JPS6287507A - 歯磨剤 - Google Patents
歯磨剤Info
- Publication number
- JPS6287507A JPS6287507A JP22728885A JP22728885A JPS6287507A JP S6287507 A JPS6287507 A JP S6287507A JP 22728885 A JP22728885 A JP 22728885A JP 22728885 A JP22728885 A JP 22728885A JP S6287507 A JPS6287507 A JP S6287507A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dentifrice
- agent
- silica gel
- polishing
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000551 dentifrice Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title abstract description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 38
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000004438 BET method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 claims description 9
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 abstract description 17
- -1 fluoride ions Chemical class 0.000 abstract description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 abstract 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 7
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 7
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 6
- XGRSAFKZAGGXJV-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-3-cyclohexylpropanoate Chemical compound OC(=O)CC(N)C1CCCCC1 XGRSAFKZAGGXJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 229940091249 fluoride supplement Drugs 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 229960004711 sodium monofluorophosphate Drugs 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004965 Silica aerogel Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N azulene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC2=C1 CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N carvone Chemical compound CC(=C)C1CC=C(C)C(=O)C1 ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910002028 silica xerogel Inorganic materials 0.000 description 2
- ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L stannous fluoride Chemical compound F[Sn]F ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229960002799 stannous fluoride Drugs 0.000 description 2
- RUVINXPYWBROJD-ONEGZZNKSA-N trans-anethole Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C)C=C1 RUVINXPYWBROJD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- AXCXHFKZHDEKTP-NSCUHMNNSA-N 4-methoxycinnamaldehyde Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C=O)C=C1 AXCXHFKZHDEKTP-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000014749 Mentha crispa Nutrition 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 244000078639 Mentha spicata Species 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- LFVVNPBBFUSSHL-UHFFFAOYSA-N