JPS63193993A - 繊維製品柔軟化洗剤 - Google Patents
繊維製品柔軟化洗剤Info
- Publication number
- JPS63193993A JPS63193993A JP63015716A JP1571688A JPS63193993A JP S63193993 A JPS63193993 A JP S63193993A JP 63015716 A JP63015716 A JP 63015716A JP 1571688 A JP1571688 A JP 1571688A JP S63193993 A JPS63193993 A JP S63193993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detergent
- layered silicate
- alkyl
- weight
- tertiary amine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003599 detergent Substances 0.000 title claims description 47
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title description 6
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 17
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 15
- -1 builder Substances 0.000 claims description 15
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 12
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 10
- 229910052615 phyllosilicate Inorganic materials 0.000 claims description 10
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical group C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 9
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 7
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 3
- VICYBMUVWHJEFT-UHFFFAOYSA-N dodecyltrimethylammonium ion Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VICYBMUVWHJEFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 10
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 10
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 10
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 9
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 9
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 6
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 6
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 6
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 4
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical group [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical class CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical class OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000503 Na-aluminosilicate Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002752 cationic softener Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 3
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000000429 sodium aluminium silicate Substances 0.000 description 3
- 235000012217 sodium aluminium silicate Nutrition 0.000 description 3
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 3
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004435 Oxo alcohol Substances 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 2
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N cyanuric chloride Chemical compound ClC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical class CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YDSWCNNOKPMOTP-UHFFFAOYSA-N mellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1C(O)=O YDSWCNNOKPMOTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004669 nonionic softener Substances 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920005646 polycarboxylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 2
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical class O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000012418 sodium perborate tetrahydrate Substances 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- IBDSNZLUHYKHQP-UHFFFAOYSA-N sodium;3-oxidodioxaborirane;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Na+].[O-]B1OO1 IBDSNZLUHYKHQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000003470 sulfuric acid monoesters Chemical class 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- JSPLKZUTYZBBKA-UHFFFAOYSA-N trioxidane Chemical compound OOO JSPLKZUTYZBBKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-butoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical group CCCCOC(C)COC(C)COC(C)CO JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXCBVZHUEDNRPD-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2,3-dihydroxypropyl)-hexadecylazaniumyl]acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](CC(O)CO)(CC(O)CO)CC([O-])=O RXCBVZHUEDNRPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKMIHKCGXQMFEU-UHFFFAOYSA-N 2-[dimethyl(tetradecyl)azaniumyl]acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O KKMIHKCGXQMFEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTPXVCKCLBROOJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-chloropyrazine Chemical compound NC1=CN=CC(Cl)=N1 JTPXVCKCLBROOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTWJUDXIBMRDNK-UHFFFAOYSA-N 2-methoxybutanedioic acid Chemical compound COC(C(O)=O)CC(O)=O GTWJUDXIBMRDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDGNNLQZAPXALR-UHFFFAOYSA-N 3-sulfophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1C(O)=O SDGNNLQZAPXALR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVLHGLWXLDOELD-UHFFFAOYSA-N 4-(Propan-2-yl)benzenesulfonic acid Chemical compound CC(C)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 CVLHGLWXLDOELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000005701 Calcium-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010045403 Calcium-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical class NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical class [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000737241 Cocos Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFDMEODWJJUORJ-UHFFFAOYSA-N [dimethylamino(phosphono)methyl]phosphonic acid Chemical compound CN(C)C(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O BFDMEODWJJUORJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical compound C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical class OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Chemical class 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003940 butylamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000010192 crystallographic characterization Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000003947 ethylamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 125000003827 glycol group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 159000000011 group IA salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- ZYFXHKPHYKLIDV-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound OO.