JPS63247749A - 感光性組成物および感光性平版印刷版 - Google Patents
感光性組成物および感光性平版印刷版Info
- Publication number
- JPS63247749A JPS63247749A JP8137587A JP8137587A JPS63247749A JP S63247749 A JPS63247749 A JP S63247749A JP 8137587 A JP8137587 A JP 8137587A JP 8137587 A JP8137587 A JP 8137587A JP S63247749 A JPS63247749 A JP S63247749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive
- printing plate
- polymer
- compsn
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 33
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 4
- 238000001459 lithography Methods 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 25
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- -1 carbonate esters Chemical class 0.000 description 11
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 11
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- CWBAMDVCIHSKNW-UHFFFAOYSA-N 2-iminonaphthalene-1,4-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=N)CC(=O)C2=C1 CWBAMDVCIHSKNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical compound O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMUZQOKACOLCSS-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1CO XMUZQOKACOLCSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- SXYFKXOFMCIXQW-UHFFFAOYSA-N propanedioyl dichloride Chemical compound ClC(=O)CC(Cl)=O SXYFKXOFMCIXQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KQTIIICEAUMSDG-UHFFFAOYSA-N tricarballylic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)CC(O)=O KQTIIICEAUMSDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROVRRJSRRSGUOL-UHFFFAOYSA-N victoria blue bo Chemical compound [Cl-].C12=CC=CC=C2C(NCC)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(CC)CC)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 ROVRRJSRRSGUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- NIUHGYUFFPSEOW-UHFFFAOYSA-N (4-hydroxyphenyl) prop-2-enoate Chemical compound OC1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 NIUHGYUFFPSEOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrole Chemical compound C=CN1C=CC=C1 CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTUWCEXPLFPTPA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C(=C)C1=CC=C(O)C=C1 OTUWCEXPLFPTPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBBOQIHGWMYDPM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylphenol;formaldehyde Chemical compound O=C.CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O LBBOQIHGWMYDPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical compound N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLQIKGSZDTXODA-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(4-hydroxy-2-methylphenyl)-1,1-dioxo-2,1$l^{6}-benzoxathiol-3-yl]-3-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C(=CC(O)=CC=2)C)C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)O1 OLQIKGSZDTXODA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical class C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZYWBYBQPIOWIY-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)-2-nitrophenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(CO)=C1[N+]([O-])=O KZYWBYBQPIOWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFYRORMWQCTGBI-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)-4-nitrophenyl]methanol