alexidine Chemical compound CCCCC(CC)CNC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NCC(CC)CCCC LFVVNPBBFUSSHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010221 alexidine Drugs 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940011037 anethole Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003563 calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J calcium diphosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043256 calcium pyrophosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229960001927 cetylpyridinium chloride Drugs 0.000 description 1
- YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000019821 dicalcium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940095079 dicalcium phosphate anhydrous Drugs 0.000 description 1
- 239000001177 diphosphate Substances 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- UMGSFZGNYYDQSL-UHFFFAOYSA-H disodium;tin(4+);hexafluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[Na+].[Na+].[Sn+4] UMGSFZGNYYDQSL-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 1
- 108010000165 exo-1,3-alpha-glucanase Proteins 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005341 metaphosphate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXCXHFKZHDEKTP-UHFFFAOYSA-N para-methoxycinnamaldehyde Natural products COC1=CC=C(C=CC=O)C=C1 AXCXHFKZHDEKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUVINXPYWBROJD-UHFFFAOYSA-N para-methoxyphenyl Natural products COC1=CC=C(C=CC)C=C1 RUVINXPYWBROJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 108700004121 sarkosyl Proteins 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229940077386 sodium benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- BFDWBSRJQZPEEB-UHFFFAOYSA-L sodium fluorophosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]P([O-])(F)=O BFDWBSRJQZPEEB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 description 1
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N tranexamic acid Chemical compound NC[C@H]1CC[C@H](C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N 0.000 description 1
- 229960000401 tranexamic acid Drugs 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/042—Gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/25—Silicon; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q11/00—Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/20—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
- A61K2800/26—Optical properties
- A61K2800/262—Transparent; Translucent
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/41—Particular ingredients further characterized by their size
