JPS63243107A - プロピレン重合体の製造方法 - Google Patents
プロピレン重合体の製造方法Info
- Publication number
- JPS63243107A JPS63243107A JP7644187A JP7644187A JPS63243107A JP S63243107 A JPS63243107 A JP S63243107A JP 7644187 A JP7644187 A JP 7644187A JP 7644187 A JP7644187 A JP 7644187A JP S63243107 A JPS63243107 A JP S63243107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- olefin
- compound
- ethyl
- polymerization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 title claims abstract description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 24
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 17
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 claims description 16
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 16
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 6
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 abstract description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 abstract 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 44
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- ABDKAPXRBAPSQN-UHFFFAOYSA-N veratrole Chemical compound COC1=CC=CC=C1OC ABDKAPXRBAPSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylhexane Chemical group CC(C)CCC(C)C UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical group CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FXYLZVZMFXYAOR-UHFFFAOYSA-N 1-[1-ethoxy-1-(2-methylphenyl)ethyl]-2-methylbenzene Chemical compound C=1C=CC=C(C)C=1C(C)(OCC)C1=CC=CC=C1C FXYLZVZMFXYAOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- HEVMDQBCAHEHDY-UHFFFAOYSA-N (Dimethoxymethyl)benzene Chemical compound COC(OC)C1=CC=CC=C1 HEVMDQBCAHEHDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYPMBQZAVBFUIZ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethoxy-4-methylbenzene Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1OC GYPMBQZAVBFUIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OHBQPCCCRFSCAX-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(OC)C=C1 OHBQPCCCRFSCAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethylpiperazine Chemical compound CN1CCN(C)CC1 RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MRFQFQYRTNGOCZ-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypropan-2-ylbenzene Chemical compound COC(C)(C)C1=CC=CC=C1 MRFQFQYRTNGOCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SHSGDXCJYVZFTP-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxybenzoic acid Chemical compound CCOC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 SHSGDXCJYVZFTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical group [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFMSMUAANRJZFM-UHFFFAOYSA-N Estragole Chemical compound COC1=CC=C(CC=C)C=C1 ZFMSMUAANRJZFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FHUODBDRWMIBQP-UHFFFAOYSA-N Ethyl p-anisate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 FHUODBDRWMIBQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZYEMGPIYFIJGTP-UHFFFAOYSA-N O-methyleugenol Chemical compound COC1=CC=C(CC=C)C=C1OC ZYEMGPIYFIJGTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NYRVXYOKUZSUDA-UHFFFAOYSA-N [dimethoxy(phenyl)methyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C1=CC=CC=C1 NYRVXYOKUZSUDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004791 alkyl magnesium halides Chemical class 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N butyl benzoate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 2
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXJPKIGCMGAHTL-UHFFFAOYSA-N dipropyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCC)C=C1 GXJPKIGCMGAHTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQHNKCZKNAJROC-UHFFFAOYSA-N dipropyl phthalate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCC MQHNKCZKNAJROC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLYBTZIQSIBWLI-UHFFFAOYSA-N octyl acetate Chemical compound CCCCCCCCOC(C)=O YLYBTZIQSIBWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- BJMLLSSSTGHJJE-UHFFFAOYSA-N (4-methylbenzoyl) 4-methylbenzoate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)OC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 BJMLLSSSTGHJJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxyethane Chemical compound CCOC(C)(OCC)OCC NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSLFISVKRDQEBY-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(tert-butylperoxy)cyclohexane Chemical compound CC(C)(C)OOC1(OOC(C)(C)C)CCCCC1 HSLFISVKRDQEBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPIJMQVLTXAGME-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxycyclohexane Chemical compound COC1(OC)CCCCC1 XPIJMQVLTXAGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPZNOMCNRMUKPS-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1 DPZNOMCNRMUKPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-AOOOYVTPSA-N 1,4-cineole Chemical compound CC(C)[C@]12CC[C@](C)(CC1)O2 RFFOTVCVTJUTAD-AOOOYVTPSA-N 0.000 description 1
- XSSYRNOAQWFDGF-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[1,1-bis(2-methylphenyl)ethoxy]-1-(2-methylphenyl)ethyl]-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(C)(C=1C(=CC=CC=1)C)OC(C)(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C XSSYRNOAQWFDGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCOICKPRQHKXDC-UHFFFAOYSA-N 1-[ethyl(methoxy)phosphoryl]ethane Chemical compound CCP(=O)(CC)OC WCOICKPRQHKXDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRGAYAGBVIXNAQ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(Cl)C=C1 YRGAYAGBVIXNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRLNUEPDGALNAM-UHFFFAOYSA-N 1-o-ethyl 4-o-propyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC)C=C1 LRLNUEPDGALNAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRJOMMSRROBCMQ-UHFFFAOYSA-N 1-o-methyl 2-o-(2-methylpropyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C HRJOMMSRROBCMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBNCJBMUOHNNSW-UHFFFAOYSA-N 1-o-methyl 4-o-(2-methylpropyl) benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC(C)C)C=C1 WBNCJBMUOHNNSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOWPUWIDJHGEBT-UHFFFAOYSA-N 1-o-methyl 4-o-propyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 IOWPUWIDJHGEBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 1-pentoxypentane Chemical compound CCCCCOCCCCC AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOWKOPKYRBOWMO-UHFFFAOYSA-N 2,2,5,5-tetramethyl-1h-pyrrole Chemical compound CC1(C)NC(C)(C)C=C1 YOWKOPKYRBOWMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKMGAJGJIURJSJ-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-Tetramethylpiperidine Substances CC1(C)CCCC(C)(C)N1 RKMGAJGJIURJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOMNVEAOOXKYEM-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetraethylpiperidine Chemical compound CCC1(CC)CCCC(CC)(CC)N1 OOMNVEAOOXKYEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethyloxan-4-one Chemical compound CC1(C)CC(=O)CC(C)(C)O1 NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNJSKZBEWNVKGU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxyethylbenzene Chemical compound COC(OC)CC1=CC=CC=C1 WNJSKZBEWNVKGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxypropane Chemical compound COC(C)(C)OC HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUKQCRBUPPCDSA-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]propan-2-ylbenzene Chemical compound CC(C)(C)OC(C)(C)C1=CC=CC=C1 GUKQCRBUPPCDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMAAOHONJPSASX-UHFFFAOYSA-N 2-butylperoxypropan-2-ylbenzene Chemical compound CCCCOOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 PMAAOHONJPSASX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNPNJMJXGPZCNE-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxypropan-2-ylbenzene Chemical compound CCOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 JNPNJMJXGPZCNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C#N)=C1 CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJKVFARRVXDXAD-UHFFFAOYSA-N 2-naphthaldehyde Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C=O)=CC=C21 PJKVFARRVXDXAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGERXYZHJFOFNE-UHFFFAOYSA-N 2-o-ethyl 1-o-methyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC HGERXYZHJFOFNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFOQRIXSEYVCJP-UHFFFAOYSA-N 2-propoxycarbonylbenzoic acid Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O NFOQRIXSEYVCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWPZRULDFXGAEH-UHFFFAOYSA-N 3-butan-2-yloxycarbonylbenzoic acid Chemical compound CCC(C)OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 UWPZRULDFXGAEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWOZWEHXNVVZFA-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-2-propylbenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound CCCC1=C(C=CC(=C1C(=O)O)CC)C(=O)O VWOZWEHXNVVZFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGPZSOQUJLFTMQ-UHFFFAOYSA-N 4-o-ethyl 1-o-methyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 SGPZSOQUJLFTMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RASBDVLERRNNLJ-UHFFFAOYSA-N CCCCO[Ti] Chemical compound CCCCO[Ti] RASBDVLERRNNLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVECFARLYQAUNR-UHFFFAOYSA-N CCCC[Mg]CC Chemical compound CCCC[Mg]CC MVECFARLYQAUNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- PETRWTHZSKVLRE-UHFFFAOYSA-N Creosol Natural products COC1=CC(C)=CC=C1O PETRWTHZSKVLRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001448862 Croton Species 0.000 description 1
