JPS6326757B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6326757B2 JPS6326757B2 JP55045355A JP4535580A JPS6326757B2 JP S6326757 B2 JPS6326757 B2 JP S6326757B2 JP 55045355 A JP55045355 A JP 55045355A JP 4535580 A JP4535580 A JP 4535580A JP S6326757 B2 JPS6326757 B2 JP S6326757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- atom
- compound
- general formula
- hydrogen atom
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 42
- -1 acetate anilide compound Chemical class 0.000 claims description 33
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 15
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 8
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 5
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 claims description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 11
- 150000003931 anilides Chemical class 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N chloroform Substances ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 4
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 4
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSQLQMLFTHJVKS-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(Cl)=NC2=C1 BSQLQMLFTHJVKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SYBYTAAJFKOIEJ-UHFFFAOYSA-N 3-Methylbutan-2-one Chemical compound CC(C)C(C)=O SYBYTAAJFKOIEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000056139 Brassica cretica Species 0.000 description 2
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 2
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- 241000209510 Liliopsida Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 2
- 240000006694 Stellaria media Species 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 2
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N isophorone Chemical compound CC1=CC(=O)CC(C)(C)C1 HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 2
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- WWYNJERNGUHSAO-XUDSTZEESA-N (+)-Norgestrel Chemical compound O=C1CC[C@@H]2[C@H]3CC[C@](CC)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 WWYNJERNGUHSAO-XUDSTZEESA-N 0.000 description 1
- AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-Trichlorotrifluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(Cl)Cl AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromoethane Chemical compound BrCCBr PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBVQDWDBTWSGHQ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC(Cl)=NC2=C1 BBVQDWDBTWSGHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 4,6-dinitro-o-cresol Chemical group CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1O ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000509537 Alisma canaliculatum Species 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 240000006122 Chenopodium album Species 0.000 description 1
- 235000009344 Chenopodium album Nutrition 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000234653 Cyperus Species 0.000 description 1
- 244000285790 Cyperus iria Species 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 240000003176 Digitaria ciliaris Species 0.000 description 1
- 235000017898 Digitaria ciliaris Nutrition 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000283628 Elatine triandra Species 0.000 description 1
- 241000202829 Eleocharis Species 0.000 description 1
- 241000759199 Eleocharis acicularis Species 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 241000254158 Lampyridae Species 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N Methoxyethane Chemical compound CCOC XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 240000000178 Monochoria vaginalis Species 0.000 description 1
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N N-phenylacetamide Chemical group CC(=O)NC1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBXBDLGCKREWJC-UHFFFAOYSA-N O1CCOCC1.C1C(C)O1 Chemical compound O1CCOCC1.C1C(C)O1 CBXBDLGCKREWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 241000205407 Polygonum Species 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 244000234609 Portulaca oleracea Species 0.000 description 1
- 235000001855 Portulaca oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 241000877993 Potamogeton distinctus Species 0.000 description 1
- 244000155504 Rotala indica Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 241001408202 Sagittaria pygmaea Species 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005667 attractant Substances 0.000 description 1
- 244000269888 azena Species 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229950005228 bromoform Drugs 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- VNSBYDPZHCQWNB-UHFFFAOYSA-N calcium;aluminum;dioxido(oxo)silane;sodium;hydrate Chemical compound O.[Na].[Al].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O VNSBYDPZHCQWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071162 caseinate Drugs 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- SHFGJEQAOUMGJM-UHFFFAOYSA-N dialuminum dipotassium disodium dioxosilane iron(3+) oxocalcium oxomagnesium oxygen(2-) Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[K+].[K+].[Fe+3].[Fe+3].O=[Mg].O=[Ca].O=[Si]=O SHFGJEQAOUMGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical class C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229940052308 general anesthetics halogenated hydrocarbons Drugs 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N iodine monobromide Chemical compound IBr CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 1
- QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N isopropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(C)OP(O)(O)=O QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- CYPPCCJJKNISFK-UHFFFAOYSA-J kaolinite Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Al+3].[Al+3].[O-][Si](=O)O[Si]([O-])=O CYPPCCJJKNISFK-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000011419 magnesium lime Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940043265 methyl isobutyl ketone Drugs 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000004045 organic chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 1
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003890 succinate salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 244000082735 tidal marsh flat sedge Species 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 150000003738 xylenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/52—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D263/54—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
- C07D263/58—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/74—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/60—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D277/62—Benzothiazoles
- C07D277/68—Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
本発明は置換酢酸アニリド系化合物、該化合物
の製造方法および該化合物を有効成分として含有
する除草剤に関する。 更に、詳しくは本発明の置換酢酸アニリド系化
合物は 一般式: 〔式中 Xは酸素原子またはイオウ原子、Yおよ
びZは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子
数1〜4のアルキル基を示す。 (ここで、Y、Zのうち一方は必らず、水素原子
を示し、他方は水素原子を示さない。)〕 で表わされる。 上記一般式()の化合物は下記の方法で製造
でき、本発明はその製造方法にも関する。すなわ
ち、 一般式: (式中 Xは前記と同じ。Halはハロゲン原子を
示す。) で表わされる2−ハロゲンベンゾアゾールと、 一般式: (式中 YおよびZは前記と同じ。Mは水素原
子、またはアルカリ金属原子を示す。) で表わされる化合物とを反応させることを特徴と
する前記一般式()で表わされる置換酢酸アニ
リド系化合物の製造方法。 更に、本発明は前記一般式()の置換酢酸ア
ニリド系化合物を有効成分として含有する除草剤
にも関する。 日本特許出願公開昭和54年第154762号公報には 一般式 (式中、nは1、2、3または4を示し、各Rは
個々にそして相互に別個に水素、ハロゲン、アル
キル、ハロゲノアルキル、アルコキシ、ハロゲノ
アルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキルチ
オ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミ
ノ、ニトロ、シアノまたはアルコキシカルボニル
を示し、また2つの基Rが一緒にメチレンジオキ
シ、ジクロロメチレンジオキシまたはジフルオロ
メチレンジオキシ基を示すこともでき、R1は水
素またはアルキルを示し、R2およびR3は同一ま
たは異なりそして個々に、水素またはアルキル、
アルケニル、アルキニル、アルアルキル、シクロ
アルキル、アリールまたは窒素含有複素環式基を
示し、これらの基は各場合に任意的には置換され
てもよく、またはこれらが結合している窒素原子
と共に、任意的には1つまたはそれ以上のヘテロ
原子をさらに含んでもよい、置換または非置換
の、任意的には部分的に不飽和であつてよい。そ
して任意的にはベンゾ−融合されてもよい単環式
または二環式基を形成でき、Xは酸素または硫黄
を示す) にて示される置換カルボン酸アミドが除草活性を
有する旨記載されている。 本発明者等は上記、置換カルボン酸アミド系統
の化合物を更に深く研究検討を重ねた結果、前記
一般式()で表わされる本発明化合物の置換酢
酸アニリド系化合物が他の類縁化合物からは全く
予期し得ない程の驚くべき除草活性を有すること
を見い出した。 本発明の前記一般式()で表わされる置換酢
酸アニリド系化合物は上記一般式()の置換カ
ルボン酸アミドに概念上包含されるが、該公報記
載中には本発明の該化合物に対する記載は全く見
られない。 本発明化合物は前記一般式()で明らかなと
おり、酢酸アニリドを骨格とし、その酢酸残基の
α位の炭素原子にベンゾチアゾール−2−イルオ
キシ基ないし、ベンゾオキサゾール−2−イルオ
キシ基が置換し、且つN−メチルアニリド残基の
うち、そのフエニル基の3位ないし4位にハロゲ
ン原子あるいはアルキル基が置換することを特徴
とするものであり、該公報記載中の類似化合物類
と比較しても、特異的に極めて優れた除草作用を
有するものであつて、これらの知見は全く予期し
得ない事実である。 本発明の化合物は温血動物に対し、低毒性であ
り、栽培植物に対する良好な選択性、即ち、通常
の使用濃度では栽培植物に薬害がないという特性
があるので、除草剤として、雑草防除のために好
都合に使用できる。そして本発明の除草剤は、特
に水田雑草の発芽前土壌処理剤、茎葉兼土壌処理
剤として使用した場合、単越した選択的防除効力
を示す。 本発明の化合物は上記したように、安全性に優
れ、かつ、卓越した除草活性を発現し、巾広い除
草スペクトルを有している。 例えば、水田雑草としては、 植物名 ラテン名 双子葉植物 キカシグサ Rotala indica Koehne アゼナ Lindernia Procumbens
Philcox チヨウジタデ Ludwiga prostrata Roxburgh ヒルムシロ Potamogeton distinctus A.
