[go: up one dir, main page]

JPS63212657A - ウエブ連続巻取装置 - Google Patents

ウエブ連続巻取装置

Info

Publication number
JPS63212657A
JPS63212657A JP4288787A JP4288787A JPS63212657A JP S63212657 A JPS63212657 A JP S63212657A JP 4288787 A JP4288787 A JP 4288787A JP 4288787 A JP4288787 A JP 4288787A JP S63212657 A JPS63212657 A JP S63212657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
winding shaft
shaft
roll
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4288787A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Yano
哲憲 矢野
Masahiro Sugawara
正弘 菅原
Sadao Shibuya
渋谷 貞雄
Koichi Nose
孝一 能勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Hitachi Plant Engineering and Construction Co Ltd
Priority to JP4288787A priority Critical patent/JPS63212657A/ja
Publication of JPS63212657A publication Critical patent/JPS63212657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はトイレットペーパなどのウェブを型巻から小
径ロールとして巻取る装置に係り、特に小径ロールの巻
取ととに装置を停止させることな(、連続して巻取る装
置に関する。
〔従来の技術〕
従来、ウェブの巻取に際し、型巻から小径ロールへ巻取
完了ごとに巻取装置を停止させていた。
従来装置の主な構成と作動要領をf@芯のトイレットペ
ーパ巻取装置を例として第7図〜第9図に示す。まず、
第7図に示すように円柱形を有する巻取ローラla、l
b上に型巻2aから供給されたトイレットベーパー2上
に、鋼製の巻軸3が供給され、エアノズル4からのエア
噴出により、トイレットベーパ2先端が折り返される。
そこへ加重ロー25が降下し、折り返されたトイレット
ベーパ2をはさんで巻軸3に接する。その後、第8図に
示すように巻取ローラla、lbが図示矢印方向に駆動
され、巻軸3回りにトイレットベーパ2が巻取られ、小
径ロール7が形成される。巻取完了後、第9図に示すよ
うに巻取ローラta、tb−の駆動を停止し、加重ロー
ラ5を上昇させ、巻軸3両端に排出アーム6が接近し、
アーム6が巻軸3の両端を保持し、巻取ロール7は右方
へ移動しつつ下方から水噴射ノズル8の水噴射又はカッ
タ等を用いる方法により、トイレットベーパ2は切断さ
れる。その後、巻取られた小径ロール7から図示しない
後段の巻軸引抜装置により、巻軸3が5、 方向に切断され、無芯トイレットペーパー等の最終製品
を得る。一方抜き取られた巻軸3は再び巻取ローラーa
、lb間のトイレットペーパ2上に供給され、再び巻取
り運転される。現実には巻軸3は複数本用意され、生産
効率を上げるよう工夫されてはいるが、従来構造では巻
取り動作−行程ごとに巻取ローラ等の装置運転の停止を
避けることはできなかった。このため、生産効率が悪い
という欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明の目的は、ロールの巻取りごとに装置を停止さ
せる時間的無駄を排し、連続した巻取運転を行うことに
より、生産効率を上げたウェブの連続巻取装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は連続的に回転する巻取ドラムと、この巻取ドラ
ム上に回転した巻軸を間欠的に供給する周回する無端ベ
ルトに押し付け、巻軸とベルトとの接触抵抗によって巻
軸に回転を与えた状態で、巻取ドラム上の所望位置に移
動させ、この位置で前記グリップローラを開放して巻軸
を前記巻取ドラム上に供給するようにしたことを特徴と
する。
〔作 用〕
巻軸の両端をそれぞれ自由回転可能な複数個のグリップ
ローラによってグリップしながら巻軸を無端ベルトに押
し付はベルト駆動することにより巻軸に回転を与えつつ
、巻取ドラム上に巻軸を移動する構造としたため、回転
中の巻軸のふれが小さく、安定した回転が得られ、この
回転を維持した巻軸を連続的に回転する巻取ドラム上に
供給するので、ウェブの連続巻取を円滑に行うことがで
きる。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図〜第6図に基づき説明する。
第1図および第2図に示すように巻取ドラム9の同軸上
に巻取ドラム9よりやや小径のベルトプーリー、すなわ
ち上プーリ−10を、巻取ドラム9と同軸上ながら別個
に回転すべく設け、下方の下プーリ−11との間に、プ
ーリ一対と同数のベルト12を掛ける。本実施例ではベ
ルト数3本とした。
また、巻軸3両端を、グリップ装置15のグリップロー
ラ16により、グリップし、このベルト12上に接する
よう設置する。なお、巻軸3が長尺であるため、巻軸中
央部をバックアップローラ14により支持し、巻軸の自
重たわみを阻止する。
本装置は、ベルト駆動することにより、巻軸3をほぼO
回転から、巻軸危険回転数を越えて、規定の最高回転数
までの回転を与えるものである。
