[go: up one dir, main page]

JPS6317302A - 小型定量蒸気発生装置 - Google Patents

小型定量蒸気発生装置

Info

Publication number
JPS6317302A
JPS6317302A JP15956886A JP15956886A JPS6317302A JP S6317302 A JPS6317302 A JP S6317302A JP 15956886 A JP15956886 A JP 15956886A JP 15956886 A JP15956886 A JP 15956886A JP S6317302 A JPS6317302 A JP S6317302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
heater
steam generator
casing
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15956886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467084B2 (ja
Inventor
憲司 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP15956886A priority Critical patent/JPS6317302A/ja
Publication of JPS6317302A publication Critical patent/JPS6317302A/ja
Publication of JPH0467084B2 publication Critical patent/JPH0467084B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 例えば閉鎖空間における環境空気中からのCO2吸着除
去装置等において、CO2を吸着したイオン交換樹脂よ
りなる吸着剤の加熱再生は例えば蒸気によって行うが、
このとき一定速度で蒸気を供給する必要があり、また段
階的に供給速度を変化させる必要もある。特に宇宙ステ
ーション、潜水艦等の閉鎖空間でのCO□吸着装置に使
用する場合には、低重量、低容積及び省エネタイプのも
のが要求される0本発明はこのような用途に好適な小型
の定量蒸気発生装置に関するものである。
(従来技術とその問題点) 蒸気発生方法として蒸気釜による方法がしられている。
これは蒸気釜の底部に水を張り、その中へ電熱ヒータを
浸積するタイプのもので、常に一定の水位を保っておく
必要がある。従って、起動時には装置の予熱の他、この
水の予熱も必要であり、起動に時間がかかる。しかし、
この方法に定量性をもたせるためには、蒸気流量及び水
位を検出する必要があり、装置がきわめて複雑化する。
また、吸着剤の再生過程で段階的に蒸気供給速度を変化
させたいような場合には不向きである。
(発明の目的) 上記従来技術の問題点を解決し、■起動時に装置の予熱
や、水の予熱を必要とせず、きわめて迅速な起動を可能
とし、(力発生蒸気の定量性を持たせることができ、し
かも¥2置の構成の単純化が可能であり、■吸着剤の再
生過程で段階的に蒸気供給速度を変えることのできる、
小型定量蒸気発生装置を提供することを目的とする。
(発明しこよる解決手段) ケーシング内に空炊用ヒータを装着し、この空炊用ヒー
タとケーシング間の空隙を伝熱媒体で充填し、定量ポン
プを介して供給した水を空炊用ヒータが直熱して水蒸気
を発生させる小型定量蒸気発生装置を特徴とする。
(実施例) 第1図に基いて本発明装置の一例について説明する。1
は蒸気発生装置である。2は該装置のケーシングで、該
ケーシングの頂部に電熱器端子部9が、又下部にドレン
骨付の下部金物10が取付けられている。ケーシング2
内には水加熱用のたとえば空炊用パイプヒータ3が挿入
されている。
パイプヒータ3の周囲空間には伝熱媒体として比熱の小
さい充填物4が充填されている。充填物としてはたとえ
ばアルミナボール、鉄球あるいは金網などが用いられる
5はパイプヒータ3の外壁とケーシング内壁に接するよ
うに挿嵌され、水がケーシング2の内壁を伝ってショー
トパスするのを防ぐためと、伝熱フィンを兼ねる内部金
物である。この内部金物5はケーシング2の長手方向に
間隔を置いて複数個取付けられている。6はヒータの表
面温度測定ノズルで、ヒータの過熱を防止する為に温度
警報設定器19(第2図)を装着するとき使用される。
7は水供給口、8は蒸気出口である。
第2図は蒸気発生装置1の使用例で、固定アミンをCO
□吸収剤とするC02除去システムのうちの吸収剤再生
部の構成を示す。
給水タンク11から定量ポンプ12でポンプアップされ
た水(又は温水)は蒸気発生装置1で蒸気化されて反応
器13に供給され固体アミンを再生する。蒸気供給速度
の調節は、流量コントローラ14で行なう。この場合、
段階的に流量を変化させたい時は、ポテンションメータ
15.16を利用して2位置制御を行なうことにより実
現できる。
蒸気の温度調節は蒸気発生装置出口の蒸気温度を温度計
17で検出し、サイリスタ電力制御器18を用いて行な
う。また、ヒータ表面温度警報設定器19で表面温度を
測定し、ヒータが過熱し、所定温度以上になったならば
、サイリスタ電力制御器18の出力を停止する。高い温
度(圧力)の蒸気を必要とする時は1反応器量口の保圧
弁20を希望する圧力に設定し、更に前記温度調節を組
合わせることによって安定した温度(圧力)の蒸気を供
給することができる。
第2図の例ではCO2を吸着した固体アミンの再生に蒸
気による直接加熱再生方式を採用しているが、固体アミ
ンの再生過程は固体アミンの加熱過程と固体アミンから
CO□の脱着過程の2つの工程に分けられる。そして固
体アミンの再生時間を短縮するためには、固体アミンを
素早く再生温度に加熱すること、及び再生温度に達して
からはCO□を脱着するのに要する熱量と放熱量を供給
すればよく過剰な蒸気は不必要である。従って、固体ア
ミンの加熱過程では蒸気量を多量に供給し、CO2の除
去過程では少なくするように蒸気の供給速度を切替える
必要がある。
従来型では短時間で蒸気量を変化させることはできなか
ったが、本発明による小型定量蒸気発生装置を使用1す
れば、2個のポテンションメータ15゜16を使用し、
流量コントローラ14からの出力を2段階に切替えるこ
とによって定量ポンプの水量を切替え迅速に蒸気量を変
化させることができる。
以上の説明では、C02除去装置に使用した例について
説明したが、これに限らず一定流量の蒸気を必要とする
装置1例えばl)固定アミンの蒸気洗浄、2)熱交換器
、3)ガスの加湿装置、4)水蒸気蒸留、5)蒸気トレ
ースによる加熱、保温等ならば本発明装置を使用して効
果的である。
(発明の効果) 本発明によれば、ケーシング内に空炊用ヒータを装着し
、該空炊用ヒータとケーシング間の空隙を伝熱媒体で充
填し、定量ポンプを介し供給した水を空炊用ヒータで直
接加熱して水蒸気を発生させるようにした。このように
本発明は直接加熱式としたため、必要量の水を瞬時に蒸
発させることができ、無駄がなく温度、流量とも精度よ
く保持することができる。
また、定量ポンプをコントロールすることによって供給
水量を変化させ1段階的に蒸気流量を変化させる場合等
に用いて、応答性がきわめてよく、従来型に比べて格段
に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る小型定量蒸気発生装置の縦断面図
。 第2図は蒸気発生装置を使用したシステムを示す。 図において; 1 蒸気発生装置  2 ケーシング 3 パイプヒータ   4 充填物 5 内部金物 6 ヒーターの表面温度測定ノズル 7 水供給口     8 蒸気出口 9 電熱器端子部  10  下部金物11  給水タ
ンク   12  定量ポンプ13  反応器    
 14  流量コントローラ15、16  ポテンショ
ンメータ 17  温度調節計 18  サイリスタ電力制御器 19  温度警報設定器 20  保圧弁以上 出願人 住友重機械工業株式会社 復代理人 弁理士 大 橋   勇 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [ I ]ケーシング内に空炊用ヒータを装着し、該空炊
    用ヒータとケーシング間の空隙を伝熱媒体で充填し、定
    量ポンプを介し供給した水を前記空炊用ヒータで直熱し
    て水蒸気を発生させることを特徴とする小型定量蒸気発
    生装置。 [II]空炊用ヒータをパイプヒータにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲[ I ]項記載の小型定量蒸気発生
    装置。 [III]伝熱媒体をアルミナボール又は金網等にしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲[ I ]項記載の小型定
    量蒸気発生装置。
JP15956886A 1986-07-09 1986-07-09 小型定量蒸気発生装置 Granted JPS6317302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15956886A JPS6317302A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 小型定量蒸気発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15956886A JPS6317302A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 小型定量蒸気発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6317302A true JPS6317302A (ja) 1988-01-25
JPH0467084B2 JPH0467084B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=15696565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15956886A Granted JPS6317302A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 小型定量蒸気発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317302A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000061283A1 (fr) * 1999-04-09 2000-10-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dispositif de decomposition de compose halogene organique et dispositif de chauffage de fluide

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4516058Y1 (ja) * 1965-04-15 1970-07-03
JPS51117205A (en) * 1975-04-04 1976-10-15 Strobel & Soehne Gmbh & Co J Steam generating machine
JPS5231944U (ja) * 1975-08-27 1977-03-05
JPS61252443A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121538A (en) * 1975-04-17 1976-10-23 Kikkoman Shoyu Co Ltd Production of instant rice

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4516058Y1 (ja) * 1965-04-15 1970-07-03
JPS51117205A (en) * 1975-04-04 1976-10-15 Strobel & Soehne Gmbh & Co J Steam generating machine
JPS5231944U (ja) * 1975-08-27 1977-03-05
JPS61252443A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000061283A1 (fr) * 1999-04-09 2000-10-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dispositif de decomposition de compose halogene organique et dispositif de chauffage de fluide

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467084B2 (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254221A (ja) Co2除去装置
JPS6316032A (ja) イオン交換樹脂による炭酸ガス除去装置における再生蒸気供給方法
JPS6317302A (ja) 小型定量蒸気発生装置
JP2020079706A5 (ja)
JPS6154156B2 (ja)
JP3172729B2 (ja) Co2 除去装置への蒸気供給方法
US3750369A (en) System for controlling gas moisture content
KR970000331A (ko) 유동층을 이용한 사용된 teda 첨착활성탄에서 teda 및 메틸요오드 탈착방법과 그 장치
JPS5719041A (en) Regeneration of thermoregenerative type ion exchange resin
JPS57135027A (en) Regeneration of dehumidifying agent
JPS55109424A (en) Water making apparatus
RU2095700C1 (ru) Электронагреватель саморегулируемый
JPS5535823A (en) Heat exchanger for recovering wasted heat utilizing heat pipe
CN209696955U (zh) 一种学生用化学加热装置
JPS6222883A (ja) 急速加熱装置
JPS6210682B2 (ja)
FR2082546A5 (en) Gas dessicant regeneration - using immersed heater unit
SU1805223A1 (ru) Способ захолаживания термобарокамеры и термобарокамера для его осуществления
SU1491553A1 (ru) Устройство дл осушки газа
JPH0238869B2 (ja)
SU1671960A1 (ru) Способ работы криосорбционного насоса
JPH063307B2 (ja) 蒸気発生装置
JPS55137446A (en) Regenerative room heater
JPH0416695B2 (ja)
JPH1192108A (ja) オゾン吸着脱着装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees