[go: up one dir, main page]

JPS63201427A - 加熱装置 - Google Patents

加熱装置

Info

Publication number
JPS63201427A
JPS63201427A JP3163487A JP3163487A JPS63201427A JP S63201427 A JPS63201427 A JP S63201427A JP 3163487 A JP3163487 A JP 3163487A JP 3163487 A JP3163487 A JP 3163487A JP S63201427 A JPS63201427 A JP S63201427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
main body
air
motor fan
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3163487A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yamaguchi
英樹 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3163487A priority Critical patent/JPS63201427A/ja
Publication of JPS63201427A publication Critical patent/JPS63201427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電気オーブン、ヒータ付き高周波加熱装置と
呼ばれる加熱装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の加熱装置について、第3図および第4図により説
明する。
第3図は従来の加熱装置を一部透視した斜視図で、加熱
装置は、本体外殻1の内部に食品を収容して加熱調理す
る加熱室2と、調理する食品を装入するための上記加熱
室2の前面開口部を覆う開閉自在の扉3と、上記の本体
外殻1の前面で上記の扉3の上方に配置した、操作スイ
ッチや表示管等が設置された操作パネル4から構成され
ている。
第4図は加熱装置の側面断面図で、上記の加熱室2は本
体外殻1の内部を上下に2分する仕切り板5が天井板と
して使用されており、さらに、上記の扉3は加熱室2の
前面開口部と上記の本体外殻1の両側板および底面の前
縁部とに固着した扉取付は板6に開閉自在に取り付けら
れている。上記の加熱室2の天井面および床面近くには
複数本の電熱ヒータ7が、また床面には床下に設置され
た電動機8に駆動され、調理食品を載せて回転する回転
テーブル9がそれぞれ配置されている。
本体外殻1内の上記仕切り板5で形成された上部区画に
は、前方に設置された操作パネル4の内側に上記の電熱
ヒータ7、電動機8等の電気部品を制御する制御装置i
10が取り付けられており、本体外殻1の裏面板に設け
られた複数個の吸気口11の前に設置されたモータファ
ン12によって冷却され、過熱を防止する構造になって
いる。通風路を示す複数の矢印で判るように、吸気口1
1から吸い込まれた外気は、上記の制御装置10その他
の電気部品を冷却し、操作パネル4と扉取付は板6の間
に形成される排気口13から前方に排出される。
第3図に戻って、仕切り板5の下部で本体外殻1から加
熱室2を隔離する隔室14の熱気を排出するため、隔室
14を構成する両側板の上部に排気ルーバ15がそれぞ
れ設けである。
このように構成された加熱装置の動作について説明する
扉3を開閉して回転テーブル9の上に調理する食品を収
容し、操作パネル4の操作スイッチを操作すると、高温
となった電熱ヒータ7によって加熱室2の温度が上昇し
1食品が加熱調理される。
仕切り板5で区画された上部は、加熱室2の熱気により
温度が上るので、モータファン12によって吸気口11
より外気を吸い込み、前方の排気口13より排出する間
に、この区画内の制御装置10その他の電気部品を冷却
し、その温度上昇を防止する。
加熱室2を囲む隔室14も同様にその熱気で温度が上る
が1本体外殻1の両側に設けられた排気ルーバ15から
熱せられた空気を排出し、これにより電熱ヒータ7の端
子部や回転テーブル9の電動機8の過熱を防止している
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の構成では、隔室14の熱気の排出
