[go: up one dir, main page]

JPS63181652A - 内燃機関点火装置用磁石発電機 - Google Patents

内燃機関点火装置用磁石発電機

Info

Publication number
JPS63181652A
JPS63181652A JP62009872A JP987287A JPS63181652A JP S63181652 A JPS63181652 A JP S63181652A JP 62009872 A JP62009872 A JP 62009872A JP 987287 A JP987287 A JP 987287A JP S63181652 A JPS63181652 A JP S63181652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
salient poles
magnet generator
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62009872A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yumiyama
弓山 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62009872A priority Critical patent/JPS63181652A/ja
Priority to KR1019870015616A priority patent/KR910003668B1/ko
Priority to US07/141,146 priority patent/US4879486A/en
Publication of JPS63181652A publication Critical patent/JPS63181652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/08Salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/48Generators with two or more outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関点火装置用磁石発電機に係り、特にそ
の発電性能の向上に好適な点火用コンデンサ充電コイル
を備えた内燃機関点火装置用磁石発電機に係る。
〔従来の技術〕
従来のこの種の装置は、例えば実公昭60−11743
号公報に記載のように、複数個の点火用コンデンサ充電
コイルを、固定子の鉄心の円周上の複数個の突極に1個
ずつ設けられており、他残りの突極に点灯充電用コイル
を設けるという構造になっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の様な従来技術は、しかしながら、前記複数突極の
うち点火用コンデンサ充電コイルの専用個数が多いとい
う点について配慮がされておらず、そのままでは点灯充
電性能向上に伴い磁石式発電機が大型化するという問題
があった。
本発明の目的は、上記従来技術に鑑み、磁石式を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の本発明の目的は、内燃機関点火装置用磁石発電機
の固定子において、その複数個の点火用コンデンサ充電
コイルを軸方向に配置し、もって従来該点火用コンデン
サ充電コイルが専用していた突極にも、点灯充電用発電
コイルを設ける構造としたことにより達成される。
〔作用〕
上記の様に、複数個の点火用コンデンサ充電コイルを軸
方向に配置することで、点灯充電用発電コイルの固定子
鉄心の円周上に設けられた複数個の突極専用数は増加す
る。それによって、磁石式発電機を大型化することなく
、点灯充電用発電コイル数を増加できるので点灯充電性
能が向上する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
、 第1図及び第2図において、その内周に永久磁・1 ど石1を配置した回転子2と、内燃機関の低回転域用点
火用コンデンサ充電コイル3a及び高回転域用点火用コ
ンデンサ充電コイル3bと、点灯充電用発電コイル4を
有する固定子5より構成される内燃機関点火装置用磁石
発電機を示されている。
上記の点灯充電用発電コイル4は上記固定子5の鉄心の
外周に放射状に設けられた複数の突極6のうちの7つの
突極6 a ” gに、絶縁体の枠7で該鉄心の突極6
 a = gと電気的に絶縁されて、巻線されている。
一方、上記点火用コンデンサ充電コイル3a及び3bは
樹脂で一体成形されたボビン8内に巻線された後、上記
鉄心外周に放射状に設けられた複数の突極6のうち固定
子の軸方向に2段に分割されて設けられた突極6h、6
iに挿入組付けられ、さらにコの字状薄板固定部材9a
、9bにより、上記の突極6h、6iに固定されている
。また、前記各コイル3a、3b、4a〜4gの出力は
り−゛ド線0により外部に供給される。
また、第1図からも明らかなように、上記点火用コンデ
ンサ充電コイル3a、3bが巻装される突極6h、6i
は、他の突極6a〜6gに比べてその径方向の長さが長
くなっている。このため、この部分の固定子鉄心5の径
方向の厚さも薄くなっており、磁気的抵抗も比較的高く
なる。
以上の様な本実施例によれば、上記突極6の内の1つを
軸方向に2段に分割し、2つの点火用コンデンサ充電コ
イル3a、3bを軸方向2段に配置したことにより、本
来は高回転域用あるいは低回転域用の点火用コンデンサ
充電コイルが巻装されその1つに専用されるべき突極(
例えば68など)を点灯充電用発電コイル4の巻装に使
うことができるので、全体の体格をあまり増大せずに磁
石発電機の点灯充電性能が向上するという効果がある。
さらに上記の様な構成によれば、上記の2つの高速・低
速回転域用点火用コンデンサ充電コイル3a、3bは半
径(ラジアル)方向には同一位置にあるため、高回転域
と、低回転域とで点火コンデンサの充放電タイミングが
ずれることはなく、このため、機関の低回転から高回転
域まで、最適の点火タイミングを容易に設定できるとい
う効果もある。また、上記の2つの点火用コンデンサ充
電コイルを樹脂で一体成形したボビン内に巻線した後、
上記の2段に分割された突極6h、6iに挿入固定して
いるので、挿入工程が1回で済み、組立性が向上すると
いう効果もある。
また、上記の様な固定子鉄心5の構造によれば、突極6
h、6iが他の突極6 a ” gよりも長くなってい
るため、特に低回転域用点火用コイル3bの巻数を十分
に確保することができ、軸方向の高さを増大しなくても
済む。そして、この様な鉄心構造により、その取付部付
近の磁気的抵抗は比較的大きくなるが、しかしながら点
火用コイルは他の点灯充電用発電コイル4 a −gに
比べてその発生電流は小さくて十分であり特に問題とは
ならない。むしろ、他の突極4 a −gから導入され
る磁束が少なくなり、雑音信号の発生を防止する効果を
生じる。
次に本発明の第2の実施例を第3図、第4図により説明
する。
この第2の実施例では、突極6h、6iに樹脂で一体成
形されたボビン8を挿入し、さらに上記のボビン8に点
火用コンデンサ充電コイル3 a +3bを巻線した後
、上記突極6h、6iを固定子5の鉄心に取り付けたも
のである。この様な第2の実施例は第1の実施例と同様
な効果があるとともに、組立工程時に上記点火用コンデ
ンサ充電コイル3a、3bに対し無理な力がかかること
がないという効果もある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上記からも明らかなように、発電機全
体の体格を大型化することなく点灯充電コイル個数を増
加でき、もって内燃機関点火装置用磁石発電機の点灯充
電性能を向上することができるという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例の固定子の正面図、第
2図は第1図のA−A線断面図、第3図は本発明の第2
の実施例の固定子の正面図、第4図は、第3図のA−A
線断面図である。 1・・・永久磁石、2・・・回転子、3・・・点火用コ
ンデンサ充電コイル、4・・・、α灯充電用発電コイル
、5・・・固定子、6・・・突極、7・・・枠、8・・
・ボビン、9・・・固定部材、10・・・リード線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内燃機関の回転駆動軸に嵌合されかつ永久磁石を円
    周上に配置して成る回転子と、上記回転子の永久磁石に
    対面する複数の突極を有しその外周に発電コイルを巻装
    した固定子鉄心とを有する内燃機関点火装置用磁石発電
    機において、上記固定子鉄心の複数の突極のうち点火用
    コンデンサ充電コイルを巻装した突極を上記回転駆動の
    軸方向に複数段に分けたことを特徴とする内燃機関点火
    装置用磁石発電機。 2、特許請求の範囲第1項において、上記点火用コンデ
    ンサ充電コイルを巻装した複数の突極は上記固定子鉄心
    とは別体にし、上記固定子鉄心に固定して取り付ける構
    造としたことを特徴とする内燃機関点火装置用磁石発電
    機。 3、特許請求の範囲第1項において、上記点火用コンデ
    ンサ充電コイルを巻装した突極の径方向の長さは他の突
    極の径方向の長さに比較して長いことを特徴とする内燃
    機関点火装置用磁石発電機。 4、特許請求の範囲第1項において、前記点火用コンデ
    ンサ充電コイルが巻線ボビンに巻線されていることを特
    徴とする内燃機関点火装置用磁石発電機。 5、特許請求の範囲第1項において、前記複数個の点火
    用コンデンサ充電コイルを樹脂などで、一体成形したこ
    とを特徴とする内燃機関点火装置用磁石発電機。
JP62009872A 1987-01-21 1987-01-21 内燃機関点火装置用磁石発電機 Pending JPS63181652A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62009872A JPS63181652A (ja) 1987-01-21 1987-01-21 内燃機関点火装置用磁石発電機
KR1019870015616A KR910003668B1 (ko) 1987-01-21 1987-12-31 내연기관 점화장치용 자석발전기
US07/141,146 US4879486A (en) 1987-01-21 1988-01-06 Permanent-magnet generator used for an ignition device of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62009872A JPS63181652A (ja) 1987-01-21 1987-01-21 内燃機関点火装置用磁石発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181652A true JPS63181652A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11732234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62009872A Pending JPS63181652A (ja) 1987-01-21 1987-01-21 内燃機関点火装置用磁石発電機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4879486A (ja)
JP (1) JPS63181652A (ja)
KR (1) KR910003668B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2826943B2 (ja) * 1993-09-20 1998-11-18 株式会社ミツバ 磁石発電機の発電子
JP3534889B2 (ja) * 1995-04-26 2004-06-07 ミネベア株式会社 回転電機の固定子構造
US6921999B1 (en) * 1999-01-21 2005-07-26 Stridsberg Innovation Ab Electric motor
US6603227B2 (en) * 2001-04-16 2003-08-05 Briggs & Stratton Corporation Small engine vehicle including a generator
US7362018B1 (en) 2006-01-23 2008-04-22 Brunswick Corporation Encoder alternator
US7847443B2 (en) * 2008-04-10 2010-12-07 Burgess-Norton Mfg. Co., Inc. Manufacture of electric motor component
DE102010037478B4 (de) 2010-09-10 2014-11-27 Prüfrex engineering e motion gmbh & co. kg Elektrisches Brennkraftmaschinen-Zündsystem mit Ladespule