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O ZYFXHKPHYKLIDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003165 hydrotropic effect Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical class OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003893 lactate salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- MBKDYNNUVRNNRF-UHFFFAOYSA-N medronic acid Chemical compound OP(O)(=O)CP(O)(O)=O MBKDYNNUVRNNRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- ATBNMWWDBWBAHM-UHFFFAOYSA-N n-decyl-n-methyldecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCN(C)CCCCCCCCCC ATBNMWWDBWBAHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PORMVGDBMPISFU-UHFFFAOYSA-N n-docosyl-n-methyldocosan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCN(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC PORMVGDBMPISFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCMTVIZYKDBFFS-UHFFFAOYSA-N n-hexadecyl-n-methylhexadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN(C)CCCCCCCCCCCCCCCC KCMTVIZYKDBFFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFLWKHBYVIUAMP-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-octadecyloctadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC VFLWKHBYVIUAMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- UFOIOXZLTXNHQH-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,3,4,5-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1OC(C(O)=O)C(C(O)=O)C1C(O)=O UFOIOXZLTXNHQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000006308 propyl amino group Chemical class 0.000 description 1
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019351 sodium silicates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- AGGIJOLULBJGTQ-UHFFFAOYSA-N sulfoacetic acid Chemical compound OC(=O)CS(O)(=O)=O AGGIJOLULBJGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIORMHZUUKOISG-UHFFFAOYSA-N sulfoformic acid Chemical class OC(=O)S(O)(=O)=O DIORMHZUUKOISG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- QQOWHRYOXYEMTL-UHFFFAOYSA-N triazin-4-amine Chemical class N=C1C=CN=NN1 QQOWHRYOXYEMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/38—Cationic compounds
- C11D1/40—Monoamines or polyamines; Salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/02—Inorganic compounds ; Elemental compounds
- C11D3/12—Water-insoluble compounds
- C11D3/124—Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
- C11D3/1246—Silicates, e.g. diatomaceous earth
- C11D3/1253—Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、界面活性剤、ビルダー、および三級アミン及
び層状珪酸塩からなる繊維製品柔軟化成分を含有する洗
剤に関する。
び層状珪酸塩からなる繊維製品柔軟化成分を含有する洗
剤に関する。
[従来の技術]
洗濯工程中に繊維が吸収して繊維の感触が向上するよう
な柔軟化成分を繊維製品洗剤中に混入するという多くの
提案が出されてきた。洗濯の濯ぎ工程において繊維製品
を柔軟化させるために最も一般的に用いられるカチオン
性化合物は、典型的アニオン性界面活性剤を含有する洗
剤には使用できない。それはカチオン性柔軟剤がアニオ
ン性界面活性剤と反応して、効果のない化合物を形成ず
ろからである。従って、カチオン性柔軟剤の代わりに、
アニオン性界面活性剤と反応しない非イオン性柔軟剤を
用いるという試みが繰り返されてきた。しかしながら、
通常、非イオン性柔軟剤は既知のカチオン性柔軟剤のよ
うな効果は有さない。
な柔軟化成分を繊維製品洗剤中に混入するという多くの
提案が出されてきた。洗濯の濯ぎ工程において繊維製品
を柔軟化させるために最も一般的に用いられるカチオン
性化合物は、典型的アニオン性界面活性剤を含有する洗
剤には使用できない。それはカチオン性柔軟剤がアニオ
ン性界面活性剤と反応して、効果のない化合物を形成ず
ろからである。従って、カチオン性柔軟剤の代わりに、
アニオン性界面活性剤と反応しない非イオン性柔軟剤を
用いるという試みが繰り返されてきた。しかしながら、
通常、非イオン性柔軟剤は既知のカチオン性柔軟剤のよ
うな効果は有さない。
米国特許第3 96(i 629号及び同40626
47号には、アニオン性界面活性剤を含有する洗剤用の
柔軟化成分としてスメクタイト様の粘土状層状珪酸塩が
記載されている。しかしながら、粘土状物質を含有する
洗剤の洗浄力は通常低い。
47号には、アニオン性界面活性剤を含有する洗剤用の
柔軟化成分としてスメクタイト様の粘土状層状珪酸塩が
記載されている。しかしながら、粘土状物質を含有する
洗剤の洗浄力は通常低い。
ヨーロッパ特許1134θによれば、この不利益は、あ
る種の三級アミンとスメクタイトを組み合わせて柔軟化
成分として用いることにより回避される。先のヨーロッ
パ特許出願86 109717.8には、標準的組成の
洗剤に湯垢抑制効果を付与するスメクタイト様合成層状
珪酸塩が記載されている。このスメクタイト様合成層状
珪酸塩は著しい柔軟化力は有さない。
る種の三級アミンとスメクタイトを組み合わせて柔軟化
成分として用いることにより回避される。先のヨーロッ
パ特許出願86 109717.8には、標準的組成の
洗剤に湯垢抑制効果を付与するスメクタイト様合成層状
珪酸塩が記載されている。このスメクタイト様合成層状
珪酸塩は著しい柔軟化力は有さない。
[発明の開示コ
界面活性剤、ビルダー、および三級アミンと層状珪酸塩
の組み合わせからなる繊維製品柔軟化成分を含有する洗
剤が、特に有益な特性を示すことが見い出された。
の組み合わせからなる繊維製品柔軟化成分を含有する洗
剤が、特に有益な特性を示すことが見い出された。
すなわち本発明は、界面活性剤、ビルダー、および繊維
製品柔軟化成分 (a)式: n’n”n3N (I)し
式中、R1はC2゜〜CWtアルキル又はアルケニル基
、R1はR1又はC2〜C4アルキル基、R3はC1〜
C4アルキル基を表す。] で示される三級アミン又はそれらアミンの混合物故び (b)層状珪酸塩 を含イrする繊維製品柔軟化洗剤であって、該層状珪酸
塩が、スメクタイト様結晶相を有し、酸化物総和式: %式%() [式中、Mは、少なくとも2のナトリウム対リチウムの
モル比でリチウムを含んでいることもあるナトリウムを
表し、aは0.05〜0.4、bはO〜0.3、Cは1
.2〜2.O,・nは0.3〜3.°0の敗であり、n
は結晶相中の結合水の数を示す。]で示される湯垢抑制
合成層状珪酸塩であることを特徴とする繊維製品柔軟化
洗剤に関する。この合成層状珪酸塩は、先のヨーロッパ
特許出願86109 717.8に記載されている。
製品柔軟化成分 (a)式: n’n”n3N (I)し
式中、R1はC2゜〜CWtアルキル又はアルケニル基
、R1はR1又はC2〜C4アルキル基、R3はC1〜
C4アルキル基を表す。] で示される三級アミン又はそれらアミンの混合物故び (b)層状珪酸塩 を含イrする繊維製品柔軟化洗剤であって、該層状珪酸
塩が、スメクタイト様結晶相を有し、酸化物総和式: %式%() [式中、Mは、少なくとも2のナトリウム対リチウムの
モル比でリチウムを含んでいることもあるナトリウムを
表し、aは0.05〜0.4、bはO〜0.3、Cは1
.2〜2.O,・nは0.3〜3.°0の敗であり、n
は結晶相中の結合水の数を示す。]で示される湯垢抑制
合成層状珪酸塩であることを特徴とする繊維製品柔軟化
洗剤に関する。この合成層状珪酸塩は、先のヨーロッパ
特許出願86109 717.8に記載されている。
先のヨーロッパ特許出願86 109 717゜8には
、スメクタイト様結晶構造を有するが、(比較すると)
吸水性の明らかに低い層状珪酸塩が記載されている。こ
の層状珪酸塩は、スメクタイト様結晶相を有しているが
、この種の純層状珪酸塩に比して結合アルカリおよび珪
酸塩の含有mが増しており、水性懸濁液中での膨潤能は
著しく誠少しており、酸化物総和式: %式% [式中、Mは、少なくと62のナトリウム対すヂウムの
モル比でリチウムを含んでいることもあるナトリウムを
表し、aは0.05〜0.4、bはO〜0.3、Cは1
.2〜2.0、nは0.3〜3.0の数である。] で示される、水不溶性微粉砕状合成層状珪酸塩である。
、スメクタイト様結晶構造を有するが、(比較すると)
吸水性の明らかに低い層状珪酸塩が記載されている。こ
の層状珪酸塩は、スメクタイト様結晶相を有しているが
、この種の純層状珪酸塩に比して結合アルカリおよび珪
酸塩の含有mが増しており、水性懸濁液中での膨潤能は
著しく誠少しており、酸化物総和式: %式% [式中、Mは、少なくと62のナトリウム対すヂウムの
モル比でリチウムを含んでいることもあるナトリウムを
表し、aは0.05〜0.4、bはO〜0.3、Cは1
.2〜2.0、nは0.3〜3.0の数である。] で示される、水不溶性微粉砕状合成層状珪酸塩である。
この酸化物総和式では、水含fnnlltoは、納品相
中の結合水を表す。非常に細かく粉砕されたこの粘土鉱
物は、隣接層の結合に関して転位はあるものの、雲母状
層状珪酸塩の構造特性を持つ層状珪酸塩と考えられてい
る。粘土鉱物に対する理想化形で通常表現されるこの構
造式は、本発明の層状珪酸塩についての更なる仮定の下
にのみ作成することができる。しかし、新規化合物の化
学組成は、関連したスメクタイト、ザボナイトおよびヘ
クトライトよりも多くのN a t OおよびS i
Otを含むことを示している。この種の雲母状化合物に
典型的な層状配置に加え、このような層状珪酸塩は、組
み込まれた珪酸ナトリウム単位を含んでいると考えられ
る。構造および合成の見地から、層状珪酸塩の結晶化は
、おそらく、珪酸ナトリウムがスメクタイト中に組み込
まれる混合結晶形成であると解釈することができる。X
線回折図によると、この組み込みは規則的ではなく、微
結晶内で転位を引き起こしていることが示される。従っ
て、単位セルを記述する格子定数による結晶学的特性表
示は可能ではない。選択された化学組成に基づくと、上
記合成スメクタイトは、サボナイト様お上びヘクトライ
ト様結晶層を含んでいる。それ故、この混合結晶系は、
式: %式%)] で示される。この式の第1部分はスメクタイトを表し、
第2部分はナトリウムポリ珪酸塩を表している。両成分
は、スメクタイトが構造を決定している1つの相を形成
する。
中の結合水を表す。非常に細かく粉砕されたこの粘土鉱
物は、隣接層の結合に関して転位はあるものの、雲母状
層状珪酸塩の構造特性を持つ層状珪酸塩と考えられてい
る。粘土鉱物に対する理想化形で通常表現されるこの構
造式は、本発明の層状珪酸塩についての更なる仮定の下
にのみ作成することができる。しかし、新規化合物の化
学組成は、関連したスメクタイト、ザボナイトおよびヘ
クトライトよりも多くのN a t OおよびS i
Otを含むことを示している。この種の雲母状化合物に
典型的な層状配置に加え、このような層状珪酸塩は、組
み込まれた珪酸ナトリウム単位を含んでいると考えられ
る。構造および合成の見地から、層状珪酸塩の結晶化は
、おそらく、珪酸ナトリウムがスメクタイト中に組み込
まれる混合結晶形成であると解釈することができる。X
線回折図によると、この組み込みは規則的ではなく、微
結晶内で転位を引き起こしていることが示される。従っ
て、単位セルを記述する格子定数による結晶学的特性表
示は可能ではない。選択された化学組成に基づくと、上
記合成スメクタイトは、サボナイト様お上びヘクトライ
ト様結晶層を含んでいる。それ故、この混合結晶系は、
式: %式%)] で示される。この式の第1部分はスメクタイトを表し、
第2部分はナトリウムポリ珪酸塩を表している。両成分
は、スメクタイトが構造を決定している1つの相を形成
する。
変数は、以下の数値をとることができる:x=0〜0.