- YYLLIJHXUHJATK-UHFFFAOYSA-N Cyclohexyl acetate Chemical compound CC(=O)OC1CCCCC1 YYLLIJHXUHJATK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICMAFTSLXCXHRK-UHFFFAOYSA-N Ethyl pentanoate Chemical compound CCCCC(=O)OCC ICMAFTSLXCXHRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNUHAJGCKIQFGE-UHFFFAOYSA-N Nitroanisol Chemical compound COC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 BNUHAJGCKIQFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQRKKQWBFLSWPT-UHFFFAOYSA-N [1-(1,1-diphenylethylperoxy)-1-phenylethyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C)OOC(C)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NQRKKQWBFLSWPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQNJIBYLKBOSCM-UHFFFAOYSA-N [acetyloxy(diethyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](CC)(CC)OC(C)=O JQNJIBYLKBOSCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNOSLBKTVBFPBB-UHFFFAOYSA-N [acetyloxy(diphenyl)silyl] acetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC(C)=O)(OC(=O)C)C1=CC=CC=C1 CNOSLBKTVBFPBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXJLGCBCRCSXQF-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(ethyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](CC)(OC(C)=O)OC(C)=O KXJLGCBCRCSXQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLFKGWCMFMCFRM-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(phenyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 VLFKGWCMFMCFRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYWASOZKZYKPQR-UHFFFAOYSA-N [ethoxy(phenyl)methyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C1=CC=CC=C1 LYWASOZKZYKPQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRJASDLTCXIYRK-UHFFFAOYSA-N [ethoxy(phenyl)phosphoryl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(OCC)C1=CC=CC=C1 QRJASDLTCXIYRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001585 atactic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N benzoic acid n-propyl ester Natural products CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- YENOLDYITNSPMQ-UHFFFAOYSA-N carboxysilicon Chemical compound OC([Si])=O YENOLDYITNSPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N cineole Natural products C1CC2(C)CCC1(C(C)C)O2 RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMFRWRFFLBVWSI-UHFFFAOYSA-N cis-coniferyl alcohol Natural products COC1=CC(C=CCO)=CC=C1O JMFRWRFFLBVWSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DQZKGSRJOUYVPL-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC1CCCCC1 DQZKGSRJOUYVPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- RVDJLKVICMLVJQ-UHFFFAOYSA-N diethoxy(phenyl)phosphane Chemical compound CCOP(OCC)C1=CC=CC=C1 RVDJLKVICMLVJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZEGPPPCKHRYGO-UHFFFAOYSA-N diethoxyphosphorylbenzene Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C1=CC=CC=C1 VZEGPPPCKHRYGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONIHPYYWNBVMID-UHFFFAOYSA-N diethyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC)C=C1 ONIHPYYWNBVMID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQGOWXYZDLJBFL-UHFFFAOYSA-N dimethoxysilane Chemical compound CO[SiH2]OC YQGOWXYZDLJBFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N dimethyl maleate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- XGZNHFPFJRZBBT-UHFFFAOYSA-N ethanol;titanium Chemical compound [Ti].CCO.CCO.CCO.CCO XGZNHFPFJRZBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHEIMYAXCOIQCJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)(C)C HHEIMYAXCOIQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUZCDRGUTZLAGO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-ethoxybenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1OCC OUZCDRGUTZLAGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMXMLKHKWPCFTG-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-butoxybenzoate Chemical compound CCCCOC1=CC=C(C(=O)OCC)C=C1 LMXMLKHKWPCFTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJOYCHKVKWDMEA-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclohexanecarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCCCC1 JJOYCHKVKWDMEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001580 isotactic polymer Polymers 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N m-Eugenol Chemical compound COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- ZEIWWVGGEOHESL-UHFFFAOYSA-N methanol;titanium Chemical compound [Ti].OC.OC.OC.OC ZEIWWVGGEOHESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QABLOFMHHSOFRJ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-chloroacetate Chemical compound COC(=O)CCl QABLOFMHHSOFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N methyl pyridine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=NC=C1 OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N methylphosphonic acid Chemical compound CP(O)(O)=O YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzyl-1-phenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZJLYRRDVFWSGA-UHFFFAOYSA-N n-benzylacetamide Chemical compound CC(=O)NCC1=CC=CC=C1 UZJLYRRDVFWSGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- SFBTTWXNCQVIEC-UHFFFAOYSA-N o-Vinylanisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1C=C SFBTTWXNCQVIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N octyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002901 organomagnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- FCJSHPDYVMKCHI-UHFFFAOYSA-N phenyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 FCJSHPDYVMKCHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 102220279244 rs1555053901 Human genes 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- ACECBHHKGNTVPB-UHFFFAOYSA-N silylformic acid Chemical class OC([SiH3])=O ACECBHHKGNTVPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ASEHKQZNVUOPRW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C(C)(C)C ASEHKQZNVUOPRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrabromide Chemical compound Br[Ti](Br)(Br)Br UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- DPNUIZVZBWBCPB-UHFFFAOYSA-J titanium(4+);tetraphenoxide Chemical compound [Ti+4].