JPS6286010A - 塗料用樹脂 - Google Patents
塗料用樹脂Info
- Publication number
- JPS6286010A JPS6286010A JP22481185A JP22481185A JPS6286010A JP S6286010 A JPS6286010 A JP S6286010A JP 22481185 A JP22481185 A JP 22481185A JP 22481185 A JP22481185 A JP 22481185A JP S6286010 A JPS6286010 A JP S6286010A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- meth
- copolymer
- component
- adhesion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 7
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 7
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 abstract description 21
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 15
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 13
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 abstract description 5
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 abstract description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 3
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 3
- QEQBMZQFDDDTPN-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOOC(=O)C1=CC=CC=C1 QEQBMZQFDDDTPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N itaconic acid Chemical compound OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDMFTFWKTYXBIW-UHFFFAOYSA-N 3-Methyl-1-heptene Chemical compound CCCCC(C)C=C QDMFTFWKTYXBIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N dibutyl (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C\C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ONEGZZNKSA-N dimethyl fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C\C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 229960004419 dimethyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N dimethyl maleate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002320 enamel (paints) Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- GIWKOZXJDKMGQC-UHFFFAOYSA-L lead(2+);naphthalene-2-carboxylate Chemical compound [Pb+2].C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21.C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21 GIWKOZXJDKMGQC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005474 octanoate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は塗料の付着性を向上させるだめの表面処理がな
されていないポリオレフィン樹脂素材表面に、直接塗装
可能な塗料用樹脂に関するものである。
されていないポリオレフィン樹脂素材表面に、直接塗装
可能な塗料用樹脂に関するものである。
ポリオレフィン樹脂素材は無極性かつ結晶性であるため