- A61K2800/412—Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は歯磨剤に関する。特に本発明は使用感に優れ、
かつ、所望の研磨性を持つ透明または不透明な歯磨剤に
係わるものである。
かつ、所望の研磨性を持つ透明または不透明な歯磨剤に
係わるものである。
[従来技術]
従来、練歯磨等の歯磨剤には、研磨剤として沈降シリカ
ゲル、高熱シリカゲル、シリカアエロゲル等の無定形の
シリカゲルが配合されてきた。また他の研磨剤として破
砕状シリカキセロゲルが使用されている。そのほか、第
2リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ピロリン酸カル
シウム、不溶性メタリン酸すl−リウム、酸化アルミニ
ウム、レジン等も使用されている。
ゲル、高熱シリカゲル、シリカアエロゲル等の無定形の
シリカゲルが配合されてきた。また他の研磨剤として破
砕状シリカキセロゲルが使用されている。そのほか、第
2リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ピロリン酸カル
シウム、不溶性メタリン酸すl−リウム、酸化アルミニ
ウム、レジン等も使用されている。
[発明が解決しようとする問題点]
歯磨剤は、朝夕、使用されるものであり、使用感がここ
らよいものでおると共に、研磨による清浄々生作用の優
れたものでなければならない。ところが、上記研磨剤の
うち、例えば沈降シリカゲル、高熱シリカゲル、シリカ
エアロゲル等は一次粒子または、−次粒子同志の弱い結
合体であるため、口腔内浄化特性または研磨特性が劣り
、歯磨用研磨剤としては満足できるものではなかった。
らよいものでおると共に、研磨による清浄々生作用の優
れたものでなければならない。ところが、上記研磨剤の
うち、例えば沈降シリカゲル、高熱シリカゲル、シリカ
エアロゲル等は一次粒子または、−次粒子同志の弱い結
合体であるため、口腔内浄化特性または研磨特性が劣り
、歯磨用研磨剤としては満足できるものではなかった。
また、従来の破砕状シリカキセロゲルは、充分研磨効果
を発揮できる程の粒子硬度を有してはいるものの、不定
形の角のある粒子を含み、歯のエナメル質、および歯ぐ
きを傷めるため、これを配合した歯磨剤は、使用感の優
れたものとは言えなかった。
を発揮できる程の粒子硬度を有してはいるものの、不定
形の角のある粒子を含み、歯のエナメル質、および歯ぐ
きを傷めるため、これを配合した歯磨剤は、使用感の優
れたものとは言えなかった。
・[問題を解決するための手段]
本発明は、従来の歯磨剤における以上のような欠点を解
消するべく種々検討の結果、達成されたもので、特定形
状ならびに物性を備えた微細粒子球状のシリカゲルを研
磨剤として配合してなるものである。すなわち、その要
旨とするところは、球状の微細シリカゲルを配合してな
ることを特徴とする歯磨剤である。
消するべく種々検討の結果、達成されたもので、特定形
状ならびに物性を備えた微細粒子球状のシリカゲルを研
磨剤として配合してなるものである。すなわち、その要
旨とするところは、球状の微細シリカゲルを配合してな
ることを特徴とする歯磨剤である。
以下、本発明をざらに詳細に説明するに、本発明の歯磨
剤中に配合される研磨剤は、粒子形状が真球または真球
に近い球状をしたシリカゲルの微粒子である。ざらに物
性として、°−次粉粒子三次元凝集体からなるもので、
BET法による比表面0〜1000m2 /Cl r、
細孔容積が4.0mQ/qr以下好ましくは0.1〜1
.5mQ/gr。
剤中に配合される研磨剤は、粒子形状が真球または真球
に近い球状をしたシリカゲルの微粒子である。ざらに物
性として、°−次粉粒子三次元凝集体からなるもので、
BET法による比表面0〜1000m2 /Cl r、
細孔容積が4.0mQ/qr以下好ましくは0.1〜1
.5mQ/gr。
屈折率が1.40〜1.48.平均粒子径が30μ以下
で、水分が65%以下好ましくは45%以下の範囲のも
ので、その粒子径力イ「において、2〜50μのものが
40重量%以以上法れてなるものである。
で、水分が65%以下好ましくは45%以下の範囲のも
ので、その粒子径力イ「において、2〜50μのものが
40重量%以以上法れてなるものである。
上記において物性をコントロールすることにより研磨力
を低いものから高いものにコントロールでき、ざらに歯
にここら好いざらつきを与える範囲である。ざらには、
後述の研磨力試験に示した様にRDA値の割にAQab
rの値が小さくエナメル質を傷つけにくい研磨材である
。
を低いものから高いものにコントロールでき、ざらに歯
にここら好いざらつきを与える範囲である。ざらには、
後述の研磨力試験に示した様にRDA値の割にAQab
rの値が小さくエナメル質を傷つけにくい研磨材である
。
形状が球状で上記のような物性を備えた微細シリカゲル
は例えば、次のような方法によって得ることができる。
は例えば、次のような方法によって得ることができる。
1 予めPHの調整されているシリカヒドロシルを、こ
れとは非親和性の油のような媒体中に懸垂させ、懸垂中
に固化させて、不純物を洗浄除去後、乾燥する方法。
れとは非親和性の油のような媒体中に懸垂させ、懸垂中
に固化させて、不純物を洗浄除去後、乾燥する方法。
2 シリカヒドロシルを空気中に噴霧させてゲル化し、
不純物を洗浄除去後乾燥する方法(特公昭48−138
34号)。
不純物を洗浄除去後乾燥する方法(特公昭48−138
34号)。
本発明の歯磨剤中に配合される球状の微細シリカゲルは
これらのどの方法によって1qられたものであってもよ
い。
これらのどの方法によって1qられたものであってもよ
い。
上記各種方法による、前記のような物性を備えた球状の
微細シリカゲルは、そのように物性のものを1qるため
の微粒子化条件を試行錯誤により見いだすことによって
得られる。