[O-]C1=CC=CC=C1.[O-]C1=CC=CC=C1.[O-]C1=CC=CC=C1.[O-]C1=CC=CC=C1 DPNUIZVZBWBCPB-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUVINXPYWBROJD-ONEGZZNKSA-N trans-anethole Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C)C=C1 RUVINXPYWBROJD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTTGYFREQJCEML-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphite Chemical compound CCCCOP(OCCCC)OCCCC XTTGYFREQJCEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQFPCTXLBRVFJL-UHFFFAOYSA-N triethoxymethylbenzene Chemical compound CCOC(OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 BQFPCTXLBRVFJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVUNEVVAJJTFOK-UHFFFAOYSA-N triethyl(dihydroxy)-$l^{5}-phosphane Chemical compound CCP(O)(O)(CC)CC VVUNEVVAJJTFOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IECKAVQTURBPON-UHFFFAOYSA-N trimethoxymethylbenzene Chemical compound COC(OC)(OC)C1=CC=CC=C1 IECKAVQTURBPON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQDJYEQOELDLCP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilane Chemical compound C[SiH](C)C PQDJYEQOELDLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFXVBWRMVZPLFK-UHFFFAOYSA-N trioctylalumane Chemical compound CCCCCCCC[Al](CCCCCCCC)CCCCCCCC LFXVBWRMVZPLFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- ZENOXNGFMSCLLL-UHFFFAOYSA-N vanillyl alcohol Chemical compound COC1=CC(CO)=CC=C1O ZENOXNGFMSCLLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、弾力性及び透明性に優れたポリオレフィン重
合体の製造法に関するものである。
合体の製造法に関するものである。
[従来の技術1
従来より、弾力性、透明性の優れたポリオレフィンυ(
脂組成物、特にポリプロピレン樹脂組成物として、EP
R等のゴム成分を少量配合した組成物が知られているが
、この組成物では配合工程が必要となるため工業上不利
である。
脂組成物、特にポリプロピレン樹脂組成物として、EP
R等のゴム成分を少量配合した組成物が知られているが
、この組成物では配合工程が必要となるため工業上不利
である。
一方、チーグラー触媒を用いたポリプロピレンの製造に
おいては、アククチツクポリプロピレン(八PP)が副
生するが、分子量が庵めて低いだめ弾力性等の向上に寄
与しえず、がえって、機械的強度の低下等の原因となる
ため除去されている。
おいては、アククチツクポリプロピレン(八PP)が副
生するが、分子量が庵めて低いだめ弾力性等の向上に寄
与しえず、がえって、機械的強度の低下等の原因となる
ため除去されている。
[発明が解決すべき問題点1
本発明は、配合工程を要さないで、弾力性と透明性に優
れたポリプロピレン樹脂組成物を製造するため、製造の
第1段階でアイソタクチック重合体を製造し、第2段階
で特定の触媒成分を添加して特定の分子量を有するアタ
クチック重合体を副生させることにより、上記問題点を
解消したオレフィン重合体の製造法を提供するものであ
る。
れたポリプロピレン樹脂組成物を製造するため、製造の
第1段階でアイソタクチック重合体を製造し、第2段階
で特定の触媒成分を添加して特定の分子量を有するアタ
クチック重合体を副生させることにより、上記問題点を
解消したオレフィン重合体の製造法を提供するものであ
る。
[問題点を解決する手段1
本発明者らは、ポリプロピレン製造の際に副生するAR
Pを高分子量化することにより、EPR等を樹脂に配合
する工程を必要とせずに、弾力性があり耐衝撃性等の機
械的強度に優れたポリプロピレンを得ることができるこ
とを見出し、本発明を完成した。
Pを高分子量化することにより、EPR等を樹脂に配合
する工程を必要とせずに、弾力性があり耐衝撃性等の機
械的強度に優れたポリプロピレンを得ることができるこ
とを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、高活性触媒を用いる2段階重合に
よりオレフィン重合体を製造する方法において、第1段
階で、(A)マグネシウム、チタン、ハロゲン及び電子
供与体を必須成分として含有する固体触媒成分、(B)
有機アルミニウム化合物及び(C)電子供与性化合物か
らなる触媒の存在下に、a−オレフィンを重合し、極限
粘度1.0〜4.Od、ρ/3のオレフィン重合体を、
全生成重合体量の30〜70重量%生成させ、第2段階
で、(D)式(R1は炭素数1〜20のアルキル基、R
2は炭素数1〜10の炭化水素基、水酸基又はニトロ基
でり、mは1〜6の整数であり、+1は0〜(6−m)
の整数である) で表されるアルコキシ含有芳香族化合物を添加してさら
にα−オレフィンを重合し、極限粘度0.9〜3.0d
llHのオレフィン重合体を全生成重合体量の30〜7
0重量%生成させる製造法を提供するものである。
よりオレフィン重合体を製造する方法において、第1段
階で、(A)マグネシウム、チタン、ハロゲン及び電子
供与体を必須成分として含有する固体触媒成分、(B)
有機アルミニウム化合物及び(C)電子供与性化合物か
らなる触媒の存在下に、a−オレフィンを重合し、極限
粘度1.0〜4.Od、ρ/3のオレフィン重合体を、
全生成重合体量の30〜70重量%生成させ、第2段階
で、(D)式(R1は炭素数1〜20のアルキル基、R
2は炭素数1〜10の炭化水素基、水酸基又はニトロ基
でり、mは1〜6の整数であり、+1は0〜(6−m)
の整数である) で表されるアルコキシ含有芳香族化合物を添加してさら
にα−オレフィンを重合し、極限粘度0.9〜3.0d
llHのオレフィン重合体を全生成重合体量の30〜7
0重量%生成させる製造法を提供するものである。
本発明は、第1段階の重合において、生成する重合体の
極限粘度は1〜4 d17g、好ましくは、1.3〜3
d17gに制御し、重合量を全生成重合体量の30〜
70重量%に調節する点に第1の特徴があり、また第2
段階において、アルコキシ含有芳香族化合物を添加して
重合を行い、重合体の極限粘度を0.9〜3 di/g
、好ましくは、0.95〜2.5dl/yに制御し、重
合量を全生成重合体量の30〜70重量%に調節する点
に第2の特徴がある。アルコキシ含有芳香族化合物を第
1段階から添加すると、生成重合体が7レーク状になり
、流動性が低下する。
極限粘度は1〜4 d17g、好ましくは、1.3〜3
d17gに制御し、重合量を全生成重合体量の30〜
70重量%に調節する点に第1の特徴があり、また第2
段階において、アルコキシ含有芳香族化合物を添加して
重合を行い、重合体の極限粘度を0.9〜3 di/g
、好ましくは、0.95〜2.5dl/yに制御し、重
合量を全生成重合体量の30〜70重量%に調節する点
に第2の特徴がある。アルコキシ含有芳香族化合物を第
1段階から添加すると、生成重合体が7レーク状になり
、流動性が低下する。
また、第2段階の重合体の極限粘度を0.9dlht未
満とすると弾力性が低下し、3 d17gを越えると第
1段階の重合体との相溶性が悪くなり、機械的強度が低
下する。
満とすると弾力性が低下し、3 d17gを越えると第
1段階の重合体との相溶性が悪くなり、機械的強度が低
下する。
さらに、第2段階の重合量が全生成重合体量の30〜7
0重量%、好ましくは40〜60重量%であることが必
要であるが、70重量%を越えると熱的性質が低下し、
30重量%未満だと弾力性等が低下する。
0重量%、好ましくは40〜60重量%であることが必
要であるが、70重量%を越えると熱的性質が低下し、
30重量%未満だと弾力性等が低下する。
本発明に用いる固体触媒成分(A)はマグネシウム化合
物とハロゲン化チタン化合物と電子供与体とを接触させ
ることにより調製される。
物とハロゲン化チタン化合物と電子供与体とを接触させ
ることにより調製される。
ここに用いるマグネシウム化合物としては、例えば、塩
化マグネシウムのようなマグネシウムハライド、酸化マ
グネシウム、水酸化マグネシウム、ハイドロタルサイト
、マグネシウムのカルボン酸塩、ジェトキシマグネシウ
ム等のアルコキシマグネシウム、アリロキシマグネシウ
ム、アルコキシマグネシウムハライド、アリロキシマグ
ネシウムハライド、エチルブチルマグネシウム等のアル
キルマグネシウム、アルキルマグネシウムハライド並び
に有機マグネシウム化合物と電子供与体、ハロシラン、
アルコキシシラン、シラ/−ル及びアルミニウム化合物
などとの反応物が使用できる。
化マグネシウムのようなマグネシウムハライド、酸化マ
グネシウム、水酸化マグネシウム、ハイドロタルサイト
、マグネシウムのカルボン酸塩、ジェトキシマグネシウ
ム等のアルコキシマグネシウム、アリロキシマグネシウ
ム、アルコキシマグネシウムハライド、アリロキシマグ
ネシウムハライド、エチルブチルマグネシウム等のアル
キルマグネシウム、アルキルマグネシウムハライド並び
に有機マグネシウム化合物と電子供与体、ハロシラン、
アルコキシシラン、シラ/−ル及びアルミニウム化合物
などとの反応物が使用できる。
これらのマグネシウム化合物の中でも、マグネシウムハ
ライド、アルコキシマグネシウム、アルキルマグネシウ
ム、アルキルマグネシウムハライドが好適に使用できる
。
ライド、アルコキシマグネシウム、アルキルマグネシウ
ム、アルキルマグネシウムハライドが好適に使用できる
。
本発明の製造法に用いる触媒の(A)成分の一つとして
用いられるチタン化合物の具体例としては、テトラメト
キシチタン、テトラエトキシチタン、テトラ−n−プロ
ポキシチタン、テトライソプロポキシチタン、テトラ−
n−ブトキシチタン、テトライリブトキシチタン、テト
ラシクJヘキシルチタン、テトラフェノキシチタン等の
式Ti(OR’)。
用いられるチタン化合物の具体例としては、テトラメト
キシチタン、テトラエトキシチタン、テトラ−n−プロ
ポキシチタン、テトライソプロポキシチタン、テトラ−
n−ブトキシチタン、テトライリブトキシチタン、テト
ラシクJヘキシルチタン、テトラフェノキシチタン等の
式Ti(OR’)。
で示されるテトラアルコキシチタン:TiCβ、、T+
Br4、Ti1.等のテトラハロゲン化チタン、’ (
CHzO)T+CNi、(CztlsO)T+Ci’z
、(C−11yO)TiCj’3、(n−C−tl−0
)TiCj!−1(C211sO)TiBr4等のトリ
ハロゲン化アルコキシチタン;(C11=O)2TiC
N2、(C211sO)2TiCβ2、(C−1170
)difJ’2、(n−C,II、0)2TiCi22
、(C211sO)2TiBr2等のジハロゲン化アル
コキシチタン;(C11,0)3TiCN、(C2Hs
O)3TICN、(Csll、0)3TiC1、(n−
C,H2O)zTi(J等のモノハロゲン化アルコキシ
チタン等が挙げられる。
Br4、Ti1.等のテトラハロゲン化チタン、’ (
CHzO)T+CNi、(CztlsO)T+Ci’z
、(C−11yO)TiCj’3、(n−C−tl−0
)TiCj!−1(C211sO)TiBr4等のトリ
ハロゲン化アルコキシチタン;(C11=O)2TiC
N2、(C211sO)2TiCβ2、(C−1170
)difJ’2、(n−C,II、0)2TiCi22
、(C211sO)2TiBr2等のジハロゲン化アル
コキシチタン;(C11,0)3TiCN、(C2Hs
O)3TICN、(Csll、0)3TiC1、(n−
C,H2O)zTi(J等のモノハロゲン化アルコキシ
チタン等が挙げられる。
これらの中でも、高ハロゲン含有物を用いるのが好まし
く、特に四塩化チタンを用いるのが好ましい。
く、特に四塩化チタンを用いるのが好ましい。
これら各種のチタン化合物は、単独で使用してもよいし
1.4.た、前記2種以上を混合して使用してもよい。
1.4.た、前記2種以上を混合して使用してもよい。
本発明に用いる固体触媒成分(A)の原料の一つである
電子供与体は一般に内部電子供与体と呼ばれるものであ
り、酸素、窒素、リン又はイオウを含有する有機化合物
を使用することができる。
電子供与体は一般に内部電子供与体と呼ばれるものであ
り、酸素、窒素、リン又はイオウを含有する有機化合物
を使用することができる。
このような電子供与体として、例えば、エステル類、チ
オエステル類、アミン類、7ミド類、ケトン類、ニトリ
ル類、ホスフィン類、エーテル類、チオエーテル類、酸
無水物、酸ハライド類、酸アミド類、アルデヒド類、有
機酸類などが使用できる。
オエステル類、アミン類、7ミド類、ケトン類、ニトリ
ル類、ホスフィン類、エーテル類、チオエーテル類、酸
無水物、酸ハライド類、酸アミド類、アルデヒド類、有
機酸類などが使用できる。
具体的には、ジメチル7タレート、ジエチル7タレート
、シ゛プロピルフタレート、ジイソブチル7タレート、
メチルエチルフタレート、メチルプロピル7タレート、
メチルイソブチルフタレート、二チルプロピルフタレー
ト、エチルイソブチル7タレート、プロピルイソブチル
7タレート、ツメナルテレフタレート、ジエチルテレフ
タレート、ジプロピルテレフタレート、ジイソブチルテ
レ7タレート、メチルエチルテレフタレート、メチルプ
ロピルテレフタレート、メチルイソブチルテレフタレー
ト、エチルプロピルテレフタレート、エチルイソブチル
テレ7タレート、プロピルイソブチルテレ7タレート、
ジメチルイソフタレート、ジエチルイソ7タレート、ジ
プロピルイソ7タレート、ノイソブチルイソフタレート
、メチルエチルイソ7タレート、メチルプロピルイソフ
タレート、メチルイソブチルイソ7タレート、エチルプ
ロピルイソフタレート、エチルイソブチルイソ7タレー
ト及びプロピルイソブチルイソ7タレートなどの芳香族
ジカルボン酸ジエステル、ギ酸メチノへ酢酸エチル、酢
酸ビニル、酢酸プロピノ呟酢酸オクチル、酢酸シクロヘ
キシル、プロピオン酸エチル、酢酸エチル、吉草酸エチ
ル、クロル酢酸メチル、ノクロル酢酸エチル、メタクリ
ル酸メチル、クロトン酸エチル、ピバリン酸エチル、マ
レイン酸ジメチル、シクロヘキサンカルボン酸エチル、
安息香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、
安息香酸オクチル、安息香酸シクロヘキシル、安息香酸
フェニル、安息香酸ベンジル、トルイル酸エチル、トル
イル酸アミル、アニス酸エチル、エトキシ安息香酸エチ
ル、p−ブトキシ安息香酸エチル、0−クロル安息香酸
エチル及びす7トエ酸エチルなどのモノエステル、γ−
バレロラクトン、クマリン、7タリド、炭酸エチレンな
どの炭素数2〜18のエステル類、安息香酸、p−オキ
シ安息香酸のような芳香族カルボン酸のような有機酸類
、無水コハク酸、無水安息香酸、無水p−トルイル酸の
ような酸無水物類、アセトン、メチルエチルケトン、メ
チルイソブチルケトン、アセト7ヱノン、ベンゾ7エ/
ン、ベンゾキノンなどの炭素数3〜15のケトン類、ア
セトアルデヒド、オクチルアルデヒド、ベズアルデヒド
、トルアルデヒド、ナフチルアルデヒドなどの炭素数2
〜15のアルデヒド類、アセチルクロリド、ベンジルク
ロリド、トルイル酸クロリド、アニス酸クロリドなどの
炭素数2〜15の酸ハライド類、メチルエーテル、エチ
ルエーテル、イソプロピルエーテル、n−ブチルエーテ
ル、アミルエーテル、テトラヒドロ7ラン、アニソール
、ジフェニルエーテル、エチレングリコールブチルエー
テルなどの炭素数2〜20のエーテル類、酢酸アミド、
安息香酸アミド、トルイル酸アミドなどの酸アミド類、
トリブチルアミン、N、N’−ジメチルピペラジン、ト
リベンジルアミン、アニリン、ピリジン、ピコリン、テ
トラメチルエチレンノアミンなどのアミン類、アセトニ
トリル、ベンゾニトリル、トルニトリルなどのニトリル
類などを挙(デることができる。
、シ゛プロピルフタレート、ジイソブチル7タレート、
メチルエチルフタレート、メチルプロピル7タレート、
メチルイソブチルフタレート、二チルプロピルフタレー
ト、エチルイソブチル7タレート、プロピルイソブチル
7タレート、ツメナルテレフタレート、ジエチルテレフ
タレート、ジプロピルテレフタレート、ジイソブチルテ
レ7タレート、メチルエチルテレフタレート、メチルプ
ロピルテレフタレート、メチルイソブチルテレフタレー
ト、エチルプロピルテレフタレート、エチルイソブチル
テレ7タレート、プロピルイソブチルテレ7タレート、
ジメチルイソフタレート、ジエチルイソ7タレート、ジ
プロピルイソ7タレート、ノイソブチルイソフタレート
、メチルエチルイソ7タレート、メチルプロピルイソフ
タレート、メチルイソブチルイソ7タレート、エチルプ
ロピルイソフタレート、エチルイソブチルイソ7タレー
ト及びプロピルイソブチルイソ7タレートなどの芳香族
ジカルボン酸ジエステル、ギ酸メチノへ酢酸エチル、酢
酸ビニル、酢酸プロピノ呟酢酸オクチル、酢酸シクロヘ
キシル、プロピオン酸エチル、酢酸エチル、吉草酸エチ
ル、クロル酢酸メチル、ノクロル酢酸エチル、メタクリ
ル酸メチル、クロトン酸エチル、ピバリン酸エチル、マ
レイン酸ジメチル、シクロヘキサンカルボン酸エチル、
安息香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、
安息香酸オクチル、安息香酸シクロヘキシル、安息香酸
フェニル、安息香酸ベンジル、トルイル酸エチル、トル
イル酸アミル、アニス酸エチル、エトキシ安息香酸エチ
ル、p−ブトキシ安息香酸エチル、0−クロル安息香酸
エチル及びす7トエ酸エチルなどのモノエステル、γ−
バレロラクトン、クマリン、7タリド、炭酸エチレンな
どの炭素数2〜18のエステル類、安息香酸、p−オキ
シ安息香酸のような芳香族カルボン酸のような有機酸類
、無水コハク酸、無水安息香酸、無水p−トルイル酸の
ような酸無水物類、アセトン、メチルエチルケトン、メ
チルイソブチルケトン、アセト7ヱノン、ベンゾ7エ/
ン、ベンゾキノンなどの炭素数3〜15のケトン類、ア
セトアルデヒド、オクチルアルデヒド、ベズアルデヒド
、トルアルデヒド、ナフチルアルデヒドなどの炭素数2
〜15のアルデヒド類、アセチルクロリド、ベンジルク
ロリド、トルイル酸クロリド、アニス酸クロリドなどの
炭素数2〜15の酸ハライド類、メチルエーテル、エチ
ルエーテル、イソプロピルエーテル、n−ブチルエーテ
ル、アミルエーテル、テトラヒドロ7ラン、アニソール
、ジフェニルエーテル、エチレングリコールブチルエー
テルなどの炭素数2〜20のエーテル類、酢酸アミド、
安息香酸アミド、トルイル酸アミドなどの酸アミド類、
トリブチルアミン、N、N’−ジメチルピペラジン、ト
リベンジルアミン、アニリン、ピリジン、ピコリン、テ
トラメチルエチレンノアミンなどのアミン類、アセトニ
トリル、ベンゾニトリル、トルニトリルなどのニトリル
類などを挙(デることができる。
これらの中でエステル類、エーテル類、ケトン類、酸無
水物が特に好適に使用できる。
水物が特に好適に使用できる。
とりわけ、7タル酸)n−ブチル、7タル酸ジイソブチ
ルなどの芳香族ジカルボン酸ジエステルもしくは芳香族
カルボン酸のアルキルエステル、安息香酸、p−メトキ
シ安息香酸、p−エトキシ安息香酸、トルイル酸のよう
な芳香族カルボン酸の炭素数1〜4のアルキルエステル
などが好適である。
ルなどの芳香族ジカルボン酸ジエステルもしくは芳香族
カルボン酸のアルキルエステル、安息香酸、p−メトキ
シ安息香酸、p−エトキシ安息香酸、トルイル酸のよう
な芳香族カルボン酸の炭素数1〜4のアルキルエステル
などが好適である。
芳香族ジカルボン酸ジエステルは触媒活性及び活性持続
性を向上させるとともに、得られる重合体の立体規則性
を増大させるので特に望ましい。
性を向上させるとともに、得られる重合体の立体規則性
を増大させるので特に望ましい。
本発明の固体触媒成分(A)は、例えば、特開昭53−
43094号公報、特開昭55−135102号公報、
特開昭55−135103号公報、特開昭56−1se
os号公報等に記載された方法に基づき調製することが
できる。
43094号公報、特開昭55−135102号公報、
特開昭55−135103号公報、特開昭56−1se
os号公報等に記載された方法に基づき調製することが
できる。
すなわち、本発明の固体触媒(A)を得る具体的な方法
として次の数例挙げることができる。
として次の数例挙げることができる。
(1)マグネシウム化合物又はマグネシウム化合物と電
子供与体の錯化合物を、所望により添加した電子供与体
又は粉砕助剤等の存在下で粉砕して、チタン化合物と反
応させて調製する。
子供与体の錯化合物を、所望により添加した電子供与体
又は粉砕助剤等の存在下で粉砕して、チタン化合物と反
応させて調製する。
(2)還元能を有しないマグネシウム化合物の液状物と
液状チタン化合物とを電子供与体の存在下において反応
させて固体状のチタン複合体を析出させて調製する。
液状チタン化合物とを電子供与体の存在下において反応
させて固体状のチタン複合体を析出させて調製する。
(3)上記(1)又は(2)で得られたものにチタン化
合物を反応させる。
合物を反応させる。
(4)上記(1)又は(2)で得られたものにさらに電
子供与体及びチタン化合物を反応させる。
子供与体及びチタン化合物を反応させる。
(5)マグネシウム化合物又はマグネシウム化合物と電
子供与体との錯化合物を、所望により添加した電子供与
体、粉砕助剤又はチタン化合物の存在下で粉砕し、ハロ
ゲン又はハロゲン化合物で処理して調製する。
子供与体との錯化合物を、所望により添加した電子供与
体、粉砕助剤又はチタン化合物の存在下で粉砕し、ハロ