Benn ミゾハコベ Elatine triandra Schk 単子葉植物 ヒエ Echinochlon erus−galli
Beauv.var コナギ Monochoria vaginalis Presl マツバイ Eleocharis acicularis L. クログワイ Eleocharis、Kuroguwai
Ohwi タマガヤツリ Cyperus diffoumis L. ミズガヤツリ Cyperus serotinus Rottboel ウリカワ Sagittaria pygmaea Miq ヘラオモダカ Alisma canaliculatum A.Br.
et Bouche ホタルイ Soirpus juncoides Roxburgh
var. 等に除草活性が認められ、水稲に対して全く害作
用が認められない特徴を有する。 また畑地雑草としては、例えば、 植物名 ラテン名 双子葉植物 タデ Polygonum sp. アカザ Chenopodium album
Linnaeus ハコベ Stellaria media Villars スベリヒユ Portulaca oleracea Linnaeus 単子葉植物 ヒエ Echinochlca erus−galli
Beauv.var. メヒシバ Digitaria adscendens Henr. カヤツリグサ Cyperus iria L. 等に除草活性が認められ、次のような作物には全
く害作用が認められない特徴を有する。 例えば、双子葉植物として、カラシ、カラシ
ナ、棉、人参、豆類、馬鈴薯、ビート、カンラン
等。単子葉植物として、トウモロコシ、稲、カラ
ス麦、大麦、小麦、キビ、サトウキビ等を挙げる
ことができる。ただし、上述の植物の種類は、ラ
テン名で挙げた属(genus)の代表的な例である
と考えられたい。 しかし、本発明の活性化合物の適応性は、水
田、畑地雑草に対してのみに限定されるものでは
なく、イ草等に有害な雑草、および休耕地等の雑
草等に対しても、有効である。ここでいう雑草と
いう言葉は、最も広い意味において望ましくない
場所に生えるすべての植物を意味する。 本発明の前記一般式()で表わされる置換酢
酸アニリド系化合物は下記の一般的な方法により
合成される。 (式中 X、Y、Z、HalおよびMは前記と同
じ。) 上記反応式において Xは具体的には酸素原子またはイオウ原子、Y
およびZは水素原子、フルオル、クロル、ブロ
ム、ヨード等のハロゲン原子、メチル、エチル、
n−(またはiso−)プロピル、n−(iso−、sec
−、またはtert−)ブチル等の炭素原子数1〜4
のアルキル基を示す。 上記反応式で示される前記一般式()の化合
物の製造方法において、原料である一般式()
の2−ハロゲノベンゾアゾールは具体的には 2−クロルベンゾチアゾール 2−クロルベンゾオキサゾール を挙げることができ、また2−クロル−体の代わ
りに2−ブロム−体も挙げることができる。 また、同時に原料である一般式()の化合物
は具体的には 3′−クロル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 4′−クロル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 3′−フルオル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニ
リド 4′−フルオル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニ
リド 3′−ブロム−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 3′−メチル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 4′−メチル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 3′−エチル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 4′−イソプロピル−N−メチルヒドロキシ酢酸
アニリド を挙げることができ、またそれらのアルカリ金属
塩を挙げることもできる。 次に代表例を挙げて具体的に上記製造方法を説
明する。 本発明の方法は、望ましくは溶剤または希釈剤
を用いて実施される。このためにはすべての不活
性溶剤、希釈剤は使用することができる。 かかる溶剤ないし希釈剤としては、水:脂肪族
環脂肪族および芳香族炭化水素類(場合によつて
は塩素化されてもよい)例えば、ヘキサン、シク
ロヘキサン、石油エーテル、リグロイン、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、メチレンクロライド、
クロロホルム、四塩化炭素、エチレンクロライド
およびトリクロルエチレン、クロルペンゼン;そ
の他、エーテル類例えば、ジエチルエーテル、メ
チルエチルエーテル、ジ−iso−プロピルエーテ
ル、ジブチルエーテル、プロピレンオキサイドジ
オキサン、テトラヒドロフラン;ケトン類例えば
アセトン、メチルエチルケトン、メチル−iso−
プロピルケトン、メチル−iso−ブチルケトン;
ニトリル類例えば、アセトニトリル、プロピオニ
トリル、アクリロニトリル;アルコール類例え
ば、メタノール、エタノール、iso−プロパノー
ル、ブタノール、エチレングリコール;エステル
類例えば、酢酸エチル、酢酸アミル;酸アミド類
例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド;スルホン、スルホキシド類例えば、ジメ
チルスルホキシド、スルホラン;および塩基例え
ば、ピリジン等を挙げることができる。 また上記したように本発明の反応は酸結合剤の
存在下で行うことができる。かかる酸結合剤とし
ては、普通一般に用いられているアルカリ金属の
水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩およびアルコラート
等や、第3級アミン類例えば、トリエチルアミ
ン、ジエチルアニリン、ピリジン等を挙げること
ができる。 本発明の方法は広い温度範囲内において実施す
ることができる。一般には−20℃と混合物の沸点
との間で実施され、望ましくは0〜100℃の間で
実施される。また、反応は常圧の下で行うのが望
ましいが、加圧または減圧下で操作することも可
能である。 本発明の化合物を、除草剤として使用する場
合、そのまま直接水で希釈して使用するか、また
は農薬補助剤を用いて農薬製造分野において一般
に行われている方法により、種々の製剤形態にし
て使用することができる。これらの種々の製剤
は、実際の使用に際しては、直接そのまま使用す
るか、または水で所望濃度に希釈して使用するこ
とができる。 ここに言う、農薬補助剤は例えば、希釈剤(溶
剤、増量剤、担体)、界面活性剤(可溶化剤、乳
化剤、分散剤、湿度剤)、安定剤、固着剤、エー
ロゾル用噴射剤、共力剤を挙げることができる。 溶剤としては、水:有機溶剤;炭化水素類〔例
えば、n−ヘキサン、石油エーテル、ナフサ、石
油留分(パラフイン蝋、灯油、軽油、中油、重
油)、ベンゼン、トルエン、キシレン類〕、ハロゲ
ン化炭化水素類〔例えば、クロルメチレン、四塩
化炭素、トリクロルエチレン、エチレンクロライ