、通常のアルキド樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、
ポリウレタン樹脂などの塗料用樹脂を塗装すると付着性
が不十分である。
、通常のアルキド樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、
ポリウレタン樹脂などの塗料用樹脂を塗装すると付着性
が不十分である。
このため、ポリオレフィン樹脂素材表面への付着性を向
上させる方法として、素材表面を酸化処理した後に塗装
する方法が従来から用いられている。しかしこの方法は
、被塗物の形状によっては適用困難なことがあり、また
必ずしも付着性が十分であるとは云えない。近年、素材
表面の酸化処理をせずに付着性のよい塗料用樹脂を得る
試みがなされ、以下の塗料用樹脂を塗装する方法が提案
されている。
上させる方法として、素材表面を酸化処理した後に塗装
する方法が従来から用いられている。しかしこの方法は
、被塗物の形状によっては適用困難なことがあり、また
必ずしも付着性が十分であるとは云えない。近年、素材
表面の酸化処理をせずに付着性のよい塗料用樹脂を得る
試みがなされ、以下の塗料用樹脂を塗装する方法が提案
されている。
(a)塩素化ポリオレフィン樹脂〔塗装と塗料/f63
46(1981)35頁、塗装と塗料/16346(1
981)65頁、塗装工学17巻9号(1982)33
8頁〕 (b) アタクチックポリプロピレン樹脂やエチレン
−プロピレン共重合体の無水マレイン酸変性物(特開昭
53−1291号、特開昭59−215366号) (C) 塩素化ポリオレフィン樹脂とアクリル樹脂と
の混合物(特開昭57−200438号)〔発明が解決
しようとする問題点〕 ポリオレフィン樹脂を塗装するブライマーとして塩素化
ポリオレフィン樹脂を使用する方法は、ブライマーの塗
膜と他の樹脂からなるトップコートの塗膜との付着性お
よび付着性の経時低下という欠点がある。また塩素化ポ
リオレフィン樹脂をトップコートとして使用する場合、
塗膜の硬度、耐溶剤性および耐候性において実用上満足
できないものである。
46(1981)35頁、塗装と塗料/16346(1
981)65頁、塗装工学17巻9号(1982)33
8頁〕 (b) アタクチックポリプロピレン樹脂やエチレン
−プロピレン共重合体の無水マレイン酸変性物(特開昭
53−1291号、特開昭59−215366号) (C) 塩素化ポリオレフィン樹脂とアクリル樹脂と
の混合物(特開昭57−200438号)〔発明が解決
しようとする問題点〕 ポリオレフィン樹脂を塗装するブライマーとして塩素化
ポリオレフィン樹脂を使用する方法は、ブライマーの塗
膜と他の樹脂からなるトップコートの塗膜との付着性お
よび付着性の経時低下という欠点がある。また塩素化ポ
リオレフィン樹脂をトップコートとして使用する場合、
塗膜の硬度、耐溶剤性および耐候性において実用上満足
できないものである。
アタクチックポリプロピレン樹脂の無水マレイン酸変性
物をブライマーとして使用する方法ではポリオレフィン
樹脂素材表面に対する付着性はよいが、クリヤー塗料と
して用いた場合に塗膜が白濁し、顔料を含むエナメル塗
料にした場合には該樹脂溶液と顔料との親和性が悪いた
めに塗料の安定性がよくない欠点がある。
物をブライマーとして使用する方法ではポリオレフィン
樹脂素材表面に対する付着性はよいが、クリヤー塗料と
して用いた場合に塗膜が白濁し、顔料を含むエナメル塗
料にした場合には該樹脂溶液と顔料との親和性が悪いた
めに塗料の安定性がよくない欠点がある。
塩素化ポリオレフィン樹脂とアクリル樹脂との混合物の
場合は、ポリオレフィン樹脂素材表面に対する付着性を
付与させるために塩素化率が35重量%の低塩素化ポリ
オレフィン樹脂を用いる必要があるが、溶液にした場合
二層に分離し易い、顔料の分散安定性が悪い、塗膜のツ
ヤ、付着性および耐溶剤性が不十分であるなどの欠点が
ある。
場合は、ポリオレフィン樹脂素材表面に対する付着性を
付与させるために塩素化率が35重量%の低塩素化ポリ
オレフィン樹脂を用いる必要があるが、溶液にした場合
二層に分離し易い、顔料の分散安定性が悪い、塗膜のツ
ヤ、付着性および耐溶剤性が不十分であるなどの欠点が
ある。
(問題を解決するだめの手段〕
発明者らはこれらの問題点を解決するため鋭意研究した
結果、分子内にシクロヘキシル基およびジシクロペンテ
ニル基を持つ特定の共重合体を使用することによシ、ポ
リオレフィン樹脂素材表面に対して直接塗装可能であり
かつ付着性と耐溶剤性にすぐれた塗料用樹脂を見出し、
本発明を完成した。
結果、分子内にシクロヘキシル基およびジシクロペンテ
ニル基を持つ特定の共重合体を使用することによシ、ポ
リオレフィン樹脂素材表面に対して直接塗装可能であり
かつ付着性と耐溶剤性にすぐれた塗料用樹脂を見出し、
本発明を完成した。
すなわち本発明は、
(A) アクリル酸シクロヘキシルまたはメタクリル酸
シクロヘキシル〔以下、アクリル酸とメタクリル酸をあ
わせて(メタ)アクリル酸という〕30〜99重量% 03) ジシクロペンテニル基を持つビニルm 単H
体1〜40重量% (C) 他のビニル単量体0〜69重量%の共重合体
からなる塗料用樹脂である。