Chemical compound OCc1ccc(c(CO)c1)[N+]([O-])=O UFYRORMWQCTGBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- PWAXUOGZOSVGBO-UHFFFAOYSA-N adipoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CCCCC(Cl)=O PWAXUOGZOSVGBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 101150117004 atg18 gene Proteins 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006704 dehydrohalogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Chemical class 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical compound [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000866 electrolytic etching Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- WTOSNONTQZJEBC-UHFFFAOYSA-N erythrosin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(C1C(C(=C(O)C(I)=C1)I)O1)=C2C1=C(I)C(=O)C(I)=C2 WTOSNONTQZJEBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVICFMRAVNKDOE-UHFFFAOYSA-M ethyl violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(CC)CC)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 JVICFMRAVNKDOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- VOOLKNUJNPZAHE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;2-methylphenol Chemical compound O=C.CC1=CC=CC=C1O VOOLKNUJNPZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N iodonium Chemical class [IH2+] MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L methyl green Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)[N+](C)(C)C)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWKYZYGOSPOKDY-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;pyridine Chemical compound CN(C)C=O.C1=CC=NC=C1 NWKYZYGOSPOKDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJASPDPXLKIZHB-UHFFFAOYSA-N n-(3-nitrophenyl)prop-2-enamide Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(NC(=O)C=C)=C1 PJASPDPXLKIZHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEPAGMKWFWQECH-UHFFFAOYSA-N n-(4-chlorophenyl)prop-2-enamide Chemical compound ClC1=CC=C(NC(=O)C=C)C=C1 JEPAGMKWFWQECH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPCNEKWROYSOLT-UHFFFAOYSA-N n-phenylprop-2-enamide Chemical compound C=CC(=O)NC1=CC=CC=C1 BPCNEKWROYSOLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000621 oxo-lambda(3)-chloranyloxy group Chemical group *OCl=O 0.000 description 1
- HWGNBUXHKFFFIH-UHFFFAOYSA-I pentasodium;[oxido(phosphonatooxy)phosphoryl] phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O HWGNBUXHKFFFIH-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical group 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005622 tetraalkylammonium hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 229940075420 xanthine Drugs 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/039—Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は平版、凸版等の印刷版材料、各種画像形成材料
、IC回路、フォトマスクなどの製造に適する新規な感
光性組成物、および該感光性組成物を用いた感光性平版
印刷版に関する。
、IC回路、フォトマスクなどの製造に適する新規な感
光性組成物、および該感光性組成物を用いた感光性平版
印刷版に関する。
[発明の青票]
ポジ型感光性平版印刷版は、支持体上に感光性層を設け
、この感光性層に画像露光を行い、ついで現像すること
により画像部を残して非画像部を除去し、非画像部の支
持体表面を露出させる。
、この感光性層に画像露光を行い、ついで現像すること
により画像部を残して非画像部を除去し、非画像部の支
持体表面を露出させる。
このようなポジ型感光性平版印刷版に使用される感光性
物質としては、特公昭56−2696号公報に記載され
ている活性光線の照射により分解しうるオルトニトロカ