ド、二臭化エチレン、クロルベンゼンクロロホル
ム〕、アルコール類、〔例えば、メチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール、エ
チレングリコール〕、エーテル類、〔例えば、エチ
ルエーテル、エチレンオキシド、ジオキサン〕、
アルコールエーテル類、〔例えばエチレングリコ
ールモノメチルエーテル等〕、ケトン類、〔例え
ば、アセトン、イソホロン等〕、エステル類、〔例
えば酢酸エチル、酢酸アミル等〕、アミド類、〔例
えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトア
ミド等〕、スルホキシド類〔例えば、ジメチルス
ルホキシド等〕を挙げることができる。 増量剤または担体としては無機質粉粒体;硫
黄、消石灰、マグネシウム石灰、石膏、炭酸カル
シウム、硅石、パーライト、軽石、方解石、珪藻
土、無晶形酸化ケイ素、アルミナ、ゼオライト、
粘土鉱物(例えば、パイロフイライト、滑石、モ
ンモリロナイト、バイデライト、バーミキユライ
ト、カオリナイト、雲母):植物性粉粒体;穀粉、
澱粉、加工デンプン、砂糖、ブドウ糖、植物茎幹
破砕物:合成樹脂粉粒体;フエノール樹脂、尿素
樹脂、塩化ビニル樹脂を挙げることができる。 界面活性剤としては、アニオン(陰イオン)界
面活性剤;アルキル硫酸エステル類、〔例えばラ
ウリル硫酸ナトリウム等〕、アリールスルホン酸
類、〔例えばアルキルアリールスルホン酸塩、ア
ルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム〕、コハ
ク酸塩類、ポリエチレングリコールアルキルアリ
ールエーテル硫酸エステル塩類:カチオン(陽イ
オン)界面活性剤;アルキルアミン類、〔例えば、
ラウリルアミン、ステアリルトリメチルアンモニ
ウムクロライド、アルキルジメチルベンジルアン
モニウムクロライド等〕、ポリオキシエチレンア
ルキルアミン類:非イオン界面活性剤;ポリオキ
シエチレングリコールエーテル類、〔例えば、ポ
リオキシエチレンアルキルアリールエーテル、お
よびその縮合物〕、ポリオキシエチレングリコー
ルエステル類、〔例えば、ポリオキシエチレン脂
防酸エステル〕、多価アルコールエステル類、〔例
えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレ
ート〕、:両性界面活性剤、等を挙げることができ
る。 その他、安定剤、固着剤〔例えば、農薬用石け
ん、カゼイン石灰、アルギン酸ソーダ、ポリビニ
ルアルコール(PVA)、酢酸ビニル系接着剤、ア
クリル系接着剤〕、エーロゾル用噴射剤〔例えば、
トリクロルフルオルメタン、ジクロルフルオルメ
タン、1,2,2−トリクロル−1,1,2−ト
リフルオルエタン、クロルベンゼン、LNG、低
級エーテル〕:効力延長剤:分散安定剤〔例えば、
カゼイン、トラガカント、カルボキシメチルセル
ロース(CMC)、ポリビニルアルコール
(PVA)〕:共力剤を挙げることができる。 本発明の化合物は、一般に農薬製造分野で行な
われている方法により種々の製剤形態に製造する
ことができる。製剤の形態としては、乳剤:油
剤:水和剤:水溶剤:懸濁剤:粉剤、粒剤:粉粒
剤:カプセル剤等を挙げることができる。 本発明の化合物は、前記活性成分を0.001〜100
重量%、好ましくは0.005〜95重量%含有するこ
とができる。 実際の使用に際しては、前記した種々の製剤お
よび散布用調製物(ready−to−use−
preparation)中の活性化合物含量は、一般に
0.01〜95重量%、好ましくは0.05〜60重量%の範
囲が適当である。 これら活性成分の含有量は、製剤の形態および
施用する方法、目的、時期、場所および雑草の発
生状況等によつて適当に変更できる。 本発明の化合物は、更に必要ならば、他の農
薬、例えば、殺虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤、殺線虫
剤、抗ウイルス剤、除草剤、植物生長調整剤、誘
引剤、〔例えば、有機燐酸エステル系化合物、カ
ーバメート系化合物、ジチオ(またはチオール)
カーバメート系化合物、有機塩素系化合物、ジニ
トロ系化合物、有機硫黄または金属系化合物、抗
生物質、置換ジフエニルエーテル系化合物、尿素
系化合物、トリアジン系化合物〕または/および
肥料等を共存させることもできる。 本発明の前記活性成分を含有する種々の製剤ま
たは散布用調製物(ready−to−use−
preparation)は農薬製造分野にて通常一般に行
なわれている施用方法、散布、〔例えば液剤散布
(噴霧)、ミステイング(misting)、アトマイズイ
ング(atomizing)、散粉、散粒、水面施用、ポ
アリング(pouring)〕:土壌施用、〔例えば、土
壌混和、スプリンクリング(sprinkling)、等に
より行なうことができる。またいわゆる超高濃度
少量散布法(ultra−low−volums)により使用
することもできる。この方法においては、活性成
分を100%含有することが可能である。 単位面積当りの施用量は、1ヘクタール当り活
性化合物として0.1〜10Kg、好ましくは0.5〜3Kg
が使用される。しかしながら特別の場合には、こ
れらの範囲を越えることが、または下まわること
が可能であり、また時には必要でさえある。 本発明は、活性成分として前記一般式()の
化合物を含み、且つ希釈剤(溶剤および/または
増量剤および/または担体)および/または界面
活性剤、更に必要ならば、例えば安定剤、固着
剤、共力剤を含む除草組成物が提供される。 更に、本発明は雑草および/またはそれらの個
所に前記一般式()の化合物を単独に、または
希釈剤(溶剤および/または増量剤および/また
は担体)および/または界面活性剤、更に必要な
らば例えば、安定剤、固着剤、共力剤と混合して
施用する雑草防除方法が提供される。 次に実施例により本発明の内容を具体的に説明
するが、しかし、本発明はこれのみに限定される
べきものではない。 実施例 1 (水和剤) 本発明化合物No.1、15部、粉末珪藻土と粉末ク
レーとの混合物(1:5)、80部、アルキルベン
ゼンスルホン酸ナトリウム、2部、アルキルナフ
タレンスルホン酸ナトリウムホルマリン縮合物、
3部を粉砕混合し、水和剤とする。これを水で希
釈して、除草および/またはそれらの生育個所に
噴霧処理する。 実施例 2 (乳剤) 本発明化合物No.2、15部、メチルエチルケトン
70部、ポリオキシエチレンアルキルフエニルエー
テン、8部、アルキルベンゼンスルホン酸カルシ
ウム、7部を混合撹拌して乳剤とする。これを水
で希釈して雑草および/またはそれらの生育個所
に噴霧処理する。 実施例 3 (粉剤) 本発明化合物No.3、2部、粉末クレー98部を粉
砕混合して粉剤とする。これを雑草および/また
はそれらの生育個所に散粉する。 実施例 4 (粉剤) 本発明化合物No.4、1.5部、イソプロピルハイ
ドロゲンホスフエート(PAP)、0.5部、粉末クレ
ー98部を粉砕混合して粉剤とし、雑草および/ま
たはそれらの生育個所に散粉する。 実施例 5 (粒剤) 本発明化合物No.5、10部、ベントナイト(モン
モリロナイト)、30部、タルク(滑石)、58部、リ
グニンスルホン酸塩、2部の混合物に、水、25部
を加え良く〓化し、押し出し式造粒機により、10