は側面の排気ルーバ15から行われるので。
誤って加熱装置を壁に密着して設置した場合には、排気
が不充分となり、電熱ヒータ7の端子部や回転テーブル
9の電動機8が過熱し、寿命が短くなるという問題があ
った。また、このような状態で長時間の加熱調理が繰り
返されると、壁面が変形したり、変色したりする問題も
あった。また、加熱室2の放熱条件が変わるので、加熱
調理の具合にも影響が及ぶという問題もあった。
本発明は上記の問題点を解決するもので、設置場所の制
限がない、性能の安定した安全な長寿命の加熱装置を提
供するものである。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するため、本発明は、吸気口を本体
外殻の下面に設け1回転テーブルの電動機を上記の吸気
口とモータファンを結ぶ吸気用風路の中間に配置し、さ
らに、制御装置その他の電気部品を本体外殻の前面に設
けた排気口とモータファンを結ぶ排気用風路の中間に設
置するものである。
(作 用) 上記の構成により、回転テーブルの電動機は。
モータファンで下面の吸気口から吸い込まれた外気によ
って強制冷却されるので、加熱装置の設置位置に関係な
く効果的に強制冷却されるので、過熱することがなく、
電動機の軸受を潤滑しているグリース類の消耗や劣化が
防止され寿命が伸び、従って、信頼性が向上する。
また、加熱室の両側板と本体外殻の両側内壁で構成され
る両側隔室が、上記の吸気通路と結ぶことによってその
熱気も共に排出されるので、加熱装置の側面を壁面等に
接触させた状態で設置することも可能となり、設置に必
要な面積が狭くなり、省スペース化が可能となる。また
、壁面埋込み形加熱装置も実現できる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図および第2図により説明する
0本発明による加熱装置の構成部品で、従来例と同じ働
きをする部品には同一の符号を付し、簡略化しながら説
明を進める。
第1図は本発明による加熱装置の側面断面図で、加熱装
置は、本体外殻1の内部に複数本の電熱ヒータ7と電動
機8で駆動される回転テーブル9が設けられた加熱室2
と、加熱室2の前面開口部に設けられた扉3と、調理加
熱を制御する制御装置10を内側に設けた操作パネル4
と、上記の加熱室2の後方に配置した2台のモータファ
ン16および17とから構成されている。
第2図は第1図のモータファン16および17の中心線
を含む平面で切断した背面断面図で1図中に破線で示し
た上記の加熱室2の天井板は本体外殻1の内側壁まで、
背面板は本体外殻1の内側壁と底面までそれぞれ延長し
て固着され、上面仕切り18および後面仕切り19とな
り、それぞれ連通した左右の隔室20と、第1図に示す
吸気用風路21が形成される。なお、第1図に戻って、
吸気用風路21の前方には、本体外殻1の下面に設けた
複数個の吸気口22が、後方には第2図に示すように後
面仕切り19の正面から向って右隅に設けた通風口23
がそれぞれ開口している。
再び第2図に戻って、本体外殻1の正面から向って左後
方下面に設けられ複数個の吸気口24が開口し、モータ
ファン17に外気を供給している。
なお、本体外殻1の下面四隅にゴム製の脚25が取り付
けられている。
このように構成された加熱装置の動作について説明する
加熱装置による食品の調理手順は、従来例と変わりがな
いので説明を省略する。加熱調理に際してM転される2
台のモータファン16および17は、それぞれ本体外殻
1の下面に設けられた吸気口22および24より外気を
吸い込む。第1図の矢印に示すように、吸気口22から
吸い込まれた外気は、吸気用風路21の中間に設置され
た回転テーブル9駆動用の電動機8を強制的に冷却し、
後面仕切り19に設けられた通風口23を通って上記の
モータファン16に到達するが、その際、第2図に示し
た加熱室2の左右両側の隔室20の熱気も同時に引き出
すため、隔室20の温度も低下する。
第2図の矢印に示すように、吸気口24がら吸い込まれ
た外気は、モータファン17で後面仕切り19で区画さ
れた背面で上記の吸気口22からの外気と合流し、電熱
ヒータ7の端子部、制御装置10およびその他の電気部
品を強制的に冷却した後、第1図に示した排気口13か
ら加熱装置の前面に排出される。
このように、電動機8および電熱ヒータ7の端子部も強
制冷却されるので、これらの温度上昇による性能の劣化
が防止され、品質が確保され、信頼性が向上する。
