JPS63105423A - 形状記憶合金を使用した電気回路の開閉装置 - Google Patents
形状記憶合金を使用した電気回路の開閉装置Info
- Publication number
- JPS63105423A JPS63105423A JP25047686A JP25047686A JPS63105423A JP S63105423 A JPS63105423 A JP S63105423A JP 25047686 A JP25047686 A JP 25047686A JP 25047686 A JP25047686 A JP 25047686A JP S63105423 A JPS63105423 A JP S63105423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric circuit
- memory alloy
- shape memory
- switch gear
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229910018503 SF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Thermally Actuated Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、故障電流の遮断などに用いる電気回路の開
閉装置に関する。
閉装置に関する。
(ロ)従来の技術
従来電気回路の開閉は、f4流検出装置と空気圧・電磁
石などを用いた操作機構を使用した装置か、バイメタル
などを使用した装置により行っていた。
石などを用いた操作機構を使用した装置か、バイメタル
などを使用した装置により行っていた。
また、アークホーンの続流は、線路全体を一旦停電させ
ることによって消滅を図っており、供給上の支障があっ
た。
ることによって消滅を図っており、供給上の支障があっ
た。
(ハ)発明が解決しようとする問題点
この発明は、構造が簡単で故障や、メンテナンスの必要
性が少なく、かつ安価で小型の故障電流の開閉装置を得
ることと、供給イコ頼度の向上を図ることを目的とする
。
性が少なく、かつ安価で小型の故障電流の開閉装置を得
ることと、供給イコ頼度の向上を図ることを目的とする
。
(ニ)問題点を解決するための手段
この発明を雷サージによるアークホーンの続流を遮断す
る装置として実施した実施例を図面に基づいて説明すれ
ば、つぎのとおりである。
る装置として実施した実施例を図面に基づいて説明すれ
ば、つぎのとおりである。
第1図示のものは、この発明による装置を送電線鉄塔上
に設置し、アークホーン2および2′と組合せて、使用
した場合の一例を示すものである。
に設置し、アークホーン2および2′と組合せて、使用
した場合の一例を示すものである。
アークホーンの片端2は送電線に接続されており、他端
2′は、この発明による開閉装置の端子に接続されてい
る。
2′は、この発明による開閉装置の端子に接続されてい
る。
開閉装置Aは、所要の絶縁性能を有するがい管3と形状
記憶合金製のバネ状の導体4よりなり、4の先端には電
極が設置されており、これは平常時には接触している。
記憶合金製のバネ状の導体4よりなり、4の先端には電
極が設置されており、これは平常時には接触している。
また、がい管3の中には、6フツ化イオウなどの絶縁性
ガスが封入されている。
ガスが封入されている。
(ホ)作用
雷サージにより、アークホーンの2と2′間に放電が発
生した場合、サージ電流と商用電流は導体4を伝わって
接地線7に流れる。この電流による発熱により、導体4
が収縮する方向に変形し、瞬時に開極され続流を遮断す
る。これによりアークホーン2と2′の間のアークも消
滅し、故障状態は解消され平常の状態に戻る。
生した場合、サージ電流と商用電流は導体4を伝わって
接地線7に流れる。この電流による発熱により、導体4
が収縮する方向に変形し、瞬時に開極され続流を遮断す
る。これによりアークホーン2と2′の間のアークも消
滅し、故障状態は解消され平常の状態に戻る。
(へ)発明の効果
この発明は2以上説明したように構造が簡単でメンテナ
ンスの必要性が少ない装置となっており、二九により経
済的に電力系統の信頼性向上がはかれるなどの効果があ
る。
ンスの必要性が少ない装置となっており、二九により経
済的に電力系統の信頼性向上がはかれるなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の雷サージによるアークホーンの続流を遮
断する装置の実施例を示すもので、第1図は第1実施例
の取付図、第2図は開閉装置の構造の一例を示す断面図
である。 A・・・・開閉装置、1・・・・送電線、2および2′
・・・・アーキングホン、3・・・・がい管、4・・・
・形状記憶合金製の導体、5・・・・電極、6・・・・
絶縁ロンド、7・・・・接地線
断する装置の実施例を示すもので、第1図は第1実施例
の取付図、第2図は開閉装置の構造の一例を示す断面図
である。 A・・・・開閉装置、1・・・・送電線、2および2′
・・・・アーキングホン、3・・・・がい管、4・・・
・形状記憶合金製の導体、5・・・・電極、6・・・・
絶縁ロンド、7・・・・接地線
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 電気回路の一部に形状記憶合金を使用し、そこを通
過する電流の発生熱による形状の変化を利用して、電気
回路を開閉する装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の開閉装置をアークホー
ンと組合せて使用し、雷サージによる続流を遮断する故
障電流開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25047686A JPS63105423A (ja) | 1986-10-21 | 1986-10-21 | 形状記憶合金を使用した電気回路の開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25047686A JPS63105423A (ja) | 1986-10-21 | 1986-10-21 | 形状記憶合金を使用した電気回路の開閉装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63105423A true JPS63105423A (ja) | 1988-05-10 |
Family
ID=17208419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25047686A Pending JPS63105423A (ja) | 1986-10-21 | 1986-10-21 | 形状記憶合金を使用した電気回路の開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63105423A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61131326A (ja) * | 1984-11-28 | 1986-06-19 | 株式会社安川電機 | スイツチ速動機構 |
-
1986
- 1986-10-21 JP JP25047686A patent/JPS63105423A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61131326A (ja) * | 1984-11-28 | 1986-06-19 | 株式会社安川電機 | スイツチ速動機構 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5903427A (en) | Arc containing device | |
MX9803567A (es) | Supresor de sobrecargas. | |
US4617435A (en) | Hybrid circuit breaker | |
JPH04345720A (ja) | 並列抵抗付遮断器 | |
JPS63105423A (ja) | 形状記憶合金を使用した電気回路の開閉装置 | |
US2502179A (en) | Combination overcurrent and overvoltage protective device | |
JP2918074B2 (ja) | ガス遮断器 | |
JPH0520984A (ja) | 抵抗遮断方式遮断器 | |
JP3369228B2 (ja) | 高速再閉路接地開閉器 | |
CN216528492U (zh) | 一种开关 | |
KR200293134Y1 (ko) | 접지개폐기의 핑거시스템 | |
JPS63148514A (ja) | ガス遮断器 | |
JPS61147711A (ja) | 受変電装置 | |
JPH04262329A (ja) | ガス絶縁電気機器 | |
KR20230137712A (ko) | 초고압 차단기의 온도 측정 장치 | |
CN110034000A (zh) | 一种引弧静触头及其塑壳断路器 | |
CN114204474A (zh) | 环保气体柜用充气单元 | |
JPH02223117A (ja) | ガス遮断器 | |
JPH0224927A (ja) | 断路器 | |
JPH01308114A (ja) | ガス絶縁電気機器 | |
JPS61224401A (ja) | 避雷器 | |
JPS6011411B2 (ja) | 断路器 | |
JPS5858809A (ja) | ガス絶縁開閉装置 | |
JPH035014B2 (ja) | ||
JPS6093722A (ja) | ガス遮断器 |