JPS6315404A - 磁気吸着装置 - Google Patents
磁気吸着装置Info
- Publication number
- JPS6315404A JPS6315404A JP16013886A JP16013886A JPS6315404A JP S6315404 A JPS6315404 A JP S6315404A JP 16013886 A JP16013886 A JP 16013886A JP 16013886 A JP16013886 A JP 16013886A JP S6315404 A JPS6315404 A JP S6315404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- magnetic
- permanent magnet
- magnet
- magnets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 17
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims abstract 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 abstract 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は永久磁石を用いた磁気吸着vt置に係り、特に
円筒状磁石を用いるものに関する。
円筒状磁石を用いるものに関する。
(従来の技術)
例えばマグネットベースとかりフタと呼ばれる磁気吸着
vR置ではON、0FFI、7J換要素として円筒状磁
石を回転可能に支持して用いる。この円筒状磁石を成形
するには、一般に型を用いて磁場プレスする方法がとら
れる。
vR置ではON、0FFI、7J換要素として円筒状磁
石を回転可能に支持して用いる。この円筒状磁石を成形
するには、一般に型を用いて磁場プレスする方法がとら
れる。
(発明が解決しようとする問題点)
このl1tl場プレス法によるのは、円筒状磁石が小型
であってしかも量産する場合には適当であるが、大型の
場合とか生伍生産の場合には問題が多い。
であってしかも量産する場合には適当であるが、大型の
場合とか生伍生産の場合には問題が多い。
すなわち、これらの場合には型を製作する点で問題があ
る。
る。
一方、永久磁石を円筒状に成形?il+磨するのは作2
Eft、コスト両面で問題がある。
Eft、コスト両面で問題がある。
さらに大型の円筒状磁石を製作したとして磁気吸4菰買
に紺込んだ円筒状磁石を回動するためにf′lET:口
が要する力があまりに大である点でも問題がある。これ
は桟留…気が大きく、可逆透磁率の大きい磁石の場合に
磁束が集中する結果として生じる。
に紺込んだ円筒状磁石を回動するためにf′lET:口
が要する力があまりに大である点でも問題がある。これ
は桟留…気が大きく、可逆透磁率の大きい磁石の場合に
磁束が集中する結果として生じる。
本発明の目的は、製作が簡単で磁束があまり集中しない
ように構成した円筒状磁石を有する永久(社石式磁気吸
着装買を提供することである。
ように構成した円筒状磁石を有する永久(社石式磁気吸
着装買を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
上記目的達成のため、本発明では、薄肉円筒状パイプ内
に永久[41石ブロックを装填することにより円筒状磁
石を構成したものである。パイプは磁性、非磁性の何れ
でしよい。
に永久[41石ブロックを装填することにより円筒状磁
石を構成したものである。パイプは磁性、非磁性の何れ
でしよい。
(作 用)
パイプ内の永久磁石ブロックは互いに協動し合って1つ
の永久磁石として動作する。そして、この1つの永久磁
石の発生磁束がパイプを介して取出される。パイプが非
磁性の場合は、永久磁石の構成いかんに拘らず磁束の集
中が生じないから回fIJ操作力が軽くなる。またパイ
プが磁性の場合には回動操作力は非磁性パイプに比べて
大きいが磁気損失が少なくなる。
の永久磁石として動作する。そして、この1つの永久磁
石の発生磁束がパイプを介して取出される。パイプが非
磁性の場合は、永久磁石の構成いかんに拘らず磁束の集
中が生じないから回fIJ操作力が軽くなる。またパイ
プが磁性の場合には回動操作力は非磁性パイプに比べて
大きいが磁気損失が少なくなる。
(実施例)
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例における円筒
状磁石部分を示したもので、1は薄肉円筒状パイプであ
り、その各端にはそれぞれロータフランジ2a、2bが
設けられており、これらロータフランジ2a、2bには
ロータフランジ軸3a、3bが取付けられている。そし
て、このパイプ1内の空間は、軟鉄ブロック48〜4d
および永久磁石5a〜5Cで充填されている。このパイ
プ1内の収容物はロータ組立ボルト6aによりロータフ
ランジ2a、2bに対し固定゛されており、またロータ
フランジ2a、2bはねじ6bによりパイプ1に固定さ
れている。なお、7はロータフランジ軸3aにハンドル