ゲン又はハロゲン化合物で処理して調製する。
(6)上記(1)〜(4)で得られる化合物をハロゲン
又はハロゲン化合物で処理して調製する。
又はハロゲン化合物で処理して調製する。
これらの他にも特開昭56−166205号公報、特開
昭57−63309号公報、特開昭57−190004
号公報、特開昭57−300407号公報及び特開昭5
8−47003号公報などに記載の調製方法も本発明の
固体触媒の調製方法として使用できる。
昭57−63309号公報、特開昭57−190004
号公報、特開昭57−300407号公報及び特開昭5
8−47003号公報などに記載の調製方法も本発明の
固体触媒の調製方法として使用できる。
また、周期表■〜■族に属する元素の酸化物、例えば、
酸化ケイ素、酸化マグネシウム、酸化アルミニウムなど
の酸化物又は周期表■〜■族に属する元素の酸化物もし
くは複合酸化物、例えば、シリカアルミナなどに前記マ
グネシウム化合物を担持させた固形物と電子供与体とチ
タンハロゲン化物とを、溶媒中で、0〜200℃、好ま
しくは、10〜150’Cの温度で2分〜24時間接触
させることにより固体触媒成分を調製することができる
。
酸化ケイ素、酸化マグネシウム、酸化アルミニウムなど
の酸化物又は周期表■〜■族に属する元素の酸化物もし
くは複合酸化物、例えば、シリカアルミナなどに前記マ
グネシウム化合物を担持させた固形物と電子供与体とチ
タンハロゲン化物とを、溶媒中で、0〜200℃、好ま
しくは、10〜150’Cの温度で2分〜24時間接触
させることにより固体触媒成分を調製することができる
。
また、固体触媒成分(A)の調製において、溶媒として
マグネシウム化合物、電子供与体及びチタン化合物に対
して不活性な有機溶媒、例乏ぼ、ヘキサン、ヘプタンな
どの脂肪族炭化物水素、ベンゼン、トルエンなどの芳香
族炭化物水素又は炭素数1〜】2の飽和又は不飽和脂肪
族、脂環族及び芳香族炭化水素のハロゲン化合物などの
ハロゲン化炭化水素を使用することができる。
マグネシウム化合物、電子供与体及びチタン化合物に対
して不活性な有機溶媒、例乏ぼ、ヘキサン、ヘプタンな
どの脂肪族炭化物水素、ベンゼン、トルエンなどの芳香
族炭化物水素又は炭素数1〜】2の飽和又は不飽和脂肪
族、脂環族及び芳香族炭化水素のハロゲン化合物などの
ハロゲン化炭化水素を使用することができる。
このようにして得られる本発明の固体触媒成分(A)の
組成は、マグネシウム/チタン原子比で2〜100、ハ
ロゲン/チタン原子比で5〜2001電子供与体/チタ
ン(モル比)は0.1〜10である。
組成は、マグネシウム/チタン原子比で2〜100、ハ
ロゲン/チタン原子比で5〜2001電子供与体/チタ
ン(モル比)は0.1〜10である。
本発明の触媒に用いる(B)成分の有機アルミニウム化
合物は一般式 %式%) (R3は炭素数1〜10のアルキル基であり、mは1〜
3の数であり、Xは塩素、臭素などのハロゲン原子であ
る) で表されるものが使用できる。
合物は一般式 %式%) (R3は炭素数1〜10のアルキル基であり、mは1〜
3の数であり、Xは塩素、臭素などのハロゲン原子であ
る) で表されるものが使用できる。
例えば、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニ
ツム、トリイソプロピルアルミニウムトリイソブチルア
ルミニウム、トリオクチルアルミニウム、などのトリア
ルキルアルミニウム及びノエチルアルミニウムモ7クロ
リド、シイソプロビルアルミニウムモノクロリに、ノイ
ソブチルアルミニウムモノクロリド、ノオクチルアルミ
ニウムモノクロリドなどのノアルキルアルキルモノハラ
イド、エチルアルミニウムセスキクロリドなどのアルキ
ルアルミニウムセスキハライドが好適に使用でき、また
これらの混合物も使用できる。
ツム、トリイソプロピルアルミニウムトリイソブチルア
ルミニウム、トリオクチルアルミニウム、などのトリア
ルキルアルミニウム及びノエチルアルミニウムモ7クロ
リド、シイソプロビルアルミニウムモノクロリに、ノイ
ソブチルアルミニウムモノクロリド、ノオクチルアルミ
ニウムモノクロリドなどのノアルキルアルキルモノハラ
イド、エチルアルミニウムセスキクロリドなどのアルキ
ルアルミニウムセスキハライドが好適に使用でき、また
これらの混合物も使用できる。
本発明の触媒の(C)成分として用いる電子供与性化合
物は一般に外部電子供与体と呼ばれるものであり、例え
ば、次の9種類がある。
物は一般に外部電子供与体と呼ばれるものであり、例え
ば、次の9種類がある。
(1) C−0−C結合を有する化合物オルトカルボ
ン酸エステル、ケタール、アセタール又はエーテルであ
って、合計炭素数が2〜20程度のものが好ましい。
ン酸エステル、ケタール、アセタール又はエーテルであ
って、合計炭素数が2〜20程度のものが好ましい。
具体的には、オルトギ酸エチル、オルト酢酸エチル、オ
ルト安息香酸メチル、オルト安息香酸エチル等のオルト
カルボン酸エステル、2,2−ジメトキシプロパン、2
,2−ジェトキシプロパン、1,1−ジメトキシシクロ
ヘキサン、1.■−ジメトキシー1−フェニルエタン、
ジフェニルジメトキシメタン、ジフェニルエチレンケタ
ール等のケタール化合物、1,1−ノメトキシエタン、
フェニルジメトキシメタン、フェニルジメトキシメタン
等の7セタ一ル化合物、1−メトキシ−1−7ヱニルメ
タン、■−メトキシー1−フェニルエタン、2−メトキ
シ−2−フェニルプロパン、1−エトキシ−1,1−ジ
フェニルメタン等のエーテル化合物を例示することがで
きる。
ルト安息香酸メチル、オルト安息香酸エチル等のオルト
カルボン酸エステル、2,2−ジメトキシプロパン、2
,2−ジェトキシプロパン、1,1−ジメトキシシクロ
ヘキサン、1.■−ジメトキシー1−フェニルエタン、
ジフェニルジメトキシメタン、ジフェニルエチレンケタ
ール等のケタール化合物、1,1−ノメトキシエタン、
フェニルジメトキシメタン、フェニルジメトキシメタン
等の7セタ一ル化合物、1−メトキシ−1−7ヱニルメ
タン、■−メトキシー1−フェニルエタン、2−メトキ
シ−2−フェニルプロパン、1−エトキシ−1,1−ジ
フェニルメタン等のエーテル化合物を例示することがで
きる。
(2) C−N−C結合を有する化合物アミン又はN
−置換アミドであって、合計炭素数2〜20程度のもの
が好ましい。
−置換アミドであって、合計炭素数2〜20程度のもの
が好ましい。
具体的には、ンエチルアミン、ジプチルアミン、トリエ
チルアミン、2.2,618−テトラメチルピペリジン
、2,2.5.5−テトラメチルピロール等のアミン化
合物、N−ベンジルアセトアミド、N、N−ジメチルホ
ルムアミド等のアミド化合物を例示することができる。
チルアミン、2.2,618−テトラメチルピペリジン
、2,2.5.5−テトラメチルピロール等のアミン化
合物、N−ベンジルアセトアミド、N、N−ジメチルホ
ルムアミド等のアミド化合物を例示することができる。
(3) 5i−0−C結合を有する化合物アルコキシ
シラン又はカルボキシシランであって、合計炭素数が1
〜40程度のものが好ましい。
シラン又はカルボキシシランであって、合計炭素数が1
〜40程度のものが好ましい。
具体的には、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシ
ラン、フェニルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキ
シシラン、メチルトリメトキシシラン、ジメチルジェト
キシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、トリノチル
メトキシシラン、トリメトキシヒドロシラン等のフルコ
キシシラン、ジフェニルジアセトキシシラン、ジエチル
ジアセトキシシラン、フェニルトリアセトキシシラン、
エチルトリアセトキシシラン等のカルボキシシランを例
示することができる。
ラン、フェニルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキ
シシラン、メチルトリメトキシシラン、ジメチルジェト
キシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、トリノチル
メトキシシラン、トリメトキシヒドロシラン等のフルコ
キシシラン、ジフェニルジアセトキシシラン、ジエチル
ジアセトキシシラン、フェニルトリアセトキシシラン、
エチルトリアセトキシシラン等のカルボキシシランを例
示することができる。
(4) 5i−N−C結合を有する化合物7ミ/シラ
ンであって合計炭素類が1〜40程度のものが好ましい
。
ンであって合計炭素類が1〜40程度のものが好ましい
。
具体的には、テトラキスジエチルアミノシラン、ビスノ
エチルアミノジメチルシラン、ジエチル7ミ/トリメチ
ルシラン等の7ミノシランを例示することができる。
エチルアミノジメチルシラン、ジエチル7ミ/トリメチ
ルシラン等の7ミノシランを例示することができる。
(5) P−0−C結合を有する化合物亜リン酸エス
テル又はリン酸エステルであって、合計炭素数が1〜3
0程度のものが好ましい。
テル又はリン酸エステルであって、合計炭素数が1〜3
0程度のものが好ましい。
具体的には、亜リン酸トリエチル、亜リン酸トリブチル
、ジエチルフェニルホスホナイト、エチルシ゛フェニル
ホスホナイト、エチルジエチルホスホナイト等の亜リン
酸エステル化合物、リン酸トリエチル、リン酸トリブチ
ル、ジエチルフェニルホスホネート、ジエチルメチルホ
スホネート、エチルジフェニルホスフィネート、メチル
ジエチルホスフィネート等のリン酸エステル化合物を例
示することができる。
、ジエチルフェニルホスホナイト、エチルシ゛フェニル
ホスホナイト、エチルジエチルホスホナイト等の亜リン
酸エステル化合物、リン酸トリエチル、リン酸トリブチ
ル、ジエチルフェニルホスホネート、ジエチルメチルホ
スホネート、エチルジフェニルホスフィネート、メチル
ジエチルホスフィネート等のリン酸エステル化合物を例
示することができる。
(6)有機ケイ素化合物
アルコキシ基を持ったもの及びケイ素原子に結合する炭
化水素基としてフェニル基、シクロアルキル基あるいは
分枝鎖状アルキル基を持ったものが好ましく、フェニル
トリエトキシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、2
−フルポルニルトリメトキシシラン、5−エチリテ゛ン
ー2−フルポルニルトリエトキシシラン、第三ブチルト
リエトキシシラン、テトラエトキシシランなどが挙げら
れる。これらのうち、アルコキシ基が2個ないし3個の
ものが特に好ましい。
化水素基としてフェニル基、シクロアルキル基あるいは
分枝鎖状アルキル基を持ったものが好ましく、フェニル
トリエトキシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、2
−フルポルニルトリメトキシシラン、5−エチリテ゛ン
ー2−フルポルニルトリエトキシシラン、第三ブチルト
リエトキシシラン、テトラエトキシシランなどが挙げら
れる。これらのうち、アルコキシ基が2個ないし3個の
ものが特に好ましい。
(7)アミン化合物
環状脂肪族アミン、特にピペリジン又はピロリジン及び
その誘導体、特に窒素原子に隣接する炭素原子から複数
の低級アルキル基(好ましくはメチル又はエチル)が出
ているものが好ましく、2,2.6.6−テトラメチル
ビベリジン、2,2,6.6−テトラエチルピペリジン
、2,6−シ′イソブチルピペリジン、2.2,5.5
−テトラメチルピロリジン、2.2.5,5−テトラエ
チルピロリジンなどが挙げられる。
その誘導体、特に窒素原子に隣接する炭素原子から複数
の低級アルキル基(好ましくはメチル又はエチル)が出
ているものが好ましく、2,2.6.6−テトラメチル
ビベリジン、2,2,6.6−テトラエチルピペリジン
、2,6−シ′イソブチルピペリジン、2.2,5.5
−テトラメチルピロリジン、2.2.5,5−テトラエ
チルピロリジンなどが挙げられる。
(8)エーテル化合物
式 RIR2RコCOR’又はR’82C(OR4)2
で表される化合物が使用できる。式中R1は芳香族ある
いは環状脂肪族の炭化水素(炭素数1〜15程度)であ
り、R2、R3及びR→は炭化水素基(炭素数1〜10
程度)である。具体例としては、α−クミルメチルエー
テル、α−クミルエチルエーテル、1.1−ジトリルエ
チルエチルエーテル、1,1−ジトリルエチルエチルエ
ーテル、α−クミル第三ブチルエーテル、ジα−クミル
エーテル、1.トジトリルエチルメチルエーテル、1,
1−ジトリルエチルエチルエーテル、ビス(1,1−ジ
トリルエチル)エーテル、1−)ジル−1−メチルエチ
ルメチルエーテル、フェニルメチルジメトキシメタン、
ジフェニルジメトキシメタン、トリルメチルジェトキシ
メタン、2−フルボルナンメチルジメトキシメタン、ビ
ス(2−ノルボルナン)ノメトキシメクン、5−エチリ
デン−2−フルボルナンメチルジメトキシメタンなどを
挙げることができる。その池のエーテルとしては、1,
8−シネオール、1.4−シネオー/呟 メタ−シネオ
ールなどを挙げることができる。
で表される化合物が使用できる。式中R1は芳香族ある
いは環状脂肪族の炭化水素(炭素数1〜15程度)であ
り、R2、R3及びR→は炭化水素基(炭素数1〜10
程度)である。具体例としては、α−クミルメチルエー
テル、α−クミルエチルエーテル、1.1−ジトリルエ
チルエチルエーテル、1,1−ジトリルエチルエチルエ
ーテル、α−クミル第三ブチルエーテル、ジα−クミル
エーテル、1.トジトリルエチルメチルエーテル、1,
1−ジトリルエチルエチルエーテル、ビス(1,1−ジ
トリルエチル)エーテル、1−)ジル−1−メチルエチ
ルメチルエーテル、フェニルメチルジメトキシメタン、
ジフェニルジメトキシメタン、トリルメチルジェトキシ
メタン、2−フルボルナンメチルジメトキシメタン、ビ
ス(2−ノルボルナン)ノメトキシメクン、5−エチリ
デン−2−フルボルナンメチルジメトキシメタンなどを
挙げることができる。その池のエーテルとしては、1,
8−シネオール、1.4−シネオー/呟 メタ−シネオ
ールなどを挙げることができる。
(9)へルオキシド
R2−C−0−0−R1
■
Rつ
(R1−R4は飽和あるいは不飽和の炭化水素基(炭素
数1〜15)である。〕 で表される化合物が使用でとる。
数1〜15)である。〕 で表される化合物が使用でとる。
このようなペルオキシドの具体例としては、1,1−ビ
ス(vJ三ジブチルペルオキシ3.3.5−トリメチル
シクロヘキサン、1,1−ビス(第三ブチルペルオキシ
)シクロヘキサン、シー第三ブチルペルオキシド、第三
ブチルクミルペルオキシド、ジ−α−クミルペルオキシ
ド、ビス(1,1−ジフェニルエチル)ペルオキシド、
2,5−ツメチル−2,5−ジ(第三ブチルペルオキシ
)ヘキサンなどを挙げることができる。
ス(vJ三ジブチルペルオキシ3.3.5−トリメチル
シクロヘキサン、1,1−ビス(第三ブチルペルオキシ
)シクロヘキサン、シー第三ブチルペルオキシド、第三
ブチルクミルペルオキシド、ジ−α−クミルペルオキシ
ド、ビス(1,1−ジフェニルエチル)ペルオキシド、
2,5−ツメチル−2,5−ジ(第三ブチルペルオキシ
)ヘキサンなどを挙げることができる。
本発明の触媒の(D)成分として用いるアルコキシ含有
芳香族化合物は前記式(1)で表されるアルコキシ含有
芳香族化合物であり、「メトキシトルエン、0−メトキ
シフェ7−ル、m−メトキシフェ/−ル、2−メトキシ
−4−メチルフェノール、ビニルアニソール、p−(1
−プロペニル)アニソール、p−アリルアニソール、1
,3−ビス(p−メトキシフェニル)2−1−ペンテン
、5−アリル−2−メトキシフェノール、4−アリル−
2−メトキシフェノール、4−ヒドロキシ−3−メトキ
シベンジルアルコール、メトキシペンシルアルコール、
ニトロアニソール、ニトロフェネトールなどのモアアル
コキシ含有化合物、O−ジメトキシベンゼン、m−ジメ
トキシベンゼン、p−ジメトキシベンゼン、3,4−シ
゛メトキシトルエン、 2.6−ノメトキシフエノール
、1−アリル−3,4−ジメトキシベンゼンなどのジア
ルコキシ含有化合物及び1.3.5− )ジメトキシベ
ンゼン、5−7リル−1.2.3−トリメトキシベンゼ
ン、5−アリル−1,2,3−)ジメトキシベンゼン、
1,2.3− )ジメトキシ−5−(1−プロペニル)
ベンゼン、1,2.4− )ジメトキシ−5−(1−プ
ロペニル)ベンゼン、1,2.3−)ジメトキシベンゼ
ン、1,2.4−)ジメトキシベンゼンなどのトリアル
コキシ含有化合物が使用でき、特にジアルコキシ含有化
合物及びトリアルコキシ含有化合物が好適である。
芳香族化合物は前記式(1)で表されるアルコキシ含有
芳香族化合物であり、「メトキシトルエン、0−メトキ
シフェ7−ル、m−メトキシフェ/−ル、2−メトキシ
−4−メチルフェノール、ビニルアニソール、p−(1
−プロペニル)アニソール、p−アリルアニソール、1
,3−ビス(p−メトキシフェニル)2−1−ペンテン
、5−アリル−2−メトキシフェノール、4−アリル−
2−メトキシフェノール、4−ヒドロキシ−3−メトキ
シベンジルアルコール、メトキシペンシルアルコール、
ニトロアニソール、ニトロフェネトールなどのモアアル
コキシ含有化合物、O−ジメトキシベンゼン、m−ジメ
トキシベンゼン、p−ジメトキシベンゼン、3,4−シ
゛メトキシトルエン、 2.6−ノメトキシフエノール
、1−アリル−3,4−ジメトキシベンゼンなどのジア
ルコキシ含有化合物及び1.3.5− )ジメトキシベ
ンゼン、5−7リル−1.2.3−トリメトキシベンゼ
ン、5−アリル−1,2,3−)ジメトキシベンゼン、
1,2.3− )ジメトキシ−5−(1−プロペニル)
ベンゼン、1,2.4− )ジメトキシ−5−(1−プ
ロペニル)ベンゼン、1,2.3−)ジメトキシベンゼ
ン、1,2.4−)ジメトキシベンゼンなどのトリアル
コキシ含有化合物が使用でき、特にジアルコキシ含有化
合物及びトリアルコキシ含有化合物が好適である。
本発明の触媒の各成分の使用量は、(A)成分は、Ti
原子に換算して、反応容積1/lあたl) 0.000
5〜1 mxo(lとなる量を使用し、(B)成分は、
(B)/Ti(モル比)1〜3000、好ましくは、4
0〜800で使用し、この範囲外だと触媒活性が不十分
になる。そして(C)成分は、(C)/Tiモル比0.
1〜1000特に1〜200が使用でき、0.1未満で
は生成するポリオレフィンの立体規則性が低下し、10
00を越えると触媒活性が低下する。
原子に換算して、反応容積1/lあたl) 0.000
5〜1 mxo(lとなる量を使用し、(B)成分は、
(B)/Ti(モル比)1〜3000、好ましくは、4
0〜800で使用し、この範囲外だと触媒活性が不十分
になる。そして(C)成分は、(C)/Tiモル比0.
1〜1000特に1〜200が使用でき、0.1未満で
は生成するポリオレフィンの立体規則性が低下し、10
00を越えると触媒活性が低下する。
本発明の第2段階で添加する(D)成分は、(D)/
T i (モル比)が0.01〜500、好ましくは、
1・〜300にして使用できる。これが0.01未満で
は生成重合体の分子量及び選択性が低下し、500を越
えると、触媒活性が低下する。
T i (モル比)が0.01〜500、好ましくは、
1・〜300にして使用できる。これが0.01未満で
は生成重合体の分子量及び選択性が低下し、500を越
えると、触媒活性が低下する。
本発明の製造方法により、オレフィンの重合反応を行う
にあたっては、反応系に上述の触媒成分を加え、次いで
この系に原料であるオレフィンを導入する。
にあたっては、反応系に上述の触媒成分を加え、次いで
この系に原料であるオレフィンを導入する。
これらの(A)、(B)及び(C)の3成分は、それぞ
れ所定量を混合し、接触させたのち、すぐにオレフィン
を導入し重合を開始させることもできるが、接触後0.
2〜3時間熟成させたのち使用してもよい。
れ所定量を混合し、接触させたのち、すぐにオレフィン
を導入し重合を開始させることもできるが、接触後0.
2〜3時間熟成させたのち使用してもよい。
本発明において、重合形式並びに条件等は特に制限はな
く、溶液重合、懸濁重合、気相重合等のいずれも可能で
あり、また連続重合、非連続重合のどちらも可能である
。特に、溶液連続重合、懸濁連続重合が効率及び品質上
から好ましい。
く、溶液重合、懸濁重合、気相重合等のいずれも可能で
あり、また連続重合、非連続重合のどちらも可能である
。特に、溶液連続重合、懸濁連続重合が効率及び品質上
から好ましい。
また、本発明の重合反応系のオレフィン圧は、1−50
kg/ cz2G、反応温度は20−200℃、好ま
しくは60〜100°Cの範囲で適宜選択できる。
kg/ cz2G、反応温度は20−200℃、好ま
しくは60〜100°Cの範囲で適宜選択できる。
重合に際しての分子量調節は公知の手段、例えば水素等
により行なうことができる。なお反応時間は、原料であ
るオレフィンの種類等により異なるが、例えばエチレン
の場合には1分間〜2時間、プロピレンの場合には10
分間〜10時間の範囲で選定される。
により行なうことができる。なお反応時間は、原料であ
るオレフィンの種類等により異なるが、例えばエチレン
の場合には1分間〜2時間、プロピレンの場合には10
分間〜10時間の範囲で選定される。
[実施例1
本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1
(1)固体触媒成分の調製
十分に窒素置換した内容積500z/の〃ラス製三ツロ
フラスコに20x(lの精製へブタン4gの)4y(o
Et)2及び1.2gの7タル酸ジーn−ブチルを加え
た。系内を90℃に保ちかきまぜながら4zNのTiC
1−を滴下した後111R1のTiC1,を追加投入し
た。その後糸の温度を110℃に昇温しな。110℃で
2時間反応させた後80℃の精製へブタンで洗浄した。
フラスコに20x(lの精製へブタン4gの)4y(o
Et)2及び1.2gの7タル酸ジーn−ブチルを加え
た。系内を90℃に保ちかきまぜながら4zNのTiC
1−を滴下した後111R1のTiC1,を追加投入し
た。その後糸の温度を110℃に昇温しな。110℃で
2時間反応させた後80℃の精製へブタンで洗浄した。
得られた固相部に115z1のTiC1,を加え110
℃でさらに2時間反応させた6反応終了後生成物を10
0z1の精製へブタンで数回洗浄して固体触媒成分とし
た。
℃でさらに2時間反応させた6反応終了後生成物を10
0z1の精製へブタンで数回洗浄して固体触媒成分とし
た。
(2)プロピレンの2段階重合
11のステンレス製オートクレーブに4001(lの精
製へブタン、I l1xo1の^1Ets、0.025
avo1ジ7工二ルジメトキシシラン及び下記に調製法
を記した固体触媒5肩gを添加した。次いで水素を0.
2kg/cx2まで加え、全圧8 ky/ca+2.7
0℃でプロピレンの重合を30分間行った(1段目重合
)。反応終了後、残存〃スを脱圧後系内を排気しアルゴ
ンで数回置換した。次に、ここに0.025vyo1の
1−アリル−3,4−ジメトキシベンゼンを添加し、全
圧8 kg7cm2.70℃でプロピレンの重合を90
分間行った(2段目重合)。
製へブタン、I l1xo1の^1Ets、0.025
avo1ジ7工二ルジメトキシシラン及び下記に調製法
を記した固体触媒5肩gを添加した。次いで水素を0.
