[go: up one dir, main page]

JPS631230A - 回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ - Google Patents

回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ

Info

Publication number
JPS631230A
JPS631230A JP61144599A JP14459986A JPS631230A JP S631230 A JPS631230 A JP S631230A JP 61144599 A JP61144599 A JP 61144599A JP 14459986 A JP14459986 A JP 14459986A JP S631230 A JPS631230 A JP S631230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
line
test function
signal
terminal adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61144599A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyobumi Mise
三瀬 清文
Ryoji Takano
高野 良次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61144599A priority Critical patent/JPS631230A/ja
Publication of JPS631230A publication Critical patent/JPS631230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ットワーク用端末(2)と回線終端装置(15)との間
に設置されて、上記端末(2)に対する信号と上記回線
終端装置(15)に対する信号との信号方式の変換を行
うターミナル・アダプタ(1)において。
上記信号方式の変換機能と共に、上記端末(2)および
/または上記回線終端装置(15)に対応する回線試験
機能とを少なくとも格納するメモリ(5)と。
当該メモリ(5)の内容にもとづいて処理を行うプロセ
ッサ(4)と。
上記夫々の機能に対応する処理が行われる間に。
当該処理の状況と処理実行に当たっての指示とを少なく
とも表示可能に構成する表示コントロール部(12)と
オペレータが上記回線試験機能に対応する試験を行うに
当たって入力する情報を送受するキイ・コントロール部
(18)と。
上記端末(2)に対する端末制御部(9)と。
上記回線終端装置(15)に対するレイア・コントロー
ル部(11)とを少なくともそなえ。
上記回線試験機能にもとづいて、上記回線終端装置(1
5)に対応する試験、および/または上記端末(2)に
対応する試験を、独自にあるいは他装置と協同して行い
得るようにした ことを特徴とする回線試験機能をもつターミナル・アダ
プタ。
3、発明の詳細な説明 〔概要〕 l5DN(インチグレーテント・サービス・デジタル・
ネットワーク)網に用いる端末と回線終端装置との間に
設置されるターミナル・アダプタに対して、上記端末お
よび/または回線終端装置に対応する回線試験機能をも
うけ、当該ターミナル・アダプタが独自にあるいは他装
置と協同して行い得るようにし1例えば上記回線終端装
置に対応する回線試験に当たって、端末装置に代わって
発呼などを行い得るようにした回線法jv!a能をもつ
ターミナル・アダプタが開示されている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は1回線試験機能をもつターミナル・アダプタ、
特に端末および/または回線終端装置に対応する回線試
験機能をもたせた回線試験機能をもつターミナル・アダ
プタに関する。
〔従来の技術〕
従来から、第1図を参照して後述する如<、  rSD
NIにおいて、テレテックス/パケットなどの端末に対
応してターミナル・アダプタ(TA)が設置され、対端
末信号方式と対回線終端装置信号方式との間の信号方式
の変換機能をもつようにされている。
第4図は従来のターミナル・アダプタの構成例を示して
いる。図中の符号1はターミナル・アダプタ、2は端末
、3は回線終端装置(NT)へ接続するためのプラグ、
4はプロセッサ、5はメモリ、6はバス、7はシグナル
・コントロール部。
8はDチャネル・コントロール部、9は端末制御部、1
0はスイッチ・コントロール、11はレイチー1コント
ロール部、12は表示コントロール部、13は表示器を
表している。
メモリ5には信号方式の変換機能が格納されており、プ
ロセッサ4が当該メモリの内容を実行する形で処理を実
行する。即ち9例えば、シグナル・コントロール部7を
介して、端末制御部9を制御し、端末2との間の情報の
送受を行う。またDチャネル・コントロール部8を介し
て、レイチー1コントロール部11との間でDチャネル
の情報を送受する。更に、スイッチ・コントロール10
を′Ml ’+1’Jして、BlチャネルとB2チャネ
ルとのいずれをどのように使用するかなどを指示する。
勿論、上記処理の間に、必要に応して表示コントロール
部12を介して1表示器13に表示を行わせる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来上記の如きターミナル・アダプタ1がもうけられて