(図示せず)を取付ける際のピン穴である。
状磁石部分を示したもので、1は薄肉円筒状パイプであ
り、その各端にはそれぞれロータフランジ2a、2bが
設けられており、これらロータフランジ2a、2bには
ロータフランジ軸3a、3bが取付けられている。そし
て、このパイプ1内の空間は、軟鉄ブロック48〜4d
および永久磁石5a〜5Cで充填されている。このパイ
プ1内の収容物はロータ組立ボルト6aによりロータフ
ランジ2a、2bに対し固定゛されており、またロータ
フランジ2a、2bはねじ6bによりパイプ1に固定さ
れている。なお、7はロータフランジ軸3aにハンドル
(図示せず)を取付ける際のピン穴である。
この第1図(a)、(b)ではパイプ1内の収容物につ
き上半分のみを示しているが、下半分はこれと対称形で
ある。そして、パイプ1内の収容物中、永久磁石5a、
5bは基本的に同一形状の直方体状単位磁石を用いる。
き上半分のみを示しているが、下半分はこれと対称形で
ある。そして、パイプ1内の収容物中、永久磁石5a、
5bは基本的に同一形状の直方体状単位磁石を用いる。
これら単位磁石5a。
5bは軟鉄ブロック4aを挟んで上下対称となるように
装入する。そしてこれら単位磁石の隙間に他の種類の単
位磁石5Cを装入する。これら中位磁石58〜5Cはで
きる限り市販状態のものを加工することなく用いる。
装入する。そしてこれら単位磁石の隙間に他の種類の単
位磁石5Cを装入する。これら中位磁石58〜5Cはで
きる限り市販状態のものを加工することなく用いる。
これら単位磁石の装填後になおも残る隙間部分に軟鉄ブ
ロック4b、4c、4dを装入する。これらブロック4
b〜4dは横断面形状が三角形のものを用いる。
ロック4b、4c、4dを装入する。これらブロック4
b〜4dは横断面形状が三角形のものを用いる。
これによりパイプ1の収容物は中位磁石の角部が直接パ
イプ1に内接したり軟鉄ブロック4a。
イプ1に内接したり軟鉄ブロック4a。
4dの頂点がパイプ1に内接することによりパイプ1と
一体化固定される。
一体化固定される。
このようなパイプ1とこのパイプ1の収容物との固定関
係が得られたことにより一体的な永久磁石が得られる。
係が得られたことにより一体的な永久磁石が得られる。
この永久磁石はパイプ1が磁性であるか非磁性であるか
によって磁束分布状態が異なるが、基本的には磁束が一
部に集中しない形の円筒状磁石となる。すなわちパイプ
1が磁性であると単位磁石および軟鉄ブロックとパイプ
1との接点に磁束の集中が起こるがそれでも一点に集中
する訳ではないし、パイプ1が非磁性であれば磁束の集
中度合はより低くなる。そして、フェライト磁石に代表
される可逆透磁率の低い永久磁石を用いればそもそも磁
束の集中は生じ■い。フェライト磁石に次ぐものとして
は希土類磁石がある。
によって磁束分布状態が異なるが、基本的には磁束が一
部に集中しない形の円筒状磁石となる。すなわちパイプ
1が磁性であると単位磁石および軟鉄ブロックとパイプ
1との接点に磁束の集中が起こるがそれでも一点に集中
する訳ではないし、パイプ1が非磁性であれば磁束の集
中度合はより低くなる。そして、フェライト磁石に代表
される可逆透磁率の低い永久磁石を用いればそもそも磁
束の集中は生じ■い。フェライト磁石に次ぐものとして
は希土類磁石がある。
第2図ないし第4図はそれぞれ本発明の実施例を示した
ものである。このうら第2図J3よび第4図はりフタと
して構成された実施例を、第3図はベースとして構成さ
れた実施例をそれぞれ示している。これら各図において
、各符号中末尾が1のものはパイプを、末尾が4のもの
は軟鉄ブロックを、末尾が5のものは永久磁石をそれぞ
れ示している。
ものである。このうら第2図J3よび第4図はりフタと
して構成された実施例を、第3図はベースとして構成さ
れた実施例をそれぞれ示している。これら各図において
、各符号中末尾が1のものはパイプを、末尾が4のもの
は軟鉄ブロックを、末尾が5のものは永久磁石をそれぞ
れ示している。
まず第2図のりフタでは、パイプ11内に軟鉄ブロック
14を挟んで対をなすように永久磁石15a〜15Cを
設けることにより円筒状磁石を構成する。この円筒状磁
石を、永久磁石15dおよび分極材18を間に挟/υだ
一対の161416゜17の中央部に設けた円筒状穴内
に収容する。
14を挟んで対をなすように永久磁石15a〜15Cを
設けることにより円筒状磁石を構成する。この円筒状磁
石を、永久磁石15dおよび分極材18を間に挟/υだ
一対の161416゜17の中央部に設けた円筒状穴内
に収容する。
この構成により、各永久磁石のN極、S極がそれぞれ各
磁極16.17に与えられるように円筒状磁石を回転さ
せてON状態、円筒状磁石の発生磁束が永久磁石15d
の発生11束によって打消されるように円筒状磁石を回
転させてOFF状態が1ワられる。
磁極16.17に与えられるように円筒状磁石を回転さ
せてON状態、円筒状磁石の発生磁束が永久磁石15d
の発生11束によって打消されるように円筒状磁石を回
転させてOFF状態が1ワられる。
次に第3図は、横断面がほぼ2分円状の永久磁石25
aを4つ、軟鉄ブロック24を挟むようにパイプ21中
に装入して円筒状磁石を構成したものである。この円筒
状磁石を永久磁石15b1分極材27と共に一対の磁極
26.26の中央に設ける。
aを4つ、軟鉄ブロック24を挟むようにパイプ21中
に装入して円筒状磁石を構成したものである。この円筒
状磁石を永久磁石15b1分極材27と共に一対の磁極
26.26の中央に設ける。
さらに第4図は、対をなす直方体状永久磁石35a、3
5aを重ね合わせてその両側に円柱の一部をなす磁極3
4を添えてパイプ31中に装入して円筒状磁石を構成す
る。この円筒状磁石を永久磁石35b、35cおよび分
極材39bを介した対をなす磁極36.37と38との
磁気回路中央に設ける。39aは磁極38.38間の分
極材である。
5aを重ね合わせてその両側に円柱の一部をなす磁極3
4を添えてパイプ31中に装入して円筒状磁石を構成す
る。この円筒状磁石を永久磁石35b、35cおよび分
極材39bを介した対をなす磁極36.37と38との
磁気回路中央に設ける。39aは磁極38.38間の分
極材である。
これら第3図、第4図も第2図の場合と同様に円筒状磁
石を回転させてON、OFFの切換えを行う。
石を回転させてON、OFFの切換えを行う。
第5図(a)、(b)、(c)は円筒状磁石におけるパ
イプ内収容物の他の構成例を示しI=6ので、何れもパ
イプ41.51または61内には永久磁石のみを装入し
ている。同図(a)は4種類の直方体状永久磁石45a
〜45dによる場合、同図(b)は3種類の横断面が台
形の永久磁石55a〜55cによる場合、同図(C)は
直方体および直方体状の永久磁石65a、65bに周面
が円筒状の永久磁石65Gを組合せたものの場合をそれ
ぞれ示している。
イプ内収容物の他の構成例を示しI=6ので、何れもパ
イプ41.51または61内には永久磁石のみを装入し
ている。同図(a)は4種類の直方体状永久磁石45a
〜45dによる場合、同図(b)は3種類の横断面が台
形の永久磁石55a〜55cによる場合、同図(C)は
直方体および直方体状の永久磁石65a、65bに周面
が円筒状の永久磁石65Gを組合せたものの場合をそれ
ぞれ示している。
本発明は上述のように、薄肉円筒状パイプ内に永久磁石
ブロックを装頃することにより構成した円筒状磁石を用
いて磁気吸名装貿を構成したため、まず大型であっても
簡単に円筒状磁石を構成できる点で非常に有用であり、
また大型化しても磁束集中を容易に防止できるから回動
操作力を小さく押えることができる。
ブロックを装頃することにより構成した円筒状磁石を用
いて磁気吸名装貿を構成したため、まず大型であっても
簡単に円筒状磁石を構成できる点で非常に有用であり、
また大型化しても磁束集中を容易に防止できるから回動
操作力を小さく押えることができる。
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例における円筒
状磁石部分の部分断面図および部分横断面を示す図、第
2図乃至第4図はりフタまたはペースについての本発明
の実施例を示す説明図、第5図(Q)、(b)、(c)
は円筒状磁石の他の構成例を示す説明図である。 1.11,21.31.41,51.61・・・パイプ
、2・・・ロータフランジ、3・・・ロータフランジ軸
、4.14,24.34・・・軟鉄ブロック、5.15
.25.35.45,55.65・・・永久磁石、16
.17,26.36,37.38・・・磁極、18.2
7.39・・・分極材。
状磁石部分の部分断面図および部分横断面を示す図、第
2図乃至第4図はりフタまたはペースについての本発明
の実施例を示す説明図、第5図(Q)、(b)、(c)
は円筒状磁石の他の構成例を示す説明図である。 1.11,21.31.41,51.61・・・パイプ
、2・・・ロータフランジ、3・・・ロータフランジ軸
、4.14,24.34・・・軟鉄ブロック、5.15
.25.35.45,55.65・・・永久磁石、16
.17,26.36,37.38・・・磁極、18.2
7.39・・・分極材。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一対の磁極部材間に、残留磁気、保磁力がともに大
きい第1の永久磁石を固着すると共に、同じ磁気特性の
第2の永久磁石を回転可能に設けてなり、前記第2の永
久磁石を回転させることにより前記磁極部材に対し前記
第1および第2の永久磁石の磁束を同一方向に作用させ
て吸着状態とし、また前記第2の永久磁石をさらに回転
させることにより前記磁極部材に対し前記第1および第
2の永久磁石の磁束を互いに反対方向に作用させて非吸
着状態とする磁気吸着装置において、前記第2の永久磁
石は、薄肉円筒状パイプの中に永久磁石ブロックを装填
してなる磁気吸着装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記第
2の永久磁石は、薄肉円筒状パイプの中に永久磁石ブロ
ックの外に軟鉄ブロックを装填してなる磁気吸着装置。 3、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記パ