微細シリカゲルは、そのように物性のものを1qるため
の微粒子化条件を試行錯誤により見いだすことによって
得られる。
本発明歯磨剤において、前記研磨剤としての球状の微細
シリカゲルのほかには、通常公知の研磨剤に配合される
ものと同様の成分が配合され、研磨剤による配合成分が
制限されることはない。
シリカゲルのほかには、通常公知の研磨剤に配合される
ものと同様の成分が配合され、研磨剤による配合成分が
制限されることはない。
これらについてざらに説明すると、
カルボキシメチルセルロースナトリウム、ビトロキシエ
チルセルロース、アルギンMjW、カラゲーナン、アラ
ビアガム、ポリビニルアルコール等の粘結剤、ポリエチ
レングリコール、ソルビトール、グリセリン、プロピレ
ングリコール等の湿潤剤、ラウル硫酸ナトリウム、ドデ
シルベンゼンスルホン酸ナトリウム、水素添加ココナツ
ツ脂肪酸モノ」 グリセリドモノ硫酸ナトリウム、ラウリルスルホン酢酸
ナトリウム、N−ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、
N−アシルグルタミン1m、ラウリン酸ジェタノールア
ミド、ショ糖脂肪酸エステル等の発泡剤、それにペパー
ミント、スペアミント等の精油、Ω−メントール、カル
ボン、オイゲノール、アネトール等の香料素材などの香
料、サッカリンナ1〜リウム、ステビオサイド、ネオヘ
スベリジルジヒドロカルコン ラルチン、p−メトキシシンナミックアルデヒドなどの
甘味剤、を配合することができる。
チルセルロース、アルギンMjW、カラゲーナン、アラ
ビアガム、ポリビニルアルコール等の粘結剤、ポリエチ
レングリコール、ソルビトール、グリセリン、プロピレ
ングリコール等の湿潤剤、ラウル硫酸ナトリウム、ドデ
シルベンゼンスルホン酸ナトリウム、水素添加ココナツ
ツ脂肪酸モノ」 グリセリドモノ硫酸ナトリウム、ラウリルスルホン酢酸
ナトリウム、N−ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、
N−アシルグルタミン1m、ラウリン酸ジェタノールア
ミド、ショ糖脂肪酸エステル等の発泡剤、それにペパー
ミント、スペアミント等の精油、Ω−メントール、カル
ボン、オイゲノール、アネトール等の香料素材などの香
料、サッカリンナ1〜リウム、ステビオサイド、ネオヘ
スベリジルジヒドロカルコン ラルチン、p−メトキシシンナミックアルデヒドなどの
甘味剤、を配合することができる。
そのほか、本発明の歯磨剤はムタナーゼ、ソルビン酸、
アレキシジン、ヒノキチオール、セチルピリジニウムク
ロライド、アルキルグリシン、アルキルジアミノエチル
グリシン塩、アラントイン、ε−アミノカプロン酸、ト
ラネキサム酸、アズレン、ビタミンE、水溶性第一もし
くは第ニリン酸塩、第四級アンモニウム化合物、塩化ナ
トリウム、生薬抽出物などの有効成分、不透化顔料とし
てのTi0z等を配合することもできる。
アレキシジン、ヒノキチオール、セチルピリジニウムク
ロライド、アルキルグリシン、アルキルジアミノエチル
グリシン塩、アラントイン、ε−アミノカプロン酸、ト
ラネキサム酸、アズレン、ビタミンE、水溶性第一もし
くは第ニリン酸塩、第四級アンモニウム化合物、塩化ナ
トリウム、生薬抽出物などの有効成分、不透化顔料とし
てのTi0z等を配合することもできる。
本発明の歯磨剤−は少なくとも約1100−100op
p、代表的には約750−2000ppmの弗素を与え
る化合物を含んでいてよい。弗素を提供する化合物は弗
化ナトリウム、弗化第一錫、弗化カリウム、弗化カリウ
ム第一錫、六弗素錫酸ナトリウムおよびアミン弗化物を
含み、それらの混合物も含むことができる。最も代表的
には、弗化ナトリウム、七ノ弗化m!ナトリウムまたは
モノ弗化燐酸ナトリウムと弗化ナトリウムの混合物を用
いることができる。
p、代表的には約750−2000ppmの弗素を与え
る化合物を含んでいてよい。弗素を提供する化合物は弗
化ナトリウム、弗化第一錫、弗化カリウム、弗化カリウ
ム第一錫、六弗素錫酸ナトリウムおよびアミン弗化物を
含み、それらの混合物も含むことができる。最も代表的
には、弗化ナトリウム、七ノ弗化m!ナトリウムまたは
モノ弗化燐酸ナトリウムと弗化ナトリウムの混合物を用
いることができる。
歯磨剤は約1100−1ooopp、例えば約750−
2000[)m、そして特に約1400−2ooopp
m、例えば約1400−1670ppmの弗素を提供す
る吊でモノ弗化燐酸ナトリウムまたは弗化ナトリウムあ
るいはそれらの混合物を含むことが好ましい。七ノ弗化
#i酸ナトリウムと弗化ナトリウムとの二成分弗化物系
を使用するのが望ましく、その中で弗素の約30−40
%(例えば約30−35%)が弗化ナトリウムによノっ
で提供される。
2000[)m、そして特に約1400−2ooopp
m、例えば約1400−1670ppmの弗素を提供す
る吊でモノ弗化燐酸ナトリウムまたは弗化ナトリウムあ
るいはそれらの混合物を含むことが好ましい。七ノ弗化
#i酸ナトリウムと弗化ナトリウムとの二成分弗化物系
を使用するのが望ましく、その中で弗素の約30−40
%(例えば約30−35%)が弗化ナトリウムによノっ
で提供される。
商業的に入手できるモノ弗化燐酸ナトリウム、NaP0
3Fは純度においてかなり変動する。不純物が所望の性
質に実質上悪影響を及ぼさない限り、いかなる適当な純
度においても使用できる。
3Fは純度においてかなり変動する。不純物が所望の性
質に実質上悪影響を及ぼさない限り、いかなる適当な純
度においても使用できる。
一般的には、純度は少なくとも80%であることが望ま
しい。最良結果を(qるためには、重1で少なくとも8
0%、好ましくは少なくとも90%の七)弗化燐酸ナト
リウムであるべきであって、残りは主として弗化ナトリ
ウムおよび水溶性燐酸ナトリウムのような不純物または
製造の副生成物である。別の表現をすれば、使用するモ
ノ弗化燐酸ナトリウムは12%以上で好ましくは12.
