JPS6326866B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6326866B2 JPS6326866B2 JP55104431A JP10443180A JPS6326866B2 JP S6326866 B2 JPS6326866 B2 JP S6326866B2 JP 55104431 A JP55104431 A JP 55104431A JP 10443180 A JP10443180 A JP 10443180A JP S6326866 B2 JPS6326866 B2 JP S6326866B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- pressure
- intermediate space
- glass
- glass column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D15/00—Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
- B01D15/08—Selective adsorption, e.g. chromatography
- B01D15/10—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
- B01D15/22—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the construction of the column
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/60—Construction of the column
- G01N30/6052—Construction of the column body
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は圧力管により中間空間を保有して同心
状に取りかこまれ、収着剤により満たされるガラ
スカラムからなる高圧―液クロマトグラフイー用
カラムに関する。
状に取りかこまれ、収着剤により満たされるガラ
スカラムからなる高圧―液クロマトグラフイー用
カラムに関する。
このようなカラムは、たとえば西ドイツ国実用
新案第7146039号、西ドイツ国特許出願公開第
2329286号および西ドイツ国特許出願公告第
2524751号明細書から知られている。これら既知
のカラムでは、ガラスカラムと圧力管との間の中
間空間が、この中間空間を溶離液供給源に接続す
ることにより圧力液体としてクロマトグラフイー
分離用に用いられる溶離液により充たされてお
り、その結果ガラスカラムに外部から加えられる
圧力がカラムの内部の圧力と同じであるかまたは
それより大きいようにしてガラスカラムが破裂で
きないようになつている。この中間空間をカラム
の両端から密封して、中間空間に含まれている溶
離液がカラムの頂上部から入る溶離液と混合でき
ないようにすることも提案されている。
新案第7146039号、西ドイツ国特許出願公開第
2329286号および西ドイツ国特許出願公告第
2524751号明細書から知られている。これら既知
のカラムでは、ガラスカラムと圧力管との間の中
間空間が、この中間空間を溶離液供給源に接続す
ることにより圧力液体としてクロマトグラフイー
分離用に用いられる溶離液により充たされてお
り、その結果ガラスカラムに外部から加えられる
圧力がカラムの内部の圧力と同じであるかまたは
それより大きいようにしてガラスカラムが破裂で
きないようになつている。この中間空間をカラム
の両端から密封して、中間空間に含まれている溶
離液がカラムの頂上部から入る溶離液と混合でき
ないようにすることも提案されている。
西ドイツ国特許出願公開第2329286号明細書に
おいては、カラムの両端を中間空間からO―リン
グで密封することにより前記の提案を達成してい
るが、この方法はガラスカラムを圧力管の長さと
最小許容差で正確に合致させなければならないと
云う欠点を有する。
おいては、カラムの両端を中間空間からO―リン
グで密封することにより前記の提案を達成してい
るが、この方法はガラスカラムを圧力管の長さと
最小許容差で正確に合致させなければならないと
云う欠点を有する。
従つて、西ドイツ国特許出願公告第2524751号
明細書中には詰め箱の方式でガラスカラムを中間
空間から密封する方法を提案している。この方式
はガラスカラムの長さについて比較的大きい差異
が許容できることを意味する。この詰め箱方式の
シールとしては、ポリテトラフルオルエチレンシ
ールが使用される。このシールは中間空間に存在
する溶離液に対して確かに耐性を有するが、弾性
が比較的低く、従つてこのシールにより補償され
るガラスカラムの直径許容差は極く僅かでしかな
い。これらの詰め箱方式の円周シールはまたガラ
スカラムの交換を非常に困難にする。特に、カラ
ムを交換するために、圧力管の両端にあるねじを
はずさねばならず、またガラス管上に堅固に押し
付けられている詰め箱方式の2個のシールの少な
くとも1個を、ガラスカラムを圧力管から引き離
すことができるように取りはずさなければならな
い。この構造のもう1つの欠点はカラムの長さの
許容差を補償するために、カラムの末端と圧力管
のねじ形接続部品との間に自由空間が与えられて
いることにある。この自由空間の存在はカラムが
長さ方向で堅固に締め付けられていないことを意
味し、従つて必然的に比較的不完全に適合させら
れている流入細管および排出細管の部位で漏れが
容易に生じる。
明細書中には詰め箱の方式でガラスカラムを中間
空間から密封する方法を提案している。この方式
はガラスカラムの長さについて比較的大きい差異
が許容できることを意味する。この詰め箱方式の
シールとしては、ポリテトラフルオルエチレンシ
ールが使用される。このシールは中間空間に存在
