[go: up one dir, main page]

JPS6294836A - 原稿裏面イメ−ジ除去装置 - Google Patents

原稿裏面イメ−ジ除去装置

Info

Publication number
JPS6294836A
JPS6294836A JP23597485A JP23597485A JPS6294836A JP S6294836 A JPS6294836 A JP S6294836A JP 23597485 A JP23597485 A JP 23597485A JP 23597485 A JP23597485 A JP 23597485A JP S6294836 A JPS6294836 A JP S6294836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
image
flexible sheet
back side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23597485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsuo
洋 松尾
Osamu Kawasaki
治 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23597485A priority Critical patent/JPS6294836A/ja
Publication of JPS6294836A publication Critical patent/JPS6294836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、電子写真複写機において両面に画像を有す
る原稿を複写する際に、裏面の画像が複写されるのを防
止する原稿裏面イメージ除去装置に関する。
〈発明の背景〉 電子写真複写機による複写作業時には、原稿台に画像面
を伏せて原稿を載置し、その上方をオリジナルカバーに
より被覆する。このオリジナルカバーは、光学系光源の
光が外部に漏洩するのを防くとともに原稿台上において
原稿が移動するのを防ぐものである。このオリジナルカ
バーの原稿台上面に対向する内側面は白色にされている
。これは、原稿台上面の原稿範囲以外の部分において光
源の光を全反射し、感光体表面に不必要な画像が形成さ
れることを防止するためである。
しかしながら白色にされたオリジナルカバーの内側面は
、原稿の範囲以外の部分において光源の光を反射するだ
けでなく、原稿を通過した光も反射する。このため両面
に画1象を有する原稿を複写する場合には、裏面の無地
の部分と画像部分とのコントラストが強調され、表面の
複写時に裏面の画像も形成されてしまう場合がある。こ
のような裏面イメージは露光を明るくすることによって
消すことができるが、表面の画像も薄くなり、最初から
原稿の濃度が薄いものでは表面の画像まで消えてしまう
場合があった。
以上のことから両面に画像を有する原稿を複写する場合
に裏面イメージのみを有効に除去することができる装置
が望まれていた。
〈発明の目的〉 この発明の目的は上記背景に鑑み、電子写真複写機によ
って両面に画像を有する原稿を複写する場合に、原稿を
通過した光学系の光の原稿台方向への反射を防ぐことに
より裏面の無地の部分と画像部分とのコントラストを弱
め、用紙上に裏面の画像が複写されることを防止できる
原稿裏面イメージ除去装置を提供することにある。
〈発明の構成および効果〉 この発明の原稿裏面イメージ除去装置は、原稿台上面に
対向する内側面が光を原稿方向に反射しない処理を施し
た原fi!!iカバーを備えたことを特徴とする。
以上の構成によりこの発明によれば、原稿を通過した光
学系の光が、再度原稿方向に反射することを防止できる
。したがって両面に画像を有する原稿を複写する際に、
現在光学系が走査している画像面の反対面における画像
のコントラストを弱めることができ、裏面イメージを確
実に除去することができる。
〈実施例〉 第1図および第2図は、この発明の実施例である原稿裏
面イメージ除去装置のそれぞれ正面の断面図および平面
の部分断面図である。
複写機本体5の上面には硬質ガラス体により構成された
原稿台4が原稿ストッパ4aとともに設けられている。
原稿ストッパ4aは原稿7を原稿台4に載置する際の先
端基準位置を決定しており、その上面には各サイズ毎の
原稿載置指標が表記されている。複写機本体5の左側面
の上方にはこの発明の原稿裏面イメージ除去装置が装着
されている。装置本体1の内部には回転軸12が回転自
在に支持されている。この回転軸12には巻取ローラ1
3およびラチェット円板11が固定されている。このラ
チェット円板11の側面には一端を本体側に固定したつ
る巻バネ19の他端が固定されている。巻取ローラ13
には内側面を暗色に着色した可撓性シート2が一端を固
定して巻き付けられている。この可撓性シート2が、こ
の発明の原稿カバーである。可撓性シート2の他端は把
持部材6に取り付けられている。この把持部材6の端部
には磁石6aが固定されている。原稿台4の光学系走査
方向に平行な一辺には鉄製の原稿サイズ表示指標4bが
設けられている。把持部材6の磁石6aはこの原稿サイ
ズ表示指標4bに対向するようにされている。したがっ
て磁石6aと原稿サイズ表示指標4bとを吸着させるこ
とにより、把持部材6を原稿台4の上面の適当な位置に
固定できる。
、ラチェット円板11の近傍には、その各月に接触する
ラチェツト爪16が下端を支点にして回転可能に取り付
けられている。このラチェツト爪16には一端を回転軸
に固定したスプリング14の他端が取り付けられている
。またラチェツト爪16の上端部にはハンドル15が回
転自在に取り付けられている。スプリング14の矢印F
方向の弾性力はラチェツト爪16がラチェット円板[1
の各月に接触する方向に作用している。
以上の構成により回転軸12にはつる巻バネ19の弾性
力が矢印り方向の回転力として作用している。また回転
軸12はラチェット円板11とラチェツト爪16により
矢印C方向にのみ自由に回転できる。回転軸12の矢印
C方向の回転は可視性シート2の矢印入方向の移動であ
り、把持部材6を引っ張ることによって可撓性シート2
を矢印A方向に自由に引き出すことができる。一方ハン
ドル15を矢印り方向に引っ張るとラチェット円板11
とラチェツト爪16との接触が解除される。このとき矢
印C方向の回転時に収縮されたつる巻バネ19の弾性力
が矢印り方向に作用し、ラチェソI・円板11は矢印り
方向に回転する。これによって巻取ローラ13も同様に
回転し、可撓性シート2は矢印B方向に移動して巻取ロ
ーラ13の外周部に巻き取られる。
装置本体1に開設された可撓性シート2のための開口部
1aは把持部材6の幅よりも小さい。このため可撓性シ
ート2が矢印B方向に移動していくと把持部材6は装置
本体1の外表面に当接し、可撓性シート2の矢印B方向
の移動を規制する。
以上のように巻取ローラ13に巻き付けられた可1発性
シート2を装置本体1から出し入れ自在にして原稿4の
近傍に設けることにより、両面に画像を有する原稿を複
写する際に、可撓性シート2を原稿台上の任意の位置ま
で引き出して原稿7の上面を覆い、原稿の裏面イメージ
を消去することができる。またラチェット円板1.Lラ
チェット爪16、スプリング14およびハンドル15に
よりラチェ・ノド機構を構成し、つる巻ハネ19の弾性
力を選択的に回転軸12に作用させることができ、ハン
ドル15を矢印E方向に引くことによって巻取ローラ1
3の外周面に巻き付けて、可撓性シート2を簡単に収納
することができる。
以上のようにこの実施例によれば、両面に画像を有する
原稿を複写する際には、原稿台上に原稿を載置した後巻
取装置から可撓性シートを原稿台上面に水平に引き出す
。この可撓性シートにより原稿の上面を被覆し、オリジ
ナルカバーを閉じて複写作業を実行する。これによって
原稿とオリジナルカバー内側面との間に可撓性シートを
位置させておくことができる。この可撓性シートの内側
面は暗色に着色されているため、原稿を通過した光はこ
れに吸収されて反射しない。したがって原稿の裏面のコ
ントラストが弱くなり、裏面イメージを除去することが
できる。また可撓性シートは巻取装置により出し入れ自
在にされているため、原稿台上の光学系走査方向の任意
の範囲を覆うことができ、感光体表面の不必要な部分に
現像剤が吸着されて画像形成されることを防止できる。
第3図は、上記原稿裏面イメージ除去装置の使用方法の
一例を示すものである。
本71を原稿として複写する際に、複写面の裏面の画像
が複写されることを防止するため、可撓性シート12を
複写する面の上方で本71の中に挟み込む。このように
用いることによって裏面・イメージを除去するとともに
オリジナルカバーを操作する必要を無くし、複数ページ
を連続して複写する際にその作業を簡略化することがで
きる。
第4図は、この発明の別の実施例を示すものである。装
置本体1′の内部2にはそれぞれ幅の異なる可撓性シー
ト2a、2bを巻き付けた巻取ローラ13a、13bが
それぞれラチェット円板11a、]、1bとともに設け
られている。上方に設けられた巻取ローラ13bが有す
る可撓性シート2bはローラ21a、22を介して可撓
性シート2aの近傍まで近づけられて外部に露出される
これによって可撓性シー)2aおよび2bの両方を原稿
台の上面に引き出せるようにしている。可1尭性シート
2aをA列のサイズ対応した幅とし、可撓性シート2b
をB列サイズに対応した幅に形成すれば定形サイズの原
稿についてその上面を過不足なく覆うことができる。
なお、本実施例では原稿カバーとして、内側面を暗色に
した可撓性シートを用いたが、光を原稿以外の方向に反
射又は透過する等のように原稿を透過した光が再度原稿
方向に反射しない他の構成にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である原稿裏面イメージ除去
装置の構成を示す正面の断面図であり、第2図は同じく
平面の部分断面図である。また第3図は同原稿裏面イメ
ージ除去装置の一部を構成する可撓性シートの使用状態
を示す原稿台付近の正面図、第4図はこの発明の別の実
施例の構成を示す正面図である。 2−可撓性シート(原稿カバー)、 4−原稿台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿台上面に対向する内側面に原稿方向に光を反
    射しない処理を施した原稿カバーを備えてなる原稿裏面
    イメージ除去装置。
JP23597485A 1985-10-21 1985-10-21 原稿裏面イメ−ジ除去装置 Pending JPS6294836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23597485A JPS6294836A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 原稿裏面イメ−ジ除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23597485A JPS6294836A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 原稿裏面イメ−ジ除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6294836A true JPS6294836A (ja) 1987-05-01