イプは非磁性である磁気吸着装置。 4、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記パ
イプは磁性である磁気吸着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16013886A JPS6315404A (ja) | 1986-07-08 | 1986-07-08 | 磁気吸着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16013886A JPS6315404A (ja) | 1986-07-08 | 1986-07-08 | 磁気吸着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6315404A true JPS6315404A (ja) | 1988-01-22 |
JPH0337283B2 JPH0337283B2 (ja) | 1991-06-05 |
Family
ID=15708693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16013886A Granted JPS6315404A (ja) | 1986-07-08 | 1986-07-08 | 磁気吸着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6315404A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01129805U (ja) * | 1988-02-26 | 1989-09-04 | ||
JPH01133707U (ja) * | 1988-03-07 | 1989-09-12 | ||
JPH0673237U (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-11 | ドーエイ外装有限会社 | 床用目地装置 |
JP2020523792A (ja) * | 2017-06-08 | 2020-08-06 | マグスウィッチ テクノロジー ワールドワイド プロプライエタリー リミテッドMagswitch Technology Worldwide Pty Ltd. | 電磁切り替え可能な永久磁気装置 |
US11511396B2 (en) | 2017-04-27 | 2022-11-29 | Magswitch Technology Worldwide Pty Ltd. | Magnetic coupling devices |
US11901141B2 (en) | 2017-04-27 | 2024-02-13 | Magswitch Technology, Inc. | Variable field magnetic couplers and methods for engaging a ferromagnetic workpiece |
US12023770B2 (en) | 2017-04-27 | 2024-07-02 | Magswitch Technology, Inc. | Magnetic coupling device with at least one of a sensor arrangement and a degauss capability |
-
1986
- 1986-07-08 JP JP16013886A patent/JPS6315404A/ja active Granted
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01129805U (ja) * | 1988-02-26 | 1989-09-04 | ||
JPH0510326Y2 (ja) * | 1988-02-26 | 1993-03-15 | ||
JPH01133707U (ja) * | 1988-03-07 | 1989-09-12 | ||
JPH0673237U (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-11 | ドーエイ外装有限会社 | 床用目地装置 |
US11850708B2 (en) | 2017-04-27 | 2023-12-26 | Magswitch Technology, Inc. | Magnetic coupling device with at least one of a sensor arrangement and a degauss capability |
US11511396B2 (en) | 2017-04-27 | 2022-11-29 | Magswitch Technology Worldwide Pty Ltd. | Magnetic coupling devices |
US11839954B2 (en) | 2017-04-27 | 2023-12-12 | Magswitch Technology, Inc. | Magnetic coupling device with at least one of a sensor arrangement and a degauss capability |