シクロヘキシル〔以下、アクリル酸とメタクリル酸をあ
わせて(メタ)アクリル酸という〕30〜99重量% 03) ジシクロペンテニル基を持つビニルm 単H
体1〜40重量% (C) 他のビニル単量体0〜69重量%の共重合体
からなる塗料用樹脂である。
A成分の割合が30重量%未満の場合はポリオレフィン
樹脂素材表面に対して良好な付着性が得られず、99重
量%を越える場合は耐溶剤性が劣る。
樹脂素材表面に対して良好な付着性が得られず、99重
量%を越える場合は耐溶剤性が劣る。
B成分の単量体としては(メタ)アクリル酸シンクロペ
ンテニル、(メタ)アクリル酸エトキシジシクロベンテ
ニル、マレイン酸ジシクロペンテニルモノエステル、フ
マル酸ジシクロペンテニルモノエステル、イタコン酸ジ
シクロペンテニルモノエステルなどがあげられる。B成
分の割合が1重量%未満の場合は耐溶剤性と硬度が低下
し、40重量%を越える場合はポリオレフィン樹脂素材
表面に対する付着性を低下させ、また共重合体合成反応
中にゲル化をおこすことがある。
ンテニル、(メタ)アクリル酸エトキシジシクロベンテ
ニル、マレイン酸ジシクロペンテニルモノエステル、フ
マル酸ジシクロペンテニルモノエステル、イタコン酸ジ
シクロペンテニルモノエステルなどがあげられる。B成
分の割合が1重量%未満の場合は耐溶剤性と硬度が低下
し、40重量%を越える場合はポリオレフィン樹脂素材
表面に対する付着性を低下させ、また共重合体合成反応
中にゲル化をおこすことがある。
C成分の単量体としては(イ)(メタ)アクリル酸メチ
ル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n
−ブチル、(メタ)アクリル酸インブチル、(メタ)ア
クリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ベン
ジル、(メタ)アクリル酸ラウリルナトのm個アルコー
ルエステル、(A)(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシ
エチル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシプロピルな
どの水酸基を持つ単量体、(ハ)(メタ)アクリル酸、
無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸などのカルボキ
シル基を持つ単量体または酸無水物、に)(メタ)アク
リル酸グリシジルなどのエポキシ基を持つ単量体、(ホ
)スチレン、酢酸ビニル、(メタ)アクリロニトリル、
(メタ)アクリルアミド、マレイン酸ジメチル、マレイ
ン酸ジプチル、フマル酸ジメチル、フマル酸ジブチルな
どのその他の単量体があげられる。中でも顔料の分散性
がよりすぐれる点で水酸基やカルボキシル基のような官
能基を持つ単量体の使用が望ましい。
ル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n
−ブチル、(メタ)アクリル酸インブチル、(メタ)ア
クリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ベン
ジル、(メタ)アクリル酸ラウリルナトのm個アルコー
ルエステル、(A)(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシ
エチル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシプロピルな
どの水酸基を持つ単量体、(ハ)(メタ)アクリル酸、
無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸などのカルボキ
シル基を持つ単量体または酸無水物、に)(メタ)アク
リル酸グリシジルなどのエポキシ基を持つ単量体、(ホ
)スチレン、酢酸ビニル、(メタ)アクリロニトリル、
(メタ)アクリルアミド、マレイン酸ジメチル、マレイ
ン酸ジプチル、フマル酸ジメチル、フマル酸ジブチルな
どのその他の単量体があげられる。中でも顔料の分散性
がよりすぐれる点で水酸基やカルボキシル基のような官
能基を持つ単量体の使用が望ましい。
C成分の共重合体中の割合が69重量%を越える場合は
ポリオレフィン樹脂素材表面に対する付着性が不十分に
なる。
ポリオレフィン樹脂素材表面に対する付着性が不十分に
なる。
本発明における共重合体を得る方法としては、溶液重合
、塊状重合、懸濁重合、乳化重合などの公知のいずれの
方法も可能であるが溶液重合法が望ましい。
、塊状重合、懸濁重合、乳化重合などの公知のいずれの
方法も可能であるが溶液重合法が望ましい。
溶液重合方法は有機溶剤中にA成分およびB成分、また
はA成分、B成分およびC成分を溶解したのちラジカル
重合開始剤を加えて共重合体を得るものである。
はA成分、B成分およびC成分を溶解したのちラジカル
重合開始剤を加えて共重合体を得るものである。
有機溶剤としてはトルエン、キシレンなどの芳香族炭化
水素、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル、メチル
エチルケトン、メチルインブチルケトンなどのケトン、
インクロビルアルコール、ブチルアルコールなどのアル
コール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチ
レングリコールモノブチルエーテルなどのエーテルアル
コールなどの1種または2種類以上の混合物が使用され
る。
水素、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル、メチル
エチルケトン、メチルインブチルケトンなどのケトン、
インクロビルアルコール、ブチルアルコールなどのアル
コール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチ
レングリコールモノブチルエーテルなどのエーテルアル
コールなどの1種または2種類以上の混合物が使用され
る。
重合開始剤としてはアゾビスイソブチロニトリル、アゾ
ビスジメチルバレロニトリル、ペンソイルペルオキシド
、ラウロイルペルオキシド、t−ブチルペルオキシベン
ゾエート、t−プチルベルオキンオクトエートなどがあ
げられる。
ビスジメチルバレロニトリル、ペンソイルペルオキシド
、ラウロイルペルオキシド、t−ブチルペルオキシベン
ゾエート、t−プチルベルオキンオクトエートなどがあ
げられる。
本発明における共重合体は酸素と反応し得る二重結合と
してジシクロペンテニル基を分子内に持つ酸化重合型の
樹脂である。そしてこの共重合体の塗膜の乾燥速度調節
剤として、ドライヤーと呼ばれる酸化重合触媒が使用可
能である。一般にはトライヤートシてコバルト、マンガ
ン、ジルコニウム、鉛、亜鉛、鉄、カルシウムなどの金
属の各種有機酸塩や錯化合物がある。
してジシクロペンテニル基を分子内に持つ酸化重合型の
樹脂である。そしてこの共重合体の塗膜の乾燥速度調節
剤として、ドライヤーと呼ばれる酸化重合触媒が使用可
能である。一般にはトライヤートシてコバルト、マンガ
ン、ジルコニウム、鉛、亜鉛、鉄、カルシウムなどの金
属の各種有機酸塩や錯化合物がある。
この共重合体はクリヤー塗料または顔料を含有するエナ
メルの展色材として使用することができる。
メルの展色材として使用することができる。
塗料の塗装性を調節する目的で、シリコン油などの消泡
剤や有機溶剤の1種または2種類以上の混合物などの希
釈剤を添加することができる。
剤や有機溶剤の1種または2種類以上の混合物などの希
釈剤を添加することができる。
本発明におけるA成分はポリオレフィン樹脂素材表面へ
の付着性の向上に寄与している。この理由ハシクロヘキ
シル基とポリオレフィン樹脂との良好な親和性によるも
のと推定される。
の付着性の向上に寄与している。この理由ハシクロヘキ
シル基とポリオレフィン樹脂との良好な親和性によるも
のと推定される。
B成分はその化学構造の中にあるジシクロペンテニル基
が酸化重合性を持っているため、塗膜の硬度、耐溶剤性
などの性能の向上に寄与している。
が酸化重合性を持っているため、塗膜の硬度、耐溶剤性
などの性能の向上に寄与している。
本発明の共重合体は、エチレン、プロピレン、1−ブテ
ン、3−メチル−1−ヘプテンなどの種々のポリオレフ
ィン街脂素材に対して、塗料の付着性を向上させるため
の表面処理が施されていなくても、付着性のすぐれた塗
膜を形成し、また塗膜の耐直削性もすぐれている。
ン、3−メチル−1−ヘプテンなどの種々のポリオレフ
ィン街脂素材に対して、塗料の付着性を向上させるため
の表面処理が施されていなくても、付着性のすぐれた塗
膜を形成し、また塗膜の耐直削性もすぐれている。
つぎに本発明を実施例および比較例によシ説明するう
第1表にビニル型共重合体の溶液を調製する場合の溶剤
1A成分、B成分、C成分および重合開始剤の配合を重
量部で示した。
1A成分、B成分、C成分および重合開始剤の配合を重
量部で示した。
実施例1
盤
(イ)共重合体溶液の調努
かくはん機、還流冷却、1)および温度計を備え付けた
反応器に第1表の配合eこもとすいて、トルエン70−
1重量部を仕込み110℃に昇温した。つぎにトルエン
30重量部、A成分としてメタクリル酸シクロヘキシル
35重量部、B成分としてアクリル酸シンクロペンテニ
ル2重量部、C成分としてメタクリル酸インブチル33
重量部およびアクリル酸イソブチル30重量部、および
重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.5重
量部およびt−ブチルペルオキシベンゾエート0.5
重51部の混合物を3時間かけて滴下し、さらに同じ温
度で8時間反応させて固型分50重量%の共重合体を得
た。
反応器に第1表の配合eこもとすいて、トルエン70−
1重量部を仕込み110℃に昇温した。つぎにトルエン
30重量部、A成分としてメタクリル酸シクロヘキシル
35重量部、B成分としてアクリル酸シンクロペンテニ
ル2重量部、C成分としてメタクリル酸インブチル33
重量部およびアクリル酸イソブチル30重量部、および
重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.5重
量部およびt−ブチルペルオキシベンゾエート0.5
重51部の混合物を3時間かけて滴下し、さらに同じ温
度で8時間反応させて固型分50重量%の共重合体を得