なお、巻取ドラム9は常時規定回転数で回転している。
巻軸グリップ装置15は複数個のグリップローラ16に
より、巻軸3両端をグリップする装置であり、本装置は
グリップ装置搭載軸13の両端に一対取付けられている
。第3図に示すように、このグリップ装置搭載軸13が
レバー18の支点17回りに電動シリンダ等の駆動装置
19により、巻軸3、グリップ装置15、グリップ装置
搭載軸13が一体となり、ベルト12の上方へ移動する
ベルト上方へ移動中、巻軸3はベルトから巻取ドラム9
上に乗り上げ、継続して回転を与えられる。
さらに、第4図に示すようにグリップ装置15から巻軸
をグリップしたグリップロー216及びこれを搭載した
グリップ伸縮ロッド2oが伸び巻軸3は巻取位置すなわ
ち巻取ドラム9の中心と巻取ロー221の中心を結んだ
線を越えた位置へと送もれる。ここで前段階で巻取り完
了後切断されたトイレットペーパ2の背部から回転中の
巻軸3が入り込み、トイレットペーパ2の巻取を開始す
る。
巻取開始時にはエアノズル31による瞬間的エア噴射等
を行い、トイレットペーパの初期巻付を補助する。
本実施例によれば前述の通り、巻取ドラム9は常時規定
回転数で回転しており、トイレットペーパ2のロールへ
の巻取り終了ごとに新しい巻軸3が回転を与えられたま
ま供給されるため、従来方法の如く、一つのロールの巻
取完了ごとに装置を停止させる必要がない。以上は巻軸
の助走回転方法及び供給方法である。次にトイレットペ
ーパを巻取る方法について説明する。
巻取ドラム9と巻取ローラ21間に、これらと同周速度
で回転を与えられた巻軸3が両端をグリップローラ16
で支持され、供給された直後に、加重ローラ22が降下
する。巻軸3にトイレットペーパ2が巻付き、ある程度
ロールを形成し始めた時の位置関係を第4図に示す。す
なわち巻軸3を中心としたロールが巻取ドラム9、巻取
ローラ21、加重ローラ22の3点で支持される状態と
なる。ここでトイレットペーパ2が巻き取られるに従い
、さらにロール径が成長し、巻取ローラ21と巻取ドラ
ム9の隙間より、ロール径が大となった際グリップロー
ラ16の一部が開(ことにより、グリップローラ16は
巻軸3を開放し、グリップ伸縮ロッド20は巻軸3を中
心として形成中のロールを置き去りにし、もとの状態へ
と復帰され、かつレバー用シリング19も逆方向に作動
する。つまり、グリップ装置及びレバー等がベルト下方
位置に戻る。すなわち、巻取位置にてトイレットペーパ
巻取中、グリップローラ16は次の巻軸を受取るための
初期の位置に戻る。
さて、巻軸3回りのトイレットペーパ2巻取中の動作の
説明を続ける。
ロール径の成長に伴い、加重ローラ22のアーム23を
第5図に示すように右上に移動させる。
トイレットペーパが規定寸法巻取られた時点で巻取ロー
ラ21の回転数を巻取ドラム90回転数より、瞬間的に
大とすることにより、ロール24は右方向へトイレット
ペーパ2が引き裂かれて排出される。トイレットペーパ
切断には、これ以外にも第9図に示す排出アーム6及び
水噴射ノズル8又はカッタによる方法が考えられる。ロ
ール形成中、前述の如く、グリップローラ16は元の位
置に復帰し、次の巻軸を受取り、ベルト上で回転し次の
巻取用軸として待機させる。次にグリップ装置15につ
いて説明する。
この装置は第6図に示すように巻軸3をグリップする為
の複数個のグリップローラl゛6、巻軸の受取り又は排
出の為にローラの一部を開閉するためのグリップローラ
開閉用エアシリンダ25等の駆動装置、グリップローラ
の取付けられているグリップ伸縮ロッド20及びロッド
20を伸縮させる為の電動機26等を主な構成要素とす
る装置である。作動順序に従って説明する。まず複数個
のグリップローラ16の一部が支点27を中心にシリン
ダ25の縮動作により開き、巻@3が別系統の投入ライ
ンから重力落下環の方法により、この開口部に供給され
る。供給後、グリップローラ16は支点27を中心に閉
じ、巻軸30両端がグリップされる。
グリップされた巻軸3はグリップ装置搭載軸13を中心
に引張バネ28により、ベル)12上に押付げられる。
この巻軸3を巻取位置すなわち第4図の巻取ローラ21
中心と巻取ドラム9中心を結んだ線上より加重ローラ2
2側へ移動させる為には、前記の通りまずレバー18に
より移動し、その後必要移動量不足分をグリップ伸縮ロ
ッド20の伸操作により補うわけである。本実施例では
電動機26の回転をタイミングベルト29に伝え、ロッ
ド20を駆動する。ロッド20にはオネジ加工されてお
り、グリップ装置ベース30の軸受部のめねじと取合っ
ている為、ロッド20の駆動に従い、グリップ伸縮ロッ
ド20及びロッド20の先端に取付けられたグリップロ
ーラ16等が一体となり伸縮する。本グリップロッド伸
縮装置15は巻軸3の両端に一基ずつ配備され、一台の
コントローラから同速度で伸縮運動を行うため、巻軸3
を左右均等に平行移動できる。
〔発明の効果〕
以上の装置を提供することにより、小径ロール巻取完了
の都度、巻取運転を停止させる必要がなく、連続巻取運
転が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の要部構成を示す側面図、
第2図は第1図のA−A矢視図、第3図〜第6図は同実
施例の作動要領を説明するための側面図、第7図〜第9
図は従来技術に係る巻取装置の要部構成及び作動要領を
示す側面図である。 2・・・トイレットベーハ(ウェブ)。 3・・・巻 軸、     9・・・巻取ドラム。 lO・・・上プーリ−、11・・・下プーリ−。 l 2・・・ベルト 、       14・・・バッ
クアップローラ。 16・・・グリップローラ、 17・・・レバー支点。 18・・・レバー、      21・・・巻取ローラ
。 22・・・加重ローラ。 ・へA 第2図 1B−−−L、 rs−− 第5図 第6図 派 派