US11901141B2 (en) | 2017-04-27 | 2024-02-13 | Magswitch Technology, Inc. | Variable field magnetic couplers and methods for engaging a ferromagnetic workpiece |
US11901142B2 (en) | 2017-04-27 | 2024-02-13 | Magswitch Technology, Inc. | Variable field magnetic couplers and methods for engaging a ferromagnetic workpiece |
US12023770B2 (en) | 2017-04-27 | 2024-07-02 | Magswitch Technology, Inc. | Magnetic coupling device with at least one of a sensor arrangement and a degauss capability |
US12233513B2 (en) | 2017-04-27 | 2025-02-25 | Magswitch Automation Company | Magnetic coupling device with at least one of a sensor arrangement and a degauss capability |
US12237126B2 (en) | 2017-04-27 | 2025-02-25 | Magswitch Automation Company | Variable field magnetic couplers and methods for engaging a ferromagnetic workpiece |
US11651883B2 (en) | 2017-06-08 | 2023-05-16 | Magswitch Technology Worldwide Pty Ltd. | Electromagnet-switchable permanent magnet device |
US11837402B2 (en) | 2017-06-08 | 2023-12-05 | Magswitch Technology, Inc. | Electromagnet-switchable permanent magnet device |
JP2020523792A (ja) * | 2017-06-08 | 2020-08-06 | マグスウィッチ テクノロジー ワールドワイド プロプライエタリー リミテッドMagswitch Technology Worldwide Pty Ltd. | 電磁切り替え可能な永久磁気装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0337283B2 (ja) | 1991-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6229422B1 (en) | Electrically switchable magnet system | |
US6002317A (en) | Electrically switchable magnet system | |
JPS6315404A (ja) | 磁気吸着装置 | |
JPH0510326Y2 (ja) | ||
JPH0416925B2 (ja) | ||
JPS6038845B2 (ja) | 永久磁石式吸引装置 | |
JPS60144914A (ja) | 磁気吸着装置 | |
JP3035863B2 (ja) | 磁気固定装置 | |
JPS63312037A (ja) | 永久磁石保持装置 | |
JPH0225208Y2 (ja) | ||
JPS5844576Y2 (ja) | 磁気保持電磁石 | |
JPS62167191A (ja) | 磁気吸着保持装置 | |
JPS5987112U (ja) | 二方向自己保持型ソレノイド | |
JPH0511585Y2 (ja) | ||
JPH07277664A (ja) | 吊上装置 | |
JPS59165405A (ja) | 直流自己保持型電磁石 | |
JPS629683Y2 (ja) | ||
JP2711433B2 (ja) | 磁石ホルダ | |
JPH02140907A (ja) | ラジアル方向着磁方法 | |
JPS61257734A (ja) | 磁気チヤツク | |
JPS60217036A (ja) | 磁気チヤツク | |
JPH0225209Y2 (ja) | ||
JPS60263636A (ja) | 磁気チャック | |
JPH08245155A (ja) | 吊上装置 | |
SU1449298A1 (ru) | Устройство дл креплени стальных листовых деталей при сборке под сварку |