また、本体外殻1は、加熱室2との間の熱気が、強制的
に取り除かれるため、温度上昇が抑えられ、且つ、吸気
口22および24は本体外殻1の下面に、排気口13は
加熱装置の前面にそれぞれ設けられているので、壁面に
密着して加熱装置を設置することが可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、加熱装置の底面
に強制冷却用の吸気口が設けられ、従来自然放熱に任さ
れていた回転テーブル駆動用の電動機、電熱ヒータの端
子部その他の電気部品も強制冷却が施されるため、特に
上記の電動機の潤滑グリースの蒸発や漏洩の防止に対し
著しい効果を発揮するほか、部品材料の熱に起因する変
形および劣化を防止し、信頼性の高い、長寿命の加熱装
置を得ることができる。
また1本体外殻の温度上昇が抑えられ、且つ吸気口が底
面に設けられ、冷却用の外気は脚で形成される床面との
隙間から供給されるので、加熱装置は壁面に密着して設
置しても良く、また、壁面に埋め込むこともできる。従
って、省スペース形とすることが可能となる。
また、本体外殻の温度が上らないので、調理中に触れて
も火爆を負う心配のない安全な加熱装置となる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明による加熱装置の
側面断面図および背面断面図、第3図および第4図はそ
れぞれ従来の加熱装置の斜視図および側面断面図である
。 1・・・本体外殻、 2・・・加熱室、  3・・・扉
、4・・・操作パネル、 5・・・仕切り板、 6・・
・扉取付は板、 7・・・電熱ヒータ、 8・・・電動
機、 9・・・回転テーブル、 lO・・・制御装置、
 11.22.24・・・吸気口、  12,16.1
7・・・モータファン、 13・・・排気口、 14.
20・・・隔室、 15・・・排気ルーバ、 18・・
・上面仕切り、 19・・・後面仕切り、 21・・・
吸気用風路、 23・・・通風口、 25・・・脚。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 1一本林外蚊 2−1加M1! 3−扉4−棟作バネル
 ツー電熱り一夕 8−0を幻次 9−回転テーブル 1〇−別#に113−排気口 16.11フアンを−921=ff及九用風路n−吸気
On−看凰口 25.、J 第2図 1−6本体外散 2−加焦!10.−制御艮1+6.1
7 ++モモ−ファン 18−土面イ士切り1!L、f
&flllイ±t71’j    20−、M!21−
、 @先用用ノ各 23−ノl亀口 25−脚第3図 1−5A体外蚊 2−加熱!3−=扉 4−」栗梓バネ
lし5−I±L乃り才反 12 +++ファンt−り 
14−PM!15−おPgL、ルーバ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体外殻の内部に設けた食品を収容しこれを加熱調理す
    る加熱室と、加熱室の前面開口部を覆う開閉自在の扉と
    、本体の前面で上記の扉の上方に設けた操作パネルと、
    上記の加熱室内の温度を上昇させる電熱ヒータと、上記
    の加熱室内に設置した電動機で駆動される、食品を載せ
    る回転テーブルと、上記の電熱ヒータ、電動機その他の
    電気部品を制御する上記の操作パネルの内側に設けられ
    た制御装置と、上記の制御装置等を冷却するためのモー
    タファンを備えた加熱装置において、モータファンの吸
    気口を本体外殻の下面に設け、吸気口とモータファンを
    結ぶ吸気用風路の中間に上記の回転テーブル駆動用の電
    動機を配設し、操作パネルと扉の間に設けた排気口とモ
    ータファンを結ぶ排気用風路の中間に上記の制御装置そ
    の他の電気部品を配置することを特徴とする加熱装置。
JP3163487A 1987-02-16 1987-02-16 加熱装置 Pending JPS63201427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163487A JPS63201427A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163487A JPS63201427A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201427A true JPS63201427A (ja) 1988-08-19