3、好ましくはO〜0.1y=o〜0.5、好ましくは
0〜0.4x+y=0.1〜0.5、好ましくは0.2
〜0.4z=1〜22、好ましくは1−24 m=0.1〜0.5、好ましくは0.1〜0.3n=o
〜8、好ましくは2〜6 本発明の合成層状珪酸塩は純スメクタイトとは顕著に異
なる組成を有し、結晶構造に転位が生じているので、層
状珪酸塩に特有の性質の多くの点、特に膨潤能およびゲ
ル形成能、更に交換能に変化が生じている。
3、好ましくはO〜0.1y=o〜0.5、好ましくは
0〜0.4x+y=0.1〜0.5、好ましくは0.2
〜0.4z=1〜22、好ましくは1−24 m=0.1〜0.5、好ましくは0.1〜0.3n=o
〜8、好ましくは2〜6 本発明の合成層状珪酸塩は純スメクタイトとは顕著に異
なる組成を有し、結晶構造に転位が生じているので、層
状珪酸塩に特有の性質の多くの点、特に膨潤能およびゲ
ル形成能、更に交換能に変化が生じている。
本発明において典型的な界面活性剤は、分子中に少なく
とも1つの疎水性有機基および水溶化アニオン、両性イ
オンまたは非イオン基を含む。一般に疎水性基は、炭素
数8〜26、好ましくは10〜22、より好ましくは1
2〜18の脂肪族炭化水素基、または6〜18、好まし
くは8〜16の脂肪族炭素原子を有するアルキル芳容族
基であ適当なアニオン性界面活性剤は、たとえば天然ま
たは合成の、好ましくは飽和の脂肪酸またはロジン酸ら
しくはナフテン酸の石鹸である。適当な合成アニオン性
界面活性剤は、スルホネート、スルフェートおよび合成
カルボキシレート型のものである。
とも1つの疎水性有機基および水溶化アニオン、両性イ
オンまたは非イオン基を含む。一般に疎水性基は、炭素
数8〜26、好ましくは10〜22、より好ましくは1
2〜18の脂肪族炭化水素基、または6〜18、好まし
くは8〜16の脂肪族炭素原子を有するアルキル芳容族
基であ適当なアニオン性界面活性剤は、たとえば天然ま
たは合成の、好ましくは飽和の脂肪酸またはロジン酸ら
しくはナフテン酸の石鹸である。適当な合成アニオン性
界面活性剤は、スルホネート、スルフェートおよび合成
カルボキシレート型のものである。
適当なスルホネート型界面活性剤は、アルキルベンゼン
スルホン酸(アルキル炭素数9〜+5)オレフィンスル
ホネート (すなわち、アルケンよjよびヒドロキシア
ルカンスルホネートの混合物)、さらに、たとえば末端
または内部二重結合を有するC1f”−Ctsモノオレ
フィンの三酸化硫黄気体によるスルホン化およびスルホ
ン化物のアルカリもしくは酸加水分解により得られるジ
スルホネートである。加えて、C11〜Ctsアルカン
のスルホ塩素化もしくはスルホ酸化および加水分解もし
くは中性化またはオレフィンへの重亜硫酸付加により得
られるアルカンスルホネート、およびα−スルホ脂肪酸
のエステル(たとえば水素化ヤシ油、パ−ム核油または
獣脂脂肪酸のα−スルホン化メチルまたはエチルエステ
ル)も好ましい。
スルホン酸(アルキル炭素数9〜+5)オレフィンスル
ホネート (すなわち、アルケンよjよびヒドロキシア
ルカンスルホネートの混合物)、さらに、たとえば末端
または内部二重結合を有するC1f”−Ctsモノオレ
フィンの三酸化硫黄気体によるスルホン化およびスルホ
ン化物のアルカリもしくは酸加水分解により得られるジ
スルホネートである。加えて、C11〜Ctsアルカン
のスルホ塩素化もしくはスルホ酸化および加水分解もし
くは中性化またはオレフィンへの重亜硫酸付加により得
られるアルカンスルホネート、およびα−スルホ脂肪酸
のエステル(たとえば水素化ヤシ油、パ−ム核油または
獣脂脂肪酸のα−スルホン化メチルまたはエチルエステ
ル)も好ましい。
スルフェート型の好ましい界面活性剤は、天然または合
成第!アルコール(たとえば−ヤシ油脂肪アルコール、
獣脂脂肪アルコール、オレイルアルコール、ラウリルア
ルコール、゛ミリスヂルアルコール、パルメチルアルコ
ールもしくはステアリルアルコールまたはCIG’−”
C10オキソアルコール)および同じ鎖長の第2アルコ
ールの硫酸モノエステルである。1〜6モルのエチレン
オキシドによりエトキシ化された脂肪族第1アルコール
の硫酸モノエステル、エトキシ化第2アルコールおよび
アルキルフェノールら適している。さらに、硫酸化脂肪
酸アルコールアミドおよび硫酸化脂肪酸モノグリセリド
も適している。
成第!アルコール(たとえば−ヤシ油脂肪アルコール、
獣脂脂肪アルコール、オレイルアルコール、ラウリルア
ルコール、゛ミリスヂルアルコール、パルメチルアルコ
ールもしくはステアリルアルコールまたはCIG’−”
C10オキソアルコール)および同じ鎖長の第2アルコ
ールの硫酸モノエステルである。1〜6モルのエチレン
オキシドによりエトキシ化された脂肪族第1アルコール
の硫酸モノエステル、エトキシ化第2アルコールおよび
アルキルフェノールら適している。さらに、硫酸化脂肪
酸アルコールアミドおよび硫酸化脂肪酸モノグリセリド
も適している。
他の適当なアニオン性界面活性剤は、脂肪酸エステルお
よびヒドロキシカルボン酸またはアミノカルボン酸およ
びスルホン酸のアミド、たとえば脂肪酸ザルコシド、グ
リコレート、ラクテート、タウリドまたはイセチオネー
トである。
よびヒドロキシカルボン酸またはアミノカルボン酸およ
びスルホン酸のアミド、たとえば脂肪酸ザルコシド、グ
リコレート、ラクテート、タウリドまたはイセチオネー
トである。
アニオン性界面活性剤は、ナトリウム、カリウムおよび
アンモニウム塩、並びに有機塩基(たとえばモノ−、ジ
ーまたはトリーエタノールアミン)との溶解性塩の形で
使用してよい。
アンモニウム塩、並びに有機塩基(たとえばモノ−、ジ
ーまたはトリーエタノールアミン)との溶解性塩の形で
使用してよい。
適当な非イオン性界面活性剤は、1〜40モル、好まし
くは2〜20モルのエチレンオキシドと、アルコーイレ
、アルキルフェノール、脂肪酸、脂肪アミン、脂肪酸ア
ミドおよびアルカンスルホンアミドから成る群から選ば
れた本質的にlO〜20の炭素原子を有する化合物1モ
ルとの付加物である。特に重要なのは、8〜80モルの
エチレンオキシドと、第1アルコール(たとえばヤシ油
または獣脂脂肪アルコール)、オレイルアルコール、オ
キソアルコール、または炭素数8〜18、好ましくは1
2〜I8の第2アルコール、アルキル基に6〜24の炭
素原子を有するモノ−もしくはジアルキルフェノールと
の付加物である。これら水溶性非イオン性界面活性剤に
加え、分子中に2〜7個のエチレングリコールエーテル
基を含む、水不溶性または実質的に水不溶性のポリグリ
コールエーテルも適している。特にポリグリコールエー
テルを水溶性非イオンまたはアニオン性界面活性剤と共
に使用するのが好ましい。
くは2〜20モルのエチレンオキシドと、アルコーイレ
、アルキルフェノール、脂肪酸、脂肪アミン、脂肪酸ア
ミドおよびアルカンスルホンアミドから成る群から選ば
れた本質的にlO〜20の炭素原子を有する化合物1モ
ルとの付加物である。特に重要なのは、8〜80モルの
エチレンオキシドと、第1アルコール(たとえばヤシ油
または獣脂脂肪アルコール)、オレイルアルコール、オ
キソアルコール、または炭素数8〜18、好ましくは1
2〜I8の第2アルコール、アルキル基に6〜24の炭
素原子を有するモノ−もしくはジアルキルフェノールと
の付加物である。これら水溶性非イオン性界面活性剤に
加え、分子中に2〜7個のエチレングリコールエーテル
基を含む、水不溶性または実質的に水不溶性のポリグリ
コールエーテルも適している。特にポリグリコールエー
テルを水溶性非イオンまたはアニオン性界面活性剤と共
に使用するのが好ましい。
他の適当な非イオン性界面活性剤は、20〜250個の
エチレングリコールエーテル基および10〜!OO個の
プロピレングリコールエーテル基を含む、エチレンオキ
シドと、ポリプロピレングリコール、アルキレンジアミ
ンポリプロピレングリコール、またはアルキル基に!〜
10の炭素原子を有するアルキルポリプロピレングリコ
ールとの付加物である。この場合、ポリプロピレングリ
コール鎖は疎水成分としての機能を発拝する。更に、ア
ミンオキシドまたはスルホキシド型の非イオン性界面活
性剤(たとえばN−ヤシ油アルキル−N、N−ジメチル
アミンオキシド、N−ヘキサデシル−N。N−ビス−(
2,3−ジヒドロキジブ【1ピル)−アミンオキシド、
N−11脂アルキル−N、N−ジヒドロキシエチルアミ
ン)を使用することもできる。
エチレングリコールエーテル基および10〜!OO個の
プロピレングリコールエーテル基を含む、エチレンオキ
シドと、ポリプロピレングリコール、アルキレンジアミ
ンポリプロピレングリコール、またはアルキル基に!〜
10の炭素原子を有するアルキルポリプロピレングリコ
ールとの付加物である。この場合、ポリプロピレングリ
コール鎖は疎水成分としての機能を発拝する。更に、ア
ミンオキシドまたはスルホキシド型の非イオン性界面活
性剤(たとえばN−ヤシ油アルキル−N、N−ジメチル
アミンオキシド、N−ヘキサデシル−N。N−ビス−(
2,3−ジヒドロキジブ【1ピル)−アミンオキシド、
N−11脂アルキル−N、N−ジヒドロキシエチルアミ
ン)を使用することもできる。
両性イオン性界面活性剤は、好ましくは、脂肪族基の一
方がC,〜C1,基であり、他方がアニオン性水溶化カ
ルボキシ、スルホまたはスルホン基を含む脂肪族4級ア
ンモニウム化合物の誘導体である。典型的な界面活性剤
は、ベタイン、たとえば、3−(N−ヘキサデシル−N
。N−ジメチルアンモニオ)−プロパンスルホネート、
3−(N−獣脂アルキルーN、N−ジメヂルアンモニオ
)−2−ヒドロキシプロパンスルホネート、3−(N−
ヘキサデシル−N、N−ビス−(2−ヒドロキシエチル
)−アンモニオ)−2−ヒドロキシプロピルスルフェー
ト、3−(N−ヤシ油アルキル−N、N−ビス−(2,
3−ジヒドロキシプロピル)−アンモニオ)−プロパン
スルホネート、N−テトラデシル−N、N−ジメチルア
ンモニオアセテート、N−ヘキザデシルーN、N−ビス
−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−アンモニオアセ
テートである。
方がC,〜C1,基であり、他方がアニオン性水溶化カ
ルボキシ、スルホまたはスルホン基を含む脂肪族4級ア
ンモニウム化合物の誘導体である。典型的な界面活性剤
は、ベタイン、たとえば、3−(N−ヘキサデシル−N
。N−ジメチルアンモニオ)−プロパンスルホネート、
3−(N−獣脂アルキルーN、N−ジメヂルアンモニオ
)−2−ヒドロキシプロパンスルホネート、3−(N−
ヘキサデシル−N、N−ビス−(2−ヒドロキシエチル
)−アンモニオ)−2−ヒドロキシプロピルスルフェー
ト、3−(N−ヤシ油アルキル−N、N−ビス−(2,
3−ジヒドロキシプロピル)−アンモニオ)−プロパン
スルホネート、N−テトラデシル−N、N−ジメチルア
ンモニオアセテート、N−ヘキザデシルーN、N−ビス
−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−アンモニオアセ
テートである。
界面活性剤の起泡能は、適当な界面活性剤を組み合わU
・ることにより、向上または低下させることができる。
・ることにより、向上または低下させることができる。
起泡能の低下は、非界面活性性有機化合物の添加によっ
てももたらされる。洗濯または清浄製剤が洗濯機で用い
られる場合に望ましい起泡能の低下は、しばしば種々の
界面活性剤の組み合わせ、たとえばスルフェートおよび
/またはスルホネートと非イオン界面活性剤および/ま
たは石鹸との組み合わせにより達成できる。石鹸の場合
、抑泡性は、脂肪酸成分の飽和度および炭素数に伴って
増す。従って、C9゜〜Ct+飽和脂肪酸の石鹸が、抑
泡剤として特に適している。
てももたらされる。洗濯または清浄製剤が洗濯機で用い
られる場合に望ましい起泡能の低下は、しばしば種々の
界面活性剤の組み合わせ、たとえばスルフェートおよび
/またはスルホネートと非イオン界面活性剤および/ま
たは石鹸との組み合わせにより達成できる。石鹸の場合
、抑泡性は、脂肪酸成分の飽和度および炭素数に伴って
増す。従って、C9゜〜Ct+飽和脂肪酸の石鹸が、抑
泡剤として特に適している。
非界面活性性抑泡剤は、多くの場合C8〜C□脂肪族炭
化水素基を有する一般に水溶性の化合物である。適当な
非界面活性性抑泡剤は、N−アルキルアミノトリアジン
類、たとえば塩化シアヌル1モルとアルキル基に8〜1
8の炭素原子を有するモノ−またはジ−アルキルアミン
2〜3モルとの反応生成物である。他の適当な非界面活
性性抑泡剤は、プロポキシル化および/またはブトキシ
ル化アミノトリアジン、たとえばメラミン1モルとプロ
ピレンオキシド5〜10モル、さらにブチレンオキシド
5〜10モルとの反応生成物、またC Is〜C4゜脂
肪族ケトン(たとえば、硬化海獣部または魚油脂肪酸ら
しくは獣脂脂肪酸の脂肪ケトン)、融点が100℃以下
のパラフィンおよびハロゲンパラフィン、並びに高分子
有機シリコーン化合物系シリコーン油エマルジョンであ
る。
化水素基を有する一般に水溶性の化合物である。適当な
非界面活性性抑泡剤は、N−アルキルアミノトリアジン
類、たとえば塩化シアヌル1モルとアルキル基に8〜1
8の炭素原子を有するモノ−またはジ−アルキルアミン
2〜3モルとの反応生成物である。他の適当な非界面活
性性抑泡剤は、プロポキシル化および/またはブトキシ
ル化アミノトリアジン、たとえばメラミン1モルとプロ
ピレンオキシド5〜10モル、さらにブチレンオキシド
5〜10モルとの反応生成物、またC Is〜C4゜脂
肪族ケトン(たとえば、硬化海獣部または魚油脂肪酸ら
しくは獣脂脂肪酸の脂肪ケトン)、融点が100℃以下
のパラフィンおよびハロゲンパラフィン、並びに高分子
有機シリコーン化合物系シリコーン油エマルジョンであ
る。
適当なビルダーは、典型的には、カルシウムイオンを沈
澱または錯化さU・得る穏和な酸性、中性またはアルカ
リ性反応を起こす有機および無機塩、特にアルカリ塩で
ある。無機塩の中では、水溶性アルカリメタリン酸また
はアルカリポリリン酸、特にペンタナトリウムトリリン
酸が、アルカリオルトリン酸およびアルカリピロリン酸
と並んで、重要である。これらリン酸塩は、全体または
部分的に、カルシウムイオンに対する有機Bit化剤に
より代替してもよい。そのような有機錯化剤には、アミ
ノポリカルボン酸型化合物、たとえばニトリロ三酢酸(
NTA)、エヂレンジアミン四酢酸(ED’l”A)、
ジエチレントリアミン五酢酸およびこれらの高級同族体
が包含される。適当な燐含有有機錯化剤は、アルカンポ
リリン酸、アミノ−およびヒドロキシアルカンポリリン
酸並びにホスホノポリカルボン酸(たとえば、メタンジ
ホスホン酸、ジメチルアミノメタン−1,1−ジホスホ
ン酸、アミノトリメヂレントリホスホン酸、1−ヒドロ
キシエタン−1,1−ジホスホン酸、t−ホスホノエタ
ン−1,2−ジカルボン酸、2−ホスホノブタン−1,
2,4−トリカルボン酸)の水溶性塩である。
澱または錯化さU・得る穏和な酸性、中性またはアルカ
リ性反応を起こす有機および無機塩、特にアルカリ塩で
ある。無機塩の中では、水溶性アルカリメタリン酸また
はアルカリポリリン酸、特にペンタナトリウムトリリン
酸が、アルカリオルトリン酸およびアルカリピロリン酸
と並んで、重要である。これらリン酸塩は、全体または
部分的に、カルシウムイオンに対する有機Bit化剤に
より代替してもよい。そのような有機錯化剤には、アミ
ノポリカルボン酸型化合物、たとえばニトリロ三酢酸(
NTA)、エヂレンジアミン四酢酸(ED’l”A)、
ジエチレントリアミン五酢酸およびこれらの高級同族体
が包含される。適当な燐含有有機錯化剤は、アルカンポ
リリン酸、アミノ−およびヒドロキシアルカンポリリン
酸並びにホスホノポリカルボン酸(たとえば、メタンジ
ホスホン酸、ジメチルアミノメタン−1,1−ジホスホ
ン酸、アミノトリメヂレントリホスホン酸、1−ヒドロ
キシエタン−1,1−ジホスホン酸、t−ホスホノエタ
ン−1,2−ジカルボン酸、2−ホスホノブタン−1,
2,4−トリカルボン酸)の水溶性塩である。
有機ビルダーの中でも、カルボキシル基を有する高分子
を含め、カルシウムイオンとの錯塩を形成する、窒素お