いるが1例えば上位側の回線終端装置(NT)との間で
回線試験を行おうとするような場合、ターミナル・アダ
プタ1自体に発呼機能などが存在せず、このために端末
2を取付けた状態で、初めて上記回線試験が可能となる
c問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記の点を解決しており、ターミナル・アダ
プタに回線試験機能をもたせるようにしている。
第1図は本発明の原理構成図を示している。図中の符号
lはターミナル・アダプタ、2は端末。
3はプラグ、14はデジタル・テレフォン、15は回線
終端装置(NT)、16は交換網スイッチ(LS)、1
7は本発明においてもうけられる回線試験機能を表して
いる。
ターミナル・アダプタ1は、従来から、対端末の信号方
式と対回線終端装置の信号方式との変換機能をもってい
るが1本発明においては、対端末および/または対回線
終端装置に対応する回線試験機能17をもつようにされ
る。該回線試験機能17は、後述するメモリに格納され
、プロセッサが当該メモリの内容を実行する形で当該試
験が行われる。
〔作用〕
上記回線試験機能は1例えばプラグ3をソケットに差し
込むことによって試験開始が発動されることによって1
行われる。この旨は表示器によって表示される。端末2
側に対応する試験なのか。
回線終端装置15側に対する試験なのかが例えばキイに
よって指示される。
端末2側に対する試験の場合には、ターミナル・アダプ
タ1が端末2に対して着信があった旨を通知し、端末2
からのメツセージを端末2へ返送し、端末2ヘクリャ信
号を送出して応答の有無を待つなどの処理が行われる。
そしてその間に2時間監視を行い、所定の監視時間内に
所定の応答があるかなどをチエツクする。
回線終端装置15側に対する試験の場合には。
ターミナル・アダプタ1から着呼加入者ナンバをキイ入
力して発呼を行い2着呼側からの対応を待ち9着呼側ヘ
メッセージを送出し1着呼側ヘクリャ信号を送出して応
答の有無を待つなどの処理が行われる。そしてその間に
、上記と同様な時間監視を行う。
〔実施例〕
第2図は本発明のターミナル・アダプタの一実施例構成
、第3図(A) (B) (C)は全体で1つの図面と
なる一実施例フローチャートを示している。
第2図において、符号1ないし13は第4図に対応して
おり、18はキイ・コントロール部、19はキイ・ボー
ドを表している。
本発明にいう回線試験機能17 (第1図)はメモリ5
に格納されている。そして3例えば回線終端装置(NT
)15に対して1着呼加入者を指定して発呼を行うなど
のために、キイ・ボード19がもうけられ、キイ・コン
トロール部18がもうけられている。
第3図(A) (B) (C)は、ターミナル・アダプ
タ1による回線試験機能を表すフローチャートを示して
いる。
プラグ3をソケットにセットすることによって試験開始
モードとなり、この旨が表示器13に表示される。処理
101によって、端末側に対応する試験か回線終端装置
側に対応する試験かが指示される。後者の場合には、ル
ート■に向かい、第3図(C)図示の如く。
(i)キイ・ボード19から着信側の加入者ナンバを入
力しく処理102)、発呼が行われ(処理103)、相
手が接続されるまでの待ち時間を設定する(処理104
)。
(ii)所定時間内に接続が行われると1着呼側へメツ
セージを送出しく処理105)、次いで着呼側ヘクリャ
信号を送出しく処理106)。
クリヤ信号に対応する応答信号が到来するまでの待ち時
間を設定する(処理107)。
(iii )所定時間内に応答があれば1表示器13上
に正常終了を表示する。
(1v)上記処理の間に2時間オーバが生じると。
着呼側ヘクリャ信号を送出しく処理109)。
表示器13上に異常終了を表示する。
端末2側への試験の場合には、第3図(A)図示の如く
(v)端末2へ着呼があった旨を通知し3端末からの着
呼応答を受は取るまでの待ち時間を設定する。(処理1
11)。
(vi)所定時間内に応答があれば、端末からのメソセ
ージ待ちとなり待ち時間を設定する(処理112)。
(vi)所定時間内にメツセージがあれば、当該メツセ
ージをメモリ5内に格納しく処理113)1次いでメモ
リ5上のメツセージを端末2へ返送する(処理114)
(飾)次いで、端末ヘクリャ信号を送出して応答待ち時
間を設定する(処理115)。
(ix )所定時間内に応答があると、正常終了表示(
処理116)となる。
(x)また上記の処理の間に1時間オーバとなると、第
3図(A)図示の処理117によってメツセージを通知
する場合と、第3図(B)図示の如くクリヤ信号を送出
しく処理118)で、異常終了表示(処理119)とな
る場合とがある。
〔発明の効果〕
以上説明した如く1本発明によれば、ターミナル・アダ
プタが回線試験機能をもち、ターミナル・アダプタが独
自にあるいは他装置と協同して。
端末および/または回線終端装置に対応した試験を行う
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成図、第2図は本発明のターミ
ナル・アダプタの一実施例構成、第3図(A) (B)
 (C)は一実施例フロー・チャート第4図はターミナ
ル・アダプタの従来の構成を示す。 図中、1はターミナル・アダプタ、2は端末。 3はプラグ、4はプロセッサ、5はメモリ、9は端末制
御部、10はスイッチ・コントロール、11はワイアー
1コントロール部、12は表示コントロール部、18は
キイ・コントロール部、xsは回線終端装置を表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 インテグレーテット・サービス・デジタル・ネットワー