Family

ID=16993957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23597485A Pending JPS6294836A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 原稿裏面イメ−ジ除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6294836A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6294836A (ja) 原稿裏面イメ−ジ除去装置
JPH03192344A (ja) インスタント写真式複写装置
US3988065A (en) Reflective document feeder
JPS56130774A (en) Shutter device of electrophotographic copying machine
JPH0313932A (ja) 原稿読み取り装置
JPS5885459A (ja) 電子写真複写装置
JPH0521251U (ja) 光学走査装置における原稿載置台の遮光構造
JPS6194798A (ja) 黒板複写機
JPS61133938A (ja) 遵写機の露光域規制装置
JP2505453Y2 (ja) 光スキャニング装置の遮光装置
JPS619639A (ja) 複写機の遮光装置
JP3006079B2 (ja) 画像形成装置
JP2789797B2 (ja) 画像形成装置
JPH04355447A (ja) 画像形成装置
JP2512076Y2 (ja) 光学機器の遮光膜装置
JPS5971041A (ja) 複写機のプラテン装置
JPH03192245A (ja) インスタント写真式複写装置
JPH04331944A (ja) 画像形成装置
JPH0553213A (ja) 画像形成装置
JP2006243414A (ja) スキャナ機能を備えた画像形成装置
JPH03242638A (ja) 原稿圧着板
JPS6164649A (ja) シ−ト自動巻付け装置
JPH03278044A (ja) インスタント写真式複写装置
JPS62131245A (ja) 原稿像確認装置
JPS5883834A (ja) オ−バ−レイ付複写機