7%をこえる弗化物合計含量、1.5%以下で好ましく
は1.2%以下の遊離の弗素イオンの含量、そしてすべ
て弗化物として計算して少なくとも12%のモノ弗化燐
酸ナトリウム含量をもつべきである。
しい。最良結果を(qるためには、重1で少なくとも8
0%、好ましくは少なくとも90%の七)弗化燐酸ナト
リウムであるべきであって、残りは主として弗化ナトリ
ウムおよび水溶性燐酸ナトリウムのような不純物または
製造の副生成物である。別の表現をすれば、使用するモ
ノ弗化燐酸ナトリウムは12%以上で好ましくは12.
7%をこえる弗化物合計含量、1.5%以下で好ましく
は1.2%以下の遊離の弗素イオンの含量、そしてすべ
て弗化物として計算して少なくとも12%のモノ弗化燐
酸ナトリウム含量をもつべきである。
本発明の歯磨剤における研磨性の評価は以下の2つの方
法で行われる。その1つは、Hetferren、J、
Dent、Res、、563〜573 (1976年、
7〜8月号)に記載されているアメリカ歯科医師協会(
American Dental As5ocia
tion>推選の方法に従って決定された放射能歯貿研
磨値(RadioactiVe dentin a
brasion value、以下RDAと略記する
)による評価である。この方法の詳細についてのべると
、前もって人間の歯を8個抽出し、象牙質中に放射性の
貿曇数32のP(リン)を生成させ、樹脂を用いて保持
しこれをブラシ荷重150qrの8連式研磨機にそれぞ
れセットする。次に、歯磨ペースト25Orに水道水5
0mΩを加えよく混合したスラリーをそれぞれ研磨機の
水槽に入れて、1000往復研磨する。研磨後のスラリ
ー3mΩを金属平板鋳型にとり、60〜70’Cで空気
を循環さuながら一夜乾燥する。このようにして作られ
たスラリー乾燥平板の表面について放射能測定を行う。
法で行われる。その1つは、Hetferren、J、
Dent、Res、、563〜573 (1976年、
7〜8月号)に記載されているアメリカ歯科医師協会(
American Dental As5ocia
tion>推選の方法に従って決定された放射能歯貿研
磨値(RadioactiVe dentin a
brasion value、以下RDAと略記する
)による評価である。この方法の詳細についてのべると
、前もって人間の歯を8個抽出し、象牙質中に放射性の
貿曇数32のP(リン)を生成させ、樹脂を用いて保持
しこれをブラシ荷重150qrの8連式研磨機にそれぞ
れセットする。次に、歯磨ペースト25Orに水道水5
0mΩを加えよく混合したスラリーをそれぞれ研磨機の
水槽に入れて、1000往復研磨する。研磨後のスラリ
ー3mΩを金属平板鋳型にとり、60〜70’Cで空気
を循環さuながら一夜乾燥する。このようにして作られ
たスラリー乾燥平板の表面について放射能測定を行う。
同じ歯を用いてリン酸カルシウム10gr10.5%カ
ルボキシメチルセルロース水溶液5QmΩのスラリーに
ついて同様の測定を行い、各々の水槽についてリン酸カ
ルシウムのときの放射線量を100として数値を痺出し
、8個の数値の平均値をRAD値とする。
ルボキシメチルセルロース水溶液5QmΩのスラリーに
ついて同様の測定を行い、各々の水槽についてリン酸カ
ルシウムのときの放射線量を100として数値を痺出し
、8個の数値の平均値をRAD値とする。
また他の評価方法は、水平往復ブッシング式研磨機を使
用し、歯磨剤試料259rに水50grを加えたスラリ
ーを表面平滑なアルミ板上に載せ、200Orの荷重を
かけて、6000回研磨した後、アルミ板の減量(以下
、AΩabr、(mg)と略記する)を測定する方法が
ある。
用し、歯磨剤試料259rに水50grを加えたスラリ
ーを表面平滑なアルミ板上に載せ、200Orの荷重を
かけて、6000回研磨した後、アルミ板の減量(以下
、AΩabr、(mg)と略記する)を測定する方法が
ある。
本発明の歯磨剤の場合、用途、例えば成人用、子供用、
煙草のやにとり効果の要求される喫煙者用、歯ならびの
異質な使用者等に応じて、RDA値が30〜400の範
囲1.l abrが0.1〜3.0mC1の範囲となる
よう研磨剤の配合割合を変更して調製される。また、本
発明の歯磨剤の使用感(歯あたり、舌ざわり等)の良否
については、複数名の消費者パネラ−による官能評価方
法によって行う。
煙草のやにとり効果の要求される喫煙者用、歯ならびの
異質な使用者等に応じて、RDA値が30〜400の範
囲1.l abrが0.1〜3.0mC1の範囲となる
よう研磨剤の配合割合を変更して調製される。また、本
発明の歯磨剤の使用感(歯あたり、舌ざわり等)の良否
については、複数名の消費者パネラ−による官能評価方
法によって行う。
[本発明の作用及び効果]
本発明の歯磨剤は、以上述べたように、研磨剤として特
定物性を有する球状をしたシリカゲル微粒子が配合され
てなるものである。従って、使用に際して、歯ざわりが
ソフトで、歯ぐきを傷めることがなく、また、歯をみが
いたあとの研磨剤粒子をみても、割れが殆んどなく、従
来の破砕系のリン酸塩、炭酸カルシウム、アルミナ、シ
リカ等よりなる研磨剤を配合した歯磨剤に較べて、浄化
特性がよく使用感がきわめて優れている。また、シリカ