よび燐を含まないポリカルボン酸が特に好ましい。適当
なこの種の有機ビルダーは、たとえばクエン酸、酒石酸
、ベンゼンへキサカルボン酸およびテトラヒドロフラン
テトラカルボン酸である。エーテル基を有するポリカル
ボン酸(たとえば2.2°−オキシジコハク酸)および
多官能性アルコール、または完全にもしくは部分的にグ
リコール酸によりエーテル化されたヒドロキシカルボン
酸(たとえばビスカルボキシメヂルエチレングリコール
、カルボキシメヂルオキシコハク酸、カルボキシメヂル
酒石酸)およびカルボキシル基ル化または酸化多糖類も
好ましい。分子量350〜1500000の水溶性塩型
高分子カルボン酸し適している。特に好ましい高分子ポ
リカルボン酸塩は、500〜175000の分子ftt
、特に10000〜+ 00000の分子mを有する
。このような化合物には、ポリアクリル酸、ポリ−α−
ヒト【Jキシアクリル酸、ポリマレン酸、および対応す
る単量体カルボン酸同志の共重合体または単n1体カル
ボン酸とエチレン性不飽和化合物(たとえばビニルメチ
ルエーテル)との共重合体が包含される。ポリグリオキ
シル酸の水溶性塩も好ましい。適当な水不溶性無機ビル
ダーは、結合水を含むゼオライl−A型の微粉砕合成ア
ルミノ珪酸ナトリウムである。この合成アルミノ珪酸ナ
トリウムは、西ドイツ特許公開24 12 837に、
洗濯および清浄製剤におけるリン酸塩代替物として記載
されている。
を含め、カルシウムイオンとの錯塩を形成する、窒素お
よび燐を含まないポリカルボン酸が特に好ましい。適当
なこの種の有機ビルダーは、たとえばクエン酸、酒石酸
、ベンゼンへキサカルボン酸およびテトラヒドロフラン
テトラカルボン酸である。エーテル基を有するポリカル
ボン酸(たとえば2.2°−オキシジコハク酸)および
多官能性アルコール、または完全にもしくは部分的にグ
リコール酸によりエーテル化されたヒドロキシカルボン
酸(たとえばビスカルボキシメヂルエチレングリコール
、カルボキシメヂルオキシコハク酸、カルボキシメヂル
酒石酸)およびカルボキシル基ル化または酸化多糖類も
好ましい。分子量350〜1500000の水溶性塩型
高分子カルボン酸し適している。特に好ましい高分子ポ
リカルボン酸塩は、500〜175000の分子ftt
、特に10000〜+ 00000の分子mを有する
。このような化合物には、ポリアクリル酸、ポリ−α−
ヒト【Jキシアクリル酸、ポリマレン酸、および対応す
る単量体カルボン酸同志の共重合体または単n1体カル
ボン酸とエチレン性不飽和化合物(たとえばビニルメチ
ルエーテル)との共重合体が包含される。ポリグリオキ
シル酸の水溶性塩も好ましい。適当な水不溶性無機ビル
ダーは、結合水を含むゼオライl−A型の微粉砕合成ア
ルミノ珪酸ナトリウムである。この合成アルミノ珪酸ナ
トリウムは、西ドイツ特許公開24 12 837に、
洗濯および清浄製剤におけるリン酸塩代替物として記載
されている。
カチオン交換アルミノ珪酸ナトリウムは、水和微結晶状
、すなわち30μ肩より大きい粒子は実質的に含まず、
好ましくは少なくとも80%の粒子の寸法かlθμ肩よ
り小さい状態で使用される。
、すなわち30μ肩より大きい粒子は実質的に含まず、
好ましくは少なくとも80%の粒子の寸法かlθμ肩よ
り小さい状態で使用される。
西ドイツ特許公開24 12 837に記載の方法に従
って測定されるカルシウム結合能は、!00〜200肩
9CaO/9である。ゼオライトNaAが特に好ましい
が、ゼオライトNaXおよびNaXとNaAの混合物も
適している。
って測定されるカルシウム結合能は、!00〜200肩
9CaO/9である。ゼオライトNaAが特に好ましい
が、ゼオライトNaXおよびNaXとNaAの混合物も
適している。
適当な非錯化無機塩は、「洗濯アルカリ」としても知ら
れている、重炭酸、炭酸、ホウ酸、硫酸および珪酸のア
ルカリ塩である。珪酸アルカリの中でら、Na、0対S
in、の比が1:1〜l:3.5である珪酸ナトリウム
が特に好ましい。
れている、重炭酸、炭酸、ホウ酸、硫酸および珪酸のア
ルカリ塩である。珪酸アルカリの中でら、Na、0対S
in、の比が1:1〜l:3.5である珪酸ナトリウム
が特に好ましい。
ヒドロトロープ性の故に液体製剤で一般に用いられてい
る他のビルダーは、非毛管活性Ct ”” Csスルホ
ン酸、カルボン酸およびスルホカルボン酸(たとえばア
ルカン、ベンゼン、トルエン、キシレンまたはクメンス
ルホン酸、スルホ安息8酸、スルホフタル酸、スルホ酢
酸、スルホコハク酸)の塩、および酢酸または乳酸の塩
である。アセトアミドおよび尿素は適当な可溶化剤であ
る。
る他のビルダーは、非毛管活性Ct ”” Csスルホ
ン酸、カルボン酸およびスルホカルボン酸(たとえばア
ルカン、ベンゼン、トルエン、キシレンまたはクメンス
ルホン酸、スルホ安息8酸、スルホフタル酸、スルホ酢
酸、スルホコハク酸)の塩、および酢酸または乳酸の塩
である。アセトアミドおよび尿素は適当な可溶化剤であ
る。
好適なアミンは、nl及びR1が互いに独立してCI!
〜C□アルキル基、好ましくは直鎖状アルキル基であり
、R″が好ましくはメチル又はエチルである式(I)の
アミンである。好適なアミンは、例えば、ジデシルメチ
ルアミン、ジラウリルメチルアミン、シミリスチルメチ
ルアミン、ジセチルメチルアミン、ジステアリルメチル
アミン、ジアラキジルメチルアミン、ジベヘニルメヂル
アミン、ジ獣脂アルキルメチルアミン、獣脂アルキルジ
メチルアミン、及び相当するエチルアミン、プロピルア
ミン、およびブチルアミンである。ジ獣脂アルキルメチ
ルアミンが特に好ましい。
〜C□アルキル基、好ましくは直鎖状アルキル基であり
、R″が好ましくはメチル又はエチルである式(I)の
アミンである。好適なアミンは、例えば、ジデシルメチ
ルアミン、ジラウリルメチルアミン、シミリスチルメチ
ルアミン、ジセチルメチルアミン、ジステアリルメチル
アミン、ジアラキジルメチルアミン、ジベヘニルメヂル
アミン、ジ獣脂アルキルメチルアミン、獣脂アルキルジ
メチルアミン、及び相当するエチルアミン、プロピルア
ミン、およびブチルアミンである。ジ獣脂アルキルメチ
ルアミンが特に好ましい。
本発明の洗剤は、三級アミン及び層状珪酸塩を重量比3
二I−1:3で含有する。特に好適な層状珪酸塩(II
)ハ、a=0.15〜0.30、b=o−o。
二I−1:3で含有する。特に好適な層状珪酸塩(II
)ハ、a=0.15〜0.30、b=o−o。
10およびc=1.3〜1.5のものである。a対すの
比は好ましくは3又はそれ以上である。三級アミン及び
層状珪酸塩からなる繊維製品柔軟化成分は、本発明の洗
剤中に、洗剤全体を基準に5〜30重量%含まれる。
比は好ましくは3又はそれ以上である。三級アミン及び
層状珪酸塩からなる繊維製品柔軟化成分は、本発明の洗
剤中に、洗剤全体を基準に5〜30重量%含まれる。
特に価値の有る特性を有する洗剤は、
さらに式: R’R’R”R’N“A−(III
)[式中% R’はC+o〜C24アルキル又はアルケ
ニル基、RsはR4又はC1〜C4アルキル又はヒドロ
キシアルキル基、R@はR5又はC1〜C4アルキル又
はヒドロキシアルキル基、A−は電気的に中性にするた
めのアニオンを表す。] で示される少なくとも1種の水溶性又は水不溶性四級ア
ンモニウム化合物を、好ましくは0.5〜1oTIIe
%含有する。さらに四級アンモニウム化合物を含有する
本発明の洗剤は、向上した柔軟化能及び向上した洗浄を
有する点で優れている。好ましく使用される獣脂アルキ
ルメチルアミンは、本発明の洗剤中に、洗剤全体を基準
に、好ましくは0.5〜15重量%含まれる。含量が1
5重量%より多いと、柔軟効果が向上しない。僅か0゜
5重量%で僅かであるが重要な効果が得られ、所望の効
果の大きさに従って0.5重量%より多く使用してよい
。しかしながら、効果の大きさは、使用するアミンの量
だけでなく、本発明の洗剤の他の成分にも依存する。
)[式中% R’はC+o〜C24アルキル又はアルケ
ニル基、RsはR4又はC1〜C4アルキル又はヒドロ
キシアルキル基、R@はR5又はC1〜C4アルキル又
はヒドロキシアルキル基、A−は電気的に中性にするた
めのアニオンを表す。] で示される少なくとも1種の水溶性又は水不溶性四級ア
ンモニウム化合物を、好ましくは0.5〜1oTIIe
%含有する。さらに四級アンモニウム化合物を含有する
本発明の洗剤は、向上した柔軟化能及び向上した洗浄を
有する点で優れている。好ましく使用される獣脂アルキ
ルメチルアミンは、本発明の洗剤中に、洗剤全体を基準
に、好ましくは0.5〜15重量%含まれる。含量が1
5重量%より多いと、柔軟効果が向上しない。僅か0゜
5重量%で僅かであるが重要な効果が得られ、所望の効
果の大きさに従って0.5重量%より多く使用してよい
。しかしながら、効果の大きさは、使用するアミンの量
だけでなく、本発明の洗剤の他の成分にも依存する。
一つの好ましい態様において、本発明の洗剤は、溶融状
アミンを粉末状層状珪酸塩と2:1〜l:2の比で用い
て調製された、三級アミンと層状珪酸塩の均質混合物か
らなる繊維製品柔軟化成分を含量fする。従って本発明
はまた、(a)三級アミン(I)と、(I))スメクタ
イト状結晶相を有する湯垢抑制層状珪酸塩を含む層状珪
酸塩(II)からなる繊維製品柔軟化成分に関する。こ
のような別個に調製した繊組:製品柔軟化成分を、標帛
的界面活性剤及び標阜的ビルダーを多く含有する洗剤に
添加することに上り、顕著な繊維製品柔軟化効果及び湯
垢抑制効果を有する洗剤が得られる。
アミンを粉末状層状珪酸塩と2:1〜l:2の比で用い
て調製された、三級アミンと層状珪酸塩の均質混合物か
らなる繊維製品柔軟化成分を含量fする。従って本発明
はまた、(a)三級アミン(I)と、(I))スメクタ
イト状結晶相を有する湯垢抑制層状珪酸塩を含む層状珪
酸塩(II)からなる繊維製品柔軟化成分に関する。こ
のような別個に調製した繊組:製品柔軟化成分を、標帛
的界面活性剤及び標阜的ビルダーを多く含有する洗剤に
添加することに上り、顕著な繊維製品柔軟化効果及び湯
垢抑制効果を有する洗剤が得られる。
更にその洗浄力を向上させるために、洗剤は付加的に四
級アンモニウム化合物を含有してよい。
級アンモニウム化合物を含有してよい。
四級アンモニウム化合物として、直鎖状又は分岐状で、
アミド、エステル又はエーテル基を有する2つの長鎖C
3゜〜Cwtアルキル又はアルケニル基を含有ずろ化合
物を用いた場合、洗剤の柔軟化効果が更に向上する。洗
浄力を向上させるために、ラウリルトリメチルアンモニ
ウム塩を、好ましくは洗剤全体を法準に0,5〜5重量
%添加するのが有利である。
アミド、エステル又はエーテル基を有する2つの長鎖C
3゜〜Cwtアルキル又はアルケニル基を含有ずろ化合
物を用いた場合、洗剤の柔軟化効果が更に向上する。洗
浄力を向上させるために、ラウリルトリメチルアンモニ
ウム塩を、好ましくは洗剤全体を法準に0,5〜5重量
%添加するのが有利である。
本発明の洗濯および清浄製剤は、他の成分、たとえば汚
染捕獲剤を含んでいてよい。汚染捕獲剤は、繊維から脱
離された汚染を液体中に懸濁させ、再沈着を防止する。
染捕獲剤を含んでいてよい。汚染捕獲剤は、繊維から脱
離された汚染を液体中に懸濁させ、再沈着を防止する。
適当な汚染捕獲剤は、水溶性の、一般に有機コロイド、
たとえば高分子カルボン酸の水溶性塩、にかわ、ゼラチ
ン、澱粉らしくはセルロースのエーテルカルボン酸また
はエーテルスルホン酸の塩、またはセルロースもしくは
澱粉の酸性硫酸エステルの塩である。酸性基を有する水
溶性ポリアミドも、この目的に適している。
たとえば高分子カルボン酸の水溶性塩、にかわ、ゼラチ
ン、澱粉らしくはセルロースのエーテルカルボン酸また
はエーテルスルホン酸の塩、またはセルロースもしくは
澱粉の酸性硫酸エステルの塩である。酸性基を有する水
溶性ポリアミドも、この目的に適している。
溶解性澱粉製剤および上記以外のの澱粉製品(たとえば
減成澱粉、アルデヒド澱粉など)も使用することができ
る。ポリビニルピロリドンも使用できる。多くの場合、
ポリビニルピロリドンの添加により、深く染められた繊
維製品ないし浅く染められた製品製品あるいは未染色繊
維製品から脱離した染料の望ましくない色移りを抑制す
ることができる。
減成澱粉、アルデヒド澱粉など)も使用することができ
る。ポリビニルピロリドンも使用できる。多くの場合、
ポリビニルピロリドンの添加により、深く染められた繊
維製品ないし浅く染められた製品製品あるいは未染色繊
維製品から脱離した染料の望ましくない色移りを抑制す
ることができる。
漂白剤として使用される水中に過酸化水素を放出する化
合物の中で、過ホウ酸ナトリウム・4水和物(NanO
t弓1*C)y ・311tO)およびl水和物(N
all Ot・ILOz)が特に重要である。しかし、
過酸化水素を生成する他のホウ酸塩、たとえば過ホウ砂
(Na*B40?−41LOt)も適している。これら
化合物は、完全にまたは部分的に他の酸素ギヤリヤ、特
にパーオキシピロホスフェート、シトレート過酸化水素
化物、尿素/過酸化水素またはメラミン/過酸化水素化
合物、および過酸化水素生成過酸塩、たとえばカロー酸
塩(K ll805)、過安息谷酸塩またはパーオキシ
フタル酸塩により代替してもよい。
合物の中で、過ホウ酸ナトリウム・4水和物(NanO
t弓1*C)y ・311tO)およびl水和物(N
all Ot・ILOz)が特に重要である。しかし、
過酸化水素を生成する他のホウ酸塩、たとえば過ホウ砂
(Na*B40?−41LOt)も適している。これら
化合物は、完全にまたは部分的に他の酸素ギヤリヤ、特
にパーオキシピロホスフェート、シトレート過酸化水素
化物、尿素/過酸化水素またはメラミン/過酸化水素化
合物、および過酸化水素生成過酸塩、たとえばカロー酸
塩(K ll805)、過安息谷酸塩またはパーオキシ
フタル酸塩により代替してもよい。
本発明の洗剤は、特に低い洗濯温度における使用を息図
しているので、好ましくは活性化剤を含有する漂白成分
を含む。有機過酸を形成するある種のN−アシルおよび
O−アシル化合物が、水中に過酸化水素を放出するパー
化合物の活性化剤として作用する。とりわけ適当な化合
物には、N−ジアシル化合物お上びN、N’−テトラア
シル化アミン、たとえばN、N、N’、N’−テトラア
シルメヂレンジアミンおよびエチレンジアミンまたはテ
トラアシルグリコールウリルが包含される。
しているので、好ましくは活性化剤を含有する漂白成分
を含む。有機過酸を形成するある種のN−アシルおよび
O−アシル化合物が、水中に過酸化水素を放出するパー
化合物の活性化剤として作用する。とりわけ適当な化合
物には、N−ジアシル化合物お上びN、N’−テトラア
シル化アミン、たとえばN、N、N’、N’−テトラア
シルメヂレンジアミンおよびエチレンジアミンまたはテ
トラアシルグリコールウリルが包含される。
洗剤は、所望により更に蛍光増白剤、たとえば木綿また
はポリアミド繊維用蛍光増白剤を含んでいてよい。
はポリアミド繊維用蛍光増白剤を含んでいてよい。
本発明の洗剤は、粒状、ずなわち通常噴霧乾燥、噴霧冷
却又は造粒により形成された形状であっても、液体又は
ペースト状であってもよい。有機溶媒、例えば炭素原子
を1〜4個含有する低級アルコール、エーテルアルコー
ル又はケトンを、液体又はペースト状に製造する際に、
付加的に使用してよい。多くの場合、吸水力の小さい上
記層状珪酸に加えて吸水力の大きいスメクタイト型層状
珪酸塩を使用するのが最も良い。スメクタイトの添加に
より、本発明の洗剤の柔軟化効果を、異なる洗浄温度で
の異なる繊組、製品の柔軟化に用いるのに最適にするこ
とができる。
却又は造粒により形成された形状であっても、液体又は
ペースト状であってもよい。有機溶媒、例えば炭素原子
を1〜4個含有する低級アルコール、エーテルアルコー
ル又はケトンを、液体又はペースト状に製造する際に、
付加的に使用してよい。多くの場合、吸水力の小さい上
記層状珪酸に加えて吸水力の大きいスメクタイト型層状
珪酸塩を使用するのが最も良い。スメクタイトの添加に
より、本発明の洗剤の柔軟化効果を、異なる洗浄温度で
の異なる繊組、製品の柔軟化に用いるのに最適にするこ
とができる。
[実施例]
実施例!
