[go: up one dir, main page]

JPS6293098A - 多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置 - Google Patents

多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置

Info

Publication number
JPS6293098A
JPS6293098A JP23288985A JP23288985A JPS6293098A JP S6293098 A JPS6293098 A JP S6293098A JP 23288985 A JP23288985 A JP 23288985A JP 23288985 A JP23288985 A JP 23288985A JP S6293098 A JPS6293098 A JP S6293098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
welding
robot
workpiece
sequence controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23288985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641029B2 (ja
Inventor
Shinichi Sasaki
慎一 佐々木
Koichi Shibuya
光一 渋谷
Hiroki Miura
三浦 裕記
Shigeyuki Sato
重行 佐藤
Naoyuki Honma
本間 直行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOUNAI PRESS KOGYO KK
Original Assignee
SHIYOUNAI PRESS KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOUNAI PRESS KOGYO KK filed Critical SHIYOUNAI PRESS KOGYO KK
Priority to JP60232889A priority Critical patent/JPH0641029B2/ja
Publication of JPS6293098A publication Critical patent/JPS6293098A/ja
Publication of JPH0641029B2 publication Critical patent/JPH0641029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、溶接ロボット装置、特に、多品種少量生産に
適する溶接ロボット装置に関する。
(従来の技術) 従来から溶接ロボット装置としては、溶接トーチを設け
た可動腕を備えている多関節ロボットと、前記の多関節
ロボット及び溶接トランスなどに制御信号を与えるロボ
ット制御ボックスと、設定されたプログラム及び治具構
体に設けられているセンサ出力に従って前記したロボッ
ト制御ボックスにインターフェースを介して指令信号を
与えるとともに、治具構体における制御機構部に駆動信
号を与えるシーケンスコントローラと、溶接トーチと被
溶接物との間に溶接電流を供給する溶接トランスと、前
記した多関節ロボットに対して所定の位置に設置される
べき治具構体、すなわち、前記したシーケンスコントロ
ーラによる制御の下に、被溶接物を治具にクランプした
り、被溶接物と治具とのクランプ状態を解除したりする
アクチュエータと治具及び前記のアクチュエータを駆動
制御する4!&構などを備えている治具構体とから構成
されているものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、前記のように構成されている溶接ロボットは
現在のところ非常に高価であるから、溶接作業を主体に
している企業であっても、規模の小さな企業で溶接ロボ
ットを導入しようと企画しても、このような企業では一
般的に生産ロット数が少いものであるから、設備投資の
費用と付加価値との兼合いから、溶接ロボットの導入が
阻まれることが多い。
さて、組立ロボットにしろ、溶接ロボットにしろ、知能
センサが未熟な状態にある現在においては、被加工物が
所定の位置に正確に配置されていない限り、ロボットに
希望の作業を行なわせることはできないし、また、溶接
ロボットを上手に活用するためには、被加工物の位置精
度を保持するために使用される治具に対して被溶接物を
強固に固定(クランプ)した状態で溶接作業が行なわれ
るようにすることが必要とされる。
そして、溶接ロボットの有効利用が行なわれるためには
、各別の被加工物に応じてそれぞれの被加工物に専用の
治具と5例えば油空圧シリンダ、ソレノイド、モータ等
のようなアクチュエータと呼ばれる駆動装置、及び、ア