ルビノールエステル基を側鎖に有する化合物が知られて
いる。しかし、この化合物は感度が低く、実際の使用に
は適さない。
物質としては、特公昭56−2696号公報に記載され
ている活性光線の照射により分解しうるオルトニトロカ
ルビノールエステル基を側鎖に有する化合物が知られて
いる。しかし、この化合物は感度が低く、実際の使用に
は適さない。
[発明の目的]
本発明の目的は、全く新規な感光性組成物およびそれを
用いた感光性平版印刷版を提供することにある。
用いた感光性平版印刷版を提供することにある。
本発明の別の目的は、前記問題点の解決された、即ち高
い感度を有する新規な感光性組成物およびそれを用いた
感光性平版印刷版を提供することにある。
い感度を有する新規な感光性組成物およびそれを用いた
感光性平版印刷版を提供することにある。
[発明の構成]
本発明の上記目的は、活性光線の照射により分解しうる
オルトニトロカルビノール基を主鎖中に少なくとも1つ
有する重合体を含有する感光性組成物、さらに、支持体
上に上記感光性組成物から形成される感光性層を有する
感光性平版印刷版により達成される。
オルトニトロカルビノール基を主鎖中に少なくとも1つ
有する重合体を含有する感光性組成物、さらに、支持体
上に上記感光性組成物から形成される感光性層を有する
感光性平版印刷版により達成される。
[発明の具体的構成]
本発明において、活性光線の照射により分解しうるオル
トコ1−ロカルビノール基を主鎖中に少なくとも1つ有
する重合体(以下、本発明の重合体と称する。)とは、
具体的には下記・・一般式[I]で示される構造中イθ
を少なくとも1つ有する重合体である。
トコ1−ロカルビノール基を主鎖中に少なくとも1つ有
する重合体(以下、本発明の重合体と称する。)とは、
具体的には下記・・一般式[I]で示される構造中イθ
を少なくとも1つ有する重合体である。
一般式[1]
芳香環、複素環、又は5〜1411の環構成炭素原子を
有する環系を形成する非金腐原子群を表す。
有する環系を形成する非金腐原子群を表す。
さらにこれらの環には置換基を有するものも含まれる。
Aの好ましくは芳香環(例えばベンゼン環等)を形成す
る場合である。
る場合である。
Xは水素原子、炭素原子数1〜8のアルキル基、アルア
ルキル基又はアリール基を表す。Xで表される炭素原子
数1〜8のアルキル基、アルアルキル基及びアリール基
は各々置換基を有するものも含まれる。Xの好ましくは
水素原子である。
ルキル基又はアリール基を表す。Xで表される炭素原子
数1〜8のアルキル基、アルアルキル基及びアリール基
は各々置換基を有するものも含まれる。Xの好ましくは
水素原子である。
有していてもよいアリーレン基を表す。R1及びR2は
それぞれアルキル基、アルアルキル基又はアリール基を
表し、これらの基は置換基を有するものも含まれる。R
3およびR4はそれぞれ水素原子、アルキル基、アルア
ルキル基、アルコキシ基又はアリール基を表し、これら
の基は置換基を有するものも含まれる。R3とR4は互
いに結合して環(複素環を含む)を形成してもよい。
それぞれアルキル基、アルアルキル基又はアリール基を
表し、これらの基は置換基を有するものも含まれる。R
3およびR4はそれぞれ水素原子、アルキル基、アルア
ルキル基、アルコキシ基又はアリール基を表し、これら
の基は置換基を有するものも含まれる。R3とR4は互
いに結合して環(複素環を含む)を形成してもよい。
本発明の重合体は好ましくは下記一般式[I[]で表さ
れるエステル型の重合体、下記一般式[1[[]で表さ
れるエーテル型(ケタール、アセタール、オルトカルボ
ン酸エステル、オルト炭酸エステルも含む)の重合体、
及び下記一般式[IV]で表されるシリルエーテル型の
重合体である。
れるエステル型の重合体、下記一般式[1[[]で表さ
れるエーテル型(ケタール、アセタール、オルトカルボ
ン酸エステル、オルト炭酸エステルも含む)の重合体、
及び下記一般式[IV]で表されるシリルエーテル型の
重合体である。
一般式[nl
NO7
一般式[DI]
一般式[IV]
式中、A、X及びR1−R1は前記一般式[エコで定義
されたものと同義である。また一般式[I[]における
R5はアルキレン基、シクロアルキレン基、アルアルキ
レン基又はアリーレン基を表し、これらの基は置換基を
有するものも含まれる。nは正の整数を表す。
されたものと同義である。また一般式[I[]における
R5はアルキレン基、シクロアルキレン基、アルアルキ
レン基又はアリーレン基を表し、これらの基は置換基を
有するものも含まれる。nは正の整数を表す。
以下に、本発明の重合体の代表的な具体例を示すが、本
発明はこれらに限定されない。なお、以下の例示化合物
において、n=1以上の整数、X=Q〜95モル%、y
=5〜iooモル%を表す。
発明はこれらに限定されない。なお、以下の例示化合物
において、n=1以上の整数、X=Q〜95モル%、y
=5〜iooモル%を表す。
o O
H3
CHl
H3
本発明の重合体の一般的な合成方法について説明する。
■ 例えば一般式[I]で表される重合体は、少なくと
も2つ以上のカルボン酸基を持つ多価カルボン酸と、少
なくとも1つの水酸基がオルトニトロカルビノールであ
る多価アルコールのアルカリ触媒によるエステル合成反
応など、実験化学講座、19巻、 1ll)476’
(1957)に記載の方法または類似の方法があげられ
る。
も2つ以上のカルボン酸基を持つ多価カルボン酸と、少
なくとも1つの水酸基がオルトニトロカルビノールであ
る多価アルコールのアルカリ触媒によるエステル合成反
応など、実験化学講座、19巻、 1ll)476’
(1957)に記載の方法または類似の方法があげられ
る。
前記多価カルボン酸の例としては、シュウ酸、マロン酸
、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、トリカルバリ
ル酸などの脂肪族カルボン酸または、テレフタル酸、フ
タル酸、ナフタレンジカルボン酸、トリメシン酸などの
芳香族カルボン酸をあげることができる。
、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、トリカルバリ
ル酸などの脂肪族カルボン酸または、テレフタル酸、フ
タル酸、ナフタレンジカルボン酸、トリメシン酸などの
芳香族カルボン酸をあげることができる。
また前記多価アルコールの例としては、2−二トローp
−キシリレングリコール、2−ニトロ−m−キシリレン
グリコール、6−ニトロ−m−キシリレングリコール、
2−ニトロ−〇−キシリレングリコール、2.4−ジニ
トロ−1−キシリレングリコール、2.6−シニトロー
ーーキシリレングリコールなどをあげることができる。
−キシリレングリコール、2−ニトロ−m−キシリレン
グリコール、6−ニトロ−m−キシリレングリコール、
2−ニトロ−〇−キシリレングリコール、2.4−ジニ
トロ−1−キシリレングリコール、2.6−シニトロー
ーーキシリレングリコールなどをあげることができる。
■ 例えば一般式[1[[]で表される重合体は、オル
トニトロカルビノールとハロゲン化物との、又はオルト
ニトロカルビノールのOHMをハロゲン原子に置換した
ものと少なくとも1つのアルコール性0H1i又はフェ
ノール性OH基を有する化合物とのアルカリ存在下での