する溶離液に対して確かに耐性を有するが、弾性
が比較的低く、従つてこのシールにより補償され
るガラスカラムの直径許容差は極く僅かでしかな
い。これらの詰め箱方式の円周シールはまたガラ
スカラムの交換を非常に困難にする。特に、カラ
ムを交換するために、圧力管の両端にあるねじを
はずさねばならず、またガラス管上に堅固に押し
付けられている詰め箱方式の2個のシールの少な
くとも1個を、ガラスカラムを圧力管から引き離
すことができるように取りはずさなければならな
い。この構造のもう1つの欠点はカラムの長さの
許容差を補償するために、カラムの末端と圧力管
のねじ形接続部品との間に自由空間が与えられて
いることにある。この自由空間の存在はカラムが
長さ方向で堅固に締め付けられていないことを意
味し、従つて必然的に比較的不完全に適合させら
れている流入細管および排出細管の部位で漏れが
容易に生じる。
従つて、簡単なヘツドシールを使用することに
よりガラスカラムを容易に交換できるとともに、
その直径および長さの両方に関して大きい許容差
を有するガラスカラムを使用でき、そして特にガ
ラスカラムのシールが加圧媒体と接触しない、高
圧―液クロマトグラフイー用カラムを発見する目
的が存在していた。
よりガラスカラムを容易に交換できるとともに、
その直径および長さの両方に関して大きい許容差
を有するガラスカラムを使用でき、そして特にガ
ラスカラムのシールが加圧媒体と接触しない、高
圧―液クロマトグラフイー用カラムを発見する目
的が存在していた。
この目的が本発明により達成された。
従つて本発明は、中間空間を保有して圧力管に
より同心状に取りかこまれて、収着剤により満た
されるガラスカラムからなり、このガラスカラム
の両端はシールにより前記中間空間から密封さ
れ、そして前記圧力管が加圧媒体供給用の接続ノ
ズルを有するカラムにおいて、この中間空間に可
撓性膜を配置して、これが前記ガラスカラムを加
圧媒体から密封隔離していることを特徴とする高
圧―液クロマトグラフイー用カラムに関する。
より同心状に取りかこまれて、収着剤により満た
されるガラスカラムからなり、このガラスカラム
の両端はシールにより前記中間空間から密封さ
れ、そして前記圧力管が加圧媒体供給用の接続ノ
ズルを有するカラムにおいて、この中間空間に可
撓性膜を配置して、これが前記ガラスカラムを加
圧媒体から密封隔離していることを特徴とする高
圧―液クロマトグラフイー用カラムに関する。
このようなカラムの好適具体例の断面を示す添
付図面において、ガラスカラムは1、可撓性膜は
2および圧力管は3で示す。4は圧力管3と可撓
性膜2との間の中間空間である。5および6は圧
力管3の2つの末端部にあるユニオンまたはキヤ
ツプナツトである。7はユニオンナツトの1方に
あるねじ栓であり、そして8および9は流入およ
び排出細管用接続部である。10は加圧媒体用接
続ノズルである。11および12はカラム1の2
つの末端にあるシールであり、そして13および
14はガラスカラム1を閉塞しているフリツトで
ある。
付図面において、ガラスカラムは1、可撓性膜は
2および圧力管は3で示す。4は圧力管3と可撓
性膜2との間の中間空間である。5および6は圧
力管3の2つの末端部にあるユニオンまたはキヤ
ツプナツトである。7はユニオンナツトの1方に
あるねじ栓であり、そして8および9は流入およ
び排出細管用接続部である。10は加圧媒体用接
続ノズルである。11および12はカラム1の2
つの末端にあるシールであり、そして13および
14はガラスカラム1を閉塞しているフリツトで
ある。
可撓性膜2はノズル10を通して押込まれる加
圧媒体からガラスカラムを完全に封鎖しており、
そのためシール11および12に対し加圧媒体が
作用する恐れが全くない。接続ノズル10を通し
て押込むことができ、そしてガラスカラム1の内
部に存在する圧力を相殺するかそれより高い外圧
を保持する作用も呈してガラスカラム1を破裂か
ら防止することができる任意の液状媒体が本発明
の主旨において加圧媒体として使用できる。この
ために、クロマトグラフイー分離に使用する溶離
液をカラムの頂部に行く前に供給細管のT―継手
により除くことができる。しかしながら、空気、
水、油その他類似の媒体のようにクロマトグラフ
イー分離とは別の媒体も好適に使用でき、ポンプ
の作用により必要な圧力に圧縮される。加圧媒体
として空気または水を使用する場合には、可撓性
膜2は各種の任意の型の弾性ゴムから作ることが
できる。他方、クロマトグラフイー用に使用する
個個の溶離液を加圧媒体として使用する場合に
は、可撓性膜2をポリテトラフルオルエチレンで
作るのが好ましい。この材料は比較的低い可撓性
しか持たないが、それでも僅か1または2mm巾で
ある中間空間4を橋絡するには十分である。
圧媒体からガラスカラムを完全に封鎖しており、
そのためシール11および12に対し加圧媒体が
作用する恐れが全くない。接続ノズル10を通し
て押込むことができ、そしてガラスカラム1の内
部に存在する圧力を相殺するかそれより高い外圧
を保持する作用も呈してガラスカラム1を破裂か
ら防止することができる任意の液状媒体が本発明
の主旨において加圧媒体として使用できる。この
ために、クロマトグラフイー分離に使用する溶離
液をカラムの頂部に行く前に供給細管のT―継手
により除くことができる。しかしながら、空気、
水、油その他類似の媒体のようにクロマトグラフ
イー分離とは別の媒体も好適に使用でき、ポンプ
の作用により必要な圧力に圧縮される。加圧媒体
として空気または水を使用する場合には、可撓性
膜2は各種の任意の型の弾性ゴムから作ることが
できる。他方、クロマトグラフイー用に使用する
個個の溶離液を加圧媒体として使用する場合に
は、可撓性膜2をポリテトラフルオルエチレンで
作るのが好ましい。この材料は比較的低い可撓性
しか持たないが、それでも僅か1または2mm巾で
ある中間空間4を橋絡するには十分である。
可撓性膜2は圧力管3の両端で締め付ける。締
め付けはユニオンまたはキヤツプナツト5および