クチュエータの動作の確認のためのセンサや被加工物の
前工程及び現時点の被加工物の存在を検出するセンサ、
ならびに、前記のアクチュエータの制御機構などを備え
て構成されている治具構体が用意されなければならない
ところで、前記したアクチュエータとして空気エネルギ
を利用して駆動が行なわれるような構成形態のアクチュ
エータが採用された場合には、それの動作の制御機構と
しては必らず電磁弁が用いられるが、空気エネルギを利
用する系を良好に動作させるのには、前記した電磁弁や
アクチュエータに清浄な空気を供給するためのエアフィ
ルタと、適正な圧力を保持するための圧力調整弁と、オ
イルミストを供給するルブリケータとからなる3点セッ
トを備えれることが必要である。
また、前記した治具構体に設けられているアクチュエー
タの動作順序を制御するためにはシーケンス回路が必要
とされるが、近年、シーケンス回路とし、てCP[Iに
より制御が行なわれるように摺成し、可変のシーケンス
制御の設定も可能とした汎用のシーケンスコントローラ
が広く用いられるようになっている。。
そして、溶接ロボットを用いて自動化された溶接装置を
構成するためには、被溶接物毎に前記したような各構成
部分からなる個別の治具構体を準備することが必要とさ
れるが、前記した各構成部分は高価であるため、同一の
加工物の数量が多くなければコスト高になるから、従来
がら生産ロット数の少ない場合の溶接に際しては、被加
工物と治具とのクランプにハンドクランプ手段が採用さ
れることが多い。
しかし、溶接ロボットが誤動作を行なわないという保障
はないから、溶接ロボットの近くで作業者が、加工物の
治具へのセット動作及びクランプ動作、ならびに加工終
了後における治具と加工物とのアンクランプ動作と加工
物の取り出し動作等の諸作業を手動で行なうということ
は、溶接ロボットが万一にも誤動作した場合を想定する
と非常に危険を伴うやり方といわざるを得ないのであり
、安価な自動溶接装置の出現が求められた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、溶接1・−チを設けた可動腕を備えている多
関節ロボットと、前記の多関節ロボット及び溶接トラン
スなどに制御信号を与えるロボット制御ボックスと、設
定されたプログラム及び治具に設けられているセンサ出
力に従って前記したロボット制御ボックスにインターフ
ェースを介して指令信号を与えるとともに、治具構体に
おける制御機構部に駆動信号を与えるシーケンスコント
ローラと、溶接トーチと被溶接物との間に溶接電流を供
給する溶接トランスと、前記したシーケンスコントロー
ラによる制御の下に、被溶接物を治具にクランプしたり
、被溶接物と治具とのクランプ状態を解除したりするア
クチュエータと治具及び前記のアクチュエータを駆動制
御する機構などを備えていて、前記した多関節ロボット
に対して所定の位置に設置されるべき治具構体とを備え
ている溶接ロボット装置において、前記した治具構体と
して前記したシーケンスコントローラによる制御の下に
、被溶接物を治具にクランプしたり、被溶接物と治具と
のクランプ状態を解除したりするアクチュエータと治具
とを備えている如き治具架台と、前記した治具架台を所
定の相対的な位置関係に載置結合したり分離できるよう
な係合部と、前記した治具架台に設けられているアクチ
ュエータを駆動制御する機構とを備えているとともに、
前記した多関接溶接ロボットに対して所定の位置に設置
されるようになされている基礎架台との2つの部分から
なるものを用い、前記した治具架台と基礎架台との簡の
配管及び配線の接続はそれをマルチコネクタによって行
なうようにしてなる多品種少量生産に適する溶接ロボッ
ト装置を提供するものである。
(実施例) 以下、添付図面を参照しながら本発明の多品種少量生産
に適する溶接ロボット装置の具体的な内容について詳細
に説明する。f51図は治具架台Aの一例構成のものの
側面図であり、この第1図において1は治具架台Aの枠
体であり、前記の枠体1の上面には台板2が固着されて
おり、また、前記の枠体1の下面には底板3が固着され
ている。
前記の台板2の上面には加工物載置用の治具4とクレビ
ス9,10が立設されており、また、台板2の下面には
ブラケット5,6が固着されている。
ブラケット5には空圧シリンダESIが固着されており
、この空圧シリンダESIには基準ピン11が設けられ
ている。またブラケット6に固着されている空圧シリン
ダES2のロッドには円筒体12を設け、この円筒体1
2の一側にはガイドピン13を並設する。
前記のブラケット5,6に取り付けであるトラニオン1
6.17には空圧シリンダES3 、 ES4が枢着さ
れている。この空圧シリンダES3.ES4のロッド4
2,43の先端に設けられているナックル14.15に
はクランプ杆18.19が枢着されており、前記のクラ
ンプ杆18.19の中間部は前記したクレビス9,10
に回動自在に連結されている。