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2255396C3 (de) * 1972-11-11 1978-07-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zündeinrichtung für Brennkraftmaschinen
SE425423B (sv) * 1978-06-02 1982-09-27 Svenska Electromagneter Anordning vid elektroniska tendsystem, foretredesvis for forbrenningsmotorer
US4418677A (en) * 1981-11-03 1983-12-06 Brunswick Corporation Alternator for ignition system and auxiliary power
JPS60210157A (ja) * 1984-04-04 1985-10-22 Hitachi Ltd 内燃機関用点火信号発電機
US4779454A (en) * 1987-11-12 1988-10-25 Brunswick Corp. Crankshaft angle sensing system

Also Published As

Publication number Publication date
KR910003668B1 (ko) 1991-06-08
US4879486A (en) 1989-11-07
KR880009465A (ko) 1988-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4146806A (en) Flywheel magneto generator
JPS6460254A (en) Variable magnetoresistance motor
US4591766A (en) Brushless direct current motor
US6242828B1 (en) Flywheel-rotor apparatus
JPS63181652A (ja) 内燃機関点火装置用磁石発電機
JP3096980B1 (ja) 突極形回転子
JP2001178059A (ja) 電動機の電機子
JPH04325853A (ja) 車両用交流発電機の回転子
JP3305002B2 (ja) ブラシレス回転電機
JP3422303B2 (ja) 磁石式交流発電機用ステータ
JP3463744B2 (ja) フライホイールマグネト用ステータ
US4757225A (en) Dual stack tachometer/generator
JPS6213427Y2 (ja)
JPH06178468A (ja) モータ用固定子
JPS6328239A (ja) モ−タ電機子の空隙巻線構造
JP2003324921A (ja) 磁石式発電機
JPS63224638A (ja) 内転型電動機の固定子鉄心
JPS6138384Y2 (ja)
JPH0628946Y2 (ja) 磁石発電機用電機子
JPS6162353A (ja) 電動機
JPS5928136B2 (ja) 点火信号発電機
JPS6213425Y2 (ja)
JPH04351452A (ja) 車両用交流発電機の回転子
JPH0135593Y2 (ja)
JPS635425Y2 (ja)