脱ハロゲン化水素反応によって合成しうる。又は少なく
とも1のつ−0−C−O−結合を有する化合物とオルト
ニトロカルビノールとの酸触媒によるアルコール交換反
応によって合成できる。
トニトロカルビノールとハロゲン化物との、又はオルト
ニトロカルビノールのOHMをハロゲン原子に置換した
ものと少なくとも1つのアルコール性0H1i又はフェ
ノール性OH基を有する化合物とのアルカリ存在下での
脱ハロゲン化水素反応によって合成しうる。又は少なく
とも1のつ−0−C−O−結合を有する化合物とオルト
ニトロカルビノールとの酸触媒によるアルコール交換反
応によって合成できる。
■ 例えば一般式[rV]で表される重合体は、特開昭
60−37549号に記載の方法に従って合成すること
ができる。
60−37549号に記載の方法に従って合成すること
ができる。
次に本発明の重合体の具体的合成例について説明する。
合成例1(例示化合物N011の合成)2−ニトロ−p
−キシリレングリコール18.3gとジメチルアニリン
24.2(lのクロロホルム溶液50dに、マロニルク
ロリドia、igのクロロホルム溶液30顧を水浴上で
ゆっくり滴下した。さらに4時間還流した後、反応混合
物を0,1N塩酸501g、水、飽和食塩水で順次洗い
、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。その後、クロロホル
ムを留去して、固体を得た。IR,NMR1元素分析に
よりその構造が例示化合物N011であることを確認し
た。
−キシリレングリコール18.3gとジメチルアニリン
24.2(lのクロロホルム溶液50dに、マロニルク
ロリドia、igのクロロホルム溶液30顧を水浴上で
ゆっくり滴下した。さらに4時間還流した後、反応混合
物を0,1N塩酸501g、水、飽和食塩水で順次洗い
、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。その後、クロロホル
ムを留去して、固体を得た。IR,NMR1元素分析に
よりその構造が例示化合物N011であることを確認し
た。
合成例2(例示化合物N014の合成)2−ニトロ−〇
−キシリレングリコール18.3g、アジピン酸ジクロ
リド18.3g、トリエチルアミン22.20を用いて
合成例1と同様に反応させ、生成物を得た。
−キシリレングリコール18.3g、アジピン酸ジクロ
リド18.3g、トリエチルアミン22.20を用いて
合成例1と同様に反応させ、生成物を得た。
合成例3(例示化合物N085の合成)2−ニトロ−p
−キシリレングリコール18.3gとピリジン174g
のジメチルホルムアミド溶液50m12にテレフタロイ
ルジクロイド20.39のジメチルホルムアミド溶液4
0−を室温でゆっくり滴下した。さらに50℃で5時間
反応させた後、反応混合物を希J!!酸水500112
にあ【ノ、析出した固体を濾別し乾燥。固体が例示化合
物N015であることはIR%N M r< 、丸木分
析ににり確認した。
−キシリレングリコール18.3gとピリジン174g
のジメチルホルムアミド溶液50m12にテレフタロイ
ルジクロイド20.39のジメチルホルムアミド溶液4
0−を室温でゆっくり滴下した。さらに50℃で5時間
反応させた後、反応混合物を希J!!酸水500112
にあ【ノ、析出した固体を濾別し乾燥。固体が例示化合
物N015であることはIR%N M r< 、丸木分
析ににり確認した。
合成例4(例示化合物No、10の合成)プレフタロイ
ルジクロリド10.2(lとマロニルクロリド7.1g
を用いて合成例3と同様に反応させ、生成物を冑た。
ルジクロリド10.2(lとマロニルクロリド7.1g
を用いて合成例3と同様に反応させ、生成物を冑た。
本発明の重合体は111独で用いても良いし、2種以上
を混合して用いでし良い。本発明の重合体の合成物がい
くつかの混合物として得られる場合は、混合物のまま用
いても良いし、分離精製して用いてもよい。
を混合して用いでし良い。本発明の重合体の合成物がい
くつかの混合物として得られる場合は、混合物のまま用
いても良いし、分離精製して用いてもよい。
本発明の感光性組成物には本発明の重合体に加えて、さ
らに実質的に水に不溶でアルカリ性水溶液に可溶である
高分子m結合剤を加えてもよい。
らに実質的に水に不溶でアルカリ性水溶液に可溶である
高分子m結合剤を加えてもよい。
上記高分子ω結合剤を加える場合には、本発明の感光性
組成物の全固形分に対し、10〜90%が適当であり、
好ましくは10〜70%である。
組成物の全固形分に対し、10〜90%が適当であり、
好ましくは10〜70%である。
rA高高分子粘結合剤してはフェノール性0.HIを有
する化合物が好ましく、例えば以下のものを挙げること
ができる。
する化合物が好ましく、例えば以下のものを挙げること
ができる。
アルケニルヒドロキシアリール、ヒドロキシアリールア
ルケニルアミドあるいはヒドロキシアリールアルケニル
エステルなどのフェノール性OH基を有する化合物の少
なくとも1つを単量体とする単一の重合体あるいは共重
合体である。アルケニルヒドロキシアリールの具体的化
合物には例えばp−ヒドロキシスチレンなどを挙げるこ
とができ、またヒドロキシアリールアルケニルアミドの
具体的化合物には例えば、p−ヒドロキシフェニルアク
リルアミドなどを挙げることができ、またヒドロキシア
リールアルケニルエステルの具体的化合物には例えばp
−ヒドロキシフェニルアクリレートあるいはp−ヒドロ
キシフェニルメクアクリレートなどを挙げることができ
る。また更に上記の化合物を単量体とする重合体は他の
単量体との共重合体でもよい。他の単量体としては、エ
チレン系不飽和オレフィン類、スチレン類、アクリル酸
、メタアクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、無水マレ
イン酸、α−メチレン脂肪族モノ力ルボン酸のエステル
類、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、アクリ
ルアミド、アクリルアニリド、p−クロロアクリルアニ
リド、m−ニトロアクリルアニリド、m−メトキシアク
リル7ニリド、ビニルエステル類、ビニルエーテル類、
塩化ビニル、ビニリデンクロライド、ごニリデンシアナ
イド、1−メチル−1′−メトキシエチレン等のエチレ
ン誘導体類、N−ビニルピロール等のN−ビニル化合物
などのビニル系単m体の不飽和二重結合を開裂せしめた
構造で示されるものをあげることができる。
ルケニルアミドあるいはヒドロキシアリールアルケニル
エステルなどのフェノール性OH基を有する化合物の少
なくとも1つを単量体とする単一の重合体あるいは共重
合体である。アルケニルヒドロキシアリールの具体的化
合物には例えばp−ヒドロキシスチレンなどを挙げるこ
とができ、またヒドロキシアリールアルケニルアミドの
具体的化合物には例えば、p−ヒドロキシフェニルアク
リルアミドなどを挙げることができ、またヒドロキシア
リールアルケニルエステルの具体的化合物には例えばp
−ヒドロキシフェニルアクリレートあるいはp−ヒドロ
キシフェニルメクアクリレートなどを挙げることができ
る。また更に上記の化合物を単量体とする重合体は他の
単量体との共重合体でもよい。他の単量体としては、エ
チレン系不飽和オレフィン類、スチレン類、アクリル酸
、メタアクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、無水マレ
イン酸、α−メチレン脂肪族モノ力ルボン酸のエステル
類、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、アクリ
ルアミド、アクリルアニリド、p−クロロアクリルアニ
リド、m−ニトロアクリルアニリド、m−メトキシアク
リル7ニリド、ビニルエステル類、ビニルエーテル類、
塩化ビニル、ビニリデンクロライド、ごニリデンシアナ
イド、1−メチル−1′−メトキシエチレン等のエチレ
ン誘導体類、N−ビニルピロール等のN−ビニル化合物
などのビニル系単m体の不飽和二重結合を開裂せしめた
構造で示されるものをあげることができる。
上記単量体のうち具体的にはアクリロニトリル、アクリ
ル酸メチル、アクリル酸エチル、メタアクリル酸メチル
、メタアクリル酸エチル、スチレン、α−メチルスチレ
ンなどが前記フェノール性OH基を有する単量体との共
重合体成分として好ましく用いられる。
ル酸メチル、アクリル酸エチル、メタアクリル酸メチル
、メタアクリル酸エチル、スチレン、α−メチルスチレ
ンなどが前記フェノール性OH基を有する単量体との共
重合体成分として好ましく用いられる。
前記重合体の分子量は重量平均分子量で約5.000〜
約100,000が好ましく、又重合体の場合フェノー
ル性OH基を有する構造単位のモル含有率が少なくとも
10モル%であるものが望ましい。
約100,000が好ましく、又重合体の場合フェノー
ル性OH基を有する構造単位のモル含有率が少なくとも
10モル%であるものが望ましい。
又、実質的に水に不溶でアルカリ性水溶液に可溶である
高分子量結合剤としては、ノボラック樹脂を用いること
もできる・。好適なノボラック樹脂としては、例えばフ
ェノール・ホルムアルデヒド樹脂、クレゾール・ホルム
アルデヒド樹脂、特開昭55−57841号公報に記載
されているようなフェノール・クレゾール・ホルムアル
fヒト共垂縮合体樹脂、特開昭55−127553号公
報に記載されているような、p−置換フェノールとフェ
ノールもしくは、クレゾールとホルムアルデヒドとの共
重縮合体樹脂等が挙げられる。
高分子量結合剤としては、ノボラック樹脂を用いること
もできる・。好適なノボラック樹脂としては、例えばフ
ェノール・ホルムアルデヒド樹脂、クレゾール・ホルム
アルデヒド樹脂、特開昭55−57841号公報に記載
されているようなフェノール・クレゾール・ホルムアル
fヒト共垂縮合体樹脂、特開昭55−127553号公
報に記載されているような、p−置換フェノールとフェ
ノールもしくは、クレゾールとホルムアルデヒドとの共
重縮合体樹脂等が挙げられる。
前記ノボラック樹脂の分子貴くポリスチレン標準)は、
好ましくは数平均分子IMnが3.00 X102〜7
.50 x 103.重量平均分子量MWが1.00
x 103〜300°×104、より好ましくはMnが
5.00 x1Q2〜4.00 x1Q3 、MWが3
.00 X 103〜2.00 X I Q+である。
好ましくは数平均分子IMnが3.00 X102〜7
.50 x 103.重量平均分子量MWが1.00
x 103〜300°×104、より好ましくはMnが
5.00 x1Q2〜4.00 x1Q3 、MWが3
.00 X 103〜2.00 X I Q+である。
前記のフェノール性OH基を有するポリビニル系の高分
子化合物やノボラック樹脂は単独で用いてもよいし、又
2種以上を混合して用いても良い。
子化合物やノボラック樹脂は単独で用いてもよいし、又
2種以上を混合して用いても良い。
またこれらの高分子量結合剤が本発明の感光性組成物中
に含まれる含有量は30〜95重澁%である。本発明の
感光性組成物には前記の本発明の重合体の他、必要に応
じて、露光可視画付与剤、色素などを添加することがで
き、またさらに、使用目的に応じて必要であれば、増感
剤(本発明の化合物の感光性及びスペクトル感度を改善
させる化合物)などを添加することができる。
に含まれる含有量は30〜95重澁%である。本発明の
感光性組成物には前記の本発明の重合体の他、必要に応
じて、露光可視画付与剤、色素などを添加することがで
き、またさらに、使用目的に応じて必要であれば、増感
剤(本発明の化合物の感光性及びスペクトル感度を改善
させる化合物)などを添加することができる。
本発明の感光性組成物に用いられる露光可視画付与剤と
しては、露光により酸を発生する化合物、色素としては
この酸と結合する化合物を用いるのが一般的である。
しては、露光により酸を発生する化合物、色素としては
この酸と結合する化合物を用いるのが一般的である。
露光により酸を発生する化合物としては、トリへロメチ
ルオキサジアゾール系化合物、トリハロアルキル置換ト
リアジン系化合物、ジアゾニウム塩、ホスホニウム塩、
スルホニウム塩及びヨードニウムのBF4−.5bFs
−、Si Fs−−。
ルオキサジアゾール系化合物、トリハロアルキル置換ト
リアジン系化合物、ジアゾニウム塩、ホスホニウム塩、
スルホニウム塩及びヨードニウムのBF4−.5bFs
−、Si Fs−−。
ClO2−などの塩、オルトキノンジアジドスルホニル
クロリド及び有機金属などが挙げられる。
クロリド及び有機金属などが挙げられる。
また、色素としては、ビクトリアピュアブルーBOH,
オイルブルー#603、パテントピュアブルー、クリス
タルバイオレット、ブリリアントグリーン、エチルバイ
オレット、メチルグリーン、エリスロシンB1ベイシッ
クツクシン、マラカイトグリーン、オイルレッド、m−
クレゾールパープル、ローダミンB1オーラミン、4−
p−ジエ。
オイルブルー#603、パテントピュアブルー、クリス
タルバイオレット、ブリリアントグリーン、エチルバイ
オレット、メチルグリーン、エリスロシンB1ベイシッ
クツクシン、マラカイトグリーン、オイルレッド、m−
クレゾールパープル、ローダミンB1オーラミン、4−
p−ジエ。
チルアミノフェニル、イミノナフトキノン、シアノ−p
−ジエチルアミノフェニルアセトアニリド等に代表され
るトリフェニルメタン系、ジフェニルメタン系、オキサ
ジン系、キサンチン系、イミノナフトキノン系、アゾメ
チン系又はアントラキノン系等が挙げられる。
−ジエチルアミノフェニルアセトアニリド等に代表され
るトリフェニルメタン系、ジフェニルメタン系、オキサ
ジン系、キサンチン系、イミノナフトキノン系、アゾメ
チン系又はアントラキノン系等が挙げられる。
更に、本発明の感光性組成物には該感光性組成物の感脂
性を向上するために親油性の樹脂を添加することができ
る。
性を向上するために親油性の樹脂を添加することができ
る。
前記親油性の樹脂(以下、感脂化剤という。)としては
、例えば、特開昭50−125806号公報に記載され
ているような炭素数3〜15のアルキル基で置換された
フェノール類とアルデヒドとの縮合物、具体的にはt−
ブチルフェノールホルムアルデヒド樹脂などを添加する
ことができる。又、親油性の置換フェノールホルムアル
デヒド樹脂とO−キノンジアジドのスルホン酸クロライ
ドを縮合させて得られる感光性樹脂を添加することもで
きる。これらの感脂化剤は本発明の感光性組成物の0.
1〜5重量%含まれることが好ましい。
、例えば、特開昭50−125806号公報に記載され
ているような炭素数3〜15のアルキル基で置換された
フェノール類とアルデヒドとの縮合物、具体的にはt−
ブチルフェノールホルムアルデヒド樹脂などを添加する
ことができる。又、親油性の置換フェノールホルムアル
デヒド樹脂とO−キノンジアジドのスルホン酸クロライ
ドを縮合させて得られる感光性樹脂を添加することもで
きる。これらの感脂化剤は本発明の感光性組成物の0.
1〜5重量%含まれることが好ましい。
本発明の感光性組成物においては、前記各成分を溶解す
る下記の溶媒に溶解させて、これらを適当な支持体の表
面に塗布、乾燥させることにより、感光性層を設けて、
本発明の感光性組成物による感光性平板印刷版(以下、
本発明の感光性平板印刷版という。)を形成することが
できる。
る下記の溶媒に溶解させて、これらを適当な支持体の表
面に塗布、乾燥させることにより、感光性層を設けて、
本発明の感光性組成物による感光性平板印刷版(以下、
本発明の感光性平板印刷版という。)を形成することが
できる。
本発明の感光性組成物の各成分を溶解する際に使用し得
る溶媒としては、メチルセロソルブ、メチルセロソルブ
アセテート、エチルセロソルブ、エチルセロソルブアセ
テート等のセロソルブ類、1.2−プロパンジオールモ
ノメチルエーテル又はそのアセテート、1,2−プロパ
ンジオールモノエチルエーテル又はそのアセテート、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジオキサ
ン、アセトン、シクロヘキサノン、トリクロロエチレン
、メチルエチルケトン等が挙げられる。これら溶媒は、
単独であるいは2種以上混合して使用する。
る溶媒としては、メチルセロソルブ、メチルセロソルブ
アセテート、エチルセロソルブ、エチルセロソルブアセ
テート等のセロソルブ類、1.2−プロパンジオールモ
ノメチルエーテル又はそのアセテート、1,2−プロパ
ンジオールモノエチルエーテル又はそのアセテート、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジオキサ
ン、アセトン、シクロヘキサノン、トリクロロエチレン
、メチルエチルケトン等が挙げられる。これら溶媒は、
単独であるいは2種以上混合して使用する。
又、特開昭60−208750号公報に記載の方法、即
ち感光性組成物を有機溶剤に溶解し、該有機溶剤溶液を
水中で乳化分散後、有機溶剤を実質的に除去し、感光性
塗布液を製造する方法も使用できる。
ち感光性組成物を有機溶剤に溶解し、該有機溶剤溶液を
水中で乳化分散後、有機溶剤を実質的に除去し、感光性
塗布液を製造する方法も使用できる。
塗布方法は、従来公知の方法を用いることができる。
本発明の感光性組成物を用いた感光性層を設ける支持体
は、アルミニウム、亜鉛、鋼、銅等の金属板、並びにク
ロム、亜鉛、銅、ニッケル、アルミニウム、鉄等がメッ
キ又は蒸着された金属板、プラスチックフィルム及びガ
ラス板、樹脂が塗布された紙、アルミニウム等の金属箔
が張られた紙、親水化処理したプラスチックフィルム等
が挙げられる。このうち好ましいのは親水化処理し、刷
版の支持体として砂目室て処理、陽極酸化処理および必
要に応じて封孔処理等の表面処理が施されているアルミ
ニウム板を用いることがより好ましい。
は、アルミニウム、亜鉛、鋼、銅等の金属板、並びにク
ロム、亜鉛、銅、ニッケル、アルミニウム、鉄等がメッ
キ又は蒸着された金属板、プラスチックフィルム及びガ
ラス板、樹脂が塗布された紙、アルミニウム等の金属箔
が張られた紙、親水化処理したプラスチックフィルム等
が挙げられる。このうち好ましいのは親水化処理し、刷
版の支持体として砂目室て処理、陽極酸化処理および必
要に応じて封孔処理等の表面処理が施されているアルミ
ニウム板を用いることがより好ましい。
本発明において、活性光線とは、本発明の重合体が分解
するに充分な光線であればいずれの光線でもよく、上記
の活性光線を得ることのできる露光手段としては、従来
慣用の露光装置を用いることができ、例えば、超高圧水
銀灯、低圧水銀灯、キセノンランプ、タングステンラン
プ等の光源により露光する装置、あるいはレーザービー
ムにより走査露光する装置が適宜用いられてよい。露光
量は0.1 n+J〜2000 mJの範囲で適宜選ぶ
ことができる。
するに充分な光線であればいずれの光線でもよく、上記
の活性光線を得ることのできる露光手段としては、従来
慣用の露光装置を用いることができ、例えば、超高圧水
銀灯、低圧水銀灯、キセノンランプ、タングステンラン
プ等の光源により露光する装置、あるいはレーザービー
ムにより走査露光する装置が適宜用いられてよい。露光
量は0.1 n+J〜2000 mJの範囲で適宜選ぶ
ことができる。
本発明の感光性平版印刷版は、前記した露光焼き付は装
置を用いて露光焼付し、次いで現像液にて現像され、未
露光部分のみが支持体表面に残り、ポジーポジ型レリー
フ像ができる。
置を用いて露光焼付し、次いで現像液にて現像され、未
露光部分のみが支持体表面に残り、ポジーポジ型レリー
フ像ができる。
本発明の感光性平版印刷版の現像には水系アルカリ現像
液を好適に用いることができ、例えば、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、
メタケイ酸ナトリウム、メタケイ酸カリウム、第ニリン
酸ナトリウム、第三リン酸ナトリウム等のアルカリ金属
塩、またはジェタノールアミン、テトラアルキルアンモ
ニウムハイドロオキサイド等の有機アルカリの水溶液が
挙げられる。前記のアルカリ化合物の濃度は0.05〜
20!ff1%の範囲で用いるのが適当であり、より好
ましくは0.1〜10重量%である。
液を好適に用いることができ、例えば、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、
メタケイ酸ナトリウム、メタケイ酸カリウム、第ニリン
酸ナトリウム、第三リン酸ナトリウム等のアルカリ金属
塩、またはジェタノールアミン、テトラアルキルアンモ
ニウムハイドロオキサイド等の有機アルカリの水溶液が
挙げられる。前記のアルカリ化合物の濃度は0.05〜
20!ff1%の範囲で用いるのが適当であり、より好
ましくは0.1〜10重量%である。
[発明の効果]
本発明により、高い感光度を有する新規な感光性組成物
およびそれを用いた感光性平版印刷版が得られた。
およびそれを用いた感光性平版印刷版が得られた。
[実施例]
以下、本発明の具体的実施例を示すが、本発明の態様は
これらに限定されない。
これらに限定されない。
実施例1
厚さ0.241mのアルミニウム板(材質1050、調
質H16)を5%苛性ソーダ水溶液中で60℃で1分間
脱脂処理を行った後、0.511101 /ffiの塩
酸水溶液中で温度25℃、電流密度60A/dv’、処
理時間30秒間の条件で電解エツチング処理を行った。
質H16)を5%苛性ソーダ水溶液中で60℃で1分間
脱脂処理を行った後、0.511101 /ffiの塩
酸水溶液中で温度25℃、電流密度60A/dv’、処
理時間30秒間の条件で電解エツチング処理を行った。
次いで、5%苛性ソーダ水溶液中で60℃、10秒間の
デスマット処理を施した後、20%硫酸水溶液中で温度
20℃、電流密度3A/df、処理時間1分間の条件で
、陽極酸化処理を行った。更に又、30℃の熱水で20
秒間、熱水封孔処理を行い、平版印刷版材料用支持体の
アルミニウム板を作製した。
デスマット処理を施した後、20%硫酸水溶液中で温度
20℃、電流密度3A/df、処理時間1分間の条件で
、陽極酸化処理を行った。更に又、30℃の熱水で20
秒間、熱水封孔処理を行い、平版印刷版材料用支持体の
アルミニウム板を作製した。
次に、このアルミニウム板に下記組成の感光性組成物を
塗布し、90℃で4分間乾燥し、感光性平版印刷版を作
製した。
塗布し、90℃で4分間乾燥し、感光性平版印刷版を作
製した。
(感光性組成物組成)
・本発明の重合体(No、5> 2.4g
・ビクトリアピュアブルーBOH (採土ケ谷化学■製) 0.015 g
・ジメチルホルムアミド 30d乾燥後
の塗布重量は約15mg/ dfであった。
・ビクトリアピュアブルーBOH (採土ケ谷化学■製) 0.015 g
・ジメチルホルムアミド 30d乾燥後
の塗布重量は約15mg/ dfであった。
かくして得られた感光性平版印刷版に感度測定用ステッ
プタブレット(イーストマン・コダック社製NO12、
濃度差0.15ずつで21段階のグレースケール)を密
着して、4KWメタルハライドランプ(岩崎電気■製ア
イドルフィン2000 )を光源として、15cmの距
離から、4分間露光し、次に現像液5DN−21(小西
六写真工業株式会社)の2倍希釈液で25℃、1゛分間
視像すると、3段目までが完全に現像された(すなわち
クリアとなる)ポジ画像が得られた。
プタブレット(イーストマン・コダック社製NO12、
濃度差0.15ずつで21段階のグレースケール)を密
着して、4KWメタルハライドランプ(岩崎電気■製ア
イドルフィン2000 )を光源として、15cmの距
離から、4分間露光し、次に現像液5DN−21(小西
六写真工業株式会社)の2倍希釈液で25℃、1゛分間
視像すると、3段目までが完全に現像された(すなわち
クリアとなる)ポジ画像が得られた。
実施例2
実施例1で、重合体N o、 5の代りに重合体No。
10を用いた他は実施例1と同様にして、感光性組成物
を調製、塗布し、露光、現像すると、実施例1と同様に
3段目までが完全に現像されたポジ画像が得られた。
を調製、塗布し、露光、現像すると、実施例1と同様に
3段目までが完全に現像されたポジ画像が得られた。
比較例
実施例1で作製したアルミニウム支持体に、実施例1の
感光性組成物における例示重合体N o、 5のかわり
にポリオルトニトロベンジルアクリレート(特公昭56
−2696号公報記載の化合物)を用いた他は実施例1
と同様にして、感光性組成物を調製、塗布し、実施例1
と同一の光源を用いて15C1の距離から10分間露光
し、次いで実施例1と同様に現tiすると、3段目まで
が完全に現象されたポジ画像が得られた。
感光性組成物における例示重合体N o、 5のかわり
にポリオルトニトロベンジルアクリレート(特公昭56
−2696号公報記載の化合物)を用いた他は実施例1
と同様にして、感光性組成物を調製、塗布し、実施例1
と同一の光源を用いて15C1の距離から10分間露光
し、次いで実施例1と同様に現tiすると、3段目まで
が完全に現象されたポジ画像が得られた。
以上の結果をまとめて次に示す。
上記の結果から、本発明の重合体を用いた組成物は高感
度であることが明らかである。
度であることが明らかである。
Claims (2)
- (1)活性光線の照射により分解しうるオルトニトロカ
ルビノール基を主鎖中に少なくとも1つ有する重合体を
含有することを特徴とする感光性組成物。 - (2)支持体上に感光性組成物から形成される感光性層
を有する感光性平版印刷版において、前記感光性組成物
は活性光線の照射により分解しうるオルトニトロカルビ
ノール基を主鎖中に少なくとも1つ有する重合体を含有
することを特徴とする感光性平版印刷版。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8137587A JPS63247749A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 感光性組成物および感光性平版印刷版 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8137587A JPS63247749A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 感光性組成物および感光性平版印刷版 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63247749A true JPS63247749A (ja) | 1988-10-14 |