クランプ杆19にはクランプ円板20が固着されており
、また、先端には保持ピン21が設けられている。枠体
1の下面に設けた底板3の中央付近には大きな窓孔7が
開口されている。前記の底板3の四方の隅部にはガイド
孔8,8,8.8を設ける。このガイド孔8,8,8,
8の位置は、他のすべての治具架台A、A、A・・・に
ついても共通となるように標準化されている。
前記したそれぞれのの空圧シリンダES1.ES2.E
S3゜ES4の上下のポートに一端が接続されているチ
ューブ22〜29は一束に集束30された状態で底板3
の窓孔7から垂下され、前記の各チューブ22〜29の
他端はマルチコネクタのプラグ31に蜂巣状に立設させ
であるバーブ31a、31a、・・・の後端に挿入され
て、きつく保持されている。
32−39は空圧シリンダESI、ES2.ES3.E
S4の筒壁にとりつけられている近接センサであり、こ
の近接センサ3z〜39はリードスイッチを内蔵してい
て、各近接センサ32〜39におけるリードスイッチは
各空圧シリンダESI〜ES4におけるピストンに設け
たリング状の永久磁石の磁力によって開閉制御されるの
である。
前記した近接センサ32〜39におけるリードスイッチ
の開閉によって発生される信号は、溶接作業のステップ
を進めるための制御信号として利用される。近接センサ
32〜39に接続されている電線44〜51もそれの下
方は一束に集束40されてから底板3の窓孔7から突出
され、各電線の下端はマルチコンセントのプラグ41の
コネクタピン41a、41a、41d、・・・の後端と
接続されいる。
第2図は、第1図を参照して説明した治具架台Δを、溶
接ロボットMJHに対して所定の位置に設置されている
基礎架台B上の定位置に載置し、前記した治具架台Aと
基礎架台Bとを結合することによって構成される治具構
体の正断面図である。
前記した基礎架台Bの内部には多数の電磁バルブ52.
52.・・・を並列状に載置したマニホールド53が設
けてあ’J、このマニホールド53の正面の給気口54
にはパイプ55が接続され、このパイプ55の他端には
、基礎架台Bの側枠56に設けたルブリケータ57に接
続されている。
基礎架台Bの4隅の上部にはガイドピン58,58゜・
・・が立設されているが、このガイドピン58 、58
・・・には前記した治具架台Aの底板2に設けたガイド
孔8,8,8.8が嵌入されることによって、基礎架台
Bと治具架台Aとが所定の結合関係となるように結合さ
れるのである。
基礎架台Bに設けられている前述の電磁バルブ52.5
2・・・の頂部のボートに螺設した管接手59,59・
・・には、チューブ61.61・・・がそれぞれ接続さ
れており、また、前記のチューブ61.61・・・の先
端は空気用マルチコネクタのソケット62に一束にまと
められ、前記したそれぞれのチューブ61.61・・・
はソケット62のバーブに接続されている。
治具架台Aの空圧シリンダESI〜ES4に接続されて
いるチューブ22〜29が接続されているマルチコネク
タのプラグ31と、電磁バルブ52.52・・・に接続
されているチューブ61.61・・・が接続されている
ソケット62とを押しつけながらプラグ31のクランプ
リングを廻すと前記のプラグ31とソケット62とが接
続される。
電磁バルブ52.52・・・の両側部より引き出されて
いる電線63.63・・・は集束され第3@に示すよう
に汎用シーケンスコントローラSCLに導入される。
また前記したシーケンスコントローラSCLに接続され
ている電線の先端にはマルチコンセントのソケット64
を接続し、それは前記した近接センサ32〜39と連結
したマルチコンセントのプラグ41に接続される。
前述したマニホールド53の給気口54に接続されてい
ルハイプ55の他端と接続するルブリヶータ57は中間
に圧力調整弁65を挟みエアフィルタ66と連結した3
点セットとして基礎架台Bの枠56に固着されており、
エアフィルタ66とエアホース67はカプラ68によっ
てワンタッチで連結されるようにしである。
第3図は本発明の多品種少量生産に適する溶接ロボット
装置において、多くの異なった被溶接物毎にそれぞれ個
別に設けられるべき治具架台A。
A・・・を除いて、共通に使用される構成部分の概略を
示す斜視図であり、この第3図において中央に示されて
いる多関節ロボットMJRはロボット制御ボックスRC
[3に打ち込まれたプログラムに応じて溶接トーチ69
の姿勢を変更しながら命じられた軌跡通りの運動を行う
ものであり、この多関節ロボットMJRは胴の回転、腕
の前後と上下1手首の上下と回転というように5つの運
動軸を有し、各運動軸は夫々独立した5つのサーボモー
タで駆動されているものであり、前記のサーボモータの
回転制御は前記のロボット制御ボックスRCBで行なわ
れている。また、ロボット制御ボックスRCBには溶接
用トランスWTの制御用電線70も導入されている。
治具構体側に対する制御は汎用のシーケンスコントロー
SCLに打ち込まれたプログラムによって行われる。ま
た、シーケンスコントローラSCLにはロボット制御ボ
ックスRCBに設けたインターフェースITFを介して
配線71されており、治具構体側の受入体制の可否を溶
接ロボットMJR側へ通知するようにしである。
シーケンスコントローラSCLはプログラマと基本モジ
ュールと入出カモジュールとがらなり、入出カモジュー
ルは増減できる拡張モジュールである。プログラマは命
令語キーと数値キー及び操作キーとよりなり、最初はシ
ーケンス論理回路通りに打ち込みプログラムを構成させ
るのであるが。
このプログラマにはカセット端子を備えているから、打
ち込んだプログラムをカセットテープで収録しておけば
、以後同じプログラムを再利用する際は収録したカセッ
トテープを用いて数分以内でプログラムの打ち込みが完
了する。
さて、本発明の多品種少量生産に適する溶接ロボット装
置による被溶接物に対する溶接作業は。
それの開始に先立って、まず、多くの異なった被溶接物
毎にそれぞれ個別に設けられるべき治具架台A、A・・
・の内から目的の被溶接物と対応する治具が設けられて
いる治具架台Aを選択し、その治具架台Aを、多関節ロ
ボットMJRに対して所定の位置関係に設定されている
基礎架台Bに結合固着し、また、前記したパイプや電線
などを、それぞれのコネクタにより結合することにより
、被溶接物に対する溶接作業で必要とされる治具構体を
構成するのである。
それぞれの治具架台Aには操作盤が配設(図示されてい
ない)されていて、その操作盤より出ている電線はシー
ケンスコントローラSCLからインターフェースITF
を介してロボット制御ボックスRCBと連結している。
そして、前記の操作盤からの出力信号によって、ロボッ
ト制御ボックスRCBなどに記憶されている治具4に対
応するプログラムを取り出すようになっている。通常の
溶接ロボットの制御ボックスは2000ステツプの記憶
容量を有するものであり、通常一つの治具4で溶接の仕
事を達成させるには50〜60ステツプもあればよいか
ら、一台のロボット制御ボックスRCBで30〜40の
プログラムを組むことができる訳である。つまり30〜
40種類の治具4,4・・・と対応して行なわわるべき
溶接の仕事を消化できるものである。そこで本発明でこ
れを実施するとすれば1台の基礎架台Bに対して、治具
4を異にしている治具架台を30〜40台分を載置させ
ることが可能となるのである。
今一実施例として第1図に示す治具架台Aのガイド孔8
,8,8,8.8を基礎架台Bに設けたガイドピン58
 、58・・・に嵌入して空圧シリンダチューブ22〜
29のマルチコネクタのプラグ31と電磁バルブ52.
52・・・のチューブ61.61・・・のマルチコネク
タのソケット62とを接続すれば第2図に示すような状
態になる。空圧シリンダESI〜ES4に設けた近接ス
イッチ32〜39のマルチコンセントのプラグ41とS
CLに接続するマルチコンセントのソケット64とを接
続Q、エアフィルタ66とエアホース67のカプラ68
を連結させれば一応の準備は完了するにの場合溶接用ト
ランスυTからのアースコード72は予め基礎架台已に
接続されている。ロボット制御ボックスRCBと溶接用
トランスυT及び操作ボックス等の電源スィッチを入れ
ると、治具架台Aにおける治具の部分は原位置の姿勢を
保つ、即ち空圧シリンダESI。
ES 2のロッドは突出し、基準ピン11と円筒体12
及びガイζ(ピン13は治具4より突出する。図示され
ている実施例の被溶接物は2つ割りの皿状のもの73と
円環状のもの74とパイプ75との3部品から成るもの
とされており、皿状のもの73は基準ピン11に、円環
状のもの74は円筒体12に、パイプ75はガイドピン
13にそれぞれ嵌入して治具4に載置し、始動ボタンを
押せば空圧シリンダES3.ES4と対応している電磁
バルブが励磁されて、前記空圧シリンダES3.ES4
に圧縮空気が供給される。空圧シリンダES3.ES4
のロッド42,43は外方に突出し、クランプ杆18は
皿状のもの73を、また、他方のクランプ杆19は円環
状のもの74とパイプ75とを治具4に強力にクランプ
する。この場合、円環状のもの74の内部に溶接スパッ
タが付着しないようにクランプ円板20で円環状のもの
74を被覆してあり、また。
パイプ75の倒れを防止するために、上方からも保持ピ
ン21で強力に加圧しておくのである。クランプ完了の
信号は各空圧シリンダESI、1Es2.ES3.ES
4に設けた近接センサ32〜39によりシーケンスコン
トローラSCLに伝達される。シーケンスコン1−ロー
ラSCLはこのクランプ円板を保持すると同時に。
ロボット制御ボックスRCHに溶接4I!MI完了の信
号を送る。ロボット制御ボックスRCBからのサーボモ
ータに作動電流を供給する。サーボモータ内にはエンコ
ーダが内装されていてモータの回転角を検出し、その検
出した信号をロボット制御ボックスRCBにフィードバ
ックして、プログラム通りであるか否かを確認しながら
多関節ロボットMJRを作動させる。多関節ロボットM
JRの手首に設けた溶接トーチ69が被溶接物の所定位
置に達したとき。
ロボット制御ボックスRC[]から溶接トランスIdT
へ通電指令を出すと同時に1図示してないガスホースか
ら溶接トーチ69へ炭酸ガスの供給動作も行う。
溶接トーチ69の先端は前記の3部品からなる被溶接物
の夫々の突当り部分をプログラムに応じて、ロボット制
御ボックスRCBからの指令通りに正確に移動しながら
溶接作業を行なって行く、溶接作業が完了すると、多関
節ロボットMJRの腕は大きく後退し、溶接トーチ69
は治具4の部分より離れた定位置に停止する6 同時にロボット制御ボックスRCBからシーケンスコン
トローラSCHに溶接完了の指令が送られて、シーケン
スコントローラSCLは電磁バルブ52,52・・・に
アンクランプするように指令を伝える。電磁バルブ52
.52・・・によって空圧シリンダES3.ES4のロ
ッド42.43はシリンダ内に没入しクランプ杆18.
19が開き、また、空圧シリンダESI、 ES2によ
って基準ピン11と円筒体12及びガイドピン13など
が引込み各アクチュエータは第1図に示す状態となる。
この状態は近接センサ32〜39によってシーケンスコ
ントローラSCLに伝えられてアンクランプの状態を確
認する。また、シーケンスコントローラSCLから図示
しないアクチュエータに指令が与えられて被溶接物の払
い出し動作が行われる。被溶接物が治具4上より無くな
ると(図示しないセンサで確認)空圧シリンダESI、
ES2の下方のボートに空気が送られ、基準ピン11、
円筒体12、ガイドピン13などが突出して原位置の状
態となる。以上が本実施例の被溶接物に対する作業の一
サイクルであり、この繰返しによって所定数量の生産を
完了すれば、この治具架台Aを基礎架台Bより取外し、
用意しである別の被溶接物用の治具4を備えている治具
架台Aを基礎架台Bに載せ換えて、前記した別の被溶接
物に対する溶接作業を行なうようにするのである。
(効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように、本発
明の溶接トーチを設けた可動腕を備えている多関節ロボ
ットと、前記の多関節ロボット及び溶接トランスなどに
制御信号を与えるロボット制御ボックスと、設定された
プログラム及び治具構体に設けられているセンサ出力に
従って前記したロボット制御ボックスにインターフェー
スを介して指令信号を与えるとともに、治具構体におけ
る制御機構部に駆動信号を与えるシーケンスコントロー
ラと、溶接トーチと被溶接物との間に溶接電流を供給す
る溶接トランスと、前記したシーケンスコントローラに
よる制御の下に、被溶接物を治具にクランプしたり、被
溶接物と治具とのクランプ状態を解除したりするアクチ
ュエータと治具及び前記のアクチュエータを駆動制御す
る機構などを備えていて、前記した多関節ロボットに対
して所定の位置に設置されるべき治具構体とを僅えてい
る溶接ロボット装置において、前記した治具構体として
前記したシーケンスコントローラによる制御の下に、被
溶接物を治具にクランプしたり。
被溶接物と治具とのクランプ状態を解除したりするアク
チュエータと治具とを備えている如き治具架台と、前記
した治具架台を所定の相対的な位置関係に載置結合した
り分離できるような係合部と、前記した治具架台に設け
られているアクチュエータを駆動制御する機構とを備え
ているとともに、前記した多関接溶接ロボットに対して
所定の位置に設置されるようになされている基礎架台と
の2つの部分からなるものを用い、前記した治具架台と
基礎架台との間の配管及び配線の接続はそれをマルチコ
ネクタによって行なうようにしてなる多品種少量生産に
適する溶接ロボット装置であるから1本発明の多品種少
量生産に適する溶接ロボット装置では、被溶接物を多関
節ロボットに対して所定の位置に設定すべき治具構体を
、シーケンスコントローラによる制御の下に、被溶接物
を治具にクランプしたり、被溶接物と治具とのクランプ
状態を解除したりするアクチュエータと治具とを備えて
いる如き治具架台と、前記した治具架台を所定の相対的
な位置関係に載置結合したり分離できるような係合部と
、前記した治具架台に設けられているアクチュエータを
駆動制御する機構とを備えているとともに、前記した多
関接溶接ロボットに対して所定の位置に設置されるべき
基礎架台との2つの部分から構成し、それぞれの被溶接
物毎にそれぞれ専用の治具架台を用意しておき、被溶接
物の異なる毎にその被溶接物に専用の治具架台を基礎架
台に結合して治具構体として用いるようにしたので、被
溶接物に対する溶接作業に際して用いられる治具構体が
安価に構成でき、したがって、多品種の製品の溶接作業
を行なうことができるシステム全体も安価に構成でき、
また被溶接物が異なる毎に取り換えられる治具架台の交
換も容易であるとともに、その交換時における配管や配
線換えもマルチコネクタによって極めて容易に行ないう
るので切換えの段取りも円滑に行なわれ、本発明では溶
接作業が自動的に行なわれるために作業者の安全も万全
であり、本発明によれば既述した従来の問題点はすべて
良好に解決することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は治具架台の正断面図、第2図は治具架台と基礎
架台とが結合された状態の、正断面図、第3図は治具架
台の構成部分を除く部分の多関節溶接ロボット装置の斜
視図である。 MJR・・・多関節ロボット、RCB・・・ロボット制
御ボックス、SCL・・シーケンスコントローラ、A・
・・治具架台、B・・・基礎架台、WT・・・溶接トラ
ンス、ESI〜ES4・・・空圧シリンダ、1・・・治
具架台Aの枠体、2・・・台板、3・・・底板、4・・
・治具、8・・・ガイド孔、22〜29・・・チューブ
、31・・・マルチコネクタのプラグ、32〜39・・
・空圧シリンダESI、ES2.[ES3.ES4の筒
壁にとりつけられている近接センサ、44〜51・・・
f!!線、52・・・電磁バルブ、53・・・マニホー
ルド、41・・・マルチコンセントのプラグ、54・・
・マニホールド53の正面の給気口、55・・・パイプ
、56・・基礎架台Bの側枠、57・・・ルブリケータ
、58・・・ガイドピン、62・・・空気用マルチコネ
クタのソケット、63・・・電線。 65・・・圧力調整弁、66・・・エアフィルタ、67
・・・エアホース、68・・・カプラ、69・・・溶接
トーチ、70・・・溶接用トランスVTの制御用電線。 特許出願人  庄内プレス工業株式会社パモ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶接トーチを設けた可動腕を備えている多関節ロボット
    と、前記の多関節ロボット及び溶接トランスなどに制御
    信号を与えるロボット制御ボックスと、設定されたプロ
    グラム及び治具構体に設けられているセンサ出力に従っ
    て前記したロボット制御ボックスにインターフェースを
    介して指令信号を与えるとともに、治具構体における制
    御機構部に駆動信号を与えるシーケンスコントローラと
    、溶接トーチと被溶接物との間に溶接電流を供給する溶
    接トランスと、前記したシーケンスコントローラによる
    制御の下に、被溶接物を治具にクランプしたり、被溶接
    物と治具とのクランプ状態を解除したりするアクチュエ
    ータと治具及び前記のアクチュエータを駆動制御する機
    構などを備えていて、前記した多関節ロボットに対して
    所定の位置に設置されるべき治具構体とを備えている溶
    接ロボット装置において、前記した治具構体として前記
    したシーケンスコントローラによる制御の下に、被溶接
    物を治具にクランプしたり、被溶接物と治具とのクラン
    プ状態を解除したりするアクチュエータと治具とを備え
    ている如き治具架台と、前記した治具架台を所定の相対
    的な位置関係に載置結合したり分離できるような係合部
    と、前記した治具架台に設けられているアクチュエータ
    を駆動制御する機構とを備えているとともに、前記した
    多関接溶接ロボットに対して所定の位置に設置されるよ
    うになされている基礎架台との2つの部分からなるもの
    を用い、前記した治具架台と基礎架台との間の配管及び
    配線の接続はそれをマルチコネクタによって行なうよう
    にしてなる多品種少量生産に適する溶接ロボット装置
JP60232889A 1985-10-18 1985-10-18 多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置 Expired - Lifetime JPH0641029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232889A JPH0641029B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232889A JPH0641029B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6293098A true JPS6293098A (ja) 1987-04-28
JPH0641029B2 JPH0641029B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=16946428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232889A Expired - Lifetime JPH0641029B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641029B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536426A (ja) * 2006-05-08 2009-10-08 マルチ−ホールディング アクチェンゲゼルシャフト プラグコネクタ
CN109249158A (zh) * 2018-10-31 2019-01-22 上海奥林汽车配件有限公司 一种可快速更换夹头的焊接机器人
CN113571987A (zh) * 2021-07-09 2021-10-29 中国铁建电气化局集团有限公司 一种用于接线焊接的机器人

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819014U (ja) * 1981-07-29 1983-02-05 東芝住宅産業株式会社 外壁

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819014U (ja) * 1981-07-29 1983-02-05 東芝住宅産業株式会社 外壁

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536426A (ja) * 2006-05-08 2009-10-08 マルチ−ホールディング アクチェンゲゼルシャフト プラグコネクタ
CN109249158A (zh) * 2018-10-31 2019-01-22 上海奥林汽车配件有限公司 一种可快速更换夹头的焊接机器人
CN113571987A (zh) * 2021-07-09 2021-10-29 中国铁建电气化局集团有限公司 一种用于接线焊接的机器人
CN113571987B (zh) * 2021-07-09 2024-04-12 中国铁建电气化局集团有限公司 一种用于接线焊接的机器人

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641029B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676142A (en) Adapter with modular components for a robot end-of-arm interchangeable tooling system
US5974643A (en) Programmable vision-guided robotic turret-mounted tools
US4894901A (en) Method for positioning a robotic work system
US8322591B2 (en) Automated assembly and welding of structures
US11485010B2 (en) Adapter system for connecting the last element of a kinematic chain to a handling device
US4922436A (en) Method and system for the automated driving of parts and device used therein
US20060212169A1 (en) Method for positioning a welding robot tool
CN110733049A (zh) 一种可实现机械臂中末端执行器自动更换的加工系统
CN110884884B (zh) 移动夹具装置和方法
WO2018056061A1 (ja) 工具交換装置
JPH05138366A (ja) クランプを含む工具操作を制御するための装置
JPH03285736A (ja) ロボット方式で制御されるマルチタスク方式のエンドエフェクタ
JPH07284936A (ja) 複数部材結合装置と複数部材結合装置の自動溶接シ ステム
CN110919682B (zh) 机器人末端执行器快速换接装置及换接方法
USRE32854E (en) Adapter with modular components for a robot end-of-arm interchangeable tooling system
JPS6293098A (ja) 多品種少量生産に適する溶接ロボツト装置
CN119238090A (zh) 一种连接器自动对接拧紧装置及其使用方法
CN216991959U (zh) 用于切换机械臂末端工具的快换装置
JP7508238B2 (ja) ロボットシステム、制御方法、ロボット、作業台、台車、制御プログラム、記録媒体、および物品の製造方法。
CN218776614U (zh) 一种机器人取件快速更换装置
TWM635892U (zh) 無人移載台車之定位裝置
CN109789558A (zh) 工件搬运用末端执行器以及工件搬运装置
CN207547991U (zh) 用于工件装夹的工装
CN110712214A (zh) 手连接位置可变装置和机器人
CN220841334U (zh) 一种注塑机机械手电气调试治具及装置