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 巻軸の両端をそれぞれ自由回転可能な複数個のグリップ
    ローラによつてグリップし、この巻軸を一定方向に周回
    する無端ベルトに押し付け、巻軸とベルトとの接触抵抗
    によつて巻軸に回転を与えた状態で巻取ドラム上の所望
    位置に移動させ、この位置で前記グリップローラを開放
    して巻軸を巻取ドラム上に供給する巻軸供給手段と、こ
    の巻軸供給手段によつて間欠的に供給された巻軸を受け
    入れ、別方向から連続状に供給されるウェブを所定長さ
    ごとに前記巻軸に巻取ることを繰返す連続的に回転する
    巻取ドラムとを備えたウェブの連続巻取装置。
JP4288787A 1987-02-27 1987-02-27 ウエブ連続巻取装置 Pending JPS63212657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288787A JPS63212657A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 ウエブ連続巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288787A JPS63212657A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 ウエブ連続巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63212657A true JPS63212657A (ja) 1988-09-05

Family

ID=12648546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4288787A Pending JPS63212657A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 ウエブ連続巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63212657A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1308088C (en) Surface winder and method
RU2128617C1 (ru) Перемоточный станок для образования рулона ленточного материала
KR930008669B1 (ko) 두루마리지류 형성용 권취기 및 두루마리지류 형성방법
CA2115497C (en) Rewinding machine for coreless winding of a log of web material with a surface for supporting the log in the process of winding
JP3341301B2 (ja) ウエブ材料のロールまたはログを形成する方法および機械
US6871814B2 (en) Apparatus for applying glue to cores
US5772149A (en) Winding control finger surface rewinder
US4909452A (en) Surface winder and method
JPH07309487A (ja) コアレスロールを巻取るための方法と装置
RU2337051C2 (ru) Усовершенствованный перемоточно-разрезной станок для производства рулонов бумажного рулонного материала
US5820064A (en) Winding control finger surface rewinder with core insert finger
US20020066820A1 (en) Peripheral rewinding machine and method for producing logs of web material
US1154301A (en) Machine for slitting, perforating, and rewinding paper.
JPS63212657A (ja) ウエブ連続巻取装置
JPS6360850A (ja) ウエブの連続巻取装置
JPS6360849A (ja) ウエブの巻取装置
JPS6360851A (ja) ウエブ巻取装置
JPS6023052B2 (ja) 紙の巻取装置
JPS5820863B2 (ja) 紙の巻取装置
GB2029322A (en) Bookbinding
MX2014000328A (es) Metodo y aparato para romper un tejido usando un ensamble de corte.
US2978199A (en) Feeding mechanism
JPS5947947A (ja) 軸束誘導電気機械
JPH0828316B2 (ja) 非円形支持体にフイルムを巻く機械
JPS609128Y2 (ja) おしぼり包装機の供給装置