JPS63169301U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63169301U JPS63169301U JP6304387U JP6304387U JPS63169301U JP S63169301 U JPS63169301 U JP S63169301U JP 6304387 U JP6304387 U JP 6304387U JP 6304387 U JP6304387 U JP 6304387U JP S63169301 U JPS63169301 U JP S63169301U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- utility
- held
- model registration
- wire ring
- wheel cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Description
第1図は従来のホイールカバーとワイヤーリン
グの係止状態を説明する図、第2図は同じく従来
のホイールカバーをホイールリムに装着する際の
状況を説明する図、第3図a,bはこの考案のホ
イールカバーのワイヤーリングとの係止状態を説
明する図、第4図aはこの考案のホイールカバー
の支柱部の実施例を示す斜視図、第4図bは第4
図aの、ホイールカバー裏面における配置を示す
図、第5図a、第5図b、第5図cは同じく他の
支柱部の実施例の斜視図、第5図dは第5図cの
、ホイールカバー裏面における配置を示す図、第
6図a、第6図bはさらに他の支柱部の実施例を
示す斜視図である。 1,1′……ホイールカバー、2,2a,2b
,2b′,2c,2d,2d′……支柱部、A…
…頭部、3……ワイヤーリング、4a,4b,4
b′,4c,4c′……保持部、5a,5b,5
b′,5c,5c′……開放部分、6……保持用
支持部。
グの係止状態を説明する図、第2図は同じく従来
のホイールカバーをホイールリムに装着する際の
状況を説明する図、第3図a,bはこの考案のホ
イールカバーのワイヤーリングとの係止状態を説
明する図、第4図aはこの考案のホイールカバー
の支柱部の実施例を示す斜視図、第4図bは第4
図aの、ホイールカバー裏面における配置を示す
図、第5図a、第5図b、第5図cは同じく他の
支柱部の実施例の斜視図、第5図dは第5図cの
、ホイールカバー裏面における配置を示す図、第
6図a、第6図bはさらに他の支柱部の実施例を
示す斜視図である。 1,1′……ホイールカバー、2,2a,2b
,2b′,2c,2d,2d′……支柱部、A…
…頭部、3……ワイヤーリング、4a,4b,4
b′,4c,4c′……保持部、5a,5b,5
b′,5c,5c′……開放部分、6……保持用
支持部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 合成樹脂製ホイールカバー本体の裏面内周囲
において、それと一体に形成した各支柱部に、ワ
イヤーリングを固定的に保持させたことを特徴と
するホイールカバー。 2 端部が開放されている保持用切欠き部に、ワ
イヤーリングを嵌入して保持させたことを特徴と
する実用新案登録請求の範囲第1項記載のホイー
ルカバー。 3 端部の反対側に設けた保持用切欠き部に、ワ
イヤーリングを嵌入して保持させたことを特徴と
する実用新案登録請求の範囲第1項記載のホイー
ルカバー。 4 端部の反対側に設けた保持用切欠き部に、ワ
イヤーリングを嵌入して保持させる支柱部の間に
、端部が開放された保持用切欠きを有する支柱部
を設けたことを特徴とする実用新案登録請求の範
囲第3項記載のホイールカバー。 5 支柱部の内側方より、内方に向かつて開放さ
れている保持用切欠き部に、ワイヤーリングを嵌
入して保持させたことを特徴とする実用新案登録
請求の範囲第1項記載のホイールカバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6304387U JPS63169301U (ja) | 1987-04-25 | 1987-04-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6304387U JPS63169301U (ja) | 1987-04-25 | 1987-04-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63169301U true JPS63169301U (ja) | 1988-11-04 |
Family
ID=30897901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6304387U Pending JPS63169301U (ja) | 1987-04-25 | 1987-04-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63169301U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03108501U (ja) * | 1990-02-23 | 1991-11-07 | ||
JPH0516401U (ja) * | 1991-08-13 | 1993-03-02 | 大協株式会社 | ホイールキヤツプ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57161610A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-05 | Agency Of Ind Science & Technol | Optical type measuring device for grinding surface |
-
1987
- 1987-04-25 JP JP6304387U patent/JPS63169301U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57161610A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-05 | Agency Of Ind Science & Technol | Optical type measuring device for grinding surface |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03108501U (ja) * | 1990-02-23 | 1991-11-07 | ||
JPH0516401U (ja) * | 1991-08-13 | 1993-03-02 | 大協株式会社 | ホイールキヤツプ |