〜40メツシユの粒状として40〜50℃で乾燥して粒
剤とする。これを雑草および/またはそれらの生
育個所に散粒する。 実施例 6 (粒剤) 0.2〜2mmに粒径分布を有する粘土鉱物粒、95
部を回転混合機に入れ回転下、有機溶剤に溶解さ
せた本発明化合物No.6、5部を噴霧し均等にしめ
らせた後40〜50℃で乾燥して粒剤とする。これを
雑草および/またはそれらの生育個所に散粒す
る。 文献によりすでに公知の同様な構造の活性化合
物および同様な活性型の化合物と比較した際、本
発明の化合物は、効果が実質的に改善されたこ
と、並びに温血動物に対して毒性が非常に低いこ
とに特徴があり、従つて該化合物は非常に利用価
値が高い。 本発明の活性化合物の予想以上にすぐれた点お
よび著しい効果を、種々の雑草に対して使用した
以下の試験結果から認めることができる。 試験例 1 水田雑草に対する湛水下水中施用による防除試
験(圃場試験)供試化合物の調製。 造粒機を用いて通常の造粒方法により、直径
0.5mm、長さ1〜3mmの棒状粒子に造粒した。 組成比(総計100部) 活性化合物:0.8〜10部 ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル:
2.5部 ベントナイト:30部 タルク:57.5〜66.7部 (原体量の増減はタルク量の増減で調節する)。 試験方法 (1) 水稲移植前薬剤処理 試験圃場は通常の水稲栽培方法に従い、トラ
クターを用いて、20〜25cmの深さに耕起を行つ
た。耕起後直ちに用水路より圃場内に深さ1〜
2cmに湛水を行ない、最初の代かきを行つた。
最初の代かきの1〜2日後、更に深さ約5cmに
湛水して最終の代かきを行つた。最終代かき2
日後に、圃場を20m2(2m×10m)に硬質プラ
スチツクシートを用いて、区割した。 その後、上記の様に調製した化合物を水中施
用した。薬剤施用3日後に動力田植機を用い
て、専用育苗箱で育苗した稲苗(品種:金南風
15日苗、葉令2〜2.5葉、草丈15〜17cm)を1
株当り3〜5本ずつ移植した。移植後は圃場の
水深を3〜5cmに保持し、薬剤施用4週間後
に、後記の基準により防除効果を調査した。 (2) 水稲移植後薬剤処理 試験法(1)に記した方法により、最終の代かき
まで行つた。最終代かき2日後に圃場の水深を
2〜3cmに調整し、動力田植機を用いて、前記
試験方法(1)と同様の方法で水稲を移植した。移
植後直ちに硬質プラスチツクシートを用いて20
m2(2m×10m)に区割し、その後、圃場の水
深は長期に亘り3〜5cmに保持した。水稲移植
7日後に上記の様に調製した化合物を水中施用
した。薬剤施用4週間後に後期の基準により、
防除効果を調査した。 効果の評価は無処理区に比較した場合、 5:無処理区に対する殺草率 95%以上(枯死) 4: 〃 80%以上95%未満 3: 〃 50%以上80%未満 2: 〃 30%以上50%未満 1: 〃 10%以上30%未満 0: 〃 10%未満(効果なし) 水稲に対する薬害の評価「0」は薬害なしを示
す。試験結果を第1表に示す。
の製造方法および該化合物を有効成分として含有
する除草剤に関する。 更に、詳しくは本発明の置換酢酸アニリド系化
合物は 一般式: 〔式中 Xは酸素原子またはイオウ原子、Yおよ
びZは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子
数1〜4のアルキル基を示す。 (ここで、Y、Zのうち一方は必らず、水素原子
を示し、他方は水素原子を示さない。)〕 で表わされる。 上記一般式()の化合物は下記の方法で製造
でき、本発明はその製造方法にも関する。すなわ
ち、 一般式: (式中 Xは前記と同じ。Halはハロゲン原子を
示す。) で表わされる2−ハロゲンベンゾアゾールと、 一般式: (式中 YおよびZは前記と同じ。Mは水素原
子、またはアルカリ金属原子を示す。) で表わされる化合物とを反応させることを特徴と
する前記一般式()で表わされる置換酢酸アニ
リド系化合物の製造方法。 更に、本発明は前記一般式()の置換酢酸ア
ニリド系化合物を有効成分として含有する除草剤
にも関する。 日本特許出願公開昭和54年第154762号公報には 一般式 (式中、nは1、2、3または4を示し、各Rは
個々にそして相互に別個に水素、ハロゲン、アル
キル、ハロゲノアルキル、アルコキシ、ハロゲノ
アルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキルチ
オ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミ
ノ、ニトロ、シアノまたはアルコキシカルボニル
を示し、また2つの基Rが一緒にメチレンジオキ
シ、ジクロロメチレンジオキシまたはジフルオロ
メチレンジオキシ基を示すこともでき、R1は水
素またはアルキルを示し、R2およびR3は同一ま
たは異なりそして個々に、水素またはアルキル、
アルケニル、アルキニル、アルアルキル、シクロ
アルキル、アリールまたは窒素含有複素環式基を
示し、これらの基は各場合に任意的には置換され
てもよく、またはこれらが結合している窒素原子
と共に、任意的には1つまたはそれ以上のヘテロ
原子をさらに含んでもよい、置換または非置換
の、任意的には部分的に不飽和であつてよい。そ
して任意的にはベンゾ−融合されてもよい単環式
または二環式基を形成でき、Xは酸素または硫黄
を示す) にて示される置換カルボン酸アミドが除草活性を
有する旨記載されている。 本発明者等は上記、置換カルボン酸アミド系統
の化合物を更に深く研究検討を重ねた結果、前記
一般式()で表わされる本発明化合物の置換酢
酸アニリド系化合物が他の類縁化合物からは全く
予期し得ない程の驚くべき除草活性を有すること
を見い出した。 本発明の前記一般式()で表わされる置換酢
酸アニリド系化合物は上記一般式()の置換カ
ルボン酸アミドに概念上包含されるが、該公報記
載中には本発明の該化合物に対する記載は全く見
られない。 本発明化合物は前記一般式()で明らかなと
おり、酢酸アニリドを骨格とし、その酢酸残基の
α位の炭素原子にベンゾチアゾール−2−イルオ
キシ基ないし、ベンゾオキサゾール−2−イルオ
キシ基が置換し、且つN−メチルアニリド残基の
うち、そのフエニル基の3位ないし4位にハロゲ
ン原子あるいはアルキル基が置換することを特徴
とするものであり、該公報記載中の類似化合物類
と比較しても、特異的に極めて優れた除草作用を
有するものであつて、これらの知見は全く予期し
得ない事実である。 本発明の化合物は温血動物に対し、低毒性であ
り、栽培植物に対する良好な選択性、即ち、通常
の使用濃度では栽培植物に薬害がないという特性
があるので、除草剤として、雑草防除のために好
都合に使用できる。そして本発明の除草剤は、特
に水田雑草の発芽前土壌処理剤、茎葉兼土壌処理
剤として使用した場合、単越した選択的防除効力
を示す。 本発明の化合物は上記したように、安全性に優
れ、かつ、卓越した除草活性を発現し、巾広い除
草スペクトルを有している。 例えば、水田雑草としては、 植物名 ラテン名 双子葉植物 キカシグサ Rotala indica Koehne アゼナ Lindernia Procumbens
Philcox チヨウジタデ Ludwiga prostrata Roxburgh ヒルムシロ Potamogeton distinctus A.
Benn ミゾハコベ Elatine triandra Schk 単子葉植物 ヒエ Echinochlon erus−galli
Beauv.var コナギ Monochoria vaginalis Presl マツバイ Eleocharis acicularis L. クログワイ Eleocharis、Kuroguwai
Ohwi タマガヤツリ Cyperus diffoumis L. ミズガヤツリ Cyperus serotinus Rottboel ウリカワ Sagittaria pygmaea Miq ヘラオモダカ Alisma canaliculatum A.Br.
et Bouche ホタルイ Soirpus juncoides Roxburgh
var. 等に除草活性が認められ、水稲に対して全く害作
用が認められない特徴を有する。 また畑地雑草としては、例えば、 植物名 ラテン名 双子葉植物 タデ Polygonum sp. アカザ Chenopodium album
Linnaeus ハコベ Stellaria media Villars スベリヒユ Portulaca oleracea Linnaeus 単子葉植物 ヒエ Echinochlca erus−galli
Beauv.var. メヒシバ Digitaria adscendens Henr. カヤツリグサ Cyperus iria L. 等に除草活性が認められ、次のような作物には全
く害作用が認められない特徴を有する。 例えば、双子葉植物として、カラシ、カラシ
ナ、棉、人参、豆類、馬鈴薯、ビート、カンラン
等。単子葉植物として、トウモロコシ、稲、カラ
ス麦、大麦、小麦、キビ、サトウキビ等を挙げる
ことができる。ただし、上述の植物の種類は、ラ
テン名で挙げた属(genus)の代表的な例である
と考えられたい。 しかし、本発明の活性化合物の適応性は、水
田、畑地雑草に対してのみに限定されるものでは
なく、イ草等に有害な雑草、および休耕地等の雑
草等に対しても、有効である。ここでいう雑草と
いう言葉は、最も広い意味において望ましくない
場所に生えるすべての植物を意味する。 本発明の前記一般式()で表わされる置換酢
酸アニリド系化合物は下記の一般的な方法により
合成される。 (式中 X、Y、Z、HalおよびMは前記と同
じ。) 上記反応式において Xは具体的には酸素原子またはイオウ原子、Y
およびZは水素原子、フルオル、クロル、ブロ
ム、ヨード等のハロゲン原子、メチル、エチル、
n−(またはiso−)プロピル、n−(iso−、sec
−、またはtert−)ブチル等の炭素原子数1〜4
のアルキル基を示す。 上記反応式で示される前記一般式()の化合
物の製造方法において、原料である一般式()
の2−ハロゲノベンゾアゾールは具体的には 2−クロルベンゾチアゾール 2−クロルベンゾオキサゾール を挙げることができ、また2−クロル−体の代わ
りに2−ブロム−体も挙げることができる。 また、同時に原料である一般式()の化合物
は具体的には 3′−クロル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 4′−クロル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 3′−フルオル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニ
リド 4′−フルオル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニ
リド 3′−ブロム−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 3′−メチル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 4′−メチル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 3′−エチル−N−メチルヒドロキシ酢酸アニリ
ド 4′−イソプロピル−N−メチルヒドロキシ酢酸
アニリド を挙げることができ、またそれらのアルカリ金属
塩を挙げることもできる。 次に代表例を挙げて具体的に上記製造方法を説
明する。 本発明の方法は、望ましくは溶剤または希釈剤
を用いて実施される。このためにはすべての不活
性溶剤、希釈剤は使用することができる。 かかる溶剤ないし希釈剤としては、水:脂肪族
環脂肪族および芳香族炭化水素類(場合によつて
は塩素化されてもよい)例えば、ヘキサン、シク
ロヘキサン、石油エーテル、リグロイン、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、メチレンクロライド、
クロロホルム、四塩化炭素、エチレンクロライド
およびトリクロルエチレン、クロルペンゼン;そ
の他、エーテル類例えば、ジエチルエーテル、メ
チルエチルエーテル、ジ−iso−プロピルエーテ
ル、ジブチルエーテル、プロピレンオキサイドジ
オキサン、テトラヒドロフラン;ケトン類例えば
アセトン、メチルエチルケトン、メチル−iso−
プロピルケトン、メチル−iso−ブチルケトン;
ニトリル類例えば、アセトニトリル、プロピオニ
トリル、アクリロニトリル;アルコール類例え
ば、メタノール、エタノール、iso−プロパノー
ル、ブタノール、エチレングリコール;エステル
類例えば、酢酸エチル、酢酸アミル;酸アミド類
例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド;スルホン、スルホキシド類例えば、ジメ
チルスルホキシド、スルホラン;および塩基例え
ば、ピリジン等を挙げることができる。 また上記したように本発明の反応は酸結合剤の
存在下で行うことができる。かかる酸結合剤とし
ては、普通一般に用いられているアルカリ金属の
水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩およびアルコラート
等や、第3級アミン類例えば、トリエチルアミ
ン、ジエチルアニリン、ピリジン等を挙げること
ができる。 本発明の方法は広い温度範囲内において実施す
ることができる。一般には−20℃と混合物の沸点
との間で実施され、望ましくは0〜100℃の間で
実施される。また、反応は常圧の下で行うのが望
ましいが、加圧または減圧下で操作することも可
能である。 本発明の化合物を、除草剤として使用する場
合、そのまま直接水で希釈して使用するか、また
は農薬補助剤を用いて農薬製造分野において一般
に行われている方法により、種々の製剤形態にし
て使用することができる。これらの種々の製剤
は、実際の使用に際しては、直接そのまま使用す
るか、または水で所望濃度に希釈して使用するこ
とができる。 ここに言う、農薬補助剤は例えば、希釈剤(溶
剤、増量剤、担体)、界面活性剤(可溶化剤、乳
化剤、分散剤、湿度剤)、安定剤、固着剤、エー
ロゾル用噴射剤、共力剤を挙げることができる。 溶剤としては、水:有機溶剤;炭化水素類〔例
えば、n−ヘキサン、石油エーテル、ナフサ、石
油留分(パラフイン蝋、灯油、軽油、中油、重
油)、ベンゼン、トルエン、キシレン類〕、ハロゲ
ン化炭化水素類〔例えば、クロルメチレン、四塩
化炭素、トリクロルエチレン、エチレンクロライ
ド、二臭化エチレン、クロルベンゼンクロロホル
ム〕、アルコール類、〔例えば、メチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール、エ
チレングリコール〕、エーテル類、〔例えば、エチ
ルエーテル、エチレンオキシド、ジオキサン〕、
アルコールエーテル類、〔例えばエチレングリコ
ールモノメチルエーテル等〕、ケトン類、〔例え
ば、アセトン、イソホロン等〕、エステル類、〔例
えば酢酸エチル、酢酸アミル等〕、アミド類、〔例
えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトア
ミド等〕、スルホキシド類〔例えば、ジメチルス
ルホキシド等〕を挙げることができる。 増量剤または担体としては無機質粉粒体;硫
黄、消石灰、マグネシウム石灰、石膏、炭酸カル
シウム、硅石、パーライト、軽石、方解石、珪藻
土、無晶形酸化ケイ素、アルミナ、ゼオライト、
粘土鉱物(例えば、パイロフイライト、滑石、モ
ンモリロナイト、バイデライト、バーミキユライ
ト、カオリナイト、雲母):植物性粉粒体;穀粉、
澱粉、加工デンプン、砂糖、ブドウ糖、植物茎幹
破砕物:合成樹脂粉粒体;フエノール樹脂、尿素
樹脂、塩化ビニル樹脂を挙げることができる。 界面活性剤としては、アニオン(陰イオン)界
面活性剤;アルキル硫酸エステル類、〔例えばラ
ウリル硫酸ナトリウム等〕、アリールスルホン酸
類、〔例えばアルキルアリールスルホン酸塩、ア
ルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム〕、コハ
ク酸塩類、ポリエチレングリコールアルキルアリ
ールエーテル硫酸エステル塩類:カチオン(陽イ
オン)界面活性剤;アルキルアミン類、〔例えば、
ラウリルアミン、ステアリルトリメチルアンモニ
ウムクロライド、アルキルジメチルベンジルアン
モニウムクロライド等〕、ポリオキシエチレンア
ルキルアミン類:非イオン界面活性剤;ポリオキ
シエチレングリコールエーテル類、〔例えば、ポ
リオキシエチレンアルキルアリールエーテル、お
よびその縮合物〕、ポリオキシエチレングリコー
ルエステル類、〔例えば、ポリオキシエチレン脂
防酸エステル〕、多価アルコールエステル類、〔例
えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレ
ート〕、:両性界面活性剤、等を挙げることができ
る。 その他、安定剤、固着剤〔例えば、農薬用石け
ん、カゼイン石灰、アルギン酸ソーダ、ポリビニ
ルアルコール(PVA)、酢酸ビニル系接着剤、ア
クリル系接着剤〕、エーロゾル用噴射剤〔例えば、
トリクロルフルオルメタン、ジクロルフルオルメ
タン、1,2,2−トリクロル−1,1,2−ト
リフルオルエタン、クロルベンゼン、LNG、低
級エーテル〕:効力延長剤:分散安定剤〔例えば、
カゼイン、トラガカント、カルボキシメチルセル
ロース(CMC)、ポリビニルアルコール
(PVA)〕:共力剤を挙げることができる。 本発明の化合物は、一般に農薬製造分野で行な
われている方法により種々の製剤形態に製造する
ことができる。製剤の形態としては、乳剤:油
剤:水和剤:水溶剤:懸濁剤:粉剤、粒剤:粉粒
剤:カプセル剤等を挙げることができる。 本発明の化合物は、前記活性成分を0.001〜100
重量%、好ましくは0.005〜95重量%含有するこ
とができる。 実際の使用に際しては、前記した種々の製剤お
よび散布用調製物(ready−to−use−
preparation)中の活性化合物含量は、一般に
0.01〜95重量%、好ましくは0.05〜60重量%の範
囲が適当である。 これら活性成分の含有量は、製剤の形態および
施用する方法、目的、時期、場所および雑草の発
生状況等によつて適当に変更できる。 本発明の化合物は、更に必要ならば、他の農
薬、例えば、殺虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤、殺線虫
剤、抗ウイルス剤、除草剤、植物生長調整剤、誘
引剤、〔例えば、有機燐酸エステル系化合物、カ
ーバメート系化合物、ジチオ(またはチオール)
カーバメート系化合物、有機塩素系化合物、ジニ
トロ系化合物、有機硫黄または金属系化合物、抗
生物質、置換ジフエニルエーテル系化合物、尿素
系化合物、トリアジン系化合物〕または/および
肥料等を共存させることもできる。 本発明の前記活性成分を含有する種々の製剤ま
たは散布用調製物(ready−to−use−
preparation)は農薬製造分野にて通常一般に行
なわれている施用方法、散布、〔例えば液剤散布
(噴霧)、ミステイング(misting)、アトマイズイ
ング(atomizing)、散粉、散粒、水面施用、ポ
アリング(pouring)〕:土壌施用、〔例えば、土
壌混和、スプリンクリング(sprinkling)、等に
より行なうことができる。またいわゆる超高濃度
少量散布法(ultra−low−volums)により使用
することもできる。この方法においては、活性成
分を100%含有することが可能である。 単位面積当りの施用量は、1ヘクタール当り活
性化合物として0.1〜10Kg、好ましくは0.5〜3Kg
が使用される。しかしながら特別の場合には、こ
れらの範囲を越えることが、または下まわること
が可能であり、また時には必要でさえある。 本発明は、活性成分として前記一般式()の
化合物を含み、且つ希釈剤(溶剤および/または
増量剤および/または担体)および/または界面
活性剤、更に必要ならば、例えば安定剤、固着
剤、共力剤を含む除草組成物が提供される。 更に、本発明は雑草および/またはそれらの個
所に前記一般式()の化合物を単独に、または
希釈剤(溶剤および/または増量剤および/また
は担体)および/または界面活性剤、更に必要な
らば例えば、安定剤、固着剤、共力剤と混合して
施用する雑草防除方法が提供される。 次に実施例により本発明の内容を具体的に説明
するが、しかし、本発明はこれのみに限定される
べきものではない。 実施例 1 (水和剤) 本発明化合物No.1、15部、粉末珪藻土と粉末ク
レーとの混合物(1:5)、80部、アルキルベン
ゼンスルホン酸ナトリウム、2部、アルキルナフ
タレンスルホン酸ナトリウムホルマリン縮合物、
3部を粉砕混合し、水和剤とする。これを水で希
釈して、除草および/またはそれらの生育個所に
噴霧処理する。 実施例 2 (乳剤) 本発明化合物No.2、15部、メチルエチルケトン
70部、ポリオキシエチレンアルキルフエニルエー
テン、8部、アルキルベンゼンスルホン酸カルシ
ウム、7部を混合撹拌して乳剤とする。これを水
で希釈して雑草および/またはそれらの生育個所
に噴霧処理する。 実施例 3 (粉剤) 本発明化合物No.3、2部、粉末クレー98部を粉
砕混合して粉剤とする。これを雑草および/また
はそれらの生育個所に散粉する。 実施例 4 (粉剤) 本発明化合物No.4、1.5部、イソプロピルハイ
ドロゲンホスフエート(PAP)、0.5部、粉末クレ
ー98部を粉砕混合して粉剤とし、雑草および/ま
たはそれらの生育個所に散粉する。 実施例 5 (粒剤) 本発明化合物No.5、10部、ベントナイト(モン
モリロナイト)、30部、タルク(滑石)、58部、リ
グニンスルホン酸塩、2部の混合物に、水、25部
を加え良く〓化し、押し出し式造粒機により、10
〜40メツシユの粒状として40〜50℃で乾燥して粒
剤とする。これを雑草および/またはそれらの生
育個所に散粒する。 実施例 6 (粒剤) 0.2〜2mmに粒径分布を有する粘土鉱物粒、95
部を回転混合機に入れ回転下、有機溶剤に溶解さ
せた本発明化合物No.6、5部を噴霧し均等にしめ
らせた後40〜50℃で乾燥して粒剤とする。これを
雑草および/またはそれらの生育個所に散粒す
る。 文献によりすでに公知の同様な構造の活性化合
物および同様な活性型の化合物と比較した際、本
発明の化合物は、効果が実質的に改善されたこ
と、並びに温血動物に対して毒性が非常に低いこ
とに特徴があり、従つて該化合物は非常に利用価
値が高い。 本発明の活性化合物の予想以上にすぐれた点お
よび著しい効果を、種々の雑草に対して使用した
以下の試験結果から認めることができる。 試験例 1 水田雑草に対する湛水下水中施用による防除試
験(圃場試験)供試化合物の調製。 造粒機を用いて通常の造粒方法により、直径
0.5mm、長さ1〜3mmの棒状粒子に造粒した。 組成比(総計100部) 活性化合物:0.8〜10部 ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル:
2.5部 ベントナイト:30部 タルク:57.5〜66.7部 (原体量の増減はタルク量の増減で調節する)。 試験方法 (1) 水稲移植前薬剤処理 試験圃場は通常の水稲栽培方法に従い、トラ
クターを用いて、20〜25cmの深さに耕起を行つ
た。耕起後直ちに用水路より圃場内に深さ1〜
2cmに湛水を行ない、最初の代かきを行つた。
最初の代かきの1〜2日後、更に深さ約5cmに
湛水して最終の代かきを行つた。最終代かき2
日後に、圃場を20m2(2m×10m)に硬質プラ
スチツクシートを用いて、区割した。 その後、上記の様に調製した化合物を水中施
用した。薬剤施用3日後に動力田植機を用い
て、専用育苗箱で育苗した稲苗(品種:金南風
15日苗、葉令2〜2.5葉、草丈15〜17cm)を1
株当り3〜5本ずつ移植した。移植後は圃場の
水深を3〜5cmに保持し、薬剤施用4週間後
に、後記の基準により防除効果を調査した。 (2) 水稲移植後薬剤処理 試験法(1)に記した方法により、最終の代かき
まで行つた。最終代かき2日後に圃場の水深を
2〜3cmに調整し、動力田植機を用いて、前記
試験方法(1)と同様の方法で水稲を移植した。移
植後直ちに硬質プラスチツクシートを用いて20
m2(2m×10m)に区割し、その後、圃場の水
深は長期に亘り3〜5cmに保持した。水稲移植