Family
ID=13744560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8137587A Pending JPS63247749A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 感光性組成物および感光性平版印刷版 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63247749A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5449834A (en) * | 1994-07-13 | 1995-09-12 | Ppg Industries, Inc. | Method of synthesizing 2,6-dinitro benzyl compounds |
US5600035A (en) * | 1994-07-13 | 1997-02-04 | Ppg Industries, Inc. | Positive photoactive compounds based on 2,6-dinitro benzyl groups and 2,5-dinitro benzyl groups |
-
1987
- 1987-04-02 JP JP8137587A patent/JPS63247749A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5449834A (en) * | 1994-07-13 | 1995-09-12 | Ppg Industries, Inc. | Method of synthesizing 2,6-dinitro benzyl compounds |
US5489714A (en) * | 1994-07-13 | 1996-02-06 | Ppg Industries, Inc. | Method of synthesizing 2,6-dinitro benzyl compounds |
US5600035A (en) * | 1994-07-13 | 1997-02-04 | Ppg Industries, Inc. | Positive photoactive compounds based on 2,6-dinitro benzyl groups and 2,5-dinitro benzyl groups |
US5733479A (en) * | 1994-07-13 | 1998-03-31 | Ppg Industries, Inc. | Positive photoactive compounds based on 2,6-dinitro benzyl groups |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60175046A (ja) | 輻射線感光性組成物及びそれを用いた輻射線感光要素 | |
JPH0380298B2 (ja) | ||
JP2599007B2 (ja) | ポジ型感光性組成物 | |
JPH048782B2 (ja) | ||
JPS63287950A (ja) | 感放射線記録材料 | |
JP3078153B2 (ja) | 感光性組成物 | |
JPH01263647A (ja) | 感光性組成物、感光性複写材料及びネガチブレリーフ複写の製法 | |
JP2810998B2 (ja) | 感光性組成物 | |
US3494767A (en) | Copying material for use in the photochemical preparation of printing plates | |
US3526503A (en) | Photoresist composition | |
JPS63247749A (ja) | 感光性組成物および感光性平版印刷版 | |
EP0412765B1 (en) | Light-sensitive coating liquid | |
JPS6310153A (ja) | 感光性組成物および感光性平版印刷版 | |
JPH0157777B2 (ja) | ||
JPS6397945A (ja) | 新規な酸分解化合物を含有する感光性組成物および感光性平版印刷版 | |
JP2704319B2 (ja) | 感光性組成物 | |
JPH0677149B2 (ja) | 感光性混合物及び感光性複写材料 | |
JPH048783B2 (ja) | ||
JPS6397946A (ja) | 感光性組成物および感光性平版印刷版 | |
JPS63157147A (ja) | 感光性組成物および感光性平版印刷版 | |
JPS6356650A (ja) | 感光性組成物及び感光性平版印刷版 | |
JPH0469661A (ja) | 感光性組成物 | |
JP2956102B2 (ja) | 平版印刷版用感光性組成物 | |
US3501296A (en) | Production of light-sensitive coatings for use in the manufacture of copying materials such as printing plates | |
JPH04221956A (ja) | 感光性平版印刷版 |