ゲル球状微粒子自体99%以上の高いシリカ純度であり
、カルシウム等の弗化物イオンと反応する夾雑物を含有
しないので、虫歯予防用として、同時配合される弗化物
とよく融和し、虫歯予防用歯磨剤としても有用なもので
ある。
定物性を有する球状をしたシリカゲル微粒子が配合され
てなるものである。従って、使用に際して、歯ざわりが
ソフトで、歯ぐきを傷めることがなく、また、歯をみが
いたあとの研磨剤粒子をみても、割れが殆んどなく、従
来の破砕系のリン酸塩、炭酸カルシウム、アルミナ、シ
リカ等よりなる研磨剤を配合した歯磨剤に較べて、浄化
特性がよく使用感がきわめて優れている。また、シリカ
ゲル球状微粒子自体99%以上の高いシリカ純度であり
、カルシウム等の弗化物イオンと反応する夾雑物を含有
しないので、虫歯予防用として、同時配合される弗化物
とよく融和し、虫歯予防用歯磨剤としても有用なもので
ある。
[実施例]
次に、本発明の歯磨剤を実施例を挙げて説明するが、本
発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定され
ることはない。
発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定され
ることはない。
尚、研磨特性評価および使用感(磨ここら)評価は次の
ようにして行った。
ようにして行った。
1 研磨特性の評価
RDA価:前記本分中に記載の方法
AΩabr0価:前配本分中に記載の方法2 使用感の
評価 15人のパネラ−により、主として歯ざわりを評価した
。評価基準は次の通りとした。
評価 15人のパネラ−により、主として歯ざわりを評価した
。評価基準は次の通りとした。
A・・・歯ざわりがソフトで、研磨剤のざらつきにくせ
がない。
がない。
B・・・歯ざわりがソフトでであるが研磨剤が少しざら
つく。
つく。
C・・・研磨剤りが少々ざらつくがあまり気にならない
。
。
D・・・研磨剤がざらざらして使用感が劣る。
実施例1〜5および比較例1〜2の結果は第1表の通り
。
。
前記本分中の球状の微細シリカゲルの製法のうら、2の
方法によってえられたもので、A、B。
方法によってえられたもので、A、B。
Cのそれぞれは次のような物性を備えたものでおる。
(1)BET法による比表面積(m2/gr)△・・・
443 B・・・763C・・・671 (2〉細孔容積(mg、、’gr) A・・・0.61 B・・・0.53C・・
・0.46 (3)屈折率 A・・・1.467 B・・・1.467C・
・・1.467 (/1)平均粒子径(μ) △・・・7.OB・・・5.8 C・・・8.6 (5)水分(%) A・・・1.OB・・・2.0 C・・・1.5 (6)粒子系分イ「にあける2〜50μのものの含有割
合(重量%) A・・・99 B・・・99C・・・9
9 註2 サイロピュア25 富士デヴイソン化学(株)製 微細粉状シリカゲル 註3 PEG#400 (ポリエチレングリコール、 平均分子量400) 註4 破砕シリカゲル微粒子A 富士デヴイソン化学(株)製 微細粉状シリカゲルJISA 以上の実施例1〜5および比較例1〜2の結果から明ら
かなように研磨剤として、球状の微細シリカゲル粒子を
用いた本発明の歯磨剤は、使用感に優れており、また、
研磨効果は、RDA値の割にはAQabr (mg)の
値は小さく、歯のエナメル質に損傷を与えないことが分
る。
443 B・・・763C・・・671 (2〉細孔容積(mg、、’gr) A・・・0.61 B・・・0.53C・・
・0.46 (3)屈折率 A・・・1.467 B・・・1.467C・
・・1.467 (/1)平均粒子径(μ) △・・・7.OB・・・5.8 C・・・8.6 (5)水分(%) A・・・1.OB・・・2.0 C・・・1.5 (6)粒子系分イ「にあける2〜50μのものの含有割
合(重量%) A・・・99 B・・・99C・・・9
9 註2 サイロピュア25 富士デヴイソン化学(株)製 微細粉状シリカゲル 註3 PEG#400 (ポリエチレングリコール、 平均分子量400) 註4 破砕シリカゲル微粒子A 富士デヴイソン化学(株)製 微細粉状シリカゲルJISA 以上の実施例1〜5および比較例1〜2の結果から明ら
かなように研磨剤として、球状の微細シリカゲル粒子を
用いた本発明の歯磨剤は、使用感に優れており、また、
研磨効果は、RDA値の割にはAQabr (mg)の
値は小さく、歯のエナメル質に損傷を与えないことが分
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 球状の微細シリカゲルを配合してなることを特徴と
する歯磨剤。 2 球状の微細シリカゲルが一次粒子の三次元凝集体か
らなる特許請求の範囲第1項記載の歯磨剤。 3 球状の微細シリカゲルが、BET法による比表面積
が200〜1000m^2/gr、細孔容積が0.1〜
1.5ml/gr、屈折率が1.40〜1.48、平均
粒子径が30μ以下、水分が45%以下の範囲にある特
許請求の範囲第1項記載の歯磨剤。 4 球状の微細シリカゲルが粒子径分布において、2〜
50μのものを40重量%以上含むものよりなる特許請