硫酸マグネシウム七水和物水溶液と珪紫ナトリウム(S
i O! : N a t O)水溶液を混合して、
微粉砕乳濁液を調製し、更に水酸化ナトリウム溶液、八
l t 03を63重量%含有するヒドラルジライト及
び水と混合した。混合比は、MgO1モルに対し、Na
、Oh月、4モル、ALOzh<0.05モル、5iO
yが1.5モルおよび水が50モルとなるように選択し
た。この混合物を、撹拌オートクレーブ中、20分で1
90℃に加熱し、その温度で6゜5時間撹拌した。10
0℃に冷却した後、形成された層状珪酸液を、母液から
濾取し、フィルターケーキを、洗浄水からもはや硫酸塩
が検出されなくなるまで水で洗浄した。100℃で乾燥
した後、下記式で示される酸化物組成の層状珪酸塩が得
られた。
i O! : N a t O)水溶液を混合して、
微粉砕乳濁液を調製し、更に水酸化ナトリウム溶液、八
l t 03を63重量%含有するヒドラルジライト及
び水と混合した。混合比は、MgO1モルに対し、Na
、Oh月、4モル、ALOzh<0.05モル、5iO
yが1.5モルおよび水が50モルとなるように選択し
た。この混合物を、撹拌オートクレーブ中、20分で1
90℃に加熱し、その温度で6゜5時間撹拌した。10
0℃に冷却した後、形成された層状珪酸液を、母液から
濾取し、フィルターケーキを、洗浄水からもはや硫酸塩
が検出されなくなるまで水で洗浄した。100℃で乾燥
した後、下記式で示される酸化物組成の層状珪酸塩が得
られた。
MgO’0.25NatO’0.052A Ito 3
”1.42S io *・1.3511.0 実施例2 加熱により溶融したジ獣脂アルキルメチルアミンを、撹
拌しながら実施例1の層状珪酸塩上に噴霧(重量比1:
l)L、た。洗剤がアミン5重量%及び珪酸塩5重量%
を含有するように、以下の組成の洗剤にアミン/層状珪
酸塩混合物lO重■1%を添加した。
”1.42S io *・1.3511.0 実施例2 加熱により溶融したジ獣脂アルキルメチルアミンを、撹
拌しながら実施例1の層状珪酸塩上に噴霧(重量比1:
l)L、た。洗剤がアミン5重量%及び珪酸塩5重量%
を含有するように、以下の組成の洗剤にアミン/層状珪
酸塩混合物lO重■1%を添加した。
アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム8.0重量%
獣脂アルコールのエチレンオキシド5モル付加物
2.4重量%獣脂
アルコールのエチレンオキシド24モル付加物
0.5重111%ココスアルコー
ルのエチレンオキシド4モル付加物
1.5重r1t%C1@〜C!!脂肪酸ナト
リウム塩 0.8重量%ゼオライトA
25.0重量%ポリカルボキシレート 4
.0重fft%炭酸ナトリウム 5.
0重量%水ガラス 1.5重量%
過ホウ酸ナトリウム四水和物 22.5重量%MC/C
MG O,811fit%硫酸ナト
リウム 残部比較のために、層状珪
酸塩を用いず、アミンを同n1用い、硫酸ナトリウムの
量を層状珪酸塩の量を補うように増加させて洗剤を調製
した。コツトンテリー、モルトン及びポリエステル/コ
ツトンの試験布を、標準的重質洗剤で5回前洗濯してか
ら、自動ドラム型洗濯機(シーメンス・ジーバマート[
S icmcns S icwamaL] 570 )
を使用して、1回の洗濯における布3 、5 kgあた
りの洗剤投与mを252gとし、両洗剤を用いて、60
℃でそれぞれ一回洗濯し、空気中に24時間干して乾燥
さU・てから、5人の経験のある試験者により柔軟性を
試験した。試験した全ての布について平均的に見て、本
発明の洗剤で洗濯した布の方がアミンのみを含有ずろ比
較の洗剤で洗濯した布よりも明らかに柔軟性があると判
断された。両洗剤の洗濯力は同じであった。
2.4重量%獣脂
アルコールのエチレンオキシド24モル付加物
0.5重111%ココスアルコー
ルのエチレンオキシド4モル付加物
1.5重r1t%C1@〜C!!脂肪酸ナト
リウム塩 0.8重量%ゼオライトA
25.0重量%ポリカルボキシレート 4
.0重fft%炭酸ナトリウム 5.
0重量%水ガラス 1.5重量%
過ホウ酸ナトリウム四水和物 22.5重量%MC/C
MG O,811fit%硫酸ナト
リウム 残部比較のために、層状珪
酸塩を用いず、アミンを同n1用い、硫酸ナトリウムの
量を層状珪酸塩の量を補うように増加させて洗剤を調製
した。コツトンテリー、モルトン及びポリエステル/コ
ツトンの試験布を、標準的重質洗剤で5回前洗濯してか
ら、自動ドラム型洗濯機(シーメンス・ジーバマート[
S icmcns S icwamaL] 570 )
を使用して、1回の洗濯における布3 、5 kgあた
りの洗剤投与mを252gとし、両洗剤を用いて、60
℃でそれぞれ一回洗濯し、空気中に24時間干して乾燥
さU・てから、5人の経験のある試験者により柔軟性を
試験した。試験した全ての布について平均的に見て、本
発明の洗剤で洗濯した布の方がアミンのみを含有ずろ比
較の洗剤で洗濯した布よりも明らかに柔軟性があると判
断された。両洗剤の洗濯力は同じであった。
特許出願人 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト
・アウフ・アクチェン
・アウフ・アクチェン
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、界面活性剤、ビルダー、および繊維製品柔軟化成分 (a)式:R^1R^2R^3N( I ) [式中、R^1はC_1_0〜C_2_4アルキル又は
アルケニル基、R^2はR^1又はC_1〜C_4アル
キル基、R^3はC_1〜C_4アルキル基を表す。] で示される三級アミン又はそれらアミンの混合物及び (b)層状珪酸塩 を含有する繊維製品柔軟化洗剤であって、 該層状珪酸塩が、スメクタイト様結晶相を有し、酸化物
総和式: MgO・aM_2O・bAl_2O_3・cSiO_2
・nH_2O(II)[式中、Mは、少なくとも2のナト
リウム対リチウムのモル比でリチウムを含んでいること
もあるナトリウムを表し、aは0.05〜0.4、bは
0〜0.3、cは1.2〜2.0、nは0.3〜3.0
の数であり、nは結晶相中の結合水の数を示す。]で示
される湯垢抑制合成層状珪酸塩であることを特徴とする
繊維製品柔軟化洗剤。 2、三級アミン対層状珪酸塩の重量比が3:1〜1:3
である特許請求の範囲第1項記載の洗剤。 3、三級アミン及び層状珪酸塩からなる繊維製品柔軟化
成分を5〜30重合量%含有する特許請求の範囲第1項
又は第2項記載の洗剤。 4、さらに式:R^4R^5R^6R^7N^+A^−
(III)[式中、R^4はC_1_0〜C_2_4アル
キル又はアルケニル基、R^5はR^4又はC_1〜C
_4アルキル又はヒドロキシアルキル基、R^8はR^
5又はC_1〜C_4アルキル又はヒドロキシアルキル
基、A^−は電気的に中性にするためのアニオンを表す
。] で示される少なくとも1種の水溶性又は水不溶性の四級
アンモニウム化合物を、好ましくは0.5〜10重量%
含有する特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の
洗剤。 5、三級アミンとして、ジ猷脂アルキルメチルアミンを
、好ましくは0.5〜15重量%含有する特許請求の範
囲第1〜4項のいずれかに記載の洗剤。 6、三級アミン及び層状珪酸塩からなる繊維製品柔軟化
成分が、溶融アミンと粉末状層状珪酸塩を好ましくは2
:1〜1:2で混合して調製したものである特許請求の
範囲第1〜5項のいずれかに記載の洗剤。 7、四級アンモニウム化合物(III)としてラウリルト
リメチルアンモニウム塩を、好ましくは0.5〜5重量
%含有する特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに記載
の洗剤。 8、(a)三級アミン( I )及び(b)層状珪酸塩か
らなる繊維製品柔軟化成分であって、層状珪酸塩がスメ
クタイト様結晶相を有し、酸化物総和式(II)で示され
る湯垢抑制合成層状珪酸塩であることを特徴とする繊維
製品柔軟化成分。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19873702068 DE3702068A1 (de) | 1987-01-24 | 1987-01-24 | Textilien weichmachendes waschmittel |
DE3702068.4 | 1987-01-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63193993A true JPS63193993A (ja) | 1988-08-11 |
Family
ID=6319467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63015716A Pending JPS63193993A (ja) | 1987-01-24 | 1988-01-25 | 繊維製品柔軟化洗剤 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4846990A (ja) |
EP (1) | EP0277522A3 (ja) |
JP (1) | JPS63193993A (ja) |
DE (1) | DE3702068A1 (ja) |
DK (1) | DK30188A (ja) |
FI (1) | FI880273L (ja) |
NO (1) | NO880249L (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01104883A (ja) * | 1987-09-24 | 1989-04-21 | Unilever Nv | 布地を柔軟にするための組成物 |
JPH0327177A (ja) * | 1989-06-02 | 1991-02-05 | Unilever Nv | 洗剤組成物 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3702067A1 (de) * | 1987-01-24 | 1988-08-04 | Henkel Kgaa | Textilweichmachendes waschmittel |
US5340501A (en) * | 1990-11-01 | 1994-08-23 | Ecolab Inc. | Solid highly chelated warewashing detergent composition containing alkaline detersives and Aminocarboxylic acid sequestrants |
US5254269A (en) * | 1991-11-26 | 1993-10-19 | Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. | Fabric conditioning composition containing an emulsified silicone mixture |
US5496476A (en) * | 1992-12-21 | 1996-03-05 | Ppg Indutstries, Inc. | Non-formaldehyde durable press finishing for cellulosic textiles with phosphonoalkylpolycarboxylic acid |
US5496477A (en) * | 1992-12-21 | 1996-03-05 | Ppg Industries, Inc. | Non-formaldehyde durable press finishing for cellulosic textiles with phosphinocarboxylic acid |
US6201801B1 (en) | 1994-03-24 | 2001-03-13 | Ericsson Inc. | Polarization diversity phased array cellular base station and associated methods |
US6110886A (en) * | 1995-06-16 | 2000-08-29 | Sunburst Chemicals, Inc. | Solid cast fabric softening compositions for application in a washing machine |
US7311853B2 (en) * | 2002-09-20 | 2007-12-25 | The Procter & Gamble Company | Paper softening compositions containing quaternary ammonium compound and high levels of free amine and soft tissue paper products comprising said compositions |
CA3081759C (en) | 2017-11-07 | 2024-05-28 | Ecolab Usa Inc. | Alkaline cleaning composition and methods for removing lipstick |
CN111315857B (zh) | 2017-12-07 | 2024-02-09 | 埃科莱布美国股份有限公司 | 使用支链多胺去除口红的组合物和方法 |
US12215302B1 (en) | 2024-06-28 | 2025-02-04 | Bala Nathan | Smectite clay-based fabric softener compositions with etheramine stabilizers |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA734721B (en) * | 1972-07-14 | 1974-03-27 | Procter & Gamble | Detergent compositions |
US4083793A (en) * | 1973-05-23 | 1978-04-11 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Washing compositions containing aluminosilicates and nonionics and method of washing textiles |
GB1455873A (en) * | 1973-08-24 | 1976-11-17 | Procter & Gamble | Textile-softening detergent compositions |
US4148603A (en) * | 1974-10-04 | 1979-04-10 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Method of washing textiles and composition containing inorganic silicates and polycarboxylates and/or polyphosphonates |
DE2964114D1 (en) * | 1978-11-20 | 1982-12-30 | Procter & Gamble | Detergent composition having textile softening properties |
EP0026529B2 (en) * | 1979-09-29 | 1992-08-19 | THE PROCTER & GAMBLE COMPANY | Detergent compositions |
NL8204465A (nl) * | 1982-11-18 | 1984-06-18 | Philips Nv | Kleurenbeeldbuis. |
DE3437721A1 (de) * | 1984-10-15 | 1986-04-17 | Süd-Chemie AG, 8000 München | Waschmittelzusatz |
DE3526405A1 (de) * | 1985-07-24 | 1987-02-05 | Henkel Kgaa | Schichtsilikate mit beschraenktem quellvermoegen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in wasch- und reinigungsmitteln |
-
1987
- 1987-01-24 DE DE19873702068 patent/DE3702068A1/de not_active Withdrawn
-
1988
- 1988-01-16 EP EP88100541A patent/EP0277522A3/de not_active Withdrawn
- 1988-01-21 NO NO880249A patent/NO880249L/no unknown
- 1988-01-22 DK DK030188A patent/DK30188A/da not_active Application Discontinuation
- 1988-01-22 US US07/146,871 patent/US4846990A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-01-22 FI FI880273A patent/FI880273L/fi not_active IP Right Cessation
- 1988-01-25 JP JP63015716A patent/JPS63193993A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01104883A (ja) * | 1987-09-24 | 1989-04-21 | Unilever Nv | 布地を柔軟にするための組成物 |
JPH0327177A (ja) * | 1989-06-02 | 1991-02-05 | Unilever Nv | 洗剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK30188D0 (da) | 1988-01-22 |
DK30188A (da) | 1988-07-25 |
NO880249L (no) | 1988-07-25 |
US4846990A (en) | 1989-07-11 |
EP0277522A2 (de) | 1988-08-10 |
FI880273L (fi) | 1988-07-25 |
EP0277522A3 (de) | 1990-03-14 |
FI880273A0 (fi) | 1988-01-22 |
NO880249D0 (no) | 1988-01-21 |
DE3702068A1 (de) | 1988-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1036455A (en) | Washing compositions containing inorganic silicates and method of washing textiles | |
DE2412837C3 (de) | Mittel zum Waschen bzw. Bleichen von Textilien unter Einsatz kristalliner wasserunlöslicher Silikate, ihre Herstellung und ihre Verwendung | |
US4083793A (en) | Washing compositions containing aluminosilicates and nonionics and method of washing textiles | |
US4589988A (en) | Softener-containing washing agent | |
FI59419B (fi) | Haellbart tvaett- och rengoeringsmedel vilket som fosfatsubstitut innehaoller ett finfoerdelat vattenoloesligt syntetiskt aluminiumsilikatpulver | |
JPS63193993A (ja) | 繊維製品柔軟化洗剤 | |
SE458613B (sv) | Textilmjukgoerande komposition innehaallande ytmodifierad lera, foerfarande foer dess framstaellning och dess anvaendning som tillsats till en partikelformig detergentkomposition eller till en tvaettloesning aatskild fraan detergentkompositionen | |
JPS63195112A (ja) | 多孔性層状珪酸塩/硫酸ナトリウム凝集物およびその用途 | |
US4179393A (en) | Stable aqueous suspension of water-insoluble, calcium-binding aluminosilicates and organic suspending agents | |
CA1052658A (en) | Method of washing textiles and composition containing inorganic silicates and polycarboxylates and/or polyphosphonates | |
JPS63193997A (ja) | 繊維製品柔軟化洗剤 | |
DE2644289A1 (de) | Wasch- und reinigungsmittel | |
US5145599A (en) | Use of cationic non-silicate layer compounds in detergents | |
DE2501113C3 (ja) | ||
US4839066A (en) | Fabric-softening detergent | |
JPH0129839B2 (ja) | ||
DE2533633A1 (de) | Verfahren zum waschen und reinigen der oberflaechen von festen werkstoffen, insbesondere von textilien | |
EP0285050A2 (de) | Phosphatfreies, textilweichmachendes Waschmittel | |
JP3938444B2 (ja) | 洗浄剤 | |
DE3606828A1 (de) | Waschmittel fuer niedere waschtemperaturen | |
EP0283976A2 (de) | Phosphatfreies, textilweichmachendes Waschmittel |