Family

ID=12336640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3163487A Pending JPS63201427A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63201427A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814793A (en) * 1995-05-16 1998-09-29 Lg Electronics Inc. Air flow system for microwave ovens
KR20010060686A (ko) * 1999-12-27 2001-07-07 구자홍 전자레인지의 전장실 냉각장치
US20070194014A1 (en) * 2003-10-16 2007-08-23 Jeong Eui-Seog S Microwave oven and a base cover thereof
JP2007278595A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
US7825358B2 (en) 2006-09-01 2010-11-02 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus having rear component space
US20110006056A1 (en) * 2007-12-17 2011-01-13 Lg Electronics Inc. Microwave oven
US20110017729A1 (en) * 2007-11-16 2011-01-27 Sung-Ho Choi Mircowave oven
US8143560B2 (en) 2006-09-12 2012-03-27 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US8168928B2 (en) 2006-09-12 2012-05-01 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
CN102484912A (zh) * 2009-04-15 2012-05-30 电器科技公司 具有最佳烹饪效率的高速烹饪炉
WO2013062001A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 シャープ株式会社 加熱調理器
ES2754804A1 (es) * 2018-10-17 2020-04-20 Bsh Electrodomesticos Espana Sa Dispositivo de campo de coccion

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814793A (en) * 1995-05-16 1998-09-29 Lg Electronics Inc. Air flow system for microwave ovens
KR20010060686A (ko) * 1999-12-27 2001-07-07 구자홍 전자레인지의 전장실 냉각장치
US20070194014A1 (en) * 2003-10-16 2007-08-23 Jeong Eui-Seog S Microwave oven and a base cover thereof
JP2007278595A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
US8035065B2 (en) 2006-09-01 2011-10-11 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus having a door with a built in control panel
US8941041B2 (en) * 2006-09-01 2015-01-27 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus having a cooling system
US20100320199A1 (en) * 2006-09-01 2010-12-23 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US7825358B2 (en) 2006-09-01 2010-11-02 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus having rear component space
US8586900B2 (en) 2006-09-01 2013-11-19 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus having cooling flow path
US7910866B2 (en) 2006-09-01 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus having multiple cooling flow paths
US8680449B2 (en) 2006-09-01 2014-03-25 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US8058594B2 (en) 2006-09-01 2011-11-15 Lg Electronics Inc. Door for a cooking apparatus
US8304702B2 (en) 2006-09-01 2012-11-06 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US8164036B2 (en) 2006-09-01 2012-04-24 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US20100320198A1 (en) * 2006-09-01 2010-12-23 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US8168928B2 (en) 2006-09-12 2012-05-01 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US8143560B2 (en) 2006-09-12 2012-03-27 Lg Electronics Inc. Cooking apparatus
US8455797B2 (en) * 2007-05-15 2013-06-04 Appliance Scientific, Inc. High-speed cooking oven with optimized cooking efficiency
US8461500B2 (en) * 2007-11-16 2013-06-11 Lg Electronics Inc. Microwave oven
US20110017729A1 (en) * 2007-11-16 2011-01-27 Sung-Ho Choi Mircowave oven
US20110006056A1 (en) * 2007-12-17 2011-01-13 Lg Electronics Inc. Microwave oven
US8546735B2 (en) * 2007-12-17 2013-10-01 Lg Electronics Inc. Microwave oven
CN102484912A (zh) * 2009-04-15 2012-05-30 电器科技公司 具有最佳烹饪效率的高速烹饪炉
JP2013096598A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Sharp Corp 加熱調理器
WO2013062001A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 シャープ株式会社 加熱調理器
EP2772691A4 (en) * 2011-10-28 2015-07-15 Sharp Kk COOKING DEVICE
US10161637B2 (en) 2011-10-28 2018-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Heating cooker
ES2754804A1 (es) * 2018-10-17 2020-04-20 Bsh Electrodomesticos Espana Sa Dispositivo de campo de coccion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5242911B2 (ja) 調理機器
KR20030090900A (ko) 벽걸이형 전자렌지
JP2004219057A (ja) 壁掛け型電子レンジ
JPS63201427A (ja) 加熱装置
KR20010047057A (ko) 전자렌지
KR100694254B1 (ko) 전자레인지의 공기유동시스템
KR20030049321A (ko) 벽걸이형 전자렌지
KR20040019624A (ko) 전자레인지 도어 냉각장치
JPH03144219A (ja) 電子レンジ
KR20220136027A (ko) 조리기기
JPS6143136Y2 (ja)
JP2003074865A (ja) 複合加熱調理装置
JPH0325220A (ja) 電子レンジ
KR19980058169U (ko) 후드겸용 전자렌지
KR100596247B1 (ko) 전기오븐의 전장실 냉각시스템
KR100590334B1 (ko) 전기오븐의 전장실 냉각 구조
JP2007078248A (ja) 床置型調理器
JPH0238397Y2 (ja)
JP2521260Y2 (ja) オーブンレンジ
KR100500726B1 (ko) 전자렌지
JPH0749341Y2 (ja) 冷蔵庫等の機械室構造
JPS6034981Y2 (ja) 高所設置型調理器
KR100265644B1 (ko) 벽걸이형 전자레인지
JP2585884Y2 (ja) 床置型調理器
JPS5918247Y2 (ja) ガス調理器