求の範囲第1項記載の歯磨剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22728885A JPS6287507A (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 歯磨剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22728885A JPS6287507A (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 歯磨剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6287507A true JPS6287507A (ja) | 1987-04-22 |
Family
ID=16858461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22728885A Pending JPS6287507A (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 歯磨剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6287507A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2809955A1 (fr) * | 2000-06-07 | 2001-12-14 | Rhodia Chimie Sa | Utilisation d'une silice de precipitation de haute structure, dense et dispersible comme agent epaississant ou texturant dans les compositions dentifrices |
JP2004250456A (ja) * | 2004-04-28 | 2004-09-09 | Kao Corp | 歯磨剤 |
JP2007238634A (ja) * | 2007-06-25 | 2007-09-20 | Kao Corp | 歯磨剤 |
JP2013520503A (ja) * | 2010-02-24 | 2013-06-06 | ジェイ・エム・フーバー・コーポレーション | 連続シリカ生成方法およびそれから調製したシリカ生成物 |
WO2019068596A1 (en) | 2017-10-02 | 2019-04-11 | Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited | NEW COMPOSITION |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5792520A (en) * | 1980-11-25 | 1982-06-09 | Lion Corp | Preparation of spherical calcium carbonate |
JPS5946212A (ja) * | 1982-09-09 | 1984-03-15 | Lion Corp | 口腔組成物用基材 |
JPS60158108A (ja) * | 1984-01-10 | 1985-08-19 | ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカツト | 透析シリカ歯みがき |
JPS60181010A (ja) * | 1984-02-01 | 1985-09-14 | コルゲート・パーモルブ・カンパニー | 二重フツ素源を含有する歯みがき剤 |
-
1985
- 1985-10-11 JP JP22728885A patent/JPS6287507A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5792520A (en) * | 1980-11-25 | 1982-06-09 | Lion Corp | Preparation of spherical calcium carbonate |
JPS5946212A (ja) * | 1982-09-09 | 1984-03-15 | Lion Corp | 口腔組成物用基材 |
JPS60158108A (ja) * | 1984-01-10 | 1985-08-19 | ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカツト | 透析シリカ歯みがき |
JPS60181010A (ja) * | 1984-02-01 | 1985-09-14 | コルゲート・パーモルブ・カンパニー | 二重フツ素源を含有する歯みがき剤 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2809955A1 (fr) * | 2000-06-07 | 2001-12-14 | Rhodia Chimie Sa | Utilisation d'une silice de precipitation de haute structure, dense et dispersible comme agent epaississant ou texturant dans les compositions dentifrices |
