr) * 1964-10-27 1966-01-03 Ritter Co Plateau à instruments pour équipements de cabinets dentaires
US4183489A (en) * 1978-11-20 1980-01-15 Copher Joseph E Adjustable bracket
US4397439A (en) * 1981-02-13 1983-08-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Brake assembly for dental tray support arm
US4542872A (en) * 1983-02-09 1985-09-24 Prime Computer, Inc. Terminal with tilt-swivel display
DE3416823A1 (de) * 1983-06-06 1984-12-06 Friedhelm 8000 München Kreuzer Stativ mit einem zur hoehenverstellung schenkbaren ausleger
US4589621A (en) * 1984-01-03 1986-05-20 International Business Machines Corporation Ergonomic monitor stand
US4547027A (en) * 1984-02-21 1985-10-15 Itt Corporation Modular swivel connector
US4562987A (en) * 1984-05-14 1986-01-07 Global Equipment Company Computer terminal support with five degrees of freedom
DE3568255D1 (en) * 1984-12-10 1989-03-23 Siemens Ag Parallelogram supporting arm with a counterbalancing mechanism
DE8530047U1 (de) * 1985-10-23 1986-05-15 Ncr Corp., Dayton, Ohio Ausziehbarer, höhenverstellbarer Schwenkarm für Bildschirmgeräte od. dgl.
DE3600613A1 (de) * 1986-01-11 1987-07-16 Wella Ag Einrichtung zum positionieren von informationsgeraeten

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381979U (ja) * 1989-12-11 1991-08-21
JP2003531014A (ja) * 1999-05-10 2003-10-21 イノヴェイティヴ・オフィス・プロダクツ,インコーポレイテッド 電子装置取着アーム装置
JP2000347581A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Okamura Corp ディスプレイ支持装置
JP2001311498A (ja) * 2000-03-30 2001-11-09 Peter Thomas Bosson 電気表示装置の支持装置
JP2008546034A (ja) * 2005-06-07 2008-12-18 シーエスエイブイ インコーポレイテッド 摩擦調整を備えた自動平衡式調整可能マウント・システム
JP2007128088A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Gunko Kagi (Shenzhen) Yugenkoshi 液晶表示装置
JP2010503513A (ja) * 2006-09-18 2010-02-04 アルコン,インコーポレイティド トレイ支持アーム組立体
JP2013534649A (ja) * 2010-07-08 2013-09-05 サウスコ,インコーポレイティド ディスプレイ支持装置
JP2018041093A (ja) * 2010-07-08 2018-03-15 サウスコ,インコーポレイティド ディスプレイ支持装置
US10400946B2 (en) 2010-07-08 2019-09-03 Southco, Inc. Display support apparatus
JP2014514122A (ja) * 2011-05-02 2014-06-19 オムニセル, インコーポレイテッド 関節アームを備えた取り出し用キャビネット

Also Published As

Publication number Publication date
US4783036A (en) 1988-11-08
DE3873586T2 (de) 1993-03-25
EP0286959A3 (en) 1990-03-28
DE3873586D1 (de) 1992-09-17
EP0286959A2 (en) 1988-10-19
EP0286959B1 (en) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63280292A (ja) 支持構体
US4836486A (en) Adjustable support
US4768744A (en) Apparatus for supporting a load in a dynamically balanced condition
US4708312A (en) Extensible height-adjustable swivel arm for supporting a display or the like
US5170975A (en) Articulated arm with spring for counterbalancing
US4652050A (en) Chair tilt mechanism
JPS60146997A (ja) 垂直位置調節可能なスタンド
US5088676A (en) Compact height adjustable base for a display
GB2222939A (en) Adjustable CRT support stand
US4550666A (en) Equipment stand
US5845587A (en) Two-part table top
US20040099779A1 (en) Keyboard support mechanism
US5031867A (en) Keyboard support apparatus
JPS62251785A (ja) 物品支持装置
US4770382A (en) Stand for display terminals in particular
US4807836A (en) Vertical and pivotal adjusting apparatus for drafting tables
EP0390235A1 (en) Device for the rotatable and adjustable connection of an arm to a fastening plate
EP0097137A1 (en) A work table
US5681016A (en) Automatic support stand for golf bag
US5913498A (en) Adjustable cantilever foot assembly for furniture
GB2154442A (en) Support unit
US3516636A (en) Tilt mechanism for chairs and the like
JP3504615B2 (ja) Tvカメラ用傾動可能取付台における、またはそれに関連する改良
JPH032184Y2 (ja)
US3052057A (en) Counterbalanced tiltable table