た。
(A)塗料の調製
得られた共重合体の溶液20000重量ビーカーに入れ
、かきまぜながらアルミニウムペースト〔東洋アルミニ
ウム■アルペースト170ONL)12重量部、ナフテ
ン酸コバルトキシレン溶液(コバルト含量5重量−%)
0.2重量部、ナフテン酸鉛キシレン溶液(鉛含量10
重量係)4重量部、シリコン油溶液〔信越化学工業■シ
リコン油KF−69の固型分1重量%トルエンだ液〕I
M量部の順に加え均一な状態にした。その後トルエンー
酢酸ブチルー酢酸エチル(60:30:10重量比)の
混合溶剤で希釈し、20℃における粘度をフォードカッ
プ、布4で18秒にした。
、かきまぜながらアルミニウムペースト〔東洋アルミニ
ウム■アルペースト170ONL)12重量部、ナフテ
ン酸コバルトキシレン溶液(コバルト含量5重量−%)
0.2重量部、ナフテン酸鉛キシレン溶液(鉛含量10
重量係)4重量部、シリコン油溶液〔信越化学工業■シ
リコン油KF−69の固型分1重量%トルエンだ液〕I
M量部の順に加え均一な状態にした。その後トルエンー
酢酸ブチルー酢酸エチル(60:30:10重量比)の
混合溶剤で希釈し、20℃における粘度をフォードカッ
プ、布4で18秒にした。
似
!:+38 C4Y )板の片面に、乾燥後の塗膜厚が
30μmになるように手吹塗装し、20℃4日間靜置し
装ものを試験片とした。
30μmになるように手吹塗装し、20℃4日間靜置し
装ものを試験片とした。
付着性:試験片塗膜に(JIS−に−5400fi、1
5基盤目試験〕の方法でカッターナイフにて素地に達す
る切りきすを入れた後ゴバン目の部分にセロハンテープ
を十分に付着させ、いきおいよくはがす。残ってい、る
IX1+o+の塗膜の数で結果を示した。
5基盤目試験〕の方法でカッターナイフにて素地に達す
る切りきすを入れた後ゴバン目の部分にセロハンテープ
を十分に付着させ、いきおいよくはがす。残ってい、る
IX1+o+の塗膜の数で結果を示した。
耐湿試FA745℃相対湿度100%中に120時間靜
置装た。
置装た。
耐水試験:50℃の水道水に240時間浸漬した。
耐溶剤試験:4枚重ねのガーゼにキシレンを十分しませ
たものを指先で強くおしつけながら往復20回塗面をこ
すり、素地が現われないものを良好とした。
たものを指先で強くおしつけながら往復20回塗面をこ
すり、素地が現われないものを良好とした。
試験結果を第2表に示す。
実施例2〜7および比較例1〜4
実施例1と同様にして、塗料を調製し、塗膜試験片を作
製し、塗膜試験を行った。
製し、塗膜試験を行った。
第1表に共重合体の溶液を調製する場合の溶剤、A成分
、B成分、C成分および重合開始剤の配合を、第2表に
塗膜試験の結果を示す。
、B成分、C成分および重合開始剤の配合を、第2表に
塗膜試験の結果を示す。
なお、比較例4はB成分を本発明の範囲よシ多く使用し
たものであるが、共重合体溶液の調製の際、滴下開始後
4時間でゲル化したため、その後の試験は行わなかった
。
たものであるが、共重合体溶液の調製の際、滴下開始後
4時間でゲル化したため、その後の試験は行わなかった
。
第2表に示した実施例および比較例の試験結果から明ら
かなように、本発明の塗料用樹脂実施例1〜7にもとす
く塗膜はポリオレフィン樹脂素材表面に対し、すぐれた
付着性を示し耐溶剤性も良好である。これに対しA成分
の割合が本発明の塗料用樹脂よりも少ない比較例1およ
び2は、耐溶剤性は良好であるが付着性が不十分である
。またB成分の割合が本発明の塗料用樹脂よりも少ない
比較例3は、付着性は良好であるが耐溶剤性が劣ってい
る。
かなように、本発明の塗料用樹脂実施例1〜7にもとす
く塗膜はポリオレフィン樹脂素材表面に対し、すぐれた
付着性を示し耐溶剤性も良好である。これに対しA成分
の割合が本発明の塗料用樹脂よりも少ない比較例1およ
び2は、耐溶剤性は良好であるが付着性が不十分である
。またB成分の割合が本発明の塗料用樹脂よりも少ない
比較例3は、付着性は良好であるが耐溶剤性が劣ってい
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、つぎの3成分の共重合体からなる塗料用樹脂。 (A)、アクリル酸シクロヘキシルまたはメタクリル酸
シクロヘキシル30〜99重量% (B)、ジシクロペテニル基を持つビニル型単量体1〜
40重量% (C)、他のビニル型単量体0〜69重量%
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22481185A JPS6286010A (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 塗料用樹脂 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22481185A JPS6286010A (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 塗料用樹脂 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6286010A true JPS6286010A (ja) | 1987-04-20 |