WO2001093803A3 (fr) * | 2000-06-07 | 2002-03-14 | Rhodia Chimie Sa | Utilisation d'une silice de precipitation de haute structure et dispersible comme agent epaississant ou texturant dans les compositions dentifrices |
US7033576B2 (en) | 2000-06-07 | 2006-04-25 | Rhodia Chimie | Use of a high structure and dispersible precipitated silica as a thickening or texturing agent in toothpaste compositions |
JP2004250456A (ja) * | 2004-04-28 | 2004-09-09 | Kao Corp | 歯磨剤 |
JP2007238634A (ja) * | 2007-06-25 | 2007-09-20 | Kao Corp | 歯磨剤 |
JP2013520503A (ja) * | 2010-02-24 | 2013-06-06 | ジェイ・エム・フーバー・コーポレーション | 連続シリカ生成方法およびそれから調製したシリカ生成物 |
KR20160104731A (ko) * | 2010-02-24 | 2016-09-05 | 제이. 엠. 후버 코포레이션 | 실리카 연속 제조 공정 및 이로부터 제조된 실리카 생성물 |
WO2019068596A1 (en) | 2017-10-02 | 2019-04-11 | Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited | NEW COMPOSITION |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4849212A (en) | Pearlescent dentifrice compositions | |
US3911104A (en) | Gel dentifrices | |
US4254101A (en) | Toothpaste compositions | |
KR101377083B1 (ko) | 실리카 | |
AU632484B2 (en) | Oral compositions | |
AU744931B2 (en) | Improved dental abrasive | |
KR100249441B1 (ko) | 경구 조성물 | |
US3538230A (en) | Oral compositions containing silica xerogels as cleaning and polishing agents | |
US3906090A (en) | Clear dentifrice | |
JP7195308B2 (ja) | 新規組成物 | |
US4108978A (en) | Dental compositions | |
IE58162B1 (en) | Toothpaste compositions | |
US3935304A (en) | Dental creams | |
US4174387A (en) | Reduction of abrasiveness in dentifrices | |
TW201609156A (zh) | 新穎組合物 | |
US4036949A (en) | Clear dentifrice | |
CA2591703A1 (en) | Classified silica for improved cleaning and abrasion in dentifrices | |
US3937803A (en) | Flavored dental creams | |
JP3448073B2 (ja) | 低rda値を有する清掃的口内感触を与える歯磨 | |
JPS5920214A (ja) | 焼成カオリン研磨剤を含有する改良された歯磨き剤 | |
WO2009147507A2 (en) | Transparent silica gel/precipitated silica composite materials for dentifrices | |
JPS6287507A (ja) | 歯磨剤 | |
US6896876B1 (en) | High cleaning silica gel dental abrasive, dentifrices prepared therefrom, and a method for preparing the dental abrasive | |
GB2137494A (en) | Sodium bicarbonate-containing tooth powder | |
US3885029A (en) | Dentifrice preparation |