7日後に上記の様に調製した化合物を水中施用
した。薬剤施用4週間後に後期の基準により、
防除効果を調査した。 効果の評価は無処理区に比較した場合、 5:無処理区に対する殺草率 95%以上(枯死) 4: 〃 80%以上95%未満 3: 〃 50%以上80%未満 2: 〃 30%以上50%未満 1: 〃 10%以上30%未満 0: 〃 10%未満(効果なし) 水稲に対する薬害の評価「0」は薬害なしを示
す。試験結果を第1表に示す。
【表】
【表】
次に合成例を示し、本発明化合物の製造方法を
具体的に述べる。 合成例 1 2−クロルベンゾチアゾール1.7gを、水酸化
カリウム粉末0.75gと、3′−メチル−N−メチル
ヒドロキシ酢酸アニリド2.0gの溶液に20℃に保
ちながら滴下する。反応液を40℃に温め、同温度
で2時間撹拌する。冷却後反応液を水に注入し、
析出する結晶を別し、エタノール:水より再結
すると、目的物である白色結晶のベンゾチアゾー
ル−2−イルオキシ酢酸N−メチル−3−メチル
アニリド2.8gが得られる。 mp:129〜130℃ 上記とほぼ同様な方法により合成した本発明化
合物を第2表に示す。
具体的に述べる。 合成例 1 2−クロルベンゾチアゾール1.7gを、水酸化
カリウム粉末0.75gと、3′−メチル−N−メチル
ヒドロキシ酢酸アニリド2.0gの溶液に20℃に保
ちながら滴下する。反応液を40℃に温め、同温度
で2時間撹拌する。冷却後反応液を水に注入し、
析出する結晶を別し、エタノール:水より再結
すると、目的物である白色結晶のベンゾチアゾー
ル−2−イルオキシ酢酸N−メチル−3−メチル
アニリド2.8gが得られる。 mp:129〜130℃ 上記とほぼ同様な方法により合成した本発明化
合物を第2表に示す。
【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式: 〔式中、Xは酸素原子またはイオウ原子、Yおよ
びZは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子
数1〜4のアルキル基を示す。 (ここで、Y、Zのうち、一方は必ず水素原子を
示し、他方は水素原子を示さない。)〕 で表わされる置換酢酸アニリド系化合物。 2 一般式: (式中、Xは酸素原子またはイオウ原子、Halは
ハロゲン原子を示す。) で表わされる2−ハロゲンベンゾアゾールと、 一般式: 〔式中、YおよびZは水素原子、ハロゲン原子、
または炭素原子数1〜4のアルキル基、 (ここでY、Zのうち一方は必ず水素原子を示
し、他方は水素原子を示さない) Mは水素原子またはアルカリ金属原子を示す。〕 で表わされる化合物とを反応させることを特徴と
する 一般式: (式中X、YおよびZは前記と同じ。) で表わされる置換酢酸アニリド系化合物の製造方
法。 3 一般式: 〔式中、Xは酸素原子、またはイオウ原子、Yお
よびZは水素原子、ハロゲン原子または炭素原子
数1〜4のアルキル基を示す。 (ここでY、Zのうち一方は必ず、水素原子を示
し、他方は水素原子を示さない。)〕 で表わされる置換酢酸アニリド系化合物を有効成
分として含有する除草剤。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4535580A JPS56140984A (en) | 1980-04-07 | 1980-04-07 | Substituted acetanilide compound, its preparation and herbicide containing the same as active constituent |
EP81102278A EP0037524A1 (de) | 1980-04-07 | 1981-03-26 | Substituierte Acetanilide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide |
PT72770A PT72770B (en) | 1980-04-07 | 1981-03-30 | Process for the preparation of substituted acetanilides having an herbicidal effect |
PH25469A PH15990A (en) | 1980-04-07 | 1981-04-03 | Herbicidally active novel acetanilides |
IL62577A IL62577A0 (en) | 1980-04-07 | 1981-04-03 | Substituted acetanilides,their preparation and their use as herbicides |
BR8102083A BR8102083A (pt) | 1980-04-07 | 1981-04-06 | Processo para a preparacao de acetanilidas substituidas, composicoes herbicidas, processo para o combate do crescimento de plantas indesejadas e para a prepacao de composicoes herbicidas |
DK155381A DK155381A (da) | 1980-04-07 | 1981-04-06 | Substituerede acetanilider fremgangsmaade til deres fremstilling og deres anvendelse som herbicider |
ES501112A ES8201990A1 (es) | 1980-04-07 | 1981-04-06 | Procedimiento para la obtencion de acetanilidas sustituidas de efecto herbicida |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4535580A JPS56140984A (en) | 1980-04-07 | 1980-04-07 | Substituted acetanilide compound, its preparation and herbicide containing the same as active constituent |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56140984A JPS56140984A (en) | 1981-11-04 |
JPS6326757B2 true JPS6326757B2 (ja) | 1988-05-31 |
Family
ID=12716967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4535580A Granted JPS56140984A (en) | 1980-04-07 | 1980-04-07 | Substituted acetanilide compound, its preparation and herbicide containing the same as active constituent |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0037524A1 (ja) |
JP (1) | JPS56140984A (ja) |
BR (1) | BR8102083A (ja) |
DK (1) | DK155381A (ja) |
ES (1) | ES8201990A1 (ja) |
IL (1) | IL62577A0 (ja) |
PH (1) | PH15990A (ja) |
PT (1) | PT72770B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3038636A1 (de) * | 1980-10-13 | 1982-05-27 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur herstellung von substituierten oxyessigsaeureamiden |
JPS57183764A (en) * | 1981-04-06 | 1982-11-12 | Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk | Substituted acetanilide compound, its preparation, and herbicide |
US4592774A (en) * | 1983-12-22 | 1986-06-03 | Union Carbide Corporation | Herbicidal alpha heterocyclic carbinol carbamates, ureas and N-alpha-substituted acetylcarbamates |
US4746351A (en) * | 1986-05-12 | 1988-05-24 | Ppg Industries, Inc. | Herbicidally active substituted phenoxy benzoxazole (or benzothiazole) |
DE4317323A1 (de) * | 1993-05-25 | 1994-12-01 | Bayer Ag | N-(4-Fluor-phenyl)-heteroaryloxyacetamide |
DE19704370A1 (de) * | 1997-02-06 | 1998-08-13 | Bayer Ag | Substituierte Benzoxazolyloxyacetanilide |
DE19933936A1 (de) | 1999-07-20 | 2001-01-25 | Bayer Ag | Substituierte Heteroaryloxyacetanilide |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0005501B1 (de) * | 1978-05-20 | 1981-11-25 | Bayer Ag | Heteroaryl-oxyessigsäureamide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide |
DE3060330D1 (en) * | 1979-04-06 | 1982-06-09 | Bayer Ag | Azolyloxy-acetamides, process for their preparation and their use as herbicides |
-
1980
- 1980-04-07 JP JP4535580A patent/JPS56140984A/ja active Granted
-
1981
- 1981-03-26 EP EP81102278A patent/EP0037524A1/de not_active Withdrawn
- 1981-03-30 PT PT72770A patent/PT72770B/pt unknown
- 1981-04-03 PH PH25469A patent/PH15990A/en unknown
- 1981-04-03 IL IL62577A patent/IL62577A0/xx unknown
- 1981-04-06 ES ES501112A patent/ES8201990A1/es not_active Expired
- 1981-04-06 DK DK155381A patent/DK155381A/da not_active IP Right Cessation
- 1981-04-06 BR BR8102083A patent/BR8102083A/pt unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR8102083A (pt) | 1981-10-13 |
PT72770B (en) | 1982-03-23 |
EP0037524A1 (de) | 1981-10-14 |
ES501112A0 (es) | 1982-01-16 |
DK155381A (da) | 1981-10-08 |
ES8201990A1 (es) | 1982-01-16 |
IL62577A0 (en) | 1981-06-29 |
PT72770A (en) | 1981-04-01 |
PH15990A (en) | 1983-05-20 |
JPS56140984A (en) | 1981-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3728324B2 (ja) | 1−置換−4−カルバモイル−1,2,4−トリアゾール−5−オン誘導体及び除草剤 | |
EP0171768B1 (en) | Substituted propargyloxyacetonitrile derivatives, process for production thereof, and herbicide and agricultural-horticultural fungicide comprising said derivatives as active ingredients | |
JPS6391378A (ja) | アミノピラジノン及びアミノトリアジノン、それらの製造方法並びにそれらを含有する組成物 | |
RU2029765C1 (ru) | Производные сим-триазинил сульфонилмочевины, композиция для борьбы с ростом нежелательной растительности и способ борьбы с ростом нежелательной растительности | |
JPH0228159A (ja) | 複素環式2―アルコキシフエノキシスルホニル尿素類、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤 | |
JPH01275572A (ja) | 置換されたトリアゾール | |
HU212127B (en) | Herbicidal compositions containing sulfonylurea derivative as active ingredient against graminaceous weeds in field of small grain cereals and use of them | |
JPS6036467A (ja) | 置換フエニルスルホニルグアニジン誘導体、その中間体、それらの製法及び雑草防除剤 | |
JPH04283578A (ja) | 置換スルホニルアミノトリアゾリルピリミジン | |
HU208226B (en) | Herbicidal compositions comprising pyrrolidine-2,5-dione or 4,5,6,7-tetrahydroisoindole-1,3-dione derivatives as active ingredient and process for producing the active ingredient | |
JPS6326757B2 (ja) | ||
JPH0421672B2 (ja) | ||
JPS6365069B2 (ja) | ||
JPS6314711B2 (ja) | ||
JPH035454A (ja) | 新規のn―フェニルピロリジン類 | |
JPS6314713B2 (ja) | ||
JPH02264774A (ja) | スルホニルイミノ‐アジニルヘテロアゾール、その製造方法、その中間体及びその除草剤としての使用 | |
JPS63201152A (ja) | シクロヘキサンジオン及びその製造方法並びに該化合物を含有する農薬組成物 | |
JPS6314714B2 (ja) | ||
US4210440A (en) | Urea derivatives, process for preparing the same and herbicidal composition containing the same | |
JPH0248572A (ja) | 新規なチアゾール化合物及びその製造方法並びに該化合物を有効成分とする殺菌剤組成物 | |
JPS6314712B2 (ja) | ||
JPS58126872A (ja) | 置換フエニルスルホニルウレア誘導体、その製法及び除草剤 | |
HU189221B (en) | Herbicide compositions and process for producing heterocyclic compounds utilizable as active agents too | |
JPS6127905A (ja) | 除草剤 |