    ク用端末(2)と回線終端装置(15)との間に設置さ
    れて、上記端末(2)に対する信号と上記回線終端装置
    (15)に対する信号との信号方式の変換を行うターミ
    ナル・アダプタ(1)において、上記信号方式の変換機
    能と共に、上記端末(2)および/または上記回線終端
    装置(15)に対応する回線試験機能とを少なくとも格
    納するメモリ(5)と、 当該メモリ(5)の内容にもとづいて処理を行うプロセ
    ッサ(4)と、 上記夫々の機能に対応する処理が行われる間に、当該処
    理の状況と処理実行に当たっての指示とを少なくとも表
    示可能に構成する表示コントロール部(12)と、 オペレータが上記回線試験機能に対応する試験を行うに
    当たって入力する情報を送受するキイ・コントロール部
    (18)と、 上記端末(2)に対する端末制御部(9)と、上記回線
    終端装置(15)に対するレイア・コントロール部(1
    1)とを少なくともそなえ、 上記回線試験機能にもとづいて、上記回線終端装置(1
    5)に対応する試験、および/または上記端末(2)に
    対応する試験を、独自にあるいは他装置と協同して行い
    得るようにした ことを特徴とする回線試験機能をもつターミナル・アダ
    プタ。
JP61144599A 1986-06-20 1986-06-20 回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ Pending JPS631230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144599A JPS631230A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144599A JPS631230A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631230A true JPS631230A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15365791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144599A Pending JPS631230A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631230A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267037A (ja) * 1988-08-31 1990-03-07 Nec Corp 端末アダプタのデータ転送回線接続方式
JPH0548767A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 通信端末アダプタ
CN1033837C (zh) * 1990-07-12 1997-01-15 中国科学院软件研究所 综合业务数字网中的终端适配器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267037A (ja) * 1988-08-31 1990-03-07 Nec Corp 端末アダプタのデータ転送回線接続方式
CN1033837C (zh) * 1990-07-12 1997-01-15 中国科学院软件研究所 综合业务数字网中的终端适配器
JPH0548767A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 通信端末アダプタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03148996A (ja) ユニバーサルisdn加入者ラインモジュール
JPS631230A (ja) 回線試験機能をもつタ−ミナル・アダプタ
KR100325389B1 (ko) 사설 교환 시스템에 음성 사서함 기능 제공장치
JPS6170858A (ja) 通信装置
JP2982137B2 (ja) 交換装置ならびに自動発信分配装置及び方法
JP2609706B2 (ja) データ伝送装置
JP2805265B2 (ja) ターミナルアダプタおよびその接続制御方法
JP2537816B2 (ja) 回線接続装置
JPH05260174A (ja) 擬似呼信号制御方式
JPS6227582B2 (ja)
JPS5919656B2 (ja) 通信制御装置
JPH01143445A (ja) ビジー中の着信呼確認方式
JPH01164154A (ja) デイジタル電話装置
JPS62128653A (ja) 複数パス接続方式
JPH04167751A (ja) 網制御変換装置
JPH03174849A (ja) ネットワーク接続障害回避方式
JPS6182567A (ja) フアクシミリ伝送方式
JPS6179398A (ja) 加入者呼出方式
JPH02239764A (ja) 不在メッセージ転送方式
JPS6367061A (ja) 電子交換方式
JPS60103764A (ja) 着信転送方式
JPH0654929B2 (ja) Isdn公衆網における発アドレス制御方式
JPH10173818A (ja) Isdn通信システム、センタ装置、および端末装置
JPS6328169A (ja) フアクシミリ装置
JPS63126344A (ja) 付加ダイヤル番号制御方式