6で行なうと好ましい。ガラスカラム1の交換を
容易にするために、少なくとも1個のナツトが穴
を備えており、この穴はさらにねじ栓7で閉塞す
る。したがつてガラスカラム1を交換するときに
は栓7を取りはずす必要があるだけで可撓性膜2
を保持するナツト5および6は取りはずす必要が
ない。カラムを取りはずし、新しいカラムを挿入
した後に、栓7だけを再びねじ止めするとガラス
カラム1とナツト5との間のシール11および1
2および栓7が一緒に押し付けられる。ガラスカ
ラム1を一層堅固にシールするためにはガラスカ
ラム1の末端面は平担に摩砕しておくことが好ま
しい。本発明の態様の一つに従い、ナツト6に栓
7を配置すると、この栓7のねじの長さを長くす
るかまたは短かくすることにより、補償しようと
するガラスカラム1の長さ方向の許容差を比較的
大きくすることも可能である。
め付けはユニオンまたはキヤツプナツト5および
6で行なうと好ましい。ガラスカラム1の交換を
容易にするために、少なくとも1個のナツトが穴
を備えており、この穴はさらにねじ栓7で閉塞す
る。したがつてガラスカラム1を交換するときに
は栓7を取りはずす必要があるだけで可撓性膜2
を保持するナツト5および6は取りはずす必要が
ない。カラムを取りはずし、新しいカラムを挿入
した後に、栓7だけを再びねじ止めするとガラス
カラム1とナツト5との間のシール11および1
2および栓7が一緒に押し付けられる。ガラスカ
ラム1を一層堅固にシールするためにはガラスカ
ラム1の末端面は平担に摩砕しておくことが好ま
しい。本発明の態様の一つに従い、ナツト6に栓
7を配置すると、この栓7のねじの長さを長くす
るかまたは短かくすることにより、補償しようと
するガラスカラム1の長さ方向の許容差を比較的
大きくすることも可能である。
このカラムを操作するには、ガラスカラム1の
内圧と少なくとも同じ圧力であるように、ノズル
10を経て圧力下に加圧媒体を単に押し込めばよ
い。許容される操作圧力は大部分が圧力管の安定
性によつて決り、数百バール迄可能である。
内圧と少なくとも同じ圧力であるように、ノズル
10を経て圧力下に加圧媒体を単に押し込めばよ
い。許容される操作圧力は大部分が圧力管の安定
性によつて決り、数百バール迄可能である。
ステンレス鋼またはクロムメツキ直鍮から作ら
れた単一の圧力管が各カラム直径に応じて必要で
あるだけであるから、使用者は最多種の分離問題
について比較的僅かな設備投資で、たとえば異な
る充填物質と共に多くのガラスカラムを用意すれ
ばよく、そして必要なときにこれらのガラスカラ
ムを圧力管に極めて短時間で挿入できる。
れた単一の圧力管が各カラム直径に応じて必要で
あるだけであるから、使用者は最多種の分離問題
について比較的僅かな設備投資で、たとえば異な
る充填物質と共に多くのガラスカラムを用意すれ
ばよく、そして必要なときにこれらのガラスカラ
ムを圧力管に極めて短時間で挿入できる。
従つて、本発明は高圧―液クロマトグラフイー
で特に有利に使用できるクロマトグラフイーカラ
ムを使用者に提供する。
で特に有利に使用できるクロマトグラフイーカラ
ムを使用者に提供する。
図面は本発明による好適カラムの断面図であ
る。 1…ガラスカラム、2…可撓性膜、3…圧力
管、4…中間空間、7…ねじ栓、8,9…流入お
よび流出細管用接続部、10…加圧媒体用接続ノ
ズル。
る。 1…ガラスカラム、2…可撓性膜、3…圧力
管、4…中間空間、7…ねじ栓、8,9…流入お
よび流出細管用接続部、10…加圧媒体用接続ノ
ズル。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 中間空間を保有して圧力管により同心状に取
りかこまれ、収着剤により満たされるガラスカラ
ムからなり、このガラスカラムの両端はシールに
より前記中間空間から密封され、そして前記圧力
管が加圧媒体供給用の接続ノズルを有するカラム
において、前記中間空間に可撓性膜を配置して、
これが前記ガラスカラムを加圧媒体から密封隔離
していることを特徴とする高圧―液クロマトグラ
フイー用カラム。 2 前記可撓性膜が圧力管の両端部でユニオンま
たはキヤツプナツトにより締め付けられているこ
とを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の
カラム。 3 ユニオンナツトの少なくとも1つがガラスカ
ラムより大きい直径を有する穴を有し、この穴は
ねじ栓により閉塞されていることを特徴とする特
許請求の範囲第1項または2項に記載のカラム。 4 高圧―液クロマトグラフイーにおける特許請
求の範囲第1項に記載のカラムの使用。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19792930962 DE2930962A1 (de) | 1979-07-31 | 1979-07-31 | Chromatographiesaeule |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5622954A JPS5622954A (en) | 1981-03-04 |
JPS6326866B2 true JPS6326866B2 (ja) | 1988-05-31 |
Family
ID=6077203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10443180A Granted JPS5622954A (en) | 1979-07-31 | 1980-07-31 | Chromatographyycolumn |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4280905A (ja) |
EP (1) | EP0023582B1 (ja) |
JP (1) | JPS5622954A (ja) |
CA (1) | CA1125051A (ja) |
DE (2) | DE2930962A1 (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3273546D1 (en) * | 1981-06-19 | 1986-11-06 | Ceskoslovenska Akademie Ved | Column for liquid chromatography |
FR2533836B1 (fr) * | 1982-10-05 | 1988-01-22 | Elf Aquitaine | Procede et dispositif de remplissage de colonnes chromatographiques |
US4522715A (en) * | 1983-05-18 | 1985-06-11 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | High performance chromatography column |
US4476017A (en) * | 1983-06-03 | 1984-10-09 | Beckman Instruments, Inc. | Removable synthesis column |
CS236184B1 (en) * | 1983-06-24 | 1985-05-15 | Bedrich Porsch | Column for liquid chromatography |
US4551249A (en) * | 1984-02-29 | 1985-11-05 | Rainin Instrument Co. Inc. | Modular liquid chromatography column apparatus |
US4587014A (en) * | 1984-05-07 | 1986-05-06 | The Perkin-Elmer Corporation | Liquid chromatography column assembly |
DE3436095A1 (de) * | 1984-10-02 | 1986-04-10 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Chromatographiesaeule |
US4726822A (en) * | 1984-10-22 | 1988-02-23 | Honeywell Inc. | Fast response thermochromatographic capillary columns |
DE3519725A1 (de) * | 1985-06-01 | 1986-12-04 | Merck Patent Gmbh | Chromatographiesaeule |
US4655917A (en) * | 1985-08-19 | 1987-04-07 | Rainin Instrument Co. | Modular liquid chromatography column apparatus |
DE3606474A1 (de) * | 1986-02-28 | 1987-09-17 | Merck Patent Gmbh | Chromatographievorsaeule |
US4874520A (en) * | 1986-04-23 | 1989-10-17 | Battelle Development Corporation | Chromatographic process |
JPS6332368A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-12 | Tosoh Corp | 高密度充填型の濾過装置 |
DE3637916A1 (de) * | 1986-11-06 | 1988-05-19 | Labomatic Gmbh | Chromatographiesaeule |
FR2606882B1 (fr) * | 1986-11-13 | 1989-01-20 | Couillard Francois | Appareil de chromatographie en phase liquide |
JPH07122154B2 (ja) * | 1986-11-13 | 1995-12-25 | 恵和商工株式会社 | 彫刻ロ−ルの清浄方法 |
DE3729002A1 (de) * | 1987-08-31 | 1989-04-20 | Merck Patent Gmbh | Chromatographiesaeulen-kartuschensystem |
GB2248028A (en) * | 1990-09-19 | 1992-03-25 | Amicon Ltd | Improved chromatography column. |
US5169522A (en) * | 1990-09-25 | 1992-12-08 | Ht Chemicals, Inc. | Column slurry packing compressor |
US5275954A (en) * | 1991-03-05 | 1994-01-04 | Lifenet | Process for demineralization of bone using column extraction |
US5238556A (en) * | 1992-05-13 | 1993-08-24 | Hamid Shirkhan | Chromatography tube for use within a pressurized circuit |
US6001253A (en) * | 1995-05-16 | 1999-12-14 | Dyax Corporation | Liquid chromatography column |
US5863428A (en) * | 1997-04-01 | 1999-01-26 | Phenomenex | Guard cartridge for chromatography |
WO1999025451A1 (en) | 1997-11-14 | 1999-05-27 | Dyax Corporation | Liquid chromatography column |
US6117329A (en) * | 1999-03-25 | 2000-09-12 | Dyax Corporation | Chromatography cartridge end cap fixation |
WO2003076924A1 (en) * | 2002-03-04 | 2003-09-18 | Millipore Corporation | Sanitary seal for modular chromatography columns |
US6932904B2 (en) * | 2002-04-02 | 2005-08-23 | Alltech Associates Inc. | Chromatographic device and method of forming a chromatographic device |
US6783673B2 (en) * | 2002-08-23 | 2004-08-31 | Biotage, Inc. | Composite chromatography column |
GB2417216B (en) * | 2003-03-07 | 2006-12-27 | Waters Investments Ltd | Capillary tube liquid transport device |
GB2418627B (en) * | 2003-07-14 | 2008-02-20 | Waters Investments Ltd | Separation device with integral guard column |
US7507336B2 (en) * | 2005-04-20 | 2009-03-24 | Agilent Technologies, Inc. | Connector for analytical devices |
EP1926538B1 (en) * | 2005-09-21 | 2018-10-31 | Waters Technologies Corporation | High-pressure tubing |
US8459101B2 (en) | 2005-09-29 | 2013-06-11 | Alltech Associates, Inc. | Composite chromatography column |
JP2008102077A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Hellermann Tyton Co Ltd | カートリッジカラムおよびカラムモジュール |
JP5081473B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2012-11-28 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 液体クロマトグラフ及び分離カラム |
WO2009088663A1 (en) | 2008-01-02 | 2009-07-16 | Waters Technologies Corporation | Liquid-chromatography conduit assemblies having high-pressure seals |
JP4944078B2 (ja) * | 2008-10-09 | 2012-05-30 | 三菱電機株式会社 | 磁石発電機の固定子および磁石発電機 |
WO2011085353A1 (en) * | 2010-01-11 | 2011-07-14 | Waters Technologies Corporation | Manifold for solvent mixing in liquid chromatography systems |
SE1000230A1 (sv) * | 2010-03-12 | 2011-09-06 | Ge Healthcare Bio Sciences Ab | Fixtur för kromatografikolonner |
US20120103886A1 (en) * | 2010-10-28 | 2012-05-03 | BIA Separations d.o.o | Sample distribution device for distribution of samples in liquid chromatographs |
CN102128903A (zh) * | 2010-11-17 | 2011-07-20 | 利穗科技(苏州)有限公司 | 一种高分辨率高压预装柱 |
EP2817075B1 (en) * | 2012-02-22 | 2020-08-05 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Preparative chromatography column |
US9201049B2 (en) * | 2013-03-13 | 2015-12-01 | Idex Health & Science Llc | Connector with structural reinforcement and biocompatible fluid passageway |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5598357A (en) * | 1979-01-08 | 1980-07-26 | Waters Associates Inc | Method of chromatography and compressor for chromatographic cartridge |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH546088A (de) * | 1971-12-07 | 1974-02-28 | Merck Patent Gmbh | Saeule fuer druck-chromatographie. |
