JPS63154680U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63154680U JPS63154680U JP4648887U JP4648887U JPS63154680U JP S63154680 U JPS63154680 U JP S63154680U JP 4648887 U JP4648887 U JP 4648887U JP 4648887 U JP4648887 U JP 4648887U JP S63154680 U JPS63154680 U JP S63154680U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- pile
- weft
- group
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 36
Landscapes
- Woven Fabrics (AREA)
Description
第1図は、本考案の実施例を示す、1組目のパ
イルの組織を示す側面断面図。第2図は、本考案
の2組目のパイルの組織を示す側面断面図。第3
図は、本考案の他の実施例を示す1組目のパイル
の組織を示す側面断面図。第4図は、本考案の他
の実施例を示す2組目のパイルの組織を示す側面
断面図。第5図は、従来のパイル織物用二重布帛
の組織を示す側面断面図。 1,3,5,7,9,11,13,15……上
布用緯糸、2,4,6,8,10,12,14,
16……下布用緯糸、17……カツト面、18,
19,20……パイル糸の沈み糸、21,22,
23……パイル糸柄切り替り部、31,33,3
5,37,39,41,43,45,47,49
……上布用緯糸、32,34,36,38,40
,42,44,46,48……下布用緯糸、51
,52,53,54,55,56……パイル糸、
P,Q,R,S,T,U……パイル糸、A,B,
E,F,a,b……上布用締経糸、C,D,G,
H,c,d……下布用締経糸、L,M,N……パ
イル糸。
イルの組織を示す側面断面図。第2図は、本考案
の2組目のパイルの組織を示す側面断面図。第3
図は、本考案の他の実施例を示す1組目のパイル
の組織を示す側面断面図。第4図は、本考案の他
の実施例を示す2組目のパイルの組織を示す側面
断面図。第5図は、従来のパイル織物用二重布帛
の組織を示す側面断面図。 1,3,5,7,9,11,13,15……上
布用緯糸、2,4,6,8,10,12,14,
16……下布用緯糸、17……カツト面、18,
19,20……パイル糸の沈み糸、21,22,
23……パイル糸柄切り替り部、31,33,3
5,37,39,41,43,45,47,49
……上布用緯糸、32,34,36,38,40
,42,44,46,48……下布用緯糸、51
,52,53,54,55,56……パイル糸、
P,Q,R,S,T,U……パイル糸、A,B,
E,F,a,b……上布用締経糸、C,D,G,
H,c,d……下布用締経糸、L,M,N……パ
イル糸。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 上布用の一組のシメ糸と上布用の緯糸群とか
らなる上布地組織と下布用の一組のシメ糸と下布
用緯糸群とからなる下布地組織とが互いに上下の
位置に間隔をもつてなり、かつ該上布用の緯糸群
と該下布用の緯糸群との間をパイル糸を往復させ
ることによりパイル部を形成し、上布地組織と下
布地組織との中間部のパイル部を切断してパイル
織物とする二重布帛において、第1タイプはその
パイル糸がパイルとして構成する領域におけるパ
イル糸のみを上布用緯糸及び下布用緯糸間を交互
に掛止、往復させパイル部を形成し、そのパイル
糸がパイルとして構成されない領域におけるパイ
ル糸を上布用緯糸群の上部に上布用緯糸と組織さ
せずに配置した組織であり、第2タイプは、その
パイル糸がパイルとして構成する領域におけるパ
イル糸のみを上布用緯糸及び下布用緯糸間を交互
に掛止し、往復させ、パイル部を形成し、そのパ
イル糸がパイルとして構成されない領域における
パイル糸を下布用緯糸群の下部に下布用緯糸と組
織させずに配置した組織であり、上記2つのタイ
プよりなる多色柄パイル織物用二重布帛。 2 上記の2つの組織のタイプが1組のパイルご
とに交互に配置されたことを特徴とする実用新案
登録請求の範囲第1項記載の多色柄パイル織物用
二重布帛。 3 上記2つの組織のタイプが、1組のパイルの
中で併存、配置されたことを特徴とする実用新案
登録請求の範囲第1項記載の多色柄パイル織物用
二重布帛。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4648887U JPS63154680U (ja) | 1987-03-27 | 1987-03-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4648887U JPS63154680U (ja) | 1987-03-27 | 1987-03-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63154680U true JPS63154680U (ja) | 1988-10-11 |
Family
ID=30866197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4648887U Pending JPS63154680U (ja) | 1987-03-27 | 1987-03-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63154680U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6135579U (ja) * | 1984-08-06 | 1986-03-05 | 東芝テック株式会社 | フロツピ−デイスク装置用モ−タ |
-
1987
- 1987-03-27 JP JP4648887U patent/JPS63154680U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6135579U (ja) * | 1984-08-06 | 1986-03-05 | 東芝テック株式会社 | フロツピ−デイスク装置用モ−タ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61184000U (ja) | ||
US4191219A (en) | Triaxial fabric pattern | |
JPS63154680U (ja) | ||
JPS63154681U (ja) | ||
JPH10121347A (ja) | 織物及びその製造方法 | |
JPS6138937Y2 (ja) | ||
JPH05230735A (ja) | 織物及びその製造方法 | |
JPS62177393U (ja) | ||
JPH0623587Y2 (ja) | タオル織物 | |
JPS62175084U (ja) | ||
JP3001532U (ja) | 浮柄付きジャカードパイルレース地 | |
JPS5925269Y2 (ja) | 織込花莚 | |
JPH07100896B2 (ja) | 立体織り毛布 | |
JPS6353317B2 (ja) | ||
RU30356U1 (ru) | Ковровое полотно | |
JPH0243912Y2 (ja) | ||
JPS6251200U (ja) | ||
JPH069032Y2 (ja) | 織 物 | |
JPH036478U (ja) | ||
JPH0246882U (ja) | ||
JPH0322295Y2 (ja) | ||
JPH035833U (ja) | ||
JPS61159381U (ja) | ||
JPS6456760U (ja) | ||
JPS62114078U (ja) |