Family
ID=16819574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22481185A Pending JPS6286010A (ja) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | 塗料用樹脂 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6286010A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993010184A1 (fr) * | 1991-11-18 | 1993-05-27 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Emulsion de reticulation mono-emballage tres resistante aux intemperies |
WO1997025385A1 (de) * | 1996-01-04 | 1997-07-17 | Basf Aktiengesellschaft | Strahlungshärtbare lacke |
-
1985
- 1985-10-11 JP JP22481185A patent/JPS6286010A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993010184A1 (fr) * | 1991-11-18 | 1993-05-27 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Emulsion de reticulation mono-emballage tres resistante aux intemperies |
US5534579A (en) * | 1991-11-18 | 1996-07-09 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Highly weather-resistant, single package, crosslinkable emulsion |
WO1997025385A1 (de) * | 1996-01-04 | 1997-07-17 | Basf Aktiengesellschaft | Strahlungshärtbare lacke |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2042935A1 (en) | Aqueous coating composition | |
JPH03207475A (ja) | 水性処理用組成物を用いる基体の処理方法 | |
TW425421B (en) | Multicolor coating composition | |
JPS59230065A (ja) | 常温乾燥型塗料組成物 | |
FR2769317A1 (fr) | Liant latex pour composition de revetement | |
JPS6286010A (ja) | 塗料用樹脂 | |
CN114846038A (zh) | 水性树脂乳液 | |
EA001802B1 (ru) | Дисперсионные покрытия на основе (со)полимеров винилиденфторида, модифицированных акриловыми полимерами | |
JPS5837060A (ja) | 水性被覆用組成物 | |
JPS58164656A (ja) | 改良された被覆組成物 | |
JPH032916B2 (ja) | ||
JP3204462B2 (ja) | 艶消し塗料用樹脂の製造法 | |
JPH01190764A (ja) | 弾性塗料用下塗り組成物 | |
CA2281529A1 (en) | Water-based emulsion polymers which resist blocking | |
JPH029061B2 (ja) | ||
JPH0463881A (ja) | 金属用塗料 | |
JPH0362190B2 (ja) | ||
JPS58176207A (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
JPH09157552A (ja) | 任意の色調が作製可能な水希釈性導電性塗料組成物 | |
JPS6210170A (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
JPS5953557A (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
JP2502047B2 (ja) | 艶消し塗料用樹脂の製造法 | |
JPS634584B2 (ja) | ||
JPH11263928A (ja) | 塗料組成物 | |
JP3274156B2 (ja) | 酸化硬化形脂肪酸変性ビニル系樹脂を用いた塗料組成物 |