DE2524751C3 (de) * | 1975-06-04 | 1978-08-31 | Riedel-De Haen Ag, 3016 Seelze | Säule für die Hochdruckflüssigchromatographie (HPLC) |
US4187177A (en) * | 1978-11-03 | 1980-02-05 | Stahl Kurt Wilhelm | Column for high pressure liquid chromatography |
-
1979
- 1979-07-31 DE DE19792930962 patent/DE2930962A1/de not_active Withdrawn
-
1980
- 1980-07-05 DE DE8080103834T patent/DE3061342D1/de not_active Expired
- 1980-07-05 EP EP80103834A patent/EP0023582B1/de not_active Expired
- 1980-07-29 US US06/173,307 patent/US4280905A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-07-30 CA CA357,335A patent/CA1125051A/en not_active Expired
- 1980-07-31 JP JP10443180A patent/JPS5622954A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5598357A (en) * | 1979-01-08 | 1980-07-26 | Waters Associates Inc | Method of chromatography and compressor for chromatographic cartridge |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3061342D1 (en) | 1983-01-20 |
US4280905A (en) | 1981-07-28 |
CA1125051A (en) | 1982-06-08 |
EP0023582B1 (de) | 1982-12-15 |
DE2930962A1 (de) | 1981-02-19 |
EP0023582A1 (de) | 1981-02-11 |
JPS5622954A (en) | 1981-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6326866B2 (ja) | ||
US4888112A (en) | Chromatographic column | |
US3440864A (en) | Liquid chromatographic column | |
US4655917A (en) | Modular liquid chromatography column apparatus | |
US4806238A (en) | Chromatography column | |
US6387256B1 (en) | Chromatography column | |
US4476017A (en) | Removable synthesis column | |
US4551249A (en) | Modular liquid chromatography column apparatus | |
EP0078435A2 (de) | Säuleneinspannvorrichtung für die Chromatographie | |
US11041581B2 (en) | Zero dead volume fitting assembly | |
GB2163857A (en) | Flowmeters | |
US4838075A (en) | Method and a fastener for closing and sealing pipes subjected to internal pressure | |
EP0625956A4 (en) | Sealless dispensing apparatus. | |
US3360128A (en) | Connection and filter | |
CN212491680U (zh) | 不锈钢自密封凝胶净化柱装置 | |
GB2112124B (en) | Gas cylinder fitting | |
CN203355361U (zh) | 一种色谱柱 | |
US3954291A (en) | Reusable sealed coupling for glass tubes | |
CN111957072A (zh) | 不锈钢自密封凝胶净化柱装置 | |
JP7388232B2 (ja) | 液体クロマトグラフィー用アダプター | |
SU721687A1 (ru) | Опрессовочна заглушка | |
US20230001357A1 (en) | High-pressure vessel for packaging hollow fiber type membranes for the separation process with contactors | |
RU2011990C1 (ru) | Хроматографическая колонка | |
SU1040409A1 (ru) | Колонна дл хроматографии | |
DE2613551A1 (de) | Anschlusselement fuer leitungen |