2kg/cx2まで加え、全圧8 ky/ca+2.7
0℃でプロピレンの重合を30分間行った(1段目重合
)。反応終了後、残存〃スを脱圧後系内を排気しアルゴ
ンで数回置換した。次に、ここに0.025vyo1の
1−アリル−3,4−ジメトキシベンゼンを添加し、全
圧8 kg7cm2.70℃でプロピレンの重合を90
分間行った(2段目重合)。
実施例2〜10、比較例1〜4
触媒組成、重合量を表示の値に変えた以外は実施例1と
同様に行った。
同様に行った。
実施例11
(1)固体触媒成分の調製
窒素置換した500d’内容積のガラス製三ツロフラス
コ(温度計、かきまぜ磯付き)に、’?Smlの精製へ
ブタン、7511のチタンテトラブトキシド及び10g
の無水塩化マグネシウムを加える。その後、フラスコを
90°Cに昇温上2時間かけて塩化マグネシウムを完全
に溶解させる。次に、7ラスコを40℃まで冷却し、メ
チルハイドロジエンポリシロキサン1511を添加する
ことにより、塩化マグネシウム・チタンテトラブトキシ
ド錯体を析出させる。これを精製へブタンで洗浄したの
ち、四塩化ケイ素8.711と7タル酸シヘブチル1.
8zNを加えて、50℃で2時間保持する。この後、精
製へブタンで洗浄し、さらに四塩化チタン2511を加
えて70℃で2時間保持する。これを精製へブタンで洗
浄して、固体触媒成分(A)を得た。
コ(温度計、かきまぜ磯付き)に、’?Smlの精製へ
ブタン、7511のチタンテトラブトキシド及び10g
の無水塩化マグネシウムを加える。その後、フラスコを
90°Cに昇温上2時間かけて塩化マグネシウムを完全
に溶解させる。次に、7ラスコを40℃まで冷却し、メ
チルハイドロジエンポリシロキサン1511を添加する
ことにより、塩化マグネシウム・チタンテトラブトキシ
ド錯体を析出させる。これを精製へブタンで洗浄したの
ち、四塩化ケイ素8.711と7タル酸シヘブチル1.
8zNを加えて、50℃で2時間保持する。この後、精
製へブタンで洗浄し、さらに四塩化チタン2511を加
えて70℃で2時間保持する。これを精製へブタンで洗
浄して、固体触媒成分(A)を得た。
固体触媒成分(A)中のチタン含量は3.0重量%、7
タル酸ジヘブチル含量は25.0重量%であった。
タル酸ジヘブチル含量は25.0重量%であった。
(2)プロピレンの2段階重合
実施例1と同様に行った。
以上の結果は表に示した。
比較例1〜3の重合体は、第2段階の極限粘度が小さく
、引張り弾性率が高すぎて弾力性が乏しい。また、透明
性も悪かった。
、引張り弾性率が高すぎて弾力性が乏しい。また、透明
性も悪かった。
比較例4の重合体は、フレーク状となり、かさ密度が測
定できず、重合体粒子のモルフオロジーが悪い。
定できず、重合体粒子のモルフオロジーが悪い。
[発明の効果】
本発明の製造法によれば、弾力性、透明性の優れた重合
体を配合工程を必要とせずに製造できる。
体を配合工程を必要とせずに製造できる。
ここに製造された重合体は機械的性質、熱的性質も優れ
ていて、生成重合体粒のモル7オロジー、流動性も優れ
ているなどの多くの利点があり、透明弾性フィルム、ポ
リマー改質剤として有用である。
ていて、生成重合体粒のモル7オロジー、流動性も優れ
ているなどの多くの利点があり、透明弾性フィルム、ポ
リマー改質剤として有用である。
図面は本発明の製造法の70−チャート図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 高活性触媒を用いる2段階重合によりオレフィン重
合体を製造する方法において、第1段階で、(A)マグ
ネシウム、チタン、ハロゲン及び電子供与体を必須成分
として含有する固体触媒成分、(B)有機アルミニウム
化合物及び(C)電子供与性化合物からなる触媒の存在
下に、α−オレフィンを重合し、極限粘度1.0〜4.
0dl/gのオレフィン重合体を全生成重合体量の30
〜70重量%生成させ、第2段階で、(D)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R^1は炭素数1〜20のアルキル基、R^2は炭素
数1〜10の炭化水素基、水酸基又はニトロ基でり、m
は1〜6の整数、nは0〜(6−m)の整数である) で表されるアルコキシ含有芳香族化合物を添加してさら
にα−オレフィンを重合し極限粘度0.9〜3.0dl
/gのオレフィン重合体を全生成重合体量の30〜70
重量%生成させることを特徴とするオレフィンの製造法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7644187A JPH0796573B2 (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | プロピレン重合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7644187A JPH0796573B2 (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | プロピレン重合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63243107A true JPS63243107A (ja) | 1988-10-11 |
JPH0796573B2 JPH0796573B2 (ja) | 1995-10-18 |
Family
ID=13605237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7644187A Expired - Fee Related JPH0796573B2 (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | プロピレン重合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0796573B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991008259A1 (en) * | 1989-11-28 | 1991-06-13 | Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. | Flexible polypropylene resin, propylene elastomer composition, and production of olefin polymer |
JPH03168224A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 軟質ポリプロピレンフィルム及びその製造方法 |
US6156846A (en) * | 1989-11-28 | 2000-12-05 | Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. | Flexible polypropylene resins, propylene bases elastomer compositions and process for production of olefin polymers |
JP2015045005A (ja) * | 2008-08-21 | 2015-03-12 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 混合された選択性制御剤を含む触媒組成物及び該触媒組成物を使用する重合方法 |
US10647788B2 (en) | 2007-08-24 | 2020-05-12 | W. R. Grace & Co-.Conn. | Self-limiting catalyst system with controlled aluminum to SCA ratio and method |
-
1987
- 1987-03-31 JP JP7644187A patent/JPH0796573B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991008259A1 (en) * | 1989-11-28 | 1991-06-13 | Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. | Flexible polypropylene resin, propylene elastomer composition, and production of olefin polymer |
JPH03168224A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 軟質ポリプロピレンフィルム及びその製造方法 |
US6156846A (en) * | 1989-11-28 | 2000-12-05 | Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. | Flexible polypropylene resins, propylene bases elastomer compositions and process for production of olefin polymers |
US10207238B2 (en) | 2007-08-24 | 2019-02-19 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Catalyst composition with mixed selectivity control agent and method |
US10322394B2 (en) | 2007-08-24 | 2019-06-18 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Catalyst composition with mixed selectivity control agent and method |
US10647788B2 (en) | 2007-08-24 | 2020-05-12 | W. R. Grace & Co-.Conn. | Self-limiting catalyst system with controlled aluminum to SCA ratio and method |
US10926234B2 (en) | 2007-08-24 | 2021-02-23 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Catalyst composition with mixed selectivity control agent and method |
JP2015045005A (ja) * | 2008-08-21 | 2015-03-12 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 混合された選択性制御剤を含む触媒組成物及び該触媒組成物を使用する重合方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0796573B2 (ja) | 1995-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR970009997B1 (ko) | 폴리프로필렌계 수지 및 그의 조성물 | |
CN1955195B (zh) | 用于烯烃聚合或共聚合的催化剂、制备方法及应用 | |
CN104558276A (zh) | 烯烃聚合用催化剂及其制备方法和应用 | |
JPS6343915A (ja) | プロピレンブロツク共重合体の製造法 | |
JPS6015410A (ja) | アルフア−オレフイン類の重合体類製造のための溶液法 | |
JPS63243107A (ja) | プロピレン重合体の製造方法 | |
JPH0714976B2 (ja) | 狭い分子量分布を有する立体規則性重合体へのα‐オレフィンの重合用成分および触媒 | |
US5354820A (en) | Process for the preparation of olefin polymer | |
CA1339239C (en) | Process for the preparation of olefin polymer | |
JPS63243106A (ja) | アタクチックポリプロピレンの製造方法 | |
EP0249984B1 (en) | Process for producing butene-1 polymer | |
JP3421086B2 (ja) | オレフィンの重合法 | |
CN104558277A (zh) | 一种烯烃聚合用催化剂及其制备方法和烯烃聚合的方法 | |
JPH01149806A (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
KR101539284B1 (ko) | 프로필렌 중합 촉매 시스템 | |
JPH07107083B2 (ja) | プロピレン系エラストマーの製造方法 | |
JP3399067B2 (ja) | ポリオレフインの多分散度の制御を行うためのチグラー・ナツタ触媒と組み合わせる電子供与体 | |
JPH0867710A (ja) | オレフィン重合体の製造法 | |
JPS63234004A (ja) | オレフイン重合体の製造方法 | |
JPH0757769B2 (ja) | オレフィンの無溶媒重合法 | |
JP3388605B2 (ja) | プロピレンブロック共重合体の製造法 | |
JPH0532723A (ja) | ポリプロピレン樹脂及びその組成物 | |
EP0419874A2 (en) | Composition of polybutene-1 and process for preparing same | |
JP2540645B2 (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
WO2024120970